【困惑】どこの情報を信じればいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
31( ´∀`)ノ 氏名黙秘さん:01/10/06 09:39 ID:.UdK6FrM
って言うか、ニュース番組でアフガン難民の惨状を伝えたあとにフードバトルのCMを流す
TBSは謝罪しろ!
32 :01/10/06 09:55 ID:CCOjeVLg
>>31
いるんだよね、こういう区別のつかないバカ
33 :01/10/06 10:55 ID:TpNAcyU6
そんなこといちいち人に聞くような奴は、どこの情報も信じなくていいよ。
テレビも新聞も読まず、PCも使わないでヒッキーになってね。
34 :01/10/06 11:03 ID:YNNAnPFA
ブサヨクの陰謀史観は妄想に近い。
反米反米ってうるさいよ。
おまえらの親玉ソ連はすでに滅亡したぞ。
35名無し本物:01/10/06 11:33 ID:3/AcrD8I
 アメリカの言うことが正しいとは限らないよ。
私は双方の言い分を何時も聞くようにしています。
36 :01/10/06 11:42 ID:8y8zb/lo
>>16
CNNは反ユダヤだからね。
日本にも朝日vsがあるように海外のメディアでもあるんだ。
毎日ABCとかBBCとかのレポート見てる奴はもう対テロじゃなく対イスラム思想になってんじゃない?
それはイスラエルやユダヤに都合いいからね。
37:01/10/06 12:14 ID:Qvvh4hAI
これがイスラムじゃなくて日本だったらと思うと恐ろしい。
あ、戦前がそうだったか
38:01/10/06 12:19 ID:TgA8HlCg
NHK見れ。
39 :01/10/06 12:57 ID:D0nf7dyQ
つうか、すべての情報にはバイアスがかかっているので、
その情報を流して誰が得をするのかを考えながら自分で判断しよう。
40nanasi:01/10/06 13:07 ID:MQMBNqBU
軍事的にはここがいいと思う。

http://www.kamiura.com/new.html?010505a

ここ読んでるといかにマスコミがい〜かげんな情報流してるか分かるぞ。
41 :01/10/06 13:11 ID:TkhjKx1U
本当に世界貿易センタービルはなくなったのレスか?
本当にアメリカって国は存在しているんですか?
42:01/10/06 13:15 ID:Qvvh4hAI
結局どこの情報も確かでないと言っておきながら、自分だけは全て知ってる面してるのがにちゃんねら〜
43発症第一号:01/10/06 13:19 ID:cBhSUSxQ
本当に皆さんはひろゆきのジサクジエンじゃないんですか?
本当に2chは存在しているんですか?
本当に漏れはそんざいしているんですか?
44発症第ニ号:01/10/06 13:23 ID:OJsU3GeM
>>43
病院逝きなさい。あ、病院なんてのも単なる集団幻想かも……。
45もけ:01/10/06 13:23 ID:X.PGSTXc
>>41
それ、バーチュだよ。
知らなかったの?
46:01/10/06 13:26 ID:TgA8HlCg
自分としては基本的は出来事はNHKでインプット
してあとは新聞ニュースを読み比べて判断する
47 :01/10/06 13:35 ID:A.1V1aQM
>>46
それじゃ駄目じゃん
48ネカマ ビン ラディン:01/10/06 13:44 ID:EB.0UjuE
>>1
現地逝って自分で確かめてきてくれ
49 :01/10/06 14:34 ID:BlxP4TAg
>>42
大人はそういうもんなんだよ
50 :01/10/06 14:55 ID:bS2eElz6
やっぱりまずはNHK派だなー。

40のサイト結構面白いね。
51ナナソサシ:01/10/06 14:58 ID:WkIbaKSs
>>43
2chはすべてひろゆきのジサクジエンです
2chの常識です
52 :01/10/06 14:59 ID:NDcW1uUU
>>1
2chの情報を総合して考えるべし。
加えて、ネタを見極める眼を養うべし。
53 :01/10/06 15:03 ID:N3Z4EjWA
NHKはニュース遅いからね。
ドキュメントはいいけど実際は海外から買い取った番組
のほうが出来がよかったりしてね。
日テレ系は掘り下げないのでダメ。
54 :01/10/06 15:44 ID:/Q/.dlEQ
http://www.gyouseinews.com/storehouse/index.html
こんな新聞を読んでみれば。
55 :01/10/06 15:48 ID:e4i4mkjw
>>1
2ちゃんねるの情報だよ(デムパ
56お尻の穴ばかり好きな人はいやだな:01/10/06 15:54 ID:L8AyljOg

 本当の情報を知っているのは政府高官だけでしょ?
 情報はみんな、隅っこの端っこの一部でしかないから、
ほとんどし尿出来ないでしょうな
57ぞぬの帰宅 ◆91GBtddQ :01/10/06 19:22 ID:DBu8sQLk
>56
政府高官(日本の、ってことで桶?)ですら本当のことを知ってるかどうかは怪しいものだが。
58 :01/10/06 19:28 ID:nZ8yf2LU
本当に漏れたら困る情報は流れないという事に注意して
見ていればいいと思う。もうテロ事件後の情報は
マユツバモンだな。
59_:01/10/06 19:31 ID:TfuspLzc
パレスチナの父子が撃たれる映像流して欲しいな。
WTCばっかじゃ不公平だろ?
60 :01/10/06 20:14 ID:N2b9SQck
>>59
あの父子を撃っていたのがイスラエルとは確定していないので、流しても無駄です。
61:01/10/06 20:55 ID:SBeam9y6
知ったかばっかり
62 :01/10/06 21:00 ID:BeQIyTP2
>>61
何処がどう知ったかなんだよ。
おれは嘘かいてねーぞ。
63 :01/10/06 21:09 ID:IB2O7DRk
>>60
ソースは?
64_:01/10/06 21:18 ID:eBtbwi/Q
ソースも嘘
65 :01/10/06 21:20 ID:IB2O7DRk
>>60
ほれ。
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0010/04/html/1004side016.html

で、ソースは?電波は死ねよ。
66 :01/10/06 22:51 ID:nQAKFtIo
多分ソースは朝生
水口が言ってた
67パ紙の信頼性は?:01/10/06 22:51 ID:./95/9rs
報復作戦開始は9日…パキスタン紙報道
 パキスタン英字紙フロンティア・ポストは6日、同国政府筋の話として、
中枢同時テロに対する米軍の報復作戦が9日に開始される見通しと報じた。
 同筋は、作戦計画がウサマ・ビンラディン氏の複数の隠れ家と、テロ組織
アルカイダのネットワークを「多様な方法で」攻撃するものになる、と語った。(共同)
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/20011006131107.html
68 :01/10/06 22:53 ID:./95/9rs
「子供のために大声を上げて撃たないよう頼んだのに、イスラエルは激しく撃ってきた」
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0010/04/html/1004side016.html
ほう?
69 :01/10/06 22:55 ID:BeQIyTP2
>>66
水口はcnnの処刑映像にも難癖つけてたぜ。
70ぷる:01/10/06 22:58 ID:be15OT3.
どの情報も信じなくていいんじゃない?
71 :01/10/06 23:03 ID:nQAKFtIo
水口ファン激増中
72 :01/10/06 23:16 ID:./95/9rs
英字紙フロンティア
http://www.frontierpost.com.pk/
アフガン特集
http://www.frontierpost.com.pk/afghan.asp
でもなぜか>>67らしい記事はない

英字紙DAWN
イボンヌ・リドリーは8人のイスラム教捕虜と交換で開放
日本の自衛隊機は12日にも帰国
http://www.dawn.com/2001/10/06/
ウルドゥ語を読める人むけ
日刊Jang
http://www.jang-group.com/jang/index.html
「ジャラサード:勇気」
http://www.jasarat.com/
73 :01/10/07 01:06 ID:57ZAeY/2
>イボンヌ・リドリーは8人のイスラム教捕虜と交換で開放
キリスト教を布教した容疑で逮捕した外国人8人について、
「米国がタリバン政権とアフガニスタン国民への脅迫をやめるなら、釈放する用意がある」
とする声明を発表し、8人の釈放と引き換えに、米国の武力行使を回避するための交渉を
始めたい意向を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011006-00000205-yom-int
74 :01/10/07 01:12 ID:7YDmWB3.
もうCNNしか信じません
75 :01/10/08 02:50 ID:zKiAB8W.
これからさらに言論統制がはじまるね
76 :01/10/08 02:59 ID:zKiAB8W.
ていうかCNNしか情報ないな
77 :01/10/08 03:04 ID:zKiAB8W.
水口が出てるよ!
7824:01/10/08 03:18 ID:G3w9Yu0Y
スイスの放送局は、どう伝えてるんだろう?
79 :01/10/08 05:00 ID:hkOBQBdc

     /~⌒~⌒⌒~⌒~ヽ
     (           )
     ( /~⌒⌒⌒ヽ )
      |ξ       |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |     、  , | < 2ちゃんねるを信じろ!
     (6 --―□-□ |.  \_________________
 ♪   ヽ    ) ‥  )  _____
       /ヽ______ー= _ノ  |  | ̄ ̄\ \
     /      \__|  |    | ̄ ̄|
     |  \___.    |  |    |__|
.カタカタ. .|\      |つ. . |__|__/ /
     |   ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
        | ̄ ̄ ̄
80
これからは情報戦です。