全ガンダム主人公最強ランクスレ(VIP+5スレ目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 08:41:05.35 ID:BTPRk56l0
後新スレは新シャアでってのは俺も賛成、ココ使い切ったら向こうに戻るのが良いんじゃね?
953名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 15:46:11.60 ID:2iKPufc60
>>951
IFは精密機械なうえ全体の何割を占める部分だよ、普通に動いてればあんな部分にピンポイントに当たらん
ノイエは推進機関にソーラレイは直撃しておらずデンドロは直撃してるだけどMS部は無傷と堅い描写無しは無理がある
フレアが謎も何もそんな事言い出したらノイエがミサイル積みまくってるのかも謎(劇中では12発くらいしか使ってない)
設定で有ると主張するならデンドロにもフレアがある設定が有るからで決着付く
防御でデンドロが負けている根拠が無い、武装面でも無いむしろデンドロが勝ってる
機動性もデンドロは180度ターンが出来たり特別劣ってない
推進剤の話したら両方とも普通に戦えてるあたり推進剤は特別議論を左右しない要素でしょ
そもそも4時間もぶっ続けで戦闘するほどMS持たないし描写も無いってばというか刹那とリボンズくらいの疲労差なら根拠にも入るがこの2人はそんなに変わらん
954名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 16:33:06.63 ID:BTPRk56l0
>>953
IF発生装置はMSサイズ並にデカイし装甲の話はソコだけに限る話じゃないだろ
ノイエは肩に大型スラスター装備してるから思いっきり推進器に直撃してるだろ本編見てないの?
デンドロのソーラレイ被弾した箇所の正反対側の物の損傷が無いのは当たり前だろ、貫通するような物じゃないんだし
ノイエのミサイルはデンドロ側と違って装備しない理由がないだろ
デンドロの装甲が負けてる根拠はなんども書いてるし実際ミサイルより低威力のクローの握力で壊れるじゃん
武装デンドロ側が勝ってるって主張するなら根拠ぐらい書けよ
180度ターンが出来るってそりゃ機動兵器なんだからできて当たり前の動作だろ、出来ない機体のほうが少ないわ
スラスターの数や大きさAMBACの優位性なんかは少なくとも宇宙世紀他の機体の優れた運動性の根拠になってる要素なんだから無視すんなよ
仮に推進剤の量が十分足りてたとしてもタンク切り離したりして重量最適化できるからあるだけ有利な機構なんだよ
設定に文句付けるならソレを覆す材料をソースをもってこいって、最低でも本編や設定を基にした推察じゃないと説得力0だろ
955名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 16:49:47.71 ID:2iKPufc60
>>954
Iフィールド発生装置デカいと言ってもデンドロ本体に比べたら本当に小さい部分だしそこ以外の装甲の話はなんだよ?
ノイエはそこ以外にも推進器あんだろ
デンドロ側がフレアを装備しない理由が無いんですが
クローで潰されたのIフィールドだけ
武装は火力、数ともに普通に上だろ、むしろなんでノイエの方が上なの?積載してるスペースもデンドロの方が圧倒的なのに?
つ〜かさ〜コウはガトーに対してほとんど損傷与えてないという部分をスルー、有線クローに複数回被弾したのもスルー
ガトー負傷してるのに最後に負けたのもスルー何だこれ?
956名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 17:03:58.44 ID:VI7UOT/x0
ノイエが対抗できる手段は有線クローとミサイルだけでミサイルは相手にフレア有るのと純粋に小さいからイマイチたよりにならん
有線クローは本来相手にぶつける為の装備でもなく、操縦難しく、ワイヤー切れるとお終い、無くなるとデンドロに対抗出来るビームサーベルなし
挙句に操縦中は本体の動きが止まる等弱点が多い
にもかかわらず正確にIフィールド発生器に直撃させてるんだからガトー=コウは成り立たない
957名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 17:06:36.55 ID:BTPRk56l0
>>955
イマイチ主張したいことがわからんのだがノイエは推進器が各方面に分かれてるからなんなんだ?
フレアディスペンサーってコンテナの装備の一つだろ?(他に付けれる場所がない)
前半戦でミサイル使ってくる相手がいないんだから別な装備に変えて最適化する可能性だって十分あるだろ
もともとあのコンテナはそういう運用設計で作られてる設定があるんだからさ
だいたい対ミサイル用の装備をミサイル撃たれてる時に使ってないんだから無いって考えるのが普通だろ

つ〜かさ〜同じような特性の武器は両者とも邪魔が無ければ全部回避してて、食らったのは片側にだけある優位性のある武器で
最後に負けたのは↑のせいで生まれた圧倒的な優位性のある状況のせいだって繰り返し主張してるんだがなんでスルーされてることになってるんだよ?
958名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 17:12:11.27 ID:BTPRk56l0
>>956
ミサイルはMSを一撃で倒すための破壊力は十分あるよ、実際そういうシーンあるし
有線クローは本来相手にぶつけるための装備ではないって根拠はなんだよ?
ワイヤー切れるとって本体はもとより小さいって主張したIF発生装置の比じゃないほど細いぞ?
本体と違って熱量も無いから熱センサーの補助も受けられないしな
サブアームは有線クローと同じく大型ビームサーベルを形成できる設定だよ、設定確認するかログぐらい読んどけ
959名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 17:16:11.11 ID:2iKPufc60
>>957
ノイエは分かれてるからソーラレイに対して無事な部分が有った、デンドロはもろにくらう
フレアってそんな場所とらないし一度に全部撃ちきる必要も無しというか武装コンテナという名前なのにコンテナの中身に有る道理もなし
充分回避できる量のミサイルにわざわざフレア使わなくてもいいだろ
第一そんな事いいだしたらミサイル使い渋る必要ないのに12発しか使わなかったノイエ側にミサイルが無いっていうのに反論できないじゃん
有線クローはデメリット有りまくりな装備な上デンドロはバズーカあんだろ、ミサイルもマイクロミサイルあんなら同時発射数も完全にデンドロ優位
960名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 17:23:51.82 ID:BTPRk56l0
>>959
バズーカはUCじゃ動きが鈍い基本対艦用の武装でMA向けじゃないだろ

武装って言葉は武器だけを指す言葉じゃなくて戦闘するための装備って意味だぞ?嘘だと思うなら辞書で調べてみ
実際デンドロのコンテナの中にはシールドなんかも搭載できる設定だし

操作難度のデメリットはノイエが有線クローって単独の武器に関わるものなのに対してデンドロ側は操作系全体に関わってる
961名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 17:39:17.55 ID:2iKPufc60
>>958
バズーカは対MSでも使われてるしMAに当てる方が遥かに簡単だと思うがねバズーカ、ノイエ被弾面積大きいしバズーカ近接信管だし
第一フレアがコンテナの中身に有るという事自体が推測じゃん

操作難度のデメリットも何も有線クロー避けるだけならレバー動かせばいいだけでそれがコウには出来なかった時点で言い訳出来ん
962名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 17:46:28.89 ID:2iKPufc60
アンカー間違えた
あとフレア出すとこコンテナ開いてないからコンテナ内ではないみたい
963名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 17:55:57.27 ID:BTPRk56l0
>>962
フレア出す所完全に後ろ向いてたからコンテナ開いてても見えなくね?
964名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 17:59:23.37 ID:2iKPufc60
>>963
傾いてるからコンテナ開いてたら開いてた部分が見える
965名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 20:23:53.97 ID:UWFOXbsk0
なぜコウとガトーでこんなに盛り上がってるの?
ギンガナムとカテジナについて話したい
966名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 20:31:40.97 ID:u8VgQCHk0
そういや最近キラsage覆すって言ってた人来ないな
967名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 20:55:10.25 ID:ic9MeoG30
>>966
モウヤメルンダッされたんだろう
種強さ議論スレのを覆そうとしてたけど
そもそもこのスレのって、種強さ議論スレのに比べて、キラにめちゃくちゃ優しく評価してるし
968名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 21:33:47.88 ID:1N695kFj0
まあまずアンチ意見を覆すってのは本職の方が黙ってないしな
969名も無き被検体774号+:2012/11/17(土) 21:34:39.70 ID:1N695kFj0
>>965
向こうで話すか
970名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 00:22:57.35 ID:h8C3Ee600
>>964
コンテナのふたは180度開くわけじゃなく上部装備で90度程度の角度(マイクロミサイル使用時など)
下部装備の使用時は60度程度の角度(爆導索使用時)で開いてるから劇中の角度じゃ開いてるかどうかはまずわからんよ
971名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 01:13:40.60 ID:h8C3Ee600
>>961
いや誘導兵器にたいして適当にレバー動かすだけで避けれるわけなくね?
実際に視認から着弾までどれだけ時間が残されてたかも謎だし
劇中なんかいも蛇行や複雑な軌道で動いてるの描写されてどう動くのか予測しずらい武器だし
972名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 01:56:00.19 ID:s9yG3mYT0
>>970
もちろん180度開かないことは知っている
あの時点のデンドロのコンテナは上部部分しか残って無い(=60度しかひらいてないならコンテナの上部部分は使えない)
そうなると最低でも90度以上必要だが90度開いていたら開いてる部分は見える(真後ろではなく斜め上からの映像だから)
まああの角度なら60度でも見えるだろうけど
>>971
接近アラームが鳴って3秒弱で有線クロー来てるから充分に回避可能な時間が有る(しかも有線クローがいきなり現れたわけじゃない)
それにIフィールドに直撃させないためならわずかに操作すれば余裕でしょ左に傾けるだけで充分だけど動きすらしなかった
973名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 05:12:33.43 ID:YQSI2O150
とりあえずこの議論の先で何があるの?
コウの上げ下げ?
974名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 07:42:38.61 ID:9iwv8y2p0
>>967
ここでの意見が優しいとかじゃなくて、そもそもアンチ方針で下げるのがおかしくね?
クルーゼより低かったりアスランがラスボス扱いなあたりその片鱗が伺えるんだが
975名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 08:57:12.48 ID:h8C3Ee600
>>972
MSの操作は足の操作もあるからパイロットが無反応だったか分からなくね?
足の操作見えるようなカメラ位置じゃないし
976名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 09:07:29.64 ID:DYfUbnuA0
>>974
アンチ方針じゃなくて、純粋に低いからだろ
977名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 09:27:42.36 ID:h8C3Ee600
>>972
1秒間程度しかないシーンなんで改めて上から見える斜めになってるって所をコマ送りで探してみたんだけど
コンテナ上側が見えるシーン全部でコンテナ下部も見えてた(作画ミスかコンテナの開閉角度が90度を超え開閉しないと在りえない)んで
正直どっちか判別付かんと思う
あとフレアディスペンサーの設置位置だけど、オーキスユニット側の武装表示のしてるコックピットモニターにもコンテナ以外に装備が出来る場所がなかったので
ホボ間違いなくコンテナ内の選択式装備だと思うよ
978名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 10:02:41.27 ID:g8mS9sMv0
>>974
クルーゼは天帝初乗りドラ初操作
作中からドラなしだとムウのエールと互角の機体性能。自由相手だとドラの
ビームは効きづらいなどかなりピーキーな機体
やられる時は大抵相手が格上機で、機体性能も覆すこともあるなどマイナス
点も少ない
普通にキラより上

アスランは一応シンが主人公だから仕方ないっしょ
979名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 11:48:40.39 ID:9iwv8y2p0
>>978
おい考え方おかしいって、残り少ないしあっちで話そうぜ
980名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 12:00:42.69 ID:9iwv8y2p0
新シャア板に戻るにあたって

ここのランクが貼ってる方→http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1352168347/
(^p^)なのらーが立てた方→http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1352167973/

どっちかに戻るか、新しく建てるか、どうする?
981名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 12:43:46.27 ID:fDf7QA2X0
上の方でいいと思うよ
荒れてないし100ちょっとしか埋まってないから

また新しく建てると同じ議題で意見が分散するかもしれないし
982名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 12:58:15.27 ID:mvoD/ewE0
巻き込みで規制食らってる間にスレが終わりかけてる
983名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 19:05:10.34 ID:CZ01wpUe0
>>975
180度ターンの時レバー引っ張って方向転換してるから方向転換はレバー操作、そして何より有線クローの時の描写でデンドロはスラスター吹かしてない
>>977
オーキス側のモニターにはまだ表示出来る場所有る(スラスター部にフレアがあっても別におかしくないし)
現状描写でコンテナ開いてるのが確認できず、設定でもフレアがコンテナ内に有るのは確認できないなら、コンテナに無い可能性も充分に有る
というか劇中未使用のミサイルとかもコンテナに入ってますよという設定が作られてるのに劇中使用のフレアにその設定がないからコンテナに無い方が可能性高い
984名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 20:14:00.54 ID:h8C3Ee600
>>983
後ろ側が見えるシーンでフレア使ってて発射が確認できないんだからスラスター部には間違いなくないでしょ
985名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 20:21:08.49 ID:CZ01wpUe0
>>984
別にスラスターというかオーキスの下側から前方に発射すれば問題なくね?スラスターの噴射で見えないし
まあ実際はどこに有るか分からんけど
986名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 20:55:25.93 ID:h8C3Ee600
>>985
機体下部から出せるなら後ろに向けて投射できるように設計すると思うよ
そっちの方が欺瞞装置としては断然効率良いし
変な方向に出してるのは機体前面にあるコンテナ内に設置されてる弊害だと思うね
987名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 23:25:59.98 ID:h8C3Ee600
>>961
劇中で使ってた専用バズーカの砲身は通常の物より5割り増しの長さがある設定で取り回しが悪いし
MSと違ってAMBAC不可&サブスラスターのサイズが巨体に似合わぬ小ささと機体を細かく好きな方向に向けるってのが苦手だし
命中精度はMSがMSに使う時に比べて大分低くなってると思うよ
機体の速度もMAとMSじゃ全然違うしね
988名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 23:32:37.84 ID:EQ+uqTHF0
>>986
そんな事言われても…実用性はそんなに変わらないような実際にフレアは散らばって後方からも前方からもかく乱できそうだし
コンテナ内にあるならきちんとそういう設定か描写が無いと推測の域を出ない上、現状コンテナ開いてないしね
>>967
砲身伸びた分のメリットもあるしMSの手持ちで持ってる距離あるからそこまで取り回し関係ないしMA相手でも普通に当てられるだろ
そろそろ終わりも近いし決着付けようか
989名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 23:38:58.03 ID:h8C3Ee600
>>988
いつの前に開いてないことになってるんだよw

バズーカの砲身伸びたことによる命中面に及ぼすメリットってなに?
サイズでかくなって重量増えれば距離に関係なく取り回しは悪化するわけだけど
990名も無き被検体774号+:2012/11/18(日) 23:53:40.46 ID:h8C3Ee600
>>988
熱探知方の誘導ミサイルは主にブースターの熱に引かれるわけだから
デンドロみたいに後ろ側に推進器が固まってる機体は後ろ側に誘導されるわけだろ?
前に投射してたらフレアを追い越すまでミサイルは近いデンドロ側へ誘導されるわけだから回避率がソレだけでさがっちゃうよ
991名も無き被検体774号+:2012/11/19(月) 09:34:56.76 ID:Oow+hIMq0
>>989
いつの間に開いたことになってんだよwwwww
劇中でも使われてないミサイルがコンテナ内にあるよという設定が有るのに劇中使用のフレアがコンテナに有る設定が無い時点でコンテナ内に無い可能性が高いのに
いったい何を根拠にコンテナ内に有ることを証明するわけ?
バズーカは砲身が長ければ直進性と弾速が増す、それ以前に既存のバズーカより性能が低いなら乗せる意味が分からん
それにいまさらバズーカなんて大した争点じゃないだろ
>>990
ミサイルは何も後ろから来るだけじゃないしそもそも発射してから1秒ほどで発動してんだから別に困らんそれに前じゃなくて機体周辺に広がっていってるし
992名も無き被検体774号+:2012/11/19(月) 09:38:58.86 ID:+07cUtya0
もうコウEでいいんじゃね?コウとガトーでどんだけレスしてんだよ
勝敗で見るならガトー勝利コウ敗北で結果出てんだしこれでコウDはシャアとリボンズをAにしてるようなもんだぞ
993名も無き被検体774号+:2012/11/19(月) 09:43:16.32 ID:Oow+hIMq0
とりあえずコウE下げの根拠を書いていくから
・ザクUやリックドムなどにビームライフルを当てられない
・ノイエ本体に与えた損傷がミサイルのみ
・接近アラームが鳴っていたが有線クローのIフィールドへの被弾を許す
・ノイエとの勝負の結果は負け(最後はガトー負傷している状態で)
いつまでも武器や装備の話してると終わらないからまとめた
これでもコウとガトーが同等と主張するならそれを証明する本編中の根拠で反論してくれ
994名も無き被検体774号+:2012/11/19(月) 11:37:06.52 ID:/hhwtjwQ0
>>991
180度ターンの開始からフレア発射までの間上面コンテナだけ移ってるコマが0だから
下面が見えていて構造上蓋が相手もコンテナあけてるか見えないタイミングで撃った
下面と上面が見えてるのでコンテナの蓋が90度以上の角度で開いて撃った
完全に並行でコンテナあけてるか見えないタイミングで撃った
って可能性があるだけ開かずに撃ったって明言できるコマはない
主張するなら最低でも”空いてない可能性がある”って物にどどめないと意味が変わってくる
熱誘導ミサイルはその特性上スラスターを正面に捕らえてない状況での誘導性能は大きく落ちるよ
他方向からのミサイルを心配する必要は大分薄いかと

劇中で使われてないミサイルの設定が有るってもしかしてイボルブで追加された後方邀撃ミサイルのこと?
あれは映像が作られた時に追加された設定の物であってコンテナの内容物は最初から全部設定なんかされておらず
コンテナの中身は任務に応じて他の物もユニット化して載せられる設定
つかまさかwikiだけ参考にしてるわけじゃないよね?
あそこに書かれて無い物でコンテナに搭載できる設定があるもの普通にあるからね?

ロケット弾発射するバズーカが上げてくれた要素でどれだけ性能上がるか怪しい所だけど
仮にその辺の要素考慮しても元々長距離での命中率に関しては低い世界観だしMAに役に立つとは思えんけどね
まぁ別に圧倒的なメリットになってない物がたいした争点にならないってのは同意だけど
995名も無き被検体774号+:2012/11/19(月) 11:48:48.62 ID:/hhwtjwQ0
>>993
・MS使用時にザク2に攻撃を当ててるシーンがあるのだからデンドロで攻撃を当てられなかったのはデンドロの動きの鈍さもあってのこと
・ノイエ側も同じような性能の武器を使った時に限れば全ての攻撃を外していて、当てれたのは強力な優位性のある武器のみ
・運動性、武器性能、装甲で有利なんだから勝って当たり前、傷も痛みに気を取られて操作しくじったみたいな描写0
・ガトー側に味方の艦艇やMSの援護コウ側だけカ時間制限ありと劣悪な状況で数時間膠着してるんだから
 ランク差が生まれるほど腕の差は無い
・ガトー戦以外でも格上のヴァルヴァロに勝利していたり、
 エース規定より10倍以上MS落としてるシーマに鈍いデンドロでカウンターで0距離砲打ち込んだりとD相当の実力は見て取れる
996名も無き被検体774号+:2012/11/19(月) 18:15:33.62 ID:+07cUtya0
>>995
Dランクの連中は初乗りでビームライフルで敵落としてるのなんてザラだから扱いにくいというのは言い訳にならない
というかFB乗ってからビームライフルで敵落としたことが無いんだから純粋に腕の問題でしょ
武器性能と装甲でいつ勝ってる事になったの?というか痛み感じてる描写ないからノーカンとか信じられない根拠なんですけど
ガトー側にMSの援護が有ると言ってもザクU…しかもミサイルの被弾は味方の所為とも言えるしさらにデンドロが被弾した時相手にMSの援護なんていない
ヴァル・ヴァロは別に格上じゃないうえに相手片腕だぞ?シーマの時も相手はもう捨身状態だし。
別にEランクも充分エースの世界だから特別問題なくね?つーかもう無理あんだろそっちの根拠なんなんだよ
997名も無き被検体774号+:2012/11/19(月) 18:32:13.88 ID:OggRxxrN0
コウがEランクでもかまわんけどそうなるとロランがDランクは違和感ある
998名も無き被検体774号+:2012/11/19(月) 18:37:45.11 ID:+07cUtya0
>>997
ならロランEにするよう提案してみたらどうだ?
元々D多すぎで仕分けしようという意見も出てたし、描写とか設定を見直してD相当かE相当か議論するのも面白そうだ
999名も無き被検体774号+:2012/11/19(月) 18:42:56.66 ID:/hhwtjwQ0
>>996
地上でも宇宙でもビームライフルで敵倒してるシーンあるぞ?全ての敵に必中じゃないのはD以上の評価持ってる主人公も同じだし
片側だけ休憩なしで疲労困憊してたり劇薬使用して長時間戦ってるけど影響が見られないからノーカンとか主張してたのソッチもだろ
ガトー側のMS援護はザクUだけじゃなくて攻撃されてるシーンが無いだけでドムやムサイなんかも映ってるだろ
ヴァルヴァロは片手用に改造されてる機体で片手のデメリットは最小限に軽減されてるし遠距離でビームライフルを弾く装甲に
近くを通り過ぎるだけで直撃しなくてもシールド蒸発させるビームと強機体だよ、機体性能でみれば普通に格上
だいたい同じく身体に障害持ってるキャラ以下の戦績でもD評価貰ってるパイロットいるんだが
シーマが捨て身って無抵抗で殺されたわけじゃなくて殺す気まんまんでかかってるじゃねーか

本編見てたらまず主張しないようなこと言い出すし正直わけわからん
そっちの根拠こそなんなんだよ
1000名も無き被検体774号+:2012/11/19(月) 18:43:39.92 ID:Oow+hIMq0
A :アムロ 刹那
B :カミーユ
C :ジュドー ウッソ フリット アセム
D :シーブック ヒイロ ガロード ロラン シン キオ
E :キラ コウ
F :シロー
G :マイ セレーネ   
Z :アル
コウは大体決着付いたっぽいのでスレも終わるし現主人公ランク貼っとく
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   | 
        /    ! +    。     +    +     *         http://hayabusa3.2ch.net/news4viptasu/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

ま、これをVIPタスが落とすのは無理やね(^_^;)