ベテラソイケメソ美容師がガソガソ質問に答えるかもね?★3?
662 :
1:2011/11/02(水) 11:05:06.77 ID:EiM+3fZb0
>>653 クレームの数次第だね。あまり多いとさすがに何か言われると思うが・・・
逆にまったくクレームが無いのを問題視するオーナーもいる
気に入らなくて来なくなる<<<気に入らなくて気軽に直しに来てくれる
だからね
>>654 どどどどうもありがとうございます・・・
>>655 実名の店ブログなんてあんなもんだよね。ご法度が多すぎちゃって・・・
>>657 イケメンじゃない!イケメソだ!
663 :
1:2011/11/02(水) 11:09:24.40 ID:EiM+3fZb0
>>658 そんな髪の状態で美容師から何かしらのアドバイスはないの?
まさか石鹸系のシャンプーとか使ってないよね?洗浄力弱いタイプの方がいいと思う
後は美容室代えることかな。何もアドバイスがないんじゃハサミの管理も知れてると思うなぁ
>>660 ああありがとう・・・おおおおお待ち致しております・・・
ちょっとヒント出しすぎたかな・・・
こういう時、ブログに家族の写真とか載せてなくて良かったなぁと思うな・・・
>>661 その合言葉で3割引きにしてあげようw
>>663 美容院でオススメされた無添加の高めシャンプーとか使ってます
一応美容師が毛髪アドバイザーみたいな資格もってるらしいんですが
アドバイスはトリートメントを毛先を重点的に優しく塗って、放置してから流してみてと言われました
要望行ったも好き勝手切られるし、ちょっと変えてみようかなと思います
''';;';';;'';;;,., ザッザッザ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 VIPからきますた
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
VIPからきますた ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ VIPからきますた
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
666 :
名も無き被検体774号+:2011/11/02(水) 13:17:01.85 ID:bIqAcO7G0
ウチの親父の実家が隣の県っぽいからオレも盆くらいに行けたら行くぜ。
車で行くには少し面倒な感じっぽいな。
高速途中下車せねば
667 :
名も無き被検体774号+:2011/11/02(水) 14:00:58.89 ID:OrNf+GrN0
今、髪の毛が腰の下あたりまであります。
スカスカになるのが嫌で、すかずにボブの状態から伸ばし続けて、トップの長さも腰まであります。
ここまで長いと手入れが大変で、少しでも手を抜くとすぐに毛先が絡まったりしてしまいます・・・
ロングヘアの髪の手入れについてアドバイスください!
イケメソさん、いままでありがとう。
自分も気付いていましたよ。
文章の書き方に特徴があるのでバレバレです。
このスレには大変勉強になりました。
イケメソさんのこれからに幸あれ。
HPのヒント教えて下さい。
近ければお店にいきたい。
670 :
1:2011/11/02(水) 16:51:06.19 ID:EiM+3fZb0
>>664 >毛髪アドバイザーみたいな資格もってるらしいんですが
ちょっと胡散臭いね。
切っても切っても枝毛になるというコトに対してもうちょっと具体的なアドバイスがあるべきだと思う
>>665 うはwww大繁盛wwww
じゃねーよww
>>666 あの辺が繋がるのはいつのことやら・・・まぁ死ぬまで繋がらないかと・・・
お盆は休みで家族サービスだぜ
671 :
名も無き被検体774号+:2011/11/02(水) 16:55:30.37 ID:bIqAcO7G0
>>670 大丈夫
オレも美容師だから盆って言っても世間様とは大幅にズレて休んでるからorz
672 :
1:2011/11/02(水) 17:03:29.44 ID:EiM+3fZb0
>>667 髪の重さに毛根が耐えられなくならないようにとにかく頭皮ケア
ロングヘアになると髪のケアばかり意識しがちだけど、大事なのは頭皮だよ
シャンプーの時もすすぎの時も頭皮をガシガシ、モミモミ
タオルドライの時もドライヤーかける時も頭皮をガシガシ、モミモミ
頭皮の血行を良くして健康な毛根作り=健康な髪作り
あと、美容室でシャンプーしない方がいい。つまりパーマもカラーもしない方がいい
そこまでロングヘアになると頭を真っ直ぐかやや後ろに反る状態で、シャワーを頭頂部からかけ、髪が上から下へと自然な流れになる状態で「洗う、すすぐ」が必要になる
自宅の風呂場ならそれが出来るんだけど、美容室のシャンプーユニットの深さにはどうしても限界があるので、
ユニット(シャンプー台)の中で髪がグシャグシャになりあとで髪をとかす時に負担がかかる
ボクならお客様がどうしてもと言わない限りシャンプーもしないしシャンプー台で濡らすようなこともしない
カットの時は霧吹きで濡らして切る
霧吹きで濡らしてカットしてみて、この程度のダメージならシャンプー台で洗っても絡まないだろうと思えばシャンプーするけどね
673 :
1:2011/11/02(水) 17:12:06.02 ID:EiM+3fZb0
>>668 常連のお客さまの中には、ブログ読んでみて「キャラ作ってるよね(笑)」て言う人も・・・
それを他のお客さまに話すと「そう?そのまんまじゃない?」と言われることも・・・
まぁ…やはり相手によってキャラ使い分けてるってことで
こことブログじゃキャラ変えてるつもりだったんだけどなぁ・・・未熟者ですわ・・・
こちらこそありがとう
>>669 ヒントはあちこちに・・・前スレとか前々スレとか
ブログのアクセス解析で検索フレーズ見てみた
あぁ、これで当たったのかぁ…と
自分で検索してみると、確かにありきたりの言葉の組み合わせで割と上位に来るんだなと気付いた
お店のブログとしては成功なわけだが・・・
>>671 都会だな?こっちじゃ盆に開けててもお客さま来ないよw
675 :
名も無き被検体774号+:2011/11/02(水) 19:32:28.92 ID:bIqAcO7G0
>>674 大都会
プレッシャーが半端ない
店長だからスタッフの事とかストレス溜まるし独立するなら>>1みたいに地方希望なんだけど、顧客の基盤が無いのがかなり不安。
近所に出店しても、どれだけお客様がついて来てくれるか分からないのに
真面目に一生懸命に励めばお客様が付いてくれるって時代でもないのかなって気持ちがある・・
>>1の隣の県に土地だけは爺様が残してくれた土地が文字通り山ほどあるから立地さえ選ばなければ問題ないんだけどやっぱり厳しいかな?
676 :
名も無き被検体774号+:2011/11/02(水) 23:02:00.37 ID:3jfJMq7uO
美容師さん教えて!カットだけのお客さんてやはり迷惑ですか?
イケメソさんの嫁はんは非処女でしたか?
678 :
1:2011/11/03(木) 09:56:40.61 ID:a8MBn6HI0
>>675 大都会ならではのプレッシャーか・・・何もかもが遠く懐かしい・・・
オレ自身は故郷でもなんでもない土地に趣味優先で引っ越して来たんだよ。
そりゃもうゼロからどころかすげーマイナスからのスタートだった・・・
都会で頑張ってから故郷で開業した知人は何人かいる。美容師も美容ディーラーもいる
宮城、福島、山梨、長野、滋賀、鹿児島・・・
みんな概ね言うコトは同じ・・・文化が違う、社会性が違う・・・
もうね、センスや流行が違うとかそういう問題じゃない
そういうコトに気付き、理解するのにそう時間はかからないんだけど、そこから自分のやり方…価値観や考え方を修正していくのがスゴく大変
独立しようってぐらいだからさ、みんなスゴくいろんな事に拘って頑張ってそこまで来たわけだ。それが通用しないと・・・
例えば、飛び込みのディーラー・・・
地方のディーラーって先ず数字で勝負しようとするのよ。「6本に1本付けます」…コレ
で、二言目には「どちらかとお付き合いあるんですか?」…この意味合いが独特でさ、いわゆる田舎っぽい「お付き合い文化」な訳
分かるかな?都会で言う単純な「付き合い」=「取引」じゃないのさ
オレとしては情報持って来いって思うわけ。美容室経営者なんて井の中の蛙になりやすいからさ、流行?ムーブメント?講習案内?そういう情報が欲しいわけよ
ディーラーに値段だけで価値見い出すなら結局通販最強じゃん?なんかズレてんだよね・・・
こっち来て最初にお世話になった銀行の担当者がこう言うのさ・・・
「○○に2年住むと野心がなくなるって言うんですよ。まぁみんなのんびりしてますから。
あと、都会から来て頑張ってる人がいると…なんて言うかその…嫌がらせがですね…「足引き」とか言うんですけど・・・
そういうのに負けないで頑張って下さい!」
って。
「商売してりゃどこでもそういうのありますよ〜(笑)」なんて軽く流してたけど、数ヶ月もしないうちにいろいろ勉強することになったよw
まぁここ読んでりゃ分かるだろうけど、こういう性格だからねぇwそりゃ嫌がらせもされるわなw
でもそれにしたって都会じゃありえないようなコトがあるんだぜw
あと人材の問題ね。
同エリアのオーナーさんたちはなかなかのタヌキでオープンな話にならないんだけどさ、
隣県で数店やってるオーナーさんと話するとよく出てくるのが人材難って話
まぁその辺は分かってるよね?
大体がそういうオーナーも都会で修行して来ましたってタイプでさ、
「なんで地方に残ってる美容師はモチベーションが低いんだ…」って
そりゃそうだろ。こんな仕事、モチベーション高いヤツは若いうちに都会行くってw家族の事情とか余程の事があれば仕方ないけどさ
まぁ時代背景とかあるから何ともだけどね・・・最近の子は良くも悪くも現実的っていうかドライって言うか・・・社会の責任は大きいけどねぇ
でも都会も田舎も簡単な商売なんてないしさ、考え方次第かなぁってw
利益もデカいけどコストもかかる都会…刺激もいっぱい
儲けも少ないけどコストも低い田舎…自由がいっぱい?
「波乗りしてから仕事行こ〜」とか「今日ヒマだからその辺で釣りでもしよ〜」とかw
店の電話を携帯に転送してるから釣りしてる最中に予約の電話かかって来たり・・・
翌日いらしたお客さまに「昨日電話したとき波の音がしてなかった?(笑)」ってw
「嫌だなぁ。気のせいですよ〜。ちょっと小豆といでたんですよ〜」とかアホなコト言ってw
そんな生活も楽しいよw
ハンドクリームを手のひらで伸ばして、髪につけるのってあり?
682 :
名も無き被検体774号+:2011/11/03(木) 11:59:13.13 ID:jxOjFSj10
>>680 ヒマだから釣りとかマジ憧れる・・
元々が理屈っぽい性格だからカットとかも理論から入って当時の店長に「頭で分かるのと手が動くのは違う」って良く言われてたし。そんな性格もあってか地方出店に憧れつつも頭の中で「勝算が薄い勝負はするな」ってブレーキがかかってる感じ。
飛び込む勇気が無いって言うのかな。
683 :
1:2011/11/03(木) 16:12:14.78 ID:a8MBn6HI0
>>681 ハンドクリーム、化粧水、美容液・・・どれもアリ
>>682 オレも理屈っぽいよw
若い頃のオレがそんなこと言われたら、
「頭で分かってないけど手は動くってのは偉いんですか?それはそれで問題ありそうですけど?ボクは頭で分かって手も動く美容師目指します」
とか言いそうw
>「勝算が薄い勝負はするな」
大事だよ大事。自分はかなり無理を通して来ちゃったけど、それはやはり運だとか縁だとか周りに助けられたというのはかなりあると思う
何とか恩返ししたいって思うお客様やディーラーさん、先輩がたくさんいるもん
今オレがいるとこは都道府県別の開業率がかなり高い方なんだよ(美容室以外も含めてね
で、廃業率も高い・・・
地方は労働環境が悪いからさ、なかなか納得できる職場に巡り合わない→じゃあ独立するか!?って・・・でダメになると・・・
美容室にしろ飲食業、販売業にしろ開業コストが低いからさ。それに加えて南国独特の「平気!平気!」って大らかさが仇になる
地方で親も健在でまだ仕事もしてて土地持ち家持ちなら3〜400万なんてすぐ融資下りる。下手すりゃ親が出してやったり。それで開業費が事足りる
でもみんな「事業計画書って何?」ってレベルの人たちばかり・・・そりゃなかなか上手くいかんわさ
市役所のHPから町別の細かい人口統計見れるじゃん?あれで商圏人口調べてみたりすると面白いよ
地図に町別の人口を詳しく書いていくと、人口30〜50万の地方都市なんて半径10km圏内どのポイントで見ても商圏人口変らなかったりw
たまにスッゴい変化あるとこがあったりw
他にも独立考えてる美容師いると思うんだけど、そんなふうに何か独立開業に絡むことを漠然とでもやってみると、不思議と周りに動きが出てきたりするんだよね
なんか宗教じみてるけどさwそういうの絶対あると思う
事業計画書を書いて見る。雇用契約書を作ってみる。接客マニュアルを作ってみる。物件を探しに行って見る・・・etc.
物件探しのつもりでドライブしたりあちこちの駅で下車したりすると、街の景色も違って見えて面白いよ
で、良さそうな物件があったら不動産屋に電話してみること!冷やかしでいいんだよ!!
家賃聞いたり保証金聞いたりしてさ、そういうの繰り返してどんどん勉強しなきゃ!
仮にそれがすぐすぐ独立に繋がらなくても、開業コストが漠然とでも分かると、今自分がサロンで働けていることのありがたみってのも分かるしね
そういうコトも感じるようにならないと独立って難しいんだと思う
684 :
1:2011/11/03(木) 16:15:20.84 ID:a8MBn6HI0
ところで・・・
検索ワードに「AB型」っての入れてウチのブログ当てた人が何人かいますね?w
685 :
1:2011/11/03(木) 16:27:14.49 ID:a8MBn6HI0
ついでに・・・釣りしてる人にしか分からない話・・・
ルアー引いてる時に予約の電話かかってきたりしてさ、「ヤベッ!今止めたら根掛かりするかも!?」ってw
でも電話出ない訳にいかないから結局根掛かり・・・orz
こんな時の為にハイギア欲しいゼ・・・って、そんな事の為に?!w
この前はフローティングだから安心して電話で話したたら、波と風でルアーが打ち寄せられてPE絡みまくり・・・orz
仕事ほったらかして釣り出来るからっていいことばかりじゃないんだゼ!w
だって言って見ろって言うから…
687 :
名も無き被検体774号+:2011/11/03(木) 16:58:18.16 ID:jxOjFSj10
>>683 地方の商圏ってある程度広く見てても良いのかな?
個人が車なり何なりの移動手段を持ってると考えて店から半径10キロくらい?
こっちじゃ駐車場だけで結構な金額だし自家用車なんて車好きか一部のブルジョワしか持ってないから徒歩か自転車って考えて半径2〜3キロ圏内のお客様が多い。駐車場のある美容室自体が稀。
そりゃ中には20キロ30キロも離れた所から来てくれる人もいるし極端な例なら月1で来てくれるハワイの日系人のお客様もいるが、これは特殊すぎるなww
688 :
名も無き被検体774号+:2011/11/03(木) 17:37:11.03 ID:jxOjFSj10
>>685 何て羨ましい生活してるんだよ!
アルテグラアドバンスのHG値段の割に良いよ
オススメ
>>688 同意。確かに羨ましいな。
アルテグラADの評判悪く無いよね。
690 :
1:2011/11/04(金) 09:42:58.24 ID:Yq4Nc1p+0
>>686 だって嘘だと思ったし・・・
>>687 地方じゃ一家に1台どころか1人に1台が当たり前だからな>車
半径15kmは余裕・・・かな?後は店のカラー次第かな・・・どういう価格帯でどういう層を狙うかとか
半径1〜2km圏内のお客様が中心にはなるけど、案外ガッチリ常連さんになってくださってる人は10km、20km先から来てくれてたり
県民性とか、さらに細かい地域性とかでまた違うけどね
人口数万人程度の市になるともっと遠くから来るの当たり前とか・・・
県庁所在地レベルだとそこで何もかも済んじゃうから他行かないってなる人も多いけど、
もっと小さいトコだと買い物1つとっても10km20km先まで行くのが当たり前ってなるじゃん?
例えば大分県で言えば、
北部の人たちは福岡へ行くのがそんなに苦にならないから、特に若い世代や富裕層は積極的に福岡へ買い物とか行く
その為、物やサービスの質が分かる、拘る、うるさくなる
さすがに美容室の為に数十km先まで行く人は少ないだろうが、気に入れば車で30分程度ならへっちゃらで行く
南部だと交通の便が悪く、何でもその狭い地域の中で済ますのが当たり前になる。「美容室まで15分?そんな遠くまで行ってんの?!」って・・・
それでもホントに辺鄙なトコだと外部へ車で1時間とかかけて遊びに行くのが当たり前になるから、極一部の人間は美容室の為に遠くへ行く
まぁ大分は遊びに行ったコトしかないからよく分からんが、たぶん概ね当たってるんじゃないかと思う
ちなみに今やってる店は自宅から車で7〜8分
「え?そんな遠くから通ってるの?」と言われた事が何度もあるw
691 :
1:2011/11/04(金) 11:34:25.89 ID:Yq4Nc1p+0
>>688 >>689 くくくっ…羨ましいだろ…
釣果は聞かないでね;;
メインで使ってるのはアルテグラ4000
普段のサーフや河口では必要十分でハイギアなんかいらん!・・・と思う・・・
磯ヒラだとC5000スプールに代えてPE2号・・・でもアルテC5000は中途半端すぎていらない子な気が・・・
デカエバとか出る時期だとプロックスのメガスピンにPE3号・・・こいつは重すぎる・・・
あとリョービのエクシマ8000。小場所の小物釣りにスプリンターR2500
2才の娘の釣りデビューの為に1000番ぐらいのリールを物色中
ここも引退するんだろ。まあ頑張ってくれ!たまにブログ覗くわ。しかし凝り性だなぁ…
クーポン出してるサロンは二重価格のような気がするんですが気のせい?
クーポンで見かけるパーマ、カラー、縮毛矯正にトリートメントのコースがあります。
それぞれ前、中間、後処理してないんですかね?
サロントリートメントは気休めのような気がするし。
カラー、パーマ、縮毛矯正した場合トリートメントは必要なんですか?
694 :
1:2011/11/05(土) 12:39:50.82 ID:uwD5OP+s0
>>693 二重価格か?不当表示か?の問題は極めて難しいと思う
毎月フリペなどにクーポン出してればイメージ的には二重価格臭いが、
クーポン持って来ない人は通常価格でやってるなら法的になんら問題無いんだろうね
結局そういうビジネスモデルが続くかどうかは消費者次第でしょ。
「お得」と感じるか、「何だかズルい」と感じるか・・・
価値ってのは値段だけじゃなくてその中身だろ?
>クーポンで見かけるパーマ、カラー、縮毛矯正にトリートメントのコースがあります。
>それぞれ前、中間、後処理してないんですかね?
サロンによる
>サロントリートメントは気休めのような気がするし。
じゃあしなきゃいいじゃん。「サロントリートメント」って1種類じゃないんだぜ?
「+10分程度です。1500円ですよ〜」ってのと「+30〜40分ぐらいですね。3500円になります」ていうトリートメントは違うだろうし違わなきゃいかんだろ
ホームケアしっかりしても傷みやすい髪質ってあるからさ、そういう人がキチンとしたサロントリートメントする意味はあるわけ
全くダメージが無い人なら気分的なモノ程度だし、
それでも「サロンで時間かけてトリートメントした」という「ゆっくりのんびりした贅沢」に意味を見い出す人もいるわな
ホームケアまったくしないで粗悪安物シャンプー使ってるならこれまた気休め程度だろ。個人的には金と時間の無駄だと思うけどさ
「同じ3000円出すならサロンで1回だけやるよりシャンプーとトリートメント買ってってしばらく使って見てください」とか言ったりもする
カラー、パーマ、縮毛矯正、何でも同じだけど、前中後のトリートメントってやればいいってモンでもないんだよ
みんなダメージ状態違うし、1人の髪でも場所によってダメージが違う。それぞれに合わせた必要なモノを使っていかないと、
例えば前処理でトリートメントし過ぎたせいでパーマ液を何度も付け直したり温度上げたり時間かかったりで余計傷んだりとかね
カラーも同じ。トリートメントのせいで染まらなかったりとかさ
要不要以前に、どこに?何が?いつ?どの程度の量が必要か?というのがトリートメントの難しいところだ
結局は経験や知識からくる毛髪診断力が一番大事。その次に商品の性能
皆さんはお客様と話すときは相手が中学生や高校生ならタメ口ですか?
696 :
名も無き被検体774号+:2011/11/06(日) 12:19:13.70 ID:90JJJ5na0
はじめまして!
床屋なんですけど、イケメソさんのオススメの教本ありますか?
ケミカル系も、技術系もどっちも探してるんですけど、イケメソさんが今まで読んできてこれはためになった!みたいなオススメの本を教えていただけるとありがたいです。
レディース、メンズ問わず、なんでも読んでみたいです!
697 :
1:2011/11/06(日) 14:56:48.32 ID:qmXRJrPJ0
>>695 基本的に先ずは敬語。堅苦しくならない程度の丁寧語かな
相手の反応を見ながら徐々に崩していく
僕の場合はそういう世代からすれば完全にオッサンだし(お兄さんじゃなくてお父さん世代だもんw
若い美容師ならフレンドリーに対応すればいいかと。でもいきなりタメ口はダメって後輩たちには教えてきたな…
マニュアル的な判断の仕方で言えば、
同じ中高生でも自分で予約して1人で来るような子には敬語での対応が長くなり
親が予約して親と一緒に来るような子には早めにフランクな対応に変りがち
あとね、若いお客さま(ボクからすれば大学生も子供なんだが)に対応する時に、敬語かフレンドリーか?よりももっと大事にしているコトがある。
それは、カウンセリングの最初の質問はイエス/ノーで答えられる質問にすると言うコト。
相手が答えに詰まるようならすぐにこちらから答えてあげるコト。間は大事だが取りすぎない(ノリ突っ込みみたいな感じ?)
もしくは違う質問に切り替える
「今日はどんな感じにしましょうか?」「どのぐらい切ろうか?」じゃなくて
「さて…あんまり切りたくない感じかな?…もっと伸ばしていきたい?」「さぁて、バッサリ切っちゃう?…(ニコッ)って、もったいないよねぇ?」とか
「接客マニュアル」というテキストは作れても、本当の意味で接客に「マニュアル」なんて無いと思う
698 :
1:2011/11/06(日) 15:44:21.25 ID:qmXRJrPJ0
>>696 大昔のニュートンで特集された「毛髪科学の最前線」・・・あれは面白かった・・・
10年以上前だと思うから今見ても参考にならないかもねw
ケミカル系だと「マルセル」いいんじゃない?
創刊された頃は毎月買ってたんだけど、ネタが堂々巡りになって来てある時期から買わなくなったけど・・・
今ググってマルセルのバックナンバー見たけど、ここ1〜2年のは面白そうじゃないナァ・・・中身どうなんだろ?
面白かったからいまだに手元に残してるバックナンバー・・・
『ダメージ毛の「色持ち」大研究』、2006年5月・・・
『確実に「計算できる」パーマのコツ』、2006年11月・・・
「ベーシックケミカル」って本も分かりやすくて良かったかなぁ・・・かなり基礎的すぎるけどね。5〜6年前のだと思うから、今見てどうだろう?
技術系だと『似合わせの法則 基礎編』、『似合わせの法則 応用編』
接客系だと『接客の達人』、秋田美津子著・・・これまたかなり古い
ボクは写真ばかりのテキストよりも読む部分が多い理屈っぽいヤツが好きなんだよね
ちなみに、一般の人に説明しとくと、美容業界の専門書で「読む部分が多い」って言っても高々知れてますw
でも、その高々知れてる「読む系」のテキストさえちゃんと読まないよねえ>世の美容師
業界じゃずっと昔からそういう系の本は売れないって言われてるから、出版社側もどうしても写真や図ばかりのテキストになっちゃう
よくあるイメージマップ・・・縦軸がソフト←→ハード、横軸がクール←→ウォーム・・・みたいなヤツ
放射状のヤツもあるじゃん?コケティッシュとかマニッシュとかコンサバティブとかいろんな言葉使ってさ、
アレって作ってる人も無理があるって分かってるんじゃないかなぁw
平面状の直線の対極にあるイメージばかりとか有り得ないじゃん?それを踏まえた上であくまで参考として理解する必要があるんだよね
車関係だとオートワークス別冊のチューニングを科学するシリーズお勧めw
>>698 イケメソさん丁寧に色々答えてくれてありがとうございます!
確かにケミカルも技術も日々進歩していると思いますけど、昔を知って今を知るのと、今だけを知るのとでは、今後現在の知識が昔の知識と呼ばれてしまう時が来た場合に前者の方が新しい知識に対応、適応しやすい気がしますので、だいぶ前の著書だとしても読んでみます!
通用する部分も多数あるはずですし。
今勤めている所はあまりそういった知識を教えてはもらえず、探究心がくすぶっているのでたくさん勉強出来そうでとても嬉しいです!
私も読む系の方が好きで、そういう知識を砕いて分かりやすくお客様に説明しながら施術をできる技術者になりたいので、精進します。
車持つよりお金ためちゃう世代の若輩者なので車のはちょっとわかんないし参考になんないっすねw
なんて、すいませんまた質問させていただく事もあるかと思いますが、ぜひまたよろしくお願いします!!
イケメソさんも頑張ってください!
マジでありがとうございます!
あげ
701 :
名も無き被検体774号+:2011/11/10(木) 17:58:39.78 ID:IxJ49s8wO
今日、初めてやってもらった美容師に髪の毛スカスカに
すかれてしまいショックです…
せっかく伸ばしてたのに泣
>>233です
ベテラソイケメソさん有難うございました!!
イルガのシャンプー使ってから明らかに頭皮と髪の状態が良くなりました
以前はもっとお金かけた状態でもっと痛んでたので本当に嬉しい…!
このスレに出会えて良かったです
カラーはヘナを探したけど、黒染めしかないと言われ、ハーブカラー&前処理とかで染めたら、3Dの頃より痛んでないです(^^*)
それで帰りにミルボンのトリートメント貰ったけど、イルガと併用しても大丈夫ですか?その美容師さんはイルガを知らなかった残念…
後こないだ旅館にあった馬油シャンプーが気持ち良かったんですが馬油はイケメソさん的にはどうでしょうか?
703 :
1:2011/11/13(日) 09:08:43.12 ID:cGEdx0LZ0
>>701 そういう美容師多いみたいね。
まさか安いクーポンに釣られて美容室選んだんじゃないよね?
>>702 いえいえ。
あまりに安ければいいモノってのは無いが、高いから良いとも限らないよね。何でもそうだ
3Dがヒド過ぎるんだよ。まぁ1〜2年もすれば話も聞かなくなるだろうってレベル
通常のアルカリカラーってのもブリーチを除けば素人が思うほど傷まないんだよね。
普通レベルの明るさにしてる人を根元リタッチして全体に補色入れる程度のカラーでギシギシになるとか
余程粗悪なカラー使って美容師のレベルもかなり低いとしか考えられない
ミルボンもいいんじゃないかナァ。いわゆる無添加ではないと思うけど、アレルギーとかなければ特に気にすることもないよ
馬油はあまりお勧めしないねぇ。マトモなもの見たことない
ウチはシャンプーから何から全部ボク1人でやってるんだけど、まったく手荒れしてない。歳のわりにかなりツルスベだよw
お客さまに自分の手を自慢できるってのは美容師として大事
いいモノを使ってるから、ほら、ボクの手もこんなにキレイでしょ…って
自分の手はプロとして1番の仕事道具だ。
美容師なら、荒れた手じゃ恥ずかしい、そんな手でお客様の髪を触るのは申し訳ないと思うべき
704 :
名も無き被検体774号+:2011/11/13(日) 09:30:04.94 ID:7Eu0Uad60
個人的なヘアスタイルの相談でも良いですか?
私は頭が大きいのが悩みです。多分、6頭身ぐらいなんですが…。頭が大きい人は
ショートの方が良いという意見をよく聞きます。けれど、私は以前ショートにしたことが
あったんですが壊滅的に似合いませんでした。
ベテランイケメン美容師さんだったら、私にはどのような髪型を提案されますか?
ちなみに、私のスペックですが、身長158cm、丸顔、目は比較的パッチリしているが一重かつ離れ目、
鼻にんにく、口は普通です。おでこは指が4本くらいのスペースです。
アドバイスお願いします。
705 :
1:2011/11/15(火) 16:28:24.43 ID:Rw5w2hha0
706 :
名も無き被検体774号+:2011/11/15(火) 22:46:15.15 ID:PnTtKNXF0
>>705 >>704です、お忙しいのにレスありがとうございます!上から4番目のスタイルが凄く好みでした。
ただ、カラーの事を考えると 来年から就活が始まるので社会人になるまでお預けですねwww
それまでの楽しみとしてとっておこうと思います!
頭でっかちにはやっぱりショートは鬼門ですよね…。田中美保さんみたいなショートが似合う人間になりたかった!
申し訳ありません、もう一つ質問よろしいでしょうか?
美容院にいって、美容師さんにお任せした時は、コンプレックスは美容師さんに積極的に伝えた方が
より自分に似合うヘアスタイルになるのでしょうか?
707 :
名も無き被検体774号+:2011/11/16(水) 01:55:27.62 ID:SnOAlxag0
他の方とだいぶ違う質問なんですけどいいですかね…
私も一応美容師で、今年美容師免許取って春から新卒で個人店で働いてたんですけど
月休み2日くらいしかもらえなくて毎日(ほぼ毎日練習なので)14〜16時間の拘束時間、仕事関係のいろんな出費で給料10万切っちゃう状態でストレスとかまあいろいろで身体壊して最近退職しちゃったんですけど、
これ耐えられないんじゃもう美容師諦めたほうがいいんですかね?
店変えてもう一回挑戦してみる事も考えてるんですが…
708 :
名も無き被検体774号+:2011/11/16(水) 07:56:27.67 ID:KABGUrCV0
>>707 オレもそんな感じだったよ。
ただ練習は自主的だったし個人店じゃなかったけど。
もっと緩い店はあると思うよ。
でも練習があまり好きじゃないならスタイリストまでなれるか・・
709 :
1:2011/11/16(水) 09:47:15.66 ID:7kLosThz0
>>706 カラー無しは難しいかもね。4番目のスタイルなんかすごく重くなっちゃう
明るくしなくていいから、単に暗い色じゃなくて深い色にするといいよ
分かりやすく言うと暗めのボルドー系とか。
自分のコンプレックスはちゃんと伝えた方がいいよ。上手い美容師だと言わなくても分かってくれるんだけどねぇ・・・
カウンセリングからその美容師の熟練度ってのも分かってくるし
例えば、「髪が多いのが嫌なんです」→「だよねぇ、かなり多いもんねぇw」←ダメ美容師
「おでこ広いのが嫌」とか言う人も、プロから見れば、「いやいや、そこはむしろチャームポイントでしょ」って思うことは多々ある
710 :
1:2011/11/16(水) 10:04:41.24 ID:7kLosThz0
>>707 そんな店辞めて正解だよ。今時そんな時代じゃねえよ
練習で拘束される時間が労働なのか自主的な練習なのかで判断は分かれるが、
1日11時間程度の拘束で、最低賃金が自給700円として計算しても月20万ぐらいだよね
4月から10月まででも7ヶ月、月10万は未払いなら小額訴訟の範疇も超えてる。
悪いこと言わないから、先ずは労基と日弁連にでも相談してみるといい
日弁連は無料相談もあるんで積極的に利用するといい
「法律は正しい人の味方じゃなくて、法律を知ってる人の味方」ってよく言うだろ?
今後、美容師を続けるにしても辞めるにしても役に立つから、いろいろ調べるといいよ
美容師は身体が資本でしょ。何の仕事でもだが・・・
自分の健康を害してまで働いて、お客さまをキレイに出来ると思う?オレは違うと思うね
>>708 厳しいとか時間が長いとかってのが単純に技術向上に繋がるわけじゃないのは分かるよな?
最低賃金が650円の地域で1日10時間、週1休みで働いても170000ぐらいの賃金になる
それが10万切るとか異常なわけよ。「そんなの美容業界じゃ当たり前」とか「理想と現実は違う」とか言ってる時代じゃないと思うんだよナァ
「理想」じゃなくて「法律」だし
そりゃ美容業界で労働基準法や労働契約法を厳守するのは難しいが、
>>707の件はあまりにかけ離れ過ぎだろう
レイヤー切るときに手がグラグラして真ん中にキチッと定まらないんですがなにかいい練習方法はありませんか?
712 :
名も無き被検体774号+:2011/11/16(水) 13:40:44.54 ID:CrnSxm1T0
>>710 アシスタント15万とか書いてても皆勤手当とか諸々込みの金額だったりするしね。
今は美容室が乱立してるから、あまりに環境が悪いとスタッフが集まらない→閉店って感じだろうから働く側からしたら良い時代になったと思う。
世の経営者がみんな
>>1みたいに法律を守ろうって意識してくれたら良いのにね
>>708 >>710 レスありがとうございます。
一応美容師は拘束時間長い仕事ってのは覚悟してたつもりでしたし
練習は全然嫌いじゃないし仕事も好きだったんですけど
ただ、友人と食事の約束があった日に練習しないで帰ろうとしたら先輩が「え、帰るの?」みたいな。
同期もいなかったし当時は嫌われたくないとかダメな子に思われたくないとか思ってて
ホントは帰ってもいいはずだったけど毎日練習しちゃってたから
夜寝れなかったのが具合悪くなった原因かも
実家暮らしだったし家にお金入れたら学生時代のバイトよりも残るお金が少なくてビックリ。
法律のこととかほとんどわからないアホですが(これから気を付けます)
親に専門卒業させてもらったのにこれで美容師終わりは申し訳なくて悩んでたんです
美容師の仕事に若干トラウマできたけどどこもこんなお店ばかりな訳じゃないですよね
回復したらもう一度挑戦してみます
714 :
名も無き被検体774号+:2011/11/16(水) 16:48:47.74 ID:CrnSxm1T0
>>713 頑張ってね。
美容業界って全体的に待遇としては厳しいと思うし中にはビックリする位ブラックな店が未だにあるけど、自分に合った店が見つかれば楽しく働けるはず。
オレもヘタレだったから最初の店は数ヶ月で辞めてアシスタント時代に3店舗渡り歩いたよ。
でも今じゃ店長。
指名も増えて遠方から来てくれるお客様もいるし遣り甲斐もある。
>>713も諦めなければきっと大丈夫。
女です
抜け毛対策教えてください禿げそう
716 :
1:2011/11/17(木) 09:22:14.23 ID:sVK18kpl0
>>711 毎日ストレッチしてるかい?特に始業前にしっかりやるといいよ。
ストレッチは必ず鏡の前で。自分の身体の中心を意識、姿勢を意識しながらやるといいよ
ウイッグでカット練習する時も鏡の前でね。時々鏡を見て自分の姿勢や手の位置を確認するといい
右利きなら、ダウン45度のカットの時、ガイドになる左手が下になる場合はいいが右手が下になる場合は思いのほか左肘が上がってなくて角度が下がるんだよね
そういう姿勢とか常に意識する為にはやはり鏡を利用するべき
あと、ハサミの開閉とコーム持ち替えの練習はちゃんとやった?
手を地面と水平に上げて、軽く肘を曲げる自然なカットの状態で開閉と持ち替えを何度も繰り返してある程度筋力付けなきゃダメだよ
717 :
1:2011/11/17(木) 09:40:34.46 ID:sVK18kpl0
>>713 マジメなヤツだなぁ。オレと一緒に働いて欲しいぐらいだよ
「え、帰るの?」って言われたら「帰りますが何か?」って答えりゃいいんだよw
オレの見習い時代なんて20年以上前なんだけど、
毎日朝晩練習するオレを見かねてオーナーや先輩が「時間かけりゃいいってもんじゃないぞ」なんて助言してくれたよ
その店も労働基準法なんて無いようなもんだったけどさ、ホントにいろいろ良くしてもらって納得は出来たなぁ
実はオレの母と祖母は元美容師なもんで、2人からしてみりゃ「そんなに甘いの!?」ってなもんよw
15年ぐらい前に働いてた横浜の店がさ、火曜定休で12/31が火曜に当たって休みになったのよ
その時、31日の朝の飛行機で実家帰ったらオフクロとババァに「アンタ何してんの!?クビにでもなったの?!」ってw
昔は大晦日から元旦の午前中まで不眠で仕事だったらしいからねぇw
で、オレが美容師なってからの20年ぐらいでそんなに変ったか?って言うと、これが変ってないんだよナァ・・・
特に、地方に来てから改めてヒドさを痛感してるよ
>>712 >>713 労働基準法とか一歩も譲らずガチで守れとか言わないけどさ・・・そりゃやっぱねぇ・・・
生産性も無いのに教えてもらってばかりで給料もらうってのが数年はある業界だからさ・・・
でもやっぱヒドい経営者多いよね。
もっとこうさぁ、のんびり仕事すりゃいいじゃんって思うわけよ
固定費と規模をよく考えたら、人件費に半分持ってかれても経営成り立つと思うんだけどナァ・・・
まぁ甘いのは十分分かってるw
毎日朝晩練習に時間割けばいいってもんじゃないって教えてくれた先輩やオーナーがさ、
「仕事も練習も離れた時にどれだけ仕事のことを考えていられるかってのも大きいんだよ」って言ってくれてね
ようはイメージトレーニング?みたいなもんだけど、仕事を離れても仕事のこと考えていられるってのは、どれだけ仕事が好きかってコトなんだよね
もちろん完全なオフも大事だから、あんまり思いつめちゃダメなんだけどね
その加減が上手くいった人だけ生き残れる業界なのかなぁとか思ったり・・・
718 :
1:2011/11/17(木) 09:41:44.43 ID:sVK18kpl0
>>715 自分に合ったいいシャンプーを使う
正しいシャンプーの仕方をする
バランスの良い食事を取る
しっかり寝る。ストレスをためない
太らない。痩せすぎない
719 :
1:2011/11/17(木) 10:09:21.16 ID:sVK18kpl0
ついでに言うと、大晦日を休みにしてくれたオーナーはさ、横浜市内他(海外にも)に数店舗経営してた人なんだが、
「もう大晦日に営業する時代じゃないだろ。たまにはみんな実家で年越したいだろ?」って・・・15年ぐらい前にだぜ?
そりゃ地域やサロンのカラーによって違うから、全部の店が大晦日休業すべきなんて思っちゃいないけどね
そことは別のオーナーはね、店辞めて独立するスタッフに対して、そいつの指名のお客様の顧客名簿全部コピーさせてくれるの
お店からお客様に対して事前に、「この度○○が辞めることになりました。今後につきましてはまた○○から連絡あります」って感じのDM出すの
で、辞めて独立するスタッフにもちゃんと自分で挨拶出せよって・・・
一番大切なのはお客さま。次に頑張ってくれたスタッフも大事っていうのがスゴいよく分かるのよ
ずっとそれでやって来てるからさ、辞めて独立する人たちも礼儀わきまえるっていうか・・・
「そこまでしてもらって目と鼻の先に店出すわけにゃいかねえよ」みたいな
信望厚い先輩が辞めるってなると「ボクも辞めます!先輩の新しい店で使ってください!」みたいなヤツも出てくるんだが、
みんな「そいつぁ出来ねえよ…」ってなるわけ
クズな店なんかお客様から「前いた○○さん、どこいったんですか?」って聞かれても「さぁ…」でしょ
知ってるくせにさw
お客様のことも考えてない、スタッフのことも考えてない。頭の中は自分の通帳残高のことでいっぱいなわけさw
お客さまとして美容室を利用している一般の人もよく考えてみて欲しい
そういうサロンが本当にいい薬やシャンプーを使っているのか?
商品の決定権はスタッフには無いんだよ
720 :
名も無き被検体774号+:2011/11/17(木) 14:08:17.52 ID:zHViA/KA0
>>1は良い経営者だな。
もう南国に移住するから雇ってくれww
大変勉強になります
>>717 >「え、帰るの?」って言われたら「帰りますが何か?」って答えりゃいいんだよw
今思うとそのくらい言ってやりたかったなぁ!
けどチキンだから先輩怖かったですw
女性スタッフだけ(ほとんどアラサー)のサロンだから人間関係が実はドロドロで
後が怖いんですよね次の日とか。自分も一応女だけどw
>もちろん完全なオフも大事だから、あんまり思いつめちゃダメなんだけどね
>その加減が上手くいった人だけ生き残れる業界なのかなぁとか思ったり・・・
これまさに私の失敗なんですけど
たまの休みなのにちょいちょい時計気にして時間に追われてる感覚で
体調崩したってのも(消化器の不調にもなったけど)パニック障害起こしました;;
これから次の職場探すのにいろいろサロン見学行くことになると思うんですけど
これだけは聞いとけ!っていう質問とかありますか?
723 :
1:2011/11/18(金) 12:05:15.26 ID:QfrYuUtP0
>>720 こんな綺麗事ぬかす経営者なんかいっぱいいるから騙されないようにw
まぁ次の店出すときは東京や横浜にも求人出すから、ここ見てる誰かと縁があったりすると面白いねw
>>722 女性のドロドロも嫌だけど、男性でネチネチしてるのはもっとタチ悪いよw
>これだけは聞いとけ!っていう質問とかありますか?
ん〜、難しいなぁ・・・まぁ、いい事ばかり言う経営者は大概ダメかとw
現実は厳しいわけで、そういうのはキッチリ厳しく言わないとね。
ハッキリしないではぐらかす事ばかりってタイプももちろんダメ
人員が不足してるか、これから不足するか(誰か辞める予定がある)で募集かけてるわけでしょ
で、面接相手の若者に今いるスタッフや辞めてく人間の愚痴こぼす経営者とか・・・まぁダメでしょw
辞めていくのは経験2年のアシスタントで、それの補充が欲しいと思ってるのに募集かけたらベテランスタイリストが面接来るとか…その逆とかあるでしょ?
そういう面接で経営者が、「ん〜、どうしようかなぁ…」みたいな態度ってダメだと思うんだよ
経営者の中には「このぐらいの年齢、このぐらいの経験の人が欲しい」っていうイメージはあっても、当然それ以外にいろんな人が面接に来るわけじゃん
欲しくないとかダメなタイプならハッキリ断ればいいんだけど、
「いてもいいかな?」「いたらいいかな?」みたいな水準の美容師が面接に来た時にどうするのか?っていうビジョンが無いわけ
かなり高い可能性でそういうことが起こるのに、それにさえ対応できない経営者ってさ、
当然、店のイメージや将来のビジョンにも明確なものが無いわけ。それじゃスタッフまとまらないよね。
まぁ、ホントはいらないって思ってんのにハッキリ出さずに「んん〜…」とか悩んでるふりしてるだけってのもあるけどw
そういう色んなこと含めて相手の人間性とかを見極めるってコトだから、人生経験積まないと難しいよねぇ
働いてお金を得るというのはやはり大変な事だし、働けば必ず何かしらの不満は出てくるからね
自分も若い頃はあれこれ不満ばかりで、後になって「あぁ、あの時はあんなに良くしてもらったなぁ・・・」と気付くことが多い
あまりにヒドい労働環境の店は論外だけど、理想ばかり追い求めすぎちゃって間口が狭くなるのも自分の為にならない・・・
いやホント、難しいねぇ・・・
724 :
名も無き被検体774号+:2011/11/20(日) 13:54:50.78 ID:7VVrohjB0
美容室って数が増えすぎてコンビニ感覚になってきてる気がするんだが
>>1はどう思う?
一昔前なら失客もサロン側に落ち度がある場合が大半だったと思うんだけど、最近はそうは思えない。
特に不備も思いつかないのに失客ってパターンが多い気がする。
地方と都市部じゃ環境も違うだろうけどさ。
店を変えた理由が「○○が嫌だった。」「他店の○○が良かった。」じゃなくて何となくってパターン。
もちろん他店の失客=自店の新規客な訳だから売り上げ自体にそこまで増減はないんだけど、長くに渡ってお付き合いできないのは寂しく感じる。
725 :
1:2011/11/22(火) 10:46:33.68 ID:f7DalyTb0
>>724 コンビニ感覚・・・まさにそうかもね
ここでボクの受け答え読んである程度納得できてるような人なら、美容室にコンビニ的なモノは求めてないと思うけど、
一般的にはコンビニ的な利便性、即物性を求めてる人は増えてるだろうね。それは対美容室に限っての話じゃないけど。
いろんな背景があって、以前に肉屋でのコミニュケーションを例えに出したけど、
昔はそういう些細なコミニュケーションが世の中にいっぱいあった。
野菜は八百屋、魚は魚屋で、買う度にある程度の会話をしなきゃいかんかったわけで
子供も一緒について行って「お?ボウズ、偉いな」とか「おねえちゃん、大きくなったなぁ」とか言われてたわけ
確かに大きいスーパーで何の会話も無く全部の買い物が済むのは便利。24時間いつ行っても欲しいものが手に入るコンビニは便利
流通やサービスの利便性や合理性を突き詰めていった結果の素晴らしいシステムではあると思う
しかし、その利便性を追求して行った結果、何かは失われるっていう当たり前の事が理解できてない人が多すぎる
て言うか、人間はそんなに賢くないと思うんだよ
日本人は特にサービスに関してうるさいから、当たり前の事実や自己責任はぶっ飛ばしちゃってクオリティ高いサービスを求める人が多い
キチガイが「しゃべるなwwww思うなwwwww」とかいっぱい草生やしてたけどさ、実際そういう人もいるよね
美容室ならある程度会話することによって、その人の希望スタイルや嗜好を知ることがいいヘアスタイルを作る上で必要になる
でも、その「会話」という手間はかけたくないと・・・
24時間営業のコンビニだって夜中や明け方に行けば無い物もある。しかし「コンビニなんだから四六時中なんでも揃えとけよ!」と
そういったサービスが価格に反映されるのは当たり前なのに「高いよね」と文句を言う
消費者がとことんワガママなんだが、実は消費者をワガママにしてきたのは大企業だったり・・・
で、ワガママ肥大した消費者に対応できるのは大企業のみになり中小零細は淘汰されていくと・・・
何か陰謀論みたいで嫌なんだけどw実際今の社会ってそうかなぁってw
726 :
1:2011/11/22(火) 10:47:16.54 ID:f7DalyTb0
ボクよりもっともっと昔の美容師はお客様と家族ぐるみの濃厚な付き合いをしてたわけ
娘、孫・・・七五三、成人式・・・まぁここまでは今でもあるが、
「今度、娘が結婚しますのでよろしくお願いします」って言われて、出張で婚礼の仕事するのが当たり前
今みたいに婚礼のヘアメイクは普段の美容室じゃなくて式場で…じゃないわな
分業化が進んだとも言えるし美容室が増えすぎたとも言える
現状、サロンも効率や利益を求めすぎたとも言える
だが別に「昔は良かった…」と言うつもりはない
20年ぐらい前のアンアンのヘアスタイル特集の中で、「アナタが美容室を代える理由は?」というアンケートがあった
1位は「担当の美容師がいなくなったから」、2位が「なんとなく」…確か30%ぐらいがそう答えてたと記憶している
実は昔からそんなに変ってないのかもね
バブル直後辺りまでは、ウルフとかソバージュとか段カット(レイヤー)というスタイルの流行はあったよね
それはスタイルであったり技術的なモノの流行なわけ
今そういうのが無いのはファッションや好みの多様化が1番の原因とは思うけど、
逆にここ10年で「デジタルパーマ」や「縮毛矯正」っていう「ツール」の流行はあったのよ
どういうヘアスタイルにしたいか?→じゃあパーマが必要だ→あなたの髪にはこんなパーマだ
というプロが判断すべきことすっ飛ばして、「デジタルパーマかけたい!」って変じゃね?
大して癖も無いのに「縮毛矯正やりたい!でもボリューム出したい!」って変じゃね?
そういう「ツール」の流行を仕掛けてるのはもちろんメーカーなんだよね。昔はそんな事なかったのに
日本人って裏表あるじゃん。建て前大好きじゃん。なのに変なトコだけ欧米化しちゃおうってのに無理があるのかなって・・・
まぁ今はまだ過渡期なのかもしれないけど。ネットの普及でその裏表はもっと激しくなったよな。
昔なら毒々しいこと考えてる自分が変なんじゃねえか?って反省出来たのが、ネット見りゃ正当化出来たりするしね
特に40代以下は若い頃から自由だ権利だ個性だって言われて育って、そこに責任とか対価とかって教育は無かったんじゃねえかと・・・
そういう層がどんどん増えていく中でお客様商売して行くわけだ・・・
ある程度こっちもドライなコンビニ的捉え方ってのは必要なんだと思う
サラリーマン的なドライな考え方した教師だけが残って、マジメな先生はノイローゼになっちゃうとか言うでしょ?
それと同じかと
727 :
1:2011/11/22(火) 10:47:41.28 ID:f7DalyTb0
信頼関係ある濃いお付き合いのお客さまだけ相手にしてたら、余程規模小さくしないと商売成り立たんもんね
つまりボクみたいに1人でやるとかさ
ある程度スタッフ雇ってやるなら、そのスタッフの中にもドライなのがいっぱいいるわけで、
経営者も労働基準法とか規則キッチリ守るから、スタッフも美容師法とか消毒法とか就業規則しっかり守れよ。守らないとクビね
って、ある程度ドライにやる必要はあると思うナァ
>特に不備も思いつかないのに失客ってパターンが多い気がする。
オレは思い付くんだよね・・・
ダメージがヒドいとか長さが足りないとかで希望のスタイルが出来ないお客さまにさ、
今後どうして行くかをどんなにソフトに丁寧に説明してもその後来ないとかさ・・・
カルテにすっごく丁寧にいろんなコト書いてるお客様に限ってもう来ない。カラーの番号しか書いてないような人はまた来たりw
まぁ全員そうってわけじゃないけどwけっこー悲しいパターンなのよね、コレ・・・
基本的にドライにサバサバ仕事こなせるタイプじゃないからさ、
どういうタイプのお客さまはサバサバやりゃいいんだろうなぁ?てのがイマイチ分からん
そいうコンビニ的お客さまが増えてる上に、自分は歳ばっか喰っちゃって対応力が低下してるしw
まぁそんなわけで来年あたりもう1軒出してみるかと思ってるという部分もある
728 :
名も無き被検体774号+:2011/11/23(水) 10:21:22.95 ID:92rHCtls0
はぁ・・
美容師は給料安いし全然貯金もできない・・
このままじゃ独立資金も貯まらないし、チンタラしてる間に美容師としての年齢的な限界に達しそうだ・・
いい歳して経営してなかったら男性美容師は・・・だしなぁ
729 :
1:2011/11/23(水) 11:06:04.87 ID:Y4/e8wXo0
>>728 オレは27の時に独立したんだけど、貯金0だったよ
独立資金なんて貯めてから始めようと思うもんじゃない。もっと大事なことは他にあるよ
730 :
名も無き被検体774号+:2011/11/23(水) 11:28:33.31 ID:92rHCtls0
>>729 融資下りるの?
担保に家でも入れた?
親が保証人?
731 :
1:2011/11/23(水) 11:46:42.76 ID:Y4/e8wXo0
>>730 当時は保証人立てたけど身内じゃなかったよ。そういう人を用意出来るのも経営スキルの1つじゃない?
当時の富士銀行から1000万ほど融資引き出したよ。担保も無し
まぁ地方に住んでて親が近くにいたらそれも難しかっただろうけど・・・
今は都道府県や市町村の信用保証協会や商工会議所使って融資通す場合に保証人取っちゃいけないことになってるから、
保証人も担保も必要無いよ
732 :
名も無き被検体774号+:2011/11/23(水) 12:06:10.30 ID:92rHCtls0
>>731 身内以外の保証人とか
>>1は何者だよ・・
どうやったらそこまで信用勝ち取れるんだ
733 :
1:2011/11/23(水) 13:15:13.90 ID:Y4/e8wXo0
>>732 いやぁ、そんなに難しい事でもないような・・・時代背景もあるのかな・・・
当時バブルはとっくにはじけてた。1000万借りて金利3%だった。月20万ぐらいを6年払い・・・
繰り上げ返済で4年ぐらいで返したけど。それは保証人になってくれた人に早く安心を返したかったから・・・
東京や横浜では地方みたいな身内絶対主義って無いし
良くも悪くも割り切れる信用や信頼って血は関係無いかナァと
商売する上で大事なのは、無知な身内より賢い他人だよ
あ、保証人になってくれた人に一銭も金は払ってないよwご飯ご馳走したりはしたけどw
昔も今も変らないと思うんだけど、銀行って金貸して商売してるわけじゃん。借りてくれる人はお客様なわけよ
あんまり低姿勢で貸してください貸してくださいお願いしますお願いしますって行く必要は無いと思うんだよ
「よかったらお付き合い願えませんかね?」ぐらいでOK。向こうは貸したいんだし。
地方の信金でも4〜500万なら小口だろ。美容室開業なんてそれで十分だし。
出せるもんならドンドン出したいんだよ
大事なのは資金の調達じゃなくて事業計画っていうかビジョンみたいなもんだよ。それも出来るだけ細かく具体的にね
734 :
名も無き被検体774号+:2011/11/23(水) 13:32:32.47 ID:92rHCtls0
俺の曾祖父ちゃんは知人の保証人になって財産の7割が飛んだ。
だから子供の時から保証人にだけはなるなって教育だった・・
735 :
1:2011/11/23(水) 16:32:47.21 ID:Y4/e8wXo0
>>734 まぁそれが正しい考え方だと思うよ
でも結果論で言えば、その知人は金を返す能力が無かっただけだし、ひいじいちゃんはそれを見抜く力が無かったってだけの話
そんな事より、現状は保証人いらないんだからさ、「住んでる市の名前+中小企業 融資」とかでググってみなよ
1000万までは保証人も担保もいらないって書いてあるから
これに環境衛生同業組合や商工会議所の融資制度をプラスすると、最大1500万ぐらいまでわりと簡単に借りられる
たぶん商売やってる人はみんな言うと思うんだけど、
商売を始めるのは簡単。続ける事が難しい。そして、やめる事はもっと難しい・・・ってね。
あと、親から金借りて商売始めるべきじゃないと思う。それでダメだった時はもう頼る人いないんだぞ
ボクは借り入れ打診する時に、大手銀行→信金→環境衛生同業組合って順で訪ねようと思ったんだよ。難しいとこからだんだん簡単なとこへ行くべきかなと
幸い大手で借りれたから良かったんだけどw
その時は「富士銀行さんにしたら1000万なんて小口も小口でしょ〜。サクッと出しちゃって下さいよ(笑)」って態度だったんだがw
事前に事業計画書とか必要書類を全部作って持って行かないとダメだよ。何も分かってなくてとりあえず聞いてみようって姿勢じゃダメ
当たり前だけどスーツにネクタイぐらいして行ってねwオサレ美容師サンじゃ鼻で笑われるゾw
本気で開業する気なら、先ずは開業してる先輩とかにいろいろ話聞きに行くことだね。別に美容室じゃなくてもいい
そこで出てくる分からない話や単語をメモってどんどん調べること。今はネットがあっていいよなぁ〜
現在バストトップくらいまでの長さです。
巻き髪にチャレンジしたいんですが、はじめてでも扱いやすい
オヌヌメのコテ(太さ?)のメーカーを教えやがれください
予算は目一杯出して15000円です
あと、巻く前になにかつけたほうがいいんですよね?
それも合わせてオヌヌメがあればお願いします
737 :
名も無き被検体774号+:2011/11/23(水) 19:07:10.85 ID:vl3sG7zO0
738 :
1:2011/11/24(木) 09:06:42.04 ID:FP8v+g8X0
>>736 26〜38mmぐらい。コテ部分の長い物。軽いもの。かわいい物
コテ表面がツルツルしてるステンのはやめた方がいい。
お勧め度は、テフロン>ツヤの無いアルミ>チタン、セラミック>>>>>ステン
15000円も出すなら安いの2本買った方がいいよ。絶対その方が楽しいと思う
全体or中間から下にクルクルとカールをつけたいなら、ベースパーマがかかってたりクセ付きやすい髪質なら32mm
クセがつきにくい硬い髪、毛量が多いとかなら26mmか28mm
毛先だけ大きくカールさせたいなら38mm
ダメージケアとして前処理でつける物ならこのへん
アジュバン HBソリューション
http://www.adjuvant.co.jp/brandGoods/?id=10 ボディケアって書いてあるけど、実は髪にもいける。しかも肌に優しい。セット力はほとんど無い
マティーズ プリグリオ L ブローローション
http://www.matees.co.jp/pc/contents22.html#styling ちょっとセット力あり
カールの持ちが悪いならプレローションでどうにかしようって考えるより巻いた後にケープとかのスプレー使った方がいいよ
739 :
名も無き被検体774号+:2011/11/24(木) 09:07:26.27 ID:FP8v+g8X0
740 :
1:2011/11/24(木) 09:18:37.76 ID:FP8v+g8X0
逆にここ見てる美容師に聞きたい。以下の労働条件で働きたい?
週1定休日+月4日有給休暇(週休2日ってことね)
勤続半年以降は年間有給10日(労働基準法に準ずる
8:45〜18:00と11:00〜20:00の早番遅番2交代制。1週間ごとに交代
休憩時間は1日1時間
基本給10〜12万+自分の売上の20%が歩合手当てとなる。予想客単価は7000円台半ば
ちなみに最低賃金時給656円で、消費者物価指数は全国最下位レベル。
ホッ○ペッ○ーによると、このエリアのサロン客単価平均は8000円台半ば
指名料は全部スタッフへ(指名料300円)
店販商品のバックマージンは10%
交通費、住宅手当等あり。雇用保険等ももちろんあり
厳しくはないが楽でもない条件だと思うんだが・・・ようは自分次第というか・・・
どう思う?
741 :
名も無き被検体774号+:2011/11/24(木) 10:11:49.61 ID:HzW1sAtL0
>>740 スタイリストとしてか?
ちょっと12万はキツイ気がするな。
売り上げ40超えるまでは20+指名+店販の10%みたいな感じで少し余裕があった方が良いんじゃない?
40万以降は歩合に変わるとか。
腕の良いスタイリストでも客が付くまで半年は欲しいだろ。
アシスタントは指名とか厳しいだろうから実質12万+店販分って事?
あとアシスタントが早番になった場合は遅番組が営業終了してからのレッスンor朝練って事?その場合
>>1は早朝レッスン見てあげるの?
742 :
名も無き被検体774号+:2011/11/24(木) 12:17:16.66 ID:OmfoJ19W0
髪の毛の傷みに効くオヌヌメのシャンプーとリンス教えてくだしあ
743 :
1:2011/11/24(木) 12:22:16.55 ID:FP8v+g8X0
>>741 アドバイスありがとう
オープニングスタッフとしてなのよ。だからとりあえずお客様は来る・・・て言うか来るようにするのがオレの役目ではある
確かに数年経営中のサロンに入ってきたら、余程新規客多い状況じゃなきゃキツいわな
そういう数年後の事については、もちろん試用期間として3〜4ヶ月程度の保障はするつもりだが・・・
新規オープンの店で月40万の売上が上げられないスタイリストなどいらない・・・という気持ちもある
月40〜45万なんて、金融機関とかが美容室の1人辺り平均売上として見る数字だぜ?アシや見習いも含めた平均な
仮に経験年数5年以上の美容師が半年やって月40万いかなきゃクビにするよ。それだけ失客してるって事なんだからさ
その辺は労働契約書や就業規則にも明記していくつもりだが・・・
あんまり厳しいのも正直厳しいだろって気持ちもある・・・かなり悩み中w
アシスタントに関しても、担当したシャンプーやワインディングについては技術売上として計算するのよ
例えば、シャンプー入って500円、ワインディング入って1000円みたいな・・・
アシが入った分の売上を引いた物がスタイリストの売上になるわけ
そうしないと、上手いことアシ使いまくって自分の売上ばかり上げようとするスタイリストが出てきちゃったりする可能性があるしね
給料ってのは経営者が払ってる物じゃなくて、お客様に頂いてる物だろ?
そういう意識をアシスタントのうちから植え付けるの大事かなと
週一の練習会には付き合うが(その場合、早番組は待ってなきゃいかんから残業手当付く)、
それ以外自主的に早練するのにいちいち付き合わんよ。頼まれれば付き合うけどね
そもそも、義務的な練習会以外に早出して自主練しようなんて若いモンが今時いるのか?
そんなやる気あるヤツが来てくれたら、早練だろうが遅練だろうがいいいいいいいいいっくらでも付き合ってやるわw
744 :
1:2011/11/24(木) 12:36:22.90 ID:FP8v+g8X0
>>741 あと、早番が終わった後の営業時間中はバックルームで練習可
それが出来るぐらいの広さは取るつもり。別に難しい事じゃないよ。地価安いからね
フロアの片隅で練習しててもいいと思う。そういう雰囲気が許されるサロンにするつもり
営業時間の最後の方でお客様が1人になった時さ、その1人の為にスタッフ6〜7人とかみんな残ってて手持ち無沙汰って状況は、
お客様にとっても何か気まずいと思うんだよなぁ。
各自、「自分の仕事終わったんで帰りま〜す」「あっちで練習始めちゃいま〜す」でいいと思うのよ
担当のスタイリストだけがお客様に、
「あ、いいのよ、気にしないで。ボクはキミの為にしっかり仕事するからね。え?いやいや、ホント気にしないで。用事があったら断ってるから(笑)」
ぐらいのノリで行くつもり
745 :
名も無き被検体774号+:2011/11/24(木) 13:16:18.91 ID:HzW1sAtL0
>>744 >>743 >オープニングスタッフとしてなのよ。だからとりあえずお客様は来る・・・て言うか来るようにするのがオレの役目ではある
>>1ならオープニングに来てもらう為にどんなツールが広告として有効だと思う?
一昔前なら新聞折込かポスティングくらいだから経営者も悩まずに済んだろうけど最近は広告も多様化してるだろ?
年配層が相手なら今でも新聞は有効な手段だろうが若年層は新聞なんて読まないだろうしネット広告も美容室が多すぎて他の美容室の中に埋れてしまいそうだ
746 :
名も無き被検体774号+:2011/11/24(木) 13:20:14.94 ID:HzW1sAtL0
あと一つ聞きたいんだけど
>>1なら
技術は非の打ち所がないが接客が全くダメな美容師。
接客は完璧だが技術に難のある美容師。
どちらが美容師として成功に近いと思う?
もちろん両方のバランスが大切だとおもうけど、極論で言えばの話で
747 :
1:2011/11/24(木) 13:52:25.71 ID:FP8v+g8X0
>>745 こっちはかなり寂れた地方都市なのよ。そういう地方都市でもさ、場所によってかなりカラー違うじゃん?
さらにその市の中でもエリアによって特色があるでしょ?
で、そのエリアの色の中にどういう色のサロンを展開するかで広告は相当変ってくると思うのよ。
1つの方法にコストかけないで、いろんな方法取るのが先ずは基本だと思うんだけど、
その他にも意外な方法・・・意外でもないけど「そこまでやる?」っていう方法・・・そういうのが大事かなと
地方は流動性が低いからさ、先ずはここ抑えとかないとっていう顧客や事業や媒体って必ずあると思うんだよね
それを抑えるのも汗臭い泥臭い手段・・・
例えば、ディズニーランド開業にこぎつける為に、その地域で散々飲み歩いて人脈作ったとか・・・そんな手段とか・・・
まぁ商売って大きなマスで考えがちなんだけど、結局は人対人っていう小さなマスの集合でしか成り立たないんだっていう基本に立ち返るコトとか・・・
しかもへーこらすりゃいいってモンでもない。肝心な部分では「ボク舐めてると痛い目みますよ」っていうのもキッチリ出しとく必要があったり・・・
>>764 即答で後者だねw
自己満足だけではない、金銭や余裕って物がついて来ることが「成功」と捉えるならばだけど
ヒドい言い方だけど、あるレベルを超えると素人に技術の良否って分かんないでしょ
大半の一般人が高価な陶磁器や絵画を有難がるのも、そのバックボーンを証明、説明する「言葉」があって初めて理解するんだし
接客っていう「言葉」がダメなら、どんな素晴らしい技術も理解してくださるお客様はほんの僅かだと思う
で、そういうタイプの美容師にはそういうタイプの美容師しか集まらない。ビジネスとしては大きくなりようがないよね
若くて技術もいいけど尖がってる美容師が、年配富裕層の指名を得られないでしょ。
自分じゃ「なんでコイツら分かんねえんだよ!!」って勘違いしちゃってさwいや、別に若い頃はそれでいいと思うよ
でもある程度歳いったらダメでしょ
逆に接客が完璧なら、いいスタッフをノせて行くのも上手いもんね。
748 :
名も無き被検体774号+:2011/11/24(木) 15:12:18.83 ID:HzW1sAtL0
>>747 なるほどね。
概ねオレと同じ考え方だ。
まぁオレの場合は先生の受け売りだけどw
>>1とは濃い話が出来そうだ。
もし店に行く事があったら奢るから営業後に一杯付き合ってくれw
749 :
名も無き被検体774号+:2011/11/26(土) 11:48:29.85 ID:Buf+Ylq4I
パーマおぬぬめ
750 :
1:2011/11/26(土) 14:38:20.47 ID:LpfktYCr0
あれ?昨日見れなかったからとうとう落ちたかと思ってたんだが・・・
>>748 いやぁ、オレが言ってる事も誰かの受け売りでしょwきっといろんなモンが混ざってんだよw
是非飲みに行ってみたいね〜。
この業界って、一緒に働く以外に横の繋がりが無いのが残念だよね。
751 :
名も無き被検体774号+:2011/11/26(土) 14:51:46.03 ID:91mSTBok0
>>750 そうかな?
オレなんか店変わる度に前の店の同僚から「◯◯行っただろww」とかメール来たりしてたぞw
逆に誰がどこに移ったとかも良く耳にする。
店を移ったりもしたけど円満退社ばっかりだし以前の勤め先のスタッフとも今でも連絡取り合うから、それが大きいかも。
今までの読んでないから既出かもしれんがフケ症の人とかシラミ所有者とかが来たらどうすんの?
頭皮弱くて、でも店員に笑われるんじゃないかと悩んで結局自分で切るんだよなぁ
あ、あとフケとか防ぐならなんかいいシャンプーとかある?
753 :
名も無き被検体774号+:2011/11/26(土) 15:23:15.64 ID:91mSTBok0
>>752 オレは
>>1じゃないぞ。
でも
>>1は一人でやってるみたいだし忙しそうだから代わりに答える。
ウチの店ならシラミは基本お断りする。
病院で治療してから来てくださいと。
フケに関しては脂が多くて出てるのか乾燥して出てるのか、もしくは全く別の皮膚疾患なのかココじゃ判断しかねるし対策も原因によって違う。皮膚科で相談するのが無難
754 :
名も無き被検体774号+:2011/11/26(土) 16:45:09.57 ID:91mSTBok0
>>752 言い忘れたがフケくらいじゃ笑ったりしないし、笑う様なスタッフがいる店には行かなくて良い。
ついでにフケ相談もすれば良い。
金払ってるんだ。堂々と行けば良い。
あっ金払ってるからって無茶な要求したり非常識な行動はダメだからな。
それは美容室云々の問題じゃない
755 :
名も無き被検体774号+:2011/11/28(月) 21:58:27.41 ID:2jIrqbV60
756 :
1:2011/11/29(火) 14:59:37.44 ID:HE7YQdwr0
>>751 前に住んでたとこではそういう繋がりはあったよ。
今住んでるトコは、引っ越して来てからいきなり出店したからね。身近にそいう繋がりがさいのさ
>>752 >>753-754と同じ見解だよ。そんな事で笑うアホ美容師はほっとけ
シラミついた人が来て笑ってられるならかなりのアホ美容師だよ。ホント、あれはヤバい
他のお客様に感染する可能性があるからね
ただ、フケもシラミも両方で、しかも治ってもまた頻繁に出るなら・・・もしかして不衛生な生活してねえか?
その辺もアドバイスしたり、近所の皮膚科を教えたりするんだけどさ、
ここ数年、薬に対する耐性持ったシラミも確認されてんのね。
そうなるとスゲー短くカットしたり、毎日細かいクシでシラミ落としたりしなきゃならんのよ。
毎日の事なんて結局自分以外出来ないしねぇ。子どもだったら親が頑張るしかないし
昔はシラミある人でも、卵だけ確認できて成虫が確認出来ないような状態ならカットしてた(成虫を探すのはかなり難しい)
成虫が確認されるならすぐにお帰り頂く
でも最近は、常連さんなら対応するが、新規でシラミなら即お断りする
757 :
1:2011/11/29(火) 15:35:05.60 ID:HE7YQdwr0
ちょっと違うかもしれんが・・・
結局、お客さまがワガママでドライになってくると、商売してる側もそれなりにドライな対応にならざるを得ないんだよね。
シラミの人に親切丁寧に対応してさ、昔の人は「こんなにしてもらって…」とか「美容師さんにそこまでさせちゃって…」とか思ったわけ。
そいうのも含めてずっと通ってきてくれたりとかさ・・・今はそういうの無いよね
「金払ってんだから当たり前だろ」「それが仕事だろ」とか。
じゃあ、シラミ駆除に+αで料金頂きますよって言ったら「えっ?」だろ
手間もかかってリスクも大きい上に感謝もされない利益も無いんじゃやるわけないんだよね
てんかん持ちとかもね・・・
こっちはそういう知識もあって冷静に対応。いきなり救急車呼ぶことも無く、横に寝かせて呼吸や心拍見て、身内に連絡してどうするか聞く。
後日、本人や親御さんが菓子折り持って詫びに来てくれてもさ、別にこっちとしてはプロとして当然の事をしたまでで、
大きい事故にならなくて良かったですね〜ってなもんよ。
けど、そういう挨拶も無しにそれっきりじゃ悲しいわな
平然と二度三度、店で発作起こしてさ、施術が中途半端になっちゃうと料金もらわなかったんだが、いつまでもそれじゃ困るわけ
予約でその人の時間取っといて、発作起こされてより多くの時間取られてさ、金はもらえない・・・
「申し訳ないんですけど、今度もし発作起こしてカットとか中途半端になっちゃっても料金頂きますけど…」って言ったら、
「え?それはちょっと…」って・・・じゃあ悪いけど来ないでねってなるわな
たかが美容室なんだけどさ、引っ越すからもう来れないですって言って来てくれる人とか、わざわざ葉書送ってくれる人とか嬉しいよね。
その葉書眺めながら「また売上減っちゃうよ〜。アタマいてえナァ…」なんて言いながらもニンマリしちゃうんだよね。
お客様との距離感ってホント難しいわ・・・
758 :
1:2011/11/29(火) 15:36:07.64 ID:HE7YQdwr0
>>755 クセ毛じゃないの?クセ毛ならアイロンで伸ばすか縮毛矯正やるしかないよ
760 :
1:2011/11/30(水) 11:53:40.85 ID:PCpH683m0
>>759 本気で髪伸ばそうと思ったら、数ヶ月に1度は美容室行ってプロのアドバイスを受けるべき
自分でちゃんとケア出来るなら行かなくていいよ
>>760 今まで部活で強制坊主だったのでそこから伸ばすのですが自分でケアというのは具体的に
どのようにやるものなのでしょうか?
また美容院自体行くのが数年ぶりなのですが上記のプロレスラーの写真を持っていき
どう伸ばしていくか相談すればいいのでしょうか?