なまぽCWだが、何か質問していかないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き被検体774号+@転載は禁止
特定されない範囲でだが、答えていきたい。
2名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:46:40.88 ID:oOOGkGjY0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
              _  ,,,,_
             /  `´  ヽ
           /  /    i
           (   ハヽ    '、
            >=、/^ヽヽ、,,,,,,,,/
           / /   \二'゙  
          l ‖   ‖
          l  il   ノ l と思うフライドチンチンであった
          l  ll ;   .l
           l  l     .l
       l  l  ノヽ l
       l  i,  ⌒ l
         /  l     \. 
        . r'´ . : . :ノ´ . : .``ヽ.
        /. : :,, -''´: : : : : : : .;.: : 、\
      /,,;-‐'': : : : : : : : : : : :ノ.:.;: : :ヽヘ
    rj';;;;.;.;.;.;.;.゚;.;.;.;.:.:.j.:j.:j.:j、jr'''ヘ:.:.:.:.. .\
    Y;; ;, ;.:. : : :.:.:j.:j.:j;'´       ヾ: : : : :.\
      !;;.:.:;.:.:j.:j.:j.:j.:j.:j;'        \.: : : : :\
     ゞ---=≠''¨´             `ヽ;.: : : :.\
                         `¨¨ ゙゙′
3名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:46:54.57 ID:XHfZma1p0
CWってなに
4名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:47:41.47 ID:Ot38KMjk0
>>3
ケースワーカー。
受給者一人一人につく、役所の人間のことだ。
5名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:48:37.42 ID:IKHYWO5t0
CWニコルかと思った
6名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:50:11.10 ID:Ot38KMjk0
>>5
現業員とか、地区担当員ともいうぞ。
7名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:52:48.76 ID:XHfZma1p0
つまり受給者のストーカー監視員か

で、何してるの?
パチンコとか馬鹿やってないか見たり、逆に相談したりアドバイスしてるの?
8名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 22:57:23.25 ID:Ot38KMjk0
>>7
家庭訪問にいって、相談や指導は行う。

あとは申請や申告に応じて、保護費の計算して、保護の決定を行う。

パチンコ行く奴は、おれんとこはあんまいないが、ニートは多い。ニートは働けって月一で家庭訪問行って、指導する。就労支援に繋ぐ。ダメなら文書で指導して、それでもダメなら、保護の廃止を行うこともある。廃止まではあんまないが。

ニートへの支援が一番辛い。俺らが言っても、支援入れても、働かない奴は働かない。
9名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:00:42.83 ID:/8DEUdbR0
若いやついる?
10名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:02:53.08 ID:KQcq35CeO
お疲れ様
市役所の仕事なら数年我慢すれば転属だろ?
11名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:03:31.63 ID:28sQSJ5l0
ウシジマくんに出てたよねキミ
12名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:03:44.16 ID:jo4vxMSt0
どういう気持ちで接してるの?
馬鹿にしてる感じ?
それとも親身になって接してるの?
13名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:04:28.09 ID:Ot38KMjk0
>>9
10代も20代もいる。多くはないが。
中には障害で働けない人や、母子だったりするけど。
14名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:04:43.86 ID:YESo74ox0
>>1
CWって何?
CWニコル?
15名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:05:19.87 ID:Ot38KMjk0
>>10
ありがとう。

でも俺は福祉の専門で雇われてるから、多分次も同んなじとこなんだな…
16名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:08:20.47 ID:Ot38KMjk0
>>11
ウシジマくんとか、別のケースワーカーの漫画は、仕事場でも話題になってる。
17名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:10:43.14 ID:Ot38KMjk0
>>12
基本は、みんな親身になって話を聞いてるよ。ここまで来るということは、何か抱えて生きてる人が殆どだから。


けど、俺らも人間だから、ケースワーカーに攻撃性があったり、偉そうだったりする受給者に対しては、マイナスな感情はある。まあ、顔に出さないけどな。
18名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:11:27.12 ID:KQcq35CeO
>>15
特殊な自治体だな
Y市とかそうだっていうよね
19名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:12:22.28 ID:Ot38KMjk0
>>18
そうなのかな?
結構いると思ってた。
20名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:13:30.22 ID:jo4vxMSt0
同僚のCWでいじめ感覚で
接してる人いる?
バカにして見下してる人とか?
21名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:14:28.74 ID:/8DEUdbR0
>>13 必要な人もやっぱいるんだね。
22名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:16:23.06 ID:Ot38KMjk0
>>20
んー俺んとこにはいないと…信じたい。
忙しすぎて、もう虐めるとか、そんな余裕ないな。目の前の困ってる奴の問題を処理するので精一杯。

入る前は水際作戦とかやるんかなーって、福祉事務所に嫌なイメージあったけど、俺のとこはそういうのなかったな。
23名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:21:08.16 ID:Ot38KMjk0
>>21
多くが、必要な人やと思うよ。だから保護の決定がおりる。
障害ありながらも、充分働いている人もいる。(最低生活費にみたないから、保護受けてる)
国のお世話になって申し訳ないと、泣きながら受給してる、お年寄りもいる。
保護申請したけど、病気直して、すぐに自立して行く人もいる。

まあ、少数の人が派手に出てるから、なまぽ=不正受給なイメージが強いよな。
実際、ニートがケースワーカーの指導を右から左に受け流して、なまぽ受けている現実もある。

働く意欲を失った人たちを、もう一度働かせていくって行くことは、本当に難しい。
24名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:23:31.85 ID:TBXzA4/C0
ビッグコミックスピリッツの「文化的で最低限度の生活」というマンガ読んでる?
あの内容は正しいの?
25名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:26:56.56 ID:Ot38KMjk0
>>24
ああ、それ、なんか少し前に俺の仕事場で話題になった。
読んだことはないんだけど、読んだ先輩が、割とリアルでケースワーカーが読んでも逆に面白くないわって言ってた

ケースワーカーでない同期達と、仕事の話をすると「お前んとこの日常、異常すぎwww」と面白がられる。
そういう意味では、ケースワーカーを題材にすると、他の人にとっては新鮮かもなーとは思う。
26名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:31:42.98 ID:/8DEUdbR0
>>23
おつかれ。
知ってるなまぽがろくでもないのが多いせいか、おれはまだまだ不正受給のイメージが払拭できないな。
この辺りの出来事だと信じたいな。
27名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:33:44.09 ID:pmVHZeOJ0
病気で身体障害者1級なんだけど仕事は普通にできてて収入も大丈夫です。
だけどやっぱり入院することは多いし、医療費も高い。
今は普通の会社で普通の仕事してるから配慮をいつまでしてくれるかわからない。
仕事失うと本当どうしようもなくなっちゃう。
そうなれば障害者雇用でどこか入れてくれる会社探すつもりだけどこういう人いますか?
病気で会社にいれなくなって生活保護受けてる人。
私もみんなの税金使わせてもらって生活保護受けることに抵抗があるから必死でたまに泣きながら働いてる。
28名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:35:13.13 ID:jo4vxMSt0
俺の友達鬱でナマポ貰ってるんだが
俺に出来ることなんかある?
友達、世間に申し訳ないって言って
全然会ってもくれないんだ。
ずっと引きこもって苦しんでる
なんか友達として出来ること
ないかな??
アドバイスが欲しい
医者もCWも信用できないって
言うんだ。
29名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:38:30.08 ID:Ot38KMjk0
>>26
不正受給がまったくないとは、言い切れない。だが、世間で言われる不正がなまぽの全てではない。というのが俺も、精一杯かもな。
必要な人には、本当に必要な制度だと俺は思ってる。それで命救われた人をみて来たし。ただ性善説的な制度の作りになってるから、抜け道がある感じがする。

一応、毎年課税調査も行うし、投電があれば必要に応じて調査もするぞ。
30名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:42:05.90 ID:IWcDyzbU0
なまぽ自給者が居なくなれば必要とされない職業です
31名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:46:45.48 ID:Ot38KMjk0
>>27
>病気で身体障害者1級なんだけど仕事は普通にできてて収入も大丈夫です。
>だけどやっぱり入院することは多いし、医療費も高い。

身体障害が原因で通院があるなら更正医療とか申請をすれば、もう少し負担が減るのかな…?


>そうなれば障害者雇用でどこか入れてくれる会社探すつもりだけどこういう人いますか?

沢山いる。病気で働けなくなって、病気を治す間、生保受けながら治療して、就職して自立する人もいる。
身体障害一級だと、最低生活費に加算がつくから、障害者雇用で10万以上働きながら、生保もらっている人はいる。

生保受けるのに、抵抗覚える人は大勢いるし、その気持ちはすごくわかる。ただ、本当にどうしようもないときは、相談だけでもいいから来てほしい。ケースワーカーは決して敵ではないから。
32名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:51:19.50 ID:Ot38KMjk0
>>28
鬱の間は、人を遠ざけることはある。それは病気の症状だから正直、治療しないとどうしようもない。

だけど、連絡するのをやめないでほしい。孤立したときが一番怖い。

あとはこれは家族やCWがやることかもだけど、通院先に症状を伝えることかな。鬱は最悪死に至る病だから、そうならないようにまずしていくことが重要かな。
33名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:52:53.58 ID:Ot38KMjk0
>>30
なまぽだけでなく、困る人がいなければ、ケースワーカーもソーシャルワーカーも、カウンセラーも要らないお仕事なんだよな。

お前らは他人の不幸で飯が美味いっていう職業なんだから、それを忘れるな。

って、恩師が言ってたのが印象深い。
34名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/28(土) 23:54:12.00 ID:2ErKFHFK0
年老いた両親と三人暮らしで、自分も派遣で働いていたけど自分のミスで職を失ってしまった。
父が末期のガンで身体障害一級、母も脳梗塞を患ってて働けない。
次の仕事はようやく決まりそうなんだけど、無職期間もあり生活費が足りない状態です…仕事してもたいした給料もないし二人を養っていく自信がない。

来週生活課に相談に行く予定なんだけど実際なにか支援してもらえることってあるんでしょうか?
短期間とか少しだけでも助けてもらえないかなと思ってます。
35名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:00:57.51 ID:Ot38KMjk0
>>34
それは大変だったな…まず仕事が見つかってよかった。
三人でしかも一人身体障害一級なら、一人で頑張って働いてても、年金とかなければ収入は最低生活費に満たないんじゃないかな…すぐにでも相談に行ってほしいと思う。
もし最低生活費以上の収入でも、必要とあらば、困っていることに関して相談は受付るよ。解決まではいたらんが、誰かに話をすると、心が楽になって、自然と見通しがつくこともある。

無理はするなよ!
36名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:01:49.22 ID:jo4vxMSt0
>>32
友達に家族はいてません。
しばらく病院も行ってない状況です
俺が病院に電話して、医者は家に診察に行って
もらえますか?
37名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:08:20.63 ID:ksNlQ29b0
>>36
病院いってないのか…それは心配だ。
受給者の人は、病気を一日でも早く治すよう努力するのが義務になってて、そのための通院指導もCWはやっている。CWに相談するのも手かもな。 まあ、対応してくれるかどうかはCWがどんな人かにもよるんだが。

あと、往診は精神科にもよると思う。あまり医師がおたく訪問とかはないな。むしろ障害サービスで訪問看護というものがあるから、それで服薬管理する人もいる。
38名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:10:12.10 ID:TIZFj1ae0
>>31
ありがとう。更生医療のおかげで医療費助かってます。
今の会社にいれなくなったら自殺しようと思ってました。
生活保護受けるのが本当に申し訳ないし、みんなが必死で働いて納めた税金で生かせてもらうと考えると毎日泣いてます。
今の会社辞めることになったら障害者を雇ってくれる会社で働いて頑張ります。
だけどどうしても生活費に困った時は相談に乗ってください。
私がやれることは全部やるから見捨てないでください。
39名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:14:07.72 ID:Q7mJwHGn0
>>37
わかりました
参考にさせてもらいます。
丁寧にご説明ありがとうございました
スレが残ってたらまた来ますので
よろしくお願いします。
40名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:15:52.58 ID:ksNlQ29b0
>>38
一生懸命頑張ってきてるんだから、俺はもし生保受けることになっても、胸を張って受けていいと思うんだ。苦労した分、少し誰かに甘えてもいいじゃんか。



他人は「それぐらいで」と思うかもしれんが、みんなそれぞれ、その人の精一杯で頑張って、それでもダメだったから、福祉に相談にくる。だから俺はそれを馬鹿にしたりとか、批判することは出来ないと思う。
41名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:18:10.06 ID:ksNlQ29b0
>>39
少しでもお役に立てたなら、俺も嬉しい。
あなたも無理して、体調崩さないように。精神疾患て、本当に他の人感情まで巻き込んじゃうから。
42名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:23:46.99 ID:ksNlQ29b0
初スレなんだが、すぐ落ちるだろうと思ってて、意外と質問して下さる人が多くて、なんか嬉しい。

偉そうに語ってるけど、俺もちゃんと仕事出来てるかは毎日不安。

法に則ってやってもえらい剣幕でクレームいってくる人もいるし、保護以外の仕事も沢山あるから、本当に終わりがない。
泣きそうになりながら、仕事に行ったこともある。

でも、ありがとうと言われると、この仕事ほんとにやっててよかったなって思えるよ。
43名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:56:46.32 ID:NJh+iLv/0
生保受けてる人達の銀行に入金があったりしたら調べる事は出来るの?
実は無職になってしまって今はヤフオク暮らし。
売れる物が無くなる前に仕事に就きたいんだけど痴呆症の家族の面倒もみなきゃで。
うちエアコンも無いし冷蔵庫は痴呆症の家族が壊しちゃったし
保護受けて貰えるお金を計算したけど色々無理そうで迷ってるんだ。
どんな収入でも報告しなきゃいけないんだよね?
44名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:08:30.46 ID:ksNlQ29b0
>>43
どんな収入でも、申告は受給者の義務。書類書くだけだけど、定期的に収入の申告はさせるよ。この書類で嘘つけば刑法に触れるし、怪しいと思えばこちらから銀行の履歴は全部調査できる。
なお、7月からは、悪意ある不実の申告を繰り返した人は、ある一定増額して保護費の返還をしてもらうらしい。
ちなみに働いて得た収入は、一定の控除があって、働いた分少しだけ余裕がある。

認知症の方がいるのはまた大変だな…
介護で仕事ができないというのも、状況によっては稼働不可の理由になるよ。保護決定後は、介護も扶助からでるし。
仕事を探すのも、心に余裕がないと、難しいよな。
45名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:52:44.71 ID:NJh+iLv/0
>>44
どうもありがとう。
自分自身も鬱っぽくて頭が働いてないんだ。
もう少し考えてみるよ!
本当にありがとう。
46名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:15:47.36 ID:ksNlQ29b0
>>45
認知症を相手にするのは、心身がすり減るからな…
生保だけでなく、他の制度でもなんでも使って休めるんなら、ちと休んで状況整えるのも大事だと思う。
47名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:05:54.23 ID:NROa5vn30
他所では生活保護ってスレが立つ度に頭ごなしで叩くヤツが湧くが
こうやってしっかりと答えてくれる人が立てるスレは伸びないのが不思議
色々と大変だろうけど>1も頑張って下さい
48名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:31:49.20 ID:ksNlQ29b0
>>47
うぉお、有難う!

俺的には予想外に質問が来て嬉しかったよ。
実際の現場で働いていて、知ってもらえたらなーと思って立てたんだ。
また機会があれば立てたいな。
49名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:14:58.62 ID:s8FGqI5Ai
精神科の医師 看護師に並んで福祉課の
ワーカーさんが この世でいっとう忙しい
職業だとオレは思っている オレの担当のワーカーさんは
気晴らしにアキバで遊んでいるらしいよ
それだけハードな仕事なんだろうから 体壊さず
これからも頑張ってくださいまし
あなた達がいてくれるから オレ達みたいな
ぼっちゃんは生きていられるんだから
50名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:45:38.73 ID:ksNlQ29b0
>>49
なんて、嬉しい言葉を…有難う!

去年は何度か病みそうになったけど、上司や同僚に恵まれてて、何とかやれているよ。今回の土日は、なーんもせずにゆっくり休んだよ笑

受給者の方もケースワーカーもいい関係が結べるように、俺もこれからも頑張る!どうぞこれからもよろしくお願いします。
51名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:53:36.56 ID:ksNlQ29b0
質問してくれた方々、有難う。明日からまたCWとして、頑張ってくるわ!

スレが風化するまで、これからものんびり質問答えていきますので、もしよければまた質問してやって頂けると有難い!
52名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:54:54.98 ID:BOnbO+820
>>1
担当のcwに聞けで終わりそうだけど質問。
就労不可で身よりなく生保受けてるんだ。
精神なんだけど身体の症状が酷くてさ、
ほぼ引きこもりなんだけど。

生保でも通信制の大学行ったり、勉強して資格とったりって問題あるかな?
53名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:03:58.50 ID:ksNlQ29b0
>>52
大学に関してはどうだろう…普通受給者の家庭で大学に進学した子は奨学金を得て、世帯分離、つまり保護の対象外になる。だから大学だと奨学金で生活できるよな?ということで、保護から自立になる可能性が高い。ごめん、俺の経験上そういうのがないから、断言できない。

資格については問題ないかな。就労先が明らかな場合は、生業扶助から受験料ならでる可能性もある。限度額はあるし、一個の資格につき一回だけとか条件はあるけども。
ちなみにハロワでも無料の講習とかあるらしいよー。それを使う人もいる。
5452@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:09:07.34 ID:BOnbO+820
>>53
ありがとう。大学行くのは俺自身なんだけどね。自己破産してるし奨学金は無理と思う。
ただ、三年次編入だから2〜30万位で卒業できるんだ。保護費から溜めて使うってのはありかな?

資格は既に決めてるんだ。メンヘラナマぽの分際だけど精神保健福祉士の受験資格あるから。それをとりたいなって考えてたりする。
55名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:09:44.45 ID:ksNlQ29b0
>>52
追記。
多分稼働不可の診断があるなら、生業扶助は難しいかも。でも、資格はやりくりしてやっていくなら問題ないんじゃないかな。

先のこと考えて何か始めなきゃって焦ると思うかも知れんが、今は治療に専念するのも、一つの自立への手段だと思うよ!
56名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:12:32.04 ID:ksNlQ29b0
>>54
大学のは、うーーん貯金して、生保受けながら行けるかどうかは、わからんな…参考ならんでごめん。行けるのであれば、俺は是非いってほしいけども。

精神保健福祉士!俺も社会福祉士と精神保健福祉士もってるんだ!!安価でwebで受験対策できる奴もあるから、試してみるといいよー!
57名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:18:52.20 ID:s8FGqI5Ai
>>50
そうですよ
ちょっと自分語りになるかもだが オレ3日前に
とある施設に入所したんだが その時も
そのワーカーさんが必死になってオレの為に
動いてくれたんだ おかげで今オレ安定してるから
彼には感謝しても足りないよ オマケにスゲー
忙しい中 荷物運んでくれたんだ オレマジで
嬉しかった でもそのヒトもう少しで オレの担当
から外れるから ちょびっとオレ落ち込んでんだよな
中にはいやなワーカーもいるから それに
当たんないコトを祈ってるんだが
でも>>1は 絶対いいワーカーさんだから
きっとお仕事のぶん 幸せなコトあるよ
たから 全国の人間失格者の希望の星となれ!
なんてねw
5852@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:20:53.64 ID:BOnbO+820
>>56
ありがとう!大学に関しては受給日にCWに相談してみるよ。
そうなんだ!頑張るよ!
59名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:31:51.58 ID:ksNlQ29b0
>>57
おお、そんな素敵なワーカーさんがいるのか!あなたにとって良い出会いだったんだな!次もいいワーカーさんであるよう、俺も祈っているよ!

CWと受給者は、ほんとに一期一会だもんな。俺も五月から担当地区変わったんだけど、担当してた受給者の人から別れで泣かれたのはびっくりした。嬉しくもあったけどな。

人間失格なんて、とんでもない!俺も自分も精神病んでたことがあるし、本当はかなりグズ人間なんだ。
それでもここにいられるのは、友達や家族や恩師が味方になってくれたからで。俺も誰かの味方になりたくて、今の仕事をやってる。
むしろ一緒に頑張ろーって気持ちでやってるよ。生活保護受けたからって人間失格にはならない。人として生きるために生活保護があるんだし!
60名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:36:36.44 ID:ksNlQ29b0
>>58
今、調べて見たんだが、やっぱり生活保護受けながらの大学通学は無理かも。現状「大学に行けるお金があるんなら、生活できるよな?」ってのが、生活保護の姿勢みたいや。言い方悪いんだけど。

当事者がソーシャルワーカーになるって、クライエントにとっては心強いと思う。
でも支援者としての訓練をしっかりつまないと、本当に自分が崩れちゃうから、自分を守るための専門職の人格や技術をしっかり学んだらいいと思うよ!無理せずに、がんばってな!
61名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:46:17.26 ID:s8FGqI5Ai
>>59
オレも泣くかも知れん…後1カ月でお別れ
なんだよなあ
でも>>1もカッコいいよ! 仕事に対する姿勢が
マジだし 暖かいヒトなんだなあと思うけどな
とにかく 明日は月曜日だからスゲー忙しいと思う
けど 頑張ってくれ!! 全国のナマポを代表して
応援しるぜ! いいスレありがとー( ´∀`)
62名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:05:24.12 ID:ksNlQ29b0
>>61
有難う!ほんと、明日も大忙しやで!!がんばってくる!!!


というわけで、早めの就寝します。
おやすみっ!
63名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:08:44.72 ID:s8FGqI5Ai
激乙!
6452@転載は禁止:2014/06/29(日) 23:10:16.75 ID:BOnbO+820
乙!俺も無理せず頑張るよ!
1さんも無理せず頑張って!
65名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:35:14.97 ID:tVr4N+FU0
一生懸命な>>1かっこいい
良い男だな!
66名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/30(月) 01:35:55.36 ID:cNp+phGu0
>>65
おと......こ?
67名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:00:48.90 ID:0szm3LH00
>63
>64

ありがとう!
68名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:01:20.83 ID:0szm3LH00
>>65
毎日仕事も生きることも一生懸命ですwww
69名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/30(月) 08:02:41.17 ID:0szm3LH00
>>66
ちなみにうちんとこのケースワーカーは女性が多いな。昔は男性だけだったらしいけど。

実際、女性が家庭訪問行って襲われることがある。逆もしかりだけどな!
70名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:54:14.19 ID:TY0FVSQD0
>>1
マジ相談なんだが、
下記条件でナマポ申請却下される理由教えてくれ。

【スペック】
・39才、未婚、子供なし。近日自己都合で強制退職予定(本来は会社都合の筈だが離職票は自己都合と断言された)
就活してるが、お祈り連続。

・貯蓄→0、若い頃親の借金肩代わり+無知で債務整理経験あり=完済済だが自身でのクレカ発行不可

・両親、親戚、兄弟
→一人っ子+親戚は一度も会った事がない+両親=絶縁してるから生死すら不明

・資産
→賃貸マンション(一人暮らし)+車なし+実家も知ってる範囲では賃貸だった。

【申請相談時にした事】
・上記理由の説明
・自前の通知残高開示
・失業後、失業手当てまでの繋ぎ資金がない
・生活一時金相談(福祉協議会)もはねられた

【ナマポ相談員の対応 】
・親、親戚に自発的に援助頼め。
・失業給付受給まで頑張れ。の一点張り

自己都合=給付金までの4ケ月の生きる余裕ないから相談したんだが。

ナマポ申し込み用紙さえくれないのて、一般的なんかな?
71名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:19:54.22 ID:M+XJoAlg0
>>70

>下記条件でナマポ申請却下される理由教えてくれ。

申請は基本自由で、俺らは申請自体を拒否することができない。もちろん、申請後に保護の適用を却下することはある。ただ、申請自体は誰でもできるよ。
ただ、あらかじめ却下されるとわかっていたら(あからさまな収入や資産があるとか)申請しても、手間が増えるだけだよーそへでも申請する?って感じだ



>失業後、失業手当てまでの繋ぎ資金がない

失業手当まで頑張れば、保護はいらないという感じなのかな?
というのも、保護決定までには最低二週間かかるし、実際お金が出るまでには三週間はかかることを考慮しなきゃならない。



・生活一時金相談(福祉協議会)もはねられた

>【ナマポ相談員の対応 】
>・親、親戚に自発的に援助頼め。
>・失業給付受給まで頑張れ。の一点張り

>自己都合=給付金までの4ケ月の生きる余裕ないから相談したんだが。

>ナマポ申し込み用紙さえくれないのて、一般的なんかな?
72名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:20:22.69 ID:M+XJoAlg0
>>71
ごめん、誤送信したわ。
ちょっとまとめてくる。
73名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:37:52.27 ID:JYA6Shiz0
申請用紙を渡さないというのは水際作戦でよくあること
京都府舞鶴市とかでもそのようにして申請をはねつけるよ


ところで>>1のところでも有名な「北九州方式」をしているのかな?
自治体が勧める「適正化」行政を頑張っている?
74名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:39:05.83 ID:TY0FVSQD0
>>71
お手数掛けて申し訳ない。
自己責任承知で書くが、仮に失業給付まで飲まず食わずで乗り切っても、職がみつからなければ即、詰む。

最低半年の継続収入が見込めないと公共料金支払いや、通信手段が絶たれるレベル。

就労意欲はギリギリあるけど、採用されないのがネックなんだ。

在職中に鬱診断→メンクリ通院して薬で凌いでるけど、診断書取る余裕がない。
75名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:59:11.38 ID:M+XJoAlg0
>>70
おまたせ。参考にならないかもしれないが。

まず申請について。

申請は基本自由で、俺らは申請自体を拒否することができない。もちろん、申請後に保護の適用を却下することはある。ただ、申請自体は誰でもできるよ。

76名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:01:05.42 ID:a9QgYS2O0
>>75のつづき
けど、あらかじめ却下されるとわかっていたら申請しても、手間が増えるだけだよーそれでも申請する?って感じで説明することはある。
ちなみに、一ヶ月以上は暮らせる収入などあると、保護申請月は保護費が出ない可能性がある。だから今申請しても、意味がないよっていう説明をするときもある。それでもいいなら、俺は申請を受け付けるけども。


77名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:01:48.42 ID:a9QgYS2O0
>>76のつづき

失業手当まで頑張れば、保護はいらないという感じなのかな?四ヶ月間だけでも、勿論保護の要件を満たせば受けることはできる。
あと蛇足だが、保護決定までには最低二週間かかるし、実際お金が出るまでには三週間はかかることを考慮しなきゃならない。でも、自治体によっては保護申請中の人に、決定までの生活費として、貸付を行える可能性がある。それは各市役所で問い合わせてほしい。
ちなみに保護申請後に、申請を自分で取り下げるのも可。
78名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:05:20.57 ID:a9QgYS2O0
>>77のつづき
とりとめなくて、申し訳ないが、申請を流されてしまった可能性としては

@保護の申請は、申請した日の収入や資産の状況を調査する。
つまり、そのときから近いうちに最終給与があると、さっきのように、最初の月の保護費は出ないよ?ということにもなる。
だから申請させなかった

Aあと、面談しながら保護の申請意思が明確にあるかどうかもポイントになる。
CWは申請を拒否できないし、申請を強要もできないから、申請の意思が明らかにならない人に関しては、助言をして「申請の希望があればいつでも来てください」と伝える。
もしかしたら、相手のCWがあなたの申請希望の意思が伝わらなかったのかもしれない。

俺が面談受けたわけではないから、理由については断言できない。大変申し訳ない。
CWやその上司になんで申請「できない」かを聞いて見た方がいいかも。
でも申請「出来ない」ということはないから、それについて言明したというのなら明らかな申請拒否という問題だと思う。
ちなみに申請の手伝いをしてくれるNPO法人もあって、それと一緒にいくと、申請受け付けてくれる。
水際作戦なんて、あってはならないことだけど、実際にあるのも事実だから、こういうときは専門家に頼るのがいいと思う。


これも蛇足なんだが、生活保護の申請書ってのは国では定められていない。
ほんとてきとうな紙とかに自筆で
「こういう理由で保護の申請をします」
かいたのでもいいらしい。
とはいえ、事務処理負担の軽減のため、
基本は様式に従って書いてもらえるのなら、有難い。


答えになっていないかもだが。
79名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:16:02.51 ID:DPOBADBm0
>>73
申請についてはさっきダラダラ書いちゃったんだが、申請受理に関してはうちんとこは緩い気がする。申請したいですとくれば、申請は受理されてる。
もし、相談にきても申請がないっていうことは

@別の機関に繋げる方が先
A本人に申請の意思がない、または不明

ということかな。申請の意思の確認は、俺は保護の説明をして「今日、申請しますか?」と聞く。
さっきも言ったけど、あからさまに資産があったり、収入があったりすると、「却下になるけど、それでも申請する?」って感じにはなる。たまにあるんだ。
80名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:20:00.16 ID:d09z5AUy0
>>74
鬱の診断でて、クリニック通っているなら、病院のPSWに申請手伝ってもらう手もあるかな。

場合によっては、稼働不能の可能性もあるしね。ちなみに申請に診断書はいらないよー。こちらから調査するし、それに関するお金は保護が決定してなくても、こちらから出る感じ。
81名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:20:25.79 ID:d09z5AUy0
ながなが書いてたら、すまない、疲れてしまった…

おやすみー
82 ◆OmtM36dOcw @転載は禁止:2014/07/01(火) 00:27:01.43 ID:AfJ4r/jS0
>>77
即レス感謝。スマホ故id変わるから酉入れとく。

ナマポ受けずに生活するのが理想だが正直きつい。

今日までに4回相談→担当者は2人→申請書類貰えずなんだが、マメに通うしかないのかな。

申請書貰えない原因てなんだと思う?

質問責めで申し訳ない。 気持ちに余裕ある時にレスくれたら嬉しいよ。他後閲覧者さんも、不快にさせてたらごめんな。
8352@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:33:04.86 ID:mv5Y9TV10
>>82
横槍だけど
申請しに来たから申請用紙をくれ。
って言ってみたら?

それで通らないよって言われたら
理由を聞いて理由を潰してくのが一番じゃない?

それでも申請はするんで用紙をくれと言えば良いし、渡さないなら録音する旨伝えて再度申請するから用紙をくれという。


却下されたらCW名含めて相談に行けばいいんじゃないかな。
84 ◆OmtM36dOcw @転載は禁止:2014/07/01(火) 00:58:50.62 ID:AfJ4r/jS0
>>78>>82
ガチのアドバイスありがとう。
通信手段あるうちに、方々にもう一度電話+訪問して みるよ。

話しを聞いて貰えただけでも少し気持ちが楽になった。

>>1
コミュ障気味な話しをきちんと相手してくれて、ありがとうな
85名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:01:57.06 ID:4GfE7Z480
何で在日ってナマポ不正受給出来るようなシステムになってるんだろうな。
日本人じゃねーじゃん、自国に要請しろやっていつも思ってるんだが。
ほんと在日の存在で、ナマポのイメージがすっげー悪くなってるんだよな。
86名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/01(火) 08:30:28.37 ID:a9QgYS2O0
>>82
「申請をしたい」と言ってるのに申請書もらえないのなら、俺もそ の理由がわからない。

申請拒否るのは対応としては誤りだから、83の言うとおり、申請書もらえない理由を聞くとか、あっちの逃げ場(?)をなくしていくしかないのかな。

ここで話して、少しでも楽になれたのなら良かった。無事問題が解決できるよう、祈ってるよ。
87名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:03:49.44 ID:a9QgYS2O0
>>85
在日の方は俺んとこにも何人かいるな。外国の人の申請も受けたことはある。

外国の方に関しては、申請に際して、領事館に援助の依頼を送るようにして、回答を得るまでは保護の決定は下りない感じかな。
在日の方は確か通常の保護の申請と変わらないはず。要件を満たせば、保護が決定する。

本来籍のある国が援助をしないで保護を受けてるって意味では、85の言うような不正受給だと思われるのかなとは思うんだが。
そういった意味では、税金払ってる国民の皆さんが疑問に思うのはしょうがない。
俺も、それを払拭できるような説明もできない。

現場としては、保護受給者という意味では外国人日本人はあまり意識がないかも。
生保を受ける以上は外国人日本人かかわらず、果たしてもらう義務は果たしてもらうよ!という感じ。
お役所仕事と言われてもしょうがないが、法律に則って賛成でも反対でもなく、仕事をさせて頂いてる次第です。

外国人の問題、母子、ニート、ひきこもり、高齢者、低所得者、犯罪者…生保って、国が抱える問題の溜まり場すぎて、それと向き合おうとすると、どっから手をつけていいか分からなくなるよ…
88名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/01(火) 09:06:10.43 ID:a9QgYS2O0
さて、今から仕事です。今日も忙しそうだ…

いってきます
89名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:22:01.64 ID:W5JgG3Bk0
申請書を渡さないのはよくあること
そうやって受給者を増やさないようにしている
90名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:48:01.44 ID:hhUbgM/80
>>89
1です。よくあっては本当はならないことなのにな。聞いたところによると、相談きた人に運賃渡して、隣の市とかに申請も活かせることがあったとか。

そういや今年の四月五月は、何かよくわからんが申請めっちゃあった。新人の子が一週間の間に三件ぐらい新規を持ってた。

申請て、その資料作りが本当に大変で、しかも二週間以内に決定出さなきゃならないから、仕事の中でも一番大変なんだよな。
確かにめんどくさがる人もいる。正直、俺も来たら、気は重くなる。だからって追い返すようなことはしないけど。
91名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:25:08.41 ID:HRmNjG2j0
受給者同士で同棲始めたら保護費に増減あったりする?
92名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 09:27:29.93 ID://w8wL6k0
支給しなかった人が後で死んだとかあった?
93名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:21:14.00 ID:1tf3Pd/80
>>91
単身世帯同士が同棲した場合は、保護費は変わります。
というのも、生活扶助の中では「個人で計算されるもの(主に食費とか)」、「世帯で計算されるもの(主に光熱費)」の二種類あるからです。この世帯で計算されるものは、単純に二人だからといって、一人分×2にはならないので、全体としては少し減るかな?とは思います。
94名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:29:06.63 ID:1tf3Pd/80
>>92
俺の周りでは、保護申請があって却下した人が死んだことはないかな。保護申請しなくて死んだ人も聞かないな。
却下もよっぽどのことがなければしないし、申請を断ることも本当にしたことないんだ。

死ぬといえば。
たまに受給者の方が「財布を落として生活費全部おとした」ってくるのね。
落としたのは自分の責任だから、俺らではどうしようもなくて、それを伝えると「死ねっていうんやな!」と怒鳴って電話を切る。
これで死んだ方も今んとこ皆無やな。
お金は大切にしなきゃいかん。

ちなみに。俺はないけど、家で死んでるっていう孤独死は結構あるよ。お年寄りだけでなく、若い人も。社会的な孤立って、結構深刻なんだなと思う。
95名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 15:25:22.79 ID:HRmNjG2j0
>>93
なるほどありがとう
昔不動産勤務だったころそういうお客様がいたんだよね
入居するのは契約上は男性一人で役所にもそう伝えるけど、彼女と同棲するので大家さんだけには話通してほしい
みたいな
彼女も同じく生活保護もらってた
新人だったから上司に従ってお客様の要望通り処理したけど、不正受給にあたるのかな
96名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:02:26.47 ID:uZ89w5Bn0
>>95
おぉ、不正受給かも。単身世帯と見せかけて、保護を多くもらうっていう。

俺んとこにも実は同棲してて、片っぽは受給者、片っぽはnot受給者で社会人みたいなものがあったな。
そんときは近所の人が電話くれて調査始めてたんだが、その矢先に別件で受給者の保護が廃止になったんだよな…。

あと、愚痴になるんだが、俺の周りの不動産関係の人って凄く対応が悪い。だから、不動産関係を相手に対応するのって、凄く苦手。
平気で嘘ついたり、こっちに敵意ないのに喧嘩ごしだったり、嫌な言葉で罵られたり。なんでなんだろう。
97名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:10:55.27 ID:aFeIQ41Y0
やっぱなまぽの人って正社員で採用されるのが難しそうな人が多いの?
98名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 16:20:01.06 ID:HRmNjG2j0
>>96
不動産業界は契約取れれば何やってもおkって考えが蔓延してる
そういうのに染まれる人しか残らない業界だからまともに相手すると疲れると思う
あと何人か生活保護受給者を担当しての個人的な感想だけど、ルーズだったり嘘ついたりって人がとても多い。特に書類の用意がすごく遅い
そのイライラをお役所で発散している面もあるのかな、お客様にはあんまり酷いこと言えないから
99名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:34:54.81 ID:uZ89w5Bn0
>>97
そんなことないよー。正社員になって自立や社会保険併用で保護継続してるひともいるで!
100名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 18:41:13.22 ID:uZ89w5Bn0
>>98
あーそれは確かにわかるかも。
妙にわがままだったり、書類出さないのは、うちでも同じだよー。
マメな人はすごくマメなんだけどな。

でも俺ら、八つ当たりされるとめげちゃうのですよ…

いつか分かり合えるといいなぁ
101名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:59:21.24 ID:aFeIQ41Y0
>>99
正社員なっても保護もらえるの?
介護費用かかるとか?
102ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/03(木) 23:04:12.46 ID:BNkZF7j10
1です。100スレなったんで、酉をつけて見る。質問や意見、本当にありがとう。
103ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/03(木) 23:06:19.31 ID:BNkZF7j10
>>101
正社員でも、最低生活費にみたなければ、保護はもらえるよー。
例えば、母子世帯なんかは20万働いても、最低生活費には満たない世帯もある。
104名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:13:40.00 ID:HRmNjG2j0
>>100
本当に入居したいんですか?って聞きたくなる態度の人だらけだったわ
ただ生活保護は確実に家賃払ってもらえるし、格安ボロ物件が埋まるのでうちの店では大人気だった

差し支えなければ仕事の上で一番びっくりしたエピソードとか教えてください
105ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/03(木) 23:52:21.85 ID:BNkZF7j10
>>104
だろうねえ。なんか、不動産会社が住居がない人に声かけて、生保申請するよう促したって話も聞いたぐらいだ。


一番びっくりしたエピソードかあ。色々あって、絞りきれないwwwが、あえてあげるならば

後輩が、酔っ払った受給者に、家庭訪問中に襲われて警察沙汰になったこと

2-3年前の話なんだが、これはうちの生活保護部署ではちょっとした事件だった。今だに警察の人が覚えてる。

なんというか、この世界は常識が殆ど役に立たない。本当に色んな人がいるんだよ。
話せたらすごい面白いこともあるんだけど、守秘義務などあるから、真っ直ぐには話せない。
フェイク混ぜながら話せばいいかもなのだが、そうするとそのエピソードの面白さが伝わらないのばっかりなんだ。
ある意味そういったことを独り占め?できるのがケースワーカーの醍醐味なのかなあ。
106ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/03(木) 23:54:49.89 ID:BNkZF7j10
明日は仕事休みだから、ケースワーカーについてちょっと語ろうかな…
107名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:56:58.11 ID:Gvs0PR2g0
>>105
> 不動産会社が住居がない人に声かけて、生保申請するよう促したって話

それってはやりの貧困ビジネスというやつでは・・・
108名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:58:39.07 ID:BBfj+xFN0
公務員試験受験中なんやが、受かってもいないのに生保配属されたら病みそうとびびっとるわ…。
109ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 00:02:22.39 ID:zriBiYsh0
ケースワーカーについて
・受給者一人一人につく、役所の人間。
・地区で担当が決まっている。
・社会福祉主事っていう任用資格が必要。
・割と若い人が多い。
・仕事内容
→家庭訪問などして受給者の生活の相談を受ける
→保護申請の決定を行う
→申請や保護変更のための調査を行う
→受給者の保護費を計算して、出すための手続きをする
→受給者に対し、必要な指導を行う
110ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 00:04:32.49 ID:zriBiYsh0
>>107
貧困ビジネスのケースがうちにも実際ある。でもケースワーカー一人では太刀打ちが出来ない状態。
悪質なものや、詐欺的なものは警察と協力してるんだろうが。
111ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 00:07:26.80 ID:BNkZF7j10
>>108
むしろ新人は保護に配属された方がいいかなって思う。基本の仕事はここで全てできる感じだし。
俺も新人で配属だよ。業務は確かに重いけど、どの部署も同じだと思う。むしろ生活保護のところは、若い人が多くて、和気藹々としてる。みんな同じ仕事してるから助け合えるし。休みやすい。

公務員試験、大変かとは思うが頑張ってくれ!
112名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:09:02.63 ID:H8J+LS+k0
残業多い?
113名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:15:57.93 ID:gSausgNG0
>>105
あーそうだねえ
人に言いたいけど言っちゃいけないことってたくさんあるんだよね
不動産屋も、住っていう生活の基本部分を扱う仕事だから色んな人いたわ
衝撃的な体験はもっぱら同期と酒の肴にしてた

そういえば外国の方で生活保護って多い?
生活保護を受けるためだけに日本に来る人っている?
114ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 00:24:00.44 ID:zriBiYsh0
ケースワーカーの一日

事務所に来て早々、生保の相談。
今回は生活保護の申請は希望してなかったから、情報提供。

面談中にかかってきた電話の折り返しや処理

当番だったので係員の郵便送付の手続きをする

一分おきに事務所の電話が鳴るので、二回に一回は出る。

保護費の返還のための資料を作る。

資料を係長から突っ返される。

作り直す

課長に突っ返される。

諦める

課税調査の資料を作る

前担当がとんでもない間違いをしてる。

尻拭い処理

ケースワークとは別の上役から依頼された仕事のデータ作成

お昼(事務所にいたくないので、外食)
115ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 00:24:41.31 ID:zriBiYsh0
お昼終わり

事務所の生活相談員と家庭訪問にいく

猫と戯れる

ここから疲れがピークになってきて頭がぼんやりしてる

事務所に帰ると、先輩と変な先輩が言い争ってる

その横を通り過ぎ、留守中の電話や来所のチェック

俺に届いた郵便物チェック&処理

受給者から電話

分からないので、調べ始める

受給者に掛け直して回答

別の受給者から電話

欲しい資料や申請書を郵送する手続きをする

メールと掲示板のチェック

もう疲れがピークすぎて、同僚に顔が死んでるといわれる

チャイムが鳴って、仕事終了。

残業して仕事したかったが、同僚と愚痴を言い合いたくて飲みに行く

ひたすら同僚達と愚痴を言って慰め合う

そうして一日終わる
116ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 00:27:20.15 ID:zriBiYsh0
>>112
残業するかしないかは、本人次第かな。実際終わりのない仕事だから、残業しようが終わらない。
遅い時は22時くらいまで残る。
先月の残業時間は9時間だったな。まあ、残業代として申請した部分だが。実際は休日に出勤したり、一時間ぐらいはつけなかったりしてる。

定時ダッシュとか、ほぼしたことがないけど、言うほどハードに残業することもない感じかな。
117ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 00:30:58.36 ID:zriBiYsh0
>>113
同僚との分かち合いって、大事だよなー。

外国の人は、在日とかを覗くとあまりいないかな。全体の一割より少し下ぐらい。
でも半年に一回ぐらいは外国の人の生活保護の相談があるよ。
大抵は「生保ってなんだ?金が貰えると他の部署から紹介されてきた」って感じで来所して、そもそも生保知らない人が殆ど。
118ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 00:42:41.90 ID:zriBiYsh0
保護申請時のケースワーカーの動き

面談&受理

家庭訪問
…間取りとか居住実態を調査

調査
「課税調査」
大体住民票がここにある人ばかりなんで、役所内で課税課行ってデータを確認。

「生命保険調査」
一定の生命保険会社に調査文書を送るよう手続きをする

「金融調査」
地元の銀行は全部調査、居住歴を調べて、それに合わせて他県銀行も調査

「病状の調査」
病気があれば病院に調査をかける。必要に応じて、病院へ行って検診を受けさせる

「戸籍調査」
戸籍や住民票は公用請求ってので手に入れる。


※ちなみに、収入や財産の調査は生活保護29条に則ってします。申請者から調査のための同意書をとって、それを使って調査を行っております。

→つづく
119ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 00:50:49.32 ID:zriBiYsh0
>>118のつづき


大体、課税調査と病状の調査を終え、申請者からの提出物が揃えば、保護決定のための情報は揃う。
※ちなみに提出物の例
給与明細、賃貸者契約書、銀行の通帳、年金の書類、手当の証書、生命保険証書、車検証などなど

戸籍や生命保険、銀行の調査は保護決定後に回答が来るから、できるとこまでやっておく感じ。

関係機関に連絡
…住宅の管理会社に家賃納付状況調べたり、必要に応じて民生委員に協力を依頼する

資料作り
…世帯の生活歴や収入状況などをまとめる

保護の計算
…大体パソコンで入力して勝手に計算してもらう

決裁

保護決定後、支払い
…大体最低でも支払いまでに三週間はかかる。
120ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 00:56:10.59 ID:zriBiYsh0
ちなみに生保受給すると、自動車や生命保険は基本的に保有は不可になる。保護決定後に処分するように指導が開始されるので、申請にすぐ処分することはない。

あと扶養義務者(親、子、兄弟)などは保護申請から戸籍を調査して、住所わかり次第随時こちらから文書を送って扶養をお願いしてる。
まあ、大抵は援助などしてもらえなき。文書の回答にも受給者への恨み言がつらつらと書かれてることもある。
なお、某芸人のように「あからさまにあなた、この人の援助できるでしょ!」というものは、税の調査や家庭訪問も行うことがあるけど、滅多とないな。親族全員が生保というのもザラにある。
121ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 00:58:21.17 ID:zriBiYsh0
そろそろ眠くなってきたので、ここまでにしよう。

見てくれた方々は有難うございました!
122名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/04(金) 03:03:57.88 ID:BWsQr5ogO
生保になると運転免許とか国家資格を取らせてくれるって本当?
自分車の運転免許が無いんで、
合宿でも良いので取らせてくれると助かります。
123ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 08:57:48.38 ID:Nbli4Akb0
>>122
例えば、就職先が運転手に決まりましたとなったり、内定先から運転免許ないと働かせないというように、働くことが具体的であれば出すこともあるらしい。
就職活動に使いたい、とかそういう理由だと、自分でやりくりして取りなさい。という感じ。

生業扶助は働くことが明らかな人に出すものだから、例えば働くことが困難な人、内定とかまだもらってない人は対象外となりやすい。
ただ、高校生であれば、内定とかなくても、その資格を取ることで今後自立出来そうと認められれば、検定料を出すってのはしたことがあるな。
124 ◆OmtM36dOcw @転載は禁止:2014/07/04(金) 21:44:49.11 ID:JSl76/FN0
>>1
毎日お疲れ様

何回か相談してる者だけど報告。
結論からだが、通るかは別として申請だけは出来たよ。

>>78見て
申請意志不明=コミュ力不足かなと思い、以下をやってみた。

・現在の通帳原本持参
・前月までの給与明細+今までの家計簿原本提示
・債務整理完済通知の提示
・両親絶縁証明?として、今の賃貸に引っ越した時の賃貸契約書提示(18才で実家出たから初回保証人は肉親限定だった)→その場で実家番号に掛けてもらい、不通を確認。
・成人後は保証会社を使用してる旨説明

一回切る
125 ◆OmtM36dOcw @転載は禁止:2014/07/04(金) 22:12:19.53 ID:JSl76/FN0
続き。
上記のを伝えた段階で対応者交代→多分上司?
→PCカタカカタされて、申請用紙ゲット。(相談履歴検索と予想)

あとは、>>76で解説してくれた様なまともな説明聞けて用紙提出。

仮に支給が却下でも、申請出来た事が嬉しい。

対面で対人相手の仕事て、苦労多いと思うけど、真剣に相談つき合ってくれてありがとう。
126ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/04(金) 23:03:26.03 ID:Mat1fLl10
>>125
おぉ、ひとまず前進できたか!よかった!本当に良かった!俺も嬉しいよ!!

これからも大変なことはつづくかもしれないが、無理のない程度に頑張ってくれ。
127名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/05(土) 13:40:49.40 ID:t0XWG8VR0
>>110
> 悪質なものや、詐欺的なものは警察と協力してるんだろうが。

 自治体によっては貧困ビジネスと協力関係にある。
築半世紀近くのボロアパートに悪徳NPOがホームレスに声掛けしてなまぽ申請させて入居させる。
狭い部屋にたくさんの受給者を住まわせ、保護の限度額いっぱいの家賃と高い給食費を取り、早い門限を課す。
受給者は家賃と給食費を取られるとほとんど手元にお金が残らないし、17時とかの門限があるので
まともに求職活動が出来ない。

 これのメリットは悪徳NPOが濡れ手に粟でお金が儲けられる。
自治体にとっては受給者が1カ所に集められてNPOが管理も代行してくれるので
受給者の動向把握が簡単になって手間が減らせる。
後は新たに保護申請しようとする人を出来る限り水際作戦で排除すればいい。
デメリットは受給者が自立できなくていつまでも極貧生活を続けさせられること。
一度この環境にはまると抜け出せない。
要は受給者と保護申請しようとしている貧困者さえ我慢すればみんなハッピーになれるということだ。
128ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/06(日) 00:30:30.16 ID:DLV1r2Q80
>>127
地方自治体が協力関係にあるかどうかは分からなけど、生活保護の人たちが何かできる権限がない。取り締まる法律もない。
所詮俺たちは生活保護法という法律でしか動けない。
俺も貧困ビジネスが目の前にあるけど、結局何もできていない。無能だとは自覚しているよ。
そういった意味では貧困ビジネスで苦しむ人を作ったのは俺たちかもしれないね。


ホームレスの人も、ニートも、貧困ビジネス被害者も、もう一度立ち上がる希望や意欲を、色んな要因で奪われている。
だから、何かない限り、彼らの生活は変わらない。
やる気を出さないあいつらが悪いというのは簡単なんだけど、やる気を出そうにも出せない状態なんだよな。
本当に俺たちがやらなきゃいけないのは、その人たちが持っている力を引き出すこと。
そういうのは勉強で学んできた。が、実際に、それができるほど、俺たちは力がない。その方法も理論も、実践で役立てる技術が足りなさすぎる。


外国人にしろ、貧困ビジネスにしろ、何が正解なのか、俺もよくわからないな。
というか、仕事の時、それを考えながらできていないのが実情。目の前の問題を直視すると、精神が病みそうなんだ。

偉そうに色々いっておきながら、何もできていなくて申し訳ない。
129名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/06(日) 09:37:24.91 ID:o18BsDHz0
拒否される人いるの?どんな人?
130ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/06(日) 10:52:57.75 ID:DLV1r2Q80
>>129
拒否されるというのは、保護の申請かな?それとも保護の適用の却下かな?

保護の申請は申請の意志があれば誰でもできる。ただ申請の意志がなくても、急迫と認めた場合は、職権受理で保護の申請受理することもある。
例えば、意識不明の人で病院に運ばれたけど、明らかに手持ち金がない人とか。

保護の申請をしても却下されるのは、収入または資産が、明らかに最低生活費を下回る場合や、働けるのに明らかに求職活動を行わないなどの能力の不活用、あとは調査に協力しない場合などがある。

収入や資産が一ヶ月ほど暮らせるぐらいなら、多分保護費はでないけど、保護の決定はされる可能性がある。
けど、三ヶ月や半年以上ならば、これは却下され、消費してからの申請をしてもらう形になるかな。
能力の活用については、申請中も求職活動を行ってもらい、その状況を書類に書いて貰って確認する。
これは採用される、されないは関係ない。求職活動を真摯に行っている態度がポイントになる。
全くハロワに行かない、ハロワにいっても端末見るだけで面接してないとか、求職活動行ってない場合は、却下になる恐れがある。
最後に調査に協力しない場合。例えば、全く連絡がつかなくなる、家庭訪問に応じない、提出物を出さないなど、調査に協力がない状態が二週間以上続く時は、調査不能として保護が却下される。

ちなみに明らかに即却下になる人(資産や収入があからさまにある)に対しては、申請しても却下になるよ?とは説明する。もちろん、申請は自由であることも伝える。
それでもいいよっていうなら申請は受け付けるが、大体の人は手数がかかるのを考えて申請はしないかな。
あとは申請の意志がない人。皆さんにはまず生活保護を説明した上で「今日申請されますか?」と尋ねる。
それで申請しないというなら、俺たちがこれ以上勧めることはない。
ただ、大体本気で生活に困ってる人は、最終的に再来所して申請を行う場合が多いよ。

長くてすまない。
131名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:12:03.42 ID:po7azS64O
ケースは自殺する人が多いって聞いたけど本当なの?
132ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/06(日) 12:00:00.21 ID:DLV1r2Q80
>>131
ケースの方が自殺が多いかは分からないが、ケースの方には精神的な疾患を抱えている方もいる。
自殺ではそういった要因で自殺された方が殆どかな…

まあ、日常にいるより、この仕事の方が自殺って言葉を目にすることが多いよ。
133名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/06(日) 12:45:25.80 ID:o18BsDHz0
>>130
ありがとう
生活保護貰えず餓死とかたまにあるけど、貧乏な市とかだと上からあんま許可するなとか言われてそうなっちゃうんだろうか
134ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/06(日) 13:18:27.05 ID:DLV1r2Q80
>>133
実際、自治体の生保の負担は物凄い大きい。生保は廃止よりも新規が遥かに多いから、少しでも減らしたいんだろうな。
ついでにいうと、人手も少ないから受給者が多くなると、職員達の負担が多くなって、色々弊害も生まれる。

とはいえ、申請する人に罪はないから、申請を拒否する理由にはならんよな。
135名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:48:53.23 ID:o18BsDHz0
1の市は減らせとか言われるの?
136ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/06(日) 13:58:32.58 ID:DLV1r2Q80
>>135
言われたことはないよー。
申請を拒否ってよりは、保護から自立できそうな人を重点的に指導していきましょう!という感じかな。就労指導とか
137名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/06(日) 14:02:12.71 ID:0TWfyqze0
大阪市は生活保護通りやすいて本当?
橋下市長になって厳しくなってるといいな。
西成区なんて住民の何%が生活保護か知ってますか?
138名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/06(日) 14:22:05.01 ID:RJm1Y8Om0
貧困ビジネスといわれるものには>>127で言われてるもの以外にもあるのですか?
その被害にあっている人から助けてといわれたらケースワーカーは何らかの手助けはできるのでしょうか?
(知恵を貸す等)
139ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/06(日) 14:53:09.06 ID:DLV1r2Q80
>>137
ごめん、俺は大阪じゃないからそれは分からない。他の地方自治体はどうなんだろうね。
俺んとこは比較的通りやすいんじゃないかなーとは思うけど。
140ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/06(日) 14:57:32.61 ID:DLV1r2Q80
>>138
そーだなー俺んとこのは、古い倉庫みたいなところで、ベニヤ板で仕切ってみんな生活してるみたい。詳しくはあまり言えないけど。
勿論、家賃は限度額。食事はあるらしい。通帳預かっているかどうかは、わからない。

もちろん助けて欲しいといえば俺も出来る限り知恵は貸したい。ただ今のところそういう声は上がってこない。上げられないのかもしれない。
みんな、活力のない目をしているよ。
141名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:19:20.44 ID:44Gacz/X0
>>140
> 家賃は限度額。食事はあるらしい。

>>127で書いたような典型的な貧困ビジネスだな。
通帳を預かろうがそうでなかろうが家賃と給食費を徴収されたらほとんどお金が残らないように出来ている。
残ったお金は石けんや洗濯代などといった必要経費に消えてしまう。
支給日は決まっているし、それをもらうところを押さえられるので悪徳NPOは取りっぱぐれがない。
1人あたりの額は多くないがボロアパート・倉庫に限界まで人を押し込めればそれなりの手堅い収入になる。
142名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/07(月) 08:27:21.25 ID:Pm6Uoaeb0
>>141
まあ、それうちんとこも貧困ビジネスとして認識して、保護の適用をしている。上司からは何も言われないよ。

逆に質問なんだが、貧困ビジネスに詳しそうだから聞かせてくれ。あなたは貧困ビジネスにケースワーカーは何かアクションを起こすべきなのか、どう思う?
143名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:44:07.97 ID:nHQdzW/P0
明日食べる物が買えない、現金が全くないんです。助けて下さい


って位に逼迫した人にはどう対応するの?
144名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/08(火) 08:33:03.22 ID:Itpubddu0
>>143
生保の申請希望なら申請をさせて、うちは申請中の人が借りれる貸付を活用するよ。
145ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/08(火) 08:34:45.30 ID:Itpubddu0
>>144
あ、1です
146名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:07:45.85 ID:MQ8J0yrQ0
>>1
某スレから来ました。
まだ、ざっとしか読んでないし、理解できない事が多いですが、
いい意味で「凄い」と感じました。

人の相談に乗るのは大変だと思います。
適宜、心身を休めてご活躍下さい。あなたにいいことがありますように。
色んな人の手助けをしてくださってありがとう。
147ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/08(火) 22:40:59.17 ID:Vefk00wj0
>>146
有難う!!凄く嬉しい…っ
ついついレスが長くなってしまって、答えになってないものが多いかも。それでも、誰かの答えの一つになれたらいいなと思います。

まだまだ至らない点もあるし、出来ないことの方が多いけど、試行錯誤やりながら、これからも頑張ろうと思うよ。
そして他人と同じくらい自分も大事にやっていこうと思います。


今日もいきなり「死にたい」と電話してきた受給者の方と一時間近く電話で話して、最後に「話せて楽になった」と言ってもらえて嬉しかった1でした。
148名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:47:44.50 ID:HFT+S/eFi
明日もキツいだろうけど 頑張ってください
149ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/08(火) 22:59:11.41 ID:Vefk00wj0
>>148
有難う!最近ちょっぴり疲れ気味だから、明日はのんびり事務作業にふけようかなーと考えてます!
150名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:49:26.11 ID:H4BTEk7Q0
>>142
>貧困ビジネスに詳しそうだから

いくつかナマポやブラック企業対策の本を読んだだけ。
私はケースワーカーだけがアクションを起こしてもだめだと思う。
あちこちと連携して戦略を練って社会に宣伝していかないと。

貧困ビジネスにしろ、ブラック企業、カルト、振り込め詐欺などにしろ、社会の弱いところにつけ込んで
金を巻き上げようとする人間はいくらでもいる。
ブラック企業対策ではワタミやすき家、ユニクロが知られ渡って
それらに就職しようとする人間が減っている。
社会に宣伝するというのは大事だよ。同じように貧困ビジネスの実態を社会に宣伝しないと。
151名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:32:09.81 ID:8OSfX12E0
人口多い市町村?
152ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/09(水) 08:31:28.30 ID:N9BZ7Ct80
>>150
確かに、こうしてスレ立ててわかったけど、生保にしろ貧困ビジネスしろ、みんなそもそも知らないという人が多いんだなと感じたよ。

こうして、ここで小さい声ではあるけど、少しでも現状を広めることができれば、俺も少しは役に立てるかなと思った。
有難う
153ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/09(水) 08:34:15.14 ID:N9BZ7Ct80
>>151
人口はそんなに多く無いよー。
154ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/09(水) 08:37:43.14 ID:N9BZ7Ct80
いつの間にやら、150超えてた!
なかなかにしぶとく生き残れて嬉しい。

また今から仕事行ってきます。
155名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:15:42.45 ID:YqWQloA9i
いってら!
156名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/09(水) 13:14:43.56 ID:DdnBZ/Ls0
でもCW以外の人と話すことがない分、CWと話せるのがある意味、心の糧でもある。
157ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/09(水) 18:16:36.15 ID:rH81+NXE0
>>155
ただいま!

今日は残業せずにかえるよ!
158ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/09(水) 18:19:35.99 ID:rH81+NXE0
>>156
お年寄りとか、特にこういう人が多いと思う。家庭訪問すごく楽しみにしてくれてる人とかいるよ。

歓迎されることは、素直に嬉しいな。
159名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:43:31.02 ID:DdnBZ/Ls0
>>158
まぁ、30代のおっさんだけどなw
メンタルやられて遊びにも出れないし、ネットでの会話も生身って感じしなくてさ。

なんていうかCWの訪問くらいしか辛くても話せる人がいないんだわなぁー
160名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:30:48.69 ID:d2R4MT5ii
昨夜9時ちょい前に 俺氏のスマホに福祉課
の担当ワーカーさんからTELあってスゲー
びっくりしたよ ちょいとした用事で掛けて
来たんだが こんな遅くまで残業してるとは
思わなんだ
役所って5時30分に閉まるよな?確か
マジで大変だ このヒト達…
>>1さんも そうなのか?
161名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:01:09.00 ID:sRdDnlXe0
>>159
何だかケースワーカーが信頼されてる感じがして嬉しいな。

色々大変やとは思うけど、無理せず頑張ってください!ケースワーカーに話すことでかんがえが整理されることもあると思うから、ばんばん使ってやって!
162名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:07:49.18 ID:sRdDnlXe0
>>160
定時で帰ることはあまりないかな。
昼間は窓口や電話の対応がメインだから、事務作業や記録なんかを残業でやる感じ。

受給者の方に迷惑かかるから、六時以降こちらから電話はしないなー。うちんとこでそれやってる人見ると、常識考えろ!って周りから思われる。

ちなみにうちんとこは、六時過ぎても電話や事務所に来所する人がいるよー。その時は残った人が、対応する感じ!
163ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/09(水) 21:12:47.73 ID:sRdDnlXe0
>>162
あ、1です
164名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:19:55.85 ID:d2R4MT5ii
>>162
そうなのか
非常識なヒトでは全くないので アレは
やっぱ緊急用件だったのかも たぶんそうだ
定時で帰れないのはツラいね でもその
影の努力で俺氏達が助かってるんだから
とりあえずお礼言わして!ありがとう!
そしてお休みなさい 乙!
165ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/09(水) 21:32:05.06 ID:sRdDnlXe0
>>164

164が迷惑でなかったら、よかった。ほんと、よほどの急ぎだったのかもしれないね。

そう言われると、もっと頑張りたくなっちゃうな!笑
俺たちも受給者の方々の役に立ちたいと思っているから、一緒に頑張っていこー!

おやすみー!
166名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:59:09.35 ID:NV8JSb7WO
>>165
ウチのCWも、貴方の様な凄い真面目な方で、いつも助けて頂いてます。
ウチの場合かなりのレアケースで、色々面倒な事を相談していますが、上司の方共々いつもあれこれ対応・対策を考えて下さいます。
本当にあの方達が居なかったら、もっと早くに失われていた命が、お陰で何とか持ちこたえています。

どうぞ、貴方もくれぐれも御自愛しつつ、相談者を助けてあげて下さい。
167ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/10(木) 08:34:00.12 ID:DRxY3LTX0
>>166
有難う。
ケースワーカーは体が資本だしな。
貴方もお体は気をつけて。

今日ものんびりやっていきます!
168名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:21:03.07 ID:wfzj1WDC0
1、今日もお疲れ様。
そーいや、何でcwに成ろうと思ったの?

他人の人生が掛かった究極の接客業選ぶて凄いなW
169ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/10(木) 22:38:47.06 ID:d7dk8QV00
>>168
俺がこうなったのは、話せば長くなるwww

自分の生き方が福祉に導いたって感じかなぁ。あとは人間苦手だけど、人間が好きだから、福祉の道を選んだんだと思う。

話せば長くなるけど、あまり面白い話もないから、語れないっていう。
170名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:58:33.46 ID:S5EdfPfP0
生活保護受給者です。
地域次第と言われるかもしれませんが質問です。
引越しをしたのですが住宅扶助の上限に達しない家賃の場合
家賃外の共益費なども加算して報告することは可能でしょうか?
合算すると生活扶助費に少し影響がでるくらいになってしまいそうでして・・・

公共団地なのですが、2年毎に災害保険を任意で加入するのですけど
その費用も相談しても大丈夫でしょうか?参考までにお教え下さると幸いです。
171ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/12(土) 01:40:09.13 ID:DFKo/27c0
>>170
これは法律上で定められており、住宅扶助から出る住宅費は純粋な家賃のみで、共益費は生活費からやりくりして出すことになります。なので、例え限度額に満たない住宅費であっても、共益費を加算することはできません。
例え、住宅費と共益費を合わせた額を報告しても、ケースワーカーは管理会社などに直接確認、契約書等で確認するため、住宅費と共益費はそれぞれいくらかはすぐに分かるようになっていると思われます。
もし何かの工作で住宅費と共益費を合わせた額を申告できたとしても、不実の申告として、後に保護費の返還にもなる可能性があります。

火災保険料、保証料、契約更新料は基本的には住宅一時扶助で支給することができます。
が、火災保険料は賃貸の契約上、加入が義務になっている場合に限られます。通常の賃貸契約書などには「損害保険に加入しなければならない」などが書かれているので、出せる場合が多いのですが。
今回の場合、任意での加入みたいですので、出せるかどうかは、契約内容を確認するかCWに確認した方がよいと思われます。
172名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/12(土) 04:45:31.59 ID:S5EdfPfP0
>>171
レスありがとうございました。

とても詳しい内容で、思い切って相談して良かったです。
賃貸契約書は提出済みなので、家賃はすでに伝えてあります。
不正は一切考えておりませんので、しっかりとやりくり致します。

そして損害保険の件もありがとうございます。
任意となると難しそうですね、相談してダメだとしても
火事や水害などがあったら大変なので工面頑張ります。

退出するアパートの補修代が敷金で賄えれば良いのだが・・・
こっちがオーバーしたらどうにもならんかもしれんorz
173ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/12(土) 11:12:53.19 ID:JJ8+8Plz0
>>172
災害で家が破損した場合は、あるいは住宅維持費といって一定額の補修費は出せますよ!災害でなくても、家の補修費はある程度出るようになっています。

退去時の原状回復は、俺の経験上の話ですが、ほとんど敷金で賄えてます。敷金以上の請求があったのは、例えば故意に壊したとかかな。
故意に壊してなくて、敷金以上の請求があれば、確か、だったけど、保護費から出せ る枠があった気が…そこは要相談で!

基本的には、住宅の破損は大家さんの負担になるから、それで出せない部分は保護費から出る可能性もある。
まずは大家さんや管理会社に相談するのが先決ですね。
174名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/13(日) 01:27:41.12 ID:WCZhn4uS0
次のスレが立っていた

日本政府「生活保護の受給者が22年ぶりに1万人も減少しました」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405173425/

みんな生活保護叩きをするのかと思ったが、そうでもなさそうだ。
ここで紹介していた鎌倉市のケースが常軌を逸していた。
ttp://blog.goo.ne.jp/posse_blog/e/7105296c1cebfca96a8084730d6fb4ca
水際作戦とはこんなことをするのか。
あからさまというか、何というか・・・
ちなみに私が生活保護のことを読んだのは今野晴貴の本。
175ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 01:50:00.27 ID:Gf/cRQCh0
>>174
減少って話は、俺の事務所でも話題になったよ。でもうちんとこは、ここ数年ずっと増加してるから「ほんとかよwww」って感じだった。自分のケースも去年は15件ぐらい増加したしな…廃止は10件もないぐらい。

俺は増加することは悪いことだとは思わない。それだけ、助かる人もいるわけだし。ただ不正受給はどが蔓延って、国の負担が大きくなるのは如何なものかなとは思っているよ。


水際作戦、こんなにあからさまなんだな。
他の市役所を見て回るのもいい勉強になりそう。俺は所詮、自分のところしか分からないから。
こういう違法なことをしてるのは、裁判になってるものもあるけど、多くは泣き寝入りするのかな…保護の決定なら、県庁に審査請求とかできるけど。

ちなみに俺のとこの窓口は普通の住民票とるとこと同んなじようになってる。
職員が凄く多いから、一番場所とれるってことで別館の奥の方に追いやられてるけど本館から大きく「生活保護課→」って看板で道案内してる。
あと、保護の決定について審査請求は受けたことはあるよ。ただ、俺がした保護の決定というよりは、法律の改定で基準が変わったことに関してなんだけどね。
176ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 02:25:15.42 ID:Gf/cRQCh0
なんか眠れないんで、暇だし、びっぷらだし、自分語りしていこうと思う。
177ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 02:26:39.76 ID:Gf/cRQCh0
俺、元々はケースワーカー、というか公務員になるのは否定的なやつだったんだ。

福祉の多くの機関は民間だから、役人は敵だろ!って気持ちが強かった。
178ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 02:34:40.33 ID:Gf/cRQCh0
俺が福祉を本気で目指し始めたのは、高校の時から。きっかけは介護士のおかんの言葉。

「あんた、人の話聞くの上手いから社会福祉士目指したら?」


おかんは俺が中2の頃、突然「ヘルパーになる!」っていって、フルタイムに近いアルバイトをしながら、講習に通い始めた。
おかんは昔は看護師がしたかったんだって。だけど、看護師のばーちゃんに「あんたは向かない」っていって、医療・福祉とは程遠い仕事をして来た。
それで諦められなくて、丁度介護保険が始まった頃に、ヘルパーになることを決めたんだ。
ヘルパーを始めたおかんは、すごくイキイキしてた。一方、介護士ではできない生活問題を抱える人のことで悩んでいることをきいた。
その話を聞いて、俺も人を助けられる仕事がしたいと思った。
179名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:36:36.78 ID:o2c8M/f1O
質問いいですか
ケースワーカーって
精神保健福祉士の事です?
だとして
市役所に入るのって
難易度10段階でどれくらい難しいですか?
180ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 02:42:59.09 ID:Gf/cRQCh0
>>179
俺は精神保健福祉士、社会福祉士どちらも持ってるよ!でもケースワーカーは持ってなくても、社会福祉主事の任用資格があればなれる。

難易度はどうかな。テストの内容は国家試験とあまり変わらない。俺は100人以上の応募者で2人しか受からなかった。
181ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 02:47:46.50 ID:Gf/cRQCh0
人を助けたいと思う根底には、俺がそれまで沢山の人に助けられて生きてきたからだと思う。

中学校の時は学校でも塾でもいじめに遭ってて、本当に辛い時期だった。
けど、担任教師がずっと俺の味方でいてくれて、一緒に戦って?くれたから不登校にならずに済んだ。
塾でも、特別にマンツーマン授業してくれたり、いじめた奴退塾させようとまでしてくれて、乗り切った。
いじめには遭っていたけど、友達は少しだけいて、そいつらがいつも俺の話を聞いてくれてた。

味方がいるって、本当に大事。これで俺はそこまで転けずに、生きてこれた。
182名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:55:34.59 ID:o2c8M/f1O
>>180
丁寧にありがとう
ぶっちゃけ
こんなん聞くのあれだけど
精神保健福祉士
って周り性格悪い奴多いでしょ?
あなたは違うとは思うけどさ
183ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 02:56:16.17 ID:Gf/cRQCh0
そんなわけで、大学は福祉専門のところを目指したんだ。目指してるとこは福祉専門の大学院もあって、俺は凄く行きたいなと思っていた。
が、問題発生。

俺、ものすごく勉強してなかった。

中学校のときは勉強ばっかしてたんだが、高校になると友達もできて、部活も楽しくて、全く勉強をしなくなった。宿題もまともに出したことがなくて、ほんと、今思えばものすごく勿体無いことしてた。

担任にも「ここは判定Cだから、別のとこにしなさい?」と言われたが、どうしても受けたくて、秋からひたすら勉強を始めた。
それでも成績は上がらない。追い詰められたけど、おかんは「ここがダメでも、滑り止めのとこで資格とれるから、当たって砕けてくればいいよ」と言ってくれて、少し心が楽になった。
それから諦めずに勉強を続けたら、元々得意な英語はセンターで自分の中で最高得点がとれた。日本史も驚くほどよかった。

だが、数学が2Bだったんだけど、23/100しか取れなかった。

やはり志望校の判定はCのまま。
二次試験は英語と小論文だったから、俺はありったけの力を込めることにした。
ここでも英語や小論文の個別指導で、先生がものすごく協力的に指導してくれたから、点数は伸びた。

お陰で俺は、春から第一志望大学に行けるようになった。
184ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 02:59:31.76 ID:Gf/cRQCh0
>>182
確かにソーシャルワーカーを続けてる人って、性格に難ありな人が多い気がするwww俺も含めてだけど。人と関わりすぎて、捻くれるのかな?

あと、社会福祉士も精神保健福祉士も、勉強すれば通る資格だから、ぶっちゃけ専門的倫理や技術を持ってる人って、あんまりいない気がする。
185ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 03:11:53.72 ID:Gf/cRQCh0
福祉の勉強は目から鱗なことが多かった。

障害は周りの環境から生まれるものだとか、ソーシャルワーカーは社会と人との関係のなかで問題を解決していくんだとか。

でも福祉の価値とか、倫理とかの勉強もあったんだが、先生がくそ難しいこと言ってて、当時は「はあ?」となることもしばしば。
この先生のゼミには絶対入れないなとおもっていたが、この先生は後に、自分にとって重要な先生になる。


勉強も高校のときよりは随分と積極的になっていたんだが、同級生ほど、俺は福祉のことにあまり関わらなかった。
周りが施設にボランティア行く中で、俺は飲食店のバイトに明け暮れた。
というのも、俺んちはすげー貧乏だった。だから自分の生活費はと、鬼のように働いた。
186ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 03:31:09.35 ID:Gf/cRQCh0
本当に変わり始めたのは、三年のゼミ選びの頃。
みんな「この先生で!」と言っている中で、俺はなかなか定まらなかった。やりたいことが見つからなかったんだ。
みんなは児童福祉に!障害福祉に!と言ってる中で、それを絞ってやっていくことができなかったんだよね。

そんな時に、ある先生と面談をした。この先生をA先生としよう。
A先生は精神保健福祉の先生で、特に薬物依存が専門だった。ゼミの内容聞きながら

「うちは別に何かに絞ってやるわけではない」

という言葉に惹かれた。何より祖父がアルコール依存症ってのもあったし、精神保健福祉士の実習の担当はその先生でもあったから、ゼミに入ることを希望した。
選考の結果、希望のゼミに入ることができた。
A先生のとこはすごく人気で、ゼミが決定した時、そのゼミ希望に落ちた子から「○○くんはいいよね!希望通りになったんだから!なんで○○くんなの!」と八つ当たりを受けて泣かれたぐらい。
選考は先生が志望書を読んで決めたらしいんだが、俺も選ばれたことはちょっと意外だった。


丁度そのころ、それと同時進行で、精神保健福祉士の受験のための実習の準備が進んだ。
うちはダブル受験ができるところなんだが、精神保健福祉士の実習を受けるためには、面接を受けなきゃいけなかった。
圧迫面接で、A先生をはじめとした福祉の先生たちが俺を責める責める。

「その動機は貴方のエゴよね?」
「そんなんで実習やってけると思うのか?」

面接がおわって、みんな顔が死んでた。
俺は落ちたなと思った。
が、あっさりと合格して、晴れて実習を受けさせてもらえることになった。
とはいえ、一人は不合格になっていたんだけど。
あの圧迫面接は、有る程度の神経を試されたんだなとあとになって実感した。
187ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 03:42:46.40 ID:Gf/cRQCh0
実習前の授業は、A先生が担当だったんだが、日に日に厳しくなって行った。
この先生は疑問に思ったことや、間違ったことに関してはズバズバ指摘してくれる先生で、ゆとりの俺たちはガクブルしてた。
ゼミでも先輩たちが卒論で、提出直前まで論をひっくり返されて泣いているのを見ていた。

四年生になって、実習が始まった。
社会福祉士の実習はそつなくこなせたが、A先生の指導の様子から、そう簡単にいかないことは予想がついていて、俺たちも緊張していた。
実習先はA先生が生徒の希望を聞いて、手配してくれた。11人実習生はいたんだが、みんな2人ずつで配置され、何故だか俺は一人だった。

俺は卒論の合間に、実習にいった。
実習先は総合病院内にある、精神科。指導員の人は精神科ソーシャルワーカーと医療ソーシャルワーカーを兼業していたひとだった。
そんなわけで、俺は精神科と普通の急性期の病院の実習をまとめて受けてる感じだった。
今までは施設での実習だったから、その多忙さに目が回った。
188ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 03:58:58.84 ID:Gf/cRQCh0
実習内容も、今まで以上にヘビー。ゴミ屋敷に突入したり、家族が患者の目の前で「こんなやつは家族じゃない」と冷たく言い放ったり。重い精神の方の話を三時間ずっと聞き続けたり。衝撃だった。
それに加えて、国家試験の勉強が始まった。週に二回、夜に講習があって、学校のお金で受けているから、みんなピリピリした空気の中で授業を受けていた。
そして卒論。俺はゼミでひたすら「こんなのは論文にならない」とA先生につっかえされていた。
そんな中で、そのときの俺はバカだったから、気分転換のつもりでバイトもしていた。


そうして色々がんばっていたら、はじめは記憶がなくなるという症状が出てきた。実習の記録が書けないんだ。あれ?あのとき何してたっけ?って思い出せない。
次に注意力がびっくりするほど落ちた。原チャで移動していたんだが、車があからさまに左折しようとしているのに気づかず突っ込み掛けたり。原チャに鍵をさしたまんま、その場において行ったり。
最後の極めつけは気絶。と言っても、眠ってるんだ。居眠りといえばそこで終わりなんだが、沢山寝ていても、自分でコントロールできないほどの眠気が面談中に襲ってきて気絶する。カフェインも効かない。

そんなのがあったにも関わらず、自分の体調が悪いとは全く思っていなかった。

実習から一ヶ月ぐらい、折り返し地点まで来たころに、実習の指導員に呼ばれた。そのときも記録を書きながら居眠りをしていた。

「○○くん気づいてるよね?」
「はい、すいません…」
「怒ってるんじゃないんだ。最初はやる気がないのかなって思ってたんだけど、君の普段の態度を見ていたらそうとも思えない」
「すいません…」
「今、カウンセリングとか受けてる?」
「え」

びっくりした。まさか、俺が精神的に参っているというのか?と。
結局その日は早退。今後の実習継続も、先生と相談するように言われた。

「ここで続けたいなら私はいいけど、他のとこに変えるべきかもしれないね」

そう指導員に言われ、全てが終わった気がした。泣きながら帰ったよ。
A先生には怖くて話せなかった。

「早退しました」

とだけ、メールで言ってその日は一日家にこもって泣いた。
バイトは休まなきゃと思い、同期に相談したら、同期は快く代わってくれて少しだけ肩の荷が降りた。
189ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 04:12:53.82 ID:Gf/cRQCh0
次の日は運がいいのか悪いのか、A先生の実習の授業だった。みんなにはとても言えなくて、授業中も俺は黙っていた。
授業が終わって、俺は先生にどう言えばいいのかわからなくて立ち尽くしていた。

実習が中断すれば、受験はできない。

そればかりが頭にあったからだ。
でも今後継続させるためには先生に言わなきゃならない。
他の生徒との話が終わって、A先生は俺を見た。

「○○に話したいことがある」

俺はオワタと思った。

「実習のこと△△さんから連絡あったよ」
「はい、ご迷惑おかけしましたすいません…」
「○○はさ、人に気を使いすぎるから、一人ぼっちに配置させたんだけど、逆にそれが辛かったかな?ごめんな」
「それは違います!大丈夫です…俺、まだやりたいです!」
「無理しなくていいんだよ。私は泣いてる○○も大好きだから」

告白みたいな感じだが、これを聞いて俺は全てが許された気がして、その瞬間ボロボロ泣いた。クソ泣いた。
結局、暫くは実習を休むことにした。んで、先生と一緒に学校の精神科の嘱託医に相談しにいって、暫くは薬の服用とカウンセリングを受けることになった。
仲間にもそれを打ち明けた。そしたら仲間は俺を避難したりせず、ただ受け入れてくれた。少しだけ元気になると、ご飯に連れて行ってくれたり、カラオケに連れて行ったりしてくれた。
おかんにも打ち明けた。おかんは

「あたしもね、この仕事してパニック障害患った」

と打ち明けてくれた。何と無く知ってたんだが、おかんも仕事場のストレスで精神を病んでしまったんだ。
だから俺が精神科の薬を飲むことやカウンセリング受けることを、受け入れてくれた。ちょっとだけ、拒否されたり、諦められるんじゃないかと思ってたんだ。
2人でほんと人と接するのは大変だねって笑いあった。

実習はA先生と指導員の人が相談して、復帰後もそこで実習させてもらえることになった。

「△△さんも凄く心配してたよ」

と聞いて、俺は先生や指導員さんに感謝の気持ちでいっぱいになった。
190ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 04:21:28.18 ID:Gf/cRQCh0
A先生はかなり厳しい人だったけど、その根底は生徒に対する優しさがあった。
A先生は学生時代、実習中にパワハラにあって誰も味方になってくれなかったそうだ。
それで自分はそうならないようにと、いつも一番に生徒のことを考えてくれていた。厳しい物言いは、生徒が間違った倫理観を持たぬようにするためだったのだ。

丁度そのころ、卒論もいい方向に向かい始めた。もともと、援助職のメンタルヘルスについて論文を書こうとしてたんだが、かなり漠然としていて、先生からも厳しい指摘を受けていた。
んで今回、自分が精神的に参ったじゃないか!ということで、自分を研究の材料にしてみようと思ったんだ。すると、今まで研究のために勉強していたことが助けになって、するする書けるようになった。

一週間休んで、俺はカウンセリングを受けながら実習を再開した。
初日は本当に申し訳なくて、緊張しながら実習先にいった。そしたら指導員さんは優しく迎えてくれた。休む前より、色んなことを話せるようになった。
相変わらず実習はヘビーだったけど、指導員さんや病院の職員さんと、和気藹々としながらやっていたら、面談もうまくできるようになった。
191名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/13(日) 04:31:11.17 ID:0pkGtc0P0
カウンセリングか…生保だと金銭的にキツイなぁ。
俺も早くなおして復帰したいとこだぜ…
192ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 04:33:35.92 ID:Gf/cRQCh0
あと、丁度実習が始まる前ぐらいから、授業が全くわからなくて苦労していた先生から声をかけられた。B先生とする。
B先生はある研究をしていて、それの手伝いをしないかと、俺に声をかけてくれたんだ。
今まで全く関わりがない先生だったから、ちょっとびっくりしたんだが、素直に嬉しかった。
研究のお手伝いをしながら、大学院て、こんなことするんだなあと勉強にもなった。


実習が終わるころ、そろそろ進路決めなきゃなって思っていた。就職組がほとんどなんだが、俺の大学には福祉の大学院もあった。
俺はB先生の研究の手伝いをしながら、大学院に行きたいなと思っていた。実は実習の指導員さんもこの大学院生で、相談したら

「大学院はいっておいたほうがいい」

って言ってくれていた。
国家試験と卒論とあって、院の試験勉強は無理だなーと思っていたし、経済的に無理かなと思っていたから、迷っていたんだ。
そんな折、A先生が声をかけてくれた。

「○○は、正直まだ社会に出ない方がいいと私は思う」

それは痛感していた。福祉の仕事は感情だけでできるものではない。専門職としての人格を身につけなきゃ、自分が壊れてしまうのだ。俺にはそれが、なかった。

「○○が希望するなら、推薦書を私が書こう。そうすれば推薦枠で試験が受けられるから、面接だけでいいんだよ」

金銭面は奨学金と授業料の免除を受けることにした。
おかんにも相談したら、大賛成してくれた。おとんは反対気味だった。おばーちゃんも反対していた。まあ、結局大学院に進んで、おとんもばーちゃんも応援してくれたんだけどね。

そうして、実習が終わり、俺は大学院の試験を受け、無事に合格した。
193ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 04:34:20.34 ID:Gf/cRQCh0
>>191
大学は無料でカウンセリングと薬の処方受けられたからなー。
194ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 04:41:29.92 ID:Gf/cRQCh0
国家試験に向けて、俺は学科の研究室に友達と一緒にこもって勉強した。大学生活の中で、意外にもこの辺りが一番楽しかった。みんなで一緒に頑張るから、辛くなかったなあ。

ちなみに勉強方法は
1教科書すべてざっと読む
2過去問や模擬試験を解く
3間違った箇所、その周辺の解説や教科書をよく読む
4別の過去問や試験問題を解く→3に戻る

という感じ。間違ったとこの解説とかを、ノートに書き込んで「自分用教科書」を作ったよ。
アルバイトも夕方だったのを深夜に変えて、大学院に向けて資金を貯めた。

そんなこんなで、精神保健福祉士、社会福祉士ともに無事に合格。卒論も無事におわり、大学を卒業した。
195ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 04:55:02.77 ID:Gf/cRQCh0
大学院に入学したころ、俺は相変わらずA先生のゼミで、好き放題やらせてもらっていた中で、B先生に声をかけられた。

「僕のアシスタントしない?」

要は先生の授業の準備を手伝ったりするだけなんだが。それをすることで、B先生の大学の授業をもう一度受けることができた。
国家試験を合格して、もう一度それを受けると、先生がいかに重要なことを授業でいっていたのかを知ることができた。そして学部時代の俺はいかに「わからない」で終わらせようとしていたのかと、痛感させられた。
B先生には、ゼミ生以上に本当によく可愛がってもらって、2人で飲みに行ったこともあった。先生が何を思いながら、講義をしているのかを知ることもできた。


大学院の講義は、ゼミも含めてひたすら考える訓練をした。大学と違って、先生が何かを教えるんじゃない。院生がレジュメ作って、報告して、先生と一緒に考えて討論する感じなんだ。
今まで、考えるということが少なかった俺には、本当に大変なことだった。
そうしながら一年間、自分は修士論文をどのように取り組むのかを、俺はさまよっていた。

俺は相変わらず、何かに絞れなかった。
できることなら、児童や障害、高齢にしぼらず、広く対象とした福祉の中でやっていきたかった。

だから、研究も対象が絞れずに、興味があるものをひたすらゼミで報告して、A先生と討論した。
アルバイトも、講義は夜だったから、昼間や深夜にやって、金を稼いだ。
196ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 05:10:04.08 ID:Gf/cRQCh0
大学院二年生の春頃。アルコール依存症の祖父の容体が悪化した。
もう長くはない、そう言われて俺はおかんと2人で、会いに行った。

祖父はお酒がなければ、とても良いじいちゃんで小さいころは「勉強はいいから遊べ!」と言っていた。
お酒が入ると暴れた。お酒が飲みたくなると、お酒を探し回っていた。精神科にも入ったけど、治らなかった。
俺が大学に入った頃、口癖は「勉強はいいから遊べ」から「しっかり勉強するんだぞ」に変わった。その頃、ガンが見つかった。

会いに行った時には、既にガンが骨まで来てて、歩くのも辛そうだった。やせ細っていて、元気に俺を外に連れ出すじいちゃんの面影はなかった。
けど、祖父は本当に最後までしっかりとしていて、自分が長くないことも分かってたみたいだった。凄く、強い人だった。
会いに行った時、看護師の祖母に

「認知症の検査、医者に一応してこいって言われてるから。社会福祉士やし、あんたしてくれんね?」

と頼まれた。んで祖父に「大学院の宿題だから、面談に付き合ってよ」と言って、認知症検査をした。

「あなたは今、どこにいますか?」

という質問に、普通なら「家」とか「居間」とか答えそうなものなのに、祖父は

「○○県○○市○○町…」

って、住所をきちんと答えた。どうでもいいことかもしれないが、糞真面目な祖父らしいなと思った。
検査ももう終わって、本当は何もいらないのに、俺はわざと祖父に「宿題で必要だから感想聞かせてよ」と感想を求めた。祖父は戯けた表情で

「まあ、頑張っとるんやない?」

と言ってくれた。俺はこの言葉を一生忘れない。これが社会福祉士の資格とって、初めてやった面談だった。
祖母や母にも「あんた立派になったんやね」と感心された。嬉しかった。

結局、祖父とはそれが最後になった。

また会いに行くことが決まっていたのに、その3日前に容体が急変し、祖父は亡くなった。
197ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 05:41:06.94 ID:Gf/cRQCh0
俺は初めて身近な人を亡くして、精神的に疲弊した。
またその頃、現状にも悩んでいた。福祉の専攻しながら、相変わらず福祉のボランティアや仕事に俺は携われていなかった。
友達はみんな就職してるし、大学院生もほとんどが社会人、学部からあがっていた子も先生から紹介された福祉のバイトをして、俺はこのままでいいのだろうかと焦っていた。
それに加え、アルバイトも深夜のバイトが多くて、生活時間も無茶苦茶なっていた。

正直どれが原因かも覚えていないんだが、夏頃から俺は「死にたい」という思いが強かった。
電車で通学しながら、線路を見つめて、それに飛び込んだら楽になるのかなとか考え、周りに迷惑になるからダメだと葛藤していた。
そのうち、頭がぼんやりとしていて、何も考えられなくなっていた。死にたいとか、消えたいという言葉しか浮かばなかった。

そんな折、知り合いの施設のソーシャルワーカーにうちで働かないかと言われた。
年度始めではなく、今からすぐにとのこと。思考が鈍った俺は俺は「働きたい!」ではなく「働かねば!」という気持ちであった。
おかんも、友達も、先輩もみんな「受けなよ!」という中、俺はすぐに頷けなかった。でも、働かねば…福祉で働かねば…という気持ちでぐちゃぐちゃになっていた。
ここで働けば、修論と始めての仕事を両立はできない。大学院は少し休まなければならないだろうと思い、A先生に相談した。

「そんな状態で、仕事できると思うか?」

話を聞いた先生は、こういった。初めて就職に反対された。

「最近の○○、おかしいと自分で思わないか?」
「はい。それは感じてます。でも、俺、福祉で働いてないから…」
「福祉で働かないと、大学院のゼミで討論できないの?へーそうなのか」
「そうじゃないけど…」
「多分、今ここで大学院休学したら、○○、ここに戻って来れなくなると思う」
「それは…おれも思います」
「それにね。私は最初から○○に対人援助をやって欲しいとは思っていないんだ」
「!?」

ソーシャルワーカーに向いていないということを、告げられた気がした。

「○○は人一倍感受性が強いからさ。ここ出ても、最初っからバリバリの対人は向かないと思ってる。私は少しずつ経験を積んで、最終的にソーシャルワーカーとしてバリバリやってほしいと思う。
だから、アルバイトもあえて福祉のは紹介しなかった。君は、前から福祉とは関係ない仕事やってたから丁度いいと思ってた」
「……」
「最初は、事務作業とか多い公務員とか合うと思うんだよな。○○、書類とか作るのうまいしさ」
「公務員…」
「それに大学院せっかく出るんだから、福祉の中心で働いてもらいたいし」

この時から、おれのケースワーカー人生が始まった。
俺は公務員は福祉の敵だと思っていたんだ。だから学部時代は全く興味がなかった。
けど勉強して行く内に、福祉の中心は法律であって、それを動かして行くのであれば公で働く方がいいと思うようになった。
公務員であれば障害も、児童も絞らず、色んな人の役に立てるしね。
それに頑張ると倒れるまでやってしまう自分には「法律に基づく」という枠があった方がいい気がした。
結局、ソーシャルワーカーさんの話は断った。ソーシャルワーカーさんは

「卒業するとき、もう一度考えておいてほしい」

とまでいってくれた。卒業する頃、そのソーシャルワーカーさんは施設と衝突して辞めてしまったけど。

んでそれから俺は、また心療内科にかかることになった。医師には「抑うつだね」と診断され、抗鬱剤を飲むようになった。
抗鬱剤を飲み始めてからは、驚くほど回復した。薬ってすごい。
今まで灰色に見えていた景色に色が戻る感じ。頭もすっきりして、また物事考えられるようになったし、死にたいとも思わなくなった。
198ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 05:51:08.66 ID:Gf/cRQCh0
アルバイトも深夜はやめて、朝方にしてもらうようになった。

んで本格的に公務員の勉強を始めた。時間が圧倒的に足りないのは知っていたが、既に公務員として働く友人達にアドバイスを貰って勉強した。
金はないから、講習とかは受けず、教科書の問題をひたすら解く感じ。福祉以外のことをするのは久々だったから、数学とかもう全然わからなかったwww
そういえば、じいちゃんが死んだのは大学院生1年の頃だったわwwwだから今までのは1年のときの話だ。間違えた。


2年生にあがって、本格的に修論にとりかかりはじめた。
初めはやはり対象が絞れなくて苦労していたんだが、B先生のアシスタントしながら、一つの疑問が浮かんだ。

福祉の最重要の価値って人間尊重だけど、これってなんで最重要なのかな。

先生に問うたら「多分一生かけて知るものですよ」と言われたが、ここからおれの修論は始まった。
学部時代は福祉関係の知識を詰め込むので精一杯で、福祉の大切にしている価値や専門職がもつ倫理観について考えたことがなかった。
できる子たちは、学部のときからそれを考えていたけど、俺はそれを遠ざけていた。だから学部時代はB先生の講義はちんぷんかんだった。
俺はソーシャルワーカーとして働く前に、それと向き合わなければならないと感じて、倫理について研究を始めた。
199ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 06:13:04.08 ID:Gf/cRQCh0
同時進行で就活も始めた。
三つ試験受けて、有難いことに二つも内定を貰えた。落ちた一つは、第一志望の地元だった。
20数年、地元にとどまっていたから、そろそろ外に出るべきなのかなと思った。
先に一つが内定決まって、すぐに電話がきた。正直にまだ一つ、面接が控えていることを伝えたら、結果が出るまで待ちますと行って貰えた。

そして、面接。これが今働いてる市役所の最終試験だった。
面接はアルバイトのこと、研究のことなんかを話した。よくアルバイトのことは禁忌みたいな感じだけど、俺はそこで色んなことを得たから、正直にアピールした。
何よりB先生が面接前日に「今のあなたそのものをぶつければ、多分大丈夫」と背中を押してくれたので、俺は取り繕うのをやめた。

「福祉の仕事って、精神的負担も大きいけど、○○さんはどうですか?」

この質問には、一瞬迷ったけど、ありのままを見てもらいたかったので、素直に答えた。

「正直に言うと、大学院での色々な負担で精神的に参って、今も抗鬱剤を飲みながら生活してます。ですが、この経験で私は自分の弱さを知り、どのように対処していくかを理解しました」

こういったら、むすっとしてた面接官が、少し笑ってくれた。

「なるほど。確かに、今のあなたの笑顔をてたら、ちゃんと立ち直って努力しているんだなと思えます」

世辞かもだが、俺は嬉しかった。
つつがなく最終試験は終わったが、いい面接ほど落ちることが多いと言うので合格発表まで、どうなるかほんとにわからなかった。
合格発表当日、俺は布団の中でガクブルしながら、iPhoneでネットにアクセスした。

俺の番号、あった。

三回ぐらい見直して、やっぱり間違っていないと確信。俺は布団から飛び出して、おかんに報告した。おかん、泣いてた。
A先生にも報告した。A先生も泣いてた。B先生に電話した。B先生は「でしょうね」と分かってたような感じだった。
200ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 06:30:23.35 ID:Gf/cRQCh0
先に決まっていた内定先にお断りの電話したら「やはりそうでしたか」と言った。
ここはケースワーカーとかとは、少し違う職種のところだったので

「△△市に、うちの職種を理解してくださる人がいると思うと心強いです。がんばってください」

と、言ってくださった。申し訳なさと、恐怖でガクブルしながら電話したが、終わる頃には感謝の気持ちでいっぱいだった。

こうして俺ははれて、現在務める市役所の人間(仮)となった。

修論は提出期限ギリギリまでA先生が付き合ってくれた。3日前まで怒られ、書き直し、呆れられ、書き直しをして、何とか提出できた。
審査ははなんとB先生もしてくれることになった。口頭試問の前にあった報告会では、別の先生にフルボッコにされて、正直自信を完全に失っていた。
が、口頭試問は俺の予想に反して、楽しかった。
B先生は、俺の論文丁寧に読んでくれたんだなというのが伝わる指摘や助言をしてくれた。最後に「丁寧に文献を読み解いてますね」と褒めて下さった。
他にもう一人の先生も審査してくださり、同じように丁寧に読んでくださって助言や指摘を下さった。
論文を読んでもらえることが、こんなに嬉しいことだとは思わなかった。
口頭試問の最後にA先生から「本日の感想を一言」と言われて

「口頭試問、受けて本当に良かったと思います!」

思わずお礼をいった。口頭試問がおわってA先生は

「あんなこと口頭試問で言ってる人初めてみたよ。どえむだね」

といって笑ってた。
201ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 06:36:06.18 ID:Gf/cRQCh0
卒業式が近くなった頃、B先生は退職されることになっていたので、俺は改めて挨拶しにいった。
そしたら先生からこう言われた。

「あなたが今回研究で出した答えは、今後あなたが実践で証明していかなければ、意味がありません。がんばってください」




こうして俺は、大学院を卒業。この市へ引っ越して来て、ケースワーカーになりました。



長々語った割りに、紆余曲折もない人生なのですが、構ってちゃんだったので、書いてしまいました。
俺が幸せに生きてるのは、本当に色んな人のお陰。だから、これからの人生は誰かの役に立つことで、恩返ししたいと思っています。

あれから数年なんだが、A先生にはなかなか会えない。これ書いてたら、会いたくなったなあ。

読んでくださった方は、ありがとうございました!
202名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:43:44.40 ID:zyYm+yrz0
きちっと最後まで読んだよ。
いい人達に出会えたね。

私は感受性が強いわけではない。というかアスペルガー症候群
(今の言葉だと自閉スペクトラム症)で失感情症で心の理論が分からない。
分からないからといって平気なのではなく、悩みは大きいよ。
結婚していた時代はパニック障害になったりでむちゃくちゃだった。
あの時代に無理をしたのが今に響いている。
203ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 15:53:16.58 ID:Gf/cRQCh0
>>202
おぉ、読んでくださってありがとうっっ。

アスペルガーの人は、周りから理解されづらいから、お互い辛い思いをすることが多いよね…

焦らず少しずつ立ち直っていけばいいのだと思うよ。
204名も無き被検体774号+@転載は禁止:2014/07/13(日) 18:15:01.39 ID:Jd8L7GaU0
生活保護の方が家を買ったと自慢しています。貯金してキャッシュなら買えるんですか?
また家や高い車買ってる人実際いますか?
205ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 19:08:27.17 ID:Gf/cRQCh0
>>204
例えば自分が住むところが持ち家だったら、条件に合えば保有は認められる。
それ以外は、例え貯金して買っても保有は認められないよー。

俺のケースの中では高い車を持ってそうな人はいないなー。やっぱ、ああいうのは維持費がとんでもないし。
何かしら不正に収入があれば別の話だけど、それだけの収入があるということは、何か細工しないかぎりは、バレると思う。
細工してばれないようにしても、やはり近所の人や知人、不動産会社は見てるから、通報されることもあるから絶対バレないということはないんじゃないかなぁ。生保の関心度は高まっているしな。


ただ、車持ってそうな人は何人かいる。が、どれも把握している限りでは、軽自動車なんだよなー。
206ケースワーカー ◆eAl9fztIMM @転載は禁止:2014/07/13(日) 19:10:28.16 ID:Gf/cRQCh0
>>205
あ、ごめん。土地の保有は、申請時に元々住んでたところがローンなしのとこで、売っても価値がないだろうなっていう場合に保有が認められるんだ。
自分が住むって言って新たに買ったとしても、それはダメ。それ買うぐらいなら、生活できるでしょ?という理論
207 ◆/1TlSqqQyhKc @転載は禁止
スレタイのなまぽってw