パソコンが動かない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
ID:JrIKZMzbP

助けてください DELLです。
2名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 14:48:06.81 ID:e+FXy0PX0
念動力?
エスパースレ池
3名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 14:53:34.45 ID:qXDNfNkU0
DELLにTELLしる… いやごめんなさい、い、痛い石を投げないで...
4名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 14:54:41.72 ID:qXDNfNkU0
機種(OS)・思い当たる原因・現状 を書けし!
5名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 14:59:15.76 ID:JrIKZMzbP
>>1です。

思い当たる原因は 関係ない可能性も高いですが、 Blootoothワイヤレスヘッドホンを
最後 切断しないまま シャットダウンしたからかもしれません
右下のスピーカーマークのアイコンが常にミュートになっています。
トラブルシューティングすると 素にもどるのですが すこしたつとまたミュートになってます。

症状としては、

起動後 なにをクリックしても 動かない(立ち上がりません) インターネットも
コンピューターや ゴミ箱とかもすべて。
 
グーグルクロームのみたまに立ち上がります。いろいろ調べたのですが
有力な情報が得られずかれこれ 4日個の状況です。
どなたか助けてください!!
長文ですみません
6名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 15:01:31.43 ID:JrIKZMzbP
>>3
ジョークを笑える余裕すらないですw


機種は
Vostro 1540 というものです。
7名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 15:16:17.42 ID:N64gCPEVO
セーフモードで上げても同じ状態?
8名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 15:27:54.81 ID:qXDNfNkU0
起動時(電源ボタン押した直後)にF8キーを何度かポンポンと押して
セーフモード(セーフモード+ネットワーク)ってので起動してみて

それで症状が変わるか確認
9名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 15:39:49.37 ID:JrIKZMzbP
レスありがとうございます。

セーフモードはすでに試しましたが、 相変わらず なにクリックしても
エクスプローラーを再起動します というメッセージがでて 開けない状態です。
10名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 15:41:51.34 ID:T3WrgmPd0
叩けば直るっておばあちゃんが言ってた
11名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 15:46:10.61 ID:JrIKZMzbP
せめてコントロールパネルまでいければ なにかできるとおもうのですがコントロールパネルも
開けれません・・
12名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 15:51:11.51 ID:qXDNfNkU0
リカバリでOSの修復できるのか分からんけど
F12かな、で間違えて「出荷時に戻す」的なことしないように注意しながら修復できるか試してみたら?

ただ、原因がHDD?のクラッシュで重要なOS周りのファイルが破損したんだとしたら
リカバリでHDDにトドメを指してしまうだろうから、やはり貴重なデータはバックアップすることを推奨だが
13名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 15:52:34.50 ID:JrIKZMzbP
バックアップ際できればもう 初期化でもいいんですが そこまですらたどり着けませんし・・
どうにか お気に入りと ピクチャだけ移せれればいいのですが・・方法が・・
14名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 15:53:37.63 ID:7A/eXOLV0
リカバリディスクあるなら入れてpc起動してスタートアップ修復
15名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 15:54:32.76 ID:qXDNfNkU0
別の利用可能なPCはあるんか?

「コマンドを入力して実行」だっけ?にcmd打ち込んでプロンプトはでるんか?
16名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:06:44.62 ID:JrIKZMzbP
>>14さん
持ってませんね・・

>>15さん
ありますけど おもいですね・・別PCを使うというのは自分にとって
解決にならないです

コマンド入力?はよくわからないです。
17名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:09:41.62 ID:qXDNfNkU0
>>16
起動時のF8とかと同様にF12あたりでリカバリモードに入ると思うが、どう?

いや、別PCはデータをとりあえずバックアップするためにLiveCDを考えたけど、まあいいや
18名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:09:50.54 ID:U/eXXZr50
必要なデータのバックアップをしてある?
してなかったらまずはバックアップしといたほうがええで
19名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:13:07.52 ID:JrIKZMzbP
バックアップを考えてますけど、バックアップって コントロールパネルでどうこうしたりしますよね

まずそこまでいけないので 手つかずなんですよね・・
20名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:14:33.02 ID:7A/eXOLV0
F8のメニューでセーフモードとコマンドプロンプトで起動できる?
21名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:24:14.51 ID:X7pJEW98P
Linux入れたUSBでデータのバックアップができるかもしれないけど

そのためには別PCでUSBにLinuxインスコせねばならん
22名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:27:11.18 ID:OuvdVgyB0
重さはどれくらい?男の人に頼んだら(´・ω・`)
23名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:29:42.05 ID:JrIKZMzbP
>>20さん
んーちょっと今試せないです・・

>>21さん
USBにそれを いれて 動かないPCに差し込めばバックアップが?・・
24名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:30:00.14 ID:qXDNfNkU0
最悪、ネカフェでUSBなりCDなりにLiveCDインストして持ち帰ればいいんだけどね
25名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:32:30.81 ID:qXDNfNkU0
外付けのHDDとか持ってたり… しないよね

バックアップ取りたいデータのサイズってどれくらいある?
少なければUSB一つで済むけど
26名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:35:45.21 ID:JrIKZMzbP
>>24
別PCもあるのでそちらでインストールできないのでしょうか?

>>25
ノートPCなのでないですね・・
使い始めてまだ1年たってないので量はそれほどないと思います。
27名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:36:54.95 ID:U/eXXZr50
チェックディスクはしてみた?
ウインドウズのファイル系のエラーだと改善したりするよ
28名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:39:59.94 ID:JrIKZMzbP
>>27

コンピューターが開けないのでできないですね・・
29名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:41:11.15 ID:7A/eXOLV0
さっきの方法でコマンドプロンプトが立ち上がればchkdsk /fで再起動
それでダメならsfc /scannow /offwindir=c:\windows /offbootdir=c:\
30名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:43:02.08 ID:JrIKZMzbP
ttp://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/windows-7-d7ec.html

ここに直し方があったのですが コントロールパネルが開けないんですよね・・
それ際できれば直せそうなんですが・・
31名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:43:04.40 ID:qXDNfNkU0
1はパーティションとか、フォーマットとか理解できる?
32名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:44:01.18 ID:qXDNfNkU0
(ていうかなんだかウイルスな気がしてきたww)
33名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:45:08.25 ID:lJrGu5QX0
DELLを使うなら保証に入っておけとあれほど
34名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:46:29.73 ID:gN5xLdHC0
システムの復元は?
左下スタート→すべてのプログラム→アクセサリー→システムツール→システムの復元
左下スタートが使えないなら、キーボードのウインドーズマークのキーから
35名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:47:17.73 ID:7A/eXOLV0
そういえばctrl+alt+delキー押しても反応なし?
36名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:52:44.51 ID:qXDNfNkU0
UbuntuというLinuxをUSBから起動できるように、USBフラッシュドライブ(USBメモリ)へインストする方法
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Install/Unetbootin%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%96%B9%E6%B3%95

>>26
退避したいデータサイズがUSBに収まるのであれば
USBへUbuntuをインスト(多分最大2-4GBくらい専有する)して、USBの残りの領域へデータのバックアップを取ることができる

が、パーティションとかフォーマットについて理解していないと怖い。もし分からなければ
今後のためにもバックアップ用の外付けHDDの購入・利用をおすすめする
37名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:54:27.44 ID:JrIKZMzbP
DELLがこれほどひどいとは・・・問い合わせても対応してもらえませんでしたね・・

>>31
んー わかりませんが 必要であれば調べます

>>32
特になにもダウンロードしてないんですがね・・


>>35
ロック画面がどうこうとかのやつでしょうか?

画面が切り替わるやつなら切り替わりますよ。
38名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:55:33.10 ID:JrIKZMzbP
>>34
アクセサリのところから 動きませんね・・
39名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:56:58.84 ID:JrIKZMzbP
>>36
まずはUSBですね・・
さっきアマゾンで 急ぎビンで 頼んでおきました。
40名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:57:53.17 ID:JrIKZMzbP
ネットにバックアップをとるというのは やめておいたほうがいいのでしょうか?

Dropboxとか・・
41名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:59:14.32 ID:7A/eXOLV0
>>37
その画面から タスクマネージャ立ち上がらんか
42名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 16:59:50.39 ID:qXDNfNkU0
>>40
容量さえ足りるならいいんじゃない

ちなUSBはコンビニでも(割高だけど)売ってるとおもう
Ubuntuだけなら4GB以上なら足りるからどれでもいいし
43名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:04:06.71 ID:JrIKZMzbP
>>41
立ち上がります ですがこれが何か関係あるのでしょうか?

>>42
最終手段として USB に 移してその後 出荷状態に戻す予定です。


F12連打で出荷状態にもどせるんですよね?
44名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:06:58.91 ID:qXDNfNkU0
>>43
エクスプローラー立ち上がるならそれでいいんじゃないかな
F12とかでリカバリモードが起動できるって前提だけど

F12で起動しても即初期化されるわけじゃないから、はじめにリカバリモードの起動できるか試してみるといいよ
45名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:08:46.79 ID:JrIKZMzbP
>>44
リカバリーモードもF12でしょうか?

なんか初期化までしちゃいそうで怖いんですよね・・
46名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:10:29.44 ID:X7pJEW98P
>>23
LinuxのOSはUSBにインスコできるのよ
(USBの容量はある程度なければいかんが)

インスコしたら、バックアップしたいパソコンを起動してF2だかF8をBIOSの設定とやらを表示して、USBからブートする設定にして、電源を切り、先ほどのUSBをさして、USBの中のLinuxのOSを起動する。

そこまでできたらLinuxのOSからデータを探し出して、外付けハードディスクなどにバックアップすれば良いんだが…


この言葉が>>1に全て伝わってるとは正直思えん
47名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:12:15.85 ID:7A/eXOLV0
>>43
ファイル→タスクの実行でcmd入力してenter
48名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:13:56.70 ID:/8FurmJA0
>>6
今仕事で俺が使っている機種だw

Blootoothワイヤレスヘッドホンを
最後 切断しないまま シャットダウンした事から
何かプログラムが終了しないままなのかな?


バッテリ抜いて30分くらい放置してみ
49名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:15:38.60 ID:JrIKZMzbP
>>46
すみません 外付けハードディスクがなくて・・

>>47
試してみます
50名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:17:27.61 ID:X7pJEW98P
>>49
バックアップするファイルのサイズにもよるけれど、4GBとかならその容量のUSBがコンビニとかでも売ってるから買えたら買うといいよ

その場合はLinux用のUSB一本と、バックアップ用のUSB一本、計二本のUSBが必要なので注意な
51名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:19:20.02 ID:JrIKZMzbP
>>47
なんか 黒いのがでました
52名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:20:49.30 ID:JrIKZMzbP
>>48
おお そうですか!
風呂はいる間に ぬいて 放置してみます
53名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:22:02.08 ID:JrIKZMzbP
お! パッチいれたら コントロールパネル開けるようになりました
54名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:22:56.89 ID:X7pJEW98P
>>51
その黒いやつに

>>29

>コマンドプロンプトが立ち上がればchkdsk /fで再起動

をするんや
55名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:25:03.94 ID:JrIKZMzbP
>>54
なるほど 質問続きですみませんが、それをするとどうなるのでしょうか?
56名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:25:37.50 ID:qXDNfNkU0
いやいや、バックアップ先にしないとアブナイでしょ…
57名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:29:29.91 ID:X7pJEW98P
>>55
>>56
http://www.k-tanaka.net/cmd/chkdsk.php

>>29
>さっきの方法でコマンドプロンプトが立ち上がればchkdsk /fで再起動

「chkdsk /f」のコマンドはディスクのエラーチェックする

このコマンド試したは出てきた表示を写真とってうぷするんや
58名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:30:48.11 ID:X7pJEW98P
>>57
エラーチェックだけじゃなくて修復もしてくれるんだった
59名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:34:57.85 ID:7A/eXOLV0
>>55
もしプロセスによって使用中〜 が出たらy押してenter
60名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:39:19.84 ID:JrIKZMzbP
>>57
えっと その chkdsk/fを 黒いどこにいれればいいのでしょうか?
61名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:42:17.05 ID:JrIKZMzbP
すみません 今入力してみたら

アクセス拒否されました・・
62名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:44:39.71 ID:qXDNfNkU0
オンラインでもいいからバックアップできるなら先にバックアップね
63名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:48:01.33 ID:JrIKZMzbP
>>62
それが やろうとしたら よくわかりませんが 泊まったりしてできませんでした・・

英語サイトなので余計わかりづらいし・・
64名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:49:24.12 ID:qXDNfNkU0
いまセーフモード?

>>63
止まる、というのは何をしようとした時に何がとまる?
65名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:52:47.25 ID:7A/eXOLV0
>>61
画面一番下の 黒い画面のアイコン をctrl+shiftキー押しながらクリック
66名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:54:46.61 ID:JrIKZMzbP
>>64
ここに書き込んでるのは別PCでです。
デスクトップアイコン どれおしても とまって 最後 開けないまま
エクスプローラーが停止しました 再起動しますとでて消えます



あとPCが極端に重くなりました
今までの10倍以上 遅いです
67名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:56:26.68 ID:6gboIum10
OSとPCの型番は?

取り敢えずPCショップ行けば?
68名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:57:41.54 ID:qXDNfNkU0
正直そのマシンはバックアップ取るまでWindows起動しないほうがいい気がする

HDDがクラッシュしてそのダメージが進行形で拡大しているか
ウィルスによる影響が強く疑われると思う

その場合Windowsを起動・操作し続けるだけで状況が悪化する
69名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:57:44.22 ID:JrIKZMzbP
>>67
windows7で Vostro1540です 
70名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:58:49.79 ID:6gboIum10
一応聞くけど割れはやってないよな?

そっからウイルスが入った可能性も否定できん
71名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:00:01.24 ID:JrIKZMzbP
>>70
んー割れという言葉自身知らないのでたぶんやってないかと・・
72名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:00:44.16 ID:iDbJCiBw0
買い換えればいいじゃん
73名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:04:18.47 ID:JrIKZMzbP
>>72
買い換えたところでデータがそっちに残るわけじゃないので意味が・・
74名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:05:21.24 ID:qXDNfNkU0
Dropboxって日本語系の環境で開けばウェブサイトも日本語で表示されると思うけど、英語で表示されて使えないの?
75名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:07:31.54 ID:JrIKZMzbP
なんか インストールがはじまり ほかの動作ができなくなりました
76名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:08:32.70 ID:JrIKZMzbP
>>74
あ だいたいは日本語でした
でも コンピューターが開けないので ドラッグしてうつす操作ができないんで
バックアップできないですね・・・
77名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:11:22.32 ID:qXDNfNkU0
いや、アプリインストールしなくてもブラウザ上からアップロードできるよ

なので俺からの推奨としては、USBが手元に届いてから
>>36のURLにしたがってUSBからUbuntu(Linux)を起動できるようにして
それを使って対象のPCを起動、ブラウザ上からDropboxへファイルをバックアップ

その後リカバリするなりディスクチェックするなり
今その不調なWindowsを起動・操作することはおすすめできない
78名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:11:50.21 ID:6gboIum10
何でPCの説明てこんなに面倒なんだろうな


>>1は取り敢えずデータを移動できればいいのか
PCを完全復活させたいのか

前者ならすぐできる
79名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:12:19.68 ID:qXDNfNkU0
(ドラッグしなくてもアップロードボタン押せばファイル選択のダイアログ出るし。ディレクトリできるか知らんが)
80名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:14:35.95 ID:JrIKZMzbP
>>77
ありがとうございます! やっぱりいろいろいじらないほうがいいんですかね・・


>>78
データ際とりあえず確保できれば 後は初期化でもいいんで したいですね・・


>>79
アップロードボタンって 右上とか だいたいどの変にありますかね?
81名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:15:15.96 ID:JrIKZMzbP
完全にPC固まっちゃいました・・
82名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:17:24.07 ID:JrIKZMzbP
1回 強制シャットダウンして 30分間 バッテリー抜いて放置してみようと思います
83名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:17:50.99 ID:qXDNfNkU0
アップロードボタン
https://www.dropbox.com/help/90/ja
84名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:20:12.45 ID:6gboIum10
HDDを取り外してUSBメモリみたいにできる機器があるから明日電気屋行ってこい
取り外しは割と簡単だから頑張れ

PCは二つあるんだよな?
取り敢えずはそれで解決じゃない?
85名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:23:25.10 ID:JrIKZMzbP
>>84
えっと オンラインストレージとかではできないのでしょうか?
1つのテキストファイル際確保できればいいのですが。。
86名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:26:05.60 ID:6gboIum10
>>85
いやなんか手間取ってるからね
取り敢えずこんな方法もあるよと

まあ好きな方法試してみな
87名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:27:01.22 ID:JrIKZMzbP
>>86
了解です!

最悪もうバックアップせずにするしか・・
88名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:27:49.72 ID:JrIKZMzbP
DELLサポートさんに問い合わせたら
要約すると サポートしてほしいなら 金払えといわれたよ・・
今後ここの製品は使わない・・
89名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:31:48.76 ID:JrIKZMzbP
DropBoxの説明をみると 複数おすきな数選択して・・ってかいてありますけど

1つずつしかできませんよね・・
90名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:34:28.36 ID:qXDNfNkU0
>>89
ファイル選択のダイアログで複数選択はCtrlやShiftキー使うといいよ(多分出来るんじゃない?
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archive/windows/special/0904/02.aspx
91名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 18:39:28.25 ID:JrIKZMzbP
>>90
ありがとうございます。
なんとかそこまでいけるようにできればいいですが・・
かれこれ 2日くらい寝ずにいろいろしてたので ちょっと バッテリー30分放置
時間になるまで 休憩してきます
92名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 19:09:35.28 ID:JrIKZMzbP
バッテリー抜いて30分放置しましたが変化はないですね・・
93名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 19:20:40.55 ID:qXDNfNkU0
>>92
でしょうね
94名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 19:23:50.98 ID:6gboIum10
まず根本の原因が分からないから取り敢えずバックアップはやっとけ
95名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 19:28:14.27 ID:JrIKZMzbP
んー・・なかなかインターネットもつながらないので時間かかりそうです。
96名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 19:36:18.55 ID:qXDNfNkU0
USBから起動すると、当然別のOSだから無線LAN(Wi-Fi)のパスワード入力しないと無線繋がらんからな
有線ならそのままでおk

とりあえずバックアップに挑戦する段階になったら戻っておいで (`・ω・´)b
97名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 19:39:16.21 ID:U/eXXZr50
USBにつながってる機器を全部はずして再起動、
ネットワークが有線ならLANも外して再起動
やってみた?
98名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 19:41:26.38 ID:JrIKZMzbP
>>97

無線ですね 一応USBについてたのははずして一度起動してみましたが同じでした。
99名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 19:51:30.41 ID:U/eXXZr50
ctrl+ESC でスタートがオッキしない?

ctrl+shift+ESCでタスクマネージャが立ち上がらない?


俺はこれでドロンしまう
100名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 20:02:26.84 ID:Xlmr7lhz0
データ移行目的だけでUSBでLinux入れるならうぶんちゅよりミントの軽いの入れた方がよくね?
10136:2014/01/22(水) 20:05:32.96 ID:qXDNfNkU0
>>100
初心者にもわかり易い解説サイトがあれば確かにそうかも
102名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 20:07:37.30 ID:Bqw0zTgYP
台車にパソコン載せりゃ動かせられるだろ
103名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 20:11:42.84 ID:JrIKZMzbP
>>99

立ち上がりますよ

>>100

ちょっとわからないですね・・w
104名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 20:17:05.87 ID:qXDNfNkU0
>>103
Mintってのは>>36のUbuntuってやつの派生(類似OS)だからとりあえず気にしなくてもいい
105名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 20:26:06.37 ID:Xlmr7lhz0
あーちゃんと読んでなかったけど、linux弄ったことない人か・・・
それだと今の状況で初めてのうぶんちゅも結構ハードル高くねw
106名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 20:37:27.25 ID:QgMj0edE0
まさかアンチウイルスソフトや2つ入れたとかいう初歩的なミスじゃないよな?
107名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 20:50:10.04 ID:JrIKZMzbP
>>106
特に上に書いたこと意外はその日してなかったのでないかと・・
108名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 20:50:32.65 ID:V6J4a1Ir0
これ系の基本ってまずその直前に何をしたかなんだけどなw

面倒なら全てを捨てて出荷状態まで戻せや
サポートなんざ当てにするな
自力で出来る様になれ
109名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 21:00:15.00 ID:/WDkU6j+0
パソコンの付属のCDがあった思うけどない?
110名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 21:12:38.06 ID:qXDNfNkU0
>>105
UNetbootin(>>36)使えばポチポチするだけで大丈夫… だったはず
111名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 21:12:57.26 ID:6gboIum10
普通はあるよな.....

てか初心者にLinux勧めるとかおまいら鬼畜wwww
112名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 21:17:46.51 ID:qXDNfNkU0
>>111
いやいや、データのバックアップの際に使う用だよ。USB起動だし

リカバリCDは今節約のために物理メディアとしては付属していないはず
隠しパーティション()にデータが入っていて、物理メディアは自分でUSBやDVDに作らないといけない
113名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 22:04:54.30 ID:X7pJEW98P
Linuxのなかじゃうぶんつは割と初心者向きじゃね?
最初から色々インストールされてるし
114名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 23:14:53.60 ID:Uexut8ll0
なぜ代行した?
PCのどっかの質問スレ誘導しろよ
115名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 06:33:03.55 ID:Qq1MDvUK0
別にバックアップに拘らんでも画像だけならリカバリして後からファイル復元ソフトダウンロードしてファイル復活させればいいだけじゃね?
116名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 06:35:18.91 ID:ZaPmN8KA0
外付けハードディスクなんか無くても、
>>1がAndroidのスマホ使ってるなら
USBで接続したら普通にWindowsのファイルも保存できるんだけどな
アホンは知らん
117か ◆RzhMN0LIQM :2014/01/23(木) 11:25:52.62 ID:l/SVNL8PP
ファイト
118名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 11:55:23.38 ID:DTHCXfSh0
奇遇だな
俺も昨日電源交換したら動かなくなった
119名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 13:04:12.16 ID:2KVrjsOD0
>>1のPCみたいな症状だと
HDD(の部品)が召されかけてるのかもね
専門業者に頼まないと無理かもよ
最低でも数万からだけどw
120名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 15:19:04.72 ID:dwVl2F3xP
>>109

>>1です DVDと書かれたものならありますけど・・
121名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 15:21:16.88 ID:H3S6CJrH0
>>120
それ「リカバリ」とか書かれてる?
122名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 15:22:09.69 ID:dwVl2F3xP
>>121
Resource Media と書かれてます
123名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 15:24:55.31 ID:H3S6CJrH0
>>122
それがリカバリメディアらしいね
それ入れて起動すると修復とか出荷時に戻すとか出来るはず

まずはバックアップが先だけど
124名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 15:26:11.19 ID:H3S6CJrH0
あ、違うかも?

とりあえずそれ入れてDVDから起動できる?
125名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 16:08:32.04 ID:dwVl2F3xP
オーディオドライバ チップドライバなど書かれているものがありますが、どれかはわかりませんね・・
126名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 16:15:23.61 ID:H3S6CJrH0
>>125
ごめん、リカバリメディアとは別っぽいや
とりあえず起動時に(DELLのロゴマークが表示されたら)F8でリカバリモードに入るかだけ確認してみて

あとUSB周りはどうなったん (´・ω・`)??
127名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 16:18:57.86 ID:dwVl2F3xP
>>126

セーフモードとなら起動しますよ。 USBは マウスと bluetoothだけ差してあります。
128名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 16:25:17.47 ID:H3S6CJrH0
リカバリモードへの入り方分からん(最悪メディアを事前に作成していないと…なんてことも)

F8以外にF11とかF12とかCtrl押しながらF11とか試してみてww
129名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 16:26:11.24 ID:H3S6CJrH0
あ、USBはUSBメモリ(USBフラッシュドライブ)の件です
130名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 16:39:33.78 ID:4DPAaO8O0
インターネットが壊れた!
インターネットが壊れた!
131名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 17:20:56.99 ID:dwVl2F3xP
>>129
今日来る予定ですけど こないかも・・
132名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 18:01:25.60 ID:WCV9yhJg0
明日ママがいない
133名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 20:11:00.39 ID:dwVl2F3xP
メモリが届いたのでバックアップしようと思います
134名も無き被検体774号+:2014/01/24(金) 01:03:24.51 ID:W/J4GXbi0
ぐっどらっく (`・ω・´)b
135名も無き被検体774号+:2014/01/24(金) 16:12:23.49 ID:W/J4GXbi0
(解決した? (´・ω・`) )
136名も無き被検体774号+:2014/01/25(土) 10:17:59.86 ID:8rUbqBf+P
>>1です。メモリさしてもコンピュータがひらけないのでなにも進展なしです‥
137名も無き被検体774号+:2014/01/25(土) 10:50:48.09 ID:zwk26V4w0
>>36のリンク先を、起動するPCの方でやってみて
138名も無き被検体774号+:2014/01/25(土) 11:41:05.99 ID:va3WWCU90
セーフモードじゃUSBメモリ使えんぞ
139名も無き被検体774号+:2014/01/25(土) 12:21:27.45 ID:cpM3TtP60
みんなすげぇ親切だな。
140名も無き被検体774号+:2014/01/25(土) 21:12:27.08 ID:iF8sAa700
>>138
いや、1は問題のPC以外に別の正常なPCも使えるらしいから
そちらの正常なPCで作業してUSB作って、それを使って問題のPCからデータを取り出す、という意図

>>139
たぶんIT系の多くの人はPCで困っている人がいると助けたくてしかたがなくなる病気なのですww
141名も無き被検体774号+:2014/01/26(日) 20:46:13.31 ID:rfrWNB7CP
別pcで開くためあげます
142名も無き被検体774号+:2014/01/26(日) 20:49:28.72 ID:rfrWNB7CP
さげしてたままでした
143名も無き被検体774号+:2014/01/26(日) 21:35:55.81 ID:rfrWNB7CP
ダウンロードがすごいかかりそうです。
144名も無き被検体774号+:2014/01/26(日) 22:04:37.27 ID:rfrWNB7CP
すみません >>1です。

ファイルダウンロード作業中なのですが>>36のものからダウンロードしたのですが
あと4時間くらいかかりそうなのですがこれであっていますでしょうか?
145名も無き被検体774号+:2014/01/26(日) 22:27:12.22 ID:TANV2lNV0
>>144 ダウンロードにかかる時間はpcの処理能力と回線速度とファイルの大きさで決定するから
それを言われても答えられないのね
146名も無き被検体774号+:2014/01/26(日) 23:38:01.16 ID:Yikwj//00
ISOが600MB以上するから、環境によってはそうかもしれない
まあ一度作れば何年も使えるものだから粘り強くということで (´・ω・`)
147名も無き被検体774号+:2014/01/27(月) 00:22:40.62 ID:gRQkf6iVP
ダウンロードしたあとについては書かれていないように思えるのですが そのままぬいて
移したいPCに差し込めばいいでしょうか?
148名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 10:21:40.83 ID:r8e6+NRg0
YES。もしかしたら起動時にF12あたりでUSB起動を選ばないといけないかも
149名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 17:39:42.70 ID:53ZKxTwAP
PC初期化したら治りました、データはUSBにうつしたのですが復元ができないので諦めます。
ありがとうございました!
150名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 18:31:05.05 ID:BUwYtNye0
なんのデータかわかんないけどUSBに移したのならフリーの復元ソフトで無理かな?
いらんデータならいいけど。
151名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 22:01:00.37 ID:53ZKxTwAP
>>150
できることならしたいですがね‥
152名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 22:56:58.07 ID:9/QMb2FF0
>>149
USBのどこにどうやって移した?
とりあえずOSの方はおめでとうww
153名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 08:19:02.12 ID:jCcF53LgO
ベクターとか窓の社にフリーの復元ソフトあるんだけど。
どれがいいとかは俺もわかんないんだ。
詳しい人いませんか?
154名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 23:26:25.28 ID:K6D5nVsPP
>>152
バックアップするかどうかの確認画面がいきなり出てきてUSBフラッシュメモリにバックアップというのをしました

>>153
ありがとうございます!
155名も無き被検体774号+
>>154
今どきはそんな挙動するのか (´・ω・`)... ちょと明日手元で確かめてみる
USBの容量が相当大きくない限りうまくバックアップできたか疑わしいが…