厳島と音戸大橋にいってきたので写真まったりと貼ってく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き被検体774号+
この前の連休後半に行ってきた
神社仏閣とか街並みや橋が好きなのでそういったものが多くなると思う

眠くなるまで貼ってく
2名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 19:10:51.04 ID:4xWQY+O60
wktk
3名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 19:13:47.95 ID:YB2kZNRx0
前日夜に広島入りして
翌日の6時半前の広島っぽい電車で宮島へ
この日は宮島と広島市内にある三滝寺を回る
http://uproda11.2ch-library.com/348603HKE/11348603.jpg

フェリーのきっぷ売り場にちょっとした行列ができてた
ICOCA持ってたのでそのまま乗船口に行けた
http://uproda11.2ch-library.com/348604RTq/11348604.jpg

フェリーから拝した厳島神社
http://uproda11.2ch-library.com/348605z8n/11348605.jpg
4名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 19:21:26.43 ID:YB2kZNRx0
5名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 19:24:05.56 ID:YB2kZNRx0
6名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 19:25:55.72 ID:JUhb70+SO
厳島神社か(´・ω・`)いいな…
NHK歴史秘話ヒストリアで紹介されてて一度行きたいと思ってたんだ
平清盛もあるしね
7名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 19:32:52.10 ID:fQjTUp5i0
広島いいよね、大好きだ
8名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 19:40:31.08 ID:YB2kZNRx0
>>6
>>7
レス、ありがとう
実は小さい頃、呉市に住んでたんだけど
価値を理解できないまま離れてしまって
今さらながら広島の魅力を味わってきました


五重塔のある小高い丘を登って
http://uproda11.2ch-library.com/3486168jd/11348616.jpg

下りたら厳島神社
http://uproda11.2ch-library.com/348617iNb/11348617.jpg
9名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 19:47:50.39 ID:YB2kZNRx0
10名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 19:49:14.80 ID:fQjTUp5i0
呉もいいところだった
1年に3回は広島に行ってる自分w

緑がきれいだね
11名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 19:50:29.48 ID:kPvj252+0
宮島いいな去年行った
古い石の階段とかちょっとコケとか生えちゃってるトンネルとか大好きだ
12名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 19:53:07.81 ID:uXB76Vbq0
宮島、去年クラブツーリズムのパック旅行で行ったけど、
ちょうど潮が引いてる時間で残念な光景だったんだよなあ
13名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 20:06:12.10 ID:YB2kZNRx0
14名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 20:09:41.69 ID:KnOcwPwKO
>>6
奇遇だ!自分も歴史秘話ヒストリアみて厳島行きたくなった!
10月の連休に行こうと考えてる
15名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 20:11:22.35 ID:YB2kZNRx0
>>10
ウラヤマシイ…
産まれたての緑ってやわらかくて好きです
http://uproda11.2ch-library.com/348682i8L/11348682.jpg

>>11
寂びた感じがたまりませんね

>>12
時間に制約があるとね…
半日あれば両方の姿が拝めるんだけど

>>2
ご期待に沿っておりましたら幸いに思います
16名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 20:14:05.32 ID:fQjTUp5i0
>>15
九州だからね、行きやすい
カープ好きでもあるしw
美味しいものも見るところもたくさんあって、
人も優しい

もしかしたら地元よりよっぽど好きかもしれない
17名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 20:22:56.82 ID:YB2kZNRx0
神社を抜けて、山の方へ向かう
http://uproda11.2ch-library.com/3486391eJ/11348639.jpg

見えてきたのがもう一つの目的地、真言宗の古刹、大聖院
http://uproda11.2ch-library.com/348641Kyt/11348641.jpg


>>16
広島出身者として嬉しいお言葉
九州は数年前に仕事で行ったっきりだ
いつか、さくらかみずほで行きたい
18名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 20:25:10.75 ID:YB2kZNRx0
ここは、石仏のパラダイスのようだった
楼門を入って左手に並んでた五百羅漢像
http://uproda11.2ch-library.com/348642gv6/11348642.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/348643fe1/11348643.jpg

これだけいると、一人は自分に似てるのがいるっていうよね
http://uproda11.2ch-library.com/348644tOd/11348644.jpg
19名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 20:28:10.19 ID:GZsSakJ20
画質いいね
20名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 20:28:25.62 ID:fQjTUp5i0
>>17
お待ちしております
21名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 20:29:31.78 ID:uXB76Vbq0
改めてグーグル地図で見てみると広いんだなあ
22名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 20:44:22.74 ID:YB2kZNRx0
観音堂にお参り
遠慮して写真は撮ってないけど、砂曼荼羅とかチベットの仏像も安置されてた

観音堂から弥山を望む
http://uproda11.2ch-library.com/348647gw5/11348647.jpg

戒壇めぐりもあった
http://uproda11.2ch-library.com/348646Qvq/11348646.jpg



>>19
コンデジで撮った画像をリサイズして貼ってます

>>20
(^^)/

>>21
可能なら、季節と時刻を変えて何度も訪ねたい島です
23名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 20:54:30.10 ID:YB2kZNRx0
戒壇めぐりを抜けて、左手の楼閣に向かう
http://uproda11.2ch-library.com/348650g3T/11348650.jpg

階段には経文をあしらった円筒があり、
登りがてらに回すことでお経を読んだことになるらしい
http://uproda11.2ch-library.com/348651Nbs/11348651.jpg

http://uproda11.2ch-library.com/3486549t7/11348654.jpg


楼閣の二階
http://uproda11.2ch-library.com/348655qcV/11348655.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/348656VgL/11348656.jpg
24名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 20:56:04.76 ID:+KH1S2cS0
俺も厳島いった。

雨だったけど...
25名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 21:04:18.80 ID:uXB76Vbq0
うちも雨だった。フェリー乗ってる間にやんだからよかったけど、夏だったから恐ろしく蒸した記憶が
26名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 21:18:41.61 ID:YB2kZNRx0
27名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 21:22:32.40 ID:+KH1S2cS0
もう一回リベンジで広島行こうかな
日帰りだったから泊まりで
28名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 21:39:28.28 ID:YB2kZNRx0
岩窟に胸が高まる
http://uproda11.2ch-library.com/34867386V/11348673.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/348674K8d/11348674.jpg

薄暗がりに漂う線香の匂い
http://uproda11.2ch-library.com/348675ji6/11348675.jpg

中には四国八十八ヶ所を表す石仏が安置されてた
写真は遠慮したけど、一体だけ、横になってるのがいり
一体一体、違うのでじっくり見て回ると面白いと思う


>>27
雨の厳島も良いとは思うけど
夏は歩き回るには向かないかもしれないなぁ
是非、リベンジを
29名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 21:47:56.64 ID:YB2kZNRx0
30名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 22:21:30.53 ID:uXB76Vbq0
辰年ぇ
31名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 22:23:02.03 ID:YB2kZNRx0
32名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 22:26:28.64 ID:YB2kZNRx0
不動堂とその視線の先にある滝
http://uproda11.2ch-library.com/348708DaI/11348708.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/348709tUa/11348709.jpg

地肌が露出して植物が少ないのは2005年の土砂災害の跡らしい
砂防堤防ごしに大聖院を望む
http://uproda11.2ch-library.com/348706hwU/11348706.jpg

横から見た白糸の滝
http://uproda11.2ch-library.com/3487102py/11348710.jpg
33名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 22:28:18.50 ID:uXB76Vbq0
山には全く登れなかったんだな。そういえば
34名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 22:32:48.50 ID:YB2kZNRx0
大聖院に戻って、楼門入ってって直ぐの茶屋で一休み
梵鐘を模した手水鉢
http://uproda11.2ch-library.com/348719HeZ/11348719.jpg

岩肌から生える苔や若芽に心をひかれる
http://uproda11.2ch-library.com/348720ef2/11348720.jpg

茶屋内
http://uproda11.2ch-library.com/34871775A/11348717.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/348718PYI/11348718.jpg


お抹茶300円をいだだく
お菓子は待ちきれず食べてしまったけど
クコの実入りの羊羹が二切れでした
お茶も大服でした
http://uproda11.2ch-library.com/348721Maz/11348721.jpg
35名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 22:45:37.10 ID:YB2kZNRx0
一服して元気が戻ったので、ウロウロ歩く
http://uproda11.2ch-library.com/3487297nx/11348729.jpg

土産屋の中庭
http://uproda11.2ch-library.com/348734ywL/11348734.jpg

高台から
http://uproda11.2ch-library.com/348740Hij/11348740.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/348741Q4i/11348741.jpg

表参道がえらい事になってた
時刻は10時過ぎ
http://uproda11.2ch-library.com/348742VUT/11348742.jpg


>>33
色々と巡り合わせが良くなかったようでお察しします
36名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 22:50:51.14 ID:uXB76Vbq0
こうして見ると、宮島で宿を取らないと厳しそうなのかな。
37名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 22:52:33.14 ID:fQjTUp5i0
ホントにいい写真ばかりだね
癒されました
38名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 23:06:17.39 ID:YB2kZNRx0
>>36
時季にもよると思うけど
連休中でも市内に宿を取って、始発で行ってストレスなく見て回れました
夕暮れと表参道はあきらめたけど

>>37
ありがとう
そう言ってもらえると、
別の意味からも、行ってよかったと満たされます
39名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 23:07:45.25 ID:YB2kZNRx0
40名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 23:26:45.85 ID:uXB76Vbq0
パック旅行は東京発でした。。。OTL

仕事明けに最終の新幹線で移動して朝から、ぐらいが落としどころかのう
41名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 23:46:07.32 ID:YB2kZNRx0
>>40
あとは初日は市内なり他を回って、宮島を二日目以降するとかかな
42名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 23:48:03.54 ID:YB2kZNRx0
参道から一本入った町屋通りには、判じ絵の灯篭が下がってた
http://uproda11.2ch-library.com/348768yLm/11348768.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/348769aeS/11348769.jpg


他にもあったので、考えながら歩くのも楽しいと思う
43名も無き被検体774号+:2012/05/13(日) 23:54:36.72 ID:uXB76Vbq0
支援
44名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 00:16:29.22 ID:0O6QTpLf0
11時半ごろ、宮島を出る
広島の一つ手前の駅で可部線に乗り換えて三滝駅に向かう
http://uproda11.2ch-library.com/348790MSp/11348790.jpg

駅近くでお昼をいただいて
http://uproda11.2ch-library.com/3487926lQ/11348792.jpg

三滝寺を目指す
http://uproda11.2ch-library.com/348793qFP/11348793.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/348794SXX/11348794.jpg
45名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 00:21:10.33 ID:0O6QTpLf0
眠くなってきたので
続きは明晩、貼ってきます

おやすみなさい
46名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 00:23:11.20 ID:+v+gULnJ0
>>44
「むすびのむさし」だね
47名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 21:57:36.46 ID:DhxQs7I80
続きを貼ります

真言宗 三滝寺入り口
http://uproda11.2ch-library.com/348876frn/11348876.jpg


こちらも、石仏は多い
大聖院のような斬新多岐なものではなく
落ち着いて、しっとりと見て回れる感じ
http://uproda11.2ch-library.com/3488770V2/11348877.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/348880kCg/11348880.jpg

でも胸像タイプは斬新だった
http://uproda11.2ch-library.com/348878VZO/11348878.jpg
48名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 22:01:42.56 ID:DhxQs7I80
>>46
「ぜひっ!一度っ!お越しくださいっ!」
を思い出して
49名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 22:20:59.53 ID:DhxQs7I80
50名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 22:28:17.75 ID:DhxQs7I80
51名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 22:35:17.15 ID:+v+gULnJ0
>>48
そのCMを知ってるということは広島近郊の方ですか?
52名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 22:41:53.93 ID:DhxQs7I80
>>51
小さい頃、呉市に住んでたことがありました
あのCM、怒られてるみたいでちょっと怖かった思い出が
53名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 22:42:29.47 ID:DhxQs7I80
54名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 22:47:08.63 ID:DhxQs7I80
えさ皿があったので、こちらで養われている模様

カリカリカリッ
http://uproda11.2ch-library.com/348901Fv4/11348901.jpg

あの子が気になる…
http://uproda11.2ch-library.com/348902kSa/11348902.jpg
55名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 22:47:45.32 ID:+v+gULnJ0
>>52
あ、なるほどw

ところで、自分は三滝あたりは地元で小学校の遠足で行ったんですが
ちょうど>>50あたりで撮った遠足の写真に大量の存在してはいけない顔が写りこんでて
それ以来、三滝行ってないですねw
56名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 23:00:12.25 ID:DhxQs7I80
>>55
地元のかたでしたか
心静まる、いごことのよいところでしたから、
羽を伸ばしに御座してたのかもしれませんね

57名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 23:18:17.24 ID:DhxQs7I80
58名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 23:31:49.90 ID:+v+gULnJ0
>>57
狛犬ですか
神仏習合のなごりですかね?

湯来町の湯の山温泉も、神仏分離がされてないなと思ったんですけどね。
59朱雲丹:2012/05/14(月) 23:44:59.66 ID:MAaT9G/r0
いいなぁー
旅したい
60名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 23:58:35.72 ID:DhxQs7I80
>>58
お寺に社があるのってたまに見かけますよね

>>59
行こう!
61名も無き被検体774号+:2012/05/14(月) 23:59:39.82 ID:DhxQs7I80
62SIT:2012/05/15(火) 00:02:45.66 ID:MAaT9G/r0
>>60
行きたいでも学校ある
63名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 00:15:28.69 ID:lL4TclZG0
64名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 00:20:25.56 ID:3cSOTCNK0
広島のあたりは、西中国山地の山に登るより
海沿いの低山に登るほうがよっぽど景色がいいんですよね

65名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 00:24:50.78 ID:TgiwHiSWO
おまいら三段峡で写真や動画は撮ってはいかんぞ
66名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 00:27:05.63 ID:nHd0QZ6d0
呉市民やで
67名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 00:28:20.54 ID:3cSOTCNK0
あ、冬は広島市内から高速使えば1時間かそこらで行ける西中国山地の雪山も捨てがたかったw
68名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 00:41:45.32 ID:lL4TclZG0
宗箇松
http://uproda11.2ch-library.com/348940jDu/11348940.jpg

三代目は松食い虫にやられたもよう
麓から判別できるようになるのは何年後だろう
http://uproda11.2ch-library.com/348941mu9/11348941.jpg

別ルートから山を下る
このルートは面白い岩が多かった
http://uproda11.2ch-library.com/348938xxd/11348938.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/348939uCz/11348939.jpg

遭遇
お互いの領分を侵さないようにそっと離れる
http://uproda11.2ch-library.com/3489442kl/11348944.jpg

下山完了
http://uproda11.2ch-library.com/348946Mci/11348946.jpg
69名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 00:55:56.96 ID:lL4TclZG0
>>62
学生時代にはそのうち、戻りたくても戻れなくなるんだぜ
今をたのしもう

>>67
住めば都、行けば極楽

>>66
音戸と呉に行ったよ
いろいろと再発見できた
写真はあしたかな
70名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 01:06:10.87 ID:lL4TclZG0
境内にある、池にせり出すように建ってた茶店で一休み
http://uproda11.2ch-library.com/348947iGi/11348947.jpg

抹茶をと思ってたけど、これを見て
http://uproda11.2ch-library.com/348948yk7/11348948.jpg

こうなった
http://uproda11.2ch-library.com/348949ICI/11348949.jpg

窓辺から見下ろす
http://uproda11.2ch-library.com/3489504OY/11348950.jpg
71名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 01:13:35.68 ID:lL4TclZG0
三滝寺を出て、太田川を渡り
http://uproda11.2ch-library.com/348953zfZ/11348953.jpg

途中にあったカープの養成所をチラ見して
http://uproda11.2ch-library.com/348954o7z/11348954.jpg

アストラムラインで宿にもどりました
http://uproda11.2ch-library.com/348955ik9/11348955.jpg

この日の写真はこれでおしまい

続きはまた明晩貼ってきます

レスくれた人たちありがとう
おやすみなさい
72名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 05:55:47.74 ID:4MY8O+9w0
>>71
カープ養成所ワロタ これじゃ〜勝てんなw
73名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 07:27:14.75 ID:3cSOTCNK0
>>71
小西養鯉場ねw
そこの、歩道橋を渡ったところに本物の廣島カープの独身寮があるんですよ
74名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 17:39:27.28 ID:3cSOTCNK0
  ∧_∧                            
 ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい 
 ( つ  つ                           
 
75名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 21:54:08.02 ID:RXGo/8ke0
続き貼ってく

二日目、音戸と呉市街をまわった

始発で広島を出て呉駅に
http://uproda11.2ch-library.com/349033LGA/11349033.jpg

路線バスに乗って音戸に向かう
バスの車窓から
海上自衛隊総監部
http://uproda11.2ch-library.com/349034ghz/11349034.jpg

鉄工所
風もなく穏やかな日和
http://uproda11.2ch-library.com/349035Twe/11349035.jpg
76名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 22:12:49.17 ID:RXGo/8ke0
77名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 22:26:14.58 ID:RXGo/8ke0
一度、丘を下りて渡し舟で対岸に渡る
味わいのある待合所
http://uproda11.2ch-library.com/349044JTZ/11349044.jpg

潮風と燃料油の匂いと共に数分間の船旅
http://uproda11.2ch-library.com/349046axf/11349046.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/3490492ZY/11349049.jpg
78名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 22:44:25.03 ID:RXGo/8ke0
79名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 22:44:35.41 ID:vVNjkKaei
>>76
5日、6日に行かれたんですか?
俺も同じ場所まわってたんで嬉しいスレ発見しました。
80名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 22:52:00.70 ID:4MY8O+9w0
ほぼ同じアングルで音戸大橋 撮っててビツクリ!
ちなみにコレは去年の8月中ごろ

http://iup.2ch-library.com/i/i0636357-1337089645.jpg
81名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 23:05:34.05 ID:RXGo/8ke0
>>79
5日にいきました
どこかですれ違ってたかもしれませんね

>>80
おお!ありがとう!
奥の橋の工事の進み具合がすこしだけ巻き戻っただけで
あとは同じだ!


82名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 23:16:41.92 ID:RXGo/8ke0
83名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 23:27:52.98 ID:RXGo/8ke0
ちょうど大潮で満潮時刻
http://uproda11.2ch-library.com/349072dPK/11349072.jpg

河豚がわさわさいた
http://uproda11.2ch-library.com/349073kTC/11349073.jpg

町中で海は見えないのに側溝からも波の音が聞こえて不思議な感じ
84名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 23:34:37.16 ID:nHd0QZ6d0
音戸かぁ、華鳩飲んだ?
85名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 23:35:47.64 ID:7DDSVln80
三滝は紅葉より新緑の方が好き
86名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 23:45:17.99 ID:RXGo/8ke0
87名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 23:48:59.45 ID:3cSOTCNK0
>>1は子供のころに呉に住んでったて前にレスしてたけど
ざっと、した経歴は?
88名も無き被検体774号+:2012/05/15(火) 23:54:11.61 ID:RXGo/8ke0
>>84
連休だったからか酒蔵見学が出来て
試飲もしてきた!
貴醸酒の濁り酒を買いました。
かすかに炭酸が入ってて、乳酸飲料のような風味でおいしゅうございました。

http://uproda11.2ch-library.com/3490849ew/11349084.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/349085cZc/11349085.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/349086uN7/11349086.jpg

http://uproda11.2ch-library.com/349087GP6/11349087.jpg
89名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 00:01:35.82 ID:IHFtAFfz0
>>87
小中を呉市ですごし、関西を経ていま関東で勤め人

呉市内といっても、ばあちゃんが「汽車で街に行こうや」
といったらレンガ通りにおめかしして出かけることを指す市のはずれ
呉市もずいぶん広くなったみたいだけど
90名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 00:12:11.56 ID:IHFtAFfz0
91名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 00:22:50.15 ID:SS5ABtis0
>>89
広島県は町村合併の優等生()だからね。どこも広くなったよw
貴重な地名も消えたしね。

去年の暮れに初めて灰が峰に登ったよ
四国山脈まできれいに見えたし、暗くなるまで待ってみた呉の夜景もよかった
自分で写真撮ってないので↓を貼ってみる

http://www.hirro.net/yakei/haigamine2-1.html


なんにせよ、>>1が濃密な時間を故郷で過ごしてくれて広島の人間としてうれしく思う。
92名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 00:27:33.72 ID:zd6x/oq90
宮島で弥山、駒ヶ林には登らなかったのか。もったいない。
晴れていれば、瀬戸内の多島美がきれいだよ。
しかもわざわざ三滝山に登るとは物好きだね。(家の裏山だよ)
自分は桜の季節が一番好きだな。
宮島も三滝も桜が結構おすすめ。
93名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 00:52:43.23 ID:IHFtAFfz0
>>91
きれいな夜景、ありがとう
旅先でもいろいろと親切を受けたけど
ここでもよくしてもらえて嬉しく思います

旧呉市の郵便番号と灰が峰の標高の737は
忘れない数字になってます

>>92
帰りのフェリーの混み具合と天秤にかけて弥山は断念しました
次回来るときは登れるように計画たてるよ

三滝は良い寺があると聞いて、あえて組み入れました
自分では正解だったと思ってます
良いところにお住まいでウラヤマシイ
94名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 01:16:47.66 ID:IHFtAFfz0
神社を出て少し街を歩いて
http://uproda11.2ch-library.com/3491001JX/11349100.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/349101RZR/11349101.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/349102sn7/11349102.jpg


早めのお昼にする
お好み焼き 肉玉うどん 420円
シンプルな注文にすれば300円台でも食べられる
高付加価値なのも良いけど、自分にとってはこのほうが据わりが良い
http://uproda11.2ch-library.com/349104Smz/11349104.jpg

数多の置物、のれん、欄間、めくり忘れてる日めくり、花のない花入れ
これらの組み合わせで生まれる情緒
単品だとこうはいかないと思う
http://uproda11.2ch-library.com/3491050tl/11349105.jpg


眠くなってきた
今日はここまで

おつきあい、ありがとうございました
おやすみなさい
95名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 01:17:10.09 ID:SS5ABtis0
なんか、いままでかってに>>1のことを30〜40代の男性だと思ってたけど
ひょっとして、20代の女性ですか?
96名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 01:22:30.64 ID:SS5ABtis0
「肉玉うどん」・・・・
ちゃんとお好み焼きの注文のしかた忘れてないんですね
この4、5年でお好み焼きも随分と高くなってしまったので420円はなかなかないよ

呉出身としては、二つ折りのお好み焼きのほうがノスタルジーがあったんじゃない?
97名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 16:45:47.62 ID:G7wBVDUA0
広島人です。
観光に来てくれて、更に素敵なスレ、ありがとう!
カープのラッピング電車は子供に大人気よ!
まだ2回しか見たことないや、ええな〜
98名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 17:30:03.18 ID:a9GbD6Ut0
岩国空港が開港すれば宮島まで直ぐに行けるね。
9992:2012/05/16(水) 22:12:16.54 ID:9y2tIuFt0
>>93
確かに、GWは混むからね〜。懲りずに又来てください。
知ってるかもしれないけど、次回の参考までに。
ttp://www.miyajima.or.jp/index.html
100名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 22:51:44.73 ID:s0bL2Ces0
>>95
>>96
旅スレの魅力は、自分で行ったつもりになってみたり、
縁のある土地が出てておおっ!とはしゃいでみたり、
カメラの後ろにいるのは、どんな人だろうと思いを馳せたり
様々ありますよね
20代もしくは30代、40代の男性または女性、ということで
すべて、お心のままに


呉にいるときは日常だったので、なんとも思わなかったのですが
離れてから、お好みの焼き方を意識させられるようになりました

ただ、夕方になるとやたらと流れてた
「さっさっさっさっさっとかっきまっせまして♪」
というのも妙に頭に残っているんですよね…


>>97
今回は天候や潮の干満も含めてタイミングに恵まれた旅だったと実感します


>>98
空港ができるとは知らなんだ
ただ、鉄道の旅での車窓や途中下車も捨てがたい

>>99
お心遣い、ありがとうございます
今から「次回」の計画をたてたくなります
101名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 22:54:33.57 ID:s0bL2Ces0
102名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 23:07:24.64 ID:SS5ABtis0
>>100
了解、やはりワシのプロファイリングは完璧じゃった(爆)
103名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 23:12:59.69 ID:s0bL2Ces0
第2音戸大橋の近くまでいってみた
歩道つきらしいので、完成したら歩いて渡ってみたい
http://uproda11.2ch-library.com/349192a14/11349192.jpg

かっこいい
今しか見れない姿と思うとなおさらに
http://uproda11.2ch-library.com/349190qAp/11349190.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/349194Tzl/11349194.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/349196EIt/11349196.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/349197hBE/11349197.jpg


そこから見た音戸大橋
http://uproda11.2ch-library.com/3492003G4/11349200.jpg

朝撮った警固屋側から見た第2音戸大橋
http://uproda11.2ch-library.com/349199BEr/11349199.jpg
104名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 23:29:36.76 ID:s0bL2Ces0
写真を撮ってるのは、花のたくさん植わった階段の先
http://uproda11.2ch-library.com/349201StD/11349201.jpg

そこにあったちいさなお社
http://uproda11.2ch-library.com/349202XXp/11349202.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/349203fuH/11349203.jpg

生まれるものあれば…
しんみりというより、ほんわかしてしまった
http://uproda11.2ch-library.com/349204BLY/11349204.jpg
105名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 23:43:07.65 ID:s0bL2Ces0
106名も無き被検体774号+:2012/05/16(水) 23:55:02.43 ID:SS5ABtis0
>>105
写真の奥に似の島が見える。
音戸から呉、広島方面に折り返したんですね
今回の旅も折り返した頃でしょうか?
107名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 00:05:31.45 ID:s0bL2Ces0
108名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 00:17:59.51 ID:MBGBBMcG0
109名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 00:23:00.42 ID:MBGBBMcG0
110名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 00:24:56.95 ID:KibT9ccH0
瀬戸内海は、東は大阪と徳島の間から
西は、山口と福岡、大分の間のあたりまであるけど
広島県の海沿いが一番平地が少ないように感じる
そして、広島県と愛媛県の間が最も瀬戸内っぽいと思う

こっちの人のスレでも坂道が奥ゆかしいよ

「今から広島・四国・岡山に旅に行くのでうpする」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1336781971/
111名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 00:39:40.69 ID:MBGBBMcG0
>>110
見てますよ〜
そこまでの体力がないので実行は出来ないですが
自転車での旅にもあこがれます
112名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 00:59:36.95 ID:MBGBBMcG0
繋がりにくいので、ろだを変えてみた

路線バスで呉市中心街へ
れんがどおり商店街
たっぷりと道幅がとられてる歩行者天国
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1656.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1657.jpg

公園と商店街が一体になったようなつくり
オブジェがあったり
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1658.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1663.jpg

水飲み場があったり
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1660.jpg

座れる場所も多い
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1659.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1661.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1662.jpg

個人的には寂れた感じが好きなのだけど、
こういう根本的な構造は後からはいじれないだけに
もう少しきれいにすればくつろぎ空間にできそうな気もする
113名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 01:17:51.27 ID:MBGBBMcG0
114名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 01:30:07.60 ID:MBGBBMcG0
115名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 01:52:05.46 ID:MBGBBMcG0
夕暮れ時にフェリーが入港
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1675.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1676.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1677.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1678.jpg

船から瀬戸の黄昏を見ようと計画してたけど
すんでのところで日没、そして出港
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1679.jpg

と思ったら月が出てきてテンション上がる
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1680.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1681.jpg

116名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 02:03:18.44 ID:MBGBBMcG0
どこまでも着いてくる
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1682.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1683.jpg

同刻、デッキの反対側
夕暮れでも夜でもない空間
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1684.jpg

そんなこんなで船室には一度も入らず航海旅行終了
路面電車で宿に戻って、この日の写真はこれでおしまい
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1685.jpg

おつきあい、どうもありがとうございました
おやすみなさい
117名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 03:58:17.29 ID:XSRjQH6C0
118名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 08:54:11.23 ID:8BwudMaY0
>>116
カープ電車とサンフレッチェ電車が揃っているね
広島らしい眺めだ。いいねえ。
119名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 15:41:21.34 ID:uEA0v6+b0
呉から宇品を船でいく発想はなかったわ
120名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 23:10:08.83 ID:NNGOeaEx0
旅の最終日、 
この日はあまり写真はないけど、
縮景園と近くの美術館を見て過ごした
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1688.jpg

水がなみなみと入った池
近くの川から水を引いてるらしいので、
潮の干満で水位も変わるのだと思う
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1689.jpg

女学生が茶摘みをしてた
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1690.jpg
121名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 23:19:58.87 ID:NNGOeaEx0
>>118
新型車両は快適だった
茶色くて油のにおいのする古い車両も好き
アナウンスのあとに流れる「ぎっぎっ」という謎の音もいい

>>119
広島を海から見てみたくて
122名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 23:34:32.96 ID:NNGOeaEx0
123名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 23:38:02.09 ID:KibT9ccH0
ほう、灯篭マニアかw
124名も無き被検体774号+:2012/05/17(木) 23:58:01.14 ID:NNGOeaEx0
>>123
ここは灯篭がいっぱいありました
適うことなら、夜に灯を入れた姿で見てみたい

http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1705.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1706.jpg

125名も無き被検体774号+:2012/05/18(金) 00:13:37.05 ID:pe/Dqav/0
ほんと、人の趣味ってそれぞれだよね

自分は、呉周辺に行ったら海自の護衛艦や潜水艦を見つけるとテンションあがるw
去年だったか通った時は、「ちょうかい」と「おおすみ」が係留されてて
沖に「いせ」がいて、めっちゃテンションあがったわw

126名も無き被検体774号+:2012/05/18(金) 00:27:10.80 ID:yzsryUQ50
広い庭っていいなぁ
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1707.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1708.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1709.jpg

一休み
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1711.jpg
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1712.jpg


>>125
内容はわからないけど、またとない巡り会わせだということは分かるし
テンションあがる気持ちもすごく分かる!
そんな人の影響を受けて趣味が広がったり…
面白いよね
127名も無き被検体774号+:2012/05/18(金) 00:33:36.67 ID:yzsryUQ50
だらだらと続けてきましたが
この辺で、写真もうちどめです
広島、行ってよかったなぁ
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1713.jpg

最後まで、お付き合いありがとうございました
おかげで、広島をもう一度旅してきた気分になれました
さようなら〜
また行く日まで

http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1714.jpg
128名も無き被検体774号+:2012/05/18(金) 00:44:43.17 ID:pe/Dqav/0
また、いつでも広島、呉に帰ってきんさいね!

ワシは、心霊写真事件以来行ってなかった三滝に行ってみようと思うよ
あなたの写真がそうさせてくれたよ

129名も無き被検体774号+:2012/05/18(金) 01:52:31.96 ID:ke8BKKGU0
乙。楽しませてもらったよ
>>1みたいな旅行いいね

最近は、旅行といっても
車でサービスエリアに並んで入って、そこでご当地ものとか食べて
満喫したつもりで帰ってくるような奴が多い気がする。
ネットで調べた、テレビ見た店に入って写真撮ってブログに乗せて、
土産は形だけでも…と『○○へ行ってきました』みたいなどこにでもありそうなものを配って…
なんか全然楽しめてないように見えるよな
13092
>>68
三滝で猪に会ったのか。自分も見たことがあるよ。
やつら家族で山周辺の畑や家庭菜園を巡回して荒らしてます。
山登りの後、アストラムの駅(白島?)まであるいたのか。元気だね〜

>>128
梅雨の時期になれば、モリアオガエルが見られるよ。