馬鹿な高2だけど国公立行きたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き被検体774号+
模試は河合と進研しか受けてない
一応理系です

画像は進研

http://i.imgur.com/AP44xh.jpg

まだ間に合いますか?
あと、
おすすめの問題集とか教えてください
2名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:00:59.28 ID:dWFmUpD90
今からなら間に合う。英語に関してしか言えないがネクステージで文法完璧にしつつ速読英単語とかの長文を一日2つくらい読め
3名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:06:54.44 ID:iM/Mb2bY0
どこが理系だよ
文系にしか見えんわ

マジレスするが
http://www.env.go.jp/park/
すきなのえらべ
4名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:09:25.34 ID:Wt/Wsjhz0
>>2
今参考書探してみたら両方ありました!!
とりあえず今日からやってみます!
5名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:10:07.68 ID:Wt/Wsjhz0
>>3
親にも言われましたww

地元が載ってるw
6名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:11:54.65 ID:xW68v0zg0
どこの大学を狙うのかによる。特定のここ、て感じなのか、どこでもいいから国公立なのか
ただ就職先を考えると「どこでもいい」は取り返しのつかない危険をはらむから、マジで熟考しろ
まだ充分間に合うラインにいるんだから

方法としては、
・得意分野をこのまま伸ばす(勝負をかける科目)
・センターで使う強化は最低限その準備をしないといけないのでセンター対策
・どこでもいいから、というなら苦手科目を使わなくてすむところを第一志望にし、そこ対策をする
(予備校なら、各校の試験の特質や歴代の出題傾向を考察してるだろうから頼れ)

一番いけないのが、やみくもに全教科を満遍なくやること。総合的に高めてくには時間が足りん
最低限の努力ですむように無駄なことをしないようにな
予備校も、国公立得意なとこと私大のほうが得意なところがあるから、志望校決めたら、
それに合わせて講習とか模試を受けた方がいい
7名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:15:22.88 ID:dWFmUpD90
>>4
ネクステージは一日30ページくらいずつ進めて行くのがいい。
とはいっても問題は片面しかのってないから実質15ページ。

速読英単語に関しては慣れれば数分で読めるから苦にはならんはず。


俺じゃないがネクステージは俺の塾の講師だった阪大生がおすすめしてくれたわ
ネクステージじゃ上位はきついかもしれんが基礎を固めて損はない
8名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:16:34.82 ID:dWFmUpD90
>>7
時間がなかったら一日20とか16ページくらいでもいいと思う
9名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:22:45.08 ID:Wt/Wsjhz0
>>6
具体的には埼玉大学、群馬大学の工学部です。
予備校はお金がないので通えません。
とりあえず得意教科ですか・・・
正直得意教科ないです(´;ω;`)
10 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/03(木) 13:24:07.17 ID:2NuOrQzK0
とりあえず助動詞と古典単語覚えるとグッと成績のびる
11名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:25:24.96 ID:2FQJvTgm0
センター今年?厳しくね
12名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:26:03.79 ID:Wt/Wsjhz0
>>7
>>8
ありがとうございます!

ネクステージは赤シートで答え隠して問題を解いて解説を見る流れでいいでしょうか?
13名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:28:35.53 ID:Wt/Wsjhz0
>>10
古典は助動詞と単語ですか学校で配布された単語帳で大丈夫でしょうか、
14名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:29:07.88 ID:Wt/Wsjhz0
>>11
来年でふ
15 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(3+0:8) :2013/01/03(木) 13:33:45.90 ID:2NuOrQzK0
>>13
配布されたのなに?
16名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:37:52.77 ID:xW68v0zg0
センターしか古典いらないなら、萩野のいっきに古典文法だっけ?あれ買えば
割と早く最後まで終わるし。もう少し点数取りたいならマドンナなんたら?
(自分は受験時に先生に薦められた。時間かけずに読めて便利って)
最低限の助動詞や単語だけ、実際の文章でどうやって読むかがわかればいいんだし
覚えても実際の問題でどう考えるかわからんと点取れないから、気軽に読み薦められていいと思う
17名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:38:26.11 ID:Wt/Wsjhz0
>>15
重要古文単語315です
18名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:42:50.96 ID:Wt/Wsjhz0
>>16
家にあるかもしれないので探しときます
19名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:44:34.35 ID:dWFmUpD90
>>12
まぁそれでいいと思う。

肝心なのは、一問解くのにあんまり時間を使わないこと。分からなかったら即効でパスしたらいい。
但し解き終わった後の解説はしっかり読むこと。
20 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/03(木) 13:45:03.93 ID:2NuOrQzK0
>>17
それなら単語は大丈夫、基本はおんなじ参考書・単語集を何周もすることだから

もしかして:グンマー
21名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:47:29.23 ID:dWFmUpD90
あとこれは関係ないけど、あんまりお金に余裕無いなら参考書とかは中古がおすすめ。
オクなら赤本が一冊200とかの破格で売ってるからな。
22名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:50:24.97 ID:Wt/Wsjhz0
>>19
>>20
わかりました、ありがとうございます!!

グンマーじゃないですダサイタマーです
23名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:51:06.63 ID:Wt/Wsjhz0
>>21
200円は安いですね!
参考にさせてもらいます!
24名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 13:56:18.49 ID:I/yuzGoe0
高2だから実際に取組むのはまだ先で良いけど青本・白本・黒本全てやり切れ
1日1教科ずつで3ヶ月程度で終わるはず
普段他にも勉強してたからこれだけでいけるとは言わんが俺はこれでセンター5教科7科目200点伸ばした
25名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 14:01:32.78 ID:Wt/Wsjhz0
>>24
やはり過去問は大事ですね
頑張ります!
26名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 14:10:16.63 ID:I/yuzGoe0
>>25
補足しておくと目標を持って取組むことが大事
それぞれ5年分くらいの問題があるはずだから青・白・黒でそれぞれやり方を変える
最初の5年分は時間が足りなくてもいいから1問にしっかり時間かけて全問解く→解答で確認、で理解を深める
次の5年分は多少精度を落としてでもいいから見直す時間が作れるくらいの時間で全問解く
素早く問題を解く力を身につける
最後の5年分は本番同様に望む
青・白・黒はそれぞれ難易度に差があるから点数が上がってれば伸び方自体はそこまで気にしなくていい
埼玉くらいだとセンターで差をつけることが出来ると大きなアドバンテージになると思うぞ

まあ実際にみっちりセンター対策やるのは先だと思うが参考になれば
長文すまん
27名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 14:14:08.32 ID:ba2iMoHb0
>>26
高2って今年高2ってことじゃなくて現在高2で4月から高3って意味だと思うぞ
28名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 14:19:42.35 ID:JlCu+4JQ0
筑波技術行けよ
周りは勘違いして頭いいって思ってくれるぞw
29名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 14:20:45.69 ID:I/yuzGoe0
>>27
そういうことか
でも青本白本黒本使った対策は夏からやったからまだ先と言えば先かな?
とりあえず今は絶対的に知識が足りてないと思うから冬と春は詰め込みでいいから知識を入れるインプットを重視した勉強をするべきだと思う
上で挙げたようなひたすら問題を解く方法は蓄えた知識を実際に使えるようにする言わばアウトプットがメインの勉強法だから知識が伴ってこないと効果が薄くなるのは否めない
30名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 14:22:57.57 ID:jMfye2C10
>>25
どうせなら関東、いや東京にこい!
横浜国立とか電通くらい狙えるだろ?がんばれ!!
31名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 14:50:48.92 ID:Wt/Wsjhz0
とりあえずネクステージと速読やってきました
32名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 14:50:49.87 ID:9+amcsUX0
全然問題ないよ
英単語帳は何使ってる?

それからネクステージのような分厚い参考書は
普段の学習に使うことも必要だけれど
定期テストや模試で文法問題が出る度ネクステージの何ページに出てきたのかをチェックすることが大事
文法用の辞書として使うんだ
あとフォレストのように基礎的な文法知識を丁寧に解説してくれてる参考書が一冊あると便利
ネクステージの解説で納得がいかなかったときにフォレストを参照する感じ
33名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 14:54:07.10 ID:Wt/Wsjhz0
>>26
>>29
分かりづらくてすみません(´Д`;)
計画を立ててやりたいと思います
ありがとうございます!
34名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 14:55:49.45 ID:Wt/Wsjhz0
>>28
遠いよぉ(;´д`)
35名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 14:56:35.73 ID:jMfye2C10
>>34
いや、国立いくなら一人暮らし必須だろw
それも勉強のうちのひとつだ
筑波いいんじゃね?理系だったら評判高いし
36名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 14:57:48.04 ID:Wt/Wsjhz0
>>30
ただでさえ高望みしてるのに無理ですよww

それに東京怖いっす(;´д`)
37名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:00:20.98 ID:Wt/Wsjhz0
>>32
フォレストもあります!
参考にしますぞ
ありがとうございます!
38名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:00:40.45 ID:jMfye2C10
>>36
おまえねえ
男なら目いっぱい高望しろ!!
最初っから負け根性のセリフを吐くな
そんなことやってるから底辺なんだよ
もっと自信をもて!根拠がないこともわかってるが、根拠なき自信を持つことが重要なんだよ!
あと、東京が怖い?はぁ?
男だろ!500万人からの男が暮らしてんだぞ
おまえ東京で暮らせないで一人前の男って言えるのか
ちなみに、都内の治安率は全国トップレベルでいいからねw
田舎のほうがよっぽど未解決凶悪事件起こってる
39名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:01:31.82 ID:Wt/Wsjhz0
>>37
予測変換ミスったwww
40名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:03:12.80 ID:I/yuzGoe0
東京が良いかどうかはともかく一人暮らしはやっておくべき
個人的に大学入ったら一人暮らしとバイトと海外旅行はやっといた方がいいと思う
41名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:06:02.82 ID:9+amcsUX0
あと個人的にだが、速読英単語シリーズは1冊目の単語帳としては不適だと思う
あれはある程度基本的な単語を入れた後、
その単語が実際の英文でどう使われているのかをチェックするために使う
英単語帳ではなくあくまで長文集、それに単語帳機能も付いているだけというか

それから語呂合わせが嫌いじゃないなら
古文単語はまず565の方をしてしまうのがおすすめ
あれで典型的な訳を覚えてから今使っている重要古文単語315を読み込んだ方がいい
42名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:12:37.66 ID:Wt/Wsjhz0
>>38
じゃあ第一 志望 電通
第二志望 埼玉
第三志望 グンマーで!!!!

第三志望すら受かる気しないぜwwww

頑張るお(`・∀・´)
43名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:14:47.60 ID:jMfye2C10
>>42
おう
その心意気や
電通ならがんばればかなり現実的に合格できると思うよ
受験はテクニックも必要
勉強に加えて、センターで高得点取れるテクニックも身につけれ
受験なんて大学いくためのパスポートにすぎん
大学入ったら好き勝手すればいいさ!
44名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:16:05.40 ID:Wt/Wsjhz0
>>40
バイトは1年だけやってました!
大学生になったらまたやるつもりです!
45名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:21:46.79 ID:Wt/Wsjhz0
>>41
じゃあ、ターゲット1900っていうのがあるので速読の前はコレでokですか?
46名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:22:44.46 ID:jMfye2C10
>>44
バイトもいいが、サークルも入っとけよ!
47名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:23:12.24 ID:Wt/Wsjhz0
>>43
ラジャーです!
48名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:25:03.58 ID:Wt/Wsjhz0
>>46
サークルはバスケあったらやりたいですねぇ
49名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:28:38.37 ID:GNW5NkJHP
沖縄大なら受かるぞ
50 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/03(木) 15:30:30.85 ID:2NuOrQzK0
>>49
琉球大乙
51名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 15:35:54.12 ID:9+amcsUX0
>>45
ターゲットはシンプルで良いけれど、無機質でちょっとしんどいかもね
でも英単語や用語ってある程度割切って詰め込まなきゃならん部分があるので
ここで一つ耐えてみるのも手

やるのはsection2までで十分 
まずはsection1を完璧にすることを優先するべき
それからできれば付属の単語カード集を買って淡々と暗記するべきだと思う
既に覚えたものをもう一度覚えなおすのって非効率だから
完璧に覚えたと思える単語はリングからガンガン外していって
覚えにくい単語をひたすら繰り返すといい
で、偶には外した単語カードも見直して
ちょっと記憶があやふやになっているなと思ったらまた繰り返し用のリングに戻す

単語帳の方はネクステージと同様に辞書として使う
模試でわからん単語とぶつかる→ターゲットでチェック→もう少し詳しく知りたかったら本当の辞書でチェック

そしてそのわからなかった単語がsection1のものだったら猛反省
section2のものだったらそこそこ反省、section3のものだったらひとまずスルー
そうして一冊のテキストを使いこなすのが成績アップの鍵になる
52名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 16:33:09.48 ID:Wt/Wsjhz0
>>49
遠すぎる(´・ω・`)
53名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 16:33:54.22 ID:Wt/Wsjhz0
>>51
詳しくありがとう!

頑張る!
54名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 18:00:21.05 ID:0gHIyWrh0
英語に限らず基本の一冊を決めて
普段の学習も模試や定期テストの復習も全てそれに集約させるのは有効
【英語】
単語:ターゲット
文法:ネクステージ
解釈:英文解釈教室(基礎編)
【数学】
黄チャート
【国語】
古文単語:565
古文文法:初めから丁寧に
漢文:早覚え即答法

みたいな
単語系は飽きるから基本の一冊を7割方マスターしたら
後はその一冊を中心にしつつ数冊回すのもありだけどね
自分は英語の語彙関係はDuoとか速読シリーズとか解体英熟語とか、5冊くらいやってたなー
55名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 19:07:36.51 ID:2NuOrQzK0
>>54
方法は同感だけど板野565っていいの?(個人的にゴロ合わせがキツイってのもあるけど)

まぁ自分にあった参考書さがすのが1番の近道だよー
理系は国語系に時間さけなくて大変だよね
56名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 19:11:40.55 ID:LKINJZ3E0
>>1
何この点数…こんなの初めて見た
あと1年死ぬ気で頑張れ
国公立目指すならまんべんなく出来ないとだけど
英語はちゃんとやっといた方がいいよー
57名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 19:21:25.41 ID:wKLFn8rq0
マジレスするとセンター本気出せば選ばないなら国公立なら余裕
ソースは俺

あと志望校とかあるなら、物理を理科総合に代えられたり
センターで社会いらなかったりするから(俺の時と制度変わってるかもだけど
可能な限り早めに志望校決めるといいかも
58名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 19:27:41.22 ID:0gHIyWrh0
>>55
教養的な意味では勿論言葉の成り立ちとか周辺知識などの理解から入るべきなんだろうが
受験ではその「理解優先の学習」が案外足を引っ張ったりする
自分は当時それで苦戦した
記述は大得意だけど記号問題は時にボロボロ、みたいな

だからまずはアホみたいに「○○はとりあえず△△と訳しておく」という型を入れてしまった方が
受験には有効だったりする
いちいち文脈とかで判断しなくてもとりあえずの訳が当てられるわけだから
記号問題を解く速度が段違いに上がるし何より心のゆとりができる
つか典型的な訳も覚えてない奴が意訳とかなめすぎだからな

自分の場合は565→速読古文単語→読み解き古文単語という順でやった
565で覚えた単語は未だに語呂合わせと共に頭に残ってるよ
59名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 19:39:33.34 ID:2NuOrQzK0
>>58
確かに一理ある、というかそっちの考えのほうが受験においては効果的だった

ただ古典単語においてのみなら吉野式爆走古典単語が個人的にはベストだった

地方駅弁なら凝った勉強をせずともセンター65%〜75%とれれば十分だからね

国立だから2次も心配せなあかんのがキツいことろだね
60名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 19:41:45.65 ID:I/yuzGoe0
>>59
センターでその点数取れるなら赤本できっちり対策やれば地方駅弁なら大丈夫だろ
61名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 19:52:12.65 ID:Wt/Wsjhz0
ただいま戻りました

数学の参考書で
黄チャートとニューアクションがあったんですがどちらが良いでしょう?
62名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 20:05:31.81 ID:2NuOrQzK0
>>61
チャートは教科書でやった範囲ならバンバン取り組まないと厳しい

とにかく問題数が多すぎるから自信がないなら基本問題からしっかりおさえてく
できるようなら重要問題にとりくむ

1発で答えられるような問題ばかりの問題集なら必要ないので、チャートレベルなら焦らずにじっくり粘り強くとりくむこと

1問あたり10分かけて手も足もでない問題は大人しく答え見て「うへぇぇ」ってなっとけ

何周もすれば似た問題もやるから3周目あたりには余裕で解けるようになってる
63名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 20:14:06.19 ID:Wt/Wsjhz0
>>62
わかりました、黄チャートやってきます
64名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 20:32:29.30 ID:TmIjC4YYP
>>35
筑波と筑波技術はどっちも国立だが別の大学だからな。

筑波技術は視聴覚障害者向けに専門教育をする大学。
筑波技術の方は健常者は受験できません。
医学部こそ無いけど、東洋医学専門の大学付属病院もある立派な大学だよ。
65名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 20:40:57.75 ID:TmIjC4YYP
>>40
一人暮らしは必須だろ。遠距離通学すると、サークルとかろくに活動
できなくて、あとで寂しい思いするぞ。

あと埼玉大学のキャンパスは一カ所にしか無いけど、これってむしろ珍しい。

大抵は一カ所じゃ敷地を確保できず、あちこちにキャンパスがある。
都内の大学だとその傾向が高い。例えば東京工業大学は東京都以外に
神奈川にも校舎がある。片方のキャンパスは通えても、他は無理だったりで、
結局一人暮らしになったりする。
66名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 23:09:39.34 ID:Wt/Wsjhz0
結構進んだ
67名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 23:12:57.20 ID:Wt/Wsjhz0
>>65
それを聞いて一人暮らしがめちゃくちゃしたくなったった

もうちょっと頑張ってくるお
68名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 23:33:44.08 ID:MxDqHBZ50
ガチの部活じゃなくサークル程度なら実家暮らしでも大丈夫だけどね
ただまぁ一人暮らしの奴の家に集まって鍋パとかするのは非常に楽しい

頑張って単語もチャートも、一日一ページでもいいから続けていくのが大事
理科もまずはセンターレベルの知識を抑えるのが大事だから
面白いほどとれるシリーズを読み込んでみたらいいと思う
69名も無き被検体774号+:2013/01/03(木) 23:39:57.70 ID:biDCDGDW0
頑張れ高校生 応援してるぞ
70名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 00:00:28.82 ID:AKP99/73i
>>9が気になるんだが、1の家は金銭的に一人暮らし大丈夫なん?
引越し費用家賃生活費って意外とかかるから、親に話せるようなら早めに話振っとけ

1の志望大学もまだ確定してないし、オープンキャンパスとかも行っておきたいところだよな
行くのは高3の夏とかになる訳だし、それ迄に基本路線を周りに説明しておくと気が楽
周りに話すと自分の考えも整理できるし

俺文系だからアドバイスできるか分からないけど
自分が覚えた物事を他人に説明できるかはひとつの理解の目安になるかも
数学なら、この問題はどうしてこの解が導かれるのか、他人に説明する想定で解いてみるとか
71名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 00:01:44.84 ID:j8M1UDMYi
>>70
ごめん最後は勉強の話な(´・ω・`)
72名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 00:07:45.65 ID:uD45ahNC0
今日は終わりじゃ
73名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 00:08:52.88 ID:yQ7w+QWF0
まあ金の面は奨学金借りればどうにかなるだろ
学費くらいはさすがに出してくれるだろうし奨学金借りてバイトすれば一人暮らしは余裕
74名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 00:14:01.06 ID:uD45ahNC0
>>70
国公立なら一人暮しさせてあげると言われております。
多分大丈夫でしょう


たぶん...
75名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 00:15:26.60 ID:uD45ahNC0
>>73
ですね!
7670:2013/01/04(金) 01:02:23.51 ID:j8M1UDMYi
>>74
お、それなら大丈夫か
1がちょっと心配なら、一人暮らし経験がある人(身内ならなお可)がいれば話聞いとくとか、大学周辺の家賃の相場とか軽く調べとくといいよ
ネットで部屋の間取り図見て妄想するのも楽しいしなwwww

>>73
奨学金+バイトなら実際まあ何とかなるよな
俺首都圏じゃないから生活費も相場違い過ぎて話にならないかもだけど
ただ奨学金は借金だから自覚は持つべき
お小遣い感覚で借りてる奴もいるし(´・ω・`)
まあ1は大丈夫そうだけどな
ちなみに俺は返済しきるまで20年近くかかる予定だ…わろた…おっさんわろた…
77名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 15:00:18.89 ID:MOZEgNMz0
あと一年もあるなんて>>1は幸せだよ
三か月あったらどれだけ伸びることか
78名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 16:09:00.75 ID:AKYwf2nN0
>>77
わかる。本気でやれば3か月で変われるのに1年ある
俺の高校時代、2年次に学年で下から一桁でFラン私立しか行くとこないような奴が
3年になってから本気で勉強しだして旧帝チョイ下ぐらいのそこそこの国立受かった
相当な勉強量だったみたいだが、1はこいつよりも時間ある。頑張れ
79名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 16:37:43.21 ID:uD45ahNC0
>>77
>>78
ありがとう!!
みんな優しすぎワロタ

勉強してくるお(ノД`)
80名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 16:46:16.83 ID:8ImTGdcF0
英単語1000語入れたらどんなものでもとりあえずは読めるようになるもんな
きちんと訳せるようになるには解釈系の参考書をしなきゃならんけど
81名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 21:13:28.51 ID:ZOIpDlAh0
>>80
1000じゃちょっと少なくない?
せめて1500〜1800くらいないとセンターはおろか国立2次はキツくね?
82名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 21:25:05.14 ID:yQ7w+QWF0
センターが2000、国立二次が3000、上位大が4〜5000語じゃなかったっけ?
83名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 22:12:37.51 ID:8ImTGdcF0
ごめん1000ってのは中学で習った2000語が入っていることを前提にしている
そこに高校用の単語を1000個入れたら十分読めるようになる
84名も無き被検体774号+:2013/01/04(金) 22:40:54.24 ID:WI4BOMWq0
英語は単語とネクステ
ビジュアル英文解釈やっときゃ河合偏差値60乗ると思うよ
85名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 00:10:50.71 ID:jwqmwvYO0
まだスレを継続させるつもりなら、これからやりこむテキストを自分で一覧にしてみたらどうだろう
もっと良い参考書があったら紹介できるし
86>>1:2013/01/05(土) 00:31:26.50 ID:UIW87ah20
数学ムズすぎワロス

>>85
そうですね
ちょっと待ってくださいな
87>>1:2013/01/05(土) 00:41:53.15 ID:UIW87ah20
数学 黄チャート

古文 古文単語315 はじめから丁寧に(買う予定)

英語 ネクステージ 速読 ターゲット1900


物理 化学 教科書傍用問題集


どうでしょう?
88>>1:2013/01/05(土) 00:44:21.51 ID:UIW87ah20
駄目だもう寝ます
おやすみ(´O`)
89名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 00:47:17.15 ID:FWIKzNav0
正直に言うと教科書からやり直せ特に理科
90名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 00:51:26.29 ID:sqz3DLg/0
>>89
苦手な人は教科書を読み解くのもしんどいと思う
○○が面白いほどとれる本や実況中継等の口語体で書かれたテキストから始めた方が良くない?
91名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 00:57:43.67 ID:FWIKzNav0
20点ぐらいしか取れないのに苦手云々もないと思うけど

>>1は模擬試験を受けるだけで、
後で配布される解答すら目を通さずに復讐しない人だと思うよ

最低限同じ問題が出たら、今度は誤答しないよう復習すれば
こんな得点はまず取ることができない
92>>1:2013/01/05(土) 10:34:18.90 ID:UIW87ah20
>>91
その通りでございます
正直模試の復習なんて殆どやったことありません(´Д`;)


とりあえず問題と解答はあるのでそれやっときます
93>>1:2013/01/05(土) 10:35:58.36 ID:UIW87ah20
>>90
面白いほど ですね
わかりました
94名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 13:16:59.68 ID:sqz3DLg/0
素直っぽいのは良いんだが
>>87を見ると適当すぎて、悪いが今まで色んな人がしてきた助言を理解してるんだか不安になった
もっと綿密に、目的別に一覧作ろうぜ
95名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 14:01:20.21 ID:ANNtjEnv0
正直に言うと、その成績からでも現役で国公立医学部ぐらい目指せる
勉強は量じゃないで。質やで
まずはケアレスミスをゼロにしようか。質問や文章のキーワード、単位などを丸で囲んでいこうか
見直す時に楽やで
96名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 14:10:06.55 ID:o/UyyS8Y0
>>95
医学部って言っても看護とかも医学部だもんな
97名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 14:10:56.18 ID:ANNtjEnv0
医学部医学科
森口ちゃうでw
98名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 14:11:20.60 ID:YGfxt40p0
>>1
余裕余裕

受験生で偏差値39の俺に謝れ
99>>1:2013/01/05(土) 14:25:33.97 ID:UIW87ah20
>>94
スレ見直しました

(英語)
単語 ターゲット1900(section2まで)→速読
文法 ネクステージ(補助 フォレスト)

(古文)
単語 565→315
文法 はじめから丁寧に
(数学)
黄チャート
(化学)
面白いほどよくわかる
(物理)
面白いほどよくわかる

うーんこんな感じですか?
よくわからんとです
100>>1:2013/01/05(土) 14:27:02.29 ID:UIW87ah20
>>95
ケアレスミス多いからそういうテクニックありがたいです!
101>>1:2013/01/05(土) 14:31:55.63 ID:UIW87ah20
>>98
すみませんでしたwww







頑張ってください!(`・∀・´)
102名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 14:42:24.49 ID:jwqmwvYO0
>>99
今度はただ今まで紹介された参考書の名前並べただけじゃねーかww

それぞれの参考書を何の目的で、どのように、どんなペースで使っていくか、
そういうのはきちんとイメージできてるか?
面白いほどシリーズは自分もお勧めだが
そこはせめて一度ググるなりして正確な書名を書くくらいの気合いを見せてほしい
そしてそこでレビューなどを読んで、
自分に合いそうか、合わなさそうなら他に良い参考書はないかを探さないと
2chのには各教科の参考書スレがあって
それぞれレベルや内容を説明してくれているからすごくためになるぞ
103名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 14:43:29.32 ID:t1jeW3640
俺のほうがまだいいやんww
104>>1:2013/01/05(土) 14:48:36.77 ID:UIW87ah20
>>102
なるほど失礼しました
調べてきます(`・∀・´)
105>>1:2013/01/05(土) 14:49:38.67 ID:UIW87ah20
>>103
なんだとぅ?
106名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 14:50:13.49 ID:M8V4qVhu0
見やすく並べ替えただけでワロタ
107名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 14:54:30.76 ID:o/UyyS8Y0
まあ勉強法知らないからこの成績なわけで…
参考書紹介につけて有効な使い方教えるくらいしなきゃ使いこなせないだろ
108名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 15:00:00.04 ID:ANNtjEnv0
>>100
まじでこれだけで点数1.2倍になるで。
109名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 15:00:08.47 ID:jwqmwvYO0
たとえば面白いほどシリーズの使い方だけれど
これはまず集中して一冊読み切ってしまうのがいい

まずは一周、通学時間や家での隙間時間などを利用してとりあえず最後まで読む
一周目を終わらせるのはとにかくしんどいし時間がかかる
でも全部は理解できなくてもいいし、日によって量はまちまちでもいいからとにかく読む
ただ、あまりに時間をかけすぎると効果が薄れるので要注意
終わったらまた読む
今度は初見ではない分ちょっとは読むのが楽になるはず
だから今回は理解優先でじっくり読む
意味のわからない箇所が出てきたら先生や友人に訊いてみる
そして三周目は大事な定義などを覚える気で読む

同時進行的に、>>87で挙げていた問題集をちょろっと解いてみるのもいい
解かなくても、問題集のこのページの問題は
面白いほどのこのページを読んだら解けそうだ等とチェックするだけでも良い

さらに、学校の授業にもこれを持ち込む
今授業で先生が解説している箇所が面白いほどのどこに当たるのかを確認してみる
そこで先生が触れたことと面白いほどで触れていることが被っていたら
それは特に大事なことだろうから要チェック

こうやってとにかく一冊を使い込むのが大事
110名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 15:14:51.40 ID:jwqmwvYO0
つか>>1はまず
受験勉強法について解説した本を買った方がいいかもしれない
勉強法自体がわからないんだろうから
111名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 16:03:57.66 ID:o/UyyS8Y0
良く言うのは参考書何冊も買うより一冊を何回も使う方が良いって言うよね
あとは解説が分厚い参考書が良いとか
112名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 16:30:43.98 ID:ANNtjEnv0
大学に入るのが人生の目標じゃないんやで。勉強はほどほどがええよ
勉強は量じゃなくて質や。質のいい先生を見つけたらそれで終いやで
分厚い参考書をなんぼ読んでもなんの参考にもならん。ただの漫画と同じや
気持ちいいこと書いてるから気持ちよくなってるだけや
自分の血肉にはならんで。ただのデブになるだけやで
いかに自分を理解してくれている人を探すかがポイントや
無駄な勉強は製パン所のベルトコンベアー作業と同じやで
113>>1:2013/01/05(土) 16:42:44.84 ID:UIW87ah20
(古文) 単語 重要古文単語315日×20語
文法 望月の超基礎がため教室→望月の実況中継

(数学) 黄チャート 1日×例題10 (単元が終わるごとに復習)

(英語) 単語 ターゲット1900 1日×30語
文法 イディオム ネクステージ 1日×30ページ


(物理) 漆原の面白いほどわかるシリーズ→漆原明快

(化学) 大宮の面白いほどわかるシリーズ→大宮の明快解説講座



平日は国数英を進めて
土日は平日の復習+物理+化学

うーん?
114名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 16:52:28.53 ID:ANNtjEnv0
>>113
ちょっとやりすぎじゃね?w
115>>1:2013/01/05(土) 17:01:20.51 ID:UIW87ah20
→は前の参考書が終わったら次の参考書に移るという意味です
116>>1:2013/01/05(土) 17:01:51.90 ID:UIW87ah20
>>114
やっぱやりすぎですか(ノД`)
117>>1:2013/01/05(土) 17:02:39.35 ID:UIW87ah20
平日がきついかな
118>>1:2013/01/05(土) 17:04:18.26 ID:UIW87ah20
数英は毎日やりたいから
古文を2日に一回?とか?
119名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 17:06:36.58 ID:sqz3DLg/0
>>113
チャート10題ずつとか絶対無理だ
せめて4題


まずは英語と物理あたりに絞ろうか
>>113
チャート10題ずつとか絶対無理だ
せめて4題


まずは英語と物理あたりに絞ろうか
それから単語は1〜30、31〜60、61〜90...なんて風にはやっちゃいかん
その方法だとすぐに前半の単語を忘れてしまう
具体的な方法は>>51参照
つか単語は毎日○個と進めていくもんじゃない
ベッドとかリビングとか電車とか、気が向いた時に繰り返し見ていくものだ

一月は英単語と物理の面白いほどをひたすら読むことに集中すれば良いんじゃない?
もちろん化学の面白いほどとか古文単語集とか、学校の授業で出てきた用語を
さらっとチェックする程度には使ったらいいと思うけど
120119:2013/01/05(土) 17:09:48.80 ID:sqz3DLg/0
ごめん一部コピペミスした
121名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 17:18:23.14 ID:ANNtjEnv0
>>116
受験勉強にとって、高校の授業ほど無駄なもんはないから、まずは内職を始めてはどうか
122>>1:2013/01/05(土) 17:55:16.66 ID:UIW87ah20
>>106
すみませんw
>>107
勉強法ていうか自学習殆どしてませんでしたw
123>>1:2013/01/05(土) 17:56:24.45 ID:UIW87ah20
>>108
1.2倍は大きいですね!
124>>1:2013/01/05(土) 18:01:20.10 ID:UIW87ah20
>>109
なるほど、
>>110
姉が受験したときのがあるかもしれんです、探してみますね
125>>1:2013/01/05(土) 18:05:32.63 ID:UIW87ah20
>>111
先生も言ってたなぁ
126>>1:2013/01/05(土) 18:12:20.07 ID:UIW87ah20
>>112
とりあえず無駄な勉強すんなってことですね!(`・∀・´)
127>>1:2013/01/05(土) 18:13:11.08 ID:UIW87ah20
>>121
内職とは?
128名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 18:14:19.26 ID:yfVuz8XV0
高2の3月の模試で平均偏差値40だったが、慶應いけた俺が来ましたよw
理系だったが>>1はなんか質問あるかい?
129>>1:2013/01/05(土) 18:16:41.13 ID:UIW87ah20
>>128
すごいですね(゚ロ゚)

とりあえず勉強は何時間ぐらいしてました?平日と休日
130名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 18:25:17.91 ID:yfVuz8XV0
>>129
さすがにマズイと思って一日12〜14時間やってた
理系なのに数学と物理が壊滅的だったから、両方共暗記に切り替えたよ
自分にとっては難し目の参考書を1冊決めて、それにでてる問題を徹底的に覚えるってやつ
理解はひとまずさておいて、解法を全て暗記したよ
そしたら理解は後からついてきたから、結果的には良かった。
んで、その暗記が終わったら、数学は「月刊 大学への数学」の学力コンテストへ挑戦してた。
物理はしょうがないから、小遣いで1〜2ヶ月だけZ会やったりしてたな
正直、そんだけ。
131名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 18:26:45.40 ID:yfVuz8XV0
>>129
いい忘れ、休日はできる限り模試に行ってたから、逆に勉強時間は平日のが多かったかな
132名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 18:38:07.56 ID:ANNtjEnv0
>>126,127
受験勉強において無駄な勉強ほど悲惨なものはないで。戦争だから非情にならないかん。
糞みたいな授業をお情けで聞いてやる必要はないんやで
内職というのは、授業を聴いてるふりをして自分の勉強をやること
133>>1:2013/01/05(土) 18:46:23.62 ID:UIW87ah20
>>130,131
うええええええ12時間とか集中力凄まじいですね(°д°)
数学と物理壊滅は同じですね
解法暗記かぁ
134>>1:2013/01/05(土) 18:47:21.66 ID:UIW87ah20
>>132
そういうことですか!
中学の時いたなぁそういう人
135名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 18:52:42.67 ID:yfVuz8XV0
>>133
そんだけヤバイとオモタんだよw
携帯とかパソコンとかは邪魔になるだけだから、電源きらないとダメだぞw
どうしてもっていうんなら、通学時間だけ使うくらいでいいとおもう
暗記するのには、とにかく手で書いて書いて書きまくった
それも鉛筆とかつかうと間違ったときに消そうとするから、
それすらもできないようにボールペンでやってた。
その効果として解法をj覚えてくると、書き数を減らすためにいろんな工夫するようになるよw
136名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 18:56:49.69 ID:IbvhqMbu0
理系なのに数学大丈夫か?
お金あれば私立文系上位お勧め
総計の学生がマジレス
137>>1:2013/01/05(土) 21:00:43.41 ID:UIW87ah20
>>135
なるほど
じゃあコレ書き込んだら電源切るおw
>>136
数学大丈夫じゃないですよぉ(´Д`;)
私立の文系だったらいけるかな
理系はどうだろうなー経済的に
138名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 21:39:55.23 ID:LIKM8/YsO
高3の6月くらいに教科書レベルからやり直したけど、獣医は余裕だった
何か申し訳なくなったわ
139>>1:2013/01/05(土) 23:14:15.77 ID:UIW87ah20
>>138
もともと頭が良かったのでは?(ノД`)
羨ましいです
絶対自分だったら無理ですねww


明後日から学校始まるぅー
寝ますおやすみ
140名も無き被検体774号+:2013/01/05(土) 23:18:46.85 ID:LIKM8/YsO
>>139
最初は基礎問題すら意味不明なのもあったから、やり方次第だろ
基礎なくして応用は無いと思ったわ
141>>1
>>140
基本第一ですな