526 :
◆zsIOaafYAkEH :2013/10/02(水) 23:48:43.01 ID:FbESa8im0
>>525 いろいろ回答してくれてありがと。
こんだけ聞いたからには、なんかいい助言を送りたいとこだけど…
難しいなぁw
考えてみる
527 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/02(水) 23:54:33.00 ID:9vHUOtopi
>>526 いえいえこちらこそ、ここまで読んで下さってありがとうございます。
一朝一夕ではどうにもならないものですから...
私も良い方法がないか模索します。
ここまで読みました。初めて書き込みします。
私も
>>1さんと似たような感じでした。
一人暮らしをした方がいいと私も思いますが、難しいのもわかります。
でも実家にいながら一人でそのイライラを抱えるのはよくないと思うので、
一人暮らしが難しいのであればここで吐き出したり、
あんまり辛いようならカウンセリングに行ってみるのもいいと思います。
529 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/03(木) 13:10:24.16 ID:r7+DLNJTi
>>528 読んで下さってありがとうございます。
やっぱり一人暮らしが1番の解決方法ですかね...
まだ収入がない状態なので、しばらくは吐き出すのが1番になると思います。
あんまり酷いようならカウンセリングも検討してみます。
>>529 いえいえ!
一番というか、その方が楽だと思うんです。
離れていれば言い合いになる機会も減るだろうし、
誰に気を使うことなく自由に生活できます。
お母さんの言うことに全部従わなくてもいいんですよ。
別々の人間なんですから価値観が合わないこともありますよ。
それで反抗してお母さんが怒るのなら、話し合うか、受け流すか、離れるかだと思います。
その中で一番楽なのが離れるなんですよね。
でもそれが難しいので今
>>1さんは受け流そうとしているんだと思います。
でもそれってすごく大変だから、息抜きをして欲しいです。
それが吐き出すことだったり、遊んだりということです。
と長々と書いてしまいましたが全部私の推測でしかありませんので
見当はずれな事を言っていたらごめんなさいです。
531 :
◆zsIOaafYAkEH :2013/10/03(木) 17:50:49.10 ID:nnVfk7/e0
>>530の推測に賛成。
思いやりのこもった助言に脱帽したw
所詮自分のレスは他人の悩みに上から目線で自己満アドバイスして、しょーもない優越感に浸るためのもんなんだなぁと改めて痛感するぜチクショー
ま、でもそれが楽しくてやめられないんだけどさ
1にもう一つ質問いいかしら。
学生のころはお小遣いを貰ってたと思うけど、それに関連して何かトラブルっつーか親と揉めたっつーか、なんかモヤモヤする気持ちとかある?
532 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/03(木) 23:22:10.37 ID:09PtKhYu0
お返事が遅くなってすみません。
>>530 見当はずれだなんてとんでもない、こんなに考えてくださってありがとうございます!
とりあえず、明日の午前中は母がいませんし、日曜日は広島城でやるイベントに友人と遊びに行ってきます!
レジャーシートと日焼け止めもか買って準備万端なので思いっきり楽しんでこようと思います!
>>531 上から目線とか自己満足とか、私は全然感じなかったです!
いろんな意見を言ってもらえて、どれも勉強になりますので!
お小遣いに関しては親と揉めたことはないです。
兄も同じ金額のお小遣いで、それに準拠して?兄妹皆例えば高校生なら月5000円みたいに
決められていたので、不公平とも思いませんでした。
>>532 いえいえ!なんだかうまくまとまらなくて変な文になっちゃったかもですが、
思い切り羽を伸ばして楽しんできてくださいね!!
>>531 >>531さんの質問はすごく大事な質問だと思います。
十分
>>1さんを思ってレスしていると伝わってきますよ!
>>1さんも
>>531さんの質問をヒントに自分やお母さんの事を考えてみるといいと思います!
534 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 15:57:10.27 ID:QxvDl+e2i
もう母に普通の説明できない気がしてきた(´・ω・`)
向こうが切れたらこっちの聞く耳持とうとしないし(´・ω・`)
くっそー
535 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 16:13:20.56 ID:AOnbYQ2t0
パソコンから。
日本語おかしいかもしれないけど過干渉すぎるってどうやったら怒らせずに伝えられるのかわからん。
今日母は午前中から出かけてて、その時に近所にある兄のマンションの前を通ったりして車の有無を確認したらしい。
兄が新居に移ってからこれはよくある事だったので、今まではあんまりおかしいと思ってなかったんだけど
これって既婚板でよくあるキチトメに近いんじゃないかと思った。
兄が夜勤の間は義姉さんは帰ってこないので(共働きで義姉さんの実家に子供を預けている為家と実家と職場の往復はキツいし、夜兄が家にいないから)
食べる物は兄が自分でなんとかしないといけなくなる。
そういう時に母がよく家で「〜〜作ってるからおいで」とかメールするらしいんだけど
「今日は残業だからまた行くわー」と言われたらしい。
そこまでは良いけど、「家で休んでるのかと思ってメールしたら残業って言ってたし、どおりで車も無かったわけよね」
みたいな事言ってたからうわぁ...って思った。
536 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 16:23:13.16 ID:AOnbYQ2t0
自分の事もあるし、「兄ちゃんだって残業だったり遊びに行ったりどこか寄ったりする事もあるんだから、そんなに気にしない方が良いんじゃない?」
みたいな感じでなるべく穏やかな口調で言う事に成功した!が!
「そりゃそうだけどどうせ近く通るんだし、夜勤だから今頃家で休んでるんじゃないかと思って見に行ったのよ」って。
「だから、近所だからってそんなにしょっちゅう見に行くことないって」みたいなやりとりを何回かしたけど
うまく説明できそうにないのでもういいよって話をやめようとした。
「そんなに息子を心配して見に行くのが悪いって言うんならもう見に行かないよ!!」ってキレられた。
心配して見に行くのが悪いとは言ってないじゃないと言っても、そういう事でしょう!って聞く耳持たないしその繰り返し。
これ以上相手してたらこっちまでキレそうになったので部屋に退散しました。
537 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 16:30:52.33 ID:AOnbYQ2t0
他にも
孫の誕生日の事も何も言ってこないしもう知らん!とか
(一歳の誕生日なので一升餅を背負って歩かせる行事をどうするか兄から連絡が無い。もちは買ったらしい)
休みなのに連れて来ないのは用事があるからかなと思ってもそれ以上本人達にはいちいち詮索してないでしょ!とか
(いくら家が近くても普通夫婦で休みが一緒になる度気を遣う家に来ようと思わないと思う。家の用事もあるでしょ)
マジでおかしいんじゃないだろうかと思う。
ここまできて母親の人格こんなに疑うようになるなんて昔の自分が知ったら自殺するんじゃないかと思う。
とりあえず兄には「母さんマジキチ」とだけメール送ってみました。
>>536 仮に俺だったら、相手がそういう風にキレたら
「うん、そういうふうにしたほうがいいよ」って言う
母親の言う心配して見に行くっていうのは監視と同じだろうから
>>1の言う心配して〜とはまた違うと思うぞ
あと、
>>1は今、母親に対してすごい嫌悪感みたいなものを抱いてると思う
そのせいで母親の言うことすること全部嫌になってるのかもね
母親も一人の人間だから、息子のことを心配しすぎることもあるってことを
ちゃんとわかってあげて、それを伝えた上で「まあ、ちょっと落ち着きなさいよ」
って話を持ってってあげてな
>>1が母親に対して優しく説得してたなら申し訳ないけど
自分のことを理解してくれないのに、相手から意見だけ通されようとすると
嫌な気持ちにならない?
あと、兄が嫌がってないなら
>>1が嫌な思いまでして止める必要もないからな
540 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 16:53:46.21 ID:AOnbYQ2t0
あと、そんなに言うんなら(心配するのが悪いなら?)もうあんたらがどこへ行こうと何しようと
心配なんかしないから好きにしなさい!みたいな事も。
私がちょっと言っただけでこれだけ極端な話に持っていくあたり親子だなぁと思ってしまうのも嫌で仕方ないです。
心配するのは悪いことじゃないけど、兄だって家庭を持ってるし、仕事も趣味も友達もいるのだから
そんなに家にいるかいないか確認するのって変じゃないですかねぇ。
だいたい土日休み勤務なら平日は家にいないだろうって予測するのはわかりますが
三交代勤務の昨年結婚した息子の休みだの出勤時間だの全部把握して仕事終わってもう家にいる頃だろうとかいって家の前を通って
車が無かったら何してるのかねーとかいちいち付き合わされるのももう嫌だし、兄が予定とか逐一メールする訳ないのが
もうずっと前からわかってる筈なのに!あっちから連絡しないからとかバカじゃないだろうか!
そんなに知りたいなら自分から連絡すればいいしギリギリまで返事がないなら追撃メールすれば良いじゃん!
自分が自分の嫌ってる親(私の母方の祖母)と全く同じことしてるのに気付いてないんだから!
541 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 17:11:36.94 ID:AOnbYQ2t0
>>538-539 やっぱり監視っぽいですよね...orz
結構前から、母は祖母の嫌なところとよく似てきていて、それでも自分はそんなことない、同じようなことなんかしていない
っていう態度をとってる(過干渉とか束縛とかその他もろもろ)事とか、昔より怒りっぽくなって
それはすごく嫌でしょうがないです。何もかも否定しようとした訳ではないのですが
変だし、なるべく怒らせないようにと自分は最後まで落ち着いたトーンで話せたと思います。
兄がどう思ってるかはわかりませんが、母が兄の事を大事に思ってるのはよくわかってます。
その気持ちはわかりますが、「心配してる」という事を免罪符にして干渉しすぎていると思いました。
メールするなとも言ってないし、車の有無をしょっちゅう確認しに行くのは止めた方が良いと言ったのは
兄からはあまり連絡をしてこないし、余計気になるだろうから止めたほうが良いという気持ちもありました。
>>541 いやもう俺も正直
>>1の言ってることは子供の視点からすると
めちゃくちゃ正しいっていうか当然の気持ちだと思うよ
何に対してもやりすぎはいかんって思う
ただね、親の視点で考えたときに
今まで本当に大事に育ててきた子供が結婚して離れたときに
連絡もくれないってなったら、やっぱりすごく寂しいんじゃないかと
最近子供ながらに思うようになったんだ
ちょっと状況は違うけど、例えば彼氏が連絡くれなくなったりしたら
相手のことすごい気になったりするような感じ
でも、
>>1の言いたくなる気持ちとかもすごいわかるし
いちいち似たような事に付き合わされるの面倒くさいって思う気持ちもすごいわかる
相手を説得させるのって大変だよね…
俺は今、なんかうまいこと言おうとして場を落ち着かせようとか考えてるけど
そういう愚痴って吐き出すの大事だし、ドンドン吐き出してくれ
最悪でも話を聞くくらいならいくらでもできるからね
俺は
>>1が悪いって言ってるわけではないよ
543 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 17:22:15.14 ID:AOnbYQ2t0
長々書いてると言い訳じみてくる不思議_(:3」∠)_
お母さんは離れて暮らすお兄さんのことが気になってしょうがないんでしょうね〜
それこそ車をしょっちゅう確認してしまうほど。
そういうお母さんに対してお兄さんはお兄さんのやり方で(連絡をあまりしないとか)
対応しているんでしょう。
でも愚痴を聞かされたりする方は嫌な気持ちになりますよね。
>>543 愚痴なんてそんなもんだ
人間なら、当たり前だから気にすんな
あと、お母さんがお祖母さんと同じことをしているという点に関しては、
そういうふうに育てられたからこそそれ以外の育て方が分からない
っていう可能性もちょっとあるかもしれないですよ!
お母さんも完璧超人ではないですから大目に見てあげよう!って考えてみるのも
いいかもしれませんね。
納豆は好き?
548 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 17:37:26.43 ID:AOnbYQ2t0
>>542 親視点なんて難しいですよ...
そりゃあ、今迄しょっちゅう連絡取り合ってた人が連絡少なくなったら寂しいのも
気になるのも分かりますけど、相手の都合で〜とかで済ませられずに、
挙句車の有無まで、というか家に居るか居ないかまで見る(灯りが点いてるかとか)のがわからない...
まだ合鍵とかで家の中に入ったりしないから良いものの、こんなの仮に、将来私が
近場に嫁いだりなんかしたら、全く同じ事をされるのが目に見えてます。
>>544 兄は勤めだしてからは妙に悟ったような感じで、大人びたというか、大人な対応ができるようになっていて
それでもやっぱり怒る時もありますが、メールでのやり取りだけなので多分返事する時間があるから
多少冷静になれるんだと思います。
549 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 17:48:04.38 ID:AOnbYQ2t0
>>545 ありがとうございます...
言葉が通じるのに気持ちが通じないなんて不便で仕方ないし心臓爆発しそうです。
>>546 祖母も母含め娘3人に散々嫌われるというか、めんどくさがられています。
姉2人は殆ど手も出さなくなったので母がたまに世話というか、役所や買い物に付き添ったりしに行きます。
そういう時に、人の悪口だの誰々がこう言ったああしたと話してくるのが嫌だと母が言うのですが
私からしたら母だって散々悪口だのなんだの言うし(人前では言いませんが)
もしそれもコミュニケーションの一つだと思ってるなら大目に見てあげようだなんて残念ながら思えません。
愚痴を言うだけなら私も言ってしまうし、いくらでも聞いてあげますけど、悪口は聞くに耐えないです。
育て方が受け継がれていくくらいなら私は子供産みたくないです...
>>547 納豆好きです。
>>548 そうだと思いますよ!距離と時間さえあれば冷静になることも出来ると思います。
>>549 確かに悪口を聞かされるのは嫌な気持ちになりますね。そういうのが平気な人も世の中にはいるんでしょうが、
気になる人にとっては苦痛になります。私も苦痛に感じます。
お母さんも苦痛に感じていて人前では言わないのなら、お母さんは
>>1さんに甘えているんではないでしょうか?
それもまた困ったものですがね・・
育て方が受け継がれていくかは本人次第ですよ!少し変な言い方をしてしまったかもしれませんね・・
嫌な気持ちにさせてしまいました。ごめんなさいね。
551 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 18:17:26.06 ID:AOnbYQ2t0
>>550 なんて言えばいいのか...嫌な気持ちにはなっていないので、大丈夫です!
母は末っ子なので、一般的に考えて甘えが強いのかもしれないです。
私は真ん中とはいえ長女なので甘えられてるんですかね...いつも家にいるし。
まあ、まだ結婚するかも子供を産むかもまだわからないので、考えても仕方ないですしね。
そんな先の事はあまり考えずに、今どうやって性格を改善するか考えようと思います。
>>1は味方が欲しいんだよね
>>1は悪くないよ、
>>1が正しいよ良い子だよ、頑張ってるよ、大丈夫だよって
頭をなでてくれる味方が欲しいんだよね
>>1の事を認めてもらいんたいんだよね
553 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 18:26:19.77 ID:AOnbYQ2t0
>>552 そんな何もかも肯定するような人間胡散臭いです。
そういう味方が欲しいんじゃないです。
悪いことは悪い、正しいことは正しい、間違ってるなら間違えてるって行って欲しいです。
私の悪いところを注意して欲しいんです。
>>551 大丈夫ならよかったです!
いつもそばにいてくれるお姉ちゃんのようになっているかもしれないですね。
うーん、性格のせいでイライラしてるんじゃないと思うんですが・・・
妹さんの言っていることがすべて正論ではないんじゃないでしょうか?
555 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 19:05:56.69 ID:AOnbYQ2t0
>>554 無意識だろうと思っても複雑ですね...
妹の言うことが全てではないと思ってはいても、一理あるなと...
一般的に親は大事にするものだし、そう思っていましたけど、ここ最近は
ただただ離れたくて仕方がないです。
これも一人暮らしした事のない人間の甘えなのかもしれないですけど...
>>555 ホントは立場が逆なんですけどね・・笑
確かに一般的にはそうだと思いますが、無理をして性格を変えてまでしないといけないことでしょうか?
そう思うのなら妹さんが一緒にいてあげればいいと私は思います。
そばにいない妹さんより
>>1さんの方がお母さんを大事にしていると私は思います。
558 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 19:34:12.89 ID:AOnbYQ2t0
>>556 親を大事にしたいから今の性格を変える訳ではないですし、
例えば将来、母達と祖母のような関係になってしまったとしても住む場所が遠ければ
私は兄と、妹に押し付けてしまえる最終手段があるのです。
ただその時大事にしたいと思えば大事にするだろうとは思います。
なんて言えばいいのかよくわからないんですけど、イライラしやすいのをそのまま出して
思ったままぶつけるのは子供と同じだと妹にも言われましたし
大人になりたい、っていうのがしっくりくるような...
例えば、自分の確固たる考えや信念があって、それに沿って行動したり
友人や仲間を信じてたり、間違いを是としないような、感情だけに振り回されない
そういう人に憧れるのと同じ気持ちのような気がします。
559 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 19:35:32.80 ID:AOnbYQ2t0
>>557 ありがとうございます。
でも、母と意見が対立するたびにどうしていいかわからないのです。
>>548 難しいかもしれんが、考えることを放棄してたら何も変わらんぞ
例えを彼氏でしたけど、実際は家族だからな
彼氏みたいに簡単に縁を切れない存在だから、余計に気になるとも考えられんか?
ただ、別に母親の考えを肯定しろってわけじゃないぞ
俺は
>>1の言ってること間違ってると思ってない
>>1は母親を改善というかよくさせたいの?
それとも、母親の嫌な行動を自分に向けてほしくないの?
前者なら、やっぱり大変でも話し合わないといけないけど、
後者なら、てきとうにあしらっておくのがいいと思う
母親も発散する方法が娘に言うことしかないんじゃないかな…
母親の行動が行き過ぎっていうのはわかるけど
俺は母親の気持ちもわからなくないんだよね
悪口に付き合うのはめんどうだけどwww
あと、
>>1がここでやってることは違うのか?
>>1は人の意見聞こうとするから、それは
>>1のいいところだと思うが
>>558 そうですね・・
はじめのほうで他の方が質問されていたと思うのですが、
もう一度質問していいですか?
それは誰に対してもそうなってしまうのでしょうか?
562 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 20:02:47.90 ID:AOnbYQ2t0
>>560 親の立場では生き死にの確認だけで済まないのも分かりますけど...
私はあんまりメールも電話もしないのですが、
兄妹だから便りがないのは元気な証拠って済ませてしまうのも変ですか?
母を改善...させたいんでしょうか?わからないです。
ただ、嫌な行動を自分に向けて欲しくないとは思います。
母も結婚するまで実家暮らしだったらしいので、たぶんそれで
私にもそうして欲しいと思ってるのかもしれません。
心配してくれる気持ちもわかるんです。
昔から生傷耐えないわよく病院にお世話になるわ入院するわ...
今でも大事にされてありがたいと思う反面、だから自立できないのだとも思います。
悪口を言ってるつもりは無かったです。
意見が欲しくて書いてただけなので、自分に不利有利関係なく事実だけ書いてたので...
事実だから何言っても良い訳じゃないですよね...
563 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 20:07:05.18 ID:AOnbYQ2t0
>>561 イライラをそのままぶつけてしまうのは家族だけです。
家族なんだし別にっていう考えに甘えてるだけだと思います。
友人にはやっぱり(嫌われてしまう)っていう思いが先行して
何も言えなくなってしまうので...
>>562 正直、文章だけだと大変だなwww
俺はお前のこと間違ってると思ってないぞ?
ただ、母親はそう考えてないってことだ
根底にある考え方の違いを押し付けあってるんだから
そりゃ、うまくいかんのも仕方ないよな
>>1が自分でできないと思うんだったら
ほっとくのが一番楽そうな気もするなあ
悪口言ってたら、ああそうふーんで流す
やっぱ実家で自立って難しいと思うぞ
成長のために一人暮らしするのを許可してもらったら?
お義母さんが死ぬまで私のこと面倒見てくれるの?とかって
また怒られちゃうか?www
愚痴と悪口って紙一重だから、わからなくなるんだよなあ
俺だって同じだよ
悪口言ってしまうことは良くないけど
それを完全に否定することもできないかな
もちろん限度はあるけど
なんか伝えたいことが曖昧になってきた
すまん
今日は用事があるのでこれにて
565 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 20:45:42.79 ID:AOnbYQ2t0
>>564 親と子供の差ですかね...
親を経験すればわかるんでしょうか...兄みたいに。
過去の病気と合わせて考えると、私の方が早死しそうですけどねwww
なんにしても怒られそうですけどw
結局一度親元から離れないと、見えるものも見えないですよね。
思ってることって、言葉にすればするほどわからなくなります。
言葉があっても、受け取り方次第で別の意味になってしまうし
いっそ喋られない方がいいんじゃないかとも思います。
どうも色々話してくださってありがとうございました。
答えてくれてありがとうです。
つまり今甘えないように努力している所なんですね。
家族に対して一歩引いて接してみるといいかもしれないですね。
なんでもですけど、なかなか自分の思うとうりになることは少ないです。
お母さんに対してもそれは同じで、
>>1さんが本当にして欲しい事をしてくれるとは限りませんから
あんまり期待しすぎないようにしてみるといいかもしれません。
567 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 21:40:45.56 ID:AOnbYQ2t0
>>566 なかなか難しいものですね...
おっしゃる通り、期待しすぎないようにしてみます。
もうこれ以上なんて言ったら良いのかわからないので...
難しいですね。でもみんなそんなに完璧な大人なわけじゃないですから、
少しずつ大人っぽくなれればいいんじゃないでしょうか!
昼間の件で言えば、はっきり言うか、「そうなんだー」で済ますかですかね。
正直
>>1さんのお母さんはこういう類の意見をすると怒ると思います。
怒らせずに穏便に話をするというのは難しいと思います。
それでもわかってもらいたいのであれば怒られる前提で話そうとしたほうがいいと思いますよ。
すっごく疲れちゃいますけどね・・笑
569 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 22:12:07.81 ID:AOnbYQ2t0
>>568 怒られる前提って言うのは骨が折れますね...w
自分がどうしたいのか、母にどうして欲しいのかもう少し考えてみます。
>>569 はい、とっても・・笑
頑張ってくださいね、休憩も忘れずに!
私はそろそろ落ちます、では!
571 :
1 ◆jPpg5.obl6 :2013/10/04(金) 22:31:04.08 ID:AOnbYQ2t0
>>570 遅くまでお付き合い頂いてありがとうございました。
おやすみなさいませ。
572 :
◆zsIOaafYAkEH :2013/10/05(土) 00:52:00.88 ID:vm8AaVC60
>>532 お小遣いに関するモヤモヤはないわけね。
これはちょっと予想がハズレた…
お母さんの干渉すごいなw
まあ、本人に指摘してもこれはなかなか変えられないよ。
彼女の行動パターンを変えるってことは、彼女の思考パターンを変えるってことで、それには彼女がこれまで50年以上生きてきた中で培ってきた価値観とか性格とかも含むわけですよ。
自分の性格すら変えられないーって悩んでる1に、他人の性格変えることなんて無理でしょう?
他人を変えるならまず自分が変わるように、なんて名言があるように、相手を指摘して変えるってのは難しいよ。
相手に変わりたいって意志があるなら話は別だけど、今の1の母親にその意志はないでしょう?
母親と話し合うのは時期尚早かな。
1が消耗するだけになるヨカーン
573 :
◆zsIOaafYAkEH :2013/10/05(土) 01:05:49.76 ID:vm8AaVC60
あと1はもろもろの問題を1の性格の悪さに原因を設定してるけど、これは違うと思う。
誰に対してもすぐイライラしたり、怒鳴り合いの喧嘩したりするようじゃ1の性格に難あり、と考えられるけど、そうじゃないでしょ?
母親とだけ揉めるんでしょ?
(あと母親に関して妹と揉めるみたいだけど、これは2次的なものと俺は思う)
ならば変えるべきは母親との付き合い方であり、1の性格(甘えとか)ではない。
ある理想的な性格を設定して、それを目指すなんてことはただの妄想で、現実から目を逸らしてるだけだよ。
信念を持って感情にふりまわされない…みたいな実際にはありえない設定を目指すのは、今回の問題の解決にはならんと思うな。
574 :
◆zsIOaafYAkEH :2013/10/05(土) 01:35:56.43 ID:vm8AaVC60
あと、1の母親も悪い人じゃないとは思う。
ただ子供に干渉することだけはやめられないみたいだね。
支配しておきたいんだよなぁ、きっと。
支配したいからいろいろ行きすぎた行動しちゃうんだけど、自分じゃその行動を「子供が心配だから」って動機で正当化してんだよね。
本当は「子供を支配しときたい」って動機で行動してるのに、それが自分で見えてない。
だから子供が、これほど嫌がって苦しんでても見えてこないと。
かつて自分が祖母にやられて、嫌で嫌で仕方なかったのと、同じ事をしてるのにそれが見えないと。
なぜ見えないかというと、「子供を支配したい」っていう本当の動機を「親が子供を心配すんのは当たり前」っていう嘘の動機しか自覚してないんだよねきっと。
困っちゃうね。
またエスカレートすんだよこういうのは。
575 :
◆zsIOaafYAkEH :
なんか自分のレスを読み返してみたけど遠回しで何がいいたいのかわからん、茶化してるだけみたいなレスだなw
でもこれ半分わざとそうしてるからね。
今回の問題はこれこれこういうことが原因で、こうだからこうすれば解決するよ!
なんて他人がいきなり指摘したってダメなんだよね。
たとえそれが正しい指摘だったとしても。
やっぱり本人が自分で気付いていかないと、受け入れ体勢が出来ないというかさ。
反発しちゃうというか不安定になっちゃうというか。
昨日の1のレス読むと、かなり心境の変化が出てると思う。
母と自分に対する洞察がいいよ。
あと優しいレスする方がいるね。
たぶん以前レスしてた経験者の人だろうけど、ありがたいよね。
優しいだけじゃなく指摘が的確だわ。
1の洞察の助けになるようなこと思いついたらまたなんか書くよ