1 :
バスター・キートン :
01/10/09 18:07 ID:MLkwOUxw 今晩 21:25〜 ラディソがこんな演説したらビクーリ!!
2 :
:01/10/09 18:26 ID:Xp0sKdYE
ワケ ワカ ラン♪ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ < < < ) ) ) (_)| (_(_) (__)_) 彡(__)
3 :
3 :01/10/09 18:26 ID:XI0HZSKQ
3
4 :
:01/10/09 18:27 ID:m/jskSv2
ダアアアアア
5 :
ヒンケル :01/10/09 19:17 ID:0Eznav/I
この前の『モダンタイムス』といいナイスタイミングだな。 というか、今のご時勢だと強烈にリアルだ。
6 :
:01/10/09 19:21 ID:rcM1rqFA
殺人狂時代もやる? 「戦争で100人殺せば英雄だが・・・」 「新しい職業はなかなか認められないものだ・・・」 チャップリンのトーキーって、すごいね。
7 :
ミ,,・∀・,ミ :01/10/09 19:21 ID:CDM.rHEA
あの演説は「たまたま似ていた別人」が迫害から逃れるために 本人に変わって演説するハメになっちゃうんだよね。 実際にあったら面白いな。。。
8 :
ёё :01/10/09 19:24 ID:JGm2acsE
「新しい職業」ってのが凄いね。<細々営む個人経営の殺人(w
9 :
Q? :01/10/09 19:26 ID:JGm2acsE
本当は『モダンタイムス』の日は、もともと『ニューヨークの王様』 の予定だったんだYO!
10 :
( ´ー`) :01/10/09 19:56 ID:f2AKRlLo
今のワカイもんは知らんだろうけど、観た方がいいと思う。
11 :
_ :01/10/09 19:57 ID:7rlb6DfQ
BSカ… チャップリソみたいよう…
12 :
」」」 :01/10/09 20:21 ID:gjhmN44s
そういえば、チャップリンて「無国籍語」でヒトラーを演じたり 「地球市民」だっけ?かな? そんな発言するののだから アカ呼ばわりされたよね。
13 :
:01/10/09 20:28 ID:OLrH8nSA
>>12 チャプリンはイギリス国籍のユダヤ人。
「独裁者」を作ったときは戦時中。
アカ呼ばわりされたのは戦後のマッカーシー旋風といわれた反共産主義の時代のこと。
9時25分からBSでやるから、見ようね。
14 :
:01/10/10 00:19 ID:0B1fbYZQ
戦時中ってのは真似出来ない。
15 :
ムッシュー・ヴェルドウ :01/10/10 06:39 ID:S1mk9zbg
おお、今夜は『殺人狂時代』だ!(この邦題なんとかなんないかな) ハンサムでジェントルマンなチャップリンに注目!
16 :
名無しさん@もね :01/10/10 07:14 ID:NIxHDBEo
この時期に「殺人狂時代」か。 10/7夜の「ウォータビジネス・水を金に変える男」といい、 最近のNHKはちょっとニクイね〜。受信料払った甲斐があったか(笑) あ、うちの部屋、BSもCSもCATVさえ入らないんだった。。。
17 :
:01/10/10 07:57 ID:Z/Kh9L5Q
こういう状況下だと、チャップリンの勇気と度胸がよくわかるね。
18 :
:01/10/10 08:08 ID:P4odCxV6
チャップリンの身振り、動作に萌えます。 芸術の域だ。
19 :
:01/10/10 08:10 ID:CEQ7PrUo
うちテレビないんで…どなたかチャップリンのメッセージを 書いていただけませんか?
20 :
:01/10/10 08:11 ID:8V9thWkg
チャップリンマンセー
21 :
:01/10/10 08:14 ID:P4odCxV6
>>19 メッセージなんて個別に取り出すと、坂本とかウタダと変らなくなっ
ちゃうよ。でも映画そのものにはメッセージ以上のものが含まれている
22 :
:01/10/10 08:19 ID:zxZ.Xf2k
チャップリソ
23 :
この作品は :01/10/10 08:20 ID:21/aAnxo
当時は英雄を茶化して不謹慎と米国は言っていたはずだが。
24 :
:01/10/10 08:27 ID:P4odCxV6
>>23 そう。この作品を自由主義陣営から生まれた民主主義、自由への
讃歌と捉えるのは間違い。あくまで道化役者チャップリンのもの。
25 :
:01/10/10 08:31 ID:CEQ7PrUo
>21 うーん確かにそうですね。ああでもテレビもない…ビデオもない… DVDを探します。
26 :
_ :01/10/10 08:32 ID:jB3n6qTQ
DVDあるよ。長編セットと短編セットがある。
27 :
:01/10/10 08:35 ID:CEQ7PrUo
長編セットと短編セットとは? 「チャップリン特集」みたいな感じで出てるんですか?
28 :
!! :01/10/10 11:31 ID:WUQF9A/g
リアルタイムでヒトラーを茶化す! 当時、アメリカ人にとってヒトラー=ナチスの脅威というのは 実際どんなものだったんだろ…。
29 :
命懸け :01/10/10 11:45 ID:7qGfnEsk
制作に取りかかったのが1938年。まだ開戦前です。 撮影を開始したのが、ヒトラーがポーランドに侵攻した 1939年9月まさにその月だという。 完成が1940年でアメリカが参戦する前、パールハーバーの1年前。 当時のアメリカ国内にはナチ支持者もかなりいた時期です。 チャップリンの暗殺を宣言する脅迫状も頻繁に届いていたらしい。
30 :
:01/10/10 11:50 ID:qA/Vl17M
「1人を殺せば殺人者だが、戦争で1万人殺すと英雄だ。」 だったっけ?
31 :
「百万の殺人は英雄を生む」 :01/10/10 12:00 ID:PZNYs/qY
そう。殺人狂時代ね。 「殺人でも成功するには組織的にやらないといけない。その点、私は素人でした。」 みたいなセリフもある。
32 :
:01/10/10 12:04 ID:.rnXU2tg
「殺人狂時代 Monsieur Verdoux」では銀行員がリストラに会うんだよね。 それで殺人と重婚で稼ごうとする(笑) 今の日本も行員をリストラしろよ。殺人者が増えちゃ困るけど(藁
33 :
「独裁者」は… :01/10/10 12:15 ID:OzVvqGdM
映画そのものはコメディだが 演説の途中、カメラ目線に変わる頃から突然ノンフィクションの世界になる。 映画のキャラクターから“素”のチャールズ・スペンサー・チャップリンになってしまう。 その上で「独裁者は人間ではない!」と言うのだから凄いね。
34 :
あげ :01/10/10 13:07 ID:j8axxP.A
age
35 :
:01/10/10 13:11 ID:BELrniUU
チャップリンはヒトラーの演説の手法をかなり研究したんだろう。 あの音楽的な盛り上げ方で反戦と反差別を高らかに歌い上げてみたら どんなもんだこのやろう、と思いながら。
36 :
シュトンク! :01/10/10 13:19 ID:VZmw0DPQ
最後の演説じゃなくてヒンケルの演説場面は面白いね。 デタラメなドイツ語でのあの演技はオペラやミュージカルに通じる。 あれを見たあと、ヒトラーの映像を見ると滑稽に感じる。 今、チャップリンが生きていたらブッシュをケチョンケチョンにやってただろうね。 ビンラディは、どういうキャラクター設定で登場しただろう?
37 :
:01/10/10 13:20 ID:KF665NCM
チャプリンが英国生まれのユダヤ人は分かったが、彼はなぜ「金に固守」したのだろう。 生まれつきなのか何かの為に金が必要だったのか知りたい。
38 :
б_б :01/10/10 13:22 ID:O17jLnz.
チャップリンのAAない?
39 :
勇気・想像力・少しのお金 :01/10/10 13:26 ID:2n/Y7jh.
>>37 極貧だった少年時代の裏返しか?
あまり書かれないが有能なビジネスマンでもあるんだよね。
たしかに兄シドニーの功績も大きいが
40 :
_ :01/10/10 13:40 ID:qG/YFkS.
>>36 そう!あれ見たらヒトラーがばかみたいなんだよね!
ヒトラー見ても笑っちゃう。珍走団って呼ばれるみたいに、
ヒトラーが全然かっこよくないの。カリスマ性ゼロ(w
そこにほんとの意義があるのかなーって思ったりする。
41 :
珍 :01/10/10 14:20 ID:gqg/LlHQ
独裁者(含むブッシュ)のカッコ悪い名前を考えよう
42 :
:01/10/10 14:55 ID:7nHyOfw.
チャップリンは赤狩りにあってバリ島に避難しました。
43 :
(?_?) :01/10/10 15:16 ID:KnIRzhdQ
え?
44 :
上祐史浩 :01/10/10 15:22 ID:TVTv5/KI
45 :
先見の明 :01/10/10 15:30 ID:r42JDNng
_______________【新情報】_______________ ・《最新》国内テロ危険日:10月12日 場所:不定 テロ種別:バイオ・爆弾 ・ビンラディン未だ生存中 アフガニスタン内(町に潜伏の可能性大) ・イギリス国内テロ危険日:10月11日 場所・テロ種別:不定 ・某A氏→某国家に怪しい動き(まだ詳しく書けません) ・米国特殊部隊近日アフガニスタンに突入
46 :
超訳ですが :01/10/10 15:33 ID:pLl.yKAA
あくまで「超訳」 『独裁者』の結びの演説 折角ですが、私は王様にはなりたくありま せん。そんな柄じゃないんです。人を支配し たり、征服したりする気もありません。ただ できることなら国や宗教や、人種に関係なく 、多くの人の力になりたいと思っております 。 私たちは、お互いに助け合いたいのです。人の不幸ではなく、幸せのために。本来人間 とはそういうものでしょう。この地上には誰が住んでもいいし、自然は我々全てすべてを 養ってくれはずです。 人生は自由で美しいものなのに、今、私たちはそれを忘れてしまった。心は欲望に毒さ れ、世界中に壁を作り、ばかばかしい戦争を繰り返してきました。科学が発達しても世界 が広がるわけではない。それどころか人は内に内に籠もっていきます。人を豊かにするは ずの機械が、逆に貧しさを生み出している。情報は情熱を萎えさせ、何かを感じることよ りひたすら答えを出すことが求められています。私たちには優しさと人を思う心が必要な のです。それがなければ、人生には何も残らないでしょう。 飛行機や通信機は我々の距離を縮めました。たとえば、今この瞬間にも私の声は、世界 中の何百万という、罪もないのに投獄され、拷問を受け、苦しんでいる人たちの耳に届い ているはずです。 みなさん、望みを捨ててはいけません。業 を背負った独裁者たちが死ねば、奪い取られた力は、我々の手にもどってきます。そして 時の流れが止まらない限り、望みはいつか叶うことでしょう。
47 :
つづき(読みにくくてゴメソ) :01/10/10 15:35 ID:pLl.yKAA
兵士諸君! 君たちが何を考え、感じるべきか、全てを押しつけようとするケダモノた ちの奴隷になってはいけない。彼らは君らから自由を奪い、生活を奪い、家畜のようにあ つかって、結局砲弾の的にするだけなのです。 自分が人間であることを捨ててはならない。彼らは機械に魂を売り渡した機械人間だ! でも、あなた方は機械じゃない、牛や馬でもない! 人間です! 心に愛を持てる人間 なのです! 憎しみを忘れましょう! 愛されたことを忘れた哀れな人間だけが憎しみに 囚われ続けるのです。 兵士諸君! 奴隷になってはいけない! 自由のために戦うんだ! 聖書には神の国 は人間の中だと書かれている。それはある個人のためでも、ある特定の人々のためでもあ りません。すべての人間のためのものです! 機械を作る力を、幸福を生み出す力を皆さ ん方、一人残らずが持っている。人間には、人生を美しく素晴らしい喜びに満ちたものに する力があります。だから、われわれ自身が旗を立て、力を集め、新しい時代を切り開こ うではありませんか。すべての人に働く機会を与え、青年には未来を、老人には安心を与 える真っ当な新しい社会を作り出すために、みんなで頑張ろうではありません。 ヒットラーもムッソリーニも同じ約束をしている。だが、それは嘘だ。独裁者は、他人 を犠牲にして自分だけが自由になろうとする。世界に自由を与えるために戦いましょう。 国境ををなくし、憎しみや、愚かさを捨てましょう。文明の進歩が私たちみんなを幸福に 導いてくれる、そんな素晴らしい世界のために。兵士諸君、我々が我々自身のために、我 々すべてのために、ともに戦いましょう! ハンナ、この声が聞こえますか? どこに いても、希望を持って、空を見上げて! ごらん、ハンナ! 雲が切れる! 光が射す! 闇が切れて、光が届く。新しい世界、旧い欲望と憎しみを忘れた、素晴らしい世界がやっ て来る。見上げてごらん、ハンナ! 人間の心には翼があるんだ! それが今飛びはじめ た。虹の中へと、光の中へと、今舞い上がろうとしている。空をごらん、ハンナ! 希望 を持って! 顔を上げて! (ハンナは映画の中の恋人の名 =チャーリの母の名)
48 :
英文 :01/10/10 15:59 ID:y9PpNzTs
Chaplin's presentation of The Great Dictator: "Speak - it is our only hope" "Hope - I'm sorry but I don't want to be an Emperor - that's not my business - I don't want to rule or conquer anyone. I should like to help everyone if possible, Jew, gentile, black man, white. We all want to help one another, human beings are like that. We all want to live by each other's happiness, not by each other's misery. We don't want to hate and despise one another. In this world there is room for everyone and the earth is rich and can provide for everyone. The way of life can be free and beautiful. But we have lost the way. Greed has poisoned men's souls - has barricaded the world with hate; has goose-stepped us into misery and bloodshed. We have developed speed but we have shut ourselves in: machinery that gives abundance has left us in want. Our knowledge has made us cynical, our cleverness hard and unkind. We think too much and feel too little: More than machinery we need humanity; More than cleverness we need kindness and gentleness.
49 :
(゜д゜) :01/10/10 16:00 ID:Y9fDcJLU
>>ヒットラーもムッソリーニも同じ約束をしている。だが、それは嘘だ。 実在する個人名を出していたとは知らなかった。
50 :
英文 :01/10/10 16:05 ID:y9PpNzTs
Without these qualities, life will be violent and all will be lost. The aeroplane and the radio have brought us closer together. The very nature of these inventions cries out for the goodness in men, cries out for universal brotherhood for the unity of us all. Even now my voice is reaching millions throughout the world, millions of despairing men, women and little children, victims of a system that makes men torture and imprison innocent people. To those who can hear me I say "Do not despair". The misery that is now upon us is but the passing of greed, the bitterness of men who fear the way of human progress: the hate of men will pass and dictators die and the power they took from the people , will return to the people and so long as men die [now] liberty will never perish. . . Soldiers - don't give yourselves to brutes, men who despise you and enslave you - who regiment your lives, tell you what to do, what to think and what to feel, who drill you, diet you, treat you as cattle, as cannon fodder. Don't give yourselves to these unnatural men, machine men, with machine minds and machine hearts. You are not machines. You are not cattle. You are men. You have the love of humanity in your hearts. You don't hate - only the unloved hate. Only the unloved and the unnatural. Soldiers - don't fight for slavery, fight for liberty.
51 :
英文 :01/10/10 16:05 ID:y9PpNzTs
In the seventeenth chapter of Saint Luke it is written "the kingdom of God is within man " - not one man, nor a group of men - but in all men - in you, the people. You the people have the power, the power to create machines, the power to create happiness. You the people have the power to make life free and beautiful, to make this life a wonderful adventure. Then in the name of democracy let's use that power - let us all unite. Let us fight for a new world, a decent world that will give men a chance to work, that will give you the future and old age and security. By the promise of these things, brutes have risen to power, but they lie. They do not fulfil their promise, they never will. Dictators free themselves but they enslave the people. Now let us fight to fulfil that promise. Let us fight to free the world, to do away with national barriers, do away with greed, with hate and intolerance. Let us fight for a world of reason, a world where science and progress will lead to all men's happiness. Soldiers - in the name of democracy, let us all unite! . . . Look up! Look up! The clouds are lifting - the sun is breaking through. We are coming out of the darkness into the light. We are coming into a new world. A kind new world where men will rise above their hate and brutality. The soul of man has been given wings - and at last he is beginning to fly. He is flying into the rainbow - into the light of hope - into the future, that glorious future that belongs to you, to me and to all of us. Look up. Look up."
52 :
ルパート :01/10/10 16:06 ID:fjc7f6UI
「権力の独占は自由への脅威です。 すべての個人を堕落させ犠牲にするのです。」 (『ニューヨークの王様』より) これ今のアメリカにこそ言いたいセリフだ。 40年以上も前に警告していたのには驚く。
53 :
:01/10/10 16:05 ID:DOMQiBWM
>47 >愛されたことを忘れた哀れな人間だけが憎しみに >囚われ続けるのです。 うーん、まさに ここでアメリカを叩いてる 引き篭もり童貞君のことじゃないか
54 :
ルパート :01/10/10 16:15 ID:fjc7f6UI
う〜ん、あまりにツボにはまったので再度掲載。(スマソ、53さん) 「愛されたことを忘れた哀れな人間だけが 憎しみに囚われ続けるのです。」 「権力の独占は自由への脅威です。 すべての個人を堕落させ犠牲にするのです。」 アメリカ=ブッシュよ、よく聞くがいい!
55 :
:01/10/10 16:38 ID:Cdiq9ajI
この作品後、チャップリンはアメリカの赤狩りから逃れるため 海外へ脱出。オスカーの特別賞受賞という形でハリウッド=アメリカへ 戻るまでに30年以上の歳月をようした。 ふざけんなアメリカ! しかし、その当時アメリカはイスラエル支援という形で 婉曲にユダヤによるパレスチナ虐待をまねいていた。 なんなんだアメリカ!
56 :
:01/10/10 16:39 ID:CEQ7PrUo
ホントになんなんだろ…
57 :
エドガー・フーパー :01/10/10 17:23 ID:aPMyCzEc
正確に云うと、チャップリン自らの意志で「脱出」した訳じゃないです。 アメリカに追い出されたのです。 ライムライト公開(マーガレット王女臨席の試写会)の為にイギリスに渡った のを機会に、アメリカ側から再入国を拒否されたんです。 おまえにはアメリカの土など踏ませるものか!って。
58 :
Ж :01/10/10 17:26 ID:uqQZNZjE
自由の国アメリカには表現・言論の自由がなかったって事か。 今のアメリカも、そうなりつつあるね。恐ろしい事に。
59 :
無国籍市民 :01/10/10 17:29 ID:bWTHvLaI
でも実際サヨじゃないの?
60 :
:01/10/10 17:39 ID:r13vC08o
「偽牧師」のラスト・シーンでは アメリカにもメキシコにも戻れない主人公が 両国の国境をまたぎながら逃げるね。 あれは、単なるギャグというより、いろいろ暗示してるね。 ウヨ・サヨ論争も意味ないよ。
61 :
「殺人狂時代」 :01/10/10 17:45 ID:sEQNACdM
今日は「殺人狂時代」。 これがチャップリンの追放を招いた直接的作品。
62 :
超訳をのせたものですが :01/10/10 17:46 ID:pLl.yKAA
ホントに「超訳」ですから、引用とかする場合は、親切な「英文」さんの を参考にしてねえ。 チャップリは、この「演説」を、映画公開後、各地でやらされました、 あのニューヨークでも、です。しかも、その頃はナチス党員はアメリカ にもおりました。 つまり、あの映画のそのまま、敵の前で敵を攻撃する演説をするという そのままを、チャーリーはやったのです。 見倣え! 泉谷しげる以外のゲーno人ども!!!
63 :
ちょっと責任感じたので :01/10/10 17:58 ID:pLl.yKAA
逐語訳ものせときましょう。 ユダヤ人も黒人も白人も 人類はお互いに助け合うべきだ。 他人の幸福を念願として、お互いに憎み合ったりしてはいけない。世界には全人類を養う富が在る。人生は自由で楽しいはずのものな のに貪欲が人類を毒し、憎悪をもたらし、悲劇と流血を招いた。スピードも意志を通さず、機械は貧富の差を作り、知識を得て人類 は懐疑的になった。思想だけがあって感情が無く、人間性が失われた。 知識よりも思いやりが必要だ。 思いやりがないと暴力だけが残る。航空機とラジオは、我々を接近させ人類の良心に呼びかけて、世界 を一つにする力がある。私の声は全世界に伝わり、失意の人々にも届いている。 これらの人々は 罪無くして苦しんでいる。 人々よ 失望してはならない。 貪欲はやがて姿を消し、恐怖もやがて消え去り、 独裁者は死に絶える。 大衆は再び権力を取り戻し、自由は決して失われない! 兵士諸君、 犠牲になるな! 独裁者の奴隷になるな! 彼らは諸君を欺き、犠牲を強いて家畜のように追い廻している。 彼らは人間ではない! 心も頭も機械に等しい。 諸君は機械ではない! 人間なのだ! 心に愛を抱いている。 愛を知らない者だけが憎しみあうのだ。 兵士諸君、さあ、独裁者を排除して自由のために戦おう! ”神の王国は人間の中に在る” 一人物や一組織の中ではなく総ての人間の中、諸君の中にある のだ! 諸君は幸福を生む力を持っている。 人生は美しく、自由で、素晴らしいものだ!我々の力を民主主義のために結集しよう! 良き世界のために戦おう! 青年に希望を与え、老人に保証を与えよう! 独裁者も同じ約束をした。 だが彼らは約束を守らない。 彼らの野心を満たし、大衆を奴隷にしたのだ!さあ、戦おう! 約束を果たすために 世界に自由をもたらし、 国境を取り払い、貪欲と憎悪を追放しよう! 良識のために戦おう! 科学・文化の進歩が全人類を幸福に導くように、兵士諸君!民主主義の名において、我ら総ての力を結集しよう!
64 :
マレーシア参戦! :01/10/10 17:59 ID:r13vC08o
「聖戦」への参加を許可=マレーシア野党【クアラルンプール10日時事】 10日付のマレーシア紙スターによると、同国の最大野党、全マレーシア・ イスラム党(PAS)は、「アフガニスタンを攻撃した米国に対する戦いは ジハード(聖戦)だ」と宣言するとともに、党員がタリバンと共闘するのを 許可することを明らかにした。
65 :
パキスタンにも飛び火! :01/10/10 18:01 ID:r13vC08o
タリバンとパキスタン軍が国境付近で武力衝突―タス通信(モスクワ時事)
66 :
泉谷しげる :01/10/10 18:03 ID:PXulBhbQ
pLl.yKAAさん、御苦労さん。 ただ改行はうまくやってね。
67 :
>62 :01/10/10 18:10 ID:sEQNACdM
「独裁者」は1940年だから、ヒトラー攻撃をしても特に チャップリンは問題視されなかったと思うよ。 やはり問題視されたのは「殺人狂時代」でしょうね。 「一人殺せば殺人鬼だが千人殺せば英雄だ」っていうやつ。
68 :
:01/10/10 18:21 ID:ergtCgtk
>>67 米国内のナチからは脅迫されていたらしいよ。
69 :
ルネ・クレール :01/10/10 18:45 ID:trpF1hKQ
「モダンタイムス」の時、すでにサヨと非難された。
70 :
スペンサー :01/10/10 18:52 ID:6dkgHis2
あげとこう
71 :
ストンク :01/10/10 19:12 ID:LaZ07Gbk
72 :
さんごくじん :01/10/10 19:43 ID:p/hD7mc6
「独裁者」の演説 超訳と英文と逐語訳ありがとうございます 泣けてきますよ、あまりにも率直な言葉なので。 今でも全然古びていない。 憎悪の応酬を諌め、 最前線で死ぬ立場の一兵卒に 「自分で判断せよ」と呼びかけているのだから 今の私はどうだろう? 涙が出てきます
73 :
:01/10/10 21:44 ID:zOx4sKE.
チャップリンはロリコン
74 :
独裁者 :01/10/10 22:09 ID:a3/k4wLw
今、衛星第二テレビでチャップリンの『殺人狂時代』が放映中。 戦争と軍需産業について考えたい人はご覧を! (最後まで見ないと分からない)
75 :
映画板かとオモタよ! :01/10/10 22:18 ID:z.a5MDyE
チャップリンでいいのは、 「キッド」、「のらくら」、「給料日」、 「ライムライト」←若い女の子に恋される部分が気に食わない チャップリンの自己弁護だな(w
76 :
:01/10/10 22:23 ID:cUJUz/6U
>>74 さっき猫の尻尾ひっぱっていじめてる子供に
「暴力は暴力しか生まない」とたしなめていたよ。
77 :
殺人狂時代 :01/10/10 23:40 ID:ZG7RnG92
ヴェルドゥーが毒薬の実験に使おうとした未亡人は 後に武器商人と再婚するんだね。 皮肉なもんだ。
78 :
ХХ :01/10/10 23:55 ID:2a9/6JKw
「殺人狂時代」観たよ。 今の眼からすると演出とか古い感じがする部分とか多いけど脚本は良く出来てるね。 「世の中、善も悪も多すぎるのは良くない」だっけ? さらっと流れるので気付かない名ゼリフが多いと思った。
79 :
:01/10/11 00:05 ID:sZZQ6O4g
「殺人狂時代」で、移動の時の汽車のアップが何度も出て来るのは “個人事業としての殺人は効率が悪い”というのを強調したかったのか、と発見。
80 :
カルベロ :01/10/11 00:11 ID:ZmR8ZPDg
「ライムライト」では母性本能をくすぐる老人てとこか・・・
81 :
(゜д゜) :01/10/11 00:22 ID:m9BHmSko
記念カキコ
83 :
:01/10/11 09:38 ID:9gqupIds
放送が終わっちゃったし、期間限定板という感じなんで下がってますね。 チャップリンは戦争反対派に思われがちだけど たしか第一次大戦の時には「担え銃」なんて反戦映画を作りながら 実際はアメリカ参戦を支持してたんじゃなかったけ?
84 :
独裁者 :01/10/11 12:16 ID:V7ck5N1Y
>>83 第一次大戦の時にはまだ、雇われの身分だったからね。
彼が本当に自分の作りたいのを作れるようになったのは、ユナイテッド・アーチスツを作ってからでしょう。
85 :
( ´Д`) :01/10/11 12:29 ID:2zHoBRSU
>>82 >>83 厨房な質問なんですが、資料には「担え銃」制作前に
“戦時公債キャンペーンに参加、ウィルソン大統領と会見”
とあるんですが、これってなんの事ですか?
86 :
( ;´Д`) :01/10/11 12:30 ID:2zHoBRSU
87 :
ハンな :01/10/11 12:53 ID:/GH29qP.
「殺人狂時代」 たしか、ラストに 「一人を殺せば犯罪者で、大勢の人間を殺せば英雄なのか」 と絞首刑になる前に訴えるシーンがあったと思う。 戦争とはそういうものか、と小学生だった私に大きな影響を与えました。
88 :
:01/10/11 13:10 ID:FnUvrQ6Q
>>6 >>30 >>31 >>67 に出てますね。
公判のシーン
「大量殺人鬼とのお言葉ですが、私がかくなるのを
この世界は奨励助長しなかったでしょうか?
この世界は大量殺人を唯一の目的に破壊の武器を
製造しているのではないでしょうか?(中略)
これに比べたら、私は単なるアマチュアにすぎません。」
独房でのインタビュー
「何事においても成功するには強力は組織が必要です。
どんな事業でも最初は認められないですしね。
一つの殺人は悪漢を生み、百万の殺人はヒーローを生む。
数によって神聖化されるわけです。」
89 :
:01/10/11 13:23 ID:4JUYBMYo
まさかのエリート銀行員がリストラ ↓ 仕方なく重婚&殺人というベンチャー殺人事業を始める ↓ 効率の悪さに大恐慌が追い討ち ↓ 戦争勃発、軍需産業ウハウハ ↓ 遂にタイーホされてしまう ↓ (~Д`)ゝイター
90 :
:01/10/11 18:47 ID:nKGBmlB2
でも、自分から運命を悟ってお縄についたよね。 >>85 「映像の世紀」には、WWT の際に「リバティー・ボンド」という 戦時国債を買おうというCM(映画の前に流れるやつね)が登場してました。 シティーハンターみたいなでっかいハンマー(Liberty Bondとかいてある) で、ドイツの皇帝(withカイザーひげ)をボンボン叩いていました。 「こんなこともやってたんだ」ってかんじですよ
91 :
:01/10/11 18:48 ID:nKGBmlB2
おれのIDって、ソ連?プーチン? ナチスの敵という意味じゃ、チャーリーと一緒
92 :
SOHO :01/10/11 19:08 ID:Q/57ZBmA
>>87 >>90 そう。訴えたというよりも、フリーランスの“ひがみ”だね(ホントか?)
93 :
:01/10/11 19:26 ID:miC5hg4o
チャップリンは、何でもひとりでやってしまうし (製作・原作・脚本・主演・監督・音楽…「キッド」では編集も(w) 完全主義者だから、ある意味「独裁者」だね! スタッフは大変だったろうな〜。
94 :
:01/10/12 03:44 ID:JmQcMCc2
♪ Å ♪ / \ ランタ タン ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン ( へ) ランタ ランタ く タン ♪ Å ♪ / \ ランタ ランタ ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン (へ ) ランタ タンタ > タン
95 :
:01/10/12 05:04 ID:CFNWiD7s
96 :
:01/10/12 21:43 ID:QzWl8F1E
とりあえずアゲ
97 :
:
01/10/13 02:16 ID:TYXZa6Rg ヽ(´Д`;)ノ ≡≡≡(キャァーーーーー!