GWだし、ちょっと自転車で青森に行ってみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き被検体774号+
立ったら書きます。
2名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:23:43.04 ID:ep16ZJdoP
よし
3名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:24:27.26 ID:JvF3NEIZ0
ほうほう
こういうスレ好きだ
4名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:26:23.97 ID:AmjK62//0
スペック

32歳オサーン
中肉中背
クロスバイク
スタートは千葉県の自宅
とりあえず国道4号

風呂入って支度したら出ます。
5名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:27:01.34 ID:GayexJRf0
どこから青森まで??
去年は函館から札幌行って釧路行って函館に戻ってきた俺がいるよ!
6名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:27:16.61 ID:Nu+tirjX0
えっ?千葉から?
いつ着くの?
7名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:27:38.50 ID:JvF3NEIZ0
いまからか!!
やばいこれは楽しめるぞ
8名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:28:11.42 ID:GayexJRf0
もちろんたびたび画像UPするんだよね?
ID付きで!

スタート時にはID付きで自転車UP!
91 ◆5jj87KZ91I :2012/04/28(土) 21:34:23.14 ID:I67q1Nh30
>>5
>>6
千葉県市川市です。
一応、400km超の旅は何度かやっていますが、北は初です。

>>7
まだ仕事から帰ってきたばかりだから、もうしばし…。

>>8
出来る限り画像うpはしていくつもりですが、移動中のスマホバッテリーと相談しながら…。
スタートはID画像のせますね〜。

ちなみに今は家のpcからなので、道中はIDが変わるな…。
さてどうしよう。
10名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:35:58.68 ID:JvF3NEIZ0
IDは気にすんな!
楽しみにしてるよー
111 ◆5jj87KZ91I :2012/04/28(土) 21:40:25.86 ID:I67q1Nh30
いきなり酉が何だったか忘れた。
これで合ってるかな。

スレ立てはスマホ使いました。pcじゃレベル不足でして。
12名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:42:05.05 ID:QcmFyQ3ui
青森市民だが、関東に比べればまだ寒いから気をつけろ
131 ◆5jj87KZ91I :2012/04/28(土) 21:45:35.33 ID:I67q1Nh30
今日の関東は滅法暑かったけれど、やはり青森は寒いですか。
あまり荷物増やしたくないしなぁ。
さてどうしよう。
14名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:46:37.06 ID:GmUpk0gJ0
青森県民です

昼はあったかいけど、日が落ちると冷えるよ
応援してるよー!
15名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:48:32.32 ID:JvF3NEIZ0
>>13
寒かったら道中で買えばいいじゃん
16名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:51:51.71 ID:6AcF3d5X0
どういう自転車?
17名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:51:58.65 ID:v7wTgDkAO
楽しみなスレが立ってるじゃん
身体に気を付けてなー
181 ◆5jj87KZ91I :2012/04/28(土) 21:56:16.39 ID:I67q1Nh30
>>15
鬼才現る。

>>16
自転車はSpecializedのクロスバイク、シラスです。


もう少し、もう少ししたら出発するので、やはりもう少しお待ち頂ければ幸いです。
青森県民の12さん14さん、気候情報感謝です。
19名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:57:06.99 ID:JvF3NEIZ0
>>18
自分のペースで行きなはれ
20名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 21:58:48.66 ID:GmUpk0gJ0
>>18
気をつけて走ってね!
青森着く頃には桜が満開のはずだw
更新楽しみにしてるよ!
21名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 22:10:31.01 ID:5BEZISGmi
千葉から青森?!
すごい!応援するよー
頑張って!
22名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 22:18:56.71 ID:SwWXZ5T50
俺は群馬から青森に帰省するよ
もちろん車で高速使用するけど
23名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 22:22:00.57 ID:t4/OnOaP0
頑張れ

栃木県北で待ってますよ。
24名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 22:22:27.08 ID:GmUpk0gJ0
>>22
運転気をつけてねー
251 ◆5jj87KZ91I :2012/04/28(土) 22:35:08.17 ID:I67q1Nh30
風呂入ってました。
あぁ忘れ物とか大丈夫かな。

http://imepic.jp/20120428/810680
IDはpcのやつを。

あ、それとですね、道中は慣れないスマホだったり、走りっぱなしだったり、
レスの見落としや画像うp等、皆様のご期待に沿えない点が出てくるかもしれませんが、
どうぞ平にご容赦頂ければ幸いです。
26名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 22:53:20.99 ID:DBKGwTqX0
睡眠はどうするの
野宿?
271 ◆5jj87KZ91I :2012/04/28(土) 22:55:51.30 ID:I67q1Nh30
>>26
道中でビジネスホテルを利用します。
ゆっくりお風呂に入ってフカフカのお布団で寝たいじゃない!
28名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 22:56:35.33 ID:JvF3NEIZ0
>>25
旅スレは見てて楽しいから支援するよ!
29名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 22:57:43.83 ID:b9ZMTxSg0
低気圧に気を付けろ
30シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/28(土) 23:08:02.67 ID:I67q1Nh30
1、です。コテ付けました。
自転車と同じ名前ですが、これはつまり人車一体。
長丁場を共に戦う愛すべき相棒と一緒に桜前線を追っかけたいと思います。

どうにもこうにも眼鏡が見つからず、たぶん会社の車に置きっぱなしなんだろうという結論を出し、
予備眼鏡をバッグに入れて、支度は抜かりなし(多分)。

それでは、そろそろ行ってきます。以降はスマホから書き込みますので、ID変わりますが宜しくお願いします。
規制くらったらごめんなさい。
31名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 23:12:12.32 ID:t4/OnOaP0
トラックに注意してね。

ガンバレ
32名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 23:12:54.58 ID:JvF3NEIZ0
行ってらっしゃーい
楽しみだわ
33シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/28(土) 23:13:07.03 ID:AmjK62//0
スマホから。
34名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 23:21:44.38 ID:eQZ1mlDe0
いってら〜
気をつけてな。

俺も明日の朝から青森向けて出発するお
車だけどw
35名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 23:33:18.13 ID:elCep7Qt0
いてら〜
36名も無き被検体774号+:2012/04/28(土) 23:36:15.26 ID:kvBosZvX0
気をつけてねー
37シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/28(土) 23:55:31.34 ID:AmjK62//0
皆さま暖かいお言葉ありがとうございます。
ただいま走行10km。南柏駅付近。

走りながら、どこから国道4号に入ろうか思案中…。
38シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/28(土) 23:56:10.26 ID:AmjK62//0
http://imepic.jp/20120428/859910

電車が来るとやたら揺れる橋。
39シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 00:15:35.76 ID:o4gRF0I80
R6→R16から4を目指します。
車飛ばし過ぎじゃね?

http://imepic.jp/20120429/008120
40 ◆8SqUCOTuGQ :2012/04/29(日) 00:29:07.44 ID:uAuMFJFF0
無理するな〜
41名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 00:37:19.70 ID:IoJOc38u0
おっさん何歳?
42名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 00:38:10.22 ID:tDJbGBwL0
43シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 00:40:56.33 ID:o4gRF0I80
走行20km。16号は車のサーキット。

>>41
32歳。
44名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 00:46:30.20 ID:d0IX0f//0
死ぬなよ
45名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 00:54:55.55 ID:sJ5zIPP80
>>1
楽しみにしているよ!事故にはくれぐれも気をつけてな!
32才での、その行動力はしびれるわwww

自転車の種類とかよく解らないが、ハンドルの使い込まれた感がいいね!

旅行スケジュールは?往復で何日かけるのかな?


46名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 00:57:37.58 ID:IoJOc38u0
書いてあったな、スマン

けっこうオッサンなくせになかなかアクティブだな!
気を付けて
47名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 01:05:47.57 ID:1+4T/KTT0
なんか見るだけでワクワクする
48シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 01:09:24.27 ID:o4gRF0I80
ありがとうございます。気をつけます。
いやしかし、意外に寒い。この調子で東北、大丈夫かな。
連休の予定に凍死は考えてなかったからなぁ…。

http://imepic.jp/20120429/039580
独立店舗型のケンタさん初めて見た。
32年生きてきても知らない事ばかりだ。
49シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 01:12:51.41 ID:o4gRF0I80
あ、ちなみに行程は片道です。
50名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 01:16:21.20 ID:EDyZRPsI0
>>48
逆にすごいと思った
51名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 01:17:40.62 ID:1+4T/KTT0
>>48
おいおい都会にはこのタイプの店舗がないのかよ…
52名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 01:17:47.92 ID:RyyF3Oy00
今北
楽しそうだな。支援
53名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 01:21:58.36 ID:RyyF3Oy00
>>51
同志
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/29(日) 01:43:45.95 ID:uDsUzfF30
 _  ∩
 (*゚∀゚)彡 ファイト! ファイト!!
  ⊂彡
55シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 01:44:31.13 ID:o4gRF0I80
>>51
むしろ地元にケンタさん、あったかなぁ…。

走行36km。江戸川越えて埼玉県春日部市。
http://imepic.jp/20120429/060730
56名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 01:47:13.31 ID:lhd2gTUT0
さて、ここのスレを見ている皆さんにオススメの1冊をば。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51eibOeBdvL._SX230_.jpg
東京から青森まで―緑まぶしい五月の国道四号線を完全装備の自転車でツーリングする
中年グラフィク・デザイナー、桐沢風太郎。ひょんなことから自衛隊の陰謀さわぎに巻き込まれ、
特別隊に追跡されるはめになった。道中で出会ったヒッチハイクの家出少年、桐沢、自衛隊の
尾形三佐―追う者と追われる者の対決、冒険とサスペンスをはらみつつ、男たちは北へ。
男たちのロマンをさわやかに描く傑作ロード・ノヴェル。
57シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 01:51:27.63 ID:o4gRF0I80
コンビニで休憩中。
あぁ、公共料金の払い込み用紙持ってくんの忘れた…。
58名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 01:52:42.95 ID:EDyZRPsI0
>>56
これが動機かw
59シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 01:55:39.01 ID:o4gRF0I80
>>58
違うw
興味はあって、読んでみたいんですけれどね。
今まで名古屋とか広島、長野、新潟だったんで、そろそろ東北に、という感じです。
60名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 01:58:58.27 ID:SmjxKXc30
今北
頑張れ〜
ところで夜通し走るの?
61名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 02:00:06.19 ID:RyyF3Oy00
>>56
広告乙
62 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/29(日) 02:05:01.20 ID:uDsUzfF30
自転車の装備とか、>>1の服装・持ち物とか知りたい。
時間あるときでいいよー

おれは寝るけど頑張ってねー(o^^o)
63シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 02:08:21.65 ID:o4gRF0I80
どうやら国道4号にぶつかったらしい。
あとは、とにかくひたすらこの道を走りますですか。

今日は夜通し走って距離かせぐつもりです。
あまりペース速くないから。

装備等々は、宿についてからで宜しいでしょうか。
64名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 02:10:47.63 ID:i33Br/HH0
おkがんばれ
65名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 02:11:56.25 ID:EDyZRPsI0
気をつけて
66名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 02:12:16.76 ID:TcjKjz8u0
支援
67シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 02:14:04.63 ID:o4gRF0I80
一応、各写真の端々に自転車も載せてますので、IDの代わりといっては何ですが、ご容赦を。
http://imepic.jp/20120429/078810
68名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 02:22:59.14 ID:SmjxKXc30
夜通しでいくのかぁ
怪我がないことを祈る
69名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 02:32:12.43 ID:lhd2gTUT0
因みに私は>>56の中の人ですけど気力と体力が湧かないので青森まで
行かないので安心してください。シラスさんに置かれましては防衛運転で
くれぐれも事故のなきよう気を付けて下さい。

ついでにもう一冊
『 銀輪の覇者 上下』
http://ec2.images-amazon.com/images/I/515JJYdHDBL._SL500_AA300_.jpg
軍靴の音が忍び寄る昭和9年。かすかな地響きをあげ、数多の自転車が中山道を疾走する。国策に反して
高い賞金の懸けられた本州横断大日本サイクルレースには、企業チームやドイツからの海外チーム、
個人参加の選手たちがひしめいていた。ある決意を胸に秘める響木健吾は、有望な個人選手を集めて
即席チームを組む。素姓も目的も不明な彼らが力を合わせたとき予想外の事態が!
すべての走る男たちに捧げる自転車冒険小説。
70シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 02:58:05.88 ID:o4gRF0I80
4号バイパス走行中。
コンビニはおろか自販機もない無限地獄のような道程で、何やらお堂が。
旅の無事を祈願します。
真ん中は神様の通り道です。
http://imepic.jp/20120429/105460
71名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 03:00:32.22 ID:EDyZRPsI0
玉砂利で目覚まし
72シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 03:05:21.23 ID:o4gRF0I80
http://imepic.jp/20120429/109940
走行50km。茨城県五霞町。
勿論、風景は何も変わりません。
73名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 03:18:47.44 ID:1+4T/KTT0
>>72
見てるぞー
頑張れ!!
74シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 03:25:15.26 ID:o4gRF0I80
>>73
夜分遅くにお付き合い感謝です!
75名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 03:28:54.11 ID:AbJQ/pzt0
頑張ってん
76シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 03:56:34.91 ID:o4gRF0I80
>>75
ありがとうございます。
励みになります。
77 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/29(日) 04:11:13.99 ID:qK+nzRoS0
距離稼ぐのもいいけど・・・
あけがたは気をつけなさいヨ

ばんばれ
78名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 04:23:06.25 ID:VIIek+pI0
所持金とかいくら位もってるの?
頑張れ〜!
79名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 04:25:23.70 ID:VrK7vcq7O
いいなぁ超楽しそう

キンキキッズの未満都市の冒頭シーン思い出した
80シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 04:32:41.50 ID:o4gRF0I80
http://imepic.jp/20120429/161830
やっと明かりを発見。
出発してから、ようやくメシ食える。

そして空も明るくなってきました。
皆さんおはようございます。
お仕事の方はお体壊されませぬよう、
お休みの方は善き1日となりますようお祈り申し上げます。
81名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 04:38:48.74 ID:uAuMFJFF0
おはよう!!頑張ってるね。

何処まで来たの?
82シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 04:42:36.39 ID:o4gRF0I80
未満都市…。一場面だけ見た記憶が…。
宝生舞って、いま何してんだろ。

現在地は、新4号バイパスの、もうすぐ栃木県という辺りですね。
83名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 04:45:58.50 ID:35hoafu2O
事故にだけは注意
頑張れ!!
84名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 04:53:12.16 ID:Jrj8yCCZO
おはよう!!まだ肌寒い日が続くけどがんばってください
85シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 05:00:52.65 ID:o4gRF0I80
走行69.6km。栃木県小山市。
これからバイパス離脱して日光街道に移行します。
86シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 05:01:06.85 ID:o4gRF0I80
87名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 05:56:43.91 ID:rqk1uYUkO
追い付いた!
無理せず頑張ってくださーい!
88名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 06:01:55.09 ID:BiQbyb4s0
無事に楽しいツーリングを満喫してくれ
風雨と車に気をつけてね
お休みノシ
89シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 06:37:18.71 ID:o4gRF0I80
温かいお言葉ありがとうございます。
ただいま走行90km。下野市に入り、一服中。
土曜は仕事だったので25時間起き続け…。少しは距離稼げたかな。
http://imepic.jp/20120429/236260
90名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 06:42:30.75 ID:BiQbyb4s0
寝れないw
美味しいものレポートよろしく
食べたものは何でも余さずにうぷよろ♪
91シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 06:44:45.47 ID:o4gRF0I80
>>90
今のところ、コンビニおにぎり、ウィダーインゼリーしかw
92名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 06:49:26.31 ID:BiQbyb4s0
体が温まるもの食べようよw
ってか体熱いのか
93名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 06:54:39.14 ID:SmjxKXc30
おはよ〜
だいぶ行きましたね。
頑張れ〜
94シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 07:00:18.29 ID:o4gRF0I80
http://imepic.jp/20120429/250190
金井神社でご挨拶。
真ん中は(以下略
95シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 07:35:41.85 ID:o4gRF0I80
走行100km。
以前はそば屋だったようだけれど、何事かというような半壊っぷり。
しかし何だってまた、斯様なデザイン…。
http://imepic.jp/20120429/271840
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/29(日) 07:39:03.90 ID:uDsUzfF30
>>95
おはよー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

すげー奇抜な建物だなww
97 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/29(日) 08:02:37.62 ID:+jKiDMIU0
iPhone用の外部用バッテリーはもってますか?
98シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 08:26:05.51 ID:o4gRF0I80
いや快晴ですね宇都宮。暑い(;´Д`)
一応、予備の電池ひとつと、乾電池使用の充電器があります。
99シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 08:30:07.39 ID:o4gRF0I80
特筆以外は大抵こんな感じの補給で道中やり過ごしてます。
http://imepic.jp/20120429/30506
100名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 08:31:03.22 ID:ALC6LMcp0
秋田にもきます?
101名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 08:36:57.49 ID:fHQMr+9w0
支援

何時発?
102シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 08:42:25.03 ID:o4gRF0I80
>>100
東北一周出来れば良かったんですが、時間的にも秋田にはいけそうにないです。
ごめんなさい。

>>101
昨晩の0時前から走り続けてます。
103名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 08:45:04.88 ID:9yuvxMcgO
青森住みだぜぃ
104シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 08:59:55.88 ID:o4gRF0I80
>>103
青森へ向けて国道4号を鋭意走行中です。

ただいま、栃木県庁近く?を通過。
105名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 09:03:07.17 ID:9yuvxMcgO
すごっ(・ω・;)
体力あるんやなぁ
106名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 09:03:53.12 ID:a7rlvw3y0
楽しそう。やってみたいなー
107名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 09:11:43.25 ID:oBqy6n1Bi
青森着いたらどうするの?
日帰り?
108シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 09:16:44.69 ID:o4gRF0I80
32歳オサーンの意地で走ってます。

気がつけば道は奥州街道。
http://imepic.jp/20120429/332080
109シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 09:17:48.70 ID:o4gRF0I80
>>107
帰りが4日なので、出来れば一泊くらいしたいですね。
110名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 09:18:50.01 ID:CNaMIFzsO
>>1
なんで早く言ってくれないんだよ
自分も青森帰ろうと思ってたのに!
111名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 09:26:29.30 ID:uAuMFJFF0
支援
112シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 09:34:49.17 ID:o4gRF0I80
>>110
自転車で?
まだ鬼怒川渡ったとこだから、ダッシュで!
113 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/04/29(日) 09:37:17.48 ID:HAag29t70
頑張ってください
114シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 09:40:20.53 ID:o4gRF0I80
おっちゃん、釣りも好きだから、こういう川で釣り出来る人が羨ましい。
http://imepic.jp/20120429/347070
115名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 09:41:59.77 ID:dJH1lANf0
東北くるならクマにはマジで気をつけろよ!
子グマ見たら全力で逃げろ
116名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 09:45:09.55 ID:uAuMFJFF0
その先込むから注意して!

安全運転〜
117名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 09:50:52.94 ID:xJ3L+ucB0
>>114
アユの解禁ももううぐだね
118シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 10:00:48.03 ID:o4gRF0I80
>>116
http://imepic.jp/20120429/356360
まだそうでもないですね。
みんな高速使うのかな。


クマが現れたら…やっぱ撮影して画像うpしなきゃ駄目ですか?
119シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 10:02:18.27 ID:o4gRF0I80
>>117
こっちのほうでは、稚アユ釣ってる輩が多くて、後ろからドロップキックしたくなります。
120シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 10:42:43.92 ID:o4gRF0I80
走行135km。
そろそろチェーンに油さし直したいけど、やはりというか、忘れた…。
沿道にお店がありますように。
121名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 10:47:29.89 ID:wBlIZskzi
頑張れ!
122名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 10:48:27.42 ID:A3Zk7FA6O
青森県民だが、道中、しょっちゅう圏外になるw

>>1
気を付けて
123名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 11:03:34.25 ID:5gFbtKr+i
おいついた!頑張れ!
124シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 11:07:33.26 ID:o4gRF0I80
ご声援ありがとうございます。

矢板インター通過。そろそろお腹すいてきましたね。
125シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 11:34:50.40 ID:o4gRF0I80
CoCo壱番屋で昼食。
イカカレー(甘口)の、うずら卵トッピング。
野菜サラダ。
http://imepic.jp/20120429/415280


サイコンの時計が一時間早かった。まだ午前中でしたか。
126名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 11:36:51.39 ID:wv9Gdcpo0
青森市民です。おっさん応援してるよ!
127名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 11:38:57.74 ID:Jva6LgXh0
シラスさん自身の油補給w
道中お気を付けてください
128名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 11:41:23.76 ID:fHQMr+9w0
ここだよね?

矢板IC
http://m.google.co.jp/u/m/wrneid

青森のどこまで行くの?
129名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 11:46:24.00 ID:uAuMFJFF0
油あったの?無ければ那須塩原のビバモールで待ってるよ。
130名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 11:47:14.39 ID:DQGcTKeJ0
シラスさんがんばれー!
でも無理しないでねー
131シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 11:50:52.08 ID:o4gRF0I80
満たされました。もう1人前は食えるだろうけど、自転車乗るから控えめ控えめ。

矢板インター、その地図の国道4号を走ってます。目的地は漠然と青森としか…。
油、那須塩原に売ってますか。あと20kmくらいだったでしょうか。
132名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 11:53:19.86 ID:WsRf65rwO
すげぇな若さは
弘前市民だが来たらなんかマジでおごるぞ
133名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 12:05:56.23 ID:uAuMFJFF0
>>131
その位です。

無理しないで〜
134名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 12:11:21.25 ID:1+4T/KTT0
結構進んだなー
頑張れ!!
135シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 12:12:11.70 ID:o4gRF0I80
32歳なので、若さというよりも意地w

那須のそのお店は、4号沿いですか?
136名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 12:27:23.32 ID:uYe6BfZCP
がんばれよ。仙台についたら1杯くらいなら酒おごるよ。

137名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 12:28:42.97 ID:eHTM/89i0
ビバモール検索かけたら4号沿いにあるね。ガンガレ!
138名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 12:32:23.41 ID:uAuMFJFF0
>>135
ありますよ〜
139シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 12:32:36.60 ID:o4gRF0I80
走行154km。那須塩原市。
桜前線の尻尾が見えてきたようです。
140名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 12:37:01.27 ID:WsRf65rwO
一個下やんけww
道中気をつけてな〜
マジ青森県弘前市まで来たらなんかおごるわ('A`)
141名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 12:39:24.65 ID:feu/xsGpO
仙台県民で〜す待ってるよ〜
ヽ('A`)ノ
 (  )
 ノω|
142シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 12:42:07.21 ID:o4gRF0I80
お店を教えてくれて、検索してくれて、ありがとうございます。
さきほど案内看板を発見しました。あと30〜40分くらいで着きそうです。
143名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 12:45:20.46 ID:5wfiyFQfO
青森まだ寒いよ((((゜д゜;))))
ジャケット着てきたほうがいいよ
144名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 12:55:49.73 ID:BiQbyb4s0
頑張っていますねえ
ちゃんと昼寝もしてくださいね
145名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 13:01:51.71 ID:A3Zk7FA6O
青森行くなら、弘前城の日本三大桜を、どうせなら見においで。
146シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 13:02:23.35 ID:o4gRF0I80
皆さん優しいお言葉ありがとうございます。
ビバホームまで数km(カインズホームを通り過ぎた気がしますがw)。
足はまだまだ残っているのですが、さすがに少し眠いですね。
147シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 13:08:34.66 ID:o4gRF0I80
148名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 13:09:04.59 ID:5TvN+uLJ0
青森に羊羹買いに行く予定だ

がんばってくださいー
149名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 13:12:32.83 ID:nauUuHTe0
ずいぶんいいペースだな。
今日は暑いだろ。
150名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 13:19:13.84 ID:RkilZtikO
那須塩原支援部隊ビバ到着!サイクルスタジアムにて待機中
151名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 13:26:56.24 ID:ALC6LMcp0
今何県?
152名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 13:44:29.21 ID:RyyF3Oy00
いいな〜
うちの地方は梅雨入りしちゃったからしばらくツーリングは……
まあ陸路では隣県にも行けないけどね〜!

支援
153名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 13:49:12.09 ID:uDsUzfF30
このスレみておれもチャリででかける事にした!!!



隣の市までwww
154名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 14:13:17.45 ID:XbqQfV2r0
青森市から弘前までチャリで行ったことあるけど空港〜浪岡の
とこであまりの坂地獄で死にそうになったw気をつけてね
155名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 14:24:09.36 ID:zbnvjvtK0
Cミ

楽しそ〜
156名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 14:31:53.14 ID:onRUsaQ+O
最終の目的地は?
157シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 14:51:45.08 ID:o4gRF0I80
ビバ蛇さんありがとうございました!
油を買って頂いただけでなく補給食まで…。
釣りの話も楽しかったです。ありがとうございます。
158シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 15:09:26.62 ID:o4gRF0I80
走行174km。山登りですか。
http://imepic.jp/20120429/544020

目的地は、漠然と青森としか考えてないです。どうしよう。

坂はあれですね、特に下り坂が最高ですね(32歳)。
159名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 15:14:29.50 ID:BiQbyb4s0
まだ寝てないの?

ちょいと心配です
160名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 15:36:56.25 ID:nauUuHTe0
岩手県が長そうだ
161名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 15:39:21.54 ID:Fr1FjEoR0
今北産業
青森っていったらCLANNADのイメージしかないな
がんばって!
162シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 15:56:48.71 ID:o4gRF0I80
ご心配をおかけして、申し訳ありません。
今夜は宿をとって寝ます(`・ω・´)

岩手長い。そして栃木の長さも誤算(´・ω・`)
163名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 15:58:58.91 ID:nauUuHTe0
宿もけっこう満室じゃないか?
予約してるの?
164名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 16:09:50.50 ID:uAuMFJFF0
ビバ蛇です。
先ほどは御邪魔しました。
道中長いですがご安全に!
165シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 16:25:56.21 ID:o4gRF0I80
http://imepic.jp/20120429/586590
走行189km。福島さん。

宿は須賀川というところで取りました。
166名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 16:38:36.18 ID:xJ3L+ucB0
県境から須賀川まで30キロくらいだね。がんばれ〜
167名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 16:42:41.41 ID:OkB5NAAj0
結構進んでんな
無理せず頑張れー
168シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 16:46:03.89 ID:o4gRF0I80
>>164
ほんと感謝です。
頑張りますので、スレ見ていて頂ければ幸いです。
ちょっくら青森行ってきますから(`・ω・´)

>>166
当初は郡山のつもりで、それでも良かったのですがホテル立地でこちらを選びました。
169シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 16:49:20.73 ID:o4gRF0I80
>>167
ありがとうございます。
今日はあとちょっとで切り上げて、土曜の朝以来のお布団です。
あ、その前にご飯ですね。
170名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 16:57:11.97 ID:2dPh3g+00
これは最後まで見届けねば。
気をつけてねー

青森のやつはゴールテープと宴会の用意して待っとけよ
ゴール場所打ち合わせしといてさ。
171名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 17:24:35.07 ID:ALC6LMcp0
青森の桜ってまだ咲かないの?
172名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 17:31:26.24 ID:gIcuxUjA0
ゴールはR4終端か弘前城が良いんでないか?
十和田通過するんだろ?寄り道して十和田のタコ焼き食っていきなよ。
173名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 17:59:19.98 ID:xJ3L+ucB0
せっかく青森いくんだからゴールは宇曽利山湖がいいだろう
174名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 18:10:49.13 ID:0wv7bQ1L0
いいなぁ
下痢で体調悪いけど俺も琵琶湖一周でもしてこようかな
175名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 18:13:26.81 ID:zbnvjvtK0
とりあえず福島か、まだだいぶあるな
176シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 18:14:30.55 ID:o4gRF0I80
http://imepic.jp/20120429/652510

ゴールは切りよく青森駅かR4終点で、残時間と応相談で弘前城ボーナスステージかな、なんて。
ほんとは下北半島や恐山に行きたかったのですが日程的に無理ゲーなので。とほほ。
177シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 18:22:37.51 ID:o4gRF0I80
あ、それとゴールテープと宴会というのも光栄ですが、皆さんの負担を増やすのはしのびないので(..;)
178名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 18:23:06.63 ID:uAuMFJFF0
ビバ蛇です。

須賀川まで御疲れ様でした
明日に備え飲酒は程ほどにね。
179シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 18:54:41.87 ID:o4gRF0I80
先程、本日の走行222.4kmでホテルにチェックインしました。
長い長い一日でしたが、お付き合い下さった皆さんに感謝です。
そして、ご心配下さった方、お気遣いいたみいります。

http://imepic.jp/20120429/675720
さて、朝方に自転車装備等々のご質問がありましたので。

持ち物は、替えの下着やシャツ等を二組ずつ。足りなくなったら購入して、脱いだものは宅配で自宅に。
あとは防風ヤッケ、コート、手袋に耳当て。レインウェア、レインシューズカバー。
携帯用工具に予備チューブ、ミニ空気入れ。

こんなところです。
180シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 18:59:13.02 ID:o4gRF0I80
>>178
お疲れさまです。
ようやっと体を横に出来ますね。

しかし、ホテル立地は駅近くで市街地だということなのですが、居酒屋ばっかり。
181名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 19:04:36.57 ID:g9y9/nUw0
かっこいいぜおっさん
182名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 19:06:24.16 ID:nauUuHTe0
1日でこんなに走れるんだ
183名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 19:06:49.86 ID:nauUuHTe0
でも、ここからが長いんだよな。
新幹線だと早いけど。
184名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 19:07:10.86 ID:+/zOzl1L0
千葉から青森まで自転車だろ?
宴会はさておきゴールテープぐらいはさ。

俺は青森県民の心意気を信じてるぜ

今日はゆっくりして体の疲れを取ってね〜
185名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 19:08:58.50 ID:+GLRIFQg0
走行距離スゴイ。
ゆっくり休んで続きも頑張ってくださいねー
186シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 19:33:07.28 ID:o4gRF0I80
世の中には東京〜大阪を一日で自転車走破する怪物もいますから、いやまだまだ。

ビールを口に含んだ瞬間に揺れて、そんな疲れてんのかと思ったら地震でした。
皆さんお怪我のないよう。
187名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 19:34:58.02 ID:nauUuHTe0
千葉でM6の地震あったぞ。
家に電話汁。
188名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 19:36:47.47 ID:p9bIeYO10
お疲れ!
189シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 19:40:08.79 ID:o4gRF0I80
塩分補給で塩多め。
http://imepic.jp/20120429/704900


地元のほうは震度2なので、大丈夫でしょう。
しかし北東部震源。あの地震の片付けは僕もお手伝いさせて頂いたので、気になります。
190名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 19:40:27.74 ID:rmZRq0tm0
青森市がゴールならなー
ポカリでも持って祝福するんだがなぁ
191名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 19:47:51.75 ID:BiQbyb4s0
デリヘル呼んで体力消耗するなよーw
192シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 19:48:29.55 ID:o4gRF0I80
http://imepic.jp/20120429/709440
肉を食べたかったような気もするけれど。

奥の座席でご婦人が物凄い勢いで喋っているけれど、半分も聞き取れない。
アゥエーの洗礼。
193名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 19:54:23.30 ID:nauUuHTe0
うまそうだなw
194シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 20:00:07.92 ID:o4gRF0I80
>>191
文字通り、体力が勿体無いw

>>193
味わう間もなく平らげてしまいました…。
195シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/29(日) 20:22:41.63 ID:o4gRF0I80
腹が膨れると目蓋が垂れる。
皆さんと色々お話をしたかったのですが、如何せん眠気に勝てそうにないので、失礼ながら今宵は眠りに就かせて頂きます。
寝てる間にスレ落ちとか、大丈夫ですかね。

それでは皆さん、今日一日のお相手厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。

おやすみなさいませ。
196名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 20:29:22.29 ID:/H3m+gDI0
ゆっくりおやすみ!
197名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 20:33:07.08 ID:nauUuHTe0
青森まで高速使っても700kmくらいあるだろ。
そういう意味では、まだ先が長い。
198名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 20:38:16.57 ID:eHTM/89i0
寝てないからね〜
今日はゆっくり休んで明日また良い旅してくれよなっ!
おやすみ〜
199名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 20:39:39.26 ID:nauUuHTe0
>>194 そりゃいい運動した後にビール飲んだらそうなるwww
200名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 20:41:22.93 ID:RyyF3Oy00
おやすみ〜!
201名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 20:53:47.04 ID:dHJ2sW2e0
乙!
青森釣り具店多いから見てくといいよ〜
202 奴隷 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/04/29(日) 21:14:06.44 ID:4ctKSXlh0
>>1乙です。
これからの道中楽しみです。
事故には充分気を付けて。
応援してます‼
203名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 21:16:39.84 ID:sjQ+kb300
お疲れ様です。
富山からも応援してます(^^)!
204名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 21:19:03.92 ID:6J0pRM2JO
お疲れさん
また明日以降楽しみにしてるわ
205名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 21:19:35.63 ID:uAuMFJFF0
地震大丈夫?
206名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 21:23:36.68 ID:onRUsaQ+O
大阪から応援してます!
無理しないでくださいねー
207名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 22:07:07.45 ID:MVtAWNxl0
保守
208名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 22:16:20.73 ID:I3TZFKVI0
壁|ω・`)p<しえん
209名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 22:33:18.39 ID:WYOtlH1N0
しえん
210名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 23:02:39.68 ID:uAuMFJFF0
支援
211 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/04/29(日) 23:22:36.85 ID:MTb0kDuM0
>>186
キャノンボールだねwww

今年は誰かやってるかな?

自転車板見に行ってみるか・・・
212名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 23:23:47.70 ID:jn/MTRT7O
1の旅資金が気になる
上限無しで挑んでるのかな
213名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 23:32:07.51 ID:yV3KNpzT0
それは言わない方が
214名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 23:47:46.40 ID:d1rz46m40
普段働いてるなら、こんくらい天井なしでもたかがしれてるだろ
215名も無き被検体774号+:2012/04/29(日) 23:49:38.28 ID:1+4T/KTT0
>>212
野暮な事聞くなよ
216名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 00:26:22.79 ID:rhAfkJbd0
>>212
上限はあるだろ
たまに羽を伸ばす程度だと思う
217名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 01:09:22.70 ID:kZVAPn3F0
干す

俺も美味いもん食べたいなあ
218名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 01:36:34.57 ID:7Fk61nWs0
しえん
219名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 02:50:33.82 ID:kZVAPn3F0
+はどうなったら正確には落ちるんだっけ
220名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 03:20:22.36 ID:FseabiCn0
221名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 04:02:16.84 ID:cJjtKI6oO
(´^ω^`)つC
頑張れー!
222 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/04/30(月) 04:16:21.10 ID:ehMkVzZHi
俺も自転車でどっか行こうかな
223名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 04:17:07.55 ID:6DsOt2ow0
支援
224名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 04:32:44.69 ID:Np7+rJOZ0
がんばれー!
でも無理はすんなよ、山道多いし
225名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 05:06:35.46 ID:Swtp3qrGP
無理するなよ。仙台来たら酒1杯くらいおごるよ。
226シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 05:20:13.77 ID:1lQbFqmc0
おはようございます。
昨晩はお先に失礼しました。
泥のように眠り、どういう訳か全身痛いですが、自転車ツーリング2日目。

いってきまーす。
227シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 05:30:02.71 ID:1lQbFqmc0
http://imepic.jp/20120430/196310
街中で川のある風景って、羨ましい。
228名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 06:05:31.45 ID:ngeVHFdoO
おはようございま〜す
今日も頑張って下さい
ヽ('A`)ノ
 (  )
 ノω|
229シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 06:31:08.77 ID:1lQbFqmc0
http://imepic.jp/20120430/233600
石段好きです。
230名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 06:49:44.92 ID:pG8AcNuP0
おお! 同じシラス乗りじゃん。(・ω・)っC
青森 桜満開ですって、堪能してきてね〜ノシ
231シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 07:44:43.87 ID:1lQbFqmc0
支援、保守ありがとうございます。

走行33km、二本松市内。道路看板を信じれば仙台までもう少しで100km圏内です。

>>230
おぉ、嬉しいです。
クロスというとジャイアントやトレックばかりですが、スペシャも頑張りましょう。
232名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 08:25:46.75 ID:7Fk61nWs0
おはようございます。
今日も頑張れ〜
楽しみに見てるよ〜
233名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 08:41:44.50 ID:pO1wcuWZ0
おはようございます。

頑張っください。

てか、時間はどれどけあるの?

帰りも自転車?
234名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 09:27:08.08 ID:y+TqJrYsQ
どうして行き先は青森なのかな?
235名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 09:30:23.84 ID:O8lO+02h0
今日も気をつけて〜!
236シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 09:31:59.12 ID:1lQbFqmc0
走行61km。福島競馬場。
http://imepic.jp/20120430/340590


ツーリングは片道です。帰りに関しては手配済みで、4日の夕方に帰るからそれまでに青森つけば良い、と。

何故青森なのかというと、別に深い意味だったり親類や知り合いがいる訳ではないのですが、
今まで各地走ってきましたが東北方面は走った事がないから、という事に尽きますでしょうか。
237名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 09:55:38.54 ID:3DZVIyQ7O
<ヽ`∀´>シラスさん頑張るニダ
弘前市民の俺は待ってるニダよ
238シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 09:56:50.92 ID:1lQbFqmc0
ペダルから足踏み外して、サドルの先っちょがお尻に刺さって痛い…。
239名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 10:02:33.97 ID:h1BQv4390
アウチ・・・

お気をつけて!
240名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 10:08:07.42 ID:ooncCNTw0
慌てて見に来たぞ。( ゚∀゚)o彡° 頑張れ! 頑張れ!
241シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 10:34:51.09 ID:1lQbFqmc0
http://imepic.jp/20120430/379750
白紙の予定に書き足された、前途多難という言葉。
242名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 10:49:53.28 ID:pO5mwSZq0
青森県民が飯奢るとかほざいてるけどぶっちゃけ言葉通じないよね
243 【たこ】 :2012/04/30(月) 10:53:43.79 ID:1W7NE3Yi0
おっさん。バーテープ変えたほうがいいぞ。
244名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 10:56:40.42 ID:ngeVHFdoO
>>238
アッー!
245シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 11:07:19.46 ID:1lQbFqmc0
>>243
出発前に張り替えましたよ。

>>244
すごく、大きい…いや、固いです。
246名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 11:10:44.36 ID:OWFVcOmlO
岩手は間違っても沿岸部行くなよ
247シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 11:10:45.18 ID:1lQbFqmc0
ご馳走して下さるというお気持ちはとても嬉しいですが、
僕もお金くらいは出せる社会人なので、もしご飯をご一緒して頂けるのであればそれぞれの裁量で気兼ねなく美味しいものを食べましょう(^^
248名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 11:11:03.95 ID:XtskK4jI0
仙台駅近くの「ぼんてん」というラーメン屋の
冷やしラーメンが美味い
249シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 11:16:06.65 ID:1lQbFqmc0
http://imepic.jp/20120430/404760
走行81km、舞台は宮城県へ。
250名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 11:22:08.32 ID:ngeVHFdoO
メンソーレ宮城〜!
ヽ('A`)ノ
 (  )
 ノω|
251名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 11:28:29.29 ID:YZo096cK0
青森ついたらまずここいけよ
ttp://www.849net.com/
252スペシャ乗り :2012/04/30(月) 11:28:31.47 ID:eYzVJYC20
青森から東京まで南下した事があるんだけど、
十和田湖や奥入瀬は景色が良くてオススメだよ。
ただ、峠では5月でも寒くて参った。

爆走トラックが多かったような気がするので気を付けて。
253名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 11:31:06.29 ID:NUNZu7RG0
おお遂に宮城県に!待ってたよ
254名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 11:36:33.16 ID:FEGD+HEV0
追いついた!
頑張ってください!
自転車の旅とか気持ち良さそうですねー(^O^)
255シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 11:54:12.11 ID:1lQbFqmc0
今夜じゃなくても山田。
http://imepic.jp/20120430/426770


先ほどコンビニで、完全装備のツーリング自転車2台と会って、
そのうちのお一人とお話をさせて頂いたのですが、いろいろ刺激も受けたし、
自分はまだまだだな、とも思いました。
256名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 12:00:09.97 ID:a4sLnvWSO
追い付いた! タメなのにその行動力に驚いたよ。
どうか事故のないように気をつけて、楽しんでください。
257名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 12:04:48.00 ID:kZVAPn3F0
お、しらすさん今日もがんばっていますね
目的地に無理して早く着こうとしたりせづ、安全第一でお願いします

サドルが刺さったそうですが、女の人はサドルが気持ちいいえ人もいるのかなあw
258名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 12:16:35.38 ID:rF0vXVCO0
シラスさん、何か上品でスキダー
続きも楽しんで、楽しませてください
259名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 12:19:48.77 ID:KgD0HsT70
がんばれー(^o^)
天気は良好?
260名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 12:28:05.64 ID:NUNZu7RG0
やっぱり多いんだな自転車で旅する人
261シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 12:35:23.84 ID:1lQbFqmc0
>>248
どうも仙台まではまだかかりそうなので、ラーメン食べられそうにありません。
情報下さったのに、すいません…。


走行100km。天候はやや曇りで走るには良い塩梅です。
山登りルートで雨や雪がなければ尚良し。

先ほどとお話した旅人とは別の、もう1人(日本一周中らしいです)が前方を走っておられます。
お互いそのつもりはないのでしょうが抜きつ抜かれつを繰り返してしまったので、
僕はペース落として走ってます。
262名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 12:44:26.70 ID:h1BQv4390
シラスさん爽やかで気持ちいい

自然なペースで走れないのもちょっと気疲れすると思うけど頑張ってねー
263名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 13:38:27.55 ID:VXXVi1j80
がんばれヽ(*・ω・)ノョ
264シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 13:52:04.19 ID:1lQbFqmc0
皆さんここまでのお付き合い感謝です。
仙台まで30kmくらいでしょうか。会社の人に、牛タンの缶詰め的なものを買うように言われたのですが、
4号沿いに、そういうの売ってるのでしょうか。
市街はルートから少し逸れる感じですかね。

なんか握り方が変なのか、朝からずっと左手が痺れて握力皆無。
困ったンガー。
265名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 13:52:13.98 ID:mz16KnbC0
>>251
八食かw

シラスさんは4号線を北上だから八戸は通らないか…

たくさん荷物を乗っけたチャリダーさん見ると応援したくなる
車の中から「がんばれよー!」って声かけてるw

266名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 13:57:42.13 ID:mz16KnbC0
>>264
4号線は市街地から少し離れてるよ
おみやげを買うなら、イオンあたりに行くのが楽じゃないかな
牛タンの缶詰…あったかな…

仙台はお天気どうですか?
267シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 14:30:24.64 ID:1lQbFqmc0
せっかくなので、バイパス走らずに仙台市街に行ってみます。
情報ありがとうございます。

僕ら自転車乗りは車の邪魔をしている事や、ダイレクトな身の危険もあるので意外に萎縮して走ってます。
もしお車で抜き去る時、少しだけ並んで頑張れの一言でもかけて頂ければ、
サイドミラーやルームミラーから大きく手を振る彼らが見られる。そんな事もあるかもしれませんね。
268シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 14:43:25.96 ID:1lQbFqmc0
仙台市に入りました。
この道は、旧4号という扱いになるのでしょうか。
269名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 14:53:26.85 ID:mz16KnbC0
>>268
たぶん奥州街道かな
旧4号だよねきっと

仙台市街に入ればおみやげに困ることはないよね

今度チャリダーさんを見かけたら声かけてみますね
270シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 15:11:56.97 ID:1lQbFqmc0
県庁ではなく、駅方面へ行ってみます。
271シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 15:25:09.16 ID:1lQbFqmc0
http://imepic.jp/20120430/553570

駅に行く前にあった牛タンのお店で買いました。
牛タンそのものの缶詰めは、お店に有る無いを別にしても存在しないとのことなので、
同僚にはこれで納得してもらう事にして旅を続けます。
272名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 15:26:02.95 ID:k30DewZYO
青森県民です。今日は暑くて桜も咲き始めました。
シラスさんの到着を満開の桜と一緒に待ってるよ〜。
頑張れ!
273名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 15:37:12.30 ID:mz16KnbC0
>>271
やっぱり缶詰めはありませんでしたか
シラスさん自身のおみやげは買ったんですか?

手のしびれはどうですか?
無理しないでねー
274名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 16:09:20.34 ID:nZsP4Qw80
楽しく読ませてもらっています
大変でしょうが頑張って下さいね
支援
275名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 16:11:21.29 ID:N6rYCryl0
岩手県岩手町の国道4号沿いに家があるからよかったら寄ってくれ
276名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 16:16:09.45 ID:fD+OXr770
削り牛タンうまいぜー
酒のツマミとしてとても優秀
277シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 16:42:20.97 ID:1lQbFqmc0
皆さんお心遣いありがとうございます。

http://imepic.jp/20120430/599750
走行158km。今日はあとどれくらい行けるでしょうか。
とりあえずこのお店には用無いし、それはお店も同じ考えでしょう。
278名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 17:07:50.86 ID:ngeVHFdoO
>>277
探せばきっと役立つアイテムがあるはずwww
279シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 17:20:09.12 ID:1lQbFqmc0
>>278
オムツなんか良いかもしれませんね。
衝撃からお尻守ったり、もしもの時にw


地図を見ながら時間と距離を照らし合わせ、古川という駅の近くで宿を確保しました。
あぁお腹すいた…。結局、朝からおにぎり2個。あとはお馴染みのゼリーばかり。でした。
280名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 17:22:40.69 ID:pO5mwSZq0
盛岡でわんこそば食べたらいいじゃん
駅前の東屋よくいってたなー
281sage:2012/04/30(月) 17:24:00.22 ID:eMV1xNiu0
大崎市入ったあたりで国道4号沿い右側に温泉あるよ。
入って疲れとったら?

過ぎてたらごめん。
282名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 17:26:41.23 ID:0KTVO1S2O
古川きてたのか!
仙台よるならご飯ご馳走したいw
283名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 17:27:20.93 ID:0KTVO1S2O
あーもう寄ったのかw
284名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 18:42:33.57 ID:ERywGnZs0
もう仙台過ぎたのか
285シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 18:43:59.75 ID:1lQbFqmc0
お蕎麦は大好きです。毎日食べても良いですね。

今さっき大崎市に入りました。お風呂情報ありがとうございます。
でも、まだまだ市街地には遠く、この時間にお風呂入ってまた宿まで走る間に湯冷めしてしまいそうで…。
それよりも、お風呂で体ほぐしたら、そこから宿まで走れなくなるかも(..;)
もっとペースが速ければと、ポンコツなエンジンを呪うばかりです。

仙台は、結局何も見ない食べないまま通過してしまいました…。
政宗像、何処にあったのかなぁ。


http://imepic.jp/20120430/670670
山畑横穴装飾古墳群。
同種のものとしては国内歳北限のようです。
我が地元にも古墳群や貝塚が多く、なんとなく馴染みがあります。
286名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 18:50:00.19 ID:ERywGnZs0
ってか、宿は行き当たりばったりでとってるの?
287名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 18:51:53.52 ID:c+9KBi2D0
>>285
そっちはまだ明るいね
青森は完全に日沈んで真っ暗や
288名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 18:52:46.70 ID:ERywGnZs0
東京だって真っ暗だ
289シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 19:43:42.22 ID:1lQbFqmc0
先程の書き込みのあと、すぐ暗くなりました。

走行194km。本日の宿にチェックインしました。今日一日のお相手厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。

宿はまさに行き当たりばったりです。というのも、その日に何処まで行けるのかが分からず、距離に対する所用時間も様々な理由で変わる上に、僕は出来る限り走りたい。
そんな訳で、数時間前におおよその見当をつけて宿を取ります。

宿が取れなかったら、そこらで寝るか、仕方ないから次の日の夜まで走り続けるか、ふてくされて帰るか、の3パターン。どれも経験済みです。

ではでは、お風呂を頂いてから夕飯に行きます。また周囲に居酒屋しかない(´・ω・`)

長文失礼しました。
290名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:00:17.12 ID:ERywGnZs0
おやすみなさい。
291名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:03:12.97 ID:YOELtqTW0
お疲れ様
292名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:03:52.81 ID:EIx9xoiC0
30過ぎのおっさんが「お風呂を頂いて」とか言っちゃうw
ま、そこが>>1に好感持てるとこなんだがwww

えっと、宮城の次は岩手だっけ
そして青森。
結構ゆとりあるんじゃね?

とはいってもくれぐれも気をつけて〜
293名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:10:49.13 ID:ERywGnZs0
岩手は水沢江刺くらいしか行ったことないな
294名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:11:04.23 ID:ERywGnZs0
あと雫石か
295シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 20:14:25.75 ID:1lQbFqmc0
さて、待ちかねた夕ご飯。
お店は皆さんご存じ『庄や』。チェーン居酒屋はメニューの豊富さが魅力のひとつですね。
とはいえ、沢山あっていまいち決めかねます。

メニューにある中で何か1品選ぶとしたら何が良いでしょうかね。

>>300
>>305
296名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:15:29.38 ID:ERywGnZs0
東北って、秋刀魚の刺身がデフォじゃね。
297名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:16:15.77 ID:EIx9xoiC0
だしまき
298名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:21:51.02 ID:HAMNYyTl0
ボンジリ串
299シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 20:22:12.70 ID:1lQbFqmc0
安価には向かないスレでしょうかね。

ksk
300名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:23:05.82 ID:yQaxtsaU0
刺身
301名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:24:12.12 ID:nZsP4Qw80
店員のお薦め
302名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:25:40.01 ID:yQaxtsaU0
枝豆
303名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:25:46.98 ID:EIx9xoiC0
とりから
304名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:26:10.47 ID:ERywGnZs0
>>285が面白いね。これ縄文人か?
栗食ってたんだろ?
305名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:26:15.11 ID:HAMNYyTl0
牛スジポン酢
306名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:26:18.11 ID:EIx9xoiC0
おねいさんお持ち帰りw
307名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:27:04.27 ID:ooncCNTw0
加速
308名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:27:43.90 ID:ooncCNTw0
いきなりくるなww
309名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:27:51.86 ID:ERywGnZs0
地方に行くとメニューも違うだろ
310シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 20:32:17.02 ID:1lQbFqmc0
ご注文ありがとうございます。
311名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:35:45.17 ID:HAMNYyTl0
>>306
よろこんで〜www
312シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 20:38:37.05 ID:1lQbFqmc0
>>304
作られたと比定される年代についての記述は看板には無かったですね。
縄文期や弥生期に権力者の墳墓を建立する文化があったのか、それは僕には分かりませんが、太古のロマンってーのはいつだって衰えたオサーンに少年の心を与えてくれますね。

>>306
メニューを100回見直しました。
313シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 20:44:25.80 ID:1lQbFqmc0
いただきマンモス。

http://imepic.jp/20120430/745940
314名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:45:40.66 ID:YOELtqTW0
俺もいつか自転車一人旅やってみたい
315名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 20:50:00.33 ID:1LTLPtqR0
青森についたとき、ちょうど桜満開かもな
今年は咲くの遅いし
316名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 21:02:34.74 ID:mz16KnbC0
>>313
うまそうだなーw

政宗像は青葉城址にあるよー
もう大崎まで行っちゃったからアレだけどw

岩手県はでかいぞー
走っても走っても岩手県だから、がんばって走ってくださいね
こちら青森県ですが、夜は10度以下まで下がります
気をつけて走ってくださいね

おいしいもの食べてゆっくり休んでくださいねw
317名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 21:03:06.13 ID:ERywGnZs0
盛り合わせか 豪華だな
318シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 21:21:06.22 ID:1lQbFqmc0
ごちそうサマンサ。

http://imepic.jp/20120430/767300
319名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 21:29:24.23 ID:HlXBvYS70
ギャグがいちいちオッサンやな
320シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 21:31:20.17 ID:1lQbFqmc0
>>319
そんなバナナ!
321名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 21:40:21.35 ID:yQaxtsaU0
安価したとはいえ、豪華な刺身の盛り合わせ乙でした!
322シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 21:41:04.25 ID:1lQbFqmc0
操作ミスで禁煙ルームを取ってしまったばかりに6階の部屋から1階の喫煙所まで…。

面倒ですね。
左手の痺れが一向に治らないし(´・ω・)y-~~
323シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 21:50:36.40 ID:1lQbFqmc0
自転車旅行は良いですよ。
なんたって周囲の理解もいらない。向こうが勝手に呆れてくれます…。

政宗像、見ておきたかったんですけれどね。それと、僕が仙台に行くのをお待ちしていて下さった方もおられたようで、政宗よりそちらが悔いです。
ひたすら走るだけのスタイルで、申し訳ありません。

お刺身は、どの魚種か分からなかったので、とりあえず盛り合わせてみました。お腹いっぱい(´Д`;)
324名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 22:06:41.12 ID:p4fS4CtnO
岩手県北上市
今日は桜がほぼ満開です
325名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 22:25:47.23 ID:2IdPVJSLi
シラスさんが楽しむのが一番!
またいつかゆっくり通ってくださいな
陸羽東線の有備館駅というところに昔仙台駅にあった政宗像が居るけど
4号から結構逸れてしまうし古いものでもないからスルーかな
そういえば牛タンの缶詰はないけど牛タンジャーキーとか日持ちする物あるよ
326シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 22:27:47.65 ID:1lQbFqmc0
さてさて何だかんだで自宅から416.5km。宮城県大崎市。
2日間のペースとしては如何でしょうか。このまま期間内(リミットは4日夕方)にR4コースで国道終点や青森駅に着きますかねぇ。
327シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 22:33:10.40 ID:1lQbFqmc0
僕、強烈な方向音痴で、実は仙台駅周辺から4号に復帰するまでに軽く迷子になりました。
今までの旅もずっと同一国道や川沿いばかりだったので、僕があまりルートから逸れたがらないとうのは(余程分かり易ければ別ですが)、この辺りからきています。たはは…。
328名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 22:35:40.42 ID:zb8apbXa0
スマホにナビついてない?
329シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 22:37:58.57 ID:1lQbFqmc0
>>328
4号と別ルート案内になってしまいます。
330名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 22:38:20.36 ID:qZoY3A4d0
桜が有名なところでたしか桜祭りやってるってさ!
331名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 22:39:41.69 ID:zb8apbXa0
>>329
ぐぬぬ
332名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 22:40:20.16 ID:uPbJg9+d0
>>326
着いてもつかなくてもいい感ワロタw

それくらいのゆとりがあるのがいいんだろうな
333名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 22:47:18.01 ID:zb8apbXa0
>>329
とりあえず4号に出られれば良いのなら、マップで4号沿いのなにかランドマークを
探してそこを目的地に設定すると出れるかと
334シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/04/30(月) 22:56:03.88 ID:1lQbFqmc0
まず4号に復帰するところから明日は試練ですね。
しかし、出発した以上はゴール目指していきます(`・ω・´)

ではでは、また明日からも戦う為に今日は寝ます。
スレに絡んで頂き、本当に感謝です。ありがとうございます。

おやすみなさい。
335名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 22:57:06.92 ID:mz16KnbC0
>>334
おやすみー
ゆっくり休んでください
336名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 23:00:03.51 ID:2IdPVJSLi
仙台駅から4号復帰は道知らないと難しいよ
古川駅からの4号復帰は迷子になるほうが難しいかもw
古川から青森って車の感覚だと300qちょいくらいかな
盛岡以北をどのルートで行くのかによるが弘前城に大幅寄り道なんてどうだい?
ちょうどタイミング良いような気がする
とりあえずゴール目指してがんがれ!
オヤスミナサイ
337名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 23:11:38.27 ID:h1BpqV5O0
シラスさん頑張って
このスレのおかげで一人旅することにした
338名も無き被検体774号+:2012/04/30(月) 23:40:13.43 ID:a4sLnvWSO
今日もお疲れさまでした。
綺麗な言葉遣いで読んでて楽しいです。
明日も安全運転で楽しんでくださいな〜
339名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 00:18:20.67 ID:CRxZ4Z/N0
今日も楽しく読ませてもらいました
ありがとう
左手大丈夫ですか?
ゆっくりやすんで明日に備えて下さい
340スペシャ乗り :2012/05/01(火) 00:31:57.37 ID:TNGmUaps0
青森着が4日の夕方でいいなら、色々寄り道できそうだね。
小岩井農場、中尊寺金色堂、十和田湖、田沢湖とか。
八甲田山の酸ヶ湯温泉あたりもいいと思うけどなぁ…
341名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 00:35:05.83 ID:ujt8Fqcv0
(´・ω・`)つ http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=7c57eff73320043411ae60f394a32f1a


「コンビニレシートはいぃ思い出」って言葉があってね

外れて迷ったりして出くわしたお店の“しるし”を持っておくと
走ってる最中だとわからないままでも
旅が終わった後整理して地図を作ってみたりすると
何かしら迷ってしまった経路や迷った要因を求めやすくなる
レシートは時間も記してあるしその時何を求めてたかも残ってるしね

R4北上で青森まで350キロくらい
盛岡まで140キロくらいを含めて3日ペースでもいいとこかな


装飾古墳、横穴墓は古墳時代後半
装飾古墳については千葉から常陸、太平洋ルートで宮城に入ってが北限
ちなみに日本で一番古墳が多いのは千葉県

仙台でR4バイパス通ってたら
バイパスにブっ切られた東北最大の前方後円墳を見ることができたはず
342名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 00:58:48.35 ID:pHD/CA440
シラスさんのお腹が明日、刺身でぎゅるぎゅるになりませんようにー
さて俺も明日仕事だ、おあすみっす
343名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 01:18:19.37 ID:YxhUeYqI0
がんばれ!
青森ってやっぱり遠いんだな・・・
344名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 05:15:43.15 ID:jY/K4ZAfO
オハヨー(`・д・)つC
345名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 05:37:06.23 ID:zSUQGkT90
おもしろそうじゃん
346シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 06:17:16.93 ID:996GTnKY0
おはようございます。
夜間の書き込み、保守支援ありがとうございます。

身支度を終え、朝食タイムまで喫煙所にて一服中(´・ω・)y-~~

左手は変わらず痺れたままですが、今日は盛岡行ってわんこそば食べたいですね。
347シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 07:16:54.47 ID:996GTnKY0
http://imepic.jp/20120501/260310

走行7km。霧の水滴が顔にパチパチ当たります。

今日は5月1日。カレンダー通りなら平日なので、お勤めや学校の方も多くおられるかと思います。
どうぞ無理のないよう今日をお過ごし下さいませ。
連休中の方、お互い良い休みにしましょう。
348名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 07:29:05.43 ID:MB2iINgjO
おはよう!
いってらっしゃ〜い
349名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 07:44:46.64 ID:YSMVKj0R0
いいなあ。東北か。気をつけて。
俺は自転車通勤してくるわ
350名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 08:09:14.29 ID:799T9uYqO
今日も頑張ってね〜
仕事しながら見てるよ
351名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 08:10:49.18 ID:b5p01IB60
今日の東北は暑くなるってTVって言ってたから
水分補給には気を使って一日頑張ってくれよな!
食べ物見てるとうらやましいぜ!
352名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 08:14:53.05 ID:YnbEE3iL0
今日もがんば
353名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 08:16:39.67 ID:TZ+pjIgy0
朝晩の気温差かなりあるから気をつけてね
354シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 08:46:04.26 ID:996GTnKY0
走行30km。
ちょっと、のんびり過ぎかな。

段々と日が射して暖かくなってきました。
まだココイチ、普通の居酒屋とコンビニでしか食べていないので、土地土地の味も楽しみたいですね。
355名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 09:17:07.52 ID:5dp0SzzQ0
時速20キロペースでのんびりなのか…
今日は暑いみたいだから花巻のマルカン百貨店でソフトクリームなんてどうだい?
356名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 09:19:53.43 ID:+d1fOsnT0
前に花巻で133杯わんこそば食べて、お店の記録更新した旅人がいたよw
たくさん食べられるなら挑戦だよ

わんこそば『やぶ屋』
357名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 09:29:45.33 ID:+d1fOsnT0
ここは証明書をくれるみたいだよ
3000円コースと4000円コースがあるみたい
たくさん食べないなら駅ビルのほうが安いみたい
誰かに調べてもらってね。臨時串だから文字数ないゴメン
358シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 09:32:56.44 ID:996GTnKY0
大食いといえば、前にハリーさんという旅人がいましたねぇ。
359名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 09:39:56.18 ID:yi0rmKgH0
シラスさんおはようございます

盛岡ならじゃじゃ麺もありますぜ
冷麺もおいしいし
冷麺なら「ぴょんぴょん舎」か「盛楼閣」かな

今日も気をつけて走ってください!
360名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 09:39:59.50 ID:+d1fOsnT0
シラスさん、それハリーの記録ですwww
規制中だから書き込めないけど応援してるよ
361名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 09:54:13.55 ID:SvzLOJFP0
ハリーさんナツカシスww
わんこそばは盛岡より花巻の老舗のほうがおいしく食べられるよ
盛岡の有名店はGWだからゆっくり食べれないと思う、団体客優先でね

ただ、花巻のわんこそばは熱々のが出てくるから猫舌さんにはお勧めできないなw
362シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 09:57:51.58 ID:996GTnKY0
http://imepic.jp/20120501/357090
男32歳。
みちのく一人旅。


>>360
俺の心に火がついた。

しかし、シラスさんは猫舌選手権南関東代表…。
363名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 10:02:09.51 ID:gorNq6940
364名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 10:04:33.34 ID:6OAk32lgO
今日も頑張って下さ〜い
ヽ('A`)ノ
 (  )
 ノω|
365名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 10:21:43.01 ID:kEbq8+gSi
わわっ一関だ!花巻の石鳥谷から応援してまーす(*^^*)
366名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 10:49:41.59 ID:Qdy2g+jx0
6号経由じゃないのか( ´・ω・` )
367シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 10:55:05.51 ID:996GTnKY0
http://imepic.jp/20120501/390040
走行58km。

ところで、件のわんこそば屋さんとソフトクリーム屋さんは4号沿いですか?

>>366
千葉県内は6号も走りました。
ガッカリさせてしまったみたいで、恐縮です。
368名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 10:58:53.67 ID:SvzLOJFP0
>>367
どっちも4号線から少し花巻駅のほうへ入りますよ
地図見れるなら住所張るよ?
369シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 11:14:54.17 ID:996GTnKY0
車と数10cmで危うく接触しかけてしまいました。
交差点を直進していたら対抗右折車が減速なしで突っ込んで。
どちらが一方的に悪いというのでなく僕も慢心があったといえば否定出来ません。
無事ゴールする為にも、今後は一層の注意を払いたいと思います。


>>368
多少逸れる程度なら大丈夫です。
370名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 11:18:29.76 ID:kEbq8+gSi
またまた失礼します(>人<;)
ソフトクリームはデカイから割り箸で食べるだよ(*^^*)
371名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 11:24:05.49 ID:gorNq6940
東屋ってとこのわんこ蕎麦やの

カツ丼は美味い
372名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 11:25:28.70 ID:V0xCx1hO0
みちのく!土日桜満開だった!
同じクロス乗りとしてとても気になる!
頑張れー
373名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 11:29:33.99 ID:SvzLOJFP0
>>369
危ないねぇ、北国は最近ノーマルタイヤに交換してるから
スピード出しがちなんだよね、気をつけてね

わんこそばやさん

やぶ屋:(要予約、一人だと断られるかも)
花巻市吹張町7-17 TEL 0198-24-1011
営業時間 11:00〜20:30
わんこそば3150円コースと4200円コース
注:盛岡にも支店がある

嘉司屋:(予約推奨だけどなしでも対応してもらえるかも)
岩手県花巻市東町2-19 TEL 0198-22-3322
営業時間 昼の部:11:00〜14:30 夜の部:17:00〜21:00
わんこそば3200円
注:ハリーさんが食べたのはこっちの店、猫舌注意

ソフトクリーム

マルカンデパート大食堂
岩手県花巻市上町6-2 マルカンデパート 6F
営業時間 10:00〜19:00
374シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 11:38:56.86 ID:996GTnKY0
ありがとうございます。
要予約ですか…。何時に着くか分からないからなぁ。
お一人様も微妙のようですし(´・ω・`)
375シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 11:40:22.69 ID:996GTnKY0
出来れば、ハリーさんと同じお店が良いですね。
376シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 11:47:49.61 ID:996GTnKY0
あと40km程ですね。
営業時間内ギリギリかも…。
377名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 12:07:43.28 ID:+d1fOsnT0
棄権とハリーのフードバトル懐かしくなって過去スレ見てきた
棄権は朝食バイキング腹一杯食べて11時にわんこだったから46杯
シラスさん棄権には勝てそうだね
378シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 12:43:05.79 ID:996GTnKY0
あと20km(;´・ω・)
379シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 13:03:24.87 ID:996GTnKY0
380名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 13:07:26.48 ID:wHQBQrsf0
花巻なんかでわんこそば食べたらそのあとチャリこげないだろwwwwwwwwwwwwwwww
381名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 13:11:31.56 ID:yi0rmKgH0
>>379
パンク!
近くに自転車屋さんある?
382シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 13:14:02.02 ID:996GTnKY0
>>381
チューブ交換しています。
左手に全く力が入らないから大変(^^
383名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 13:25:10.20 ID:yi0rmKgH0
>>382
さすが!
修理キット持ってたんですね
よかったー

今日は東北もお天気がいいし、車もスピード出して走ってるから気をつけてくださいね

384シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 13:27:25.68 ID:996GTnKY0
走行再開。

お店、間に合うかな…。
まだ予約してないけれど。
385シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 14:13:49.07 ID:996GTnKY0
http://imepic.jp/20120501/510640

ハリーさんや棄権さんのスレで楽しませて頂いたお礼は、
お二人と真っ向勝負する事で返します。
386名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 14:25:09.02 ID:fSCsGdzKi
( ゚∀゚)o彡° わんこ!わんこ!
387名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 14:28:02.79 ID:CRxZ4Z/N0
(*゚∀゚)=3 わんこー ファイッ!
388シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 14:58:41.34 ID:996GTnKY0
http://imepic.jp/20120501/538280
結論:2人とも人間じゃない。
389名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 15:05:00.65 ID:fSCsGdzKi
結論wwwww
お疲れ様でございました
蓋上手に閉められたかな
390名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 15:10:38.99 ID:qoMEJlyf0
よくがんばりました!!
お腹いっぱいで漕げるかなww
391名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 15:22:47.53 ID:w9CSC/o60
一度わんこそば食べてみたいが、東北は遠い…遠すぎる。
その二人って何杯くらい食べたン?
392名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 15:24:00.74 ID:SvzLOJFP0
wwww
口直しにマルカンソフト食ってけww
熱いお茶と割り箸は必須だからなww
393シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 15:28:50.32 ID:996GTnKY0
http://imepic.jp/20120501/550070
食後のデザートも頂き、走行再開。
394名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 15:34:56.95 ID:kEbq8+gSi
すごい!!そばもソフトもやってくれた!((((;゚Д゚)))))))
395名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 15:49:54.28 ID:dVvMEGSbi
左手大丈夫?(´・ω・`)
帰ったら念のため病院いきな(´・ω・`)
396シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 16:00:25.71 ID:996GTnKY0
さてさて走行118km。
盛岡まであと20kmと少々。これは問題なく着くとして、今日そこから進んだ場合の宿のあるなし(市街地状況)が分かりませんね。

道中の自転車屋でチューブ補充したいしチェーン洗浄もしたい。
困った事だらけです。
397シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 16:01:50.32 ID:996GTnKY0
>>395
お気遣いありがとうございます。
そば屋さんでお椀を持つのも往生していたので、早く治って欲しいです。
398名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 16:15:50.07 ID:SvzLOJFP0
>>396
お宿はビジホ利用だっけ?
だとすると盛岡から先で確実にあるのは、二戸市(あったと思う)、十和田市、青森市だね
十和田と青森の間の野辺地町にはビジホ無かった気がする
夕食も外食なら上に挙げた街以外は飲み屋以外は無いか閉店が早いよ

自転車店は盛岡で探すがよろし
399シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 16:39:21.72 ID:996GTnKY0
情報ありがとうございます。
二戸は遠いですね…。
自転車も、次パンクしたら完全に足止め食らうので、メンテも考えて今夜は盛岡に泊まりますね。
400名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 16:43:27.60 ID:gUHawsgj0
タイヤは何履いてるの?デフォのオールコンディション?
401名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 16:53:01.40 ID:fSCsGdzKi
暑苦しいかもしれないけど手首サポーターつけたほうがいいかもね

一応ググッたら盛岡あたりだとこんな感じで自転車屋があるみたい
http://www.bicycle-navi.com/shop/c645.php
あとはスポーツデポとかかな
402シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 16:53:37.65 ID:996GTnKY0
>>400
パナ700×23Cに履き替えてます。
403シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 17:00:49.55 ID:996GTnKY0
>>401
ありがとうございます。
中央通なら宿から近かったのですが本日定休日…。
ミノルさんに行ってみます(`・ω・´)
404シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 17:59:21.34 ID:996GTnKY0
http://imepic.jp/20120501/644220

チューブ補充。チェーン洗浄。
グローブもクッション性の高いものを買います。
405名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 18:23:32.29 ID:V6qOSHisO
おいたん8連休なん?
406名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 18:39:36.37 ID:6OAk32lgO
>>404
良かった無事に自転車屋さんに行けたみたいだね
407シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 18:51:54.52 ID:996GTnKY0
やはりというか何というか、自転車屋さんから出るなり道に迷い、いまだに宿へ行けてません。
やっとお城を過ぎました。
408シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 19:20:29.56 ID:996GTnKY0
>>405
はい。


そんな連休の3日目。本日の走行151kmで盛岡駅前ホテルにチェックインしました。
今日はあまり進めませんでしたが、わんこそばも食べられたし、パンクというアクシデントも経験値を上げるには良い機会でした。
食べ物やお店の情報、皆さんに感謝です。
自宅から567km。青森市まで200ちょいでしょうか。残り期間を有効に使いたいと思います。
409シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 19:31:40.37 ID:996GTnKY0
あ、そうそう。
ソフトクリームですが、あのサイズで140円はお安いですね。
量は、アイス好きな僕的には、あの倍近くあっても良かったですが。
410名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 19:39:53.92 ID:3Ob7OiUA0
本日も本当にお疲れ様。ゆっくり疲れを癒やして下さい

ちなみに、自分の経験ですが手の痺れは肩や首など離れたところと連動するのか、そこをほぐすと楽になったことがありました
411名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 19:43:08.23 ID:DYKR0zwS0
マッサージとか整体にいってみては?
そんな時間ないか(^^;;
412シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 19:52:07.45 ID:996GTnKY0
自転車屋さんのご主人が仰るには、ハンドルから伝わる振動でやられた、との事です。
ロングライドは沢山やってましたが、こんなのは初めてです。

おかげで左手に煙草持つと必ず落とします。
413シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 19:55:19.53 ID:996GTnKY0
まぁそれはそれとして、疲れと汗を洗い流してから飲み行こうと思います。
どういう訳か、お腹はまったく減っていないのですが。
414名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 20:03:07.88 ID:ggkQW4NV0
あんだけソバ食えばなあw
415名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 20:24:06.99 ID:b3zchcCz0
大人なシラスさんに惚れてしまいそうですw
416名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 20:35:49.51 ID:bUGtYi6Ji
遅いけど、今北産業。

晴れの国、岡山から応援してます!存分にツーリング楽しんで下さい!
417名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 20:49:40.02 ID:tkcKAExY0
おいついた。

シラスさんを見てると旅がしたくなってきたw
GW後半 俺もどこか自転車で旅しようかなぁwww
418名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 20:52:36.89 ID:QpbkIID40
復路は輪行なんかな?

ガンガレ白子
419シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 20:59:10.35 ID:996GTnKY0
http://imepic.jp/20120501/754010
ジョッキを落としそうで左手で持てません。

帰りは新青森から輪行です。チケットは手配済み。

>>417
是非ぜひ、千葉県市川市ルートでどうぞ(^^
420名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 20:59:35.25 ID:VTDsKCPh0
>>412
知り合いのトライアスロンをやる人が、
歩道の白線の段差を拾って手が痺れるみたいですよ。
でも、カーボンを使った自転車は痺れないらしいです。

今は休息しかないです。
お風呂に入って疲れをとって頑張ってください。
雨ダイジョブか?
422名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 21:12:07.63 ID:V6qOSHisO
なに飲んでるの?
423シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 21:19:29.20 ID:996GTnKY0
ジントニックです。
地元で飲む時はいつもこれです。ジョッキではありませんが。
424417:2012/05/01(火) 21:26:20.90 ID:tkcKAExY0
>>419
ごめん。千葉県民じゃないんだ。

でも輪行してどこかいってみようかと。
425名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 21:27:06.41 ID:QpbkIID40
スモーカでチャリ乗れんのか。ある意味すごいが・・

手が痺れるのはほとんど慣れの問題だわ。
あんま手に力入れないようにハンドル使え
426名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 21:49:12.45 ID:pZVTltgj0
よくわかンないけど
ブルホンにしてからの長距離は初めてくらいなんかな?
いつもよりハンドルに体重かかってるのかもね

地図は更新してるけど
見れる機会はあるのかねぇ(´・ω・`)
427名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 21:53:13.12 ID:PRH8Rvs50
>>419
新青森から輪行って、輪行って「自転車で行く」の意味かと思ってた。
それとも冗談かなw

新幹線に自転車持って乗れるの?分解?
428シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 22:07:27.44 ID:996GTnKY0
僕の知る限りですが、自転車乗り喫煙者はかなり多いですよ。
例えば陸上競技で肺がバックンバックンいうような事をするのなら、また別でしょうが、
普通に自転車乗る程度なら、少なくとも僕は喫煙による身体的ハンディは感じないですね(´・ω・`)

ブルホーンの100km超えは初めてです。やはり慣れ、でしょうか。
429シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 22:09:30.95 ID:996GTnKY0
>>427
自転車を分解、または折り畳んで収納して公共交通機関で移動する事を指す言葉が『輪行』であると、そう解釈しています。
430名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 22:15:16.98 ID:QpbkIID40
おいらは酒もたばこも止めないと坂登れなかったし・・orz

手はフラットバーポジションで載せるだけの時間が長い方が痺れないかな。
431名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 22:57:04.76 ID:VTDsKCPh0
朝は何時起き、何時出発なの?
432名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 23:11:18.05 ID:Z19WCkxG0
石神の丘という未知の駅の休憩所は24時間使えたと思うよ。
盛岡からだと昼過ぎか昼ころには到着するかと思うけど
確か新幹線の駅もあったと思うから民宿とかもあるんじゃないかな
この先10キロ位で4号線で一番標高高い場所あるから記念撮影するといい。
たしかミニストップの先かな。
433名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 23:21:23.87 ID:Z19WCkxG0
ああ、ごめん
一日200キロ近く走れるんだね。
それなら少し夜も走れば青森は射程圏内です。
又は八戸観光もよいかなと思います。
この辺りは温泉も所々ありますし、余裕あるなら明日八戸まで走って夜は苫小牧行きのフェリーで寝て
北海道へ渡ってしまうのも面白いかもしれません。
434シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 23:23:06.99 ID:996GTnKY0
>>430
お酒も飲むし煙草も吸う僕でも箱根峠や笹子峠(夜中)、鈴鹿峠(吹雪)に三国峠(雨)、塩尻峠だって越えられるんですから、大丈夫ですよ!
435シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/01(火) 23:24:21.37 ID:996GTnKY0
朝は大抵6時か7時くらいには出てる感じでしょうか。?
436名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 23:26:08.72 ID:Iwk8feNJO
消防車だかパトカーだかの音聞こえない?
437名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 23:32:18.26 ID:tvA0w8En0
どうせ青森行くなら下北まで行くといいんだけどなぁ。
北海道以上に最果て感を感じられる。
恐山行って、寒立馬見て、薬研温泉入って、アイヌ語と沖縄弁の次に難解な下北弁のじいさんと話して。

しかしシラスで良いペースでよく走るなぁ。
俺も街乗り用にシラススポーツ持ってるけどロングツーリング行く気にはならんわ。
438名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 23:41:19.65 ID:QpbkIID40
>>434
あんた素人装ってるけど、結構なチャリ海苔じゃないかw

まそりゃそうか・・
439名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 23:51:23.01 ID:Z19WCkxG0
自分は週末から北関東〜白馬〜金沢〜大阪と走ろうかと思ってます。
4サイドの装備なんでペースは悪いと思いますが
440名も無き被検体774号+:2012/05/01(火) 23:59:46.45 ID:iPy7N/vYi
441名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 00:07:38.43 ID:HNGYiROL0
>>439
4サイドってなんね?
442シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 00:23:31.06 ID:yw8nKaBw0
>>437
僕も、スポーツ乗りですよ。
時間的に下北は厳しいんですよ。恐山、行きたかったです。

>>438
決して玄人ではないけれど、何も知らない訳ではない。そんな中途半端な存在です。
でも知らない事のほうが多いのは、これからの経験でカバーしていくしかありませんね。

>>439
前後4つバッグとは、キャンプツーリングですか?
怪我や事故のないよう、頑張ってください。
443名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 00:33:09.20 ID:ZpEakONL0
444名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 00:34:34.25 ID:5whIly3MP
やっと追いついたw
っていうか、まだ起きてたの?
シラスさん応援してますよ!
おととし東北一周したときに4号逆方向に走って東京に帰りました
なつかしいな〜
445名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 00:36:53.98 ID:5whIly3MP
ちなみに自分は盛岡の40kmくらい北でキャリアが壊れて、盛岡のササソウっていうショップで、
キャリア交換しました
その店のじっちゃんはツーリストに理解のあるいい人だったなぁ
盛岡では「白龍」(パイロン)のじゃじゃ麺と「盛楼閣」の冷麺食べた
うまかったなぁ
朝出発早いみたいなので、寄るの難しいかもしれないけど
446名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 00:37:58.53 ID:LxOpbk3C0
今は実況をしながらチャリ旅できる時代になったのか。すごい
>>442
結構乗ってるなら4号は道幅広くて真っ直ぐで退屈で走ってて眠くなるだろ、と意地悪な事言ってみる
そしておやすみ。朝早いだろうからもう寝なさいw
447シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 00:38:48.00 ID:yw8nKaBw0
>>426
ところで、地図更新って何ですか?
448名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 00:38:58.93 ID:5whIly3MP
花巻ではやぶ屋でわんこ107杯食べたな
ほんとはお一人様お断りだったんだけど、他にも1人で来てる人がいたので、
急遽二人組みとして挑戦させてもらったんだな
もし十和田湖に寄るんだったら、「かなざわ」っていう酒屋に行ってみて
そこのおっちゃんめちゃくちゃおもろいから
449名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 00:40:26.15 ID:+YvGINrW0
>>220>>341のことじゃないのかな
シラスさん今日夜更かしですね
450シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 00:43:53.49 ID:yw8nKaBw0
>>446
今までのような、独りでただ黙々と走るスタイルだったら退屈を感じたかもしれませんが、
今回はこのスレの皆さんに見守って下さり、それが走る力となっているので常に楽しませて頂いております。
451シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 00:49:35.10 ID:yw8nKaBw0
>>449
あわわわわ…。
お手数をおかけしていた上になんて失礼な事を…。
220さん、341さん、ありがとうございます。どう言い繕っても言い訳にしかならないのですが、本当にごめんなさい。
452名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 00:51:19.09 ID:191KXCsA0
同じシラス乗りが参りました
東日本、天気が荒れそうで気がかりですね
453名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 00:53:02.58 ID:IqVTKIZ60
これは分かりやすいなw
もうこんなとこまで行ってるんか・・
454名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 01:07:08.51 ID:o9Pp6DVX0
タイゾー未だに小泉みたいな喋り方だな
455シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 01:34:25.80 ID:yw8nKaBw0
細々とした処理が終わり、ようやっと眠れます。
皆さん貴重な時間を割いてお付き合い下さり、感謝申し上げます。ありがとうございます。

残り2日半。4号終点、あるいは青森駅に着けるのか。弘前ボーナスステージは現れるのか。
不安が尽きない自転車ツーリングですが、また明朝からもお付き合い頂ければこの上なき僥倖と存じます。

おやすみなさいませ。
456名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 01:37:27.49 ID:3xDpd7Rzi
romってたがよく頑張ってるねお疲れさん!
いいgwすごしてるな。応援してるは!
sleep well !!
457名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 01:38:00.29 ID:DOxtp8ZFO
夜中までお疲れ様です。
明日から大雨になるみたいだし、睡眠たっぷりとって事故のないように気をつけてくださいね!

おやすみかん〜
458名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 01:46:47.55 ID:+YvGINrW0
シラスさん今日もお疲れさまでした
楽しく読ませてもらいました
明日もお気をつけて!
459名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 02:29:31.56 ID:k7XrZo5t0
私は2日の夜から6日まで
東京〜新潟日本海〜長野の仁科三湖〜麦草峠or笹子峠方面〜東京
を考えています。
2サイド+フロントで行きます。(野宿装備)
多分雨なのでシラスさん同様三国峠は雨ですね・・・。
お互い頑張りましょう!
439さんも頑張って!
460名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 04:40:56.19 ID:FYDE37HVO
つC
461名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 06:19:03.52 ID:30Tu5uyk0
いいな、みんな。俺も自転車旅してぇ
462名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 06:31:37.27 ID:ufr6b+6gi
青森市民が来ましたよっと。明日から天気崩れるみたいだから気をつけてくださいね!
青森市も今桜咲いてますよ がんばって
463名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 07:36:57.64 ID:MR/3TmHY0
今朝はさすがに出発が遅そうだな

今日は距離走るより
2日間じっくり時間使うつもりでもいいんじゃないかな
464シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 07:40:40.18 ID:yw8nKaBw0
http://imepic.jp/20120502/272810
おはようございます。夜間の書き込みありがとうございます。
目覚ましの音が聞こえず、寝過ごしてしまいました。お恥ずかしい限りです。
モーニングを頂いてからゴールデンウイーク自転車ツーリング4日目、出発します。


>>459
Uターンラッシュで車が多くなるかと思いますが、どうぞ気をつけて良い旅を!
465名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 07:52:11.38 ID:UfUARmT/0
シラスさんおはようございます。

天気がいいのは今日までらしいですよ
明日は雨の予報です
今日距離を稼いでおいたほうがいいのかな
でも、気をつけて今日もいい旅を!
466名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 07:58:05.94 ID:1ohAy7s30
シラスさんオハヨ
今日も安全に楽しんでください

野菜がないモーニングww 嫌いなのかな〜
467シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 08:12:09.17 ID:yw8nKaBw0
『お好きなものを、お好きなだけ』
と書かれながらもパンとゆで卵しか卓上になかったので。
468名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 08:13:10.65 ID:v+ijfpXi0
シラスさんおはようございます。
昨夜からスレ見てました青森市民です。
昨日、やっと桜が満開になりました。
お時間がありましたら日本一のさくらがある「弘前城」に行ってはいかがでしょうか?
明日からは雨100%、気温も10度くらいで辛い展開になるでしょうが、がんばってペダルを踏んで下さい。
応援してますよ〜。
469名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 08:21:02.97 ID:kDP3YaYhO
シラスさんお気をつけて〜
ヽ('A`)ノ
 (  )
 ノω|
470シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 08:24:58.78 ID:yw8nKaBw0
走行6km。
雨に追いつかれてしまったようです。花散らしになってしまうでしょうか。
左手は依然として自由が利かず、今度は手首まで痛いという、何というかもう、どうにもこうにもブルドッグですね。
471名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 08:28:39.56 ID:1ohAy7s30
チョww フォーリーブス
ガンバレ
472名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 08:44:38.53 ID:E3Vr4m1ai
シラスさん市川市から応援してます\(^o^)/
このスレみてチャリンコ買ったからいつか私も青森にいきます!
473名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 08:45:33.24 ID:9PfScb0T0
ブルホンバーの剛性が低くて若干、振動してんじゃないかしら?
手の平にデカ目な絆創膏はっ付けたらどうかなぁ?
474名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 08:46:37.07 ID:NmVWeqnDO
オッサン気をつけて頑張りや
475名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 09:13:18.63 ID:5whIly3MP
上の方で誰かが書いてたけど、やっぱ元々フラバのシラスをブルホンに換えたことで
ハンドルが遠くなって、体重がガッツリハンドルに乗っちゃってるんじゃないかな?
476名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 09:15:38.72 ID:5whIly3MP
さっきスペシャライズドのHPでジオメトリー確認したら、フレームサイズが7種あって、
それぞれトップチューブ長(水平換算)、シートアングル、ステム長が
518mm 537mm 548mm 565mm 582mm 600mm 615mm
75.5° 74° 73.5° 73.25° 73° 72.5° 72.5°
75mm 90mm 100mm 100mm 110mm 110mm 120mm
って感じだった
477名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 09:19:20.69 ID:5whIly3MP
けっしてトップチューブ短くはないし、シートチューブも起き気味、
元々のステム長が短めだから、ステム交換による調整幅もそれほどなさそう
シラスさんはこれまでの走行ペースからみて、かなり乗り込んでいる人だと思うので、
そのへんむしろ自分よりお詳しいのだろうと思いますけど...
あとスペーサー調整でハンドル低くしてますけど、少し高さ上げてみると改善されるかも
478名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 09:21:16.99 ID:v+ijfpXi0
クロモリは路面振動を吸収してくれるんだけど、それでも腕が疲れるならカーボンしかない。
競輪選手もロード練習して言ってるが、カーボンは別物で疲れないそうだ。
ま、値段は高くつくが。
479シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 09:28:38.85 ID:yw8nKaBw0
走行17km。イオンスーパー渋民まで3km地点。
雨は霧雨のようなものが降ったり止んだり。

何やら急にディープな自転車話題になってますね。
ギア比やハンドル等々の変更は全て自分でやってますが、僕は決して詳しい訳ではないです。たはは。
480名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 09:43:17.90 ID:ENV9xKFh0
皆さん書いてますが、明日は1日大荒れの天気ですよ
1日停泊も考えて今日の目的地を選定してくださいな

事故にはお気をつけてー
481名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 09:45:58.82 ID:v+ijfpXi0
青森市も今夜から天気が崩れて大雨の予報。
明日、明後日は大雨です。
シラスさん、今日中に青森市内に入って、おいしい海の幸を満喫した方がいいのでは?
482名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 09:49:08.63 ID:5whIly3MP
東京も午後から明日にかけて、降水確率100パーセントになってる
100パーなんてそうそう見ないな
ちなみに今は振ってないけどね
これは今日のうちに目一杯走って距離稼いだ方がいいかも
483名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 09:53:08.28 ID:Dwfk0Z82i
追いついたぁ!
俺は鹿児島に向かったのだが、膝壊して既にリタイアしてしまった…。

代わりに頑張ってくれ!
484名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 09:54:04.59 ID:v+ijfpXi0
青森市では現在「合浦公園」にてさくら祭りを開催しておりますよ〜。
4号線沿いにありますから寄ってみては?
昨日満開になったばかりです。
485名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 09:55:12.66 ID:OLS6DLAz0
>>478
要は乗り方とポジション次第だよ
それが悪ければカーボンだって疲れるわな
うちにカーボン2台、クロモリ3台、アルミ1台あるけど
一番楽で疲れないのはクロモリのミニベロ
486名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 09:56:24.17 ID:v+ijfpXi0
俺もチャリ乗りたくなってきたので、キャノ出してちょっくら行ってくるわ。
観光物産館「アスパム」までいって、作製中の「ねぶた」見てくる。
487名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 09:58:40.87 ID:5whIly3MP
>>483
>膝壊して既にリタイア
あるよねぇ
普段それほど乗ってないのに、休みの日にはりきっちゃうとなるんだよね
初日は距離短めに設定して、ペースも意識して抑えながら走るくらいでないとね
もちろん走りこんでる人は別だけど
488名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 10:02:57.92 ID:Dwfk0Z82i
>>487
毎日走ってたんだけどなぁ。
一日250km走ったのが間違いだった
489シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 10:05:12.74 ID:yw8nKaBw0
>>488
怪物ですか?
490名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 10:07:23.34 ID:JH4ltR6Hi
三戸町は暖かいです
491名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 10:08:23.07 ID:Dwfk0Z82i
>>489
いや、無茶しただけだよ
結果リタイアしたわけだし…
まともに歩けない状態だし…

だから、絶対無茶はするなよ!
492名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 10:10:27.39 ID:KWtnpbUn0
沖縄から歩いての人はぐだくだになったからなんとか達成してほしい
493名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 10:13:25.35 ID:5whIly3MP
>>491
自分も普段通勤で毎日15kmだけ乗ってたんだけど、
休日にはりきって200km以上走ろうとしたら、チョーケイ靭帯炎になった
あれはつらい
ポジションがきっちり出せてなかったってのもあるんだけどね
シラスさんは200km超え連チャンだから、いまさら無茶もなにもw
494シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 10:21:22.49 ID:yw8nKaBw0
走行31km。ちんたらペースで恐縮です。
歳も歳なので初日の筋肉痛が来やしないかとビクビクしながら走ってます。
アドバイスを参考にさせて頂き、左手にタオルを巻きました。
少しは楽になりましたが、ブルに無理矢理つけたSTIのレバーが更に遠のきましたw
http://imepic.jp/20120502/370110
495名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 11:08:58.73 ID:7dJLMqaa0
http://audax-saitama.org/events/2012/tohoku1700-map.html
こんなコースで行って、今竜飛岬あたりで遊んでる連中もいるけど、
それはそれとして安全に楽しく行ってらっしゃい。
496名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 11:09:49.89 ID:XWoero1Fi
同じ歳だ、何かとガタがくるお年頃
とにかく事故には充分お気を付けて!
横浜より。
497名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 11:10:13.65 ID:Euk6h0T90
旅、(・∀・)イイ!!なぁ

久しぶりに電車旅がしたくなったw
498名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 11:13:44.92 ID:RfwEcRPK0
妻子持ちですか?
499名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 11:17:19.10 ID:dZI8YP910
何だかやたら年寄りぶってんけど、32歳なんかゆとりに毛が生えたようなオニーチャンだろw
この板だと歳なのかも知らんがな
このスレ自転車板のあちこちのスレに貼られてるけど
40-50代が多い自転車板の本物のオッサンが結構見てると思う
500名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 11:18:17.08 ID:ZF3XzSBd0
一昨年のGWに日帰りで東京〜長野往復したの思い出しましたー

頑張ってください!応援してますよー!
501名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 11:27:32.32 ID:syRkeNBtO
>>494
よく焼けてますなあ
502名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 11:34:48.65 ID:mFnmEJzl0
>>499
自板から来ました。
長男は大学の寮、娘は友達と旅行、で寂しいGWを過ごしている52歳です…(^_^;)
30年程前の学生時代にキャンプ道具満載して日本中を旅したので
こういう旅行記は大好きです。
503シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 11:43:27.87 ID:yw8nKaBw0
http://imepic.jp/20120502/419110
日本最長国道の4号線。
道を切り開いた偉大な先達に敬意を。

自転車板は僕も住人なのですが、スレ張りは僕ではありません。
シラススレは確認済みなのですが、もし差し支えなければ他のスレをお教え頂ければと思います。
自転車板の諸先輩方に恥じぬよう、ゴール目指して走らせて頂きます。
504シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 12:01:42.91 ID:yw8nKaBw0
>>500
サラッと凄いこと言いましたね。
505名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 12:37:05.42 ID:RHUhDIBZ0
支援
506名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 12:43:08.57 ID:v+ijfpXi0
いや〜、俺も張り切って自転車こいだら膝を痛くしたわ。
橋の登りで踏ん張りすぎた。
太もものパワーに膝関節が耐えられなかったみたい。
507名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 12:46:09.64 ID:v+ijfpXi0
おや、もうここまでシラスさんは来たのか。
そこから十和田八甲田ラインを通ると、標高1000メートル超えるので注意。
景色は雪の回廊で最高なんだが。(積雪5メートルはまだあるはず。先日開通したばかり)
ま、4号線まっすぐが無難ですね。
508名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 12:49:08.78 ID:dsMPnAQni
ペース的には今日は十和田に泊まりが良いと思います。バイパス乗るとビジホないから道の駅十和田の信号左に曲がって旧道行くがよろし。
十和田はバラ焼き、中央バス停の立ち食いソバ、金龍食堂のタンが名物です。
今ならイベント時しか販売しない、斎藤商店タコ焼きが食べられるよ〜。
509シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 12:58:30.81 ID:yw8nKaBw0
走行74km。
くしもち、お味噌の風味が絶妙でとても美味しいです。
http://imepic.jp/20120502/462490


雪回廊、見応えあるんでしょうねぇ。でも凍え死にそうな…。
今日は何処まで行けますでしょうか。十和田に着いてから考えてみます。情報ありがとうございます。
510名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 13:07:27.52 ID:+YvGINrW0
シラスさん今日もおつかれさまです

くしもちェ・・・w
511名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 13:18:44.13 ID:oijgkEIA0
十和田で宿取れなかったら最悪だから八戸も選択に入れてもよいと思うな。
美人議員の駅弁とかも売ってるし
512名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 13:23:26.77 ID:ZF3XzSBd0
>>504
正確には30時間ぐらいでしたw
帰ってきてからしばらくの間、右手の親指が麻痺していて、箸も握れませんでしたねw
(たぶんギアチェンジのせい)
股間も数日ずっとしびれていたので、そのあたりもお気をつけくださいーw
513シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 13:35:05.81 ID:yw8nKaBw0
くしもち、うpミスでした。失礼しました。
おにぎりは、お味噌を塗っ他だけのものが一番好きです。
http://imepic.jp/20120502/487950
514シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 13:37:24.64 ID:yw8nKaBw0
515名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 13:42:48.08 ID:WOEV58HkO
やっとくしもちキター
516シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 13:43:37.87 ID:yw8nKaBw0
http://imepic.jp/20120502/493170
ちょっと遅めの昼食をいただきます。
517名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 13:46:12.80 ID:+YvGINrW0
しょうもないことに貴重なお時間取らせてしまいすみませんでした(´・ω・`)
くしもち美味しそう、サーモンいくら丼も美味しそう
そしてまだ召しあがるのかお蕎麦w
518名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 13:46:17.05 ID:oijgkEIA0
519名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 13:51:40.51 ID:oijgkEIA0
十和田街中のポプリって民宿みたいな所だと素泊まり一泊3100円
旧館だと2940円みたい。
部屋の空きは確認できないけど、平日だから空いてる可能性は高いかも
520名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 13:59:01.20 ID:v+ijfpXi0
十和田は官庁街(4号線沿い)のさくらが満開ですよ。
出店もでてるはず。
521名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 14:11:20.62 ID:AN5xzqfx0
なんだ八戸に来ないのか
522シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 14:21:13.15 ID:yw8nKaBw0
確かに今日は全然進めてませんから、青森には明日という事にして、十和田泊を選択させて頂きました。
宿情報感謝です。温泉だ〜!
523シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 14:23:13.71 ID:yw8nKaBw0
>>521
申し訳ありません…。
524シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 14:42:25.61 ID:yw8nKaBw0
http://imepic.jp/20120502/528090
走行89km。
千葉、埼玉、茨城、栃木、福島、宮城、岩手、そして最終ステージ。
525名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 14:43:02.22 ID:UOSmV4O/0
雨は降ってないみたいだな
526シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 15:15:41.00 ID:yw8nKaBw0
http://imepic.jp/20120502/548420
道の駅さんのへ。
チョコレートソースかけソフトクリーム。
この旅で、初めて寄った道の駅。
527名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 15:24:05.03 ID:5whIly3MP
まあだいたい予定たったんだから、今日はこんなもんでいいんじゃないでしょうか
ってかここまでかなりハイペースだったしね
問題は明日あさっての青森の天気が悪そうなこと
528名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 15:26:14.79 ID:5whIly3MP
明日はとくに朝から一日中雨予報なので、移動はあきらめるというのも手かと
まあそういう過酷な天候の中走る方が、より思い出に残るということもありますが...
しかしアイスうまそ
529名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 16:00:07.82 ID:qZVoGPRNO
>>524
ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおついに
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ!!
530名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 16:01:35.10 ID:oijgkEIA0
殆ど平地で走り易いから自走でも余裕じゃないの?

自分は去年だけど音威子府〜稚内まで雨の中走り続けた事あるよ。
6時過ぎに出て15時過ぎ着で130キロ位あったと思うけど雨だと体のクーリングになるから思った程辛くないし
4サイド付けてたので荷物が雨吸って重かったけども
531名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 16:19:31.36 ID:soP+zqoPi
シラスさん、青森県へようこそ!
三戸から十和田市まではまだかなりありますね。
十和田はスーパーホテルがあったはず。
官庁街の桜が見られるでしょうか。
お疲れでしょうけどがんばれー!
532シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 16:30:52.46 ID:yw8nKaBw0
http://imepic.jp/20120502/593600
えらいことになってきた。
533名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 16:34:10.84 ID:syRkeNBtO
(゚Д゚ノ)ノヒィィィ〜
534名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 16:41:49.35 ID:qU28XmWyP
荷物からヒモで空き缶引きずって走ろうず
熊鈴代わりに
535名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 16:41:56.39 ID:TgzPhABw0
久々の旅スレ!頑張れ!
536名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 16:43:42.21 ID:mrFtQn430
>>534
ハネムーンっぽくていいな
537名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 17:14:26.50 ID:v+ijfpXi0
青森入りおめでとう。
今夜から1週間は雨が降りっぱなしになります。
明日は冷えますのでご注意を。
今夜は青森の美味しい料理を満喫してね。
538名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 17:14:52.36 ID:kDP3YaYhO
>>532
志村〜!後ろ〜!逃げて〜!
539名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 17:34:08.07 ID:soP+zqoPi
4号は熊出ないよ…大丈夫だよw
今どのあたりかなー
540シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 17:45:48.97 ID:yw8nKaBw0
皆さん本日も書き込みありがとうございます。
お初の方、以後もよしなに頂だければこの上なき僥倖と存じます。

青森県入りしてからのヒルクライム連続が思ったよりキツく、足を使い切る寸前になってしまいました。

http://imepic.jp/20120502/635370
道の駅とわだ。バジルアイス。
541名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 17:47:34.03 ID:mMfEIUbI0
お、来たな。
泊まりは何処?スネークしに行くかな?
542名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 17:53:25.80 ID:3HTyabW8O
もうホテル着いたー?
お疲れー
543シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 17:54:36.90 ID:yw8nKaBw0
>>541
駅から少々離れたところです。
近くにワークマンとかありませんか?
先ほど落車しかけた時に爪を削る程に擦ってしまい、靴に穴があいてしまいました…。
544名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 18:02:08.64 ID:mMfEIUbI0
あるけど、わかるかな?
近くに何が見える?
545シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 18:13:21.08 ID:yw8nKaBw0
旧道を走っています。
ユニクロらしき看板が微かに見えます。
546名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 18:16:24.97 ID:mMfEIUbI0
んじゃ、そのまま北上してパチンコ屋さんブンカまでおいで。待ってるぜ。
547名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 18:18:10.11 ID:oSOSyKhz0
国道沿いに住んでるのに気づかなかった
とりあえずおめでとう
548名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 18:25:35.13 ID:+YvGINrW0
青森入りおめでとうざいます
ユニクロとかワークマンとかネットで地図見ながら想像するの楽しいな
シラスさん足大丈夫かな
549名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 18:33:50.99 ID:dsMPnAQni
無事ワークマン伝達完了。
メチャ好青年でした。
550名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 18:36:24.57 ID:Yxfn2/gi0
>>549
ナイスアシスト♪
551名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 18:41:21.26 ID:db4tdajTi
ガチムチ色黒好青年か…









ふぅ…
552名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 18:47:46.25 ID:kWtETElj0
>>549

おまいがいい人でよかった(・∀・)
553名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 18:55:09.78 ID:IqVTKIZ60
シラスがおいしく頂かれた後かも試練(´・ω・`)
554名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 19:01:25.08 ID:MV1HGLNB0
BBAも生シラス食べたい、ついでに生桜海老も
555シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 19:09:48.38 ID:yw8nKaBw0
>>549
ホテルまで案内もして頂き、ありがとうございます。
おそらく、独力だったら日付変わっても着かなかったかもしれません。
感謝の言葉は尽きませんが、またこれからもスレを見て頂けたら嬉しいです。
お子様のお誕生日、おめでとうございます。
556シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 19:13:22.21 ID:yw8nKaBw0
そしてスレの皆さん。本日もお相手頂き、ありがとうございます。
走行140km。ワークマン蛇さんのおかげで無事チェックインしました。
その際にお話したのですが、明日は青森駅をもってひとまずのゴール。
そして明後日はボーナスステージ弘前城を目指します。

あともう少し続きますが変わらずお相手頂ければ幸いです。
557名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 19:16:54.36 ID:YNKyKZZO0
ワークマンスネークです。ボーナスステージ行くんかい(笑)
旅の後武運を。
558シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 19:23:52.53 ID:yw8nKaBw0
>>557
それまでに桜がもってくれる事を祈ります。
あ、それと、館内にお酒販売があったので今日はもう敷地内に根が張ってしまいました。
たこ焼き…(´・ω・`)
559シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 19:24:59.37 ID:yw8nKaBw0
>>548
僕も色々な旅スレを見ていた時に地図を見て想像していましたよ。
560名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 19:31:57.96 ID:IqVTKIZ60
しかし青森か・・スゲェな

小学校の白地図以来ご無沙汰だw
561シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 19:32:08.91 ID:yw8nKaBw0
http://imepic.jp/20120502/702330
市街地から離れているので館内食堂。
馬刺定食。
562名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 19:44:15.00 ID:mrFtQn430
〆サバみたいなのが入ってる漬物がうまそう
563名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 19:45:01.80 ID:ToZh0Ar30
ままかり?
564シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 19:50:28.56 ID:yw8nKaBw0
ニシン漬け、だそうです。
565シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 19:54:47.01 ID:yw8nKaBw0
>>560
僕も青森初です。
東北は福島しか行った事がなく、それだって小学校の林間学校。
しかも磐梯山の登山道で足を踏み外して崖から落ちまして、木に引っかからなければ今頃こうして馬刺食べてビールも飲めてない、と。
566名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 20:03:06.09 ID:IqVTKIZ60
シラスさんも子供の頃はオッチョコチョイだw

福島と言えば道中どんな雰囲気だった?
567名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 20:11:32.41 ID:TgzPhABw0
こういう時のビールは最高だろうな。
30後半の俺でも出来るだろうか?
568名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 20:12:27.59 ID:Gb1ARVHo0
明日から祝日だから宿は早めに確保したほうが良いですよ。
青森市内なら最悪の時はコロナの湯?だか温泉だか銭湯ある映画館併設のモールにネットカフェもあるので
そこで寝るといい。

弘前まで行くと判らないけど、桜見物とかで込み合ってて宿探すのがもっと厳しいかもしれない
569名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 20:14:52.75 ID:5whIly3MP
>>567
俺は40で東北自転車一周したから、全然いけるよ
570名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 20:38:21.39 ID:2Y+5TrO90
味噌カレー牛乳バターラーメンを食べるのだww
571名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 20:39:37.70 ID:ZpEakONL0
>>567
俺は40だけどお盆に北海道一周とかしてるよ。
最近は自転車ブームで定年後に始める人も多い。
九州で70代後半の人に会った事もある。
572名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 20:42:31.57 ID:IqVTKIZ60
おいらは週一で200k弱走るのが精一杯だわ
573名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 20:45:10.89 ID:oiA8R19m0
>>569,571
すごい!
574名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 20:45:31.45 ID:58Lt5irY0
青森のコロナの湯は現在温泉とネカフェはなかったと記憶してたけど
宿の確保は確かに早めにしといたほうがいいかも
575名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 20:47:29.48 ID:DWSHTA580
コロナは温泉あるよ。すぐ目の前に漫画喫茶もある。
576名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 20:52:30.54 ID:5whIly3MP
>>571
おお同士よ!
俺は41のとき(去年だけど)北海道一周した
定年退職後自転車で北海道走ってる人は多いね
577名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 20:55:15.21 ID:5whIly3MP
>>573
自転車はギヤ比さえ工夫すれば、じーちゃんになっても乗れるから、
年取ってから始めてもいい趣味だと思うよ
もし参考になれば
http://doronumakamenosuke.blog.fc2.com/
578シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 21:02:58.31 ID:yw8nKaBw0
良いお風呂を頂きました。大浴場で足をどかーっと伸ばして、滝風呂であまりの気持ちよさによだれ垂れそうに…。
露天は常時らしいので、また後で入りに行きましょう。

>>556
福島県内は、ほとんどバイパスだったので何とも言えませんが、人や風景は余所様と特に違いは感じませんでした。
ただ、6号は通れないという旨の表示を見た時は、これはあくまで僕の思いに過ぎませんが、(´・ω・`)としました。

>>567
自身を例にしか言えませんが、この歳になると『やる理由』よりも『やめる理由』や『出来ない理由』ばかり考えてしまいがちです。
でも、とりあえず始めてみて、それから考えるのも悪くないな。そう思います。
579シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 21:08:14.93 ID:yw8nKaBw0
http://imepic.jp/20120502/758670
惜しむらくは、禁煙ルームなのでいちいち部屋を出なければならないこと。

明日は青森に着いて(着きますかね)、そこで一泊。
ボーナスステージの弘前は最終日なので、そこで地元に帰ります。
580名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 21:18:11.53 ID:RfwEcRPK0
シラスさんは独身?
仕事は何やってるの?
やっぱり体力使う系?
581名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 21:21:44.82 ID:syRkeNBtO
予約時禁煙でもチェックイン時に変更出来ることもあるよ
582名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 21:31:12.55 ID:7dKF5VDR0
シラスさんに質問です。
来月辺り東京から福島までチャリ旅行(クロスバイク)しようと思ってるんですが
那須から白河に抜けるまでの峠は厳しかったですか?
道路事情や路面状況なんかを教えてもらえますか?
583名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 21:33:54.33 ID:Gb1ARVHo0
青森泊なら、ガンダムバーなんかもあるから。
駅弁なんかも何か名物あると思う
それと駅近くの港に帆船やYS−11とか飾ってあったと思う

584名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 21:36:06.55 ID:Gb1ARVHo0
>>582
それなら294号に行ったのが楽
4号線だと那須連山に近いからアップダウン多いし大型トラックとかの交通量も多い
585名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 21:40:31.01 ID:kWtETElj0
>>566

ロムってる福島県民です。

私は郡山市に住んでいます。


原発事故前との違いは、保育園の園庭に子供がいないくらいでしょうか。
586名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 21:44:04.60 ID:wMhAZqdwO
582
地元です
やはり294がお薦めです
587シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 21:45:10.85 ID:yw8nKaBw0
>>580
そういったことにはご縁がないようで…。
仕事はそうですね。割合に体力は必要かもしれません。
若い新人の子は1日で辞め、派遣さんは半日で逃げてしまう。そんな感じ。

>>581
満室なんですよねぇ(´・ω・`)
一昨日も変更は不可でした。

>>582
良いですね。是非走破して下さい(^^
道は、僕が通ったルートということであれば、意外に呆気ないアップダウンだったなという記憶です。
気付いたら登って、ながーーい下り坂な筈でした。
ある程度のヒルクライム経験があれば何の問題もないでしょう。
交通事情については>>584さんが仰る通りで、余程の理由(僕のような方向音痴だとか)でなければ安全な道が宜しいかと思います。
僕ルートの路面は、もう普通の、そこいらにある道と同じですね。
588名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 21:50:19.37 ID:Gb1ARVHo0
具体的には国道4号から野崎(線路手前)を国道461号、
そこから少し判りにくいんだけど県道72号、
暫く行くと黒羽刑務所方面の看板あるからその道(県道432)で294に出る
ここから先は緩やかに登って白河に入る
県境はコンビニが無いから294号でたら少し食べておくと良いと思う。
589名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 21:52:42.01 ID:Gb1ARVHo0
具体的には国道4号から野崎(線路手前)を国道461号、
そこから少し判りにくいんだけど橋を越えたら左に県道72号、
暫く行くと右側に黒羽刑務所方面の看板あるからその道(県道432)で294に出る
ここから先は緩やかに登って白河に入る
県境はコンビニが無いから294号でたら少し食べておくと良いと思う。
590名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 21:53:17.81 ID:syRkeNBtO
おせっかいスミマセン(汗
591582:2012/05/02(水) 21:53:55.74 ID:7dKF5VDR0
シラスさん、皆様ご親切にどうもです。
サービス業なのでGW無いのですが、その分を今月末か来月初めに休み取れます。

近場サイクリングを計画してましたが、
シラスさんに刺激され福島(会津若松)の旧友に会いに行く事にしました。
片道1泊2日の予定で帰りも自走するつもりです、中1日休養で。
国道49号線の中山峠が実は一番の難所かも?

多分、シラスさんの5才上ですが張り切ります!
592シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 21:54:37.68 ID:yw8nKaBw0
YS-11機ですか…。
以前読んだ、『神はサイコロを振らない』という小説を思い出しました。
593名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 21:58:36.52 ID:IqVTKIZ60
>>585
グラウンドゼロから結構近いすな。
住めるもんなんだね。

東電やら民主党やらアフォばっかで無念だと思います・・
594名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 22:00:16.92 ID:+YvGINrW0
シラスさん、今日もお疲れさまでした
禁煙ルーム取りたい身にとっては、ビジホでも禁煙から満室になっちゃうイメージだったけど
そうでもないんですね
明日は最後の夜、喫煙ルームで心からくつろげることを祈っています
595名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 22:02:24.09 ID:+YvGINrW0
あと、ヤフーのルート地図作成の人、楽しみにしてる!
596名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 22:02:28.29 ID:kWtETElj0
>>593

住んでるけど、本当は住んじゃいけないと思う。
597名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 22:03:34.62 ID:5whIly3MP
>>591
時間あったら、近藤勇新選組局長のお墓と野口英世記念館寄って欲しいな
めちゃリアルな野口英世ロボが迎えてくれるよ
あと49号線は路肩が荒れててものすごく走りづらかった、ってかコケたw
シラス氏より5コ上なら、俺より下なので全然余裕のはずだよ
598シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 22:10:52.61 ID:yw8nKaBw0
>>594
ありがとうございます。
部屋ではおパンツ一丁でくつろいでいるから、煙草吸う時は一々着衣で喫煙所に行くから面倒で面倒で…。
明日は青森の夜。雨模様らしいですが楽しい時間を過ごしたいですね。
599名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 22:12:53.44 ID:Gb1ARVHo0
>>591
49号はそれ程厳しくないかな。
整備されてるから登りも緩やかだけど、湖沿いは風が吹くと強くてキツイかもしれない
帰りは会津街道で那須に抜けるルートだとよいかと思う
緩やかな坂だからR118〜R121〜R4がオススメ
600シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 22:13:13.97 ID:yw8nKaBw0
>>591
事故や怪我、そして無理のないよう良い旅にして下さい。
601名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 22:52:54.67 ID:fR+QLmIT0
市川済みで青森出身のおいらとしては感慨深いものが・・・・
がんばれ!!!!
602名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 22:53:10.89 ID:IqVTKIZ60
こういうのって宿とる時どうすんのかな。
昼ぐらいにこの辺逝けるとか想定してスマホかな?
603名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 22:57:08.23 ID:MtcCMBzN0
おっさん多くて嬉しいな。
とりあえずチャリ買うわ。
このスレみてよかった。
604名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 23:00:08.12 ID:N+as2/m00
(´・ω・`)つ http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=8ad26f59473bfd146294d3aca63c3c6b

おそらくこの地図が最終になると思われます
地図作りゎ自己旅(笑)やペース配分の参考にもできるので
それ程難義に捉えてはおりません

明日のゴールゎ見届けられると思うのだけれども
明後日から旅(笑)に出かけると思うので
サービスステージ込みの更新ゎはてさてというところ。。。

まぁVIP+は1日2日放置でも残ってたりするとンで
スレ上で更新の報告ができればと思いますけれど


取りあえずこれも置いておきます (・ω・` )

【2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12】
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
605名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 23:04:19.95 ID:MtcCMBzN0
>>604

606名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 23:14:44.77 ID:5whIly3MP
>>604
乙すぎる〜っw
明後日からの旅は自転車じゃないのかな?
607名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 23:19:07.25 ID:IqVTKIZ60
>>604
おまいもNice gay/guy
608名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 23:31:36.56 ID:GPyqEDNXO
てす
609名も無き被検体774号+:2012/05/02(水) 23:34:32.14 ID:GPyqEDNXO
ミスった…

294だけど短距離ルートは鍋掛いっちゃいそう…
461号道なり直進で294合流しますよ〜
610シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 23:39:30.40 ID:yw8nKaBw0
>>601
ありがとうございます。
僕は、本八幡でいつも飲みまくってますよ。

>>602
まさに、その通りです。
飛び込みだと断られる事も多いので(見てくれが怪しいのでしょうね)、重宝しています。

>>603
そう仰って頂けると、とても嬉しいです。
廉価な自転車に乗る僕が言うのもおこがましいですが、モノは何であれ、自転車に乗る!という気持ちがあれば、
それが何であれ、楽しめると思いますよ!
611シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 23:42:32.65 ID:yw8nKaBw0
>>604
ありがとうございます(^^
お手数をおかけしてしまい恐縮ですが、
明日のゴール(予定)もお見届け頂けたら嬉しいです。
貴方様の旅が、良きものとなりますようお祈り申し上げます。
612シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/02(水) 23:49:51.49 ID:yw8nKaBw0
お酒も程良く頂き、露天風呂も大変に結構なものでした。
惜しむらくは、電気風呂があって、それが通電時間外だった事…。
左手の麻痺はいまだに変わらず続いております。うーん、まいっちんぐ!

僕が申告している走行距離は、目安として搭載しているサイクルコンピューター数値です。
ルートを逸れたり派手に迷ったりを別にしても幾らかの誤差が出て実際の距離とはズレている場合が多々にあります。
どうぞ皆さま方におかれましては、その辺りを踏まえて温かくお見守り頂ければと思います。

宜しくお願いします。
613シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 00:00:40.12 ID:yw8nKaBw0
それでは、ゴールデンウイーク自転車ツーリング4日目、この辺りで床に就かせて頂きます。
本日お仕事や学校の方、お疲れ様でした。
お休みだった方は如何お過ごしでしたか。
また明日もスレにお付き合い頂けたら嬉しいです。

では皆さん、体調崩されたりなさいませぬようお過ごし下さいませ。

おやすみなさい。
614名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 00:09:31.19 ID:UX5wK5IcO
お疲れ様でした
ゆっくりおやすみください
615名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 00:19:54.15 ID:vu5gyJYf0
今日も楽しかったよーありがとう
おやすみなさい

>>604さんもすばらしい!乙!
616名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 01:47:10.29 ID:86R02jFW0
>>604
乙です
ルートラボって今回はじめて知ったけど、来週のどこかで車山レーダーまで行くので、レポ用に使えそうです
ありがとうございました!

>>613
お疲れ〜
617名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 04:09:23.84 ID:ZyRfZYFMO
今日も雨だけど頑張れーヾ(●´∀`●)
618名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 05:44:06.48 ID:QXSisN6b0
シラスさん今日も頑張れっ
俺は明日のビーナスラインに備えて愛車のメンテするぜ
619 奴隷 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/05/03(木) 06:26:45.95 ID:238p5Skq0
おはようございます。
シラスさん、悪天候のようですが、がんばって下さい。
秋田県から、応援してます‼
620シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 06:50:46.64 ID:xNL17EPq0
皆さんおはようございます。
ゴールデンウイーク自転車ツーリング5日目。ここまでのお付き合いありがとうございます。
今日、そして明日もスレを見て頂けたら嬉しいです。

身支度を整えたので、これから朝食を頂いた後に出発します。
天候は今のところ、まだ降り出していないですが、雲が厚いですね。
621名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 06:59:12.50 ID:QXSisN6b0
シラスさんおはようございます。
ボーナスステージは別として、いよいよゴールですね。
天気は生憎のようですが無事のゴールを願っています。
622シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 07:19:02.11 ID:xNL17EPq0
http://imepic.jp/20120503/255890
ご飯が美味しいという幸せ。
農家さん、漁師さん、食品加工業者さん、いつもありがとうございます。

ではでは青森駅目指して、いってきます(`・ω・´)
623シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 07:43:57.95 ID:xNL17EPq0
http://imepic.jp/20120503/276400
昨晩も前を通りましたが、立派なお稲荷様ですね。
624名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 07:58:26.89 ID:7KYzuU/3i
おはよう、ワークマンスネークです。
今日は追い風で少し楽かな?
靴の調子はいかがなもの?
ゴール目指してこぎまくれ〜。
ところでゴールの出迎えはどうなってるのだろうか?
625名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 08:29:02.08 ID:+yAC5+db0
>>622
宗教?
なんかお前って少し変な奴だよな
626名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 08:29:34.53 ID:HW3TlfyQO
おはようございます
仙台は土砂降りですがシラスさんのほうはまだ大丈夫なようですね
逃げて〜!雨雲から逃げて〜!
627名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 08:30:11.04 ID:JC9AOdv70
追いついた
シラスさん十和田にきてたのか
十和田市住みだから会いたかったぜ
628名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 08:30:52.92 ID:9stsGO8v0
だがそれがいい
629シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 08:48:48.29 ID:xNL17EPq0
雨はまだ平気ですね。でも出発直後は少し降ったので、気をつけます。
靴は良好です。シューズカバーにもばっちり入ります。
630名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 08:51:56.69 ID:PU/c870U0
おはよー
携帯濡らさないようにね
今日も一緒に楽しませてもらいます
631シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 08:53:51.55 ID:xNL17EPq0
それと皆さん申し訳ありません。
本日青森駅、翌日弘前ボーナスステージの予定でしたが、思うところあって変更させて頂きます。

まず青森駅に行きます。ゴール地点設定は変わらずです。
その後は一泊せず、そのまま延長戦で弘前を目指し、当地で宿泊。
翌日はゆっくり休んでから帰宅します。
今日明日の連チャン降雨で走りたくないというのが一番の理由ですが、手前勝手な変更でお詫び致します。
632名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 09:09:21.95 ID:0qZCq7d80
シラスさんが楽しめるのが一番なのです
ご自身の納得いく休日をお過ごし下さいませ
633シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 10:00:34.40 ID:xNL17EPq0
走行31km。青森まで50km弱。
アップダウンが多くて交通量も多いです。
路面状況がかなり悪いので下り坂でも踏み込めません。
634 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/03(木) 10:10:26.11 ID:l+CqI8Bb0
おはよう。今日ゴールか。最後まできをぬかず怪我に注意!
635名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 10:15:38.93 ID:aTbTd6D30
何で自分のコテにさんづけなんだ?
636名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 10:16:08.18 ID:6UOMg98b0
弘前の宿の確保の目処が付いたって事かな?
サクラは散り始め、弘前公園のお堀は花筏で綺麗ですよ
ただし現在は曇りですが昼ごろから大雨の予報です

ご安全に〜
637名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 10:26:26.85 ID:nJHdeLfgi
いいな、俺も自転車旅したい。
去年はしまなみと阿蘇行った。旅ていうかサイクリングだけど。
こうやってゆっくり一週間くらい走りたい
638名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 10:28:13.20 ID:nnWzC3Zh0
>>635

シラスは自転車の名前だね。
自分を運んでくれるので「さん」つけたんじゃね?
639名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 10:37:39.13 ID:rZRGuC4V0
>>637
阿蘇は今いい時期だろうな
俺も今度九州行ったらラピュタの道に行きたい
http://www.kabegami.com/content_image/phot/0000000000/07/EC/PHOT000000000007ECE0.jpg
640名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 10:43:58.13 ID:b13eXHHMO
>>639
九州のどこ?
641シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 10:53:10.38 ID:xNL17EPq0
http://imepic.jp/20120503/390930
下北半島は見えませんでした。
642シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 11:00:09.47 ID:xNL17EPq0
うげげ…。じゃらんアプリ、青森・弘前全滅…。
これは参った。
643名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 11:11:34.96 ID:b13eXHHMO
下北ならきっと
644名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 11:12:23.67 ID:rmbSh4lEi
取れたから弘前泊まりに変更したんじゃなかったのかwww
弘前城の桜は有名だからぬ
電話掛けまくってキャンセル探すしかないと思うよ
それでも宿取れるかどうか…
645シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 11:31:48.02 ID:xNL17EPq0
行き当たりばったりの弊害ですね。
仕方ないから明日の昼くらいまで適当に走って、適当な施設でお風呂頂いてから帰りますか。
瞬時に思い付いた割には穴が見当たらない計画に我ながら恐れ入る次第です。
646名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 11:53:38.38 ID:sPLZYjWA0
ざまぁwwwwwww
647名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 11:58:06.06 ID:/JLgsqOD0
「田舎に泊まろう」
ここで募ればいいんじゃないか?
648シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 11:58:45.24 ID:xNL17EPq0
走行62km。青森市に入りました。
649名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 12:02:31.15 ID:86R02jFW0
>>648
オメ!
650シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 12:06:03.31 ID:xNL17EPq0
こういうのはよくある事なので、あとは体力にもの言わすしかないですね。
個人様のお宅に厄介になる訳にはいかないですからね。
651名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 12:07:35.42 ID:rZRGuC4V0
やはり連休中のロングツーリングには
マットとシュラフとシュラフカバー、出来ればテント、は持っていくべきだな
東北は安くて良いキャンプ場沢山あるし
652名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 12:13:43.99 ID:rZRGuC4V0
つーか思いついた
そっちで安いテントとシュラフとマット買ってキャンプするのはどうよ?
一万円以内で収まるよ
帰りに輪行なら荷物になっても平気でしょ
青森市内の近くにもキャンプ場あるし
653名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 12:16:10.85 ID:cz5EP8X60
弘前のサウナにカプセルホテルあるよ。
多分お一人様なら飛び込みでも入れるんじゃないかな?
あとマイナーなビジホ

ビジネス庄宛 0172350330
654名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 12:19:12.67 ID:lfLrO6vWO
ビバ蛇です
私の所なら泊れるけど…
655シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 12:28:46.42 ID:xNL17EPq0
弘前駅近く、まさかの宿確保。
656シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 12:30:23.85 ID:xNL17EPq0
皆さん、ビバ蛇さんもありがとうございます。
無事に宿が確保出来ましたので、これで懸念なく走り続けることが出来ます。
657名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 12:30:41.04 ID:cz5EP8X60
良かったじゃん。
658シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 12:37:30.31 ID:xNL17EPq0
>>657
感謝しても、しきれません。
659名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 12:39:56.04 ID:sPLZYjWA0
アドバイスした奴ざまぁwwwwwww
660シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 12:51:27.41 ID:xNL17EPq0
661シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 12:52:44.15 ID:xNL17EPq0
アドバイスはありがたく頂戴し、今後に生かさせて頂きます。
ありがとうございます。
662名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 12:52:45.08 ID:cz5EP8X60
もうすぐゴールだ。
663名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 12:57:33.53 ID:Z2205PHHi
シラスさん雨なのにすごい走ってるねー。頑張れ!頑張れ!!
664名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 12:59:07.22 ID:aWczciuT0
俺青森県生まれで高校卒業したあと千葉の市川市で
3年くらい暮らしたぜ

もうすぐゴールか その前にこれてよかったぜ
665名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 13:02:55.02 ID:HFFLuHaP0
夜行バスの運転手が止まってた部屋が夜あくから深夜INだと空きもあったりしますね
666名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 13:05:13.72 ID:aWczciuT0
八戸、十和田通ったのか 三沢もちょっとかすったかな?

知ってる景色うpされたらテンションあがったぜ!
667シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 13:09:37.84 ID:xNL17EPq0
市川市にご縁のある方が何人かいらっしゃるようで、嬉しいです。
八戸は4号ルートなので未踏です…。景色も、そういえばあまり撮ってませんでしたね。うっかりしてました。

走行環境は決して良好ではありませんが、あと少しでゴール。そして延長戦。
ハードラックとダンスっちまわないよう、気をつけます。
668名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 13:26:50.92 ID:r7fht0b9i
お宿確保できたか〜良かった

7号線鶴ヶ坂バイパスは無駄に登るから奥羽本線沿いの旧道の方が楽だよ
青森駅から7号線に出て跨線橋越えてもう一つの跨線橋の手前で左方向の県道247が旧道
669シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 13:28:29.52 ID:xNL17EPq0
670名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 13:36:57.45 ID:tPjVpJJk0
今となっては希少種な高校生チャリダー参上です

もうすぐゴールですね!
あと少し、気を抜かずに頑張ってください!
671シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 13:41:21.59 ID:xNL17EPq0
http://imepic.jp/20120503/490040
走行80km。青森駅に到着しました。
皆さん、ここまでスレにお付き合い頂きまして、本当にありがとうございます。
沢山の言葉が出てきますが、これより延長ボーナスステージ。弘前城に向かいますので、もうしばし、お付き合い頂けたら嬉しいです。
672名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 13:45:29.84 ID:HW3TlfyQO
あと少し頑張って!
673名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 13:46:24.71 ID:r7fht0b9i
ゴールおめでとう!
延長戦も気を付けて〜
674名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 13:54:53.36 ID:OWK4AEXT0
青森か懐かしいなあ
俺が行った時も、けっこう旅してきたっぽい自転車が二三台停めてあったんだよな
675シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 13:55:55.60 ID:xNL17EPq0
>>668
アドバイスに従い、旧道を走行中です。
676名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 13:59:46.18 ID:mvWYH/QaO
この雨の中走行中か?シラスさん大丈夫か?
弘前は土砂降りだよ現在
677名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 14:03:09.47 ID:HW3TlfyQO
風もあるし大変だね
678名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 14:07:16.52 ID:D39BJd6r0
俺の周りの日光を分けてあげたい・・・
679名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 14:10:46.08 ID:IeFFPzsK0
青森市内雨弱いけど、風出てきて寒い。
仕事休みだったら蟹差し入れに行くんだけど。
680名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 14:10:51.64 ID:rmbSh4lEi
ゴールおめ!
ボーナスステージも気をつけて!
681 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/03(木) 14:14:02.13 ID:l+CqI8Bb0
>>671
おめでとう‼
682名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 14:16:13.37 ID:AAaN5ow30
今初めてこのスレ知った。
ゴールおめー。
683シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 14:28:06.34 ID:xNL17EPq0
http://imepic.jp/20120503/519470
どうも昼食を食いっぱぐれたようで、駅の待合室をお借りしてカロリーメイト食べます。
684シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 14:37:27.86 ID:xNL17EPq0
皆さんからのご祝辞賜りまして、雨にも負けず頑張ります(`・ω・´)
685名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 14:39:11.01 ID:r7fht0b9i
ありゃ、ご飯まだだったのか
バイパス行っても飲食店ないからな〜
途中に道の駅なみおかがあるから、そこであったかいお蕎麦でも補給してな
686名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 14:42:58.23 ID:DlcGwtr00
まさかの鶴ヶ坂!
687シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 15:26:57.22 ID:xNL17EPq0
http://imepic.jp/20120503/554940
走行102km。
道の駅なみおか。ホタテ&キス天そば。と、おいなりさん。
688名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 15:39:28.43 ID:/TaeUuBS0
シラスさん今日もがんばってるね!
今日は青森県全域雨
寒いでしょうから風邪ひかないようにしてください!
689名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 15:40:10.80 ID:HW3TlfyQO
>>687
美味しそう
(;´Д`)
690名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 15:40:36.44 ID:aWczciuT0
弘前城だって〜!?

雨の中おつかれさまです

明日晴れてたら弘前城の桜見に行くといいですよ
名物ですから 
行った事ないけど人ごったがえしてるのかな〜
691名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 15:41:30.97 ID:3d56CSJl0
シラスさん、ずっとROMってました。お疲れ様、もう少しです。綺麗な桜がゴールで待ってますよ
692名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 15:44:22.82 ID:WEFo1Ll80
あと20キロくらい。
気温15度。小雨
がんばれ、千葉から応援してます
693名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 15:45:21.43 ID:gbVjbmT10
もう浪岡までいったんだ!
無理はすんなよー
694シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 15:45:39.46 ID:xNL17EPq0
食後に一服していたらスレを見て下さっている方から応援を頂きました。ありがとうございます!
突然可愛らしい女性に声掛けられたので( ゚Д゚)となってしまいまして、いやはやお恥ずかしい…。
695名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 15:48:41.30 ID:lfLrO6vWO
安全運転で頑張れ〜

ビバ蛇も応援してるぞ
696名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 15:52:19.46 ID:b/B19qPhO
>>694
いきなりお声掛けしてすみません!
握手して頂いて感激です!
旅のご無事を祈ってます
697名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 15:54:19.43 ID:aWczciuT0
市川市に住んでたのは12年まえだけど
駅前のキャッチっていうんだっけ? 呼び込みがすごかった

当時興味ないから余裕でスルーしてたけど
今だったらホイホイ捕まってたかもw
698名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 15:58:35.50 ID:WuQWkTNu0
>>696
シラスさんの雰囲気kwsk
699名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 16:02:47.71 ID:HW3TlfyQO
>>696
よく見つけたねw
700名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 16:04:49.87 ID:PPw++fSl0
その新山千春激似のおねいさんと進展したらスレ立てろよw
701シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 16:06:04.39 ID:xNL17EPq0
http://imepic.jp/20120503/578120
アチャー(*´▽`*)
702名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 16:25:07.81 ID:vu5gyJYf0
スネークも旅スレの醍醐味のひとつ、握手とか>>696に嫉妬

と思いながら読んでたらワチャー・・・(´;ω;`)
これは自力で修復出来るのかな・・・
703名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 16:32:56.41 ID:r7fht0b9i
盛岡でチューブ仕入れたよね、確か?
まだ雨止まないから風邪ひかないようにしてな
704シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 16:38:53.97 ID:xNL17EPq0
チューブ交換完了。
もうかなりタイヤが減っているので段差ショックにやられたっぽいです。
705名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 16:38:55.71 ID:taIgNb1/0
手が痛いのに...
ガンガレーと言うしかない
706シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 16:57:35.59 ID:xNL17EPq0
雨はそれ程でもないのですが、如何せん時間かかりすぎてますね。
あと10kmくらいですが、段差や路面に気を遣いながら走ってます。
707名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 16:59:35.20 ID:j3lJkNnli
いま、テレビで弘前城の桜やってる!
満開ですごく綺麗だよ
708名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 17:01:31.46 ID:b/B19qPhO
うわぁ、心配です…
どうかお気をつけて!

>>696ですがシラスさんは男前で素敵な方でしたよ^^
なみおかは偶然立ち寄ったんですが、お会いできてラッキーでした
709シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 17:10:12.90 ID:xNL17EPq0
710名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 17:15:55.25 ID:AhUTsNMD0
>>709
ずいぶん暗いな
気をつけて
711名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 17:16:48.67 ID:2TKdaKIe0
シラスさん もう少しですね
雨降り、薄暮の中お気をつけて
712名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 17:18:21.03 ID:j3lJkNnli
キタ━━━(゚∀゚)━━━!

>>708
スネーク乙です
男前で好青年・・・シラスさんのお尻を狙いに行かねばwwww
713シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 17:28:21.63 ID:xNL17EPq0
>>712
これだけの距離をサポーター無し、ペラペラサドルで乗ってきても全く痛めていない僕のこの鋼鉄のお尻を突き破れますか?w
714名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 17:29:44.88 ID:6UOMg98b0
宿が駅方面ならそこで左折が近い、と教えたかったんだが遅かったみたい
直進でも行けるし、桜並木になってるから気を付けて来て下さい

大雨が止まない弘前より
715シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 17:42:01.04 ID:xNL17EPq0
716シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 17:42:47.93 ID:xNL17EPq0
城内には入らず、周辺をまわってみます。
717名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 17:48:09.91 ID:HFFLuHaP0
明日の朝でもゆっくり見ればいいじゃないか
718名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 17:48:13.54 ID:6UOMg98b0
早いね!
場内は天守閣があるところ以外は無料だから
市役所に駐輪して市役所前の観光館のコインロッカーに荷物入れて周るのもいいよ
今日は寒いだろうから明日にでもどうぞ

実家の花見で飲んじゃったからお出迎えできなくてゴメンネ
719名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 17:49:18.45 ID:3d56CSJl0
おめでとうございます。お疲れ様でした。ゆっくり休んでください
720名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 18:01:15.67 ID:/kcRO+OX0
弘前さよぐ来た!

部屋のベッドでゴロゴロしてるからお出迎え出来なくてゴメンネ
721名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 18:10:36.67 ID:sPLZYjWA0
ずぶ濡れざまぁwwwwwww
722名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 18:16:21.68 ID:cz5EP8X60
ワークマンスネークです。
完走おめでとう。
やっぱり旅スレはイイね。
お土産に源たれ買って帰るんだぜ。
723名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 18:27:57.48 ID:PPw++fSl0
今日は宴会なのか?おいらもビール買ってきた方が良い?
724シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 18:30:25.92 ID:xNL17EPq0
>>721
装備に抜かりはないから、濡れたのは鼻と手くらいなんです。
一々ご期待に添えられず、申し訳ありません(´・ω・`)
725名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 19:03:17.69 ID:6gSE0bc/0
シラスさん今晩のゴハンはどなかなー?
地酒もガンガン呑んじゃってー(*´∀`*)
726名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 19:14:26.41 ID:hJiFgwbs0
弘前はカクテル・コンペティションってるのをやってるらしい
地元のBARってのを訪れてみれば?

食べログでのランキング
カタカタ用
http://r.tabelog.com/bar/aomori/A0202/A020201/
モシモシ用
http://m.tabelog.com/bar/aomori/A0202/A020201/
727シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 19:16:11.60 ID:xNL17EPq0
皆さんお待たせしてしまい失礼しました。
替えの下着を探していたり、自転車を収納していたりでご挨拶が後になりました事をお詫び申し上げます。

走行127km。無事、宿に入りました。目安として搭載しているサイクルコンピューター数値では、千葉県の自宅から835.6km分の車輪を回してきたようです。股関節で火起こしが出来そうですね。

左手は結局治らないままでしたが、スレの皆さんに様々な部分を助けて頂き、ここまで来れました。
いつものように独り黙々と走っているだけだったら、途中で止めて青森にワープしていたかもしれません。
728名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 19:22:32.76 ID:BvogxZQK0
お疲れ
がんばってください
729シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 19:30:15.58 ID:xNL17EPq0
ビバ蛇さんにワークマン蛇さんにはお世話になりましたし、
宿情報をくれた>>528さんに>>653さん。道の駅で激励を下さった696さん。
落ち込みそうな気持ちを奮い立たせてくれた>>646さん。
安価に付き合ってくれた方々や、ハリーさん棄権さんと同じ土俵に立たせてくれた方々、各板にスレをお知らせをしてくれた方々(キャノンスレに張られたのは参りましたがw)。
自転車板の諸先輩方。このスレに影響受けたと言って下さった方。
そして、書き込みで楽しませてくれた皆さん。

本当にありがとうございます。1スレで千葉スタートから青森弘前ゴールまで賄えてしまう省エネマターリスレでしたが、初めて立てたのがこのスレで良かったと思います。
730名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 19:31:32.12 ID:86R02jFW0
>>727
お疲れ〜
楽しませてもらったよ
731シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 19:33:46.76 ID:xNL17EPq0
皆さんの今後に幸多からんことを祈りつつ、これからお風呂を頂いて、それからご飯食べに行ってきます(`・ω・´)
732シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 19:35:41.64 ID:xNL17EPq0
ルートラボは、帰宅してから改めて自分の足取りを確認します。
職人さん、お付き合い頂き感謝です。
明日からの旅が善きものとなりますように。
733名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 19:40:27.19 ID:LMAdnQux0
シラスさんお疲れ様〜ノシ
ご無事でゴール出来てなにより
楽しくROMさせて貰いました。
734名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 19:46:10.71 ID:nnWzC3Zh0
シラスさんさんお疲れ様でした。
残りの連休はのんびりしてください。
キャノボにも張られてたんだ、わたしも自板から来たけどどこから誘導されたかわすれたw
735名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 19:47:44.35 ID:kYtVJR410
>>721はさっきから一人で滑りまくってるなwww
736名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 19:50:25.47 ID:taIgNb1/0
よーし今宵は宴だ〜w
楽しませていただきました
旅スレ掲示板から来たものより
737名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 19:52:24.82 ID:YBjAObjTi
シラスさんお疲れ様でした
長距離安定して走ってて尊敬します

帰りは実況なしですか?
738名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 19:55:40.70 ID:6UOMg98b0
お疲れ様でした!
弘前まで来てくれる旅人は少ないから嬉しいですww
もし良ければ明日少しでも楽しんで頂ければ幸いです
ゆっくり休んでくださいね〜
739名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 19:58:55.78 ID:NLFdvifYP
>>732
弘前ゴールおめ!
雨の中完走したんだねぇやるなぁ〜
弘前は観光案内所があるので、そこに行くと観光スポットを教えてもらえるよ
受付のおねえちゃんが津軽藩主様のことを、すごく熱く語り始めたときは正直驚いたw
弘前城はおととし行ったけど、秋だったから桜は見れなかったんだよね
うらやましい
城の中にアイスクリーム売ってる老夫婦がいる(かな?)
もうかなり高齢なんだけど、お爺ちゃんの方が何言ってるかまったく聞き取れなかったw
となりにいたお婆ちゃんが通訳してくれて、やっと会話が成り立ったんだな
ネイティブな青森弁が聞けて感動した
天守閣は見るのに300円必要だったと思うけど、小さいからあんまし期待しない方がいいですよ

740名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 19:59:39.93 ID:HW3TlfyQO
シラスさん乙かれ様でした
ゴールを祝って勝手に乾杯してま〜すw
741シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 20:04:52.16 ID:xNL17EPq0
少しは32歳の意地を見せられたかな?w
帰りは新幹線なのです。
しかし皆さん宴ですか。羨ましい(´・ω・`)

俺、ぼっちざまぁwww
742名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 20:06:39.84 ID:PPw++fSl0
>>741
宴の主賓はお前だボケw
743名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 20:12:21.20 ID:86R02jFW0
>>741
「自宅に帰るまでが旅」なんて言う『らしい』から、1000と自宅を目指して実況してちょ
744名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 20:15:04.64 ID:nnWzC3Zh0
電車くらい、寝かしてやれよw
745名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 20:29:30.38 ID:taIgNb1/0
>>741
時間決めてくれれば一緒に乾杯するぜ。シラスさん
とりあえず今からコンビニ行ってくるか
746名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 20:32:28.10 ID:96nCVta50
シラスさんお疲れ様♡~(๑• ε •๑)
明日の朝に帰るんですか?
747名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 20:37:56.37 ID:uI12giGU0
お疲れ様です!
自転車旅してみたくなった
748名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 20:38:06.24 ID:+l/b1ayTi
お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
俺も32だけど良い刺激を頂きました。
本当にお疲れ様です。
今日はたらふく飲んで明日気を付けてお帰り下さい。
749名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 20:58:47.40 ID:IeFFPzsK0
>>741
お疲れさまでした。
せっかく青森来たのに雨で、なんだか申し訳ない気分(´・ω・`)
風邪ひかないようにあったまって休んでくださいね。
750名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:01:56.43 ID:lfLrO6vWO
ビバ蛇です。

シラスさんお疲れ様でした。
美味しいお酒を堪能して下さい。

今度はサクラマス釣りにおいでね〜
751名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:07:53.14 ID:RBXoSMk60
ずっとROMってたものですー
こんどはぜひ日本海側にも!秋田でお待ちしております。
752名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:10:02.31 ID:UU/yiaH50
>>741
32の意地とか意味分からん
その歳だったらもっと走れるだろ
キャノボスレなら鼻で笑われるわ
お前の作ったキャラと意味不明なプライドの高さは見てるうちに鼻に付いてきたわ
753名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:11:48.95 ID:PPw++fSl0
>>752
はじめてか?力抜けよw
754シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 21:23:22.48 ID:xNL17EPq0
http://imepic.jp/20120503/767090
お夕飯は枝豆、ほっけずし、トウモロコシ天ぷら、お蕎麦。

ではでは皆さん、ここまでの5日間お付き合い頂きまして、ありがとうございます。
皆さんの息災な日々を祈念して、そしてついでに手前事ですがゴールデンウイーク自転車ツーリングの完走を祝わせて頂き……

かんぱーい!
755名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:25:47.75 ID:b13eXHHMO
キャノボスレならって仮定の話は無意味
キャラうんぬんは個人の感想なので御勝手に〜
756 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/03(木) 21:27:21.39 ID:PM4IiQZn0
かんぱーい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
おつかれさん。
757名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:28:29.29 ID:b13eXHHMO
タイミング悪かった、ごめんなさい


カンパーイ!
758名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:29:43.90 ID:/kcRO+OX0
かなりのソバ好きだなーw
トウモロコシ天婦羅うまいよね
759名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:29:44.25 ID:PPw++fSl0
>>754
やっぱビール買ってくるわ。その間シラスさんお題な

1 一番辛かった事/場所は?
2 今回の収穫は?
3
760名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:30:14.60 ID:8becfXqz0
>>1
無惨に轢き潰されてあの世に逝け。お前はもうこの世に必要ない。
761名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:33:10.18 ID:b/B19qPhO
カンパーイ!
(^^)/▽☆▽\(^^)

シラスさん、本当にお疲れ様でした!
ゆっくり休んで下さいね〜
762名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:34:15.36 ID:taIgNb1/0
しまった!出遅れた
氷結レモンでカンパーイ
763名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:41:35.56 ID:/TaeUuBS0
シラスさんお疲れさまでした!
乾杯!
手首はどうですか?
764名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:41:58.03 ID:VFLOcEAdi
夜勤中だけとカンパーイ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
765名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:42:03.39 ID:dJIAGWMY0
>>434
>お酒も飲むし煙草も吸う僕でも箱根峠や笹子峠(夜中)、鈴鹿峠(吹雪)に三国峠(雨)、塩尻峠だって越えられるんですから、大丈夫ですよ!

俺は酒もタバコもやるけどこんなにスゲーんだぜ!ってか
自慢したいならもう少しオブラートにくるめよ
そもそも自慢になってないけど

馬鹿じゃねえのこいつw
766名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:44:10.48 ID:y1nrxhah0
お疲れ様。乾杯。
767名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:44:52.85 ID:96nCVta50
未成年なのでコーヒー牛乳でカンパイ♡~(๑• ε •๑)
768名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:53:37.27 ID:vu5gyJYf0
シラスさんゴールおめでとうございます!
5日間お疲れさまでした!
乾杯!
769シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 21:54:43.56 ID:xNL17EPq0
http://imepic.jp/20120503/784400

>>759
一番辛かったのは、今もそうですが左手の自由が利かない事ですね。
ずっと痺れっぱなしなので帰宅したら対処を考えてみます。
辛かった場所は、青森県に入ってからの峠ですね。まだ終わらないのかと思いました。
収穫は、旅の出会いと触れ合い。今までは黙々と走っていただけですから。独りと皆との違いを改めて実感出来た事ですね。
770名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:56:52.46 ID:nKL06b1W0
痺れ?神経圧迫しちゃった?
771名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:57:06.42 ID:aVjtkGWS0
お疲れ様でしたー カンパーイ!!
772名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 21:58:03.96 ID:NLFdvifYP
>>754
おつかれ!
とりあえず今暖めた牛乳飲んでるから、これでカンパーイ!
773名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 22:02:37.03 ID:F5VBEi090
シラスさん、ゴールおめでとうございます。

同年代として、自分も頑張らなきゃって思いました。

何にせよお疲れ様でした。


かんぱ〜い つ□
774シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 22:02:42.36 ID:xNL17EPq0
>>765
うーん、僕の周りにいる自転車乗りさんもみんな煙草吸うしお酒飲むから、
先にも書いたと思いますが自転車乗る事において雨だろうが坂だろうが喫煙や飲酒によるハンディは無いですよ、
というつもりで自身の経験を書いただけで自慢する含みは無かったのですが僕の言葉が間違っていたのか足りなかったのか。
いずれにせよ、お気分を害させてしまった事をお詫びします。
775名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 22:03:49.20 ID:NLFdvifYP
>>769
ゴールして楽しく一杯やってるときに言うのもなんですけど、
今朝秋田県で自転車にて帰省途中の大学生が亡くなられたそうです
お悔やみ申し上げます
シラスさんも皆さんもお気をつけください
776シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 22:06:28.61 ID:xNL17EPq0
>>770
もしかしたら、その可能性も否定出来ませんね…。
知り合いの医療関係従事者さん達に聞いてみます。

>>772
僕、牛乳大好きですよ。
777名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 22:08:26.43 ID:PPw++fSl0
復帰。鋼鉄のおケツにカンパーイ

ショギョウムジョー
778名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 22:10:28.90 ID:taIgNb1/0
あのね、よその旅人の動画なんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=K4ztjB2PgD0
の35秒あたりの感じなんだよ。シラスさん
779シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 22:11:46.14 ID:xNL17EPq0
>>775
そのニュースは知りませんでした…。
今飲んでいるお酒を、献杯させて頂きます。

去年の夏、長野に向かう時に会った大学サークルでツーリングしている方々のお一人が復路で事故に遭われてお亡くなりになったという事がありました。
自転車は身の危険が生死に直結しうるので、いま旅をしておられる方も、これから旅に出られる方も、事故や怪我の無きようお祈り申し上げます。
780シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 22:20:28.60 ID:xNL17EPq0
>>758
トウモロコシ天ぷら初めて食べたのですが、あまりの美味しさに全僕が感動しました。
781名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 22:32:59.13 ID:PPw++fSl0
ヤングコーンの天ぷら?
782名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 22:33:27.38 ID:hJiFgwbs0
旅のゴールと言うか一行程を完うできて
良かったですね(´・ω・`)

弘前分までの地図の更新もしておきました
ひとまずスレも進んでるようなので改めて貼ります

【ルトラボ地図】
GWだし、ちょっと自転車で青森に行ってみる@
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=d8764b89e050f0c5654021419a9ef960
GWだし、ちょっと自転車で青森に行ってみるA
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=7c57eff73320043411ae60f394a32f1a
GWだし、ちょっと自転車で青森に行ってみるB
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=8ad26f59473bfd146294d3aca63c3c6b


この旅を見てて思ってたことは
日本橋からスタートして4号制覇って方が良かったんかな? ってことでした
東北への旅は昨年も中止したし今期も延期してるんで
先にも書いたのだけれど参考にもできるペースが見れて楽しめました
あと久しぶりに一日200キロ越えのチャリ旅人が見れて良かった


明朝、チャリ旅(笑)に出立するのだけれども
VIPやVIP+は規制中みたいなんで実況ゎ自己スレです (・ω・` )

明日はもぅ走らないようですし
ご迷惑でなければ出立時にスレの紹介してみたいけれどもねw
783名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 22:39:16.92 ID:PPw++fSl0
>>782
どこへ行くの?どこでヲチしたらいいんかな?
784名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 22:40:08.60 ID:HFFLuHaP0
GW中は下手糞なドライバーが沸いてくるからね。
昨日も片側3車線のバイパス道の一番右車線を70キロで走ってるのいて
左側から抜かれまくって流れを乱してるのいたし
785シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 23:12:01.81 ID:xNL17EPq0
http://imepic.jp/20120503/826470
門限が0時らしいので、戻りました。館内自販機は便利ですね。一番搾りがあればもっと良かったけれど(´・ω・`)


>>781
一般的に言われるトウモロコシを使った天ぷらでした。ほんと美味しかったです。

>>782
ありがとうございます。
お手数をおかけしてしまい恐縮です。
自転車旅行、お気をつけて行ってらっしゃいませ!
確かに、東京日本橋からスタートなら綺麗ですね。でもそうすると僕はいきなり逆方向へ行かねば(´・ω・`)
僕のペースは日によって違ってましたし、200超えの初日は0時より少し前に始めてますし、数値はサイクルコンピューターなので、ややチート気味かもしれませんw
是非ぜひ、旅の実況スレを教えて頂きたいです。応援させて下さい!
786名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 23:16:43.15 ID:vu5gyJYf0
おっ、ギリギリ取れたけど喫煙ルームか〜よかった!
787名も無き被検体774号+:2012/05/03(木) 23:49:03.50 ID:NLFdvifYP
とりあえず最終日もビール酵母とニコチンパワーでがんばってください
自分はタバコやめたし、通風になっちゃったんで酒もひかえてますけど...
それではおやすみなさいませ(T¬T)/~~~
788シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/03(木) 23:57:05.71 ID:xNL17EPq0
予約時に聞いてみたら、こちらのホテルは全室喫煙仕様らしいです。
同僚に「お前は煙突か」と言われるくらいな僕からすれば、この時代からの逆行感は心地良いです。
非喫煙者の方にはご迷惑おかけしておりますが(´・ω・`)
789名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 00:01:25.24 ID:uodm7cxZi
久々にこのスレきたけど、現在シラスさんはどういう状況なんすか?
790シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 00:02:15.75 ID:xNL17EPq0
>>789
ホテルの部屋で飲んでます。
791名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 00:04:06.42 ID:QYMOsNjB0
全室喫煙清々しくていいなwww
792名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 00:04:44.83 ID:hJiFgwbs0
>>783
>>785
スタート前に書き込ませていただきます
おそらくバカっぽいです(´・ω・`)

どこに向かうかは実況から
読み解いて下さい(´・ω・`)ワラ


シラスさん
弘前は雨みたいだけれども
いぃ時期なんで時間の許す限り観光してって下さい
793名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 00:06:24.20 ID:NLFdvifYP
>>788
まだ起きてたんですかw
もう寝てると思ってた
ちなみに喫煙者を嫌う人がいますけど、自分はいいと思います
なんたってタバコ代ってほとんど税金だし
つまり喫煙者ってのは、すすんで税金おさめてる愛国者ですよ
そんなに卑下することないです
794名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 00:07:17.37 ID:oRivTeZ20
こんばんわ(*^o^*)わんこそばの周辺に住んでる者ですが、ゴールおめでとうございます!
手、良くなるといいですね(´・_・`)ゆっくりお休みください。。
795名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 00:08:29.33 ID:aDLH1Oho0
煙草なんて吸い方の問題
税金納めてるんだー、つって所構わず吸ってりゃ嫌われて当然
796シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 00:08:52.94 ID:p0WYqd1w0
今気付いたけれど、部屋にトイレがないwww
フロントで部屋はシャワー完備と聞かされていたから気にしなかったけれど、見てみたら満喫にあるのと同じ感じ(;゚Д゚)
797名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 00:14:46.71 ID:QYMOsNjB0
wwwww
798シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 00:21:17.67 ID:p0WYqd1w0
お風呂は大浴場を使わせて貰って僕1人だったけれど、上がった後にドア見たら内鍵かけられる仕様でしたし(男女共用のようでした)、先客さんがいらっしゃったらオワコンでしたね。
まま、足を伸ばしてお風呂頂けて、お布団で眠れるだけで充分ですね。
799名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 00:24:52.13 ID:2X9mVgF1P
しかし青森は明日も雨予報すな
800シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 00:33:02.20 ID:p0WYqd1w0
>>792
旅実況、楽しみにしています。


さてさて、程良くお酒も頂きまして、お布団に潜り込みました。
皆さん、僕のゴールデンウイーク自転車ツーリング5日間にお付き合い頂き、本当にありがとうございます。

自転車はもう収納済みなので明日は走りません。夕方に新青森発なのでそれまでは輪行袋をえっちらおっちら担いで弘前周辺を徘徊しています。
もしお見かけの際は、お気軽にお声掛け頂ければと思います。


それでは皆さん、お勤めや学校の方はお体壊されませぬうよう。
お休み、または連休後半の方、良き5月初頭をお過ごし下さいませ。

本当に、本当にありがとうございます。

おやすみなさいませ。
801名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 00:41:37.69 ID:2X9mVgF1P
いや、ちょっと自転車ばらすの早すぎるんじゃ...
輪行袋かついで観光もしんどいし
まあ雨なんだけど
とりあえずオヤスミ(T¬T)/~~~
802名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 00:48:24.24 ID:QYMOsNjB0
宿で荷物預かってもらえないのかね
803名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 06:18:36.50 ID:3gXrvyx/0
雨みたいだけど、観光できそうかな?
804名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 06:31:55.99 ID:muCJe4Kl0
ワークマンスネークです。
あそこに泊まったんだな。灰皿でわかったよ〜。おばちゃん良い人だろwww
朝飯がっつり食っていきなよ。
805シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 08:25:57.80 ID:p0WYqd1w0
皆さんおはようございます。
美味しい朝食を頂きまして、ただいまお城周辺を散策中。
自転車はお宿が預かって下さるそうで(チェックアウト過ぎても)、心置きなく観光出来ます。
806名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 08:43:43.98 ID:UwdDCYZP0
ルトラボ職人です(´・ω・`)ワラ

荷物無しで観光できそうで良かったですね
なんだか弘前は近代建築物の良いものが残ってるらしいです
いろいろ徘徊してみて下さい


雨が残ってて出遅れだけど
こっちもぼちぼちに出立します

『お蕎麦食しにいくヨ!(´・ω・`)』
http://bbs.shiroro.com/test/read.cgi/tabi/1316206867/336-
807シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 08:49:40.32 ID:p0WYqd1w0
http://imepic.jp/20120504/316590
二ノ丸の大枝垂れは暮れの大雪でぶっ倒れたそうです。
808シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 08:52:55.34 ID:p0WYqd1w0
>>806
午前中は弘前にいようと思いますので(新青森は16時発)、お宿のご厚意に感謝です。
旅立ちですね。気をつけて行ってらっしゃいませ。応援させて下さいね!
蕎麦、いいなぁ(´・ω・`)
809名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 08:59:22.09 ID:Y02+H3u60
おはようシラスさん、今日は朝からマッタリな感じでいいですね〜。
青森行った事無い私の分まで楽しんでください。
そして弘前、青森レポで今年中に青森に行かなきゃ!って気分にしてやってください。
あー今日は自転車屋いってきますww
810シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 09:10:29.88 ID:p0WYqd1w0
http://imepic.jp/20120504/327120
こういうの、初めて見た。


>>809
まだスレ余ってますから、せっかくなので…。
もう自転車乗ってないので、更新してて良いものなのか微妙ですが(´・ω・`)
自転車屋さん、良い相棒と会えると良いですね!
811名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 09:23:58.33 ID:gO4++FDFO
破産した神社は近く?
812シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 09:24:53.13 ID:p0WYqd1w0
http://imepic.jp/20120504/337030
僕も太鼓を叩かせて頂きました。
力の入らない左手に持ったバチが飛んでいきやしないかとヒヤヒヤしながら。
813シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 09:28:02.26 ID:p0WYqd1w0
>>811
弘前東照宮でしたっけ?
場所は、分からないですねぇ。
814名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 10:02:10.13 ID:nR/aVCSX0
>>813
ちょっと遠いね、地図で言うと第一中学校の近く

酒飲みさんならお土産にニッカのアップルブランデー弘前ってのはいかが?
815シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 10:23:18.91 ID:p0WYqd1w0
http://imepic.jp/20120504/372770
津軽三味線を聴き、何やら大きくて真っ黒なコンニャクおでんを食べ、
がに汁も頂きました。濃厚(゚ω゚)

>>814
816シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 10:24:12.09 ID:p0WYqd1w0
>>814
ワインやウィスキー、ブランデーは飲めないんです(´・ω・`)
817名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 10:45:38.37 ID:+xDTStxKO
カルバドス好きにとっては素敵な情報だわw
青森行ったら私が買うよ!
地ビールとかあったら美味しそうだね。 昼間飲む酒は更に美味しい。
818名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 10:56:41.40 ID:nR/aVCSX0
>>815
黒コンニャク旨くねーべww
ブランデーは飲めませんか、残念、ワインも駄目ならシードルも駄目そうですね

>>817
ここらに地ビールはないんですよね
地ビールだったら十和田市奥入瀬かむつ市のお寺が作ってる卍エールになっちゃう

天気悪くて時間をもてあますなら、早めに青森駅に行って駅横のA-FACTORYか
巨大三角アスパムの地場セレクトショップも良いですよ
新幹線は隣駅の新青森からなので、接続電車の時間にはお気をつけて
819名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 10:59:30.12 ID:2X9mVgF1P
夕方までゆっくり観光できそな感じでなによりです!
おばけ屋敷とかおもろそうw
これも昨日雨の中突っ走ったおかげ
やっぱ攻めの姿勢が運気を呼び込むのか?
820名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 11:01:14.51 ID:/rXK1UIz0
青森はもっと良いところ沢山あるんだけどな。
東北好きでバイクとか自転車で何回も周ってるけど、弘前なんか通過する町だわ。
青森以前も、なんか見所をわざわざ外しながら走ってる気がする。
もったいないのう・・・
821名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 11:01:35.39 ID:muCJe4Kl0
青森駅と新青森駅は別だから移動時間も計算にいれなよ。
822名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 11:09:01.78 ID:2X9mVgF1P
>>820
言わんとしてることはわからないでもないけど、日程的にしょうがないかと
時間的制約というのは必ずついてまわるものなので、絶対に全部は行けない
それに弘前は自分も行ったことあるけど、そんなつまんない街じゃないよ
地元住人の郷土愛が強い素敵な街だと思います
823sage:2012/05/04(金) 11:14:09.53 ID:PD+L82iM0
弘前城桜祭りはGWの人出ナンバーワンだしいいと思うよ
今年はあいにくの雨だけどね
824名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 11:16:03.60 ID:nR/aVCSX0
旅の目的は人それぞれだし、皆さんそれぞれ楽しんでいってくれればOK
825名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 11:18:54.74 ID:/rXK1UIz0
>>822
他にもっと見所があるだろって話よ。初めての東北なら尚更。
焼肉屋に行ってサラダだけ食ってる奴みたいに見える。
別にサラダがまずいわけじゃないけどな。
826シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 11:25:43.64 ID:p0WYqd1w0
それでは奥羽本線から新青森に向けて出発。ありがとう弘前、楽しかった!
827名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 11:27:28.06 ID:+xDTStxKO
>>818 地ビールないんですか〜 観光地にはあるものかと思ってた。 残念!
シラスさん氏は桜満喫中ですかね〜
関東はとっくに葉桜だから羨ましいわあ
828シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 11:32:19.28 ID:p0WYqd1w0
>>818
黒コンニャクは売り子さんの可愛さに釣られました。
あれ、味ないですね(´・ω・`)

>>820
各地走ってきましたが、観光したのは初めてです。
何処へ行くにもただ走るだけでルートがバイパスメインだから観光地もスルーになってしまいます。
今回は最終地点が観光地で、時間も取れたので散策させて頂きました。
829名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 11:36:42.05 ID:J4A6bUQ40
シラスさん
そろそろ青森とお別れ、旅も終わりですね
最初から見ていましたが、本当にお疲れさまでした!
帰ったらゆっくり休んでくださいね。
830シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 12:41:09.42 ID:p0WYqd1w0
http://imepic.jp/20120504/453920
新青森に到着しました。
今日はもう新幹線と在来線、タクシーで帰宅だからお酒も飲んじゃう。
831名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 12:44:10.76 ID:5+SaWqUn0
おつかれさま!
あんまり飲み過ぎてダウンしないでね(´・ω・`)
832名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 12:48:42.58 ID:gO4++FDFO
どんぶりはなあに?
833名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 12:50:50.90 ID:Y02+H3u60
一緒に旅してる気分でココ見てたから、
旅もうすぐ終わっちゃうのが残念だな。
シラスさんの輪行装備見せてもらえますか?
834シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 12:56:56.07 ID:p0WYqd1w0
>>832
ワカメそば、です。
835名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 13:00:57.39 ID:gO4++FDFO
>>834
把握!
836シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 13:05:23.14 ID:p0WYqd1w0
>>833
http://imepic.jp/20120504/469350
サイドバッグは、メッセンジャーバッグにフックと補強板を取り付けたものを使用していました。
弘前駅と新青森駅でそれぞれ輪行袋担いだ自転車乗りさんとすれ違ったのですが、
やはり客観的に見て大荷物ですね自転車は。
837名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 13:26:12.83 ID:Y02+H3u60
写真ありがとうございます。
私はバイクツーリストなので自転車ツーリストさんの装備に興味がありました。
なるほど荷物大きいので持ち歩くの大変ですね。
長期で行き、野営になるとやはり荷物も増えますよね?
新幹線は自転車どこに置いとくんですか?
838シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 13:50:27.27 ID:p0WYqd1w0
16時にはまだ早いけれど、新幹線改札を抜けました。
汽車が到着するまで待合室でボケーッとしています。


>>837
道中でお会いした日本一周中の方の装備はそれはそれは大変なもので、両手に抱えきれないものでしたよ。
でもそういう方やキャンプツーリングの方はあまり輪行はやらないのではないでしょうか。
手荷物バッグせいぜい2つくらいが輪行の範疇かと思います。
新幹線や特急は車両最後部の指定席を買い、自転車は椅子と壁の間に入れています。
839名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 14:18:02.17 ID:Yie7iBvW0
>>838輪行袋に一番がさばる寝袋やテント・銀マットをいれるので他の荷物はサイドバック2コか+リュックにするのが多いです。
キャリーカート持ち歩くと凄く楽です。
840名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 14:21:28.90 ID:Yie7iBvW0
東北の新幹線だとスキー板置くようなスペースが車両にあると思うのでそこに入れると良いかなと。
自分はこれから高崎へ向かいます。
明日から長野〜白馬〜金沢で関西の何処かの夜行バスのある都市まで行って帰ります。
841シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 14:28:54.85 ID:p0WYqd1w0
>>839
僕は片っ端から宅配で送りつけたので荷物はバッグ1+お土産、自転車だけですが、
なるほど輪行袋にかさばるものを入れるとは、お見事です。

>>840
一番良いのは、貨物車両出して、一定サイズ以上のものはそちらに、というのがあれば…。自転車は走行状態でおながいします(´・ω・`)
842名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 14:35:46.08 ID:Y02+H3u60
バイクも出先の出会いで話とかしますが、
自転車は自転車であの坂がとか話するの楽しそうですね。
輪行さんと長期ではかなり装備が違うんですね、勉強になります。
さっき自転車屋行ったら休みだった・・・(´・ω・`)ボクノシラスさん・・・
843シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 14:58:34.16 ID:p0WYqd1w0
待合室と喫煙所を行ったり来たり(´・ω・)y-~~

http://imepic.jp/20120504/469350
ほたて十五万石そば。
の、つもりだったのにうどんが出てきました(´・ω・`)
844シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 15:01:42.01 ID:p0WYqd1w0
http://imepic.jp/20120504/540180


>>842
お休みでしたか(´・ω・`)
845名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 15:03:25.54 ID:BcH4bVhb0
ずっと応援してました!

ちなみに、写真がまた違うやつwww
846名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 15:04:15.24 ID:BcH4bVhb0
と思ったら、>>844でしたね。

すみません
847シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 15:10:35.33 ID:p0WYqd1w0
今、スレを見て下さっている方からお声を掛けて頂きました。
わざわざ弘前から来て下さり、ありがとうございます!
848シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 15:13:07.76 ID:p0WYqd1w0
>>845
ありがとうございます。
皆さんに力を頂き、走りきる事が出来ました。
849名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 15:14:40.53 ID:YpIH0DKT0
ノートは何かと思ったらIDだた
850シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 15:30:47.43 ID:p0WYqd1w0
さぁ、あと30分程で出発ですね。
5日かかった距離を数時間で帰るとは、まさに夢の超特急。
ホームに移動しますか…。あぁ階段長い(´・ω・`)
851名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 15:52:57.20 ID:GJWa8g1d0
今北産業
出遅れましたが
長い長い自転車の旅、お疲れ様でした。
気をつけて帰ってくださいね。
九州にもぜひ!
852名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 15:54:07.06 ID:Re4vy8tBO
シラスさん、青森に来てくれてありがとう!
ここ何日かこのスレを見るのが楽しみだったので寂しいです。
今さらですが、ゴールおめでとう&お疲れ様でした。
853名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 16:02:23.56 ID:qzpLxfiA0
>>842
基本的に長期でも短期でも同じ輪行だよ。
4サイドでロングツーリングとかだと、荷物はあらかじめ空港なり駅なりの一番近い郵便局に局留めで送っておく。
現地までは自転車とリュックだけ持っていく。

俺も元々バイク乗りで今でも大型2台あるけど最近は自転車ばっかり。
車よりバイクの方が濃いというか旅をしてる気分が盛り上がるじゃん?自転車は更に濃いんだよ。
車だと海岸線まで行って窓を開けないと海のニオイがしないけどバイクだと1キロ手前からニオイがする。
自転車は3キロ手前からニオイがする。
人に話しかけられる機会も圧倒的に多い。
一度自転車でキャンプツーリングするとバイクじゃ物足りなくなるね。
854シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 16:04:37.34 ID:p0WYqd1w0
http://imepic.jp/20120504/576710
はやて34号東京行き。
大宮から在来線で帰宅です。
ありがとう東北。
ありがとうびっぷら。
隣のお姉さん可愛過ぎて落ち着けない。
855名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 16:15:14.84 ID:GJWa8g1d0
iPhoneならアプリで、ヒトメボぽちり!
856 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/04(金) 16:20:19.78 ID:DSvUigxhi
今北産業
おつかれ
857名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 17:41:49.56 ID:2X9mVgF1P
>>854
この飲み助めw
>>853
俺も元は単車乗りで今はチャリダーなんだけど、激しく同意
クルマはクルマで大勢すし詰めになって旅すると、それはそれでおもしろいけどね
自転車はほんとに話しかけられる機会が多い
オートバイもいいんだけど、一度自転車ツーリングでの達成感を味わってしまうと
物足りなくなるよね

858名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 18:01:36.04 ID:M9DG3PxL0
チャリだと無意味に達成感あるからなw

びわいち/あわいちとか逝くと童貞喪失したくらいの調子
859シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 18:04:35.94 ID:p0WYqd1w0
仙台、仙台〜。
全席全車禁煙…。駅ホーム喫煙所ダッシュしようにも遠い(´・ω・`)
860名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 18:10:42.05 ID:JQOMeK8nO
あと2時間弱か?辛いな

気晴らしに隣の姉ちゃんでお楽しみください
861名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 18:12:57.70 ID:BcH4bVhb0
ぜひ、ニコニコにでもうpしてください。
862シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 18:22:52.59 ID:p0WYqd1w0
姉ちゃん仙台で降りて、3人掛けシートに男3人(´・ω・`)
ニコニコは、全く知らないんですよ…。
863名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 18:50:39.53 ID:yItRfuWL0
>>859
喫煙ルームもないんだからヒドいよな
864灰色パーカー:2012/05/04(金) 18:53:31.86 ID:4SBXmcmn0
仙台過ぎたんですね、
引き続き道中お気をつけて〜
865名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 19:02:04.41 ID:41D0Fvgk0
お疲れさん

これを機会にたばこやめれ
866シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 19:27:57.57 ID:p0WYqd1w0
大宮到着。暑い(゚Д゚;)

とりあえず(´・ω・)y-~~
867名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 19:30:35.31 ID:2X9mVgF1P
新幹線速ぇなw
868シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 19:37:37.22 ID:p0WYqd1w0
電車間違えてしまいました…。
乗り換え駅通過してしまう(´・ω・`)
869名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 19:40:30.17 ID:rkOsR0iiO
>>868
ちょwwwwww
870名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 19:41:44.43 ID:S78i+r0Z0
いままでROMしてました
運動不足の私ですが楽しませてもらいました

>>868
ちょっと、何してんですか?
まさかオチつけるとは思いませんでしたw
871名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 19:48:36.63 ID:OwsjvWdI0
872シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 19:52:48.34 ID:p0WYqd1w0
長野ツーリング帰りの輪行で地元線に乗ったは良いけれど寝過ごして終点まで運ばれて、
地元方面の終電は過ぎてて、まさかの真夜中自走帰宅をした事がありました。
それまで走った距離からすれば数にも入らないくらいなのに、どんな登り坂よりも、どんな悪天候よりもキツかったです。
走り出す前から心折れてたからw
873名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 19:56:39.53 ID:JQOMeK8nO
シラスさん意外にオッチョコw
874シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 20:18:06.21 ID:p0WYqd1w0
決して、決して狙った訳ではないのですが、
今度は地元線に乗って、逆方向に行ってました。もうやだこの人(´・ω・`)

いつも飲み帰りで乗る行先表示だけ見て、いつもの癖で乗ってました…。
違う駅なのに。
875名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 20:18:10.87 ID:/qw9S/4O0
個人的には輪行の帰り、夜の東京駅で自転車組み立てるのが
結構好きなんだよなぁ。
なんか、帰ってきたってって感じでw
876灰色パーカー:2012/05/04(金) 20:31:06.68 ID:4SBXmcmn0
ドジっ子w
877シラスちゃん:2012/05/04(金) 20:46:18.71 ID:PD+L82iM0
テヘペロ
878シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 21:09:19.65 ID:j2NfN3Fx0
ぬるぽ
879名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 21:12:06.68 ID:QYMOsNjB0
がっwww おい おい

自転車から降りたらかっこよさダウンwww
880名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 21:17:52.70 ID:ep73VbL/O
大宮からってことは総武線沿線ではないのかー?
881シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 21:28:34.33 ID:j2NfN3Fx0
地元駅からタクシーで帰宅し、自転車置いてそのままスパへ向かってます。
左手ヤバ過ぎワロエナイ(´・ω・`)

帰宅のご挨拶は後になってしまいますが、もうしばし、お待ち下さい。申し訳ありません。
882名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 21:31:28.85 ID:sOekvrwC0
帰宅なさったのかな?
お帰りなさーい
883シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 22:32:04.48 ID:j2NfN3Fx0
http://imepic.jp/20120504/808610
結構なお風呂を頂きました。とても気持ち良かったです。
マッサージ師さんに左手の事を尋ねてみたら、炎症、ヘルニア、疲労エトセトラ…。
色々理由は考えられるけれど、あまり触らない方が良く、医者に相談するよう言われました。
とりあえず冷やして休ませるようアドバイスを頂きました。
884シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 22:35:02.67 ID:j2NfN3Fx0
http://imepic.jp/20120504/812140
スマホの画像ギャラリーが不調。
885名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 22:46:27.40 ID:JQOMeK8nO
蕎麦好き過ぎw

左手は心配だな
明日医者行けるといいんだが
886名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 22:47:35.89 ID:M9DG3PxL0
南方仁:手根管症候群ですねキリッ
887シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 23:28:14.57 ID:7Z7HXuBS0
という訳で改めて、帰宅のご報告をさせて頂きます。
5日間の走行期間中、そして今日1日を含めた6日間。
スレにお付き合い下さり、また様々なご助力下さいました事に厚く御礼申し上げます。
ありがとうございます。
888名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 23:30:28.14 ID:6zt3A6Pv0
お疲れ様でした。
ゆっくり静養してください。
889名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 23:30:44.50 ID:PD+L82iM0
左手大丈夫?オナニー出来る?右手派?
ちなみに僕はどちらの手でも出来ます
890名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 23:36:31.36 ID:UNOVTNYCi
ワークマンスネークです。
お疲れ様でした。またどこかで会えればイイね。弘前の宿情報俺のカキコでした。
只今、山形に向かい弾丸ツアー中。
891名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 23:38:30.12 ID:f21aIUUl0
本当にお疲れ様。ゆっくり体を休めて下さい

面白かったです。ありがとうございました
892名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 23:39:22.89 ID:M9DG3PxL0
>>890
山形といえば住吉だろjk
893シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 23:43:37.79 ID:7Z7HXuBS0
左手は、小指と薬指、そして手のひらのやはり小指側が痺れています。
とりあえずは安静に休ませる事にして後日、診断を受けに行きましょう。
ちなみに利き手は、右です。

弘前宿はワークマン蛇さんでしたか。おかげさまで助かりました。
あのまま宿がないままだったら雨の中を夜通し走る事もありえたので、ややもすると命の恩人でもありますね。
本当に本当に、感謝です。
そちらの天候は如何でしょうか。どうぞ事故のないようお気をつけ下さいませ。
894名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 23:47:34.97 ID:EwJB8lsQ0
ビバ蛇です。
御疲れ様でした。
お互い蜂に注意してお仕事しましょう!!
895名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 23:54:56.24 ID:+xDTStxKO
お疲れさまでした!
久々の旅スレを楽しませていただきました。
ゆっくり休んで、また次の旅の鋭気を蓄えてくださいな!
手が無事に治ることを祈ってます。

またお会いできることを楽しみにしてますよ〜
896名も無き被検体774号+:2012/05/04(金) 23:55:22.50 ID:1/b+LfH40
楽しかったです。ありがとう。
897シラスさん ◆5jj87KZ91I :2012/05/04(金) 23:57:09.56 ID:7Z7HXuBS0
また東北に行きたいし、サクラマス釣りも行きたいです。
自転車はまだまだ乗り続けるつもりですから北海道も九州も四国も本州各地だって、行きたいところは沢山です。
今回は皆さんにお助け頂けたからこそ達成出来た旅だと思っています。
人と人は触れ合える、助け合える。そんな事を強く感じられる、実に良い旅、実に良いGWになりました。
本当に、ありがとうございます。

それではお名残惜しいですが旅は終わりましたので、以降は名無しに戻って書き込みもこれにて終了させて頂きます。
びっぷら最高です。
http://imepic.jp/20120504/842250
898名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 00:00:57.19 ID:2gnGHMQD0
字が綺麗ってかかわいいな(´・ω・`)

じゃ、股どこかで
899名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 00:01:15.16 ID:0lyVeZ3l0
>>898

ジャ、マタ |/// |(Д´ )ノ"| ///|ウィーンどこかで
900名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 00:04:47.16 ID:QYMOsNjB0
シラスさんのおかげで楽しい6日間でした
ありがとう、おつかれさまでした!
901灰色パーカー:2012/05/05(土) 00:08:11.02 ID:ttyDeQ4M0
お疲れ様でした、ゆっくりおやすみください。

またお会いできたらうれしいです(^ω^)

902名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 00:09:50.04 ID:ZsX9R9h/0
楽しかった。
どうもありがとー
903名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 00:10:30.55 ID:c+W9374T0
オレもトラウトマンなのでどこかの渓でいつかあいましょう
904名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 00:15:37.24 ID:jf9LS1MJ0
『帰るまでが旅』
長旅、お疲れ様でした!

蕎麦好きのようなので、今度は長野県飯山市までゼヒどうぞ
富倉峠を超えたところの蕎麦は一食の価値がありますよ(←宣伝w)
905名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 00:22:17.83 ID:0PI0yURrO
なみおか道の駅の者です。
このスレのお陰で旅気分を味わえました。
こちらこそありがとうございました。
左手が治る事を心から願っています。
906 AV監督 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/05/05(土) 00:26:57.66 ID:0GqLJ9AR0
お疲れ様でした。
とても楽しく見させて頂きました。
4号北上だったので、秋田には縁が無かったのですが、もし、次があるなら是非。
あと、皆の優しさに感動しました。
読んでて、温かかったです。
907名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 00:32:19.86 ID:ZWQlSkK/0
>>897
お疲れ様でした〜
908842:2012/05/05(土) 00:35:40.05 ID:TjdiyMwZ0
シラスさんお疲れ様でした!
疲れてる中色々質問に答えて頂きありがとうございました。
このシラスさんの旅と、数々のバイカーの言葉に触発されそうですw

>>853>>857>>871さんもありがとう
909名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 00:38:16.79 ID:lh72NvKNO
途中からROMってましたが、こちらも旅をしているような気分になれました。
シラスさん丁寧だけど面白いw
ありがとうございました。
大事な大事な左手、お大事になさってくださいね。
910名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 00:47:29.92 ID:j/lWplIO0
またどこかでスレ立てて楽しませてくださいね!!
911857:2012/05/05(土) 03:24:26.78 ID:BrRMnc+9P
シラスさん無事帰還おめでとう!
それにしても左手まだ痛いって、けっこう重症ですね
自分はそこまで手が痛いってのは、経験したことない
けっこう強行軍だったから、しょうがないのかな
どうかお大事に
しかしどうせならこのスレ完走させたいなぁ
>>908
自転車は輪行できるのが便利なところです
電車だけじゃなくて、飛行機にも積めますから北海道もあっという間に行けますよ
912名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 04:49:15.90 ID:xHbNStgO0
シラスさん、ありがとう!
913名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 05:19:22.41 ID:jwI84aoJ0
楽しかった!
乙!
914名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 05:29:02.18 ID:gawMT0OZ0
シラスさん乙!
とても楽しいスレでした
左手お大事にです
915名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 07:11:00.02 ID:ZqA+/O8+0
ただ走って飯食って寝るだけでつまらなかった
916名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 10:17:01.11 ID:FDMgfGbDO
ホントそうだよな

たったそれだけの事で こんだけたくさんの人が楽しんで感謝してるんだから すごいよな

ゴールおめでとう
917名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 10:24:34.74 ID:3HRxhthtI
シラスさんお疲れさまでした。
いつか是非グアムにも来てください。
918名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 10:37:24.15 ID:flWpA6Ns0
お疲れ様です(*^-^*)
ゴールおめでとうございます。
楽しいスレをありがとうございます\^^/

919名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 10:39:31.75 ID:CGEYEQto0
シラスたん乙
920名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 13:01:29.54 ID:R1NKILWc0
ほんと糞つまらなかったわ
どこまで来ました!何を食べました!おやすみなさい!・・・スイーツブログかよ
写真もワンパターンで面白くもなんともないし

>>577のも自転車板のツーリングレポだけどあっちの方が遥かに面白かったわ
まぁ>>752に尽きる
921名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 13:16:07.13 ID:BGmlPjs30
終わったあとで吠えんなww
後出しすぎるぞwww

つまらないという奴ほど実行力ないんだぜ
同じように旅してここよりも面白いスレにできる自信あるならスレ立ててやればよい

922 奴隷 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/05/05(土) 13:30:33.54 ID:0GqLJ9AR0
後からなら、誰でも、何とでもいえるんだよ。書き込み見て、皆が楽しかったって言ってるんだから、あえて、言う必要のないことがある。
意見があるなら、その時に言うべきだったね。
923名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 13:42:22.49 ID:Ns+38fTAi
>>920
お前が友達もなく、糞つまらない引きこもりキモデブニートっていうのはわかったからw
924名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 14:09:50.27 ID:Zcd6231oO
人のやる事に一々ケチ付けずに自分でやったらどうだい?
925名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 15:09:07.88 ID:BrRMnc+9P
>>920
そうやって人のすることにケチつけるのやめようよ
そういう言い方だと、>>577のブログの人に対しても失礼だと思うし
926名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 16:32:44.18 ID:qUR0U9KB0
おいらが東北走ったときとルートも日程も似てたんで
なんかもう一度自分で走った気分になったよ
すげえなつかしかった
927名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 17:18:54.07 ID:Ng/x+HSS0
ロードに傾きかけていたのですが、もう少しクロスでがんばります。
928名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 18:05:24.57 ID:h4iFXdjf0
クロス卒業してロードのつもりなら、早いうちにロードにした方がいいよ。
少なくとも俺は、意地張らないで早くロードにしとけば良かったと思ってる。
929名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 18:48:27.48 ID:H6bsmpVu0
やっと読破。
楽しかったよー。ありがとう!
930名も無き被検体774号+:2012/05/05(土) 19:59:12.06 ID:4xhljIjy0
931名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 08:46:01.35 ID:c3u4dAi10
しーっ!
932名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 10:21:51.55 ID:yxKYCEPw0
居酒屋安価でおねいさんを1レス違いではずしたもんですw
おつかれさまでした〜
933名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 10:48:49.18 ID:PQEOyNSbP
>>927
そんな気になるのはわかる!
でもロードが欲しければ、さっさと買っちゃった方がいいかも
きっとその方がより楽しいよ

あと自転車に興味持った人でロード欲しいんだけど、
まずはクロスを買うという人がわりあい多い
でもそれだったら最初からロード買った方が断然いい
自転車って頻繁に買い換えるモノじゃないからね
クロス買っても、ロードが欲しいという思いは消えないし、
その後ロードに買い換えたら、クロスは乗らなくなってしまう

934sage:2012/05/06(日) 11:12:07.45 ID:W7gfYT1F0
ロードに買い換えたらすぐ飽きて
チャリ自体に乗らなくなってしまう。
935名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 11:15:18.97 ID:PQEOyNSbP
それは別問題だろw
936名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 13:48:39.07 ID:hXf9P+kr0
スペシャのアレー持ってるけどシラスも乗るよ
通勤や買い物でガンガン使い倒してる
937名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 14:30:58.53 ID:L/5vW/tD0
ちゃんと使い分ける予定があるなら、種類が別のほうが使い道があっていいように思う
でも、ロードを買う予定があるなら、最初はMTBがいいような気がする。あるいはランドナーとか
938名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 15:09:53.51 ID:PQEOyNSbP
>>937の人が言ってることは、ある意味的を得てる
どうせ買うなら、全然違うタイプのモノを買わないと使い分ける意味がないってことだよね
自分もMTBとかBMXなら複数代所有する意味があると思う
ピストとかもアリかもしれない
でもクロスとロードだと用途が同じなんだよね
使い分ける意味がない
通勤や買い物もロードでした方が、より楽しい
ガマンしてクロスに乗るなんて、せっかくの時間がもったいない
盗難を恐れて普段はロード乗らないという人もいるけど、すごくもったいない
けっきょくあまり無理しない程度の値段でロード買って、ガンガン乗り倒すのが一番いいと思う
939名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 15:21:10.93 ID:hKoCD8zP0
無理しない程度の値段って難しいねw
俺欲しいけど出せて7〜8くらいだよ。どんなクラスのが買えるん?
940名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 15:32:53.13 ID:NHDb6j8/0
>>939
キチンとしたメーカーのまともなロードで最安ランクが値引き込で買えるかってとこ
だからダメかというと全く問題ない
941名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 15:53:36.78 ID:PQEOyNSbP
>>939
それだとショップ行けば、普通にエントリークラスのが買える
フレームはアルミでフォークはカーボン、メインコンポは2300かソラ
ホイールはシマノの完組みR500か、アレックスリムにフォーミュラハブの手組み
廉価グレードパーツをふんだんに使ってるけど、けっして悪くない
コンフォートロードと呼ばれてるモノで、バリバリのレース仕様とはちがうけど、
べつにレースには出れるし、結果は脚力しだいなのでそういったモデルで優勝しちゃう人もいる
レース用に欲しいと思っているのであれば、20万くらい出してフルカーボンモデル買った方がいいんだけど、
そのへんのも海外通販なら12万くらい、セールやってれば10万以下で買えたりする
942名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 16:05:08.78 ID:L/5vW/tD0
俺が現役の頃はカーボンは耐久性に難ありだから、長く乗るつもりなら避けろって話だったけど
今は初心者に買わせるほど耐久性あがったのかな?

ちなみにレースとか出るつもりがあるなら、通販とかじゃなくちゃんとしたショップで買ったほうがいいよ
乗りかたも教えてくれるし、チーム練習とか走行会もある、もちろんレースへの参加も
まとめて手続きやってくれたりと便利だよ。整備とかも安くやってくれたりする場合があるしね
(店のサービスやチームがどの程度のものかはそこによりけりなんで、詳細は個別に確かめて)
943名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 16:21:01.88 ID:hKoCD8zP0
>>940、941、942
レスどもです。このスレみたりして俺も乗りたいなと思った次第です。
大体の価格の感じは分かりました。
バイク乗りなのでショップ等の感覚も分かります。
近くのショップ何軒か回って現車見ることから始めてみます。
みんなありがとう。
944名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 16:31:51.96 ID:PQEOyNSbP
>>942
>レースとか出るつもりがあるなら、通販とかじゃなくちゃんとしたショップで買ったほうがいいよ
基本同意
でも実際にはロード乗っててもレースに出てる人はほとんどいない
なんとなく興味はあるんだけど、いきなりチーム入って練習して、ってそこまでやる気満々な人は少ない
MTBとちがって気軽に乗れるってのがロードのメリットだと思うし
MTBはわざわざクルマ出してコースまで行かないと走れないけど、ロードはもともと公道走る乗り物だからね
住んでる場所にも寄るんだけど、買った店とか一切関係無しに面倒見てくれるショップもあるから、
通販で買っても困ることはない
後々レースに出たくなったら、そういうとこのチームに入ればいい

945名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 18:38:14.81 ID:ziOihDLaO
クロス乗りのスレ主のスレで言う事じゃないだろうになks
946名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 19:04:00.15 ID:PQEOyNSbP
>>945
そんなヒネくれた事言ってないで、少しは盛り上げたまえ
完走できないだろ
947名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 19:06:33.84 ID:L/5vW/tD0
というかさ、通販で何を買ったらいいかわかるのって、そこそこベテランじゃね?
俺の知り合い(頭はすごくいいけど自転車は素人)が、安いロードあったから買おうと思うんだけどって
言ってきたので、そのサイト見てみたら定価二〜三万の安物だったことがあったよ。やめさせたけどw
948名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 19:19:16.81 ID:PQEOyNSbP
>>947
うーむ...安物を馬鹿にする気は毛頭ないけど、さすがに2万とかないわっ
そう考えたらプロショップで買えば、そのへんの心配はないわけだ
もし通販で買うにしても、自転車専門にあつかってるところで買えば大丈夫だな
店頭で買うにしてもディスカウントショップとかじゃダメなわけだし
まあ今はネットがあるから、いろいろ眺めてたらわかってくると思う
オートバイのメンテしてた人なら、自転車の修理もネット見ながらできるし
949名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 19:32:01.27 ID:ziOihDLaO
>>946
周りの者に気を使えないコミュ障なんだね
950名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 20:35:25.83 ID:c3u4dAi10
とにかく、なげーよ。
長いやつは読み飛ばしてる。
951名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 20:37:07.70 ID:c3u4dAi10
話がまとまらなくてダラダラ喋る馬鹿
952名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 20:40:48.56 ID:c3u4dAi10
ババアが来るとろくな事は無い。長文はババアだろ。じゃ無かったらお前は社会生活諦めろ
953名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 20:50:28.90 ID:c3u4dAi10
>>933
お前はステキo(^▽^)o
もう長文いらないおo(^▽^)o
ウザいおo(^▽^)o
954名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 20:51:08.67 ID:c3u4dAi10
邪魔したな
955名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 21:30:33.12 ID:fQji3pYq0
やっと読破w
乙です
夏にでもまたやって欲しいなぁ
956名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 22:02:27.79 ID:am8x0fn90
書き込み終了と言った手前、ずっとROMっていたのですが、
終わってからも皆さんからの温かい書き込みに御礼申し上げたく、恥ずかしながら書かせていたます。
皆さん旅の最中も、またこうして終わってからもスレに気をお配り下さりありがとうございます。
957名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 22:54:59.00 ID:am8x0fn90
昼寝していたら夢を見て、
連休余ったから弘前市から秋田を目指して走っているという内容でした。
コンビニで一服中に「はて、帰りの新幹線はどうしよう」と思った時に目が覚めて、背中が汗でびっしょりでした。
皆さんからの沢山のご助力のおかげで楽しめた旅が頭から抜けていないようです。
958名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 23:00:18.24 ID:Pi6pWZJp0
5日間走り通しだったからそんな夢見ちゃったんですかねwww

自分はダラダラしてるだけのGWとなってしまいましたがおかげで爽やかに楽しませてもらいました
改めてありがとうございました

ママチャリでちょっと通勤帰宅路を遠回りしてみようかなw
959名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 23:00:45.29 ID:am8x0fn90
左手の痺れは依然続き、連休中なのでまだ診察は受けていませんが、
知り合いの整体師さんや薬剤師さんに聞いてみたら、やはり安静にとの事でした。
960名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 23:09:24.00 ID:PQEOyNSbP
>>959
おひさしぶりです(^o^)丿
このスレももうちょっとで完走ですね
もちろん1000とっていただきますぞ
しかしいまだに手が治らないってのはマズイっすな
961名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 23:35:16.58 ID:am8x0fn90
旅は終ったのだから、という気持ちと、
初スレだから1000まで見たいという気持ち、
名無しに戻った自分がまたこうして未練がましく書かせて頂く事に皆さんも決して良い気分ではないだろうとは自覚しております。

>>958
僕も、帰宅後はダラダラと過ごしておりました。中々どうして締まらない連休です。
でもこの旅は皆さんのおかげで本当に楽しめました。ありがとうございます。

>>960
一過性のものなので直に治るとの事でしたが、右手の痺れも小指薬指の指先から第二関節まで広がっております。
ビタミンB12を摂取しろ、との事でしたので盲目的にあん肝とシジミを食べています。
962名も無き被検体774号+:2012/05/06(日) 23:45:39.06 ID:am8x0fn90
道中のレポや写真について、これは一重に僕の力不足に尽きる次第で、お気を害されてしまった方にはお詫び申し上げます。
皆さんに読んで頂く事を前提にした旅であるにも関わらず、上手に纏めなれなかったという事実を受け止め、
またこのような機会が得られたら時の為の反省材料として活かさせて頂ければと思います。
963名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 00:08:47.57 ID:h/bM6Evl0
ホームセンターで買った廉価な折り畳み自転車をその重さに耐えながら担いで輪行して、
まったく知らない道を走る楽しみに目覚めてから自転車を乗り換え、クラッシュで壊し、また乗り換えたシラスさん。
重量やエンジンは別として走行性能等々、ロードバイクにはかないませんが、自転車に乗るという気持ちでやればその楽しさは等しいと思ってます。

クロスバイクのお手軽感、
ロードバイクの抜きん出た走行性、
マウンテンバイクの道を選ばない走破性、
折り畳みやミニベロのお茶目な感じ、
ママチャリの親しみ、
リカベントは、よく分かりません。

みんな楽しく仲良く空気を、風を感じていけたらなと思います。飾り過ぎかな。
964名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 00:23:58.99 ID:h/bM6Evl0
旅が好きで、自転車も好きな方々にスレを見守り頂き目的を達成出来て、得難い思い出となりました。
幾ら、何遍言っても言い足りませんが、ありがとうございます。

明日から仕事です。同じようにお勤めや学校の方、頑張って日々を過ごしましょう。
病気怪我で療養中の方、お体大事にお過ごし下さい。
ご家庭に入られている方、家事や育児に毎日お疲れ様です。
965名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 00:28:01.84 ID:h/bM6Evl0
もう眠りに就かれている方、あるいはスレから離れた方もいらっしゃるかと思いますが、
皆さんにとっての今後が善きものとなりますよう、お祈り申し上げます。

ではでは、長くなってしまい恐縮ですが、これで本当にROMに戻らせて頂きます。
各板、各スレでまた名無し同士、お会いしましょう。

おやすみなさい。このスレでは、さようなら。
966名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 00:35:40.13 ID:n+EbA2uSP
>>965
写真はすごく良かったですよ
画質はよくなかったけど、なかなかセンスあるなあと思った
とりあえず1000まで行きましょう
967名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 00:38:22.26 ID:bJnW1VD7O
乙です!

ブルホンよりはドロップの方が疲れないかもね
968名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 00:43:55.44 ID:SZeSZv2m0
>>965
おやすみなさい、本当にお疲れ様でした
私もSirrus乗りです
ずっとROMっていましたが、とても楽しく拝見しておりました
ありがとう、と言わせてください
明日からの仕事、共に頑張りましょう
では、お体ご自愛ください
969名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 00:44:15.38 ID:sFIX0gSP0
自転車のことはママチャリ程度にしかよくわからんけど
シラスさんはびっぷらスレ主としての楽しませ方は十分すぎるくらいでした
写真も文章もとても楽しかった
またぜひなんかやらかして下さいw

左手お大事になさって下さい
970名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 09:25:56.07 ID:6QuJByyu0
ここまできたら1000で落としたい(´・ω・`)
971名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 10:07:48.40 ID:9/7QZt4fP
ですなぁ。
手元のシラスエリートをいつブルボーンにしようか考えちう
972名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 11:17:28.39 ID:bJnW1VD7O
GW終わっちゃったけど自転車で旅しながら美味しいもの食べて周りたいなぁ…

このスレ見て自転車買う人も何人か居るみたいでなんか嬉しいわ!

シラスさんまた旅する時は実況宜しくお願い致します。
973名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 11:55:57.13 ID:n+EbA2uSP
>>971
お菓子じゃないんだからさw

とにかくやるんなら、ポジション出せるかどうかきっちり計算した方がいいよ
とりあえずエビくらいにしといたら?

974名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 12:43:23.95 ID:qaBGiZPE0
本格的な旅じゃなくても、近所を自転車で巡るのもいいかも

そんな気にさせてくれたシラスさんに感謝!
975名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 13:03:56.53 ID:de3N5kR3i
俺自転車ハマってるけど旅スレがきっかけだわ。あん時の旅人ありがとう。
976名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 20:38:43.11 ID:raBQC2LA0
977 助っ人 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/05/07(月) 20:55:03.99 ID:Mj62Vy2U0
確かに、楽しいスレでした。
次も実況して欲しいです。
自転車については、本当に素人だけど、だからこそ憧れます。
ありがとうございました。
978名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 22:15:51.88 ID:n+EbA2uSP
やぱい落ちる
979名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 22:17:04.73 ID:n+EbA2uSP
保守
980名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 23:10:40.43 ID:gBBHJxjq0
おれ今からチャリででかけてくるわ!
出発地は奈良県奈良市、一晩で行って帰ってこれる範囲だと京都とかかな?

とりあえず準備!
981名も無き被検体774号+:2012/05/07(月) 23:44:42.40 ID:bJnW1VD7O
深夜に自転車乗るのって気持ち良いよね

気をつけて行ってらっしゃい
982名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 00:50:17.15 ID:du1sVXXq0
家から5キロのとこで自転車パンクして帰ってきちゃった・・・
タクシー代で高くついたよトホホ・・・
983名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 01:00:35.24 ID:cAZacW47P
自転車で出かける場合は、パンク修理セット必須ですよ
984名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 02:55:42.71 ID:xQvbGrHf0
>>982
5キロとか歩きなさいよw
985名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 03:53:10.82 ID:sqIsFmuJ0
保守
986名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 05:10:09.31 ID:z9hhTJXLi
ロード先日買ったから、来年にはロングライドしたいなぁ。
目指せシラスさん!
987名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 12:12:18.67 ID:xQvbGrHf0
>>983
予備チューブも
988名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 13:09:01.23 ID:G4Xcfp560
遠出するなら健康保険証とかもな
989名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 13:29:35.77 ID:cAZacW47P
さすがに健康保険証はいらないw
990名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 14:24:31.48 ID:Kf8zIm/HO
健康保険証は常にもっとくべき
家に大事に保管してても用をなさない
いつでも自費で払えるんならいいけどね
991名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 14:32:45.27 ID:cAZacW47P
健康保険証肌身離さず持ち歩いてる人なんているか?
992名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 14:36:01.34 ID:HS7lIqQXP
ペラペラだし財布に入れっぱなし
993名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 14:44:17.82 ID:mtj9EZhj0
>>991
俺も財布の中に入れているよ
おかげで旅先で病院に行って助かった

10割は厳しい
994名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 15:02:51.54 ID:cAZacW47P
そもそも単独なら病院行くようなケガはしないし、対車両なら相手の保険で出るし、
出番なんてないと思うけどなぁ
俺は十年前に歯医者行ったとき以来、使ってないよ
995名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 16:13:16.39 ID:HS7lIqQXP
使う場面が発生しないのが一番だが、嵩も重さも誤差範囲内だから持ち運ぶメリットが勝ると思う
996名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 17:26:51.68 ID:7cCTKZUY0
ということで完走まで残り4km
997名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 17:57:20.23 ID:xQvbGrHf0
シラスさん、ありがとう
そして、さようなら
998名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 18:52:04.60 ID:sqIsFmuJ0
暮らしぶりは自転車操業だが、いつの日にかしまなみ海道へ行くぞw
999名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 19:08:20.46 ID:iajINYwn0
このスレが旅スレ倉庫に残らないのはちと残念(びっぷらは収集対象外だと)
次の機会があったらそこんとこヨロシク
1000名も無き被検体774号+:2012/05/08(火) 19:08:58.80 ID:0ZtoeYLv0
1000
10011001
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   | 
        /    ! +    。     +    +     *         http://toki.2ch.net/news4viptasu/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

ま、これをVIPタスが落とすのは無理やね(^_^;)