弟が家出したまま帰ってこないんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行です
代行
どうすればいいのかわからない
2名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 17:52:12.84 ID:yHUJpJmw0
帰ってこないから
家出なんだろう?
3名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 17:53:30.81 ID:L68R7RZ50
女じゃあるまいし、ほっときゃいい。


――――糸冬了――――
4名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 17:53:31.26 ID:uCp8Q1A80
>>1
代行ありがとうございます

>>2
まぁそのとおりなんだけど。
帰ってこないのは弟で、高校1年。ちなみに土曜日から帰ってきてない。
5名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 17:53:50.25 ID:kBX030WVO
いつから?

理由は?
6名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 17:54:46.09 ID:yHUJpJmw0
>>4
置き手紙とかないのか?
7名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 17:54:59.26 ID:uCp8Q1A80
都会だったら適当にネカフェでも使ってんだろって思うけど
夜中は10度以下になる程度の田舎で、
お小遣いも月2000円程度だからどうやって食ってんのかもわかんない

ケータイの電源は入ってる
ただ電話もメールも一切反応しない

警察には届けた
8名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 17:56:18.43 ID:L68R7RZ50
友達or彼女の家だろ。
心配すんなオッサン。
9名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 17:56:27.91 ID:uCp8Q1A80
>>5
土曜の昼から

理由は母親とちょっとしたことで喧嘩して
今までたまってたものが一気に放出した感じ
置き手紙とかはない、出てくっつって出てった。
喧嘩して一旦自分の部屋に戻ったと思ったらすぐチャリ乗って出てった。
10名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 17:57:44.76 ID:uCp8Q1A80
>>8
彼女いない、友だちの家は全部あたった

学校の親友に「俺今ここいる」って送ってきたメール、
実家から60km以上離れた海沿いだったんだ
チャリでそこまで行ったらしい
11名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 17:58:27.53 ID:qYb2mjH4I
>>9
そーユー年頃だ帰任すなよ
12名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 17:59:05.93 ID:qYb2mjH4I
>>11
なんか色々ミスったわ…
マァ気にすんなよ
13名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 17:59:09.94 ID:L68R7RZ50
高校には問い合わせたのか?
14名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:00:12.23 ID:yHUJpJmw0
>>9
それなら仕方ないよ

弟も男なんだから何か思う事あっての行動なんだろ
弟が帰って来た時に温かく迎えるしかないな
15名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:00:20.36 ID:7b/NP/6V0
まぁ男だし大丈夫か^^

弟のご遺体と対面

のコンボか……神も酷いことをなさる……


警察に届けてあるなら弟の学校とか友達に連絡してみたら?
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 18:00:59.93 ID:U1GhxOHA0
たしか携帯が親の名義なら、名義人の要請があれば携帯会社がGPS情報開示してくれるはず
17名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:02:53.37 ID:uCp8Q1A80
>>11
でもさすがに所持金2000円で土曜からって
空腹でやばいんじゃないかと
出掛けに風邪気味だったのも気になる

>>13
高校には家出翌日に言った、
担任が良い人で弟の親友巻き込んで連絡とってみたりはしている
18名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:03:15.77 ID:L68R7RZ50
「ここにいる」って書いてあった場所まで行って探したんか?
携帯のGPS機能は使えんのか?

とりあえず警察に任せたんなら、2chなんかに書き込んでも仕方ないだろ。
本気で俺等になんとかしてほしいなら、
・弟の実名
・身長
・出て行った当時の服装
・髪形
・お前のスリーサイズ
くらい書かないと、手助けもできんよ。
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 18:03:58.44 ID:U1GhxOHA0
>>18
スリーサイズwww
20名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:03:59.95 ID:uCp8Q1A80
>>16
今朝auショップ行った
そしたらGPS機能がオンになってないとかでできなかった
(弟名義だったけどその点は問題なかった)

auサポートIDがわかれば基地局からできるんだろうけど
弟のサポートIDなんか知らん
21名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:05:54.51 ID:16QpR8/HO
お母さん辛いだろうね…
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 18:08:41.56 ID:U1GhxOHA0
>>20
au使ったことないからよく分からんが、auのサイトから調べられるんじゃね?
サポートIDを忘れた方って項目があるぞ
23名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:09:14.98 ID:NNgPs4s60
事情話して情報開示してもらえば?
正式に捜索願い出してたらそれくらい出来るだろ?
冗談抜きで犯罪者になるぞ
24名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:09:15.95 ID:L68R7RZ50
あと、弟は最近PC使ったりしてたのか?
もし使ってたなら、閲覧履歴見てみ?
何か手掛かりが掴めるかも知れんぞ。


・・・履歴に「獣姦」とかあっても俺は知らん。
25名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:09:52.47 ID:uCp8Q1A80
>>18
「**市の川辺」って言ってた
一応川から海までは車で走って、現地の警察にも届け出た

名前言って見つかるものかな?
スリーサイズは88,58,83くらい
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 18:11:28.48 ID:U1GhxOHA0
それか、契約時の書類にサポートID書いてないの?
てかauショップにできる限りの情報開示してもらえよ
27名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:11:39.06 ID:OYCLth9a0
>>22
本体の携帯がないと無理
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/25(木) 18:12:09.74 ID:U1GhxOHA0
>>27
そうか
じゃあやっぱ>>26
29名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:12:54.84 ID:qYb2mjH4I
>>25

          ____     
        /      \     
      /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても     
     /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ     
     |     (__人__)    |     
     \     ` ⌒´     /     
    /´           `\     
   /  /          l  l   .     
 __l  l_.[] _____/_/__     
   \, ´-'ヽ     
     ヾ_ノ     
      |     
      |     
      |__   コロ・・・・     
     _____\    コロ・・・・     
    ()__)」
30名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:13:59.83 ID:Z6Bc5Kjc0
海とか川辺とか・・・
なんか嫌な予感。
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 18:16:00.56 ID:U1GhxOHA0
>>30
とりあえずその場所まで行ってみて、持ち物が放置されてたら最悪の可能性もあるけど、そうでなければ携帯の電源入ってるし大丈夫なはず
少なくとも水関係は
32名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:16:18.24 ID:uCp8Q1A80
>>21
泣きっぱなし
どうすりゃいいの

>>22
サポートID、生年月日も暗証番号も電話番号も知ってんのに
母親が契約に付き添ったときと違うないようなのか
入力しても「登録はありません」「既に登録されてます」しかでない

>>23
事件性がないと動くことができないと警察に云われた
33名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:18:02.26 ID:uCp8Q1A80
>>24
父親の方針で個人持ちのパソコンはない
使うときは必ず母親の目のもとで

>>26
サポートIDって契約の時は作らなくて
あとで自分でパソコンかケータイで作る必要がある、
さっき自分ので試したらそうだった
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 18:18:59.55 ID:U1GhxOHA0
>>32
auは全て情報知ってるはずだよな?
警察がアレでも、弁護士同伴とかで開示してくれないのかな?
そこらへんの法律疎いんでアレだが…
35名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:20:16.87 ID:OYCLth9a0
>>26
契約書類にも書いてなかったと思う
書いてあったとしてもパスワードが分からないだろ
個人情報保護法もあるしどうなんだろうね
下手したら何軒かauショップ回ってもいいかも
人によって頑張ってくれ方が違うかもしれん
36名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:20:17.17 ID:uCp8Q1A80
海とか川とか
嫌な連想しかどうしてもできないんだけど
ケータイに電源はいってるのが救い

ちなみに最後に弟が友だちにメールしたのは一昨日の夜
そっからは多分来てない
371:2012/10/25(木) 18:21:18.73 ID:uCp8Q1A80
>>32
弟のケータイはGPS機能ついてるけどONになってないらしい

基地局から割り出すこともできるみたいだけど
それにはサポートIDが必要らしい
38名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:23:04.89 ID:OYCLth9a0
>>37
ひょっとしたら全部変更してあるのかもな
変更は携帯からでも出来そうだし

というか原因の母親とのちょっとした喧嘩ってのが気になる
本当にちょっとした喧嘩だったのか?
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 18:23:27.02 ID:U1GhxOHA0
auに縋るのは前提として
その「ここにいる」って言ってた場所の周辺で聞き込みとかしてみたらどうだろうか
周辺住民はもちろんだが、そのメールのきた前後の時間に通りかかる人(メールの曜日はもちろんだが、何日かした方が確実かも)に写真見せて何か見たり聞いたりしてないか聞いてみるとか
401:2012/10/25(木) 18:23:37.52 ID:uCp8Q1A80
聞きたいんだけど、これっていわゆる反抗期?

3人兄弟なんだけど、
一番下の弟ばっかり家出してる気がする
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 18:25:16.28 ID:U1GhxOHA0
>>40
ばっかりって初めてじゃないのか?
今まではどんな感じだったの
42名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:25:37.39 ID:TCi4JeRk0
北海道か?
431:2012/10/25(木) 18:26:13.53 ID:uCp8Q1A80
>>38
auショップに行った時に暗証番号は突き止めたんだけど、
登録されてる生年月日も変えてるのかもしれない
それって変えられるものなのかな…?

喧嘩の原因は
昼時にご飯食べずに出かけようとした弟を母が呼び止めて
弟がしぶしぶご飯装ってるところを
母が後ろから、肩トントンして指さすやつやったのがきっかけ
そっから口論が広がってった
しょーもないきっかけなのは書いててわかってる
44名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:26:54.57 ID:OYCLth9a0
ちなみに1の家ってバイトは禁止?
451:2012/10/25(木) 18:28:07.07 ID:uCp8Q1A80
>>41
1年前にもやってる
そのときは4日間家出、近くの公園で野宿してた
(24時間やってる店なんて近くにないし)
最終的に母親に見つかって無理矢理連れて帰られたけど

>>42
そこまで寒い場所じゃない
関東だよ
46名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:29:12.52 ID:7b/NP/6V0
母親に人格を否定され続けた弟は川辺に到着
自分はおかしいんだ……この世にいてはいけないんだ……と悩んだ末に入水
その川縁には揃えられた靴と水に濡れて消えかかった殴り書きの遺書


生ま て来なけれ よか た



ってなる前に弟の顔写真と実名うp
47名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:29:29.35 ID:uCp8Q1A80
>>44
高校がバイト禁止でしてない
しょっちゅう漫画買ってるから金無いと思う
48名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:29:55.14 ID:WA5YTQ0mP
ちょっとこれだけ確認しとくが
スリーサイズは嘘だよな
49名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:30:54.39 ID:OYCLth9a0
>>43
変更は携帯で出来るから余裕
1はauじゃないのかな?
つーかそんなんまで変えてってなると本格的に一人にして欲しかったんだな
それをしょーもないと切り捨てるのは簡単だけどやっぱ積もったんだろうな
50名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:32:37.84 ID:OYCLth9a0
>>47
そうなると高1で2000円は少なくね?
1達もそうだったの?
なんつーか窮屈そうではあるなー
51名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:35:13.89 ID:F/Wtsu5a0
しょーもなさすぎわろた

笑ってる場合じゃないが・・
521:2012/10/25(木) 18:35:31.85 ID:uCp8Q1A80
>>48
まぁ2年前の記録だから違うかも

>>49
auだよ、だけどガラケじゃないから試してない
弟はガラケ

>>50
2000円だったよ
私が値上げ断ったのが原因でここが上限
わかんない、今実家ぐらしじゃないから値上がりはしてるかも
53名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:38:29.12 ID:qqZ/KFdv0
弟のスペックはよ
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 18:40:30.32 ID:U1GhxOHA0
>>43
暗証番号教えてくれたなら、サポートIDだって教えてくれるんじゃ?
キャリアは情報全部持ってんだし
サポートID分かれば基地局でごにょごにょできるかもしれんのだろ?
551:2012/10/25(木) 18:40:51.02 ID:uCp8Q1A80
>>53
高校1年生
剣道歴9年
170cmくらいの細身
メガネかけてる童顔でまつげ長い
彼女いない
部屋におおかみの…なんだっけ?
思い出せないけど1年くらい前にアニメ化されたラノベのメッセンジャーバッグあった
561:2012/10/25(木) 18:42:04.64 ID:uCp8Q1A80
>>54
暗証番号は弟の誕生日入力してみたら当たったみたいだけど
今 両親は現地行って聞き込みとかしてる
あと現地の警察にも届出をだした
だからすぐには連絡取れないと思うけど、伝えておく
ありがとう
57名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:43:57.53 ID:OYCLth9a0
>>52
ガラゲーじゃなくても出来るかどうか調べるの見れるじゃん
とりあえずauショップ回ってどうにかわかる方法ないか聞いてみたら?
やるならまだ時間間に合うんじゃないか?
それと聞き込みはしたかい?写メの場所周辺は
高校がバイト禁止でも夏休み期間中にしてたり出来そうだし同居じゃないなら母親からの情報だけだろ?
女子には耐えられても男には理不尽だって思うこと多いと思うぞ
見つかったら弟の話ちゃんと聞いてやれよ
それで親も悪い部分があったらお前が噛み砕いて伝えてやれ
58名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 18:45:23.61 ID:6BCA/QD30
高1で2度目か
弟は普段どんな性格なんだ?
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 18:48:14.50 ID:U1GhxOHA0
今すぐau行ってこい
携帯ショップって20時くらいまでは開いてるだろ?
601:2012/10/25(木) 18:48:39.59 ID:uCp8Q1A80
>>57
ごめん、写メじゃなくて「**市の川辺にいる」って文だけ
海に面した市だから川なんていっぱいある
とりあえず両親は海辺を走ってるみたいだけど
見かけた現地の人には写真とともに聞き込みしてるみたいだよ

夏休みは1週間くらい帰ってたし、部活が忙しすぎてできる余裕ない
うちの高校がバイト禁止なのは地元で有名だから雇ってもくれないと思う
まぁ親の財布から逃走資金盗んだくらいはあるかも

進学高に行ったんだけど、本人には進学の意思がなくて
周りとのギャップで疲れてはいたみたい
上2人が反抗期なかったから多分親も対応の仕方がわかってない
自分もわかってないから手探りだなあ
1年前にもうちょっと受け止めてあげればよかった

喧嘩した瞬間にはたまたま帰省してて居合わせている
611:2012/10/25(木) 18:49:59.18 ID:uCp8Q1A80
>>58
可愛い家出はちょこちょこしてたよ
そんな遠くまでいけない(駅まで40分くらいかかる)から
すぐ戻ってきてたんだけどね
野宿するようなのは去年のが初めてかな

>>59
近くにauショップないんだ
電話してみるか
621:2012/10/25(木) 18:59:34.07 ID:uCp8Q1A80
話し中だったから10分後にまた行ってくる
63名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 19:00:25.25 ID:7b/NP/6V0
ほっぺに指つんで家出wwwワロタwww

大袈裟にせずに待ってた方がいいと思うけどね
大事になってるとどっかから聞いて帰るに帰れなくなってんじゃね
64名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 19:02:37.36 ID:6BCA/QD30
家出に慣れていそうだからそこまで心配しなくても大丈夫じゃない?
電話の充電が無くなっていなければ、友達の家に泊めてもらっているだろうしな
メールを一方的に送り続ける事は必要かも
65名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 19:05:17.13 ID:L68R7RZ50
で、何で「**市」という風に伏せるんだ?
本気でここで相談する気があるなら伏せるなよ。

あと、本当に最悪な事態になる前に、弟の写真とお前のパンツをうpしろよ。
名前まで晒す必要はないけど。


それと、自宅からその「**市」とやらの方角で、弟の行動パターン読めないか?
「○日〜×日までの間で家から**市へ向かったんだから、今頃は##市周辺にいるかも知れない。」
という具合に。
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 19:08:20.89 ID:U1GhxOHA0
俺が昔家出したときは、母親が自殺未遂したってメールがきて慌てて帰ったな
うちの母親若い頃やんちゃしてて、家出したまま行方くらました奴を散々見てたから、俺がもう帰って来ないと思ったらしい
ごめんよカーチャン
67名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 19:09:42.27 ID:OYCLth9a0
>>65
ぱんつうpはいいだろ
vipじゃないんだし
68名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 19:12:46.98 ID:Wv/w3T3l0
ショップも代理店と
直営があるから
直営じゃないとダメだぞ

直営でも店長、最悪でも
社員と話せよ
そうしないと同じ説明を
何度もしなくちゃならんからな
69名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 19:20:26.54 ID:1YlqoROD0
とりあえずメールで説得と何川か聞くのと
701:2012/10/25(木) 19:30:06.80 ID:0KpbFQMJI
ごめん移動するからもしもしに変えたんだけど
制限くらってた
WiFiあるとこいないと書けない…

これからショップ行ってきます
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 19:30:15.31 ID:U1GhxOHA0
実際帰れ帰れって言っても頑なになるだけだよな
こんな感じでメールしてみたら?とマジレス

「皆心配してるよ。あの事はお母さんも悪かったよね。
帰りたくないならすぐに帰らなくていいけど、兄ちゃん(姉ちゃん?)とだけでも会えないかな?
お母さんたちには言わないから。あの事を話したくないなら、何かバカな話でもしようよ。
お腹減ってない?お金もあんまり持ってないんじゃない?
帰ってもいいと思えるようになるまで、暖かい所でお腹減らさずにいれるように、お金だけでも渡せないかな?
会うのもメールも嫌なら、空メールだけでも送って。心配だよ。」
72名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 19:37:22.88 ID:7b/NP/6V0
>>71
マジレスすると世の中には変態がいるもので弟に性的興奮を覚えた変態が拉致監禁レイープ

そのメール来る

犯人空メ送信

安心

BAD END

もあるから直接会わないとマズい
73名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 19:39:15.69 ID:L68R7RZ50
んじゃあ空メじゃなくて、「電話してくれ」でいいんじゃね?
実際に話せば本人だと分かるんだし。
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 19:44:51.66 ID:U1GhxOHA0
>>72
確かにそうだな
電話も脅されてたらアレだな
やっぱり親には内緒で会おうが確実だな
75名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 19:51:34.58 ID:L68R7RZ50
脅されてようと、一応生存確認は出来る。
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 19:53:28.88 ID:U1GhxOHA0
会うのが無理なら電話、それもダメならメール、それも無視られたら空メールか
77名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 20:01:18.42 ID:Ruk21O8c0
んで、俺らにどうしろと?
78名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 20:01:44.73 ID:Rj+YGsti0
末っ子ってわがままだよね。俺も弟いるけど家に穴開けたり大変。
俺がのんびりすぎる性格ってのもあるんだろうけど
79名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 20:16:10.77 ID:Zbt5iQB/O
寒くてひもじい思いしてないんなら気のすむまでのんびりしたらいいさ
でもまともに寝床の確保もできてない状況なら金だけ渡すからどこにいるかメールして
今時期野宿はきついぞ
母さんたちにはお前の無事だけ伝えとくから


みたいな〜っ!?一人っ子でぇーす♪
80名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 20:16:34.33 ID:7b/NP/6V0
>>78
のんびり長男ってカワユス\(//▽//)\
81名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 20:25:45.29 ID:r3t0zc1F0
脅されてるてw
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 20:26:31.33 ID:U1GhxOHA0
>>81
最近は物騒だからな
83名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 20:30:53.13 ID:JPsg0vrzO
友達なら匿うだろ。正直にしゃべるわけがない。お金も貸すだろうし。
10年くらいほっとけ。
見違えるほど逞しくなって帰ってくるはずだ。
84 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 20:37:48.92 ID:U1GhxOHA0
友達に電話→マジ心配すぎて死んじゃう親には言わないし凸もしないから居たら教えて
じゃだめかな?
851:2012/10/25(木) 20:39:15.70 ID:CsBLC5yT0
とりあえず帰ってきた
書き込めるかな
86名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 20:39:32.90 ID:JPsg0vrzO
兄か姉か知らんが情けない。優しさが全然足らん。
自分は一人暮らしなんだろ?弟が頼って家出しにくるどころか相談の電話すらないんだろ?
全然信用されてないんだな。
弟が相談したら親に全部しゃべって無理矢理連れ戻すような兄弟だろ。最低だ。
弟にはそんな腐った家族の下へは帰らずに一人で頑張って欲しい。
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 20:40:45.56 ID:U1GhxOHA0
>>86
まあお茶でも飲めよ
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/25(木) 20:41:15.05 ID:U1GhxOHA0
>>85
どうだった?
891:2012/10/25(木) 20:47:04.78 ID:CsBLC5yT0
書き込めた、自宅だからID変わってます

結論から言うと、何もわからなかった。
ショップには行って、できないっていうから本部にもその場で問い合わせてもらったんだけど
ショップ自体にはそういうGPS捜索機能がないらしい

で、サポートセンターに電話した。
さっきは繋がんなかったけど今度はすぐ出てくれました。
ただ暗証番号がないと、捜索してくれないんだそうです。
契約書に書いてあった暗証番号が通らなくて、弟は変えてるみたい。
90名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 20:49:03.57 ID:eZqWegY00
見つけた
91名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 20:49:44.97 ID:F/Wtsu5a0
俺変態ショタコンだから弟の神になってもいいぞ
921:2012/10/25(木) 20:50:10.31 ID:CsBLC5yT0
弟にはメールしてるよ、

「明日も寒いよ
 実家帰りたくないならこっち来てもいいよ、
 弟1人泊まるくらいなら場所あるから(ノシ・ω・)ノシ
 たまには姉を頼れば。」

って内容、電車乗れないだろうから乗り換えも細かく書いたんだけど。
93名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 20:52:10.33 ID:JPsg0vrzO
>>87
ほんとのことじゃん。
俺も弟だけど家出したら兄貴のとこ行くわ。最低でも連絡はする。
兄貴も怒ったり説得しようとするだろうけど親にはしゃべらないと思う。兄貴が俺から信用なくしたら次は完全に一人でどっか行くだけだからな。

なっさけない兄弟だなとしか思わん。弟君に同情する。
3人兄弟だったらもう一人を頼ってたらいいけどな。上は二人とも信用ないのかな?
941:2012/10/25(木) 20:56:26.04 ID:CsBLC5yT0
>>93
はっきり言い切ってくれてありがとう
こういう時頼ってくれないんだな、もう少し接しとくべきだったなとは思ってます
立て続けに上2人が実家を出てしまって、話す回数が激減したのもある

喧嘩して出てった時に、呼び止めなかった私に失望してるのかも
単純に実家から2時間くらいかかるところに住んでて来れないのかもしれないけど
それは連絡すればいいだけだしね。
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:00:29.32 ID:U1GhxOHA0
>>92
泊まると親に連絡されると思ってるかも
金渡すだけだって言って外で会ったほうが来てくれるかも
ただ、金だけ渡して厄介払いみたいに思われるとあれだから、言葉は選んで
96名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:00:48.58 ID:OYCLth9a0
>>92
自転車なのに乗り換え教えても仕方なくない?
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:01:08.12 ID:U1GhxOHA0
にしてもauが駄目だとなると聞き込みとメールしかないなあ
98名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:01:18.80 ID:JPsg0vrzO
普段から家族全員が弟君との人間関係を作れなかったんだな。まぁ若いから何とかなるだろ。弟君は自分の銀行のカード持ってないのか?とりあえず1万くらい振り込んでやれよ。
もしくは友達にでも金渡して連絡取って渡してもらえば?
犯罪者になって捕まったら帰ってくるけど飢え死にしたら帰れないからね。
99名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:06:13.98 ID:OYCLth9a0
>>92
もっと1が心配してるってのを全面に出した方がいい
多分男の子だからそういうのもうざったく思えるのかもしれないけどさ
ぶっちゃけ引くくらいの長文でもいいと思う
まずは1が味方だって分かって貰えるように
それと帰った後に怒るところは怒ってもいいからね
でもそれは心配を掛けたことについて
話をちゃんと聞いてあげてな
自分は兄しかいないけど何かあっても兄は頼らんけどw
100名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:09:39.49 ID:L68R7RZ50
>>94
喧嘩して出てった時はこんな事態になるとは思ってなかっただろうし、あんまり気にすんなよ。
1011:2012/10/25(木) 21:10:00.32 ID:CsBLC5yT0
とりあえず弟にメール入れた
電話は繋がらない

「こっち来なくて実家帰る気もないかもしれないけど
 弟が寒い中野宿とかしてご飯もまともに食べられないのは
 ちょっと姉は耐えられません。
 そっちに行くので母に内緒で会いませんか?」

って送った


>>96
実家からこっちまでチャリは多分無理だから
乗り換えを一応ね
交通費なかったら地元まで迎えに行くともつけてあった
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:14:37.91 ID:U1GhxOHA0
もし会えたらファミレスでも行ってたらふく食わせてやれ
そして向こうが話せそうになるまで関係ない話で笑わせてやれ
あったかい所で腹がふくれたら人間少しは気持ちがほぐれるもんだ
多分今弟くんは出て行った日のままの辛い心理状態だろうからさ
103名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:15:55.80 ID:OYCLth9a0
>>101
良かった
若いから体力あるだろうけど無理そうになってたら迎えに行ってやってくれ
あとは絶対に親には伝えないから連絡きてたら自分に教えてくれって友達に伝えるぐらいしかないなー
安否が心配だからって
104 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:16:48.72 ID:x7ny+hOo0
うちは兄弟みんな仲良いから
よく分からんが、
>>1がんばれ
105名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:17:12.54 ID:zjMmt/2u0
ぬるぽ
1061:2012/10/25(木) 21:17:28.33 ID:CsBLC5yT0
>>98
弟は口座持ってないや
母親に確認取ってみたからこれは本当
あとこっちからお願いして友だち経由で弟に連絡取った場合は弟は返信しない
基本的に弟からメールがくるだけ

>>99
あんま長いとうざいかなと思ってSMSで送る程度だったんだけど
この際長文送ってみよっかなー
うん、みんなが言ってくれるように今回は帰ってきたら2人で話そうと思う。
「ほっぺたに指ツン」はきっかけであって
普段から何か釈然としないことはあったんだろうから
1071:2012/10/25(木) 21:21:24.46 ID:CsBLC5yT0
ちょっと今 母から連絡あって
どうやら弟実家に帰ってきてるみたい
108名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:22:45.79 ID:OYCLth9a0
>>107
良かったね!
何もなくて本当によかった
1091:2012/10/25(木) 21:23:07.88 ID:CsBLC5yT0
あ ごめん実家じゃなくて
地元

弟が部活の友だちにメールしたらしい
110名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:25:19.02 ID:YF4kqttG0
メールプランA
・母親が自殺しました。今日がお通夜、明後日お葬式です。

メールプランB
・あんたの部屋中探してエロ本見つけました。帰ってこないと捨てます。

メールプランC
・校長先生から退学届を出してほしいとの連絡がありました。

メールプランD(父親からバージョン)
・実はお前は俺の子じゃない。母さんが浮気して云々・・・・

メールプランE(母親からバージョン)
・2度と戻ってくんなゴミ。


好きなのを選べ
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:25:40.76 ID:U1GhxOHA0
おおお良かった
すぐ行ってやれ
とりあえず親は怒ってるかもだから、そしたら味方についてやれよ
あと、話したがらない時は、親に冷たい目で見られても少し冗談とか交えて話すといい
冗談で笑わせながら話するのは、一人っ子でもともとワガママだった俺の反抗期にカーチャンが使った手法だ
思わず笑っちまったら話す気になる
ソースは俺
1121:2012/10/25(木) 21:25:45.37 ID:CsBLC5yT0
弟が誰かに連絡して,それが両親に届いてると弟が気づいたら
弟が家出から帰ってきたあと、その友だちとの中が悪くなる懸念があるから
仲介してくれる担任の先生は絶対に友だちの名前は母に言わないんだけど
でも今回は2人にメールしたらしいから確かっぽい

また部室にでも泊まるのかな…
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:26:23.46 ID:U1GhxOHA0
>>109
ああ、地元にいるだけか
それでもひとまず良かった
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:28:39.25 ID:U1GhxOHA0
>>112
居場所が分かったら、分かりやすい所に飯でも置いてってやれ
場所が分からないなら誰かに預けるか
飯あるよーってメールだけ入れてさ
1151:2012/10/25(木) 21:29:56.67 ID:CsBLC5yT0
どうやら水曜日の朝8時頃、部室で寝ていた弟を
部活の顧問の先生が見つけて少し話したみたい

顧問「ここでなにしてるんだ?」
弟「土曜日に家出しました、実家には戻りません」
顧問「けど私服はまずいだろ、制服取ってきてやるからここにいろよ」
弟「おれ 地元から出ます」
顧問「どうするんだ?」
弟「帰りません まぁ連れ戻されたら帰るでしょうけど」

で、結局顧問が「絶対ここに残ってろよ」って職員室まで戻った隙に学校からはなれて
チャリで50km走ったらしい
116名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:30:42.24 ID:OYCLth9a0
>>112
いい先生だな
地元にいるならとりあえず無事そうだから後はメール送るしかないね
返事無くても毎日送ってやれ
いい意味で関係変わったらいいね
117名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:31:44.58 ID:YF4kqttG0
>>112
なかなか出来る担任だな。
担任に友達にお金渡すよう頼んだら?
500万円くらい渡して「後は一人で生きて下さい。さようなら」
って手紙つけとけば焦って帰ってくるだろ。
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:31:56.46 ID:U1GhxOHA0
>>115
50kmってすごいなあ
真っ直ぐ往復したわけじゃないだろうから100km以上か
1191:2012/10/25(木) 21:32:29.25 ID:CsBLC5yT0
>>110
エロ本はベッドサイドの小さいダンボールにあるなあ
恥ずかしくて帰ってこれないかもしれないからやめとくww

>>114
親身にありがとう
今日は終電がもうないから行けないんだけど
明日 実家に帰ろうと思ってる。
(…って言ったら母には反対されましたが
120名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:33:00.74 ID:OYCLth9a0
>>117
本当に戻らなくなるパターンがあるだろ…
しかも500万とか…
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:33:07.12 ID:U1GhxOHA0
>>117
似たような例で本当に消えた奴を知っている
1221:2012/10/25(木) 21:33:35.09 ID:CsBLC5yT0
>>117
それを資本金にしてほんとに出てきそうだ
123名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:33:45.54 ID:YF4kqttG0
>>115
ダメな顧問だな。
チャリで50キロ・・・
時速15キロだと3時間以上かかるな。
それだけ元気なら一人で生きていけるはずだ。
124須佐 ◆hwg8XhWjf6 :2012/10/25(木) 21:34:30.30 ID:aLmmPebsO
先生 良いひと 過ぎるな
125名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:34:42.45 ID:FPllpcBf0
ひとまず、1は親にチクらないし味方になるとわかってほしいよな
学校と担任だか部活の顧問がわかってるなら、そこに手紙と金を持ってって渡してもらったら?
・お母さんは心配している
・自分は今回はお母さんが悪いと思ってるからお母さんの味方はしない
・とりあえず気が済むまで学校にいて、それから帰ればいい
・帰りにくいなら一緒に帰ってやる
・だが学校でいるにも金がないと困るだろうし先生にも迷惑かけるから、このお金を使いなさい
・私からのカンパだから返さなくていい

これだけ書いたら、金とフリースとか暖かいもの一緒に学校の先生に渡せば?

126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:37:25.38 ID:U1GhxOHA0
部室には暖房はあるのかな?
この時期暖房無しで過ごした経験がある俺からすると、一刻も早くホッカイロや電気毛布を届けてあげてほしい
ダウン着て羽毛に包まってても低体温になりかけた
127名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:37:27.11 ID:OYCLth9a0
>>125
先生とは会ってくれんのかな?
連絡取れてる友達に渡して下さいかなー?多分
学校にはいないだろうし多分誰かの家なのかもしれないけどもし野宿だとしたら寒いだろうからダウンとかがいいかもね
128名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:39:36.80 ID:YF4kqttG0
戻ってきたらまずやる事
次回の家出に備えてチャリにGPSを設置する。
家出したらGPS起動!!メール攻撃

「私メリーさん、今ここの川沿いにいるの」
「私メリーさん、今コンビニにいるでしょ。ウフフ」
「私メリーさん、もうすぐ迎えに行くからね」

弟の気が狂うまで続ける。
129名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:40:19.76 ID:OYCLth9a0
でも弟が帰るとき1にもいてあげてほしいな
そういう意味でもこの土日で帰ってきてほしいね
1が大変だからってのもあるんだろうけど母親はなんで反対したんだろう?
そういや中弟はどうしてんの?
130名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:40:33.26 ID:oj3jACzt0
なんて面倒な弟だ・・・
1311:2012/10/25(木) 21:41:39.42 ID:CsBLC5yT0
顧問はたまたま遭遇しただけで、たぶん呼び出すとなると難しい
先生→弟 で直接連絡が取れてるわけじゃない
弟→友だち→先生 だからすごくデリケートな状態

弟が、「友だちが先生に告げ口してる」と気づいたら
きっとあの子は誰にも連絡をしてこなくなると思う
だから先生経由でこっちから「家族」の存在を匂わせてコンタクトはとれない

私が直接会ってあげるのが一番なんだけど、うまくいかないな

メールはいっぱいしてあげてる
まぁ長文ってわけじゃないから、今夜一杯考えてしたためる
132名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:41:51.74 ID:OYCLth9a0
>>128
GPSなんて余裕で切れるだろ
サポートのパスワードもすぐ変えられるし
133名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:42:52.27 ID:YF4kqttG0
>>132
チャリの見えないところに設置。
サドルの中とかに入れる。
134 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:43:20.61 ID:U1GhxOHA0
帰ってきたら、重い感じじゃなく、まるでコンビニから帰ってきたかのように明るくふっつーにおかえりーって言ってやるといいよ
空気重いとお互いに気まずさ倍増だからね

>>130
若い頃は皆そんなもんだ
1351:2012/10/25(木) 21:43:34.43 ID:CsBLC5yT0
>>126
同じ部活だったからわかるけど、灯油ストーブがあるよ
今もついてんのかはわからないけど
ベンチコートとかもたくさんあるしそれなり防寒はできる

ちなみに弟が家出したときの格好は半袖+ベンチコート
136名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:43:39.99 ID:OYCLth9a0
>>130
一人っ子か?
12月に15回以上0時過ぎに迎えに来いコールしたうちの兄よりずっとまし
137名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:45:35.99 ID:FPllpcBf0
>>131
そうかー
だとしたら、ダイレクトに友達→弟?かなぁ…部室にいるとわかったので、部活仲間でもいい
ともかく金銭を託して大丈夫な相手

…弟口座に振り込み、は出来ないんだっけ?
弟がキャッシュカード持ってるなら使える手段だけどさ
138名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:46:15.00 ID:l3+Zx08Z0
そもそも家出する原因となったケンカの理由は?
1391:2012/10/25(木) 21:47:01.13 ID:CsBLC5yT0
>>128
auの安心安全サポートだっけ?
子供の居場所が探せる月315円のやつ、加入してたんだけど
GPS機能切られてたら意味が無いらしい
あとは基地局との距離でも探せるみたいだけど、暗証番号は弟しか知らない

それと部室にいるのはもう見つかってしまっているから
部室には帰ってこないんじゃないかな
だからチャリを見つけること自体が難しい、青の目立つやつなんだけど。
部室以外で24時間開いてる店、地元市内だとマックしか知らないから公園野宿なはず
140名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:47:26.88 ID:YF4kqttG0
>>138
肩トントンして振り向いた弟のほっぺに指を刺したら貫通したらしい。
141名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:48:18.26 ID:yHUJpJmw0
>>138
無いよ

構ってちゃんの釣りスレだもの
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:48:54.23 ID:U1GhxOHA0
とりあえず飢えてないか、凍えてないかは確認したいね
こっそり友達の親に事情話してこっそりお金渡して、飯食わせてやってくれって頼んで、友達にはお金の事は伏せて「飯食いに来いよ」って言ってもらうのは無理かな?

>>140
貫通はしてないだろwww
1431:2012/10/25(木) 21:50:27.31 ID:CsBLC5yT0
>>137
あっ友だちにお金渡して
「このお金、俺のだけどお前大変そうだからやるよ」って言ってもらえばいいかな
これ良い案だと思うんだけどどう?

弟は口座持ってないのは母に確認済み


>>138
>>43にも書いたけど指ツン
144 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:52:47.39 ID:U1GhxOHA0
>>143
やるよ、だと遠慮しないかな?
友達との仲次第かな
145名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:53:08.14 ID:l3+Zx08Z0
>>143
d
読み飛ばしてた。

弟精神障害なんじゃないの?
146 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:54:28.05 ID:U1GhxOHA0
お財布ケータイとかも入ってないのか?

>>145
ただの反抗期だろJK
147名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:55:03.66 ID:OYCLth9a0
>>143
問題は信用出来る友達を見分けられないとだなー
いくら友達でもそれは受け取りにくいだろうから弟にお姉ちゃん心配過ぎて病気になるからせめてご飯代だけでも渡したいから誰か友達づてでもいいから受け取ってくれないかってメールしてみたら?
148名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 21:58:22.95 ID:YF4kqttG0
>>143
家出期間が延びるからダメだ。1円たりとも渡してはいけない。

自分一人じゃ何も出来ない事を骨身に沁みさせて、こっぱみじんに打ち砕くんだ!!
むしろ今回も暖かく迎えるのではなく、両親からは「何しに帰ってきた?お前の部屋はもうないぞ?」
くらいの勢いで。そこを姉の>>1が「今回だけは許してあげて!!」
両親「しょうがないな。今回だけだぞ。次同じ事があれば・・・わかってるだろうな!!一人じゃ何もできない下等生物が!!」

これで家出は2度としないだろう。
自立出来るようになったらとっとと出て行くだろうけど。
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 21:59:14.67 ID:U1GhxOHA0
>>148
そんな事してたらいつまで経っても分かり合えないだろwww
1501:2012/10/25(木) 22:00:03.27 ID:CsBLC5yT0
おサイフケータイ使ってないと思うけど
対応機種だろうからとりあえずそれ経由で送金する旨と
無理だったら友だちづてでいいからお金を受け取ってくれませんかってメールした
>>147を参考にした、ありがとう

弟のお小遣いは母に訊いたら5000円だった
意外と一週間なら持ちそうだ、食事代くらいなら。
151名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:00:34.00 ID:+htmrFB70
>>148
吉本新喜劇を思い出した
1521:2012/10/25(木) 22:04:23.82 ID:CsBLC5yT0
>>148
それ私だったらその場でもっかい家出する勢い

母は
「上2人は両親で育てたけれど、末っ子は姉兄と一緒に育てたんだよね
 姉が面倒見て兄が守って、
 その2人がいなくなって その分 母ががんばらなきゃいけなかったな」って

最初のうろたえてた頃と比べたら整理できてるから
弟が帰ってきたときはちゃんと接せると思う
もちろんわたしも弟ともっと触れるけど、いつでもいるわけじゃないから
153名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:04:40.66 ID:H7so4QwZO
精神障害者じゃない限り生きていける
ほっとけよ
154 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 22:07:14.93 ID:U1GhxOHA0
>>152
いいカーチャンじゃないか
>>1も優しいし、弟君はいい家族を持ったな
今分かり合えば、いつか弟君もその事に気づくときがくるよ
155名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:07:25.21 ID:OYCLth9a0
>>150
5000円ならご飯ぐらいなら持ちそうだね
でもちゃんと心配してくれる兄弟がいるだけでも違うからね
156名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:08:10.87 ID:l3+Zx08Z0
俺の弟は反抗期だと思ってたら精神障害だったけどな
自己愛性人格障害とか心の底から市ねと言える人種
157名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:11:07.09 ID:YF4kqttG0
>>152
パパはいねーのかな?
じゃあもっと厳しくせんかい!!
これはマジレスだ。【親は】舐められるな。姉は優しくしてもOKだと思うけどわからん。
反抗期は病気みたいなもんだ。本人では押さえこむのは難しい。
だから親が理解して歩み寄ると舐められる。父親なら自分も反抗期あったからわかるはずだけどね。

てめぇ何してんだ!!出ていけ!!くらいじゃないと自分で抑え込む努力もしなくなる。
そして病気なので一過性だからいつかは治まる。死ぬまで反抗期なんてたぶんいない。

反抗期は親がめっちゃうっとうしいのでほっぺに指ツンとかされたら殺意が沸くのはよくわかる。
飯とか風呂とか学校さぼらないとかの家の中のルールは守って当たり前。法律も守って当たり前。
だけどほっぺに指ツンとかアホな干渉すると殺意が沸く。

158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 22:11:10.87 ID:U1GhxOHA0
うーんでも>>1の内容じゃ自己愛には見えないよ
159名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:12:58.90 ID:xjq2kOEE0
弟に鈴付けとき

ボーイスカウトでこの時期にキャンプしたけど、死ぬほど寒いぞ。。。シュラフ×毛布あっても凍える

寝れたもんじゃないから誰かの家にいるんじゃない?
160名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:13:30.29 ID:l3+Zx08Z0
>>158
月日と共に良くなるといいんだけどな…
連中の犠牲になってるまともな人たちが心底可愛そうだよ
161 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 22:14:07.09 ID:U1GhxOHA0
>>157
反抗期に厳しくするのは逆効果だよ
あと母親も反抗期くらいあっただろう
反抗期自体は一過性だけど対応を誤ると引きずるよ
昭和の抑え付ける親じゃないんだからさあ
162名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:14:33.38 ID:H7so4QwZO
障害がなければ親となれ合う必要なんてないんだけどな
163名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:14:39.36 ID:OYCLth9a0
>>156の弟は>>157か?
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 22:15:32.40 ID:U1GhxOHA0
あと反抗期は病気じゃないよ
健康に育ってる証だ
1651:2012/10/25(木) 22:20:24.24 ID:CsBLC5yT0
>>156
障害のことはわからないし自己愛性人格障害ってなんだって感じだけど
喧嘩しなければ普通の子だよ
ちょっと学校行かなかったりするけど

>>157
実は喧嘩したあと部屋に戻った弟に
父が「5分以内に出て行け」って言ったらしい
まぁ言わなくても出てっただろうけど…

そういうもんなのかな、ちょっとよくわからない感情だったから
そういうので殺意沸くとか知らなかった。なるほどね。
166名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:22:59.77 ID:H7so4QwZO
親からげんこつをもらって初めて責任ある人間に成長する
これ自然のことわり
1671:2012/10/25(木) 22:23:47.70 ID:CsBLC5yT0
「『誰が』情報提供者か」ってのは先生は教えてくれない
理由は先述した通り帰ってきたときのため
直接メール文を読んだわけではなく、すべて伝え聞いたこと

だからもしかしたら同級生同士で匿ってんのかも
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 22:25:09.12 ID:U1GhxOHA0
>>166
そんなの小さい頃だけだよ
第二反抗期迎えたような自我もプライドもあるような子を暴力で制したって意味ない
169名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:25:10.24 ID:YF4kqttG0
>>165
5分以内に出て行けって言われて出て行ったなら親の言う事をよく聞くいい子じゃないか。
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 22:27:37.09 ID:U1GhxOHA0
>>165
もろ反抗期だな
出て行ってもすぐ戻ってくると父親が思って言ってるのを分かってて、本気で心配するまでいなくなろうとしたんだろう
多分夏だったらまだ見つかってなかったと思う
171名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:28:22.32 ID:YF4kqttG0
>>156
おお。兄貴か。
腹減ったからラーメン奢ってくれ。
172名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:32:09.98 ID:l3+Zx08Z0
>>165
日常的には普通なんだよ。ただ、少しでも自分の気に入らないことがあるとブチ切れる

どんなに自分が間違っていても「絶対に自分は間違っていない」て思考回路してるから
支離滅裂で現実と妄想を織り交ぜて手が付けられなくなる

んで、都合のいい時だけ自分のやらかした事すべてを勝手に水に流して良い面してきやがる
しかも「俺様が許してやったんだから感謝しろ」と言わんばかりの勢い
可能な限り関わるのは避けるべき人種

何かただの愚痴になってしまったのでROMるよ…>>1の弟は大丈夫だといいな
1731:2012/10/25(木) 22:32:49.19 ID:CsBLC5yT0
母親が寝てしまったから新しい情報は今夜はもう無いかも
ぐだぐだ吐き出すだけになってしまったけど
自分の中でだいぶ整理できたし助かりました、ありがとうございます

弟が誰かの家に泊まってることを祈るしかないかな
174名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:33:51.94 ID:OYCLth9a0
>>165
5分で出ていけって親が言うのは子供がまだ小学生みたいな気持ちだからなんだよね
出ていけないと思ってる
もしくは出ていったとしてもすぐに戻ってくると思ってるんだろう
1751:2012/10/25(木) 22:34:33.64 ID:CsBLC5yT0
>>172
当てはまってるような気がしてなんとも言えないね
>都合のいい時だけ自分のやらかした事すべてを勝手に水に流して良い面してきやがる
この文はちょっと合わないけど…
そういうのって病院連れてくものなのかな

まぁ弟が障害あろうがなかろうが、帰ってきて欲しいことには変わりないし
そのための手段も変わらないと思うからメールは送り続けるよ
ありがとう
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 22:35:35.51 ID:U1GhxOHA0
>>1も心労が溜まってるだろうから、今日はゆっくり休んでくれ
地元にいるなら、友達が心配してコンタクトは取ってるだろう
寒さが限界なら友達の家にでも行くと思うよ
177名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:37:38.38 ID:YF4kqttG0
>>175
障害なんかあるか。
あるなら出ていけって言った親父が障害者だ。
失礼な事言うなハゲ。
178名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:38:24.48 ID:OYCLth9a0
>>175
そんな簡単に病気の判断なんて出来るわけないから気にしなくていいよ
1791:2012/10/25(木) 22:39:21.37 ID:CsBLC5yT0
>>174
ほんとそれ
父親は子供にはあまり干渉して来なかったし
末っ子だというのもあってまだそう見えてるのかもしれない

まぁ1年前は4日間くらい帰ってこなかったから、
今回の長期家出も想像できてもよさそうだったんだけど
180名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:40:37.54 ID:H7so4QwZO
やっぱ16歳ってのがおかしいんだよ
11歳から働けるようにしないと
ある程度のことは11歳から出来るだろ
小5の集団なわとび見ててそう思うわ
そうしないと親という小暴君に反抗できないだろ
ただ病気や障害の子供は見守らなきゃならないが
1811:2012/10/25(木) 22:41:23.75 ID:CsBLC5yT0
>>177-178
反抗期面が強い気がするし
家での件には関係ないから気にしないことにする
182名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:41:53.60 ID:YF4kqttG0
次は10年ほど頑張ってほしいものだ。
立派になって帰ってこい。
1831:2012/10/25(木) 22:49:02.10 ID:CsBLC5yT0
実家帰ってこなくていいよって親からきた
卒論死にそうなの心配されてる…
のと、話が大袈裟になると弟帰ってきにくいのもありそう

進捗なさそうだしなんかあったらまたスレ立てるよ
話を聞いてくれてありがとう!
184名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 22:52:23.09 ID:OYCLth9a0
>>183
卒論!!
心配されないように死ぬ気で頑張れ
迎えに行ってあげられるようにって頑張ったら意外と進むかもしれないから頑張ってねー!
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/25(木) 22:52:48.74 ID:U1GhxOHA0
弟君が無事帰ってくるのを祈ってるよ!
近くで待機して、帰ってきたらちょっと寄った風ににケーキでも持っていけww
186名も無き被検体774号+:2012/10/25(木) 23:13:18.17 ID:FPllpcBf0
>>1
質問されたのに離れてて返せなくてごめん
「俺から」と友人が金を自分の意思で渡すという形はダメだ
普通の感覚を持った育ちなら、まだ自分の金を稼ぐことが出来ない同級生から金なんかもらえないよ
せいぜい、学食やパンおごるぜ位のものだよ、受け取れるのは
1だって、家出したのが自分だったら、同級生から金…特に「札」は受け取れないだろ?

上手く帰ってくる方向でまとまるといいな
そして卒論、頑張れよ。
187名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 02:59:00.23 ID:lJOUGHmc0
1も親も過干渉だし甘やかしすぎじゃね?

最初は事件の可能性も無くはないしな、とか思って心配して見てたけど
家出癖もあるみたいだし、ちゃんと生死分かったならいいじゃねえかよ
家出の理由もくそくだらねえし、金渡すなんてもってのほか

捜索願まで出されて、それでも家帰らないクソガキなんかほっとけよ
そんな甘やかしてるからガキのくせにつけあがって、家族に心配掛けるような真似するんだよ
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/26(金) 04:29:14.34 ID:bmgorutT0
>>187
いやいやいや
他人ならいざ知らず家族ってそういうもんだろ
子供なんて突き放したら突き放しただけ離れていくぞ
思春期なんて難しい時期だし、慎重に対応するのは当たり前
189名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 08:22:19.69 ID:lJOUGHmc0
>>188
それが甘いんだっつうの
子供が馬鹿なことした時に付き放して本当に離れて行くならそれまでの育て方が悪いとしか言えん

そもそもそんな些細なことで家出しようなんて発想がまともな16歳とは思えない はっきり言ってDQNだろ
百歩譲って家出したとしても、生死くらい分かるようにしておかなきゃ、捜索願だなんだでおおごとになって
家族ならまだしも、家族以外にも迷惑を掛けるかもしれないなんて容易に想像がつくだろうよ

自分は比較的厳しい家で育ったし同級生も厳しい家が多かったけど、こんなことする奴ひとりも聞かなかったわ
こんなこと出来るってのは、普段から弟が親を含めて周りを舐めてる証拠だよ
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/26(金) 08:31:23.61 ID:bmgorutT0
>>189
反抗期の子供なんて多かれ少なかれこんなもんだよ
反抗期の度合いは育ち方に関係なく個人差あるから、たまたま>>1の弟が度合いが大きかっただけ
もともと反抗期がない子もいてそれはまだいいが、抑え付けた結果無いのは問題だぞ
自我意識が育って自立心が強まって出るものだから、抑え付けると精神的発達を阻害する
191名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 08:39:17.35 ID:T/iT05ag0
どっちが正しいわけではないよね
結果的にどうなるか責任持てるわけでもない癖に口論の末に>>1に押し付ける口調になるのはよろしくないと思う
192名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 08:42:16.68 ID:lJOUGHmc0
>>190
そういう机上の理論だったことって本当に意味あんのかねえ?
最近の甘やかされてるガキども見てると、親が子供に気を遣ってみっともないと思うよ
抑えつけたっていいじゃないかよ、異常な虐待とかじゃなけりゃ 親ってそういうもんだろ
親は厳しいもので実家は自分の自由が通らないもので、だから早く家から出て自立したくなる
本来はそういうのでいいんじゃないかと思うわ 愛情と甘さをはき違えてる奴が多すぎる

厳しくしても抑えつけても、愛情さえしっかり伝わってたら最終的には子供は真っ直ぐ育つ
甘やかしてると周りの大人や環境を舐めてろくでもないのに育つ
193名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 08:46:59.29 ID:lJOUGHmc0
>>191
こんな匿名の掲示板に書いてあることに責任持てる奴なんて1人も居ないのは大前提で解りきったことじゃん
その上で色んな人間が色んな考え方で色んな言葉で書き込むだけだろ
>押しつける口調 とか過敏になりすぎじゃね?この程度で押しつけるとか言ってたら2ch見てられねえよ
194名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 08:49:04.33 ID:SqE9p2kx0
もう戻ってこないんじゃないか
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/26(金) 08:51:09.10 ID:bmgorutT0
>>192
俺の主張を押し付ける気はないから別にお前はそういう方針で子育てすればいいけど、少なくとも>>1は弟を甘やかしてはいないと思うぞ
子供だって千差万別だから個々人に合った対応ってのが必要だ
このケースは、突き放すと家族に不信感を持つようになる気がするぞ
まあ最終的には>>1の家族が判断する事だけど
うちの親は絶対抑え付けないタイプだったけど、それは甘やかしたっていうより、自分が子供の時に親にされて不信感を持った事はしない、って主義だったからだし
勿論子供の主義主張を全部通すわけじゃない、突き放さずに落ち着いて話を聞こうぜってことだ
196名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 08:59:18.00 ID:3d2ew5cVO
「突き放して離れていったらそれまでの育て方が悪かっただけ」
それで片付けられたら親なんて要らない子供なんて要らない
所詮他人事だから 〜なだけだろ って決めつけられる
単純な考えでは片付けられない、切り捨てられないのが家族ってもんで親子ってもん
197 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/26(金) 09:00:49.42 ID:bmgorutT0
>>196が良い事言った
198名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 09:03:09.83 ID:lJOUGHmc0
>>195
金渡そうとしてなかったっけ?それだけで十二分に甘いと思うがね
16年も育てて一緒に暮らしてたかだかこんなことで不信感持たれるなんて
親子やら家族って、普通そんな信頼関係できてないものなのか

躾やら門限やら色々厳しい家だったけど、やりたいことは自由にさせてくれたけどな
抑えつけるって言うとなんか違う気がするけど

子供なんか好きにさせてたら大多数が楽な方に行って、ダメな方向に転ぶもんだと思うね
199名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 09:06:40.65 ID:lJOUGHmc0
>>196
別に離れて行って良いって言ってるわけじゃない
まともな親子関係ならそれくらいじゃ離れないだろって言ってるだけで

そこで離れる程度の関係なら、今回の件じゃなくても
どっかで上手くいかなくいかなくなるだろうと思っただけだよ
200 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/26(金) 09:15:24.32 ID:bmgorutT0
>>198
どうやらお前と俺じゃあ自由にさせるの感覚が違いそうだ
俺の親は門限なんか決めたことなかったけど、別に夜中に遊びに行く事なんかなかったぞ
夏休みに数回深夜まで遊んで帰った事はあるけど、ちゃんと自ら連絡入れてたし
ルール決めなきゃダメな時点でお互いに信頼が足りないと思うけど

あと、反抗期の精神状態はあとから自分で思い返しても意味不明だが、感じた事ってのは残るものだよ
あの頃って、反抗するし優しくされたら腹も立つけど、根っこの所は甘えたがってるから、突き放されると傷つくし、不信感持つ
201名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 09:36:30.98 ID:lJOUGHmc0
>>200
ごめん書き方悪かった うちも正確に門限があったわけじゃないけど
食事の時間があるからこの辺までに何となく帰ってないといけないって時間があっただけだ
でもルールが必要なくらいなら信頼関係が無いってのは偏りすぎじゃないのか?
一緒に生活する上では最低限のマナーやルールはあってもいいし
相手は子供なんだから防衛の為にある程度のルールを決めることがあるのは不自然なことだとは思わんな

自分も反抗期が無かったわけじゃないけど、親の愛情や信頼を感じてたからこそ迷惑掛ける行為は出来なかったわ


そろそろスレチだからやめるな ごめんな
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/26(金) 09:40:19.89 ID:bmgorutT0
>>201
俺も熱くなりすぎたすまん
まあ、皆家族思いってことで

弟君の無事を祈りつつそろそろ出掛けるわ
203名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 09:50:58.47 ID:2WDIbA8YO
まだ帰ってきてないのか?
心配だな
もう一週間かぁ
204名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 10:16:48.51 ID:A89jQJ+CO
もう弟を応援しようぜ。
家出したんじゃなくて父親に家から追い出されたわけだし。
出ていけって言われたら出て行くしかないもんな。
205名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 10:24:33.95 ID:A89jQJ+CO
父親は育児放棄か。
出ていく弟を止めなかった母も姉も父親に同意したって事だろ。可哀相に。
社会的にまだ一人で生きていく力が無いのをわかってて酷いことするわ。
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/26(金) 12:13:08.78 ID:bmgorutT0
>>1とその家族は充分弟のことを考えてるだろ
どこも悪くないよ
ただすれ違っちゃっただけだ
207名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 12:17:19.49 ID:VaeOiFz30
今北産業
2081:2012/10/26(金) 13:09:33.16 ID:u3pkmv+W0
進捗はないんだけど誤解を生んでるから補足しにきました。

弟は、指ツンされた直後に母にコーヒーの紙パック投げたんだけど
そのときに中に残ってたコーヒーが弟のTシャツについたのね。
母がそれを笑って、したら

弟「なに人のこと笑ってんだよ」
(弟、流し台で水に浸けてたどんぶりの中の水を母にかける)
母「なにすんの?!」
弟「お前が俺を笑ったから」
母「弟のことじゃなくてお前の行動自体を笑ったんだよ」
弟「じゃあお前俺と同じことすんなよ」
母「弟みたいな馬鹿なことしたくもないよ!」
弟「なら、息すんなよこの家にいるなよ出てけよ!」
(ここで弟が母に掴みかかって父が割ってはいり、弟は二階の自室に戻っていった)

このやりとりは台所で繰り広げられてて、私と父は居間にいた。
その後私は母にきっかけを聞き、父は宥めに弟の部屋に行ったと思ってた。
だから私も母も、最初弟は普通に遊びに行ったんだと思ってたんだよ。
父から「五分以内に出てけって言った」と聞いたのは弟が出てったあと。
2091:2012/10/26(金) 13:11:05.83 ID:u3pkmv+W0
母がauショップ行って弟のケータイの暗証番号を再設定できないか訊いたけど
本人が同席してないと無理らしい、
家出したっていう状況もちゃんと伝えて親権者である証拠も提示したのに

とまぁ、進捗はないんだけど落ち着かない。
210名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 13:38:59.20 ID:m2dX057Y0
>>209
そりゃ無理だろうなー
利用者は弟だしいくら親って言っても人権もあるしそういう問題はデリケートだからな
例外は作りたがらない
責任追求されたら困るし

子育てなんて受け取り方次第だから正解な方法なんてないし
年齢でも性格でも違ってくる
やり直しは出来ないし
だから1は1がこうした方がいいって思った方法でやるしかないよ
211 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/26(金) 14:34:04.15 ID:bmgorutT0
微笑ましいくらいのくだらない親子喧嘩だなwww
でも思春期って、そういうの本当に嫌だもんね
そろそろ弟君の気持ちも落ち着いてくるといいんだが、まだ難しいかな…
いまだにメールの返信はないんだよな?
212名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 14:50:36.45 ID:IisONs4R0
>>208読むと、沸点低い弟だなーと笑えるけど、他人から見てるからだろうな
当事者的には反抗期なんてこんなもんなのかもしれん

まぁ、弟は恵まれてると思うよ
うちなら即効携帯解約されて、帰って来たくないなら来なくていい!位の強硬な親だわw
213名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 16:08:42.70 ID:swUQ5qao0
宇宙兄弟19巻スレかと思ってきたけど想像以上に重かった
214名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 16:16:41.38 ID:A89jQJ+CO
育児放棄の父親
思春期の子供を理解出来ずに傷付け放題の母親
弟なんて赤の他人の兄弟

死んで仕返しなんて悲しい結末じゃなくて。
このまま一人で頑張って成人まで生き延びて立派になって。幸せな家庭を築いて見返して欲しいな。
頑張って弟君!!
215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/26(金) 16:44:49.39 ID:bmgorutT0
>>214が見えない
2161 ◆hjAE94JkIU :2012/10/26(金) 16:58:13.95 ID:5uhuU/DI0
酉でもつけておきます。

暗証番号、一度弟が再設定した時の書類が出てきた
一度故障した時についでに変えたみたい。
ということでさっそくサポートセンターに電話したら、
いろんな番号で試したせいで24時間は捜索機能が使えなくなってるらしい

実家は、両親でじっくり話し合いたいとかで
結局帰ってこないでほしいと言われたので週末の予定は空けたけど自宅待機。

>>213
そうそう、新刊読んでそう思った

>>214
私がいた4年前まではここまでひどい荒れ方じゃなかったし
1年前の家出のあと、母が怪我して動けなくなった時もつきっきりで看病してたくらい
弟はすごいいい子だよ
だから>>214がいうように、なんか目標を見つけて頑張って欲しい
217名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 17:07:57.00 ID:gxsrhlfN0
>>208
の、母ちゃんに弟が笑われた時の気持ちわかるわー
すげーイラッとするよ、これ
俺も同じ様な事があってイラッとしてキレそうになったこと何度かあるよ
友達とかに笑われるのとは何かちがうんだよ、親にだけは笑われたくないみたいな
1番近い人で恥ずかしいからかな、やっぱ
218名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 17:11:05.98 ID:OxO1o6Sd0
>>172
それまんまお隣の国の人やん
219名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 17:17:12.42 ID:MDyhZqzO0
警察は動かないんか
俺の兄貴はおまわりさんに保護されて帰ってきたけど
2201 ◆hjAE94JkIU :2012/10/26(金) 17:48:33.91 ID:5uhuU/DI0
>>217
なのかな
ちょっと>>217の言葉を母に伝えておく、
弟の気持ちが理解できなくてすっごくへこんでるから

>>219
警察は事件性がないととくに動いてくれないみたい
条例にひっかかって補導されれば帰ってくるだろうけど
田舎だからそんなに警察も歩き回ってない気がするよ
2211 ◆hjAE94JkIU :2012/10/26(金) 21:09:52.03 ID:5uhuU/DI0
>>217の言葉を伝えたら、
「うん そうだね 母が悪かったよ」と返ってきた

たぶん弟が帰ってきてからは、母もうまくやれると思う
あとは弟が返ってくるだけ。

>>115の流れを見ると、
>弟「帰りません まぁ連れ戻されたら帰るでしょうけど」
これって自分のことを見つけて欲しいように思ってる気がするんだけどどう?
そうじゃなかったら50km走った上でわざわざ地元まで帰ってこない
2221 ◆hjAE94JkIU :2012/10/26(金) 21:11:07.23 ID:5uhuU/DI0
ちなみに弟は今日、誰にもコンタクトをとっていない
もしかしたら土曜日で先生と生徒が会わないから、
なんかあっても親まで伝わらないだけかも

私のとこにもなんもないです
223名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 21:13:05.68 ID:m2dX057Y0
>>222
充電なくなったんじゃないか?
2241 ◆hjAE94JkIU :2012/10/26(金) 21:16:41.34 ID:5uhuU/DI0
>>223
コールできてるからそれはない
充電器持って定期的に充電してるみたい
225名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 21:22:37.23 ID:m2dX057Y0
>>224
とりあえず卒論やっとけ
いつでも動けるように
226 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/26(金) 21:32:59.90 ID:bmgorutT0
暗証番号以外は進展なしか
お母さんもちょっと難しい時期の弟君と、どうにかコミュニケーション取ろうとしただけなんだよな
誰も責められない
今は辛いだろうけど、ずっとこのままじゃないし、家族なんて、その時が過ぎればけろっとして仲良くなれるもんだ
俺は今親と離れて暮らしてて、なかなか会えないから近くにいられるだけで羨ましいわ
弟君、早く戻ってくるといいね
227名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 22:11:35.75 ID:DcLlmF4m0
今時の子供ってどうなんだろう?
1の弟はバイトが禁止される程度には進学校なんだよね?
生徒がある程度真面目な子が揃ってるとして、家出した子を部屋にかくまうって普通?
その家の親も知って親公認でかくまうなら、少なくとも自分の子や本人には黙って1親に無事だとか
ひとまず落ち着くまでうちで面倒みますからと安心させる一報を入れる・・・ような気がするんだ

自分の子(中学生)が友人をひっそり部屋にかくまっても、無関心ってことはさすがにないだろうし、
かくまってることを知らないならわかるけど、相手親に黙って家にいさせるってのもないよなぁ
(警察に捜索願出されてると、万一誘拐とかそういう話しになっても困るから)

だから誰かの家にかくまってもらってる、はないような気がする。
先生の家も同じ。
学校の部室にこっそりと、も学校公認では無理だから、どこか別のところにいるんじゃないかな?
満喫とかカラオケとか、出入りがゆるい大学みたいなとこは近くにないんだっけ?
5千円+α持ってたら、一週間位は大丈夫だと思うけど、日中ふらふら子供がしてたら、
周りの大人の目もあるだろうから余り長くは家出できないと思うよ。
228名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 22:23:05.09 ID:10Ey+iiL0
16歳の行動とは思えんな
頭の中は12歳くらいか障害者

携帯止めて、帰ってきても土下座して謝罪するまで許さない方がいいレベル
犬畜生並の扱いをして主従関係をしっかりさせないといけないね
2291 ◆hjAE94JkIU :2012/10/26(金) 22:31:08.95 ID:u3pkmv+W0
>>227
たぶん平日の間、制服を持ってない弟は不自然すぎるし友達の家に泊まってたリハしてない
部室がすごい緩いんだよね。
いわゆる旧校舎の最上階にあって、人も滅多にこないし、
やったことあるからわかるけど電気消しておけば靴があったって人がいるのはバレない
暖もとれるし、そこにいることを願うよ
まぁ1度先生に見つかってるから難しいかもしれないけどね


>>228は反抗期なかったの?
親と主従関係なんて結んでるの?すごいね
230名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 22:41:38.26 ID:10Ey+iiL0
反抗期はなかったな
少なくとも親に対してお前とか言ったり、掴みかかったりはしたこともないし、しようと思ったこともないし、されたこともない
ある程度の敬意は持って接していたよ
2311 ◆hjAE94JkIU :2012/10/26(金) 22:43:52.24 ID:u3pkmv+W0
>>230
そうなんだ。
ごめん、参考までに聞きたいんだけど兄弟構成と>>230の位置が知りたい
232名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 22:45:30.52 ID:10Ey+iiL0
あ、弟さん無事に早く帰ってくることを祈ってます
233名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 22:51:56.89 ID:10Ey+iiL0
連レス恥ずかしいわ
ちょっとだけだしこれで終わり
4人兄弟の2番目で長男だょ。。
234名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 23:09:03.24 ID:MDyhZqzO0
反抗期無いってすげーな
今反抗期気味だから弟さんの気持ちがわかるわ
兄貴が俺の目の前でめっさ殴られてたから俺は反抗を抑えてるけど
もうちょっと弟さんをデリケートに扱うべきだったな
235名も無き被検体774号+:2012/10/26(金) 23:23:29.20 ID:sBXKgVHt0
ヒント:家出
2361 ◆hjAE94JkIU :2012/10/26(金) 23:40:34.78 ID:u3pkmv+W0
>>233
ありがと、やっぱ上のほうなんだね。
全員に当てはまるとも言わないけど、上の子は両親がつきっきりで育てることが多いから
そういうちゃんとした考えを持ったりできるのかなって

>>234
反抗期の子の気持ちが分かる人が家族にいないのもネック
家出したことある?
237名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:04:29.49 ID:xlSHupTq0
ガチの家でだったら3日は帰ってこない。ただしこのスレの家出少年はおそらく友人宅に隠れている。
238名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:05:41.24 ID:HaoyGuHn0
>>236
家出はしてないよ
金無いし兄貴と同じ事して痛い目に遭うのはゴメンだからね
でも一人になりたいっつか
家とか家族から離れたいってのはある
なんだろうな、なんかもやもやしたのが爆発しそう
239名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:06:20.63 ID:HaoyGuHn0
あれ、ID変わった
2401 ◆hjAE94JkIU :2012/10/27(土) 00:09:47.56 ID:KKFySI5l0
>>237
一晩、家から50km離れたところで過ごして
1度部室で見つかってるのにありえるかな?
どっかでも書いたけど、平日に制服じゃない弟が友だちの家に泊まれるとは思えない

>>238
もやもやしたのが、ねぇ
それが爆発しちゃったのが弟なんだろうなと思います
こっち側からも上手くガス抜き手伝ってあげられたらよかったんだけど
2411 ◆hjAE94JkIU :2012/10/27(土) 00:28:00.32 ID:KKFySI5l0
見つかった
詳細はわからない

父親が向かってるらしい
242名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:29:02.26 ID:HaoyGuHn0
見つかった!?
243名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:41:54.63 ID:PAjt7Gys0
>>220へのレスね。俺は反抗期を過ぎた男だけど。
>>217はそのまま伝えても意味が無い。
笑われたから怒ったとか指ツンで怒ったとかじゃないんだ。
何でもかんでも腹立つんだ。反抗期だから。
弟さんはカーチャン大好きだと思うよ。
好きなんだけど反抗期だからどうしょうもない。
関わらなければ怒るし、関わりすぎても怒るし。
例えば朝起こしたら「わかってるよ!!」って怒るし
起こさなかったら「何で起こしてくれないんだ!!」って怒る。これが反抗期。
カーチャンはどうみてもふざけただけだし。怒る事でもないんだけどどうしょうもない。
反抗期過ぎても怒るようなら障害者かも知れないが。そんな事ないだろうと思う。
普通に接してたらいい。とりあえず母親は我慢するしかないのかも。

んで父親。力で負けないのなら殴ってもいいと思う。
飯抜きでもいいと思う。
だけど出ていけっつーのは反則だ。
生活能力無いから、出て行けって言えば言う事聞くからと思って舐めてかかったんだろうけど。
そりゃムカつく。本気でムカつく。反抗期で怒り狂ってるのに。自分でも押さえられないのに。
行動力があれば、気が強ければ。我が身を捨ててでも出て行く。
飯にも困るし寒いし何が起こるか分からない。最悪死ぬかもしれない。それでも出て行く。
いくら持ってるのか知らないけど。住居も水道も無しで一週間。生きるだけでも相当辛いと思うがな。

母親はしょうがないわ。何しても。何もしなくても怒られるんだから。父親がアホだったんだな。
あと相談すらしてもらえない兄弟もちょっと悲しい物があるな・・・

244名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:46:46.83 ID:myh5rvpt0
見つかっちまったか。
逃亡資金貯めて再チャレンジだ!!
前回は4日。
今回一週間だったから次は一カ月だな。
245名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 00:51:20.11 ID:myh5rvpt0
その前に無事なのか?
死体とご対面なんてバッドエンドはいらんぞ。
2461 ◆hjAE94JkIU :2012/10/27(土) 00:53:56.65 ID:KKFySI5l0
>>243
「怒る事でもないんだけどどうしょうもない。」って言葉ですとんと落ちた
本人もどうしようもなくなってんのかな
だから地元うろついたりしてるんだろう
私は反抗期がなかった(と思う)から、>>243が言ってくれたことを
そのまま伝えることしかできないし反抗期の気持ちも推察しかできないんだけど
少しわかった気がする
かといっていきなり完璧な対応を弟に取れるわけでもないと思うけど、姉なりにやってみます

父が子に手をあげたことはないかな
出てけってのが口癖な気がする、よく外に放置された
父は多分まだ自分に一因があるとは思ってない
(弟にメールはいれても電話はしてなかったし)
母と弟の喧嘩も弟が手を挙げない限りノータッチだし。
私にとってはすごく良い父親で大好きなんだけど弟達からみたら遠い親だとは思う

そうだね、ちょっと必要最低限でしか連絡とってなかったわ
その点に関しては本当に反省する
せっかく同じ部活やってるし、会話の糸口はいくらでもあるから
帰省するたびにふたりでご飯とか連れてってガス抜き手伝ってあげたいな
2471 ◆hjAE94JkIU :2012/10/27(土) 00:57:03.74 ID:KKFySI5l0
>>244
無事、だと思う
迎えにいった父親じゃなくて自宅待機の母から聴いてるだけでまだ実家まではたどり着いてない
市内の自宅から徒歩20分の公園にいた
やっぱり部室で見つかって以来寝てるの公園だったんだ…

まぁ高校卒業したらニートかヒモになってしぬだけって言ってるし
ほんとに次の家出が最後の家出になりそうな気はするww
2481 ◆hjAE94JkIU :2012/10/27(土) 00:59:19.37 ID:KKFySI5l0
ちなみになんで父が迎えに行ったのかってのは、
母が弟に会うことにすこし抵抗があること
(1年前、母が公園にいた弟を連れ戻そうとしたときに失敗したから)
それから単純に車に自転車+大人2人+弟が無理なこと

…らしい
不器用な父親なんでそこはちょっと心配
まぁ母からの報告を待っています。
249名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 01:05:32.44 ID:ZBuyeC2C0
警察に謝りに行く時は必ず弟連れて行けよー
2501 ◆hjAE94JkIU :2012/10/27(土) 01:12:12.23 ID:KKFySI5l0
あー なんか公園にひとりでいたところを
通りかかったパトカーが見つけたらしい
先生が捕まえたとか友だちと会ったとか、そういうわけじゃないのか

帰ってくんの遅いな
家出届けとかだしたから署まで行ってるのかなー?
ちょっと離れるけどその後の経緯は絶対書きます
251名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 01:13:06.93 ID:UGsi79760
>>248
乙。
16歳の男子高校生なんて、本人でさえ意味不明なパワーが有り余ってる時期だからね。
姉弟であっても異性なので、理解するのは難しいと思うよ。
弟さんも、自分の姉でも「女に弱音は吐きたくない!」とか思う時期じゃないかな。


警察沙汰、先生や友人・友人家族に大迷惑をかけた、親兄弟を泣かせたっていう大変な事態に
気づいて、本人ガクブル状態になると思う。
自分がそれだけのことをしでかしたっていう自覚と後始末はちゃんとさせた方がいいね。



2521 ◆hjAE94JkIU :2012/10/27(土) 01:53:29.55 ID:6ytJFmVR0
母親からメール帰ってこなくなった
明日仕事あるから寝ちゃったのかも、報告明日になりそうです

弟にはおかえりとだけメール打っとく
253名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 02:01:56.47 ID:myh5rvpt0
>>1の家族はそう言うとこが変だよな・・・・
ねーちゃん心配してるに決まってるのに。
弟が無事だったとか何とかメールなり電話なり出来るだろうに。
家族のつながりが希薄と言うか何と言うか・・・・
弟さんに同情する。
254名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 03:01:34.78 ID:CFBfmgOy0
>>45と同じ公園か?


探せよ・・・・
255名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 06:03:20.00 ID:xw/PIIp80
気になるスレだなー。

弟さん糞反抗期でワロタwww
256名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 08:02:10.84 ID:C02I/M3k0
>>252
父親ってのは娘と息子じゃ接し方全然違うからね
多分1がいい子だった分だけ息子の反抗期が際立つんだよね

でもさ
これだけ1はメールなり何なりしてるのに全く返信がないってことはよっぽど希薄だったのかなー?
なんか全然見えてこないや
257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 08:13:28.04 ID:fNxIkJdz0
起きたら見つかってた
うーん、連絡無いって、どうしてだろうね?
弟君が風邪でダウンとか、逆にご両親が心労でダウンとかじゃなければいいが
それとも夜中だから遠慮したのかな?
年配の人って、メールでも夜中は避けたりするから
どちらにしても弟君帰って来てるなら、今日は行ってあげてほしい
なんか弟君の好きな物でも持ってさ
あれだけ心配メール送っといて忙しいとはいえ兄弟が来てくれなかったら自分だったら寂しいからww
258名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 08:30:00.89 ID:RGUoGfsuP
反抗期か、厨二病と現実の狭間で自分でもわけ分からんぐらいにテンパってるんだろうな。
当時オレも家に居るとき家族に対して常にイライラしてた気がする。

弟君も家族も辛いね…
259名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 08:30:37.77 ID:uysqLb+t0
お前ら優しいな
うちは男の子が家出なんぞしたら絶対に探さんぞ
放置するし、謝るまで許さない
ましてや母親に暴言や暴力など、その時点でフルぼっこだわw
2601 ◆hjAE94JkIU :2012/10/27(土) 08:54:24.74 ID:6ytJFmVR0
>>254
両親の心情は、無理矢理連れ戻したら意味が無いと思ってたみたい
ただ万が一自殺するようなことがあったらそれはいやだから
居場所だけは知っておきたかったって感じかなあ
前回さんざん逃げられてるし、書きたくなかったんだけど無理矢理捕まえようとして母は怪我したから

>>257
とりあえずホッとしたら私が風邪ひきました
弟は爆眠してるんじゃないかなー、

>>258
いやまぁ万が一のことがあったら、人様に迷惑かけるから・・
既に結構な人に迷惑かけちゃったけど。


家族のつながりが希薄とか言われてるけど、今回の件でそれは感じている
いや,私が一人暮らしする前の、5人家族だった頃は
適度に兄弟・親子喧嘩は兄弟の誰かが宥めてフォローして…ってのだった
それを今はまったくできてないし、するための土台が古過ぎて使い物にならなかった
弟は私が知らない面ばかり見せるし、だからこそ彼と新しい絆を結ぶ必要がありますね


さすがにもう起きてるだろうし、実家に電話してきます
2611 ◆hjAE94JkIU :2012/10/27(土) 09:01:39.99 ID:6ytJFmVR0
母はすでに仕事向かってて、まさかの本人が出た

受話器取った直後の声めっちゃ高かったのに、
私が名乗ったらいきなり声低くしてぼそぼそしゃべりだしたww

短いセンテンスでしか返ってこなかったから
おかえり。って言って電話切った
声が聞けて本当に良かった


母からメール
父「学校に挨拶に活かせるべきだ」
母「今はまだいいよ」
…で朝から軽く喧嘩になってるみたい
あれ?あんま学んでないのかもしれないけどいきなり変わったら気持ち悪いからいいや
2621 ◆hjAE94JkIU :2012/10/27(土) 09:09:19.22 ID:6ytJFmVR0
まーそんなわけで弟帰ってきました
1週間何してたのかなどは彼が落ち着いたら聞こうかと思ってる

家出した弟をどう扱えばいいのか分かんなくて
スレもだいぶ自分語りが多くなってしまったけど
ここまで付き合ってくれてありがと!
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 09:25:51.99 ID:fNxIkJdz0
学校には親から連絡しておいて、本人からは事が落ち着いて本人の気持ちが穏やかになってからでいいよ
今強要したら戻りかけてる精神状態が逆戻りだ
「落ち着いてからでいいから、先生たちにお礼言っとこうね」くらいで軽く言っておけばおk
今は「そんな事しねーよ」って言うかもだが、気が立ってて素直になれないだけだからそこで怒ったりしなくていいと思う

あと、女の子だろうが男の子だろうが探すのは間違ってない
昭和とかの昔ならいざ知らず、今は男の子だから安全って時代ではないから
264名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 09:28:07.60 ID:AHlbD9W50
弟が帰ってきた喜びを体で表現してうp!
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 09:32:55.94 ID:fNxIkJdz0
あ、あとお父上は本人が学校にすぐに挨拶に行かない事に関して気を揉みそうだが、正直学校側は多くの子供を見てきてて思春期の状態なんて家庭よりよく分かってて理解があるはず
お父上が気にするようならそれを伝えて少しでも安心させてあげるといいかも
お父上がよっぽど若くない限り、学校や先生が絶対で1mmも失礼があってはいけない、みたいな風潮が残ってる時代に育ってきてるだろうから
266名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 09:52:57.91 ID:9vnoj7o9O
弟「もしもし。○○です〜」
姉「私。姉」
弟「あの。その。ゴニョゴニョ」(ね〜ちゃんかよ。気まずいなぁ)
姉「おかえり。」ガチャ。ツーツーツー
弟「…」
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 09:58:55.91 ID:fNxIkJdz0
>>266
萌えた
268名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 10:02:47.19 ID:9vnoj7o9O
ここから更にもう一発長期外出にチャレンジするのが男だろ!!
親父さんも2度と出ていけって言わなくなるように。5ヶ月くらい。
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 10:04:09.36 ID:fNxIkJdz0
あ、読み飛ばしてたが>>1風邪気味なんだな
お大事に
270名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 10:06:26.40 ID:d20srvW+0
>>268
5ヶ月か 私には無理だな
271名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 10:13:06.29 ID:hpS9kVPOO
甘やかしてんじゃねーよ 1は弟に会ってビンタかましてボコボコにしろよ
本気でぶつかる奴がいないから弟も甘えるんだ 本当の家族の愛情を感じてないんだろ

272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 10:23:35.61 ID:fNxIkJdz0
>>271
本当に愛があったらボコボコになんて出来ません
暴力振るわれて育った子供は手が早くなります
暴力振るう=本気でぶつかる じゃありません短絡的すぎです
これは聞いた話ですが、暴力を肯定していた戸塚ヨットの卒業生は、後に犯罪を犯す人が結構いたようです

あと、愛情を感じてて甘えられるのが分かってるから家出しても戻ってくるんだよ
273 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/27(土) 10:24:18.61 ID:fNxIkJdz0
あと子供が親に甘えて何が悪いんだろう?
274名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 10:39:15.45 ID:BdHHvvrA0
>>259
全く同意
うちも男なら家出してもそんな心配しないな
どっかで生きてるだろうしほっとくわ
275名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 10:47:27.80 ID:BdHHvvrA0
あと家出の原因は確実に家族にあるから>>1は弟が悪いと思ってるならとりあえずそれ以上干渉しないでね
別に原因があるだけで家族に非があるとは言ってないからね
話を聞く気になったら話しかけてみて
276名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 11:16:27.38 ID:7WL6m8Ko0
おらの隣で寝てるよ
277名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 11:56:46.94 ID:YJhmUtm60
>>243の説明わかりやすかった
反抗期ってこういうもんなのか。
一人っ子でこういう反抗期ってなかったからわからんかった

しかし、徒歩20歩の公園で今まで見つからずにいられたのもすごいなw
見つかってよかったな。
軽い気持ちで家出したけど、警察にとか携帯会社にとかおおごとになったことを
どう思ってるんだろうな…
それ次第では反抗期ってレベルじゃねーってことにもなりかねないよね

>>268
5ヶ月だと、もう自立したんだな…と諦観かもしれん
2781 ◆hjAE94JkIU :2012/10/27(土) 12:02:48.66 ID:6ytJFmVR0
いろいろコメントありがとう
いま弟から「俺のMP3プレイヤどこかわかる?」ってメール来た
今まで送信したいろんなメールはすっ飛ばされたww

まぁ徐々に話してくからいいよ
このスレもそのまま落としてくれて構わないです

特に反抗期がよくわからなくて、
自分の過去とかの心情とかを解説してくれたのは本当に助かった。ありがとう
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/27(土) 12:07:38.18 ID:fNxIkJdz0
>>278
弟君かわいいなww
多分会話の糸口を探してたんだろう
お前も身体大事にな
乙!
280名も無き被検体774号+:2012/10/27(土) 12:23:21.94 ID:9vnoj7o9O
弟「俺のMP3プレイヤどこにある?」

姉「うるさい!!5分以内に出ていけ!!」
281名も無き被検体774号+:2012/10/28(日) 09:06:21.88 ID:CevetRMN0
>>278
お前才能無いわ
282名も無き被検体774号+
反抗期への「出ていけ!!」は禁句
本当に出て行ってしまうから
そのまま戻ってこないケースもある
未成年なんて世間から見たら絶好のカモ