就活迷走してるんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 11:15:25.88 ID:oPr2XxBu0
どうしたらいいんだ
したい仕事はあるけど家族に反対されてる
かといって興味ない仕事をするのも…

よろしくお願いします!
2名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 11:17:08.79 ID:4PHQ7X1a0
したい仕事って何?
3名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 11:20:23.78 ID:eREW3hpJO
このレスが>>3なら>>1の家族が死んで解決
4名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 11:21:23.20 ID:Rp/sgR5b0
代行ありがとうございます

>>2
納棺士かアパレル販売員
納棺はじいさんばあさんに反対されてて
アパレルは父ちゃんに反対されてる
5名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 11:26:20.77 ID:eREW3hpJO
>>3は死ぬのは>>1の家族じゃなく>>4の家族で
特に>>4の父親は苦しみながら近いうちに死ねば解決
6名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 11:31:31.92 ID:Rp/sgR5b0
葬儀関係の仕事ってそんな偏見ある?
7名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 11:40:24.76 ID:PoHEJhle0
なんでそれらの職に就きたいんだ?
8名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 11:43:36.70 ID:Rp/sgR5b0
>>7
いとこが死んだ時に納棺の仕事をみてすごいと思ったから
アパレルはただ単に服が好きだから
社会人になってもオシャレできるのが羨ましいから

興味はないけどオススメされて選考進めてるのは
塾とかの教育系
学校・病院の事務
商社の事務
このくらい
9名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 12:05:09.99 ID:iRfpCq5H0
高級時計店で時計の修理や電池交換やってるんだけど
オシャレで高級な時計つけて仕事できるとやっぱいいなとはとなりで修理やりながら思ってた
だけど販売は客のクレームやら接客売り上げ実績つけたり等の事務関係なんでもやらんといかんから大変だなとはおもった

多分アパレルも同じじゃないかな
10名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 12:21:05.91 ID:Rp/sgR5b0
>>9
そうなんですね
高級店っていうとそんなに変なお客は来ないような気もするんですが…
販売はクレーム対応が一番大変だと思います‥
好きなものに囲まれて仕事できたら幸せだと思ったんですが
そんな甘いもんじゃないんですかね
11名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 12:36:18.88 ID:mwlTBV/GO
特にアパレルは年末年始休みが取れないのがいたいです
ただ将来自分の店をもちたいとかであればいいかもしれませんね
12名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 12:42:59.41 ID:U1EtNY4P0
アパレルなんてマジでやめろ
馬鹿にしていい職業なんて無いけどアパレルはいいとこ店長どまりが大半だし服飾系は人間としての中身が薄っぺらい印象
13名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 12:52:35.81 ID:QuUT7Ut5I
自分の人生だし自分の好きなことすればいいと思うよ
反対されてやめるならその程度ってことじゃない?
14名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 13:01:21.54 ID:0RYkqmrO0
>どうしたらいいんだ
自己解決力なし
>したい仕事はあるけど家族に反対されてる
家族に依存し、自立していない
>かといって興味ない仕事をするのも…
決断力もない

>よろしくお願いします!
そして、他人任せ



アホかwwこいつはw
15名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 13:15:07.30 ID:gpQPkhRB0
したい仕事って言う割りにはその仕事についてあんまり調べてない印象がある

アパレル関係だからオシャレが出来るって言うけどその店のものしか着られなくなるし接客は思ってるよりもクレームやおかしいお客さん多い
その割に休みは少ないし給料もそんなに…ね?
それならお休み確保出来てそこそこお給料もいいところ行って休みにオシャレする方が充実すると思う
それに納棺士になったらオシャレも何もないしそのブレもよく分からない

納棺士のお仕事はあんまり知らないけどなるとしても綺麗な死体ばかりじゃないだろうし実際知らない人を触れる?
外見だけ見てかっこいいからやりたいってのは子供の発想かなって思ってしまう

本当にやりたいなら親を説得してでもやればいいと思うけどそこまで情熱もなさそうだし理由も薄っぺらいから難しそう
もし説得するならこの仕事はこういう仕事でこういう所が素敵で自分ならこう活躍出来ると具体的に話してみたら?
面接の練習だと思えば無駄でもないだろうし
16:2014/02/15(土) 16:39:59.32 ID:Rp/sgR5b0
ありがとうございます

やりたい気持ちは納棺の方が大きいです
それだったら好きな服装ができなくても我慢できる
もうちょっとじっくり考えた方がいいのかなー
頭の固い爺さんを納得させる方法が思いつかない…
17名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 16:48:39.21 ID:3+8UNX0U0
もともと獣畜とか人の死に関わる忌み仕事はBの生業って歴史があるわけで
じいさんばあさんの頭が固いとかじゃないだろ
18名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 16:49:25.43 ID:iRfpCq5H0
まず納得させるより
動いて納得させたほうがいいと思いますよ
大人なんだから
19名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 16:55:30.86 ID:3+8UNX0U0
いま現代の納棺の仕事の人の出自が本当にそうかは別として
じいさんばあさんの周りではそうなんだろ、
孫がB=自分がB、っていう汚名被せる実害が出る以上「偏見」ではないわけで
納得云々より絶縁するっきゃないでしょ
20名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 16:56:07.56 ID:gpQPkhRB0
>>16
なんでそんなにやりたいの?
見てかっこいいと感じただけ?
じっくり考えるというか仕事内容はもちろん、自分に合っている仕事なのか、どんな環境なのかとかを調べるのが先だと思う
もし調べた上ならちょっと聞いてみたいから教えてほしいな
21:2014/02/15(土) 16:58:14.12 ID:Rp/sgR5b0
>>17
知ってます…
あまり良く言われてる仕事ではないですよね
>>18
努力してみます

やりたいことが世間的にも認められてる仕事だったらよかったな
まぁそんな上手くいくはずないか
他の人はどうやって自分のやりたいこと見つけてるんだろ
22名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 17:00:07.68 ID:EFjlDgim0
>>21
よく調べもせずに、その二つの仕事を選んでる君の頭が固いのかもよ?
もっと幅広く調べるのオススメ
23:2014/02/15(土) 17:03:49.54 ID:Rp/sgR5b0
>>20
納棺士さんのメイクがあまりにも下手?ではないけど
普段のいとこからかけ離れたとんでもメイクで
悲壮感漂う感じになっちゃったから
ちょいとお直ししてあげた。
したらいろんな人に感謝された。

これがきっかけ
24名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 17:11:50.03 ID:iRfpCq5H0
俺のブログに来る
同じようなことで悩んできたから
農業か時計修理で

ニート農業で検索かけるとすぐにでて来るから
色々ヒントになればいいと思う

ひきこもり→ニート→バイト→正社員→バイトだけどさ
25名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 17:13:31.55 ID:gpQPkhRB0
>>23
それは親族の人も喜んだだろうね

それで納棺士っていうのはどんなお仕事するの?某映画でやってた感じなのかな
それとももっと幅広くお葬式関係をやるの?会社ごとに違うとは思うけど>>1が気になってる会社はどう?
そういうお仕事だと求人とかは個人的に出す感じ?それともマイナビとかに出てるのかな?雇用形態は正社員?派遣?契約?
お給料とかはどんなものなんだろう?歩合制?お休みは不定期?

納棺士ってお仕事をしてる人が近くにいないし調べたことないから軽くこんな疑問が出てくるけどどうだろう?
26:2014/02/15(土) 21:41:26.39 ID:Rp/sgR5b0
>>24
ありがとう
見てみます
>>25
葬儀屋によって違うみたい
委託業者に頼んでるとこもあれば自社でそういう課を設けてるとこもあるし
ちょっと自分の住んでる県の葬儀屋に聞いてみるよ
ありがとう
27名も無き被検体774号+:2014/02/15(土) 23:51:07.52 ID:PiuBGsOD0
反対されてもやりたいっていうのがこの程度って…ねぇ。
素直に家族の言うこときいておくのが吉でしょこの坊や
28名も無き被検体774号+:2014/02/16(日) 08:37:09.79 ID:LATYA/A00
心配してくれる親はありがたい。
でも生きてる時代が違うのに、バブルまででのうのうと生きて就職した人たちに今の世代の生き方なんてわからないと思うけどな。
ただ俺もアパレルは反対。
29名も無き被検体774号+
>>1のジジババと>>1の父親が早く死ねばいいのにね