年収300万から副業で1000万超えたけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き被検体774号+
ただし悲しい話しかでてこないけど。
2名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:32:57.55 ID:9lmPIS9Y0
こわ
3名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:33:18.88 ID:kJU0+6110
彼女いる?
4名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:33:50.06 ID:ygZg1wO70
副業kwsk
5名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:34:07.58 ID:f8WSJzPY0
彼女というか嫁がいる。
あと3ヶ月前に生まれた娘が一人。
6名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:34:45.16 ID:cEIZg5tk0
支援
7名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:34:53.95 ID:hxqmTpTyO
ここじゃ確かアフィカス歓迎なんだよなwwwwwww
8名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:36:01.28 ID:f8WSJzPY0
>>4
悪いがくわしくは言えない。
ネット関係ということで。
ふと思いついたことが異様に当たってしまった。
そろそろみんなマネしはじめてるからあと5年もすればたぶん
10分の1くらいになる。
9名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:36:44.11 ID:zf0fuBWi0
いやそこをなんとか
10名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:36:44.72 ID:LuTgexw2O
>>7
歓迎ちゃうちゃう
転載禁止奨励やわ
11名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:37:15.31 ID:f8WSJzPY0
儲けた自慢話じゃないんだ。
俺も1000万こえたら、うひょーって思ってたけど
現実全然違った。
12名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:37:36.40 ID:+bkDqXSN0
詳しく言えないなら質問スレたてんなよ
一番聞きたいのは副業の内容に決まってるだろ
13名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:37:40.82 ID:cEIZg5tk0
ブロマガ関係かと思ったがちゃうのか
14名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:38:51.86 ID:f8WSJzPY0
いやだから儲かったらいいと思うだろ?
けど実際もうかっても対して何も変わらんぞ。
人によると思うけど。
15名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:39:19.56 ID:mbuA3B4F0
本業はなんなの?
16名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:39:53.47 ID:nz5psYZt0
ステマ?
17名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:39:59.44 ID:QxYgBT2S0
      ______.(\_ /)
  ┗〜/         ⊂ > \
.    |           ト-- '  < モォ!
,,,,,,,,,,,,,, | |/ | ̄\\ | /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
wwww |_| |_|www ̄|_|_|wwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
18名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:40:22.32 ID:f8WSJzPY0
>>15
主にゲームのデザイナ。
弱小開発会社っす。
19名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:41:05.76 ID:f8WSJzPY0
>>16
儲け自慢の話じゃないっす。
20名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:41:52.51 ID:5BYXMzc60
>>19
なんで悲しいんですか?
21名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:43:10.23 ID:f8WSJzPY0
>>20
理想と違ったからかな。
質問に質問でかえして悪いが年収1000万以上になったら
何したい?
22名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:44:33.00 ID:5BYXMzc60
>>21
高スペックpc買うわ
23 ◆Tw9WloXdMk :2013/04/07(日) 23:44:42.20 ID:PzPLR0zM0
趣味に使う
俺の趣味は金かかって大変なんだ
24名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:44:46.19 ID:xSxPC3K10
>>21
最初の8年間働いて
後働かず、年収200万円の暮らしをする
死ぬまで
25名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:45:04.89 ID:QxYgBT2S0
>>21
嫁と子供を幸せにしたい
26名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:45:15.14 ID:h1WxGpXa0
自分ならそのお金で店出したいなー 雇われパティシエ辛い
27名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:45:15.85 ID:kJU0+6110
>>21
俺はマイホームがほしい!
28名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:46:07.57 ID:cEIZg5tk0
>>21
旅行に行く
29名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:46:11.35 ID:nz5psYZt0
税金でがっぽり取られる金額でもないか。
30名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:46:43.47 ID:f8WSJzPY0
>>22
とりあえずそれは買ったかな。
といってもマカーなのでちょっといいMacbook買って終わった。
1000万稼いでPC買って終わり?ってならない?
31名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:47:20.91 ID:f8WSJzPY0
>>23
具体的な金額欲しいっす。
32名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:47:40.26 ID:LuTgexw2O
>>1
もしかしてアフィリエイトブログ?
33 ◆Tw9WloXdMk :2013/04/07(日) 23:48:16.52 ID:PzPLR0zM0
>>31
上を見ればいくらでも
多趣味ってのもあるんだろうけど
34名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:48:30.73 ID:f8WSJzPY0
>>24
自分も同じようなこと考えてるっす。
けど、それだと1000万稼いでるけど現状は同じってことですよね。
35名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:48:41.73 ID:/PCQWQqS0
副業言えないのになにを質問してほしいんだよ
36名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:49:09.19 ID:cEIZg5tk0
>>1が何をいいたいのかわからんのだが
37名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:49:41.25 ID:f8WSJzPY0
>>25
それはなんとか自分も実行中。
けど産後で、嫁基本超機嫌悪いww
38名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:50:59.96 ID:f8WSJzPY0
>>26
ああ、そういう職種だったら自分もそうしてますね。
低収入だけど今の仕事が夢と言えば夢だったので、
フリーになろうとか考えないですが。
39名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:51:08.50 ID:xSxPC3K10
>>34
ん?意味不明
なにがおなじなん?
40名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:52:11.48 ID:f8WSJzPY0
>>27
マイホームはもう買っちゃったんです。狭いマンション。
ただ不安定な年収1000万なので銀行のローンは降りないかと。
41名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:53:05.65 ID:5BYXMzc60
心に余裕ができるよ金があれば
無理に使うことを意識する必要が無いでしょ
普通に生きてりゃやりたいこととかほしい物とかでてくるし
思い立ったらすぐ実現できるんだよ金があれば
幸せやん
42名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:53:09.71 ID:f8WSJzPY0
>>28
自分もいきたいっすー。
けど子供が生まれたてなのであと5年くらいは海外とか無理。
43名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:54:07.95 ID:f8WSJzPY0
>>29
手取り700万くらいになるんでしたっけ?
来月税理士の友人に相談しようと思ってます。
44名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:55:05.79 ID:pcscRfj20
でおまえは何が良いたいんだ?お?
45名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:55:08.20 ID:f8WSJzPY0
>>32
与沢翼は最高の芸人だと思ってるけどちがうっす。
46名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:55:49.00 ID:QxYgBT2S0
ここまで悲しい話なし
47名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:56:33.89 ID:f8WSJzPY0
>>39
1億ぐらい稼げたら仕事辞めて投資とかだけでくえないかなーと
48名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:58:07.50 ID:f8WSJzPY0
>>41
確かに悲しいってのはちょっと贅沢言い過ぎで十分幸せです。
ただ、あの札束の風呂に入って女の子はべらしてるようにはならないんですねww
49名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:58:09.00 ID:KSYpx5+T0
質問ある?つって質問したら言えないだの
50名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:58:52.26 ID:pcscRfj20
ここまで自慢話
51名も無き被検体774号+:2013/04/07(日) 23:59:24.09 ID:kZZK31g60
ハハッ
いい身分だね裏山
52名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:00:40.09 ID:XOo0kNfM0
>>44
稼ぎが4倍とかになっても何も生活変わらないし
やっぱりさほど金って重要じゃないかもよってのを現実そうなって知りました。
自慢にしか聞こえないだろうけど
あまりにもきらびやかな理想を持ってたので幻滅した。
まあ家族が健康ならいいか。
53名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:02:23.11 ID:f8WSJzPY0
アフィで稼いだぜ!なんてスレいっぱいたってるだろ?
稼ぎ方はそこらへんを参考に。
けどその後どうなったかという話をあまり聞かなくない?
なさそうなのでスレ立ててみた。
54名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:03:16.54 ID:D2VrFVir0
金の使い道を知らないだけじゃん
55名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:03:57.71 ID:AyeAua+y0
うんこスレだな
びっぷらでは普通なのか?
56名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:04:09.54 ID:g7U3a5I00
>>53
まとめサイト?
57名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:04:20.21 ID:XOo0kNfM0
まず急に1000万稼げたとして人に言う?
言わないよね。
急にお金持ったと分かられたくないのでそんな派手な買い物もできないだろ?
58名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:05:09.53 ID:XOo0kNfM0
>>54
確かにそう。けど満足してる。
じゃあ自分ならどう使う?
59名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:05:12.41 ID:R70YbN8K0
いいから悲しい話はよ
60名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:06:50.18 ID:AyeAua+y0
ほう悲しい話とか言ってメシウマしたい奴を集めて自慢で終わるつもりか
汚い野郎だぜ
61名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:07:12.57 ID:9+hgfH8+0
結局金稼いだけど大して変わらんぜって言いたいだけだろ
普通年収300万が1000万になったらウハウハだわ
この>>1は金の使い方が下手すぎるかミサワっぽく自慢したいだけ
62名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:07:27.03 ID:XOo0kNfM0
>>59
あ、ごめん。
ほんとに悲しい長い話があってスレたてしたんじゃなく。
お金入ったらやってみようと思ったことが
ことごとくつまらんかったという。例えばギャンブルとか風俗とか。
63名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:08:29.63 ID:pTfYfpXH0
年収3000万くらいいかなきゃ生活は劇的に変わらないでしょ

ただ多いと裕福にはなる
64名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:08:45.37 ID:M62ZvdB/P
知り合いですげー稼いでる経営者の人が言っていた「金は稼ぐより使う方がよっぽど難しい」という言葉が至言だと思った
65名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:08:53.48 ID:XOo0kNfM0
>> 61
うん、だから聞いてみたい。自分なら何に使うの?
自慢ならこんなの買ったぜーとかいうよ。
66名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:09:15.41 ID:LX6oxX0B0
>>58
服、身なりをそれなりにする。これだけでかなり金使うじゃん
それで好きな車に乗る
余暇を普段できないこと、つまり海外旅行や変わったアクティビティにでも費やす
これだけでも金すぐなくなるで
67名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:11:15.67 ID:59AB2Q7/0
俺ならバイオリン買うわ
2??3000万クラスの銘器がすぐにでも欲しい
もちろん弓も相応のものを
68名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:11:30.81 ID:AyeAua+y0
全く気分悪いな
vipが復活したから帰らせて頂くわ
69名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:12:08.53 ID:u0xL3a7U0
アフィって素人が始めてそんな稼げんの?

やっぱコツとかそれなりの地道な調査研究が必要とか、
あるいは軽くインチキやってるとか
または大半が時間の浪費で終わるとか
70名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:12:17.10 ID:XOo0kNfM0
>>63
けど自分の考え的には金を大きく稼いでることを
宣言できるかどうかが重要かなと。
金持ちとつきあって大きく稼いでるなら
金持ち生活したほうがいいんだろうけど
今回稼いだの完全一人個人営業だからなあ。
71名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:13:05.11 ID:XOo0kNfM0
>>64
確かにそうだと思います。
とりあえず子供の学費に貯金ですかね。
72名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:16:31.01 ID:XOo0kNfM0
>>66
稼いでるってことをわかられたくないんで
そういうことに使えないっす。
久しぶりにあった友人がいきなり金持ちな格好してきたらヒキません?
友人関係大事にしたいんで身なりはこのままでいいっす。
車は駐車場がないし、乗る時間もないし、電車が徒歩5分で駅なので
とくにいらない。レンタカーで十分っす。
海外旅行は子供がいるので無理。
73名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:17:57.59 ID:9+hgfH8+0
>>65
1000万くらいで簡単に出来るようになるデカい買い物なんてせいぜい車くらいだろ
それ以外だと年収1000万なんて生活レベルを全体的に上げるくらいで終わる金だ
今よりちょっといい家に住む、いい飯を食う、いい服を着る、旅行やちょっとした贅沢を増やす
出来ることなんてこれくらいだがこれが出来るようになるだけで人生の楽しみが大きく増えるだろ
年収1000万くらいで勘違いしてガバガバ金使って今と変わらなくて不幸とか言ってたんだったら救いようのないバカだね
詳しい内容言ってくれんから良くわからんけど
74名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:18:18.01 ID:XOo0kNfM0
>>67
どんだけ違いがあるかぜひ聞いてみたい!
けど2000万貯まったとしてすぐに買います?
4000万くらい貯まってから買いません?
75名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:20:17.63 ID:g7U3a5I00
300万でマンションって、奥さん働いてるのかな?
76名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:20:57.98 ID:LX6oxX0B0
>>72
じゃあ子供にお金使えばいいじゃん
というか必要なときに使っても大丈夫なようにとっておけば
77名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:21:41.11 ID:XOo0kNfM0
>>73
そのとおり、ガバガバ金は使ってないですがバカだったなあと思います。
78名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:23:23.40 ID:XOo0kNfM0
>>75
産休中だが一応復帰を希望してる。
こんだけ稼いでも、働きたいらしい。
79名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:24:48.28 ID:XOo0kNfM0
>>76
そうですね。養育費はそんなにケチらず使ってます。
で、自分は何も変わらないというww
80名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:25:11.99 ID:9+hgfH8+0
>>77
っていうか1000万くらいじゃドカッと金使わない限り周りにバレるほど環境変わらんだろ
車なんてそう簡単に買い換えるものでもないし、マンションとか買っても頑張ってローン組んだんだなあくらいのものだろ
嫁がいて子供がいて貯金も出来て金の不安が少ない生活が出来るだけで十分勝ち組だ
高望みしすぎか年収1000万を勘違いしすぎだな
81名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:25:20.44 ID:BVhcOErnO
え?結局>>1はこのスレも金儲けに使うつもりで引き伸ばしてるだけ?
82名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:26:54.33 ID:pTfYfpXH0
>>70
金持ち宣言はするな

それに自然とバレるから安心しろ
あと1000万じゃ限界あるから無理しない程度に生活して貯金がベスト
83名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:27:25.69 ID:XOo0kNfM0
例えばパチンコに初めて行って1万ほど負けましたが
特に悲壮感もなく。
演出こってるなーと思っただけ。
やっぱりギャンブルは負けたら今月やばい!ってな
ふうにならないと面白くないんでしょうね。
王子製紙の人がギャンブルで何億と使う気持ちがわかった気がします。
84名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:28:24.64 ID:Mi/R9oZz0
>>81
まーそうだろうな
俺はもう寝る
85名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:29:35.88 ID:XOo0kNfM0
>>80
そうです、勘違いバカです。
けど年収300万くらいの人が語る年収1000万の生活って
なんかきらびやかな話多いと思いません?
僕もだまされました。
86名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:31:41.74 ID:XOo0kNfM0
>>81
アフィじゃないってのだけは宣言しときます。
スレ立てたのは誰にも言えないので言ってみたかったんです。
ほとんどの人がむかつく自慢話にしか聞こえないだろうけど
ほんとほとんど何も変わらないんですよ。
87名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:31:50.84 ID:9+hgfH8+0
っていうか1000万で金持ち宣言しちゃうところで>>1の人間性が分かるよねw
ね1000万は勝ち組の部類だけど金持ちとまでは言えないだろ
大抵のことが不安なく出来るレベル止りなんじゃないの?
まあそれで普通は十分なんだけどいろいろ勘違いしてる>>1はそうじゃないんだろうな
88名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:33:21.16 ID:9+hgfH8+0
>>85
頑張らないと出来なかったことが何も考えなくても出来るようになるんだからそりゃきらびやかに聞こえるだろ
勘違いして生活レベル上げるからありがたみがなくなるんだろ
89名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:33:34.92 ID:L5ybGaby0
ああ、独立してるわけでもないから設備投資ってわけにもいかないのか
90名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:34:19.59 ID:XOo0kNfM0
とりあえず本業は忙しくていつも帰りが22時くらい。
子供ができたので休日もさほどゆっくりできず、
また出辛いので友人とも疎遠気味に。
1000万の副業といっても不安定なので
今の仕事を辞めるわけにはいかない。
91名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:35:59.37 ID:9+hgfH8+0
>>90
本業はともかく他は意識一つで全て変わるだろ
いくら平日忙しいとはいえ子供がいるから不幸とか完全に終わってんな
92名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:36:02.68 ID:Mi/R9oZz0
ほかの人にとっては贅沢できるレベルだと思うぞ
93名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:36:12.59 ID:XOo0kNfM0
>>87
そうそうずーっと貧乏だったから人間性低い低いww
不安無くできるんだろうけど貧乏な不安癖が染み付いてるから
いまだに不安っす。
94名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:37:00.97 ID:g7U3a5I00
奥さんが働いてた時の世帯年収は?
95名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:37:54.42 ID:9+hgfH8+0
>>92
周りの目が怖い、家族がいるから
こんな理由で贅沢出来ないんだとよw
この>>1は多分どうなっても幸せになれないと思うわ
96名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:39:26.38 ID:XOo0kNfM0
>>91
家族が健康なのは幸せっす。
ただ副業があたらなくてもこの幸せはあっただろうなあと。
97名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:39:49.26 ID:Mi/R9oZz0
>>95
理解できない
俺だったらパーと使っちゃうなwww
98名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:40:59.83 ID:XOo0kNfM0
>>94
嫁も300万くらいで世帯は600〜700くらいをふらふらと。
お互い節約生活して必死に貯めてました。
99名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:42:41.96 ID:pTfYfpXH0
>>93
副業で心配ならそのままでいい。貯金もしくは質を少しあげる感じ

ちなみに1000万は大きな反応ないと思う
周りは仲良くしようレベル
100名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:42:45.47 ID:XOo0kNfM0
>>95
けっこう現実的な話だと思うんですが違いますかね?
「俺は金持ち」宣言してなんか特になることあります?
逆にあやしい勧誘がいっぱい来そうで。
101名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:43:04.63 ID:g7U3a5I00
>>98
600~700万で今、副業合して1300万なら
それじゃ生活レベルは変わらないよ。
102名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:44:33.68 ID:jaXDk+Vo0
じゃあ少し分けてよん!
一万円!
103名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:44:57.80 ID:XOo0kNfM0
>>99
アドバイスありがとうございます。
僕もいろいろ考えてそんな風に使おうかと思ってます。
104名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:46:43.23 ID:XOo0kNfM0
>>102
というような人がいっぱい来ないように隠しているわけです。
でも、震災寄付に1万送りましたよ。
105名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:47:25.96 ID:9+hgfH8+0
>>100
だから1000万くらいじゃ周りが引くほど贅沢出来ないっつーの
それにわざわざ年収1000万越えたとか年収1000万程度で金持ち宣言しようとしてるお前の人間性が一番問題だわ
それになんか聞かれたところで副業がうまくいってて生活に余裕が出たって言えば周りも納得するだろ
それで僻んだり離れたりするやつなんて友達じゃないだろ
106名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:47:38.99 ID:XOo0kNfM0
すんません、悲しい話っていうかおもしろくない話ですよね。
そうなんです、稼いでもそんなにおもしろくないんです。
107名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:48:49.16 ID:pTfYfpXH0
>>103
ウチの親が言ってることだけど
お金に余裕があるなら食べ物とかで貧しい想いはさせたくない

これで躾よければ子どもはまともな人間になると思うよ
108名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:50:39.71 ID:XOo0kNfM0
>>105
人間性に問題があったのはほんとに反省です。
友人関係は、うーんそうなんですかねー。
あ、年齢は33なんですが、まわりもローンだ、なんかだと
お金に関してはあんまり良い話聞かないんで。
109名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:51:40.63 ID:9+hgfH8+0
>>107
普通はそうだし子持ちで嫁が専業ならそれで年収1000万だとそれで金無くなるから必要以上の贅沢なんて出来ないよな
不安なく普通以上の生活が出来るのに何が不満なんだか
110名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:52:26.14 ID:jAiMwu9M0
111名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:52:56.24 ID:XOo0kNfM0
>>107
ありがとうございます。
そうですね。子供にはできるだけいろんなものを
できるだけ手料理で食べさせてやりたいと思ってます。
112名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:54:17.30 ID:PUflZfkUO
1000万以上稼いでて1万の寄付かぁ…
金額の問題じゃないかもだけど自分で金持ちっていうわりにはケチくさいね
113名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:55:24.80 ID:91Z6weV60
>>10
またですか兄貴。
どこでもいますね
114名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:56:31.43 ID:XOo0kNfM0
>>109
ちょっとお金が入ったのでいままで行ったことなかった
キャバクラとか行ってみたんですが
適当にしゃべって1時間くらいで1万くらいとられて
なんか残念な感じだけ残ったんですよ。
一般的な金持ちっぽい遊びって、それをステイタスに
思ってる人じゃないと楽しくないんだろうなあと。
115名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:59:01.66 ID:9+hgfH8+0
>>108
年収晒す必要なんてないし後ろめたいことしてるわけでも宝くじで降って湧いた金でもないじゃん
真っ当に得た金に対して憧れはあっても僻みを表に出したり離れたりするやつは友達じゃねえよ
例えばの話で医者や弁護士の友達に対して金持ちだからって理由で友達辞めんの?
ちゃんと仕事して得た金なんだから堂々してりゃいいんだよ
そりゃ見せびらかしたり金持ち自慢して来たらウザいことこの上ないけどなw
116名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 00:59:32.29 ID:XOo0kNfM0
これが嫁にばれたらヤバいが
こっそり風俗も行ってみたけど
当然ながら愛情の無い行為ですね。
テクニックは確かにあるのだけどあんまり満たされなかった。
ちなみに出産関係で嫁とは半年以上レスです。
117名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 01:03:49.62 ID:9+hgfH8+0
>>114
別に無理して生活レベル上げようとしなくていいじゃん
今の生活が続く保証がないなら尚更な
自分が幸せだと思える方向に使えばいいじゃない
1000万以上稼いでる友達いるけど別に大きな贅沢してないよ
そりゃ家持ちで車も数台所持してたりで基本的な生活レベルは高いけど変に遊びまわったりしてないぞ
金持ち自慢もしないし必要以上に贅沢もしてなさそうだし普通に幸せそうな家庭を築いてるわ
それで十分なんじゃねえの?
118名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 01:04:02.78 ID:R70YbN8K0
嫁と子供の3人家族で世帯収入が600〜700万から1300万になっても特に何も変わらなかったけど何か質問ある?
って事だろ?当たり前だわ
119名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 01:04:15.17 ID:XOo0kNfM0
>>115
弁護士とかだったらまっとうに稼いでいて金持ってても
イメージ崩れないと思うんですが
自分の場合、まっとうだけど最初に書いた通り
だれも気付いてないところで勝負したら当たった話なので
同じことやられたら資金あるとこに確実負けるんですわ。
なのでできるだけ言いたくない。
エロ同人で稼いでるくらいの後ろめたさと言っておきます。
120名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 01:08:13.67 ID:XOo0kNfM0
>>118
本業300万+副業1000万+嫁300万で1600万くらいになるかも。
121名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 01:08:30.60 ID:9+hgfH8+0
>>118
楽になったのは嫁くらいだろうなw
子育てに専念出来るんだから
子供出来て支出も増えるし変に自分に向かない遊びを覚えようとしてるんだから幸せどころか不幸に感じるのは当たり前だよなw
122名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 01:08:41.82 ID:8UYamhaQ0
はい、分かった。
ソシャゲだな!?
スマホの
123名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 01:08:49.55 ID:XOo0kNfM0
明日もはやいのでぬけます。
すんませんおもしろくない話で。
124名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 01:17:56.28 ID:hrv9ea1D0
金があるから、「金なんてなくてもいい」なんて思えるんだよな。
執着心がないように見せかけるが、だからといって決して寄付などはしないタイプ。
125名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 01:39:02.76 ID:vl5XVxPt0
続けてくれ
126名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 08:18:10.87 ID:vYmjkrjj0
あんまり生活が変わらないっていいことだと思うぞ
宝くじが当たったら「仕事は続けろ生活は変えるな」って言われるらしい
破産したくなかったらそのままでおk
127名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 08:36:53.77 ID:UyJjcs600
もう一回り増えると、生活は変わるよ
128名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 11:08:28.76 ID:G+CYMmzD0
その副業開始するまで大変だった?
それとも、「あ、良さそう、やってみよ」って感じ?
129名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 11:21:21.81 ID:ddNz0T/60
FXで去年1500万程儲かったけど何も変わんなかったな
会社では内緒にしてるから昼飯は安い定食屋だし夜も安い飯屋ばかりだわ
予備の資金と税金考えると結局利益をじゃぶじゃぶ使うのは無理なんだよなぁ
それがかえって良いのかもしれないけど
FXなんて副業でもなんでもないけど、種が増えると副業より安定感ある
130名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 11:27:08.51 ID:H874eNBv0
1000万じゃ所謂金持ち生活は無理だよ
普通より暮らしがマシ程度
何千万か稼いで豪邸買えば、金持ちになった感は出てくるけど、嫉妬されて人は離れてくよ〜
131名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 15:55:04.93 ID:bt/4B7au0
年収4000達成事のあるけど、
翌年、税金で爆死した

極端な収入増減は良くない
132名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 16:02:29.62 ID:EPsbgqHIP
共働きで世帯年収1000↑ってのは珍しくないだろし1000万じゃフツーの暮らしだろな
133名も無き被検体774号+:2013/04/08(月) 18:55:13.04 ID:g7U3a5I00
>>131
4000万って、国税地方税合わせていくらぐらい
取られるんですか?
134 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/09(火) 00:21:16.16 ID:G5Fn9AKw0
1です。トリップこれでつけれたかな。
ちょろっとだけ書き込み。

>>121
嫁は働きに戻る予定です。
やっぱり身分相応というか身に付いた感覚で
遊ぶ方が楽しいです。
135 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/09(火) 00:23:44.99 ID:G5Fn9AKw0
>>128
副業始めたのは6年前。
1〜3年目は月1万くらい。
3〜5年目で月5万くらい。
こずかい稼ぎくらいのつもりでした。
で、去年ガッと当たってしまった。
136 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/09(火) 00:28:56.17 ID:G5Fn9AKw0
あと悲しいはなしというか面白くない話をあげると
勤労意欲がそがれまくりです。
副業は1日に1時間くらいの作業なんだけど
計算すると時給27000円くらい。
本業は時給に直すと1000円くらい。
世の中そういうものと理屈では理解してるが
努力と賃金が全然比例してなくて笑ける。
世の中不公平すぎるなと。
137名も無き被検体774号+:2013/04/09(火) 02:47:58.94 ID:rGkJl76e0
>>136
そりゃ副業>本業になったらそうだろうな
本業も楽な仕事じゃないし片手間でやってる方が金稼げるんだから
確かにそこは同情するわ
138名も無き被検体774号+:2013/04/09(火) 20:29:01.91 ID:tuDhTRKxP
この間親ときょうだいと一緒にご飯食べて
「4人で10家庭、一クラス分の人数とか普通に養えるんだな…」と不思議な感じがした
139 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/09(火) 23:25:52.83 ID:G5Fn9AKw0
もうだれものぞいてないか。
じゃあぽつぽつ一人語りを。
140 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/09(火) 23:31:22.58 ID:G5Fn9AKw0
スレ立ては初めてだったので慣れないところが
あったけど楽しかった。
最初に「どう儲けたかの話はできない」と書いておけばよかったね。
リアルな話なので劇的な展開とかオチとかなくてすまんね。
1000万になるとリアルにどうなるかってのわかってもらいたかった。

7割叩きぐらいだったけどわかってもらえた人もいてうれしかったっす。
141 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/09(火) 23:34:51.69 ID:G5Fn9AKw0
まとめサイトにも載るとは思わなかった。
ソニック速報ってとこでは叩かれまくったなww
142名も無き被検体774号+:2013/04/09(火) 23:38:00.46 ID:rGkJl76e0
なんかさリアルにどうなるかとか言ってるけどさ
その環境で不満に思ってたらどうやって幸せになるのよって事ばかりなんだよね
普通はそんなこと心配しねーよとかいや何でそれで不満に思っちゃうの?どう考えても幸せでしょwみたいなことばっかり
それに年収1000万で金持ち宣言とか言い出しちゃうような人間性なんだから叩かれるのは仕方ない部分はあったと思うわ
副業が大当たりして本業のモチベーションが保てない事くらいかな同情出来るのは
143 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/09(火) 23:38:33.64 ID:G5Fn9AKw0
いくつか誤解されたとこがあったのでちょっと弁解を。

マンションは副業で儲ける前に買った。
ここは親戚のおじさんが貧乏夫婦を見かねて安くで譲ってくれたんだ。
なので「お金できたから売っぱらいます」とは言い辛くて。
狭いけど立地は満足してるのでよしとしてる。
144 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/09(火) 23:46:05.79 ID:G5Fn9AKw0
お金も上で書いた意外に使ったのは
子供を撮るように一眼レフkiss X5、アドビのCS6。
高いのはここらへんか。
あとは本を買うのがBOOKOFFから新品になったり。
CD買ったり。
たぶん全部で50万も使ってないと思う。
で、買いたいものがなくなった。

あとは夫婦ともにアート好きだから絵とか買うのもいいかもしんない。
145 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/09(火) 23:49:11.04 ID:G5Fn9AKw0
あと話の流れで自分が「不幸」と言ってるみたいに
なってるけど自分は不幸とは一回も書いてないと思うよ。
悲しいと書いて誤解させたかもだけど
言いたかったことはほんとに「何もかわんない」てこと。
146 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/09(火) 23:53:32.47 ID:G5Fn9AKw0
結局、自分にとって何が一番幸せか考えると
友人とバカ話してる時と家族といる時だなあと。

で、その時間は1000万稼いでも今以上に手に入らなかったんだよ。
そういう意味ではちょっと悲しくない?
147名も無き被検体774号+:2013/04/09(火) 23:58:02.01 ID:rGkJl76e0
>>145
買いたいもの一通り買えたのに何も変わらないのか
というか1000万あってもその程度の買い物しかしないのに周りにバレると思ってたのか
そんな買い物一般市民でも普通にやってるわ
簡単にポンポン買うのは無理かもしれんがな
まあなんていうか心の貧しさが異常だわw
148 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/09(火) 23:59:43.43 ID:G5Fn9AKw0
あ、忘れてたあといままでろくに親孝行できなかったんで
ちょっと豪華な旅行プレゼントしたわ。20万くらいの。

いろんな人のアドバイスがあった通り
生活は変えずにお金は子供の学費に貯金しておきます。

つきあってくれてありがとう。じゃ。
149名も無き被検体774号+:2013/04/10(水) 00:04:23.26 ID:rGkJl76e0
異論反論には言い返せず自分の言いたいこと=金持ち自慢をして逃亡
そら叩かれもしますわ
>>1の人間性が叩かれる一番の原因だったな
150 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/10(水) 00:06:08.20 ID:4cTejXzB0
>>147
そう、買ったものは今回の副業の儲けがなくても
なんとかやりくりして買おうと思ってたもの。
こんなんでバレるとは思ってないが高い時計とか買ったらバレそう。
あとバレは特に会社が怖い。
半分ブラックなとこなので「その儲け話詳しく聞かせろ!」って
絶対つめよってくるww
151 ◆GTY6KzSOefeD :2013/04/10(水) 00:18:54.68 ID:4cTejXzB0
>>149
ん?異論反論に言い返せてないってどこだろ?
これだけ説明しても金持ち自慢のようにしか見えないのは辛いなあ。
152名も無き被検体774号+:2013/04/10(水) 00:29:15.44 ID:1Bo6/Y0t0
>>151
>>142
何も変わらない?
金に困らず家族を養える、全体的に生活レベル上げられる
これだけ出来て何も変わってない?
友人と過ごす時間と家族との時間が増えない?
少なくとも金があることで時間がある時に友人の誘いを断るほど困ることはなくなるし家族との時間が出来たら楽しむために使う金が他人よりもあるわけで、他の家庭よりも沢山楽しめる選択肢があるわけで
なのに何も変わらない?

周りから見たらお前は金あるけど対して生活変わらないつれーわーと自虐風自慢してるだけ
くだらん不安で周りに金稼げことを自慢出来ないのを代わりにここで自慢してるだけ
普通の感覚なら十分すぎるくらいいい方向に環境変わってるわ
それなのに何故か叩かれるみたいなこと抜かしてんじゃねーよ
153名も無き被検体774号+:2013/04/10(水) 00:37:42.95 ID:ujGpAXtv0
大した悩みじゃねーな、悪いけどw
154名も無き被検体774号+:2013/04/10(水) 01:01:14.38 ID:LUdsDZG50
真の悩みは、税金対策なんだけどね
1000万稼いだら稼いだなりの使い方しないと税金で持ってかれるから、
内部留保や設備投資が多くなって、自分自身の生活等にお金が使えなくなる
155名も無き被検体774号+
1000万とか羨ますぎんだよ
1万くらいよこせ