1 :
名も無き被検体774号+:
代行ID:7AmqBRMq0
なんか話題になってるからあげてみた
2 :
名も無き被検体774号+:2014/01/16(木) 23:16:05.34 ID:7AmqBRMq0
>>1 スレ立てありがとうございます
なんか質問ありますかね
何でも答えます
どういった事情で入ってたの?
おれは離婚した嫁が息子を児童養護施設に入れていたのが
去年、発覚したんだわ。
親権がないので、引き取ることもできず、胸が痛い。
月一で面会してるけれど、制限が多すぎて
子供に申し訳なくてならない。
おれの子供が入っている養護施設は
子供たちはみんな薄着で、コートも持ってない。
差し入れしようとしたら、養護施設に拒否されてたんだけど
先月、ようやく許可が出た。
>>1は、寒い思いをしなかった?
5 :
名も無き被検体774号+:2014/01/16(木) 23:21:39.93 ID:7AmqBRMq0
>>3 入所以来両親とは会っていないので正確な理由は知らないのですが,親の経済的理由が理由です.
自分がはいる前から兄が既に入所していたのでいずれ自分もここに行くのかなあとは思ってました.
引き取るのってドラマみたいに簡単には行きませんよね
いろいろ条件や制約が多いらしいですね.ぼくは引き取られる側の人間だったのっでよくわかりませんが
6 :
名も無き被検体774号+:2014/01/16(木) 23:23:59.19 ID:7AmqBRMq0
>>4 衣類はUNI●LOで年に二回一括購入していました.
他に欲しければ,(例えばおめかし服など)お小遣いで自分で買いなさいという感じです
確かに防寒具とかは普通の家庭の人よりかは制限されるかもしれないですね.
でも,施設は暖房がありましたのであまり寒い思いはなかったです.
>>5 >引き取るのってドラマみたいに簡単には行きませんよね
児童相談所の担当者に
「親権者なら、子供を引き取れるのか?」と聞いたら
「転校させるとかわいそうなので、子供は返さない」と言われてびっくりしました。
実際、引き取るとなると、児童相談所を相手取っての裁判になりますね。
今、何歳です?親は面会に来てた?
スペック
>>6 施設に行くと、ほとんどの子供たちのズボンが小さくて
この時期でも、膝が出でてるんだよね。
小遣いは、施設からもらえるの?
10 :
1:2014/01/16(木) 23:27:54.78 ID:7AmqBRMq0
>>7 親権者でも簡単に子供を引き取れなくなっているらしいです,
ほんとにその親に育てていける資金力や生活基盤があるか,とかその他いろいろな条件を満たしてないとダメみたいです.
そうしないと,結局施設に戻ってきたり,あげく心中とかもなくはないですから.
今は22の大学4年です.両親は母親とはもう16年くらい会ってないです.どこにいるのかも知りません,父親は物心付く前から離婚していたので顔も名前も知りません.
11 :
1:2014/01/16(木) 23:30:10.35 ID:7AmqBRMq0
>>8 22歳♂ 関東国立大の4年やってます
>>9 確かに古びてるというか物持ちを良くしなくちゃいけない部分はあります.
そんなにポンポン服を買ってもらえるとかはなかったです.
お小遣いは施設からもらえました.
自分の施設は月に小学生700円中学生1500円高校生3000円でした.
>>10 6歳から養護施設にいたの?
胸が痛いなあ。
こういう言い方は気に障るかもだけど
頑張ったんだね
何か目標みたいなものはあるの?
14 :
1 ◆.opB5Jgj9I :2014/01/16(木) 23:33:35.84 ID:7AmqBRMq0
トリップつけたほうがいいでしょうかね
国立大ってすごくないか
16 :
1 ◆.opB5Jgj9I :2014/01/16(木) 23:35:09.62 ID:7AmqBRMq0
>>12 乳児院などには0歳から入所している子供もいますね
ぼくも物心つく頃に入所したので施設にいるのが普通でしたからあまりきつくはなかったですね.
むしろ思春期に入所してくる子供などはきつい思いをすると思います
17 :
1 ◆.opB5Jgj9I :2014/01/16(木) 23:36:49.89 ID:7AmqBRMq0
>>13 頑張ったというか,たまたま生きてきた環境が普通の家庭でなかったって捉えてます.
施設に入ったから今の大学生活があるのかなあとかも思ったりしますね.
おそらく,施設にはいらないままだったらお金なかったので高校にも行かず就職していたと思います.
ちゃんと育っている子がいるとわかって
ほんの少しだけ、安心しました。
養護施設は、乱暴な子が多いので
心配してた。
うちは子供の意思が尊重される10歳になったら
親権変更と、子供を養護施設から出すための裁判を起こそうと考えてる。
19 :
1 ◆.opB5Jgj9I :2014/01/16(木) 23:38:38.96 ID:7AmqBRMq0
>>15 統計によると児童養護施設入所者の大学進学率って二割程度らしいですね.
正直,勉強などに集中できる環境ではなかったので地頭を良くしてくれた両親のDNAには感謝しています.
20 :
1 ◆.opB5Jgj9I :2014/01/16(木) 23:43:53.78 ID:7AmqBRMq0
>>18 ー乱暴な子が多いので…
そうなんですよね.正直,施設内の子供同士の暴力は日常茶飯事でした.
実際,自分も小さい頃は年上の入所者にボコボコにされましたし,
その逆もしかりです.だけども,普段は優しいお兄ちゃんがいっぱいいるという感覚も持っていました.(ずっとこわい先輩もいましたが)
また,昔は職員による体罰も黙認されていたところもあったのですが,最近は厳格に体罰が禁止されています.子供はそのことをわかっているので,ほとんど職員の言う事を聞きません.ドラマはそういうところはわりとリアルなのかな?
18さんの思いが強ければ,児相はわかってくれると思いますし,裁判で勝てるでしょう.子供は親元で暮らすのが一番だと思うので頑張ってください.
理系か
22 :
名も無き被検体774号+:2014/01/16(木) 23:45:12.27 ID:gJLA+d1Bi
僕は、現在進行形で施設に居ます
23 :
名も無き被検体774号+:2014/01/16(木) 23:45:15.16 ID:Yi94E4RC0
>地頭を良くしてくれた両親のDNAには感謝しています.
泣いた。
強くて優しい人間だな。
24 :
1 ◆.opB5Jgj9I :2014/01/16(木) 23:45:47.20 ID:7AmqBRMq0
>>20 >そうなんですよね.正直,施設内の子供同士の暴力は日常茶飯事でした.
面会に行くたびに、見かけるんですよね。
毎回、注意するんだけれども、聞く耳を持たない。
うちの子も、入った頃はさっそくターゲットにされていたらしいです。
(今は、大丈夫らしい)
>18さんの思いが強ければ,児相はわかってくれると思いますし,
>裁判で勝てるでしょう.子供は親元で暮らすのが一番だと思うので頑張ってください.
どうもありがとう。
26 :
名も無き被検体774号+:2014/01/16(木) 23:47:10.16 ID:Yi94E4RC0
興味本位な質問で申し訳ないが、施設で暮らしてた人から見て、普通の家庭の子はどんな点で幸せそうだった?
27 :
1 ◆.opB5Jgj9I :2014/01/16(木) 23:48:44.70 ID:7AmqBRMq0
>>22 いま何歳? 施設の規模って何人くらいですか?
>>23 高校は地元のトップ高に行けたくらいの頭脳を与えてくれましたからね
感謝です
それ以外はなにも思ってませんが笑
28 :
1 ◆.opB5Jgj9I :2014/01/16(木) 23:53:09.64 ID:7AmqBRMq0
>>25 子供は自分を見て欲しいんです.
だから悪さをしでかす.
暴力もその一環になってるところがあるのでしょう.
本気で怒られるって実はすごく幸せなことなんです.
施設の子供はそれを味合わずに成長していきますからね.
>>26 自分が持ってない愛情を受けているのかな,とたまに思ったりします.
でもそれは,入所していた時よりも,今のほうが強く感じますね.
まわりが自分の地元の話,親の話をしているとなんだか寂しい気持ちになったりはあります.
29 :
名も無き被検体774号+:2014/01/16(木) 23:55:34.37 ID:Yi94E4RC0
>>28 愛情ってやっぱり大切なんだね。
回答ありがとう。
30 :
名も無き被検体774号+:2014/01/16(木) 23:59:13.72 ID:gJLA+d1Bi
>>27 18才です
特定が怖いので言わないでおきます
31 :
1 ◆.opB5Jgj9I :2014/01/17(金) 00:00:34.04 ID:7AmqBRMq0
>>30 18ってことはそろそろ退所ですか?
進路は決まりましたか?
32 :
1 ◆.opB5Jgj9I :2014/01/17(金) 00:05:40.34 ID:7AmqBRMq0
あまり伸びませんね
意外とドラマって見られてないのですかね
>>32 いや、話が聞けてよかったです。
どうもありがと。
ドラマは録画したんだけれど、まだ見てないや。
34 :
1 ◆.opB5Jgj9I :2014/01/17(金) 00:10:59.86 ID:H56FiZYE0
>>33 いやいや,なんか本当の施設を知って欲しくて立てました
ドラマはほとんどひっちゃかめっちゃかだけど,子供の心情大人び過ぎている点以外は割とリアルですね,里親云々はまったく現実に則していませんが
35 :
1 ◆.opB5Jgj9I :2014/01/17(金) 00:33:00.05 ID:H56FiZYE0
それではねますね
明日まだ残ってれば質問に応えたいですねえ
ではおやすみなさい
36 :
名も無き被検体774号+:2014/01/17(金) 00:46:35.58 ID:rYIyT7hF0
おやすみなさい。
どうもありがとう。
おつかれさま
38 :
名も無き被検体774号+:2014/01/17(金) 20:46:41.55 ID:dxYrkClg0
どんな生活をしていたの?
外出はできるの?
みてるよー
退所後の生活基盤やお金はどうするの?>1
トップ高→国立大 の頭DNAうらやま お兄さんはどうされているの?
差し支えない範囲で聞いてみたいです
40 :
名も無き被検体774号+:2014/01/18(土) 16:38:35.74 ID:1H72+amp0
保守
ほst
42 :
名も無き被検体774号+:2014/01/19(日) 02:14:21.41 ID:BYEXydGJ0
ほしゅ
43 :
名も無き被検体774号+:2014/01/20(月) 00:41:49.30 ID:CObQtk7I0
保守
44 :
名も無き被検体774号+:2014/01/21(火) 01:31:09.46 ID:3Pzv+44Q0
こんなツイートが
RKK報道部 @rkkhodo
ドラマ「明日、ママがいない」に対し、 熊本市の慈恵病院が放送中止などを求めていた
問題で、 日本テレビはきょう 「放送中止や謝罪はしない」と電話で病院に回答しました。
45 :
名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 02:40:28.73 ID:u4j/H7uq0
1話の録画を見た。
福祉士、仕事しなさすぎ。
児童養護施設の職員が1人切りって、少なすぎ。
子供たちは、他の子の事情を知りすぎ。
里親待ちのあんな児童養護施設があるのかどうかは知らない。
など、突っ込みどころは多かったんだけど
おもしろく見れたよ。
うちの子も離婚後に施設に預けられてたのは確認できたが、嫁が引っ越したらしく子どものいる施設が不明になって2年
会いたいなぁ…と日々思っているが、子どもの住民票を突然見れなくされてどうにもならず
児相も親権者以外には何も教えてくれないし
シャブ中になった嫁に施設に入れられて本当に申し訳ない気持ちだから、このスレ見てたら胸が痛いわ
47 :
名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 11:29:47.76 ID:0onBojU60
>>46 子供が施設なら
住民票は戸籍の附票からわかるはずだけど。
いずれにしろ弁護士やとえば、数日で見つけてくれるよ。
児相や施設は、父親が問い合わせても、何も教えてくれないね。
>>47 急に戸籍の付票などの戸籍関連は一切出せなくされてた
恐らくDV被害にあったんだろうと調べて分かった
そんな事は、俺には何の関係もないんだから子どもに会わせろマジで
>>1の事と他の人のレス見て弁護士雇うしかないと感じたわ
親権者の変更も考えておかないとな
>>1が幸せになればいいな
49 :
名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 12:42:09.57 ID:0onBojU60
>>48 弁護事務所に駆け込めば
弁護士がDVを否定してくれるし
すぐに居場所を見つけ
面会までこぎつけてくれるよ。
ただし、金がかかる話なので
弁護士によく説明を聞くといい。
おれは都内の弁護士に依頼して
70万円かかった。
養育里親または養子縁組を希望している子なし夫婦ですが、里親についてのイメージを伺いたいです。
ちなみにまだ里親登録申請中で、施設にも一度"実習"で行っただけ。
51 :
名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 13:59:04.74 ID:ZEpsaJfQP
>>1 ドトールでまたーりしてたら
18くらいのデブスのショートの女がタバコすいながら
児童施設の話しをドヤ顔で大声で話してて
迷惑でした。1ならデブすの気持ちわかる
タイガーマスクみたいに金を寄付しようとおもったけどやめた
ドラマはまだ観てない。
松本大洋のサニーは読んでる。
53 :
名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 14:04:04.69 ID:9OPYVezf0
里親制度は、声優の鈴池静が有名にしてくれましたね。
2ちゃんねるでも、里親が里子に暴言をはくスレがありました。
ペット感覚で里子を家に連れてきて
思い通りにゆかず、虐待している里親が多いというイメージがあります。
54 :
名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 14:05:04.13 ID:9OPYVezf0
>>51 ドトールは、またーりするような場所じゃないと思うw
55 :
名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 14:09:33.27 ID:ENciZmcf0
>>10 親権者でも簡単に引き取れないってのは知らなかった。
前にどっかの大家族もので自分の娘を施設に預けた挙句
結婚離婚繰り返して施設に預けた子供を引き取ったり戻したりして
その間に別の男の子供まで生んでたけど、確かにああいう家庭なら
簡単に子供を引き渡さずにずっと施設で育てた方が子供の精神衛生上よさそうだな。
いたずらに子供引き取ったり施設に預けたりを繰り返されたら、歪んだ子になりそう。
56 :
名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 14:20:39.63 ID:PyAlmLYq0
無職アル中DV親父と虐待母親に育てられるくらいなら施設に入れられてた方が思い悩んで苦しむ事無かったと思うわ
不登校になって勉強も一切だれも教えてくれない環境だったし
アラサーになった今でもヒキニートで無知で親より腕力強くなった今虐待されてた惨めさが許せない
57 :
名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 14:22:40.01 ID:9OPYVezf0
>>55 子供1人あたり、養護施設には毎月20万円だかのお金が入ってきます。
いったん手にした子供を、児童相談所は決して手放さないというのは
よく言われる話ですね。
親権者であっても、引き取るには児童相談所厳しい審査があり、
>>7のように「転校は子供に不利益」などの引き渡しを理由で拒否することもあります。
また、子供を預けた親権者の親権を変更する裁判が
親権者抜きで行われることもあります。
(元夫が、親権変更を求めた場合)
20万はおいしいな
食費切り詰めれば丸儲けじゃん
>>53 >>50なんだが.上手くいかないという話は,ネットでも見たことはある.
里親会に入ればもっと話が聞けるかな.
ふつうの里親は「精一杯愛情を注いであげよう」とおもって委託を受ける(と思う)のだが,
それが里子さんに伝わるとは限らないし,ぜんぜん足りないだろうし,
それ以前に里子さんが求めているものと違っていることも多いんだと思う.
>>57 >>58 里親も委託されれば金が入ってきますね.
それ目当てで里子を取るやつは最低だが,そんな話もどこかで見たことはある.
61 :
名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 17:26:37.96 ID:WhcKaKCS0
>>59 里子は里親の愛情を計るため、わざと里親に反抗してみせる。
それを理解していない里親が、里子を突き放すパターンが多い。
国から支給される里子の生活費を狙って里親になるケースもあるだろうね。
>>53 >声優の鈴池静
ググッた.ひでえな.
連投スマン
>>61 >里子は里親の愛情を計るため、わざと里親に反抗してみせる。
>それを理解していない里親が、里子を突き放すパターンが多い。
里親も頭ではわかってたんだよ.多分.
だが,けっきょく里子の信頼を得ることができなかった.
それは里子のことを理解してなかったということだが.
64 :
名も無き被検体774号+:2014/01/22(水) 19:43:14.78 ID:ZEpsaJfQP
録画したやつ見たが
まあファースト・インパクト優先で作った第1話なんだろう.
「施設に入れられた子供が混乱・不安のなかで受けた印象」と「実際に登場人物がとった言動,見せた表情」を(あえて?)ごっちゃにしているのかな,という印象.
その意味で,このドラマで描かれたシーンは,施設の子供が実際に受けた印象と比較したとき,
全く荒唐無稽ではないのかもしれない,と思った.
66 :
名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 02:46:01.81 ID:Mi5OUANf0
1話、2話を、見た。
児童養護施設を、里子に出るまでの待機する場所としてるのは
むちゃくちゃな設定かな。
1話と2話の里親候補が、忍耐力がなく、ちょっと頭いかれてるので
自分たちは違うぞと怒る人もいるかもしれない。
けど、現実はもっとひどいのがいたりする。
まあ、ドラマとしてはちゃんと成立してていいんじゃないかな。
子供の手を握れないトラウマを持った福祉士とか、笑ったけどw
そんなアホなw
まだ1話しか見てないんだが.
ラーメン屋の里親,なんとなく良い人の役のように感じるが,
子供に出前をやらせたのを児相・施設の大人が問題視してないのが異常.
子供が出前任すなんて商売する立場からも異常だが.
68 :
名も無き被検体774号+:2014/01/23(木) 03:31:37.54 ID:Mi5OUANf0
>>67 いい話にして拍手する児相は、頭おかしかったね。
スレ主。
句読点の使い方がおかしい。
何で。の代わりに.なの?
.が,だしさ。
こまけぇこたぁいいんだよwww
>>1は凄く運が良い方だと思う。
地元公立進学校⇒国立大学理系だったら
多分福音系(主にキリスト教系)の児童養護施設は
進路に関して、基本的に個人の尊重優先できるからね。
それ以外の所は普通は職業高校に行くかor高等専修学校がほとんど
ちなみに定時制高校に行くのは身の危険性が強い為
行かせないことが多くあるらしく
定時制高校に通うとしたら相当レアケース
あのドラマって実は朝鮮総連系列の児童養護施設のチョい実話なんでしょ。
@AntiReligion1
●児童養護施設や病院や福祉施設などで社会福祉法人(もしくは医療法人)
●××同胞会や同胞▲▲×○会の9割は朝鮮総連系関連施設だと思えばよろしい。
日本に金落とさない朝鮮カルトに金を流すな!
@AntiReligion1 (AntiReligion) (twBlog page)
児童養護施設は朝鮮カルト絡み多し(創価系)。虐待されている子が未だに存在する。里親制度、養子縁組推進すべし。 #子供 #人権 #少子化対策
返信 非公式RT Posted at 16:43:46
@AntiReligion1 (AntiReligion) (twBlog page)
児童養護施設の後継バカ息子は両刀使い、色んな女を孕ませバックレ責任取らず。こうやって児童養護施設行きの子供を増やして国から手当を貰ってるのです。立川ゆかりが落選したのは里親制度推進を唱えたからです。
73 :
名も無き被検体774号+:2014/01/24(金) 00:49:58.51 ID:7Qppagyi0
保守
75 :
名も無き被検体774号+:2014/01/24(金) 23:29:43.60 ID:7Qppagyi0
76 :
名も無き被検体774号+:2014/01/24(金) 23:47:31.42 ID:w/2agRkb0
学費 生活費はどうしてる?
もう施設は出てると思うが 部屋の賃貸契約の保証人はどうした?
疑ってる訳じゃないけど 施設長だけの保証じゃ ほとんど無理だと思うけど…
俺も養護出なんだけど 大学は経済的なことと保証人のことで諦めた
77 :
名も無き被検体774号+:2014/01/24(金) 23:55:47.99 ID:4R9lUHzh0
>>1じゃないんだけれど
賃貸契約は保証会社を通して、保証人なしでも部屋を借りることができる。
おれも今の部屋は、保証会社を通してる。
教育ローンは、養護施設出身者の場合、保護者がいなくても学生本人に貸してくれる。
78 :
名も無き被検体774号+:2014/01/25(土) 00:19:18.06 ID:pBthvTKu0
>>77 保証会社に相談したが 収入がないと無理と言われた…
教育ローンだって 収入のない者には貸さないと思うが
貸してくれるとこなんてあるの?
奨学金だったら分かるんだけど…
俺の時は 奨学金以外 ことごとくダメだったけどな…
79 :
名も無き被検体774号+:2014/01/25(土) 01:04:49.62 ID:iYQ7AHXq0
>>78 >保証会社に相談したが 収入がないと無理と言われた…
保証会社によると思うよ。
昔は保証会社もうるさかったもんだけど。
>貸してくれるとこなんてあるの?
通常は両親に対して教育ローンがおりるんだけど
養護施設出身者の場合は、学生本人に貸してくれる。
ただし、利息が通常より高くなる。
80 :
名も無き被検体774号+:2014/01/25(土) 01:13:43.11 ID:poNqRGII0
81 :
名も無き被検体774号+:2014/01/25(土) 01:15:56.73 ID:qApsjEcN0
82 :
名も無き被検体774号+:2014/01/26(日) 08:33:04.08 ID:hG9f2loj0
ほしゅ
83 :
名も無き被検体774号+:2014/01/27(月) 01:21:20.86 ID:HukTDryJ0
保証会社は、大抵が暴力団関係企業だから、
日弁連あたりできちんと対応して欲しいよね。
国立大学へ行ければ、授業料は半額〜全額免除になることもある。
84 :
名も無き被検体774号+:2014/01/27(月) 10:53:15.88 ID:qzX0zgNY0
>>61 生活費を狙って里親と言われても・・・
うちは前に里親として預かったことあるけど、受託児童の生活費を頂くのは当然だと思ってる。
だってさ、親が半年ほど入院しますから、その間、誰にも預ける人がいないって
言われて預かって、預かってる間、その子の食事・おむつ・衣料代も全部出してねって言われたら
もし兄弟の子どもでも普通、必要経費だすだろ!って思うと思いませんか?
当然、直接子どもにかかるお金以外も、子どもがいることで買い物も自転車で行けなくなって高く付いたり
子どもは色々と家の物壊したり、クレヨンで壁にぐちゃぐちゃされたりと大変だったよ。
預かってる間、子どもに玩具買ってあげたりレジャーに連れて行ったりとお金はかかるよ。
入院中の親に会いに連れていくのに交通費も結構かかったし、なにより疲れて店屋物で済ませることも
増えた。だって、前半は、子ども親元から離れて不安で泣きまくってるし、後半は私にしがみついて離れない子に
なったしで・・・家事する気力もなくなったよ。
大変だったけど、子どもは又、遊びに来るね〜と言って、親が退院して帰って行ったよ。
確かにお金は貰ってたけど、昔、うちの子を里親ではなく、知り合いに2日預けたことあったけど
やっぱ、それなりにお礼はしたよ(ビール米ケーキ)。お礼はしたけどそこの家で困ったときは
うちで預かったりしたよ。
預ける方の人は、そういう相手がいないから行政に頼んで行政は里親に頼むんじゃないの?
施設に預けると、子ども連れて病院に行ってもらうと、交通費以外に一緒に来る人の
人件費もかかるから里親にしたんだと思うが。
>>84 養育里親に費用が支払われるのは当然だよ
保育園ベビーシッターにお金がかかるのとおなじ
養子縁組した親とは違う
86 :
名も無き被検体774号+:2014/01/27(月) 13:10:31.90 ID:jz6Z6SSd0
>>84 里親への支給額が昨年、2倍になった話は知ってるんだよね?
里親制度を否定しているわけじゃなく
里親は商売になり得るようになったって話。
87 :
名も無き被検体774号+:2014/01/27(月) 13:25:38.44 ID:jz6Z6SSd0
>>84 >施設に預けると、子ども連れて病院に行ってもらうと、交通費以外に一緒に来る人の
>人件費もかかるから里親にしたんだと思うが。
施設に入れると、親がそういった経費を払うと思ってる?
払わないよ
>>1はもういないかな..?居れば聞きたいんだけど.
養護施設にいる子達は,里親に委託されるのを本当に望んでるの?
もちろん子供が理想とする里親ね
ドラマでは施設の子供たちが(表面的には)
理想的な里親に委託されるのを第一目的として生活している
ように見えて,なんか婚活でもしているような感じを受けて
それは自分の理解を超えていたのよ
もちろん養護施設に居るよりは「しっかりとした里親家庭」で過ごせれば
長期的には良いんだと思う
そのために施設や児童相談所の人たち里親さんが頑張っているのは正しいと思う
でも子供の立場では,現在曲がりなりにも慣れている養護施設での生活
から別れて里親のもとに行くのは相当不安で,ずっと施設にいたい,
と思う子供が居て当然だと思うんだけど
>>88とは逆のことを書いてることになるかも知れんが
養護施設に実習に行ったとき,(といっても子供たちと遊ぶだけだったが),
自分たちが帰る時間に,それに気づいた子供が一瞬見せたなんともいえない
さびしそうな表情は忘れられない.
「また来てよ」と何度も繰り返して,施設の出口まで出てきて何度も手を振ってくれた子もいた.
何かしら強烈な感情,渇望を奥に持ってるんだな,と感じたよ
一日だけの経験だったから,ただの誤解かもしれないけど
90 :
名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 01:24:07.68 ID:LDc3Msxy0
おれは毎月何回か養護施設に通ってるんだけれど
別れるときは、いつも笑顔だな。
施設の先生たちから聞く子供たちの多くは毎日忙しくて
さみしさを感じている暇はないかもしれない。
91 :
名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 11:22:57.36 ID:BNzWomHg0
>>3 >>46 ちくま新書から出てる「ルポ虐待」を読んで欲しい
読んでよく考えてほしい。
離婚した時、奥さんは経済的にやってけるバックボーンがちゃんとあったの?
保育所に預けるのに幾らかかるかとか把握してた?
そこらへんちゃんと確信持てないで離婚したなら間接的に自分の子を虐待してるのと同じ。
てか知らないうちに施設に入ってたって…なんでそんなことになってんの?
月一とかで面会してなかったの?
92 :
名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 13:28:24.03 ID:8JeoQUxk0
>>91 >>46じゃないけれど
離婚してから面会はしたことがなかった。
元嫁の面会拒否が主な原因なんだけれど
うちの親族からも「実母が一緒なので、安心しろ。
新しい生活を築け」と言われていたこともあって
積極的に連絡はとっていなかった。
1年後、おれの母親から、おれの息子と連絡がとれなくなった。
何かあったに違いないと連絡が入り
戸籍を調べたら、息子の児童養護施設に住民票が動いていた。
月一面会が実現できてない人も多いと思うよ。
うちは、児童養護施設の息子と面会できるようになるまでに
70万円の弁護士費用がかかった。
親権変更して児童養護施設から出してやりたいと願っているけれど
弁護士からは、かなり難しいと言われている。
93 :
名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 13:48:25.54 ID:E5k7dqeMO
子供に電話番号渡しとけばよかったのに。
94 :
名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 14:00:19.54 ID:8JeoQUxk0
95 :
名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 16:21:10.53 ID:/9YpPzwn0
>>86 手当て増えたの知ってるよ。
折角増えたんだから、共働きの若い夫婦に、奥さんを専業主婦にしてもらって養育里親をやってほしいね。
実子が大きくなってやると体力ないからきつい。
子どものいない若い夫婦は、養子希望で頑張って欲しいけど。
96 :
名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 22:42:59.49 ID:Z+H9YeFr0
養護施設出身者から言わせてもらうよ
里親は自らの意思でなるが 里子は自ら希望して里子になるわけではない
ある日突然に見知らぬ家庭に連れて行かれ その家庭の型に嵌めようとす
る
家庭と言う物を知らない子供にとって 相当な精神的なストレスになる
親から育児放棄や虐待を受け心に傷を持ち愛着障害の子も多いし 言葉に
することが難しい子供は物を壊したり汚したり…言わずもがなだよね
里親の苦労を主張する人がいるが 里子はそれ以上に辛い思いをしている
ことを分かってもらいたいな
社会貢献?孤児に対しての同情?里親はそんな生半可な気持ちでは出来な
い お互い不幸になるだけ…
里親になる前に 幼児心理学 幼児教育等をしっかり勉強してほしいと思
う なったからには実の子と変わらぬ愛情をたっぷり注いであげて欲しい
と心から思うよ
(久しぶりにマジレスした…)
97 :
名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 23:32:08.74 ID:BNzWomHg0
>>92 いい年こいて親のいいなりか。
子供が子供持つとこうなるね
98 :
名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 23:35:13.07 ID:zsktwAy30
>>97 子供持ったことのない奴にはわからないと思うよ
99 :
名も無き被検体774号+:2014/01/28(火) 23:36:27.26 ID:zsktwAy30
>>97 質問にこたえてやってるんだから
それなりの敬意は払えよ
100 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 00:09:27.06 ID:Nyf+a8sQ0
>>98 子供持ってるからこそイラっときたごめん。
でもそうだね、質問に答えてくれてありがとう。
息子さんが幸せであるよう願う。今からでもいい父親になれよ。
101 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 00:11:53.01 ID:naimZ+9B0
言い直す。離婚したことのない奴にはわからないと思うよ。
>>今からでもいい父親になれよ。
やっぱりわかってないと思う。
102 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 00:17:40.80 ID:naimZ+9B0
>>100 嫁が逃げ回っり、DVでもでっちあげられたら
金使わない限り、どうにもならなくなる現実があるんだよ。
>>46のことも責めてるようだけれど
高いハードルと厳しい現実がある。
まあ、理解してくれとは言わないけれど
わかってない人にはあんまり口を出してほしくない部分ではある。
>>96 マジレスありがとう.
里親希望者(委託経験なし実子なし)の勝手な考えだが,
過去にさまざまな経験を持つこどもには
どれだけ愛情を注いでも子供には足りないんじゃないか
こちらが注ぐべき愛情の注ぎ方,愛情の質もまた子供によって大きく違うんじゃないか
そこをうまく見極めてやっていけるんだろうか
という不安がある.
で,けっきょくは「子供と一緒に懸命に生きて」いけば何とかなるのかなと思っている.
もちろん言葉だけの机上の空論かも知れん
>>102 >嫁が逃げ回っり、DVでもでっちあげられたら
>金使わない限り、どうにもならなくなる現実があるんだよ。
こういうときのDVって,言ったもん勝ちなの?
なんかの「証拠」を偽装するとか?
105 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 01:13:07.21 ID:naimZ+9B0
>>104 言ったもん勝ち。
証拠なんか、いらないね。
代理人(弁護士)をつけないと、どうにもならない状態になる。
107 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 01:32:28.75 ID:naimZ+9B0
DVをでっちあげると
子供を児童養護施設に入れやすくなるんだよね。
児童養護施設はどこも定員オーバーで、常に入所待ちの状態。
片親にDVされているという申告があると
優先的に児童養護施設に入所できるため
虚偽の報告をする親が多い。
>>107 で,施設としてはDVするような父親には合わせられないし,
引き取ることも認めない,ということか
でっち上げがそこまでまかり通るのはひどいなあ.
子供の意見を聞く...ようなことはしないか,小さい子だったら.
聞いたところで,子供が父親に持つイメージは母親に歪められてるかもしれんしね.
109 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 02:17:32.61 ID:naimZ+9B0
>>108 >引き取ることも認めない,ということか
これはまた別の問題で
児童養護施設はいったん引き取った子供は
親権がある親であってもなかなか引き渡さない。
DVの事実があったかどうかは問題ではなくなる。
年単位で面会を続け
再婚するか、親と同居し
定時で終わる仕事に就き
子供を迎え入れる環境を完璧に整えた上で
親権変更の裁判を、親権者ではなく児童相談所に対して起こさないといけない。
ほとんどの弁護士は、勝つのは無理だと言うと思う。
110 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 02:28:02.21 ID:2z9BXN60I
施設側としたら、所内=パラダイス的なイメージ作って、シングルマザーらにドンドン預けて貰わないと行政からの補助金減らされるから、実像に近いドラマにやたらと噛みつきたがるんじゃないの?
三鷹の大沢にある施設に預けられたって奴が、預けられた一月後には、五つほど年上の小学生男児入所者にレイプされて体の中かき回されたって言ってたわ。
大阪堺の中区には、施設に隣接する地に施設の五倍くらいの広大なお屋敷構えてリッチな生活楽しんでる聖職者が、数百人を狭い施設にぎゅうぎゅう詰めにして、入所者同士の暴力の応酬、登校先での入所者から一般児童への暴力支配を黙認してる施設があるわ。
その施設に気を使えって、地域には鯉のぼりを上げさせないのよ。すさまじい独善だわ。
元児相職員だが前に離婚した父親が、子供が里親宅に預けられてること知らなくて
一緒に暮らしたいって希望するから支援したことあるわ。最初は普通だったのに
子供と初めて面会するときは何故か金髪w
児童相談所の職員の前ではおとなしく常識的な格好でいろよw
結局祖父母と同居を条件に一緒に暮らせることになった。
まー養護施設に入っても取り返すことは出来るから頑張れo(*≧∀≦)ノ
112 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 13:55:46.91 ID:jsyXQXVO0
親権者が育てられない時は
子どもが強烈に拒否らない以外は
親権者の親兄弟
それがダメなら片親の場合、一緒に暮らしてない片方の実親や祖父母に連絡できるように
しなきゃいけないと思うよ。
親権がなくてもお互いに扶養義務があるんだから。
その辺の法改正を望んだ方がいいと思う。
113 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 14:16:26.72 ID:TeBfGErb0
>>112 現状では親権者がすべてで
親権者が子供を児童養護施設に入れていても
親権のない方の親は自由に子供に面会することすらできない。
親権者が死亡でもしたら、完全に子供との接点は切れるんだよね。
>>112 扶養義務のある祖父母・おじおばが育てる場合→親族里親
扶養義務のないおじおばが育てる場合→養育里親(その子だけ限定)
親族里親は里親手当が出ないだけで養育費は養育里親と同額
おじおばの養育里親は普通の養育里親と同額の手当と養育費が出る。
今は親戚が育てる場合でも国が養育費を出す里親制度がある。
それでも養護施設に入っているってのは親戚からも捨てられた子ってことなんだよ。
115 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 14:31:34.80 ID:TeBfGErb0
>>114 親戚自体がいないからね。
離婚してしまうと、片方の親や親族とは縁が切れてしまうし。
117 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 14:35:48.35 ID:TeBfGErb0
>>116 そういう意味じゃなくて
離婚すると、片方の親の親権が切れ
>>114で言う「親族」も片親の方だけになってしまうってこと。
>>117 扶養義務と親権は関係無いし。
離婚して親権がない親のほうも、扶養義務は生じてるんだけど?
119 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 14:43:30.76 ID:TeBfGErb0
>>118 養育の支払い義務は生じても
一緒に暮らすことは許されてないよ。
児童相談所にいる子供の父親の何割かは
自分の子供がどこに住んでいるのかさへ知らされてないんじゃないかな。
120 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 14:46:59.89 ID:TeBfGErb0
>>118 親権のない親や、その親族が
児童養護施設にいる子供を引き取りたいと申し出ても
許可が下りない。
それが現実です。
それと、児童養護施設はいったん入所した子供は
よほどのことがない限り、手放さない。
>>119 離婚している場合、
母子家庭でも父子家庭でも相手方が施設で暮らしていることを知らないってのは
よくある話。
施設で暮らすのか里親宅で暮らすのか親戚宅で暮らすのか
どこで暮らすのかを決めるのが親権者。
一緒に暮らすことは許されてないってのは正しくない言い方だな。
正確には親権者が許可してないってだけだろ。
明日ママの出てくる子の親は里親委託を許可してるんだから
ある意味、いい親だよ。
122 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 15:02:13.97 ID:TeBfGErb0
>>121 >正確には親権者が許可してないってだけだろ。
ちょと話がずれるかもしれないが(スマン)
いったん子供が児童養護施設に入ると
親権者の希望があっても、子供を移せなくなる。
児童相談所の判断になっちゃうんだよね。
>>120 措置権を持ってるのは児童養護施設じゃなくて児童相談所。
施設が手放さないじゃないくて、児童相談所が変更を許可しないだけ。
>>122 個人的な見解だけど施設より里親宅の方が家庭への復帰はし易いよ。
里親は児童相談所が直接入るから担当職員に家庭復帰の準備が出来たことを評価してもらいやすい。
施設は児童相談所との間に施設職員が入るから組織対個人の構図になって
なかなか帰してもらい難いよ。
124 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 15:19:08.44 ID:TeBfGErb0
>>123 >施設が手放さないじゃないくて、児童相談所が変更を許可しないだけ。
施設の発言力も大きいよ。
ガンガンに口を出してくる。
児童相談所は、児童養護施設の意見を聞いて変更の決定をする。
126 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 15:25:32.63 ID:TeBfGErb0
>>126 家庭復帰を望むなら公立の児童養護施設か里親委託をすすめるよ。
公立施設は社会福祉法人運営と違って収入を気にしなくて済むのと、
模範として国の指針(家庭復帰や里親委託の推進)を率先してやらないといけないから
積極的に施設から里親委託や家庭へ復帰させている。
里親は先に書いたように児童相談所の担当職員と直接話せるってのがかなりのメリット。
今気づいたが何故わしのIDはコロコロ変わるのじゃ?
129 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 19:13:36.74 ID:2z9BXN60I
親権を手放す時に、念書とかで、『施設に入れるなら、再度、親権を父親側に設定しなおす』とか書かせて公正証書にしとくとかは出来んのか?
130 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 19:14:39.11 ID:2z9BXN60I
つまり、離婚の時に、親権を手放すのはマズイ。
でないと、施設の生き残りの道具として子どもがオリに入れられることも防げなくなる、、と?
131 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 19:14:50.68 ID:9B1Fzl920
>>129 子供を施設に入れられるのは想定外だろ。
132 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 21:52:26.82 ID:2z9BXN60I
スレの流れ的には、親権ぶんだくっても、施設に投げて平気な鬼嫁がいるのは、『想定しないといけない厳然たる事実、日常茶飯事』みたいだがな。
『どんなに施設がウソついても、施設に投げようとするなら、親権放棄して夫だった俺に親権返せ!』って、主張しとかねーと、闇から闇に流されちまう、、って話がスレで続いてるんだが、どーよ?
スカイハイでは、入れられた途端に乳歯バキバキ抜かれる施設ってのもあったしな、闇から闇に流されて、幾つかの臓器は、、、とかもありそうだぜ。
子どもには血縁者に自分の所在を知らせる権利はないのか?ってな。遺産をもらいっぱぐれて、余計に貧困化させられる制度だよ。
133 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 22:30:55.21 ID:+fSiBq750
放送見てるけど
どんどん現実離れしてきた。
なんかSFみたいだな。
こりゃ、スポンサー逃げるのはしかたないかも。
三国志ロワイヤルのCM流れたw
スポットだろうなw
134 :
名も無き被検体774号+:2014/01/29(水) 22:40:59.61 ID:HpjBOlm40
>>132 お前みたいな馬鹿は漫画もドラマも見ないで生きろよ。
>>132 お前みたいなのがいるから
施設も立場をはっきりさせて反対しとかないといけないんだよ
乳歯バキバキってなんだよそりゃ
闇から闇へ流す施設ってどこのモグリよ
136 :
名も無き被検体774号+:2014/01/30(木) 00:46:12.07 ID:zS5bWkuOI
流したのは野沢尚のドラマのやつね。流石にフィクションだが。
俺は施設の町で育った。
補助金狙いで満杯にしときたがる施設と違い、『里子に出て行きたい』って入所者に思わせる為に、暴言を吐き続ける魔王の熱いハートにジーンと来たわ。
施設の中はパラダイスって思わせようとするヤツらの嫌がらせに屈せず日テレは頑張って欲しい。
137 :
名も無き被検体774号+:2014/01/30(木) 01:38:22.97 ID:3V2B2BY10
>>136 >施設の中はパラダイスって思わせようとするヤツら
実在するんだよね。こういう奴らが。
138 :
名も無き被検体774号+:2014/01/30(木) 02:43:03.67 ID:wsGWp9nHi
質問失礼します。
将来児童養護施設の職員になりたいと思っています。
自分には無縁でほんとネットで調べた限りしかわからないんですけど、学校の近くにたまたま養護施設があって、訪ねてみたいと思いました。
そこでなんですけど、見知らぬ高校生がいきなり訪ねてきたら施設側としてはやっぱり迷惑ですか?
変な質問ですみません。
施設では里親委託したくても
実親が許可しないとできないんだよ。
ちゃんとした里親に委託することが子供にとって一番だと施設の人も考えているはず。
>>138 施設に直接電話してみるのが一番じゃない?
高校生で出来るかわからんけど、乳児院だと幼児や赤ん坊の世話をするボランティアもある。大学生はよくやってるみたいだよ。
141 :
名も無き被検体774号+:2014/01/30(木) 03:02:40.07 ID:3V2B2BY10
>>138 問い合わせても問題ないと思います。
見学を受け入れるかどうかは、その施設によるかとも思いますが。
ただしアポなしでの訪問は、避けてください。
>>138 連投ごめん
児童養護施設でもボランティアを受け入れてると思うが、乳児院よりは少ないと想像する
あと、あなたと同世代の人もいるかもしれないとか、微妙になりそうな事もあるかも。
それらも含めて施設に電話して聴いてみる事からはじめたら?
143 :
名も無き被検体774号+:2014/01/30(木) 10:33:12.81 ID:ePNymCFM0
前に施設に来た学生のボランティアに草刈と洗車させたら
子供と遊びに来たのに何でそんなことさせるんだと親から抗議されたわ\(^o^)/
144 :
名も無き被検体774号+:2014/01/30(木) 12:42:57.73 ID:wsGWp9nHi
皆様回答ありがとうございます!
同世代の人とかいるんですよね、考えてなかったすみません。
一回ちゃんと連絡してみます!
ほんとにありがとうございました。
ほしゅ