兄がニートでひきこもり。どうしたらいいでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き被検体774号+
本人のやる気次第、なのかもしれませんが
兄自身のためにもニートを脱却させたいのです。
皆様のお知恵をお貸しください。
2名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:17:52.41 ID:bSuS0CUI0
弟勝手にスレ立てんなよ
3名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:23:01.09 ID:Zg7g3z690
>>2
私、妹ですw
お兄様、お仕事してくださいw
4名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:29:00.38 ID:Zg7g3z690
とりあえずスペック。


年:29歳
去年の震災時に仕事を辞める。
その間も少し働いていたみたいだけど、
現在一人暮らししていた家も引き払い実家に寄生中。

必要ないけど>>1
年:26歳
しがない会社員。
東京で一人暮らし中。
5名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:29:30.36 ID:x2ZDf/Sd0
兄さんのスペックをきこうか
6名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:29:43.64 ID:mz7bDer8O
追い出せ
7名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:31:07.72 ID:x2ZDf/Sd0
仕事する気ないの?
8名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:31:39.80 ID:TKhxC4yp0
とりあえずうp話はそれからだ
9名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:34:10.93 ID:Zg7g3z690
来週、母から頼まれて帰省するのですが
兄を何とかしてくれないかとのお達しが来てるのです。
うちは父も居ませんし、母は世間知らずで頼りにならず
親戚とも縁遠い感じなので誰も頼りにできないのです。

今、兄は母とも折り合いが悪く部屋に籠っている状態なようです。
皆様のお知恵を拝借できませんか?
10名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:39:01.12 ID:x2ZDf/Sd0
とりあえず説得してみてダメなら強硬手段だよなぁ
なんか兄さん病んでるの?
11名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:39:57.93 ID:/7tGs8gP0
はっきり言ってはどうか
妹「働け糞兄貴、寄生すんな、出て行け、社会のゴミ」
12名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:40:06.01 ID:TKhxC4yp0
兄貴の心と体が病的に正常ならば飯とネット回線を切ってやれば働く
13名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:42:54.90 ID:x2ZDf/Sd0
お母さんを東京に連れてきちゃえばいいんじゃね?
14名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:43:34.26 ID:Zg7g3z690
>>6
男手がないので、無理やりとなるとなかなか母と私では難しいかと…。
私も一番はそれがいいと思っているんですが。
15名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:45:35.74 ID:Zg7g3z690
>>7
気持ちではあるとは思うんですが、いかんせん腰が重いタイプでなかなか行動に移さず
周りがやかましく言うと拗ねてしまって籠ってしまうタイプなんです。
母はそれに耐えかねているみたいです。
16名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:46:08.00 ID:mz7bDer8O
主が母ちゃん引き取って実家売り払えば兄貴は出ていくしかないだろ。
主の家には入れない、母ちゃんとも主とも連絡取らない。
住み込みで働いたり追い詰めたら仕方なく働く。
中途半端は甘えが出るから甘やかさないで2年ぐらい放置。
ナマポに成り下がらないように、役所から確認来たら働く意志がないからナマポを渡さないように言うこと。
17名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:50:58.67 ID:Zg7g3z690
>>10
多分病んではいないかと。
昔から面倒くさがりやで自ら積極的に動きたくないだけかと思います。

>>12
今はネット回線切ってるみたいです。
ご飯は貯金切り崩してお弁当買ってきてるって聞きました。
18名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:52:27.88 ID:wF+3Mwtl0
とりあえず本当に妹かどうか確認したいから下着うp
19名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:56:17.24 ID:Zg7g3z690
>>13
>>16
んー、実は私も母とは折り合いが悪く一緒に住むのはちょっと…。
実家は手放したらどうかと母にも言ったこともあるんですが
働き手がなくて今お金がないので家賃なしで住める実家が良いそうで。
20名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 09:58:22.07 ID:Zg7g3z690
>>18
恥ずかしいのでご勘弁をw
実際私が弟であっても、さして事情は変わりませんので。
21名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:01:02.07 ID:4kLxOm8p0
兄の前職は?
22名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:01:58.05 ID:TKhxC4yp0
隙を見て私物を少しずつ捨ててけ、
それか最初にPCとケータイ捨ててやれ
機械類全部とかな
それで暴れだしたら警察にごよう

>>20うpは重要
23名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:02:54.48 ID:Zg7g3z690
>>21
前職は某TV局のテレフォンオペレータです。
詳しい内容は知りませんが、もともと契約社員で働いていたようです。
24名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:06:56.86 ID:cEHk0QA80
母親と折り合いが悪くて引き取りたくないなら
兄ごと放置がベストだよ
中途半端に口突っ込むとさらにややこしくなりそう
25名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:07:18.63 ID:Zg7g3z690
>>22
そんなことしてしまって大丈夫なんでしょうか…?
母がこの前ネット回線切った時は、母を突き飛ばしたそうなんですが。
PCとゲーム機は兄の生活の全てとも言えるものなんで
捨ててしまったら本当に殺されそう…。

うpって重要なのですかw
考えておきますねw
26名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:11:32.58 ID:4kLxOm8p0
29のおっさんニートを放置しておけるほど家に経済的余裕あるの?
27名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:11:42.20 ID:Zg7g3z690
>>24
やはり、それがいいんでしょうか。
家族仲は正直良くはないんですが、どうしても最後まで捨て置けない気持ちになってしまって。
出来ることなら、何とか出来ることはしてあげたいと思ってしまったんです。
28名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:13:19.72 ID:Sv5M82aX0
期間工いいよ
半年で150万貯まるよ
29名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:13:39.09 ID:TKhxC4yp0
首を突っ込むなら心を鬼にするべきだな
兄が今一日の大半を費やしているものを消してやれ
それか完全にスルーだな
下手に首突っ込んで痛い目見るのはどう考えても>>1
30名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:14:54.75 ID:TKhxC4yp0
>>1の兄はもともと運動とかしてたの?
31名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:17:09.04 ID:Zg7g3z690
>>26
家の経済状況は知りませんが、余裕はないかと思います。
私が成人になるまでは離婚した父からの養育費で生活していました。
今は、多分それまでの父からの慰謝料、祖父の財産で生活しているのではないかと。
私は独り立ちして、安月給ですけど一人で生活いくぶんには問題ないです。
32名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:20:29.30 ID:svbCRWV+0
>>27
うちのイトコは親から毎月のように請求書だされてたよ。
光熱費・ネット代・住宅負担金・食費で。
支払わなけりゃ督促状までプリントアウトして渡されてた。
本人曰く会話もなく、書面のみで現実を見せられて、どんどん居心地が悪くなってくから、
結局外出てるほうがマシになってくるんだってさ。
人から迷惑だからなんとかしてくれって意識にさらされ続けるのは思いのほかつらいみたい。
今ではちゃんと1人暮らしして、働いてるようです。
それでも叔父叔母は、請求書の金額を全部払いきるまで実家の敷居はまたがせないそうです。
33名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:24:46.39 ID:Zg7g3z690
>>28
期間工よさそうですね。
そういうルーチンワークはもしかしたら兄に向いてるかもしれません。
素直に話を聞いてくれるといいんですが。
34名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:24:50.25 ID:mz7bDer8O
29で契約社員か。
30過ぎたら就職もっと難しくなって貯金が尽きたら母ちゃんよりも、仕事もあって都会の刺激のある主に寄生するのは見えてる。
父親に相談しな。
そんなニートがいたら結婚とか潰されるぞ。
一生兄貴にビビりながら暮らすのか?
母親と合わないだろうけど、母親助けなければ、主が困った時に助けてもらえないぞ。
ニートは家族団結して寄生を引き剥がさないと、どんどん就職も難しい年になる。
放置すれば現実は解決しない。むしろ悪化していくんだ。
35名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:27:47.25 ID:Zg7g3z690
>>29
心を鬼に、ですか。
母がもともとヒス持ちで兄に頻繁にわめき散らしているようなので
私まで兄に対して強硬手段となると逃げ場がなくなって、
もう誰の話も聞きたくない!ってなるのがちょっと怖い。
今ならまだ、私なら話す程度のことのできる、と思うので。
やっぱり私、甘いんですね…。
36名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:29:50.44 ID:Zg7g3z690
>>30
中学時代にバレー部にちょっとだけ所属しました。
けれど、うちの母がバレー部の練習でクタクタになって
塾で兄が居眠りしてるのを聞いて辞めさせてしまったみたいです…。
37名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:33:19.05 ID:Zg7g3z690
>>32
それは凄い。
私も実はそれを考えたことがあるんですが、
どうせ払ってくれないだろうと思って行動に移したことはなかったです。
でも、紙だけにせよ本人はしっかり気にしてるんですね。
うちの兄に通用するかは分かりませんが
一回やってみるのは良い手かもしれませんね。
38名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:35:31.56 ID:TKhxC4yp0
中途半端に首を突っ込むと中途半端な結果しか出てこない
やるなら徹底的に
引きこもって籠城するってことは最悪暴力にもの訴えればどうにかなると思ってるか、どうせ親は見捨てないと思ってる奴
こちらが本気だということを示してやれば何らかしらのアクションが見られるはず
それが暴力になりそうなら痴漢撃退用のスタンガンとかなんか買っておけ
39名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:48:41.01 ID:Zg7g3z690
>>34
そうですよね。
いつか将来、今度は私が兄に寄生されるかと思うと不安です。
そしてこれもお恥ずかしい話なのですが、父は昔から私たち兄弟には関心がなく
面倒事が起きても知らず存ぜぬで相手にしてくれないんです。
でもこの件に関しては母と協力して兄をニートから脱却させてたいです。
40名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:50:24.18 ID:mz7bDer8O
最後の手段、探偵ナイトスクープに依頼
41名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:51:17.21 ID:rh0PbF6+0
>>36
こーいう事するからニートになるんだよな
元ニートだけど小学生の時野球辞めさせられたの未だに恨んでるからね
42名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:52:43.94 ID:Zg7g3z690
>>38
そうですよね。
なんとか出来るかな。
小さい頃、兄に暴力を日常的に振るわれてたんで、正直恐怖のほうが大きい…。
大きい声で威嚇されたり、いきなり近寄ってこられると怖くてそれだけで泣きそうになってしまう。
43名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:57:10.17 ID:Zg7g3z690
>>40
うちの痴態を全国の皆様のお茶の間にですかw
恥ずかしいですけど、第三者交えるのはショック療法としていいかもw
44名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 10:59:33.19 ID:Zg7g3z690
>>41
あれはうちの母も今となっては反省しているみたいです。
でも、こういうと育ててもらったのに恩知らずなようですが
世間一般的にいう毒親なんだと思います。
45名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 11:06:15.05 ID:S75aTqf5O
話聞けば聞くほどほっとけよと思うんだが
46名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 11:06:56.16 ID:mz7bDer8O
毒親なんて言葉はあるけど、完璧な親が世の中どれだけいると思う?
ちゃんと養育費払う、習い事や塾に通わせてやれる母子家庭の方が少ない。
ホームレス生活した麒麟の田村でさえ親に感謝してるんだ。
兄貴もアレだけど主ももっと大人にならないと。26にしては幼稚過ぎる。
中学生じゃないんだ、結婚だって来年するかも知れない年齢で兄貴がニートなのに必死さがない。
父親が関わりたがらないのは危機感が伝わってないからかも知れない。
母子家庭でヒス起こさず育てられてる母親なんか少ないだろ。
老後の心配する年齢でまだ息子の心配しなきゃいけない母親の気持ち考えたか?
絶縁して籍を抜けば他人だから暴力となれば警察が動く。
兄貴が甘えてるのは主も甘いからだよ。
47 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/10/21(日) 11:07:46.47 ID:TKhxC4yp0
>>45たしかに
でも>>1の何とかしたいという気持ちもわからんではない
48名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 11:09:02.66 ID:Zg7g3z690
皆さんの意見を総合してみると
首を突っ込むなら徹底的に。甘えは禁物。
って感じでしょうか。
皆さんがせっかくお知恵を絞ってくださっているのに
自分が出来るかなってクヨクヨしてるのが情けないです。
ありがとうございます。
49名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 11:13:51.27 ID:Zg7g3z690
>>46
そうですね。
レス見て正直ハッとさせられました。
簡単に毒親なんて言うものじゃないですね。ごめんなさい。
自分が幼稚なのは自覚しています。
なんとかしっかりしなきゃ頑張らなきゃって思っているんですが
行動や思考が伴っていないのは自分でも情けなく思っています。
50名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 11:14:04.28 ID:wz5Qv+cA0
兄は貯金いくらあんの?
51名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 11:16:36.03 ID:Zg7g3z690
>>50
おそらく無いに等しいじゃないでしょうか?
少し前に働いたとこで13万程振り込まれたそうですが
それ以外はないかと思います。
一人で暮らしていた時には50万くらい?の借金もあったようなので。
52 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/10/21(日) 11:20:15.27 ID:TKhxC4yp0
20万あるとして
まあ持って2ヶ月とかか
いいじゃんそれまでに対策決めて行動すれば

縁切って連絡先から何までぜんぶ変えるか

徹底的につぶしにかかるか
53名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 11:27:07.44 ID:Zg7g3z690
>>52
なんか最近、お金無くなってきたのか
母が外出時や就寝時に勝手に食材使ってご飯食べてるみたいなんです。

つぶしに…。
やっぱり所持品捨てたりとかですかね。
54名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 11:27:45.77 ID:mz7bDer8O
結局どうしたいわけ?
兄貴のためってより自分に寄生されたくないから就職させたいけど行動できないなら絶縁するしかないよ。
絶縁しないなら親父に助けてもらうなり親父に寄生させるなりあるだろうけど。
30過ぎて派遣しか職歴ないと正社員なんか難しいし、すぐに見つからないから行動は早くしないと。
借金癖あるなら、無職だったらヤバいとこからしか借りられないとか考えるだろ。
そうですね、幼いですね、甘いですよねって愚痴りたいだけか?
具体的な行動する意思がないなら見捨てます、で終われ。
55名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 11:36:59.51 ID:Zg7g3z690
>>54
不快な思いをさせてしまったのであれば申し訳ありません。
自分でも自分は頼りないと自覚しているので
皆さんの広いご意見をお聞きしたかっただけなんです。
来週まで時間もあるので皆さんの意見を踏まえて
今後のことを考えていきたいと思います。
56名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 12:26:50.69 ID:rUhkmtBB0
25歳無職、実家に寄生中の俺は胃が痛くなってきた
57名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 12:47:30.99 ID:WuhZjk4k0
>>56
まずは目の前の便利な箱を使おうー
仕事探しや
58名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 13:00:15.41 ID:rUhkmtBB0
>>1のお兄さんも暴力はダメだよな…
俺と一緒に履歴書かこうぜ…

>>57
求職中なんだけど…結果がでなくて
今は何かの資格取得を考えてます
59名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 13:05:07.24 ID:4tW42Xne0
    / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「働くなんて面倒です。」
    /  兄      ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ
60名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 13:32:25.33 ID:WuhZjk4k0
>>58
そっか、頑張ってな
61名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 14:22:04.28 ID:1BhDnHo20
>>11 あかんかった?
62名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 14:42:12.81 ID:kGA4delR0
兄キに手紙だね
まず「お元気ですか?」から始め、1の近況報告
決して兄キのニートに触れてはいかんよ
触れたら触れるだけ逆効果

訊ねるのは「兄キは最近どう?朝晩の冷え込みは冬並みだと聞きました。風邪などひいてないですか?ご飯もちゃんと食べて、暖かくして過ごしてくださいね」程度にすることだ

今のところは、そこから
ニートにせよ引きこもりにせよ、このままじゃいけないってのはおそらく本人が一番理解してるし、ぎゃあぎゃあ説教する要員はいるんだし、そもそも兄キがこーなった原因も特定できていない

引きこもりは、助けを求めるサイン
震災は引鉄だよ
まずは原因特定が大切
63名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 14:58:19.73 ID:t8RWHRhiO
まず、お兄さんに車の免許を取ってもらうってのはどうだろう?
車があるなら遠くへ出掛けたくなるから引きこもりは治るし、免許証をもってるだけで不思議と大人としての自覚みたいなな意識が芽生えるもんだ
64名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 16:22:01.78 ID:4tW42Xne0
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|  兄   ヽ  「あれ・・・このスレの話題になってるのって・・・」
 2ch | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /     」
うか?   | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、          
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐  
二二二二二二l  /    |  |   | |. 
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /            
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |
  |    ___| ̄ |  |  |_|.       
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)    
      ̄ ̄  /   )           
            `ー ´   

65名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 16:34:44.23 ID:o4HJaSxh0
ぼくも長男ニートでほぼ引きこもりです。
66名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 16:36:37.87 ID:o5Yx9IX40
ヒキニートなら兄が見ててもおかしくないわなw
67名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 16:45:52.35 ID:4kLxOm8p0
おーっす!アニート!
働けー
68名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 16:48:23.08 ID:4tW42Xne0
      / 兄    \          「勝手に2chで書きやがって、俺もカキコしようっと」
     /   ⌒  ⌒ \  
   /    (●)  (●) \
    |   、” ゙)(__人__)”  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
69名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 17:28:34.11 ID:Zg7g3z690
目を離しているうちにもレスが…。
皆さん、ありがとうございます。

>>56
求職中なんですね。
なんか他人事とは思えないです。
応援してます。
70名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 17:31:15.37 ID:Zg7g3z690
>>62
具体的なアドバイスありがとうございます。
母が既にかなり口うるさく言っているみたいなので、
私もそれに加わるのはどうなのかと思っていました。
手紙試してみても良いかもしれません。
ありがとうございます。
71名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 17:33:16.60 ID:Zg7g3z690
>>63
ありがとうございます。
ただ田舎なので一応は兄も免許は持っています。
ひきこもり、とは言いましたが時々ふらっと車で出かけてはいるようです。
72名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 17:53:40.76 ID:+p06JQLv0
>>71
ひきこもりじゃないじゃん
なんでお前みたいなカスてすぐひきこもりて単語を使って情報を混乱させようとするわけ?
73名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 17:58:36.72 ID:a13v5KIm0
>>72
実は妹のほうがひきこもりなんだお。現実から目を背けるために兄を引き合いに出してるんだお。
74名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 18:25:17.63 ID:kGA4delR0
>>70
では、お母さんとよく話し合うのが先決だね
お母さんのやり方では、お兄さんの態度をさらに硬化させるだけってことをまず1がよく理解したほうがいい
その上でお母さんと、何故お兄さんが今の
ようになってしまったのかよーく考えていく
1が、お母さんと意思の疎通が図れているかも大事なポイントだね
75名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 19:01:42.97 ID:Zg7g3z690
>>72
出かけるのは食事を買いに行くときだけのようなので
分かりやすいように引きこもり、と表現してしました。
誤解を与えたようで申し訳ありません。
それ以外はトイレの時ですら部屋に籠っているようなので…。
76名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 19:07:07.76 ID:Zg7g3z690
>>74
母には何度か、口やかましく言うことは逆効果ではないかと告げたんですが
どうしても鬱憤が溜まり言わずにはいられないそうです。
感情的になるのも分からなくはないんですがこういう時こそ、
こちらは落ち着いて冷静に対処しなければいけないんじゃないかなぁと
私個人としては思っています。
77名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 19:18:31.49 ID:kGA4delR0
>>76
その通りだね
だからこそ、お母さんの理解が必要になってくる
お母さんの理解を得るには、お母さんの話をじっくり聞かなくてはいけないだろうね

これは想像に過ぎないけれど、お母さんの鬱憤も、お兄さんのことだけで積もり積もるものではないんじゃないかな?

もしそうだとしたら、だけど
お兄さんにしてみたら、八つ当たりに感じるのかも知れない

家族の問題は兎に角長い目で取り組むしかない
問題が目に見える(例えば今回のお兄さんのことにしても)ところに行き着くまでに、たくさんのちいさな事柄が入り組んでしまっているのが普通だから、1もこれをいい機会と捉えて、家族や自分のことをよーく省みることが大切だと思うよ
78名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 19:27:27.35 ID:rUhkmtBB0
>>69
多分、お兄さんは
「このままだとピンチ」
「でも、いまさら就職活動したって…もう手遅れだわ」
とか、色々考えていると思うよ…諦め、焦り…。
無職の俺も同じような感じだけど(´・ω・`)
79名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 19:40:11.39 ID:Zg7g3z690
>>77
確かに今まで色んなことあったので母も感情的に
なってしまいやすくなっているんだと思います。
なかなか母も話を聞いてくれない人なので理解を得るのは難しいかもしれませんが
今度の帰省時に母ともじっくり話す機会を持とうと思います。
丁寧なアドバイス本当にありがとうございます。
80名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 19:42:13.36 ID:Zg7g3z690
>>78
やっぱりそう思っているんですかね。
本当に取り返しがつかなくなる前に
一緒に頑張ろうって本当は言いたいんですけど
外野が何言っても口うるさく聞こえちゃいますかね。
81名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 19:44:14.91 ID:Zg7g3z690
>>78
ちなみに>>78さんは、家族にどういう対応をしてほしいですか?
私は出来ることであれば一人で生活できるようにサポートしてあげたいと思っているんですが
こういう家族は面倒でしょうか?
82名も無き被検体774号+:2012/10/21(日) 20:00:50.08 ID:rUhkmtBB0
具体的に言うと、俺は職を何か紹介してほしいかなw
でも、そんなコネがないなら、本人が就職活動するしかない。
それを家族は、食事とか就職活動費の提供とかして、見守るしかないよ。
1人で生活といっても、パートやアルバイトのかけもちで
1人暮らしは、気力・金銭的に難しい気がするよ…。
83名も無き被検体774号+
>>82
なるほど。
残念ながらコネはないので仕事の紹介は出来ないのですが
陰ながら就職活動のサポートは出来たらいいなぁとは思います。
貴重なご意見ありがとうございます。
とても参考になりました。