すき家の元バイトだがなんか質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
135名も無き被検体774号+:2012/02/20(月) 10:48:40.73 ID:Ase/44Yu0
おしんこセットはいいよな
味噌汁単品注文したら店員が「単品頼むなら同じ値段のおしんこセットか玉子セットいかがですか?」って言ってくれてからそればっかり頼むようになった
136名も無き被検体774号+:2012/02/20(月) 11:29:04.53 ID:5IY4MBik0
吉野家 すき家 松屋 なか卯
順位つけてくれ
137名も無き被検体774号+:2012/02/20(月) 11:44:14.57 ID:MMrJy+RXO
かなり前なんだけどキムチ牛丼食べた時、キムチが酸っぱかった。
それ以来、普通の牛丼しか食べてない。
138名も無き被検体774号+:2012/02/21(火) 00:45:16.63 ID:/9zV0IqB0
>>135
あれはお得だねw
139名も無き被検体774号+:2012/02/21(火) 00:47:38.25 ID:/9zV0IqB0
>>136
松屋>>>>>>>>なか卯>すき家=吉野家

牛丼食い過ぎて牛丼屋に行こうと思わないんだなww松屋はメニュー豊富だし牛丼くったことないwwなか卯はうどんとかカツ丼とかあるし、一人で飯食いたい時気軽に行けるな!

すき家と吉野家は…ww
140名も無き被検体774号+:2012/02/21(火) 00:50:07.76 ID:/9zV0IqB0
>>137
キムチもおいしい時とまずい時の差が激しいw
いちよーマニュアルでは味見して変な味がしないか確かめるんけど、てきとーな奴とか忙しい時はしないよねww
時期によってかわるみたいで、酸っぱい時は『全部バイト廃棄回ってきてんじゃ…』て感じだなww
おろしも同様で、辛い時はほんとに辛いww
141名も無き被検体774号+:2012/02/21(火) 20:03:44.16 ID:fBGGPPHc0
142名も無き被検体774号+:2012/02/21(火) 20:04:01.50 ID:fBGGPPHc0
143名も無き被検体774号+:2012/02/21(火) 20:04:24.00 ID:fBGGPPHc0
144三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/21(火) 23:34:50.68 ID:/9zV0IqB0
>>143
なんだww
145名も無き被検体774号+:2012/02/22(水) 19:40:48.73 ID:TGL1+8dS0
時給だけ見りゃ結構いいほうなんだがやっぱり結構辛いのか?
あと残業はどれくらいある?
146名も無き被検体774号+:2012/02/22(水) 22:07:23.54 ID:h8o/2A0X0
夜中のバイトって1人らしいけど経験ある?
どんなんでした?やっぱ怖い?
147名も無き被検体774号+:2012/02/22(水) 23:56:42.09 ID:pQd2dJ3J0
まだ質問に答えるのか?
暇人だろ
絶対無職だ
148 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/23(木) 00:18:53.09 ID:RA2Sx7oy0
この前のゲロ事件でなんか指導とかあったのですか?
149三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 01:54:38.17 ID:iCaPXa2L0
>>145
昼ピーとかは地獄だねw店にもよると思うが、1時間半走りっぱなしww
残業は1日当たり10分〜60分はあったwwもちサビ残なww
150三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 01:55:19.64 ID:iCaPXa2L0
>>146
あるけど、別に怖くないww
151三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 01:56:09.82 ID:iCaPXa2L0
>>147
なんとでも言えww2chでしか自己主張できないコミュ障乙ww生きてる価値ないよwww
152三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 01:57:02.86 ID:iCaPXa2L0
>>148
元だからわかーんねww
ただ裏でバイトから金巻き上げる会社だから本人には損害賠償なりしてんじゃね
153名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 02:26:26.74 ID:RA2Sx7oy0
>>150
どんな指導があったのー?
154名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 02:27:34.15 ID:RA2Sx7oy0
>>152
ごめん ちゃんと読んでなかった
レスサンキュー
155名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 07:45:34.50 ID:KhE0I0EC0
>>151
それ
まさに君のことだよ
156三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 10:39:30.68 ID:iCaPXa2L0
>>153
深夜作業のやり方とか、段取り
157三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 10:39:59.73 ID:iCaPXa2L0
>>155
まだ生きてたの?
158名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 10:58:25.35 ID:Lm5Q6cSp0
たとえば牛丼ならどこまで、できあがったのが
店におくられてきているんですか?

店ではどの部分を調理するというか。
159名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 11:13:02.40 ID:Qq0bjAdD0
すきやのカレーってまじでげろの味だよな
正直あんな家畜のえさ食わなきゃいけない自分の情けなさにみじめな思いしたの思い出すよ
店員もこんなとこで食事しなきゃいけない客って哀れだと思ってるよね
160三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 11:50:32.34 ID:iCaPXa2L0
>>158
生肉、生玉ねぎ、タレが送られてきて、肉鍋で煮るww
161三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 11:52:22.11 ID:iCaPXa2L0
>>159
今のカレーはまずいww変わる前は普通だったけどww
リーマン風のいい歳のおさーんが250円のカレーだけだとちょっと哀れだねww
162名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 12:34:40.31 ID:Lm5Q6cSp0
>>160

へえーてっきりできたのを鍋であっためてるだけかと思ってた。
マグロ丼系は基本のっけてるだけですよね?

覚えてる範囲で調理あり・なしのメニュー書いてほしいな。
163 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/23(木) 12:44:31.97 ID:YCz1cS4j0
なんですき家あんなに臭いの?
164名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 12:52:28.03 ID:Xf5ZD/sPO
すき家現役店員で大学生の私が皆さんの疑問に答えましょう。
165 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/23(木) 13:06:24.88 ID:YCz1cS4j0
166名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 13:17:52.04 ID:Xf5ZD/sPO
>>163
飲食店はどこもその店で取り扱う物の臭いがすると思いますよ。
167名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 14:01:41.43 ID:SchgQhgK0
豚トロ丼が好き!
あれって一人前でパックになってるの?
それとも牛丼みたいに大量に作ってあるのを分けてるの?
168名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 14:13:41.25 ID:Xf5ZD/sPO
>>167
牛丼以外は基本配送されてくるパックをレンチン。
レトルトはカレー以外は一食ずつ小分けされてる
169名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 14:29:03.80 ID:jSGZ/qxe0
トッピングありの特盛とかメガってトッピングの量は同じ?
170名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 14:38:51.73 ID:RuaAdKAv0
ネギキムチの臭さは異常
171名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 14:40:48.89 ID:Xf5ZD/sPO
>>169
トッピングは全部同量
172名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 15:20:55.63 ID:lcXzQiNl0
吉野家よりは行くけど、水をトレーに積んだままなのはね・・・
あれってどういうタイミングで交換してるの?
173名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 16:38:38.13 ID:dPEx6tI/i
時給いくら?
交通費支給はあった?
174名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 20:33:06.75 ID:bkc2VxEY0
監視カメラの存在は知ってた?

おはようからおやすみまで従業員をみつめる監視カメラwwwwwwwww
175 ◆pqZ3Yp1eerZp :2012/02/23(木) 20:42:44.02 ID:Xf5ZD/sPO
>>173
時給は850円+4000円の役職手当
交通費は他の店へヘルプに行くときは出る。
>>174
監視カメラは入ったときに教えられた。カメラの死角で…
176名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 21:01:59.95 ID:Af+yZVWJ0
どうか、怒らないでくれ。
他の店にヘルプって、他の店の店員・バイトが足りないってことでOK?

ついでにバイト当時・現在の人気メニューは?

177名も無き被検体774号+:2012/02/23(木) 21:03:20.63 ID:a+MNzp+U0
キング食った事ある?
178 ◆pqZ3Yp1eerZp :2012/02/23(木) 21:12:06.33 ID:Xf5ZD/sPO
>>176
その店が学生中心だとテスト期間とか入れる人が少なくなる。もしくは忘年会などの飲み会をするからと互いの店舗で融通しあったりすることもある。

人気メニューは高菜明太に刻みノリと青ネギをかけたものやカツ丼もしくは他人丼などの卵とじ系の丼だと思います。
これらはメニューには無いんで店員にしかできないメニューですね。商品としてならマグロ丼やしょうが焼きがオススメです。
179三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 21:49:40.00 ID:iCaPXa2L0
>>162
牛丼 調理
カレー 湯せんでドボン
角煮 チン
焼鳥 チン
まぐろ のせるだけ
そぼろ チン
生姜焼 チン
おろし 大根→おろす

メニュー忘れて他わからんwおせーてくれww
ってかネットに調理法のってないんかなぁ
180三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 21:50:47.18 ID:iCaPXa2L0
>>163
サボる店は汚物が溜まるとこを掃除しないと思うw
それでも臭いなら牛丼の匂いかとw
181三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 21:51:58.24 ID:iCaPXa2L0
現役いるなら俺いらねーじゃんwww
182三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 21:52:38.69 ID:iCaPXa2L0
>>173
俺の店は交通費でた
店によって違う見たいよ
183三重県民 ◆Nygo1KWMYo :2012/02/23(木) 21:53:33.99 ID:iCaPXa2L0
>>172
替える時間は決まってる
替えない店はDQNが多い店と判断しておk
184三重県民 ◆Nygo1KWMYo
>>169
同じw