ブラックジャックやべえ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き被検体774号+
BLACKJACKの11巻はすばらしいぞ
読んだことない人は立ち読みでもいいから読んでみよう
2名も無き被検体774号+:2011/08/03(水) 00:18:41.45 ID:HFyTYGKq0
2巻get!
3名も無き被検体774号+:2011/08/03(水) 08:56:42.68 ID:/iqd1q5+O
ほぼ毎日図書館で読みながら泣いてる
ブラックジャックって感動系多いよな
4名も無き被検体774号+:2011/08/03(水) 11:23:03.11 ID:zKrVvmCqO
黒男「150億円いただきましょう」

このセリフにはビビったwww
ぼったくりすぎだろwwwwwwww
5名も無き被検体774号+:2011/08/03(水) 11:38:40.80 ID:MPaYTpVKO
わしゃ体操やってた男の子が義手になっちゃう話が好きじゃのう。
陰から支えてる女の子が素敵すぎ。
6名も無き被検体774号+:2011/08/03(水) 12:30:56.84 ID:i11MZ76v0
ぴのこの話は驚いた。知らなかったわ。
7名も無き被検体774号+:2011/08/03(水) 17:53:07.07 ID:79npEY7u0
>>5
義手にマイクつけて、励ましてくやつだね?
最後は将棋が強くなって。
あれはいい話だ
8 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/03(水) 18:27:05.74 ID:miKfWeyZO
たまに無料で手術するよなw
>>4みたいに150億とかぼったくる時もあるけど…実はその金、殆ど貯金とか手元金になってないんだよな
9名も無き被検体774号+:2011/08/03(水) 18:36:16.70 ID:ASbD0nnU0
ブラックジャックに憧れて医学部に入りました
10名も無き被検体774号+:2011/08/03(水) 18:39:00.66 ID:f9t46Xu3O
>>9
自分もそうしたかったけど、ブラックジャックにはまった時にはもう遅かった
既に文系……orz
11名も無き被検体774号+:2011/08/03(水) 18:40:51.27 ID:ASbD0nnU0
>>10
同級生に再受験とか数人いるよ。文系を普通に卒業して次の年から医学部に入ってるから4つ年上だけど、医学部なんか多浪もゴマンといるしね
12名も無き被検体774号+:2011/08/03(水) 18:44:28.76 ID:wpMt1jzn0
板尾創路のブラックジャーック!!!
13名も無き被検体774号+:2011/08/03(水) 22:13:54.08 ID:/iqd1q5+O
「どんなことがあっても払ってみせます!」「それが聞きたかった」
14名も無き被検体774号+:2011/08/04(木) 11:34:52.58 ID:yvoFLRKJ0
>5

(´;ω;`)
15名も無き被検体774号+:2011/08/04(木) 17:57:24.62 ID:GrVvY3tQ0
11巻は泣ける話ばかり
2chやってる自分が情けなくなってくる
16名も無き被検体774号+:2011/08/04(木) 18:01:38.70 ID:ITDWNnrW0
鼻にあざのある女かわいい
17名も無き被検体774号+:2011/08/04(木) 18:02:32.61 ID:+TPYEOdU0
BJの粋な計らい
18名も無き被検体774号+:2011/08/05(金) 02:07:23.28 ID:1U5s0BROO
癌に犯された若手医師が命をかけてオペする話も泣ける。
実はオペ中に死んじゃってたってやつ。
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 02:15:32.17 ID:Hpwn618y0
如月先生との過去話せつなかったなぁ
20名も無き被検体774号+:2011/08/05(金) 16:01:43.77 ID:acKhioF5O
好きよ
愛してるわ
21名も無き被検体774号+:2011/08/05(金) 16:29:14.86 ID:1RkVSWTq0
>>4
「な〜に、命が助かると思えば、安い、安い」
22名も無き被検体774号+:2011/08/06(土) 00:49:13.75 ID:WWGtibDV0
ブラックジャックファンなら。
『陽だまりの樹』も是非読んでほしい。

手塚先生が如何に生きてマンガに打ち込んだか。
ブラックジャックの根底がわかる。
 

23名も無き被検体774号+:2011/08/06(土) 20:35:01.25 ID:MIA3wPE6O
ブラックジャック女患者にモテすぎだろ
2422:2011/08/10(水) 04:18:30.49 ID:4tcMhN6B0
>>23
BJを愛した女もいるが嫌っている女もいる。
それどころか男に関しては敵ばかり。

BJの同期の医者からクビになった先生だったか?
「誰かに憎まれるような医者になるな。」
この発言も忘れるなよ。
25名も無き被検体774号+:2011/08/12(金) 16:16:11.26 ID:uVs2CluAO
ブラックジャック先生と結婚したい
26名も無き被検体774号+:2011/08/15(月) 21:43:51.45 ID:bt1df62b0
なんかの本で見たけどブラックジャックってなん億もとってるけどじっさいの貯金額って五十万くらいなんだってね
27名も無き被検体774号+:2011/08/16(火) 00:09:17.77 ID:QEzZJWNK0
>>26
それは嘘だろ
28名も無き被検体774号+:2011/08/17(水) 19:57:16.63 ID:a4B4J6Q30
11巻と言われても分からん
文庫版とか単行本版とかその他何種類もあって
それぞれ収録されている内容が全然違うから分からん
29名も無き被検体774号+:2011/08/18(木) 00:57:13.94 ID:IS1GRxfyO
キリコの妹が美しすぎてつらい
30名も無き被検体774号+:2011/08/18(木) 00:57:46.50 ID:2VhquO1C0
でもパンツ地味だよな
31名も無き被検体774号+:2011/08/18(木) 18:12:25.05 ID:vF0FPrtb0
>>26
それはガセ。
蟻谷さんだっけ、北海道まで冤罪を晴らしてくれた人を助けに行く話。
ボートは即金で買うし、入院した病院まで買い取ったろ。
すくなくとも、当時で数億〜数十億のキャッシュは用意できたはず。

>>28
チャンピオンに連載されていても、何らかの理由で収録されなかったり、
収録されても内容が書き変わっている話とかあるしな。

>>30
手塚先生にエロは不要。ストーリーを読むんだ。
エロを期待するならその手のマンガ家いっぱいいるだろ。
両立できているマンガ家もいるが。
32 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/18(木) 20:34:50.55 ID:AVXOuxDG0
俺はやっぱり
「人生という名のSL」だな。
33名も無き被検体774号+:2011/08/18(木) 21:16:36.50 ID:2VhquO1C0
エロ不要論はわからなくもないけど
ポルノ作品だって手塚の一部だろう
34名も無き被検体774号+:2011/08/18(木) 22:22:11.23 ID:fsArA9Wv0



ブラックジャックに魅せられて、医学部を目指している高校生です。
今までに涙を流して読んだ漫画は、ブラックジャックのみです。
35名も無き被検体774号+:2011/08/18(木) 23:40:00.13 ID:vF0FPrtb0
>>32
いいね、あれは。
BJの集大成だね。最終話だったかな・・・ うろ覚え。
最後の言葉、あれが泣かせるよね。初期は定番だったけど。

>>33
確かに性を扱った手塚作品もある。
でもそれはあくまでも精神論とか手塚先生の持論であって。
参考:アポロの歌
エロい描写は、手塚作品のあくまでもおまけと言いたいだけ。
晩年の作品も、性的描写はあったけど、あくまでもサイドストーリー。
劇画に対抗して書いたのだと思うけど、俺は一部でメインは別と思う。

美人書けてエロい描写があってストーリーもある。
たとえば「新谷かおる」とかその弟子の「ゆうきまさみ」とか。
大師匠の「松本零士」もいるか。
ヤッタラン副長なんて、2ch世代は知らないかもだけど。

>>34
自分はBJを読んで医者を断念した。
息子はBJを読んで医学部を目指している。
人生様々だよ。

BJで医学部目指すなら、是非『陽だまりの樹』も読んでほしい。
息子はBJよりもこちらに感化されたようだ。
36名も無き被検体774号+:2011/08/19(金) 00:03:36.01 ID:V6e5DFLI0
中学の時図書室で全巻読破したわ
37名も無き被検体774号+:2011/08/19(金) 00:16:18.64 ID:zClI+A6k0
スレ住人を見てちょっと疑問。

wikipediaによると。
1973年11月19日号(48号)から1978年9月18日号(39号)にかけて連載、1979年から1983年にかけて読切掲載された。

リアルでチャンピオン読んでた皆さんは当時何歳?
年代で受け取り方変わるかなと。ふと疑問に思ったので。

高校生って方もいるようなので、リアルで読んでない方もいるとは思いますが。

38名も無き被検体774号+:2011/08/25(木) 02:11:05.66 ID:oI3TYC/U0
>>37
おっさんでスマソ。

連載開始当時は小学生だった。
うろ覚えなんだが、がきデカ・ドカベン・バビル2世とか読んだ記憶が。
マカロニほうれん荘は少し後だったような。

当時は高度成長期が終わってオイルショックの最中かその後位?
世界ではベトナム戦争の末期で泥沼化していたころだと思う。
BJの手術で助かったアメリカ兵が、ノイローゼで飛行機のエンジンに
飛び込むのがやたら生々しかったのを覚えている。
あと、当時の韓国の亡命者の話とか。

今思い出してみると、今の少年漫画は世相が反映してないなぁ。
マカロニほうれん荘は終盤に暴走して、これでいいのかとか思った。

好きなのは、本間医師が脳軟化症でBJが手術する話。
あれは、いつも冷静冷酷なBJに人間味があってよいと思う。
39名も無き被検体774号+
キリコが従軍した戦争はベトナムなのかな?
日本人だとするとWW2の南方戦線か?