学校行ってないの親にバレたwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行です
明日家族会議らしい
一晩だけ猶予貰ったから相談したい
21です:2012/10/26(金) 23:49:06.01 ID:jEMz+5o40
学校って言ってもめだかの学校です
ずっと近くの田んぼで泳いでたのバレタwwww
3名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 23:49:09.83 ID:ro9aFcsG0
素直に謝っておけ
それが楽
4 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/26(金) 23:51:27.44 ID:i7oMWZX40
代行ありがとうございます

やっぱり謝るべきだよな
でも今年になって一回も学校行ってないのに
定期代とかは貰ってたんだよね
5 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/26(金) 23:53:52.63 ID:i7oMWZX40
あとは金ない時に学校の○○代って嘘ついたり
その事とか親になんて謝ればいいかもわからない

自分でもクズ過ぎるのは承知の上で助けて下さい
6名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 23:54:26.71 ID:tcIK5a0b0
中学生か
7 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/26(金) 23:55:31.49 ID:i7oMWZX40
>>6
こんなんだけど大学生です
22です
8名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 23:55:56.87 ID:d2UlTDnD0
洗いざらい打ち明けて反省するしかねえだろ
ここまできてごまかそうなんてありえん
9名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 23:56:14.51 ID:ro9aFcsG0
謝り方や言い訳考えずに一心不乱に謝っておけよ
で、今後はしっかり学校行くか、貰ったお金をバイトして返すか、家出て行くか、選べばいい
10 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/26(金) 23:57:07.38 ID:i7oMWZX40
>>8
ごまかす気はないけどどう責任とればいいのかわかんない
11名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 23:58:00.10 ID:J8ati63Q0
なんで行ってなかったの?
12 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/26(金) 23:58:40.63 ID:i7oMWZX40
>>9
とりあえず住み込みのバイトして
家を出ようか考えてる
お金は何年かかっても返すよ
13名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 23:58:54.49 ID:d2UlTDnD0
>>10
今後はしっかり大学行って単位もちゃんととる
使い込んだお金は卒業後に働いて返すってことでいいんじゃない
ってとこまで書いて、どう責任をとるか自分で考えないとちゃんと反省できんぞと思ったりもする
14 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:00:06.87 ID:i7oMWZX40
>>11
友達いないのが辛くて行く日がどんどん減って、
気づいたら行かなくなってた
15名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:01:56.96 ID:COWq7OM20
>>12
じゃあ、それをしっかり伝えて、謝れ
それが自分が出来る最大限の誠意なら、それを伝えて、実行するだけだよ
16 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:03:00.32 ID:0a+5LFoe0
>>13
友達居ない以外にも、学校自体が嫌いで出来るならもう二度と行きたくない

学校止めたいとは何回か親に言ったが入学金の事もあってなかなか取り合って貰えなかった


これを機に学校辞めて働きたいと思ってる
17名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:03:04.39 ID:d2UlTDnD0
せっかく入った大学だしやめるこたないだろ
卒業するのも親孝行なんだぜ
18名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:03:36.80 ID:tcIK5a0b0
俺も中高大とぼっちだったけど大学でぼっちって結構きついよなぁ
19 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:04:40.76 ID:i7oMWZX40
>>15
そうするよ

>>17
そういう考えもあるよね
20名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:05:14.70 ID:EDV67w7m0
>>16
そう言って会社もやめちまうんだろ?
学校より世間の方が冷たいぞ
21 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:06:49.35 ID:0a+5LFoe0
>>18
中高ぼっちだったけど、大学は専門系に入ったんで、
みんな将来のビジョンがはっきりしてて生き生きしてる

それがまたつらい
22名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:08:21.80 ID:lBJelb5u0
なんだ、20年前の俺の話か
23 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:09:06.62 ID:0a+5LFoe0
>>20
親にもそれは言われた

でも高校の頃だけどバイトは3年間続いた
家から出たいのもあって早くお金を稼ぎたい
24名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:10:13.34 ID:EDV67w7m0
22歳ってことは今年度卒業予定?
25 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:10:52.91 ID:0a+5LFoe0
>>22
もしよかったら20年前どうしたのかとか聞かせて下さい


住み込みって観光地しか募集してないんだな…
26 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:13:04.94 ID:0a+5LFoe0
>>24
そうです
学校からは、今年ちゃんとやってれば卒業出来たのにって連絡が行ったらしい

ちなみに俺は先生から今年はどうやっても卒業できないと言われた…
27名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:16:47.56 ID:PexqFqp90
大学サボりまくって面倒になって中退したニートのわたしだけど、
実家を出ちゃうと、もっと学校行かなくなるよとマジレス。
28名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:17:46.77 ID:EDV67w7m0
>>26
なるほど
仮に大学やめたいって理由が留年してるってのがあるんならなおさら卒業した方がいいと思う
4年だろうが5年だろうが卒業してしまえば同じこと
恥ずかしい話だが俺は6年半かかったけど就職時面接では留年についてはそこまで問い詰められなかった
29 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:18:10.27 ID:0a+5LFoe0
やばい


ヨシヒコはじまった
色々考えてるし反省もしてるけどさすがに今見ちゃやばいよね
30名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:20:05.31 ID:lOzoYkVL0
色々考えてて反省してるなら見ようと思わないだが
31名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:20:52.23 ID:EDV67w7m0
>>30
だなあw
32 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:21:26.87 ID:0a+5LFoe0
>>27-28

介護の学校なんだけど、入ってから介護全くしたくないって気がついた

介護以外に就職するなら学校行かなくていいような


住み込みだと強制的に仕事するイメージだけどちがうの?
33 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:22:53.15 ID:0a+5LFoe0
>>30-31
ヨシヒコは見てない

もういっそ風俗でもいった方が一気に稼げるかな…
34名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:25:46.67 ID:lOzoYkVL0
>>1
は女か?
35 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:26:51.53 ID:0a+5LFoe0
>>34
女です
36名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:27:32.16 ID:lBJelb5u0
>>25
俺は某大学の併設高校から楽して大学に上がったんやけど、
高校の時からの友達付き合いがマンネリ化してた大学より、
バイトで構築した人間関係の方が楽しくてほとんど
学校に行かなくなって、受けた試験は1回生の時の前期試験だけ、
それ以降は履修届を提出しに年に一度学校に行く感じ。
当然単位はゼロで、そのまま5年在籍してたところで、
親から「お前、留年したのは仕方ないにしても、卒業できんのか?」と
圧力がかかって来るようになった。
単位ゼロなんてとても言えないし、親は使えるコネはなんとか利用して、
バカ息子の就職口を物色し始めたwwww
卒業見込なんてないのにいくつかの会社の面接やら、
警察官採用試験(大卒向け/キャリア警察官にコネwww)なんかも受験したりした。
まあ、なんの勉強もしてないし、面接対策とかもしてないから
当然、コネなんて通用するレベルでもなかったんやけど、
もし一次試験とか合格してたらマジ氏んでたwww
一次突破すれば、確実に採用って言われてたからな。
コネで手を回してもらったのに卒業できませんでしたじゃ
キャリア警察官と親の顔、一度に潰すことになるしなww
37名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:29:03.80 ID:EDV67w7m0
女だったか男と思ってた
38名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:30:01.21 ID:lOzoYkVL0
親に申し訳ないと思ってるなら風俗なんて行くなよ
思ってないなら好きにすればいい
39 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:31:24.96 ID:0a+5LFoe0
>>36
ありがとうございます
コネはないから就職口は自分でさがすけど話聞けてありがたいです

>>37
真面目系クズの典型だけどな
40 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:32:33.85 ID:0a+5LFoe0
>>38
ありがとう

明日親に謝って、ハロワ行ってみる
41 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/10/27(土) 00:34:39.07 ID:EDV67w7m0
大学やめて仕事すんのは心に決めてみたいだな
今は実家暮らし?
42名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:34:55.85 ID:lOzoYkVL0
とりあえず学校はやめて働いて学校でかかったお金は返すってことで落ち着いたのか
男だと思ってたから風俗で稼ぐってとこでAV男優になるのかと思った
43名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:35:05.96 ID:eK01uHIm0
俺かと思った 今大学六年、今年中途高卒枠で就職できたら速攻大学辞めるつもり 大学は俺のような意志の弱い人間には向いてない 親には悪いが働いてしっかりした社会人になって見直してほしいとおもってる
44名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:37:37.53 ID:0KtnxB2b0
大学もまともに卒業できなかった欠陥品に社会人が務まるとでも?
45 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:38:45.37 ID:0a+5LFoe0
>>41
実家暮らしです

>>42
そうです
働かなきゃとはずっと思ってたんだが、学校行かない
人とも関わらない日が続いて外出る気が失せて結局学生ニートしてた

>>43
一緒に頑張ろう

厚かましいけど、学校の先生にも学校やめて働くって相談してみる
46名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:40:33.58 ID:eK01uHIm0
>>44
二種とってバスかタクシーの運ちゃんやるお
47 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:40:53.64 ID:0a+5LFoe0
>>44
そうですよね
でも親にお金返さなきゃいけない以上、アルバイトでも
いいから働き口は探すつもり
48 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:41:57.21 ID:0a+5LFoe0
>>45
二種以前に車バイクの免許ない
49 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/10/27(土) 00:42:44.51 ID:EDV67w7m0
世間的な評価は多少の差はあっても>>44になるよなあ
50 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:45:21.92 ID:0a+5LFoe0
>>49
そうですよね

あと、すごく言いにくいんだけど学校行ってないの
彼氏に内緒にしてるんだよね
その事もかなりの問題だ

一応別れる覚悟は出来てる
51名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:48:32.18 ID:lBJelb5u0
で、相変わらず「お前、どうすんねん」とプレッシャーを
かけて来る親父、マジ怖えw
そこそこ関西じゃマシな方の大学に入れて、普通に
やってれば問題なく卒業できる商学部で単位ゼロ…
どうにも説明しようがないwwww
ほぼエスカレーター式に大学にいける高校の学費、
年間60万、寄付金とか、クラブ活動の費用とか入れたら3年間で200万以上…
そういうの考えると土下座くらいでどうこうなるはずがない。
と、思ってたら、親戚が長を務める某団体の事務職員に
空きができるから、俺に勤める気は無いかと打診が来た!
給料はクッソ安いけど、仕事ラクっぽいし、そこに就職させて欲しいと伝えた。
簿記3級だけ合格するのが採用条件だと言われて、
めっちゃ必死に頑張って勉強した。
大学で簿記総論を履修してたけど、受講してないから仕訳から覚えた。
試験は無残に不合格。
そんなに甘くないよねwwwwww
でも、日商じゃなくて、他にも簿記検定があって、
そっちの3級は満点合格した。
俺天才wwwwww
で、就職無事決めて、卒業の件はうやむやにしたまま
社会人の末席に加えてもらうことにした。
こっそり退学届を学校に出した。
今もその会社に勤めてる。
最近、学習意欲が湧いて来たので、復学を願い出ようかと考えてる。
52名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:48:32.77 ID:eK01uHIm0
そんなんはもうしょうがない 嘘ついてたなら謝ったほうがいい
53名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:50:06.25 ID:lOzoYkVL0
>>51
ながい
54名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:50:24.65 ID:eK01uHIm0
>>51
やっぱコネだよなぁ 俺は履歴書に中退ってかいて次面接で受かったら晴れて社会人 まだ辞めてないんだけど受かった瞬間辞めれば問題ないよね?
55 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:54:24.61 ID:0a+5LFoe0
>>53
やっぱり就職となると資格取らないとキツいですかね


>>52
素直に謝るしかないか
結婚の話が出ていて相手の親とうちの親もそこそこ交友が出来てただけに、
今すぐにでも首吊りたい気持ち
56名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:56:04.24 ID:eK01uHIm0
>>55
俺も何回も吊りたい気持ちになってるけど吊るぐらいなら中退して働きたいってのがあるからまだ踏ん張れてる 今年度中に決まらなかったら多分吊るだろうな
57名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:56:18.50 ID:VHuZfik90
まー、卒業しようが中退だろうが、頑張る奴は頑張るし、そうじゃない奴は何やってもダメ
そこまで気にしないで良いよ

>>1は家族会議開いてくれるような良い家庭に生まれたんだからさ
なんかもう風俗だとか住み込みバイトだとか学費返すだとか・・・
覚悟もない癖に偉そうな事ほざいてないで、正直に謝って自分の進路を親御さんと話し合えよ
ついでに彼氏にもちゃんと言え、お前が本当に反省してるなら許してもらえるだろ

今のところ、面倒な事から逃げる事しか考えてないじゃん
58 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 00:57:14.16 ID:0a+5LFoe0
>>54
面接がんばれ
自分もがんばる


とりあえず彼氏に電話しようと思ったけど手が震える
この件は親との話し合いの結果出てからにする
59名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:57:39.01 ID:slGyFQMY0
俺の知り合いに大学3回ぐらいやり直して教員免許取った先生もいるから首吊るほどでもねえぞ
60名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:58:00.17 ID:lBJelb5u0
>>53
ごめん

>>54
コネは大事ですね〜
就職先ではコネが効きすぎて、仕事早退させてやるから
大学、授業に出てちゃんと卒業しろとか言われたしwwww
でもゼロ単位で在籍6年目とか、もう絶対卒業無理やし、
丁重にお断りして、仕事頑張ることにした。
61名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:59:29.99 ID:1n15dlwf0
>>10
義務も果たさず『責任』なんて
口にだすな

グズって軽口なんだな
62 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 01:01:56.62 ID:0a+5LFoe0
>>56
ありがとう
勇気湧いてきた

>>57
正論過ぎて心に突き刺さる

たしかに面倒ごとから逃げてるだけなのかも知れない

自分でもここ数年で回りの人に嘘つき過ぎて
自分が何考えてるか分からなくなってきた

彼氏にも全部謝ります
63 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 01:06:01.52 ID:0a+5LFoe0
>>59
ありがとう
明日親にちゃんと謝って、就職の相談もするよ
逃げちゃダメだ…

>>61
クズなのは自覚してます
でもどうにかしたい気はあるからもう絶対に逃げない
64名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 01:08:23.35 ID:eK01uHIm0
俺もみんなのレスが突き刺さるわ 六年生で周りから見離されてもなお大学にいく気にはなれなかったけど働いて一生懸命頑張ります
65 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 01:10:59.75 ID:0a+5LFoe0
>>64
一緒に頑張ろう
自分も親バレがいいきっかけになってくれたんだと思う事にする
66名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 01:13:09.76 ID:eK01uHIm0
>>65
何したかこれから書いてってくれよ!
俺は月曜にだす履歴書かく
67名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 01:16:01.45 ID:ZBuyeC2C0
休学なら授業料からないよ
取り敢えず休学してバイトでもしながら親に金返しつつ将来をゆっくり考えるといい

個人の意見としては1年休学して復学後1年で卒業コースだな
親の為にも卒業だけはしとけ
68 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 01:19:31.84 ID:0a+5LFoe0
バレた理由でいいのかな?

バレた理由といままでバレなかった理由書く
すごいクズなのは承知で読んでほしい

今年の4月、学校からお前はこのままじゃ今年中に卒業できないから、
3月の○日に学校に来いって電話が来てた
ただ、その日はバイトが入ってていけなかった
69名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 01:20:57.71 ID:ZBuyeC2C0
ん?4月?3月?
70名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 01:21:14.39 ID:eK01uHIm0
>>68
過去じゃなくてこれから何があったかだよ もうこうなっちゃって戻れないんだからこれからのこと書いてこうぜ
71 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 01:23:42.48 ID:0a+5LFoe0
>>67
明日は無理だけど月曜学校で相談してみる

>>68
続き

バイトは短期だったんだけど行かないとヤバイし、
学校は別の日でもいいか、と思ってバイトに行ったんだよ
でもバイト終わってから学校の事が気になってくる
でも怒られるのも怖くて結局学校には行かなくなった
72 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 01:26:52.08 ID:0a+5LFoe0
>>69
間違えた
>>70
おけ
今のところは、ネットで就職先探したり、
履歴書の用意だけだ
あとは、最近人と話して無かったのでオフとか行って
人とコミュニケーション取るようにしてる
73名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 01:28:42.23 ID:eK01uHIm0
>>72
オフとか行って人とコミュニケーション取るようにしてる
ん?言い方きついかもしんないけどそれ遊んでるだけじゃね?
74 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 01:31:57.06 ID:0a+5LFoe0
>>71
歯切れ悪いから簡潔に続き書く

学校行かなくなるが、親に知られる訳にも行かないので、
朝8時に家出る

マックとかで時間潰して家に戻る
家にはばあちゃんがいるので、窓からこっそり入り、
日中は自室のクローゼットで過ごす
(部屋入ってきたらバレるから)

今日クローゼットで寝ているところを、姉に発見されて親にバレた
75 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 01:33:51.94 ID:0a+5LFoe0
>>73
そうとられても仕方ないので否定はしない
大体は同じように、将来に悩んでる人とのオフで相談してた
76名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 01:36:32.93 ID:eK01uHIm0
>>75
同じ状況の俺が言うのもなんだが、同じ悩んでる奴に悩み相談して解決するわけねーだろ!こういうスレでおっさん達の意見聞いた方が絶対身にしみるだろ
77 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 01:41:46.34 ID:0a+5LFoe0
>>76
今日スレ立てて貰って、傷の舐めあいにしかなってなかったと思い知りました
でも相談乗ってくれた人たちに感謝はしてる

今日からは家族に相談してみる
かなり冷ややかな目で見られると思うけど
78名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 01:42:36.62 ID:lOzoYkVL0
>>74
姉はなんで家にいたの?
コミュニケーションも大事だけどハロワ行く方が優先じゃないのか
79名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 01:43:21.80 ID:slGyFQMY0
傷の舐め合いに気づいただけ良いだろ
80 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 01:44:57.86 ID:0a+5LFoe0
>>78
仕事休みで暇だからクローゼットの漫画を借りようと思って開けたらしい
81名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 01:53:27.77 ID:eK01uHIm0
俺も今後どうなるかかかせてもらってもいいか?誰かが頑張って結果だせばやる気もでるだろ
82 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 01:56:35.54 ID:0a+5LFoe0
>>81
ぜひ
自分も早く結果出して報告これるようにするよ
83名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 02:07:01.64 ID:4XMjTQo90
私も最近大学行ってないww
ゼミの先生とか周りの友達がこいこい言ってくれるだけ恵まれてると気付かされたわ…

来週からちゃんと行くわ…
84 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/27(土) 02:19:16.95 ID:eK01uHIm0
酉つけた またきます
85名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 09:09:10.82 ID:qaoSn48q0
MARCHだけど前期の成績見たときに留年確定したわwwそれから全然行ってない
86 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/27(土) 22:39:15.10 ID:0a+5LFoe0
まだ残ってたので報告だけします


結果として、親に学校はいかせてもらう事になりました

友達がいないことについても、それは仕事してたって同じなのだから
そんな理由なら学歴を中退にしないためにも行くことにしました


両親、姉が、大学に行けなかったのでその分頑張って欲しいと言うのもありました

条件として、バイトをして自分で学費を出すこと(足りない分は親が出す)
絶対にサボらない
嘘はつかないことです

まだ今の自分には難しい条件だけど親のためにも、
長い目で見た自分の将来のためにも頑張ってやろうと思います
87名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 22:53:46.56 ID:lBJelb5u0
良かったやん!
88 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2012/10/27(土) 22:56:30.42 ID:EDV67w7m0
良かったな
今の気持ちを忘れずにしっかりやってくれ
89名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 22:56:41.88 ID:ZBuyeC2C0
おう!頑張れや!
90名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 23:08:02.97 ID:7aEWJ5UX0
頑張ってくださいね
91 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/28(日) 00:06:35.64 ID:0a+5LFoe0
>>88-90
お風呂入ってました

ありがとうございます

頑張ります
今日明日にバイト探して、
月曜日、学校に相談に行ってきます

いきなり両立は難しいけど、
今回ちゃんと家族会議できたお陰で前向きな気持ちです

ただ目がものすごく腫れてて目が閉じづらい…
寝れるのか不安になりながらバイト探し中です
92 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/28(日) 00:12:20.09 ID:1sUoi70a0
おめでとう!!!
よかったよかった!!
ほんと今の気持ちを携帯かなんかにメモしてすぐ思い出せるようにしたほうがいいぜ!彼氏にはいった?!
93 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/28(日) 01:00:48.79 ID:uN3Vy4sB0
>>92
ありがとうございます
日記に書いたよ!
自分の字で書いてある方が重みが違うと思って書いた!

彼氏には、来週直接話す事にしました
なので今の段階では
学校のことで話したいことがあるとしか言ってない
94名も無き被検体774号+:2012/10/28(日) 01:03:34.92 ID:1sUoi70a0
>>93
応援してるぜ
俺みたいに家族会議して一念発起してもまたダメになるクズもいるからがんばってくれ
95 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/28(日) 01:11:25.01 ID:uN3Vy4sB0
>>94
ありがとうございます

これからは一人で勝手に逃げるんじゃなくて家族に相談しろと言われました

万が一だれそうになったら定期的に渇入れてもらう><
96名も無き被検体774号+:2012/10/28(日) 01:20:53.62 ID:44rUb3jPO
大学にいたら働きたいと言い
会社にいたら大学に行きたいと言う

不思議なもんだな
97名も無き被検体774号+:2012/10/28(日) 01:25:35.32 ID:1sUoi70a0
俺もがんばろう
98名も無き被検体774号+:2012/10/28(日) 02:22:24.50 ID:iwmLapdA0
>>95
外国語専攻?
99 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/28(日) 02:29:53.96 ID:c5vgVOW90
>>2
俺は好きだよこれ
100 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/28(日) 03:00:02.94 ID:uN3Vy4sB0
>>96
親にも似たこと言われた
仕事はじめたら大学行けばよかったと後悔するから、
大学には行った方がいいと

>>97
一緒にがんばろう

>>98
介護系の大学です
勉強してるうちに介護士になりたい気持ちが無くなってたんだけど
今回家族会議して、最低限、親を介護できる技術は身に付けようと思った
101 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/28(日) 03:04:01.04 ID:uN3Vy4sB0
家族会議で泣きすぎたせいで目が痛い

寝たいのに今までの事これからの事考えちゃって涙止まらない
泣くと余計に目が痛くなるし魔のスパイラルwww
102名も無き被検体774号+:2012/10/28(日) 03:05:31.69 ID:1sUoi70a0
>>101
泣いてる場合じゃないぜ 寝ようぜ
103 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/28(日) 03:20:12.64 ID:uN3Vy4sB0
>>102
ありがとう
羊とか数えて無理矢理寝る!
お休み
104名も無き被検体774号+:2012/10/28(日) 04:00:07.47 ID:1Fwa++6g0
素直に不登校になれよ、変に踏ん張ると50歳で引きこもりとか取り返しがつかないよ。
エネルギーをためて、次の段階に行けばいいんじゃないの。
105名も無き被検体774号+:2012/10/28(日) 20:41:13.53 ID:4mZ69NzH0
保守
106名も無き被検体774号+:2012/10/28(日) 21:01:53.12 ID:rlS9ZG7PO
107名も無き被検体774号+:2012/10/28(日) 23:08:59.24 ID:4mZ69NzH0
頑張って欲しい
108名も無き被検体774号+:2012/10/29(月) 00:24:31.32 ID:Gt22xWaF0
VIPの流れ込みでスレ結構きえたなw
109 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/29(月) 03:04:14.14 ID:Gt22xWaF0
今日朝一で履歴書送るぜぇ〜
110名も無き被検体774号+:2012/10/29(月) 14:11:02.52 ID:98hyVY380
履歴書送ったかぁ〜?
111 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/29(月) 15:31:54.98 ID:Gt22xWaF0
>>110
おくったぜぇ
履歴書通れば受かったも同然や
112名も無き被検体774号+:2012/10/29(月) 15:38:10.08 ID:98hyVY380
>>111
それなら良し!!
ちょっとずつでも前に進んでいけよぉ。
113 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/29(月) 15:45:11.20 ID:Gt22xWaF0
>>112
お祈りされても電話かけて一度面接の方お願いしますゴリ押しするつもり 衰退業種だけど俺の割と近所で一番儲かってて生き残れそうな会社だから是非通いたい
114 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/29(月) 16:17:41.98 ID:MIHft85a0
>>113
おお!
やっぱり一緒に頑張ってる仲間がいるのは嬉しい

こっちはバイト面接の電話して履歴書書いた!
明日学校での面談があるので今日はカーチャンの家事手伝いました
115 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/29(月) 17:42:58.83 ID:Gt22xWaF0
>>114
イイネ!その調子だぞ!
116 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/30(火) 00:39:30.16 ID:fUkxkDB+0
スレ落ちそうだなw
とりあえず明日には結果きてくれればいいなー
117 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/30(火) 07:32:06.02 ID:fCz5EH950
先生との面談が10時からあるので学校行ってきます!
帰ったらまた来ます!
118 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/30(火) 07:41:31.52 ID:fUkxkDB+0
>>117
おーがんばれー!
おれも今日書類選考の結果くればいいわ
119 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/30(火) 11:48:39.33 ID:fUkxkDB+0
うっしゃー!!!
面接決まったでえええ!!!!!
120名も無き被検体774号+:2012/10/30(火) 11:59:47.87 ID:629EIPh90
おっさんとしては昔語りしたくなるスレだなw

働きたくてしょうがなかったから
雇ってくれる人が見つかり5年目で中退したわ
一度転職もしたけどそれから・・・16年か。
家も建てて3人の子持ち嫁愛しい。

一度寄り道すると人一倍の努力は必要だ
でもあきらめるな頑張れよ
121 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/30(火) 12:05:56.11 ID:fUkxkDB+0
>>120
大学五年目で中退ですか?
俺来週面接いって働けたら一生懸命働きます!
122!ninja:2012/10/30(火) 22:52:19.12 ID:fUkxkDB+0
ほしゅ
123 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/31(水) 14:52:06.32 ID:/or1+Ftq0
おれが面接までこのスレのこってっかな
124 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/31(水) 17:08:21.11 ID:F31ZD5E00
保守ありがとうございます

遅くなったけど昨日の報告です


まず、学校の事ですが来年一年では卒業できない事
先生が調べたところ、思ってた以上に出席日数や成績がたりてなかった為
125 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/31(水) 17:13:24.69 ID:F31ZD5E00
規制かかるので少しずつ書き込みます

そして、親からは二年間も学校に行かせるお金はないと言われました

そこまで学校を疎かにしてたなら今更頑張って
どうにかできると言うのも信用出来ないと言うことです

先生からは、美容師の専門を進められました
どうせ二年また勉強するなら自分の興味のある分野に進んで欲しいからと言われました
126名も無き被検体774号+:2012/10/31(水) 17:20:27.58 ID:GqZklj23O
>>1に勇気もらったわ
前期は4単位落としたけど(授業サボったため)、後期はフル単めざす!!
127 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/31(水) 17:20:45.31 ID:F31ZD5E00
美容師になろうと言うのは考えことはないのですが
ヘアアレンジが好きで毎日のように髪型を変えてたので
先生は美容師に興味あると思ったらしいです

この事についてはすごく嬉しくて、美容師について
いろいろ調べたりもしたのですが、今の学校も
介護の仕事に興味があって入学したのに結局辞める事になっているので
128名も無き被検体774号+:2012/10/31(水) 17:23:10.62 ID:LR1ls/wy0
大学は卒業しとけ

俺も部屋に引きこもって2年留年した
大学をやめようとしたら親に引き止められて、そして復学した
後輩が先輩になっていて居心地は悪かったけど、卒業して良かったと、今では思う
129 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/31(水) 17:25:39.42 ID:F31ZD5E00
美容師の専門でも途中で辞めてしまわないかとか
学費を払えるのかとか(今の学校よりはうんと安いので
バイトしながら国からお金借りれば親の支援無しでも
通えると先生から言われました)
あとはもう22だし働かないとまずいとも思うし
130名も無き被検体774号+:2012/10/31(水) 17:29:33.14 ID:5qlq21AP0
大学何回も留年して、司法試験も何度も落ちたってブログ思い出した
131 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/31(水) 17:36:27.41 ID:F31ZD5E00
>>126
大学頑張れ!
絶対自分みたいにはならないでくれ!
こっちはまずどの道に進んでから頑張ればいいかも分からなくなってきた
132 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/31(水) 17:39:27.75 ID:F31ZD5E00
>>128
それが一番正しい道だよね…
でもこの際だから自分の興味の持てる道に進みたいのもあるし、
学校は諦めて就職したいのもある
ただ学校はお金も時間もかかるから妥協した選択はしたくない
133 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/31(水) 17:42:47.38 ID:F31ZD5E00
>>130
報告終わったら見てみる
他人事じゃないから心が痛い

>>129の続き
今、学校に行くか、働くか迷ってます
今週の金曜までには答えを出したいです
134 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/31(水) 17:46:35.50 ID:F31ZD5E00
一番いいのは>>128も、他のみんなも言うように大学に行く事なんだと思う
けど今まで本当に親に迷惑かけてるから、
早く就職してお金の面だけでも楽させたいとも思う

美容師に興味が出てきたのも嘘じゃないけど本当にそれでいいのかとも思う…
135名も無き被検体774号+:2012/10/31(水) 18:49:01.67 ID:h2q9EPwnP
>>134
興味のある仕事があるなら、それは良いことだと思う。

美容師は、弟子入れした後の修行がきついうえに薄給。
店を任される立場になったり、あるいは独立開業すれば
それなりに収入も増えて生活も楽になる。だが、出世は
狭き門だし、独立開業には結構な金がかかるんで挫折
する人も多い。

でも、きついのはどんな仕事を選んでも同じ。
貴方自身が好きになれそうな仕事を選ぶのが大事だ。
136 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/31(水) 21:24:42.87 ID:F31ZD5E00
>>135
ありがとう
明日に髪切り行くから美容師さんとお話してみる
137 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/31(水) 23:28:55.38 ID:/or1+Ftq0
帰宅 いろいろあったみたいだな!大学出れるなら出といたほうがよかったけど他にやりたいことがあって専門にいくのも有りだとおもうよ!何はともあれおつかれ 彼氏には話した?
138 ◆MVSFYUV6bM :2012/10/31(水) 23:35:39.93 ID:F31ZD5E00
>>137

そっちも前進してるのがわかって素敵だなっておもうよ!
彼氏には今週末会って話する事になってる
大学でたら同棲☆みたいな話出てたから一番話するのが怖い
全部話して別れるのかこのまま続けるのかも、
学校どうするかも相談するつもり

ちなみに2つ上の元先輩です
139 ◆3DvVsSGKBs :2012/10/31(水) 23:39:54.33 ID:/or1+Ftq0
>>138
おれは月曜に面接やで!
大学卒業してからでも大丈夫ですよ?って電話で言われたけど卒業出来ないんで中退しました!っていったら、まぁ結構大丈夫そうな反応してくれたからよかった
大学卒業出来ないぐらいでわかれるか?w
140 ◆MVSFYUV6bM :2012/11/01(木) 08:18:04.58 ID:v8r26iWG0
>>139
面接か!
こっちまでドキドキするぜ!
こっちも早いところ動き出さなきゃな!

大学卒業できないことより、行ってるって嘘つき続けたのがヤバい

行ってない癖に学校での出来事(嘘)とか話してたんだぜぇ?
洒落にならないだろぉ?

(´;ω;`)
141 ◆3DvVsSGKBs :2012/11/01(木) 08:42:59.81 ID:Szx7gQRT0
>>140
おうふw
まぁついちゃったもんはしょうがないから挽回して生きていこうぜ
142名も無き被検体774号+:2012/11/02(金) 02:39:01.83 ID:qF2Cx6JR0
ほしゅ
143名も無き被検体774号+:2012/11/03(土) 00:00:28.96 ID:qF2Cx6JR0
ほしゅ
144名も無き被検体774号+:2012/11/04(日) 01:37:12.45 ID:1cyxRjJ/0
ほしゅ!!
145 ◆3DvVsSGKBs :2012/11/05(月) 00:17:17.04 ID:6NcKpoBF0
日付変わって今日面接がんばってきやす
146 ◆3DvVsSGKBs :2012/11/05(月) 15:26:06.80 ID:6NcKpoBF0
誰もいなかったw
帰ってきたどー 日曜にまた面接でその次の面接で終わり!
147名も無き被検体774号+:2012/11/05(月) 23:03:41.17 ID:g3VG27wu0
お疲れ!
受かるといいね!!
148 ◆3DvVsSGKBs :2012/11/05(月) 23:18:41.06 ID:6NcKpoBF0
>>147
ありがとう!俺のスレみたいになっちゃってるけど>>1はいないのかな?w
149名も無き被検体774号+:2012/11/07(水) 07:41:49.11 ID:xURKQwsE0
150名も無き被検体774号+:2012/11/07(水) 12:26:06.19 ID:HtzSx1wB0
151名も無き被検体774号+:2012/11/08(木) 20:24:05.34 ID:tzlhkr2o0
152名も無き被検体774号+:2012/11/10(土) 15:42:55.59 ID:rnq/GTB10
153 ◆3DvVsSGKBs :2012/11/10(土) 17:56:34.09 ID:1UFrkQwK0
明日は面接がんばってきやす
154 ◆3DvVsSGKBs :2012/11/11(日) 11:02:17.14 ID:VyP3t7ia0
面接終了 緊張しすぎわろた
155 ◆3DvVsSGKBs :2012/11/12(月) 17:28:37.52 ID:MOpWzqdA0
面接の結果10日以内って言われたんだけどだいたいいつごろくるかな?
156名も無き被検体774号+:2012/11/12(月) 17:52:21.31 ID:QMCDK4BWP
>>155
担当の忙しさや他にも面接してる人がいるなどで一概にいつとは言えないと思うよ。
157名も無き被検体774号+:2012/11/12(月) 18:04:07.95 ID:MOpWzqdA0
>>156
ありがとう、電話か郵送でって言われたんだけど郵送で来たら不合格だよなぁ
158名も無き被検体774号+:2012/11/14(水) 22:50:09.19 ID:jJi6dhPQ0
まだこねぇえええ
159名も無き被検体774号+:2012/11/15(木) 14:20:08.14 ID:fGHTV5gV0
今日はくるかな
160名も無き被検体774号+:2012/11/15(木) 16:51:46.10 ID:XCLGsCWcO
もう>>1が結論出したのか、いるのかどうかもわからんけど。
せっかく入った学校ならちゃんと卒業したほうが良いよ。あたしは高校の時結構競争率高い学科にいたけど、同じクラスの子が留年とかで辞める度に勿体ないと思ったしちょっと腹立ててた。それなら別の子が入れたのにって。
まぁ高校と大学じゃ次元が違うよね。
161 ◆3DvVsSGKBs :2012/11/16(金) 13:26:01.44 ID:Svjs3Lma0
誰も見てないかもしれないけど、内定もらいました、応援してくれたみなさんありがとう
162名も無き被検体774号+:2012/11/16(金) 14:13:21.04 ID:rDluEPps0
おめでとうございます。
163 ◆3DvVsSGKBs :2012/11/16(金) 14:14:33.64 ID:Svjs3Lma0
>>162
ありがとう
164名も無き被検体774号+:2012/11/16(金) 20:28:08.84 ID:Y5IFkREsP
おめ
165 ◆3DvVsSGKBs :2012/11/16(金) 23:49:09.58 ID:Svjs3Lma0
ありがとう!
166名も無き被検体774号+
おめでとう