新入社員だけど、仕事がなさすぎてヤバい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き被検体774号+
どうすりゃいいの
仕方ないことだけど、申し訳ないお
2名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:44:32.49 ID:I8gPrPgh0
俺も最初の1ヶ月くらいは会社の定款・規約読んでてって言われた。
3名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:45:46.71 ID:LZAjxDISP
入社5年目でも仕事ない俺はどうすれば・・・
もう吹っ切れて給料泥棒してるけど\(^o^)/
4名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:46:59.69 ID:Dn6bYl8U0
>>2
ほんとそんなかんじ
まだ任せる仕事とかが固まってないみたいで、現状人がやる仕事をもらってる感じ
みんな忙しいのに仕事教えてもらって申し訳なさすぎる
5名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:47:44.02 ID:Dn6bYl8U0
>>3
五年もこれは耐えられんわ
今日初任給もらったけど、罪悪感すら感じる
6名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:48:07.97 ID:Dn6bYl8U0
IDもかわってやがる
はあ
7名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:48:55.83 ID:FO8xeKHH0
職があるだけええやん
8名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:49:14.34 ID:Y1YuRu6O0
ブラックではなさそう?
どこの就活サイトで見つけました?
9名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:53:28.86 ID:Dn6bYl8U0
>>7
やりがいもほしいお
とにかく、現状俺がいて申し訳ない気持ちがある
10名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:54:21.27 ID:Y5WbY2R10
何もせずに金もらえるとか裏山だろ
11名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:55:02.52 ID:fyQiUpGw0
他人がやってる仕事のスタイルを見て学ぶ
それかその会社に必要な資格とかは?
12名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:55:37.08 ID:7pFPgqOy0
俺なんか2chとLINEばかりだぜwww
13名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:57:50.51 ID:TNn0Ka6P0
>>9
あせること無いって、今は雑用でも何でもやってればいいよ
14名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 17:58:24.86 ID:Dn6bYl8U0
>>10
働いて金もらいたいです

>>11
資格はある
経理なんだけどな

>>12
携帯とかいじれんわ・・・経理の本読んでる
15名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 18:00:22.46 ID:Dn6bYl8U0
>>13
経理だから、いうほど雑用もないんだよな
一般職のねーちゃんの仕事奪えないし
まあ、現状奪っちゃってるんだけど
16名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 18:01:39.19 ID:HUspUB9u0
腕立てと腹筋でもしてれば?
17名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 18:04:57.49 ID:Dn6bYl8U0
>>16
したいけど無理やろ雰囲気的に
机でおとなしくしとるわ
18名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 18:17:00.61 ID:Dn6bYl8U0
はあ
19名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 18:41:26.24 ID:HUspUB9u0
>>17おれがやってるのを教える
PC筋を鍛えろ
あとはぐぐれ
20名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 18:51:26.99 ID:Dn6bYl8U0
>>19
そんなのあるのか
でも、端から見てると息の荒い怪しい奴だな
21名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 18:52:08.67 ID:FWzzh5FKO
(´・ω・`)自分達が忙しいからって新人ほったらかしとか、頭悪いはその会社
22名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 18:57:40.21 ID:Dn6bYl8U0
>>21
まあ、経理で今の時期が一番忙しい+人数が少ない(2000人規模の会社の経理を10人程度でまわしてる)から、新人育成できないんだと思う
同期で本社いったの俺だけだから、かなりイレギュラーなんだとおもうお
23名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:19:04.18 ID:5YOqKPSG0
ゆとりなのにしっかりしてるね。
仕事やり始めたら、余裕は無くなるから頑張ってね〜。
24名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:56:03.30 ID:Dn6bYl8U0
>>23
いやいや
仕事するのは面倒だよ
ただ、やらないのはもっとやだわ
25名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:57:01.22 ID:qCh3tHVF0
それが普通よ
26名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:57:40.45 ID:aEFeaClF0
やること終わったら、次なにやればいいですかって聞いて、やる気見せること。今の気持ち保って、ダラダラしないこと。
頑張れ。
27名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 19:58:02.83 ID:PO75tD6q0
ボーナスステージと思えばいいじゃないか
学生時代頑張ってきたんだろ
28名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 20:10:27.64 ID:X9FOq8RI0
>>25
なんかこのまま自分の気持ち保てないのはすごいいやだなあ

>>26
聞くのはいいんだけど、相手もかなり忙しそうにしてるから声かけるの気が引けるんだよね・・・
29名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 20:10:45.42 ID:X9FOq8RI0
>>27
正直全然れす
なんでこんな会社入れたのかわからん
30名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 20:16:29.79 ID:X9FOq8RI0
初任給少ないから、貯金しとかないとやばい
31名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 20:16:31.12 ID:iq483ECE0
まだ1ヶ月経ってないんだから気にしすぎることはないよ
32名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 20:18:08.50 ID:X9FOq8RI0
>>31
わかってはいるんだけどね
自分が必要とされないのが一番怖いわ
33名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 20:23:38.00 ID:r81xhvPP0
1日が長いんだよな
我慢出来るとこまで頑張れ!
俺は2カ月でギブったけどw
34名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 20:33:20.20 ID:X9FOq8RI0
>>33
辞めたのか?
35名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 20:34:20.83 ID:4bLRmD530
うちの会社にも中途のオッサンが入ってきたけど
毎日暇そうだわ
なんかやること無いですかって聞いてくるけど
こっちも暇なんだよな4月

でもおっさんはすごいな
社用車洗って来ますっていって
みんなの車ピカピカにしてたわ
36名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 20:40:53.21 ID:zMSlmvX20
俺は入社後二ヶ月間はひたすら掃除してたわ
37名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 20:45:54.70 ID:X9FOq8RI0
>>35
sugeee
そこまでの積極性ないわ

>>36
まじで
掃除の人もいるから、それもできんのだよなあ
38名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 21:04:48.07 ID:4bLRmD530
そんなもんだよ

これから忙しくなるかもしれんが
頑張れ
39名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 21:35:52.70 ID:r81xhvPP0
>>34
その2カ月で社長の身内のことで社長に気に入られて
する事ないなら好きな本を会社の経費で読んで感想文を書けと言われて
さすがに感想文は嫌だから辞めてしまったw
会社自体は公務員並みの待遇で超ホワイトで給料も良かったんだけどな
いまは後悔しているよ
だから、辞めないで頑張れ!w
40名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 21:52:32.36 ID:9P1EYlHK0
言われた事やりながら茶入れたりパシリして
先輩や上司のご機嫌とっとけ。
朝早く来て掃除してるのも良いぞ。

仕事が出来るようになってきてからそれが効いてくるよ。
社畜と笑う奴は笑わせとけ。
将来そいつがお前の部下だw
41名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 23:35:36.67 ID:EtN7nsKM0
>>40
よくわかる
42名も無き被検体774号+:2013/04/24(水) 23:58:58.65 ID:VsPj6fa60
>>3 入社5年で仕事を見つけられないとか、ガチで終わってるwww
43名も無き被検体774号+:2013/04/25(木) 00:23:51.45 ID:otxga3i20
俺も>>1の気持ちに共感できる
みんなが忙しそうにしてる中、自分に与えられた仕事が終わって何もできない時間がかなりのストレス。
かといって何か新しいことをできるわけでもないから、結果的には自分は必要とされてないんだなって思う。

俺の場合は入社したはいいけど、少なくとも半年はバイト待遇で試用扱いだから、いつ切られるかと思うと恐怖。
なんとか自分の精一杯のことはしてるつもりだけど、なかなかうまくいかないよ。

長レスすまん。
44名も無き被検体774号+:2013/04/25(木) 01:04:14.62 ID:vm1ffY860
中間管理職も仕事ないんだぞw
仕事の段取り済んだらPCで仕事してる振りするの秋田
45名も無き被検体774号+:2013/04/25(木) 03:35:54.48 ID:+b7sZX9L0
うらやま
責任ある仕事なんて抱えたくないわ
46名も無き被検体774号+:2013/04/25(木) 17:44:48.62 ID:8Wx4WnHB0
今日もひまな時間をすごしたお
47名も無き被検体774号+:2013/04/25(木) 21:01:29.68 ID:K5mRYx3t0
仕事覚えても、次に同じ仕事ができるのが良くて翌月、下手すりゃ四半期に一回、最悪一年に一回なんだよね
おぼえらんねー
48名も無き被検体774号+:2013/04/25(木) 21:14:16.21 ID:K5mRYx3t0
>>46
>>47
両方1だお
49 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/04/25(木) 21:22:53.23 ID:6EwqnWNT0
俺も部署異動になって仕事なくなった
もう異動して3年目なんだけどな
50名も無き被検体774号+:2013/04/25(木) 21:24:14.09 ID:K5mRYx3t0
>>49
まじか
このまま続くとやだなあ
51 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/04/25(木) 21:27:46.93 ID:6EwqnWNT0
>>50
忙しい時は月2日ぐらいしか休みないぐらい忙しい
52名も無き被検体774号+:2013/04/25(木) 21:31:48.77 ID:iKt8CBLb0
>>51
メリハリあるならいいよ
とりあえず仕事わからんからできん状態
悲しい
53 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/04/25(木) 21:55:30.81 ID:6EwqnWNT0
>>52
でも>>1のその気持ちがあるだけ違うと思うよ
仕事しないで給料もらって当たり前みたいな顔のひといっぱいいるしね
54名も無き被検体774号+:2013/04/26(金) 01:03:48.09 ID:RQR1BHzrP
数千人の大企業だったら、数カ月は教育で、配属はまだだと思うが?
55名も無き被検体774号+:2013/04/26(金) 06:21:56.95 ID:PwB/xaCH0
>>54
社員数数千名の会社だけど、もう配属されてるよ
ほかの営業とかはまだまだ研修やってるっぽいけど
56名も無き被検体774号+:2013/04/26(金) 07:06:19.63 ID:Jk76IpG7O
>>49
それはただリストラの一歩手前ってだけだろ
57名も無き被検体774号+:2013/04/26(金) 15:07:33.61 ID:GEpFJbIS0
頑張れよ
58名も無き被検体774号+
保守