元バックパッカー(♀)だけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き被検体774号+
なんかある?
2名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 22:48:02.96 ID:ztvL+sFx0
バックパッカーって何?
アナルをぱかって開ける人のこと?
3名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 22:49:28.41 ID:6Ak1Vo2h0
悪いな。
バックの穴は未開拓だ。
4名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 22:50:29.04 ID:MOfDOvjFP
今までどこの国いった?
5名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 22:50:46.39 ID:RotooiZQ0
スーパーハカーと何が違うの?
6名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 22:57:36.38 ID:6Ak1Vo2h0
>>4
台湾、ベトナム、カンボジア、ラオス、ビルマ、タイ、
マレーシア、シンガポール、インドネシア
バングラデュシュ、インド、ネパール、パキスタン


>>5
スーパーハカーよりわずかに酸っぱい。
7名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:01:34.42 ID:4OlzKzGA0
>>6
その中で美人が一番多かった国は何処?
8名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:01:44.19 ID:wIb8RHsa0
セクロス条件でヒッチハイク成功とかある?
9名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:08:03.08 ID:ztvL+sFx0
ビルマってことはけっこういい歳か
10名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:08:09.00 ID:6Ak1Vo2h0
>>7
インドだな。
ただし、40過ぎからの劣化は異常。

>>8
一般人あいてのヒッチハイクしたことない。
公共機関、プライベートバスが安価である。
セクロスには多分困らんよ。
日本人バックパッカー、外人旅行者、ローカル
多少、妥協すれば、よりどりみどり。
11名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:09:25.83 ID:4OlzKzGA0
>>10
えー、てっきりタイかと思ったけど違うんだ
インド女性ってやっぱりみんなおでこにシール貼ってんの?
12名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:09:44.36 ID:6Ak1Vo2h0
>>9
軍事政権好かんから、ビルマと呼んでる。
26歳非処女だ。
13名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:14:37.29 ID:d42w0d+g0
犯された?
14名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:15:17.44 ID:6Ak1Vo2h0
>>11
タイは渋谷に集まるギャルの劣化版www
化粧もしてないが安物ギャル服着てる女子が多い。
かわいい子も中にはいるが、ゴーゴーの子(しかも競争率高い)

都心部と北インド一部の女以外は
ほぼ貼ってるよ。ビンディって言って何処でも売ってる。
15名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:19:56.79 ID:6Ak1Vo2h0
>>13
犯されたことはない。

インドで、チベット出家信者に
部屋連れ込まれて乳なでられた事と
シェアしてた旅行者に手をチン子に持ってかれた事
同じく、日本人に寝てたらキスされた事(寝ぼけたふりして叩いて撃退)
あとは
スペイン人に挨拶なのか、首舐め回された事、

ほかにもいろいろわいせつ未遂あるけど、
この程度のこと。
16名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:22:06.87 ID:4OlzKzGA0
物盗られたことはある?デジカメとかパスポート、クレカとか
クビ締め強盗とか本気でヤバイ目にあったこととか
17名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:25:08.63 ID:6Ak1Vo2h0
>>16
幸いな事に危険な目に遭った事は一度もないんだ。
なくしたものがは絶対みつからないと言われている国で
パスポート無くしても現地のおっちゃんが見つけて
預かっておいてくれるくらいの強運の持ち主。
18名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:27:57.11 ID:4OlzKzGA0
それはスゴイね、強運大事にしろよ
ところでその国の中で安宿が充実してたのはどこ?
ベトナム・カンボジアの安宿なんて便所すらなさそうだけど 
19名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:36:05.97 ID:6Ak1Vo2h0
>>18
ありがとう。
来年、世界一周する予定なので、
この強運で面白い事引っ張ってくるよ。

安宿の充実、難しい質問だな。
同じ値段(仮に500円)とすると、
ネパール、カンボジア、ラオスは良かったよ。
エアコン、ランドリーサービス、新しいシーツついたりすることも。
当然、トイレ、シャワーも部屋にある。

他の国は部屋のキレイさよりも利便性で値段が上下する事が多い。

20名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:38:40.21 ID:4OlzKzGA0
世界一周かあ、何年ぐらいの予定?ちゃんと保険かけていけよ
21名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:40:49.86 ID:CGjUp5WJ0
今までで一番怖かったことは?
22名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:41:36.96 ID:6Ak1Vo2h0
>>20
オーストラリアにワーホリ含めて、2年くらいの予定。

保険一度もかけた事無いんだよね。
2年分の掛け金なんてgkbr
23名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:44:09.14 ID:ztvL+sFx0
ベトナムも地方都市ならひと通りの設備がついたシングルが5ドルくらいからあったな。
ほとんど欧州しか行ったことなかったが、たまたまベトナムに行ったら、
東南アジアは物価安いんだなって感心したわ。
飯も美味いし、蒸し暑くなけりゃまた行きたい。
24名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:48:54.03 ID:6Ak1Vo2h0
>>21
初バックバック旅行でタイで津波遭遇。
って言っても、対岸だったので、被害なし。
年末はビーチで過ごすって両親に伝えてた矢先の津波で
両親泣いた。私も泣いた。

ネパールでストライキ&デモに遭遇。
バス運行せず足止め、それでもって、
タクシーを高値でチャーターしたら投石された。ケガはなし。
運転手涙目。私も涙目。


インドで夜中にバスが目的地到着。
狂った犬に襲われる。

わかった事は
イスラエル人最恐。
25名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:50:23.96 ID:CGjUp5WJ0
イスラエルでなにがあったww
26 [―{}@{}@{}-] 名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:51:51.86 ID:5d0ansnwP
早くSEX関係の話しろよ
みなの興味は結局そこなんだから
期待してるぞ
27名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:53:10.46 ID:4OlzKzGA0
>>22
んー2年だろ 確かに保険料は高額になるだろうけど 老婆心ながら、保険はちゃんとかけた方が。。。
その間には病気ぐらいはするだろうし、まあ気をつけてね
28名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:56:11.20 ID:6Ak1Vo2h0
>>23
ベトナムの飯はうまいよな。
生春巻きは日本の方がうまい。


>>25
イスラエルは行った事ないw
アジアの物価安い国(パキスタン除く)は
徴兵上がりのイスラエル人があふれてる。
あいつらが溜まると
宿がクラブに、
街が射的場に、
バスがカラオケに変わる。

支那と変わらないな。奴らの概念。
29名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:57:44.02 ID:CGjUp5WJ0
町が射撃場にとかマジ、ガクブルだな
30名も無き被検体774号+:2011/01/15(土) 23:59:44.42 ID:6Ak1Vo2h0
>>26
セクロスはあんま良いネタ仕込んできてないぞ。
スペイン 1
オランダ 1
トルコ 1
日本 5

未遂は
インド 0.5
タイ 0.3

くらいだ。どれが聞きたい?
31名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 00:00:22.72 ID:4zSNfsz40
ネパールでハッピーホームゲストハウス泊まった?
32名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 00:00:47.20 ID:VlQOn4KN0
金どうしてんの?
親かねもち?
あと就職どうする気なの?
33名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 00:02:02.39 ID:Ue8/pv9i0
>>29
射的な。
エアガン持ってるイスラエル人が
カフェのオープンエリアから
エアガンで野良牛と犬狙ってた。
人じゃないだけ良いのか、悪いのか。
注意できない日本人として3日落ち込んだよ。
34 [―{}@{}@{}-] 名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 00:02:24.41 ID:lLmiSWEbP
>>30
じゃあ最初はとりあえず
トルコおねがい
35名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 00:11:37.10 ID:Ue8/pv9i0
>>31
カトマン?ポカラ?
泊まってないよ。

ホーリーランドと、失念したがルのつくスーパーの近くの宿泊まった。

>>32
金はバイトして稼いでた。1日18時間とか平気で働いてた。
飲食店で食費浮かして、遊ぶのは家。
物欲が本ぐらいにしかわかないから、給料の3分の2は貯金してた。
今は病院で働いてて給料の半分は貯金してる。
実家は中流家庭。実家暮らしで、生活費は甘えてる。
36名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 00:20:29.19 ID:Ue8/pv9i0
トルコ人ね。

私22歳トルコ人30歳くらいだったと思う。
西洋系の顔、まあまあイケメン。

場所はインド。
茶飲んでたら、観光一緒にって誘われた。
観光代浮くからラッキーってついてった。

相手もあまり英語が得意じゃなく、お互い曖昧な文法で
意外と気が合った。
次の目的地も一緒だったので一緒に移動する事になって、
目的地到着したら、何となく同じ部屋泊まる事になって
当然やった。

やる前にもじもじしてたら、
俺はHIV持ってないって力説してワラタ。
セックスはまあ、前技は長いが、手マンは少ない。
ひたすら乳とか太もも舐めたり、クンニ。
葉っぱ吸ってたから眠くなった。
プリーズインサートって言って、入れさせてフィニッシュ。
毛は少なかったよ。

セックスだるいから2泊(2発)してさよなら。

そんな感じ。
37名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 00:21:34.75 ID:xDFIOFE80
なんか事務的だな
38名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 00:23:58.36 ID:Ue8/pv9i0
>>37
旅行先の出会いに運命感じるほど、
若くもないし、ロマンチックじゃないんだ。


4、5年だしな。
終わった事だし、そりゃ醒めるよ。
39名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 00:43:27.19 ID:lRqGduOL0
タイに来た時には一宿一飯で、一戦頼むよw
来年まで居るか分からんけどな
40名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 00:43:38.13 ID:Ue8/pv9i0
もしかして、
需要ない?

41名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 00:45:23.09 ID:Ue8/pv9i0
>>39

タイならクラブにビッチ常駐してるやろww

42名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 00:53:09.49 ID:xDFIOFE80
自分から積極的に求めたとかそういうのが聞きたいんだろ
43名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:00:16.84 ID:Ue8/pv9i0
>>42
ごめんなさい。
ラブ要素皆無で。
日本人には旅先で結構、恋するし、
自分も頑張るよ。良くも悪くも
大学のサークルノリは否めない。
帰ってきて社会人になると、
環境が違い過ぎて、興醒めしちゃうんだ。

外国人で
自分からハントしたのが
唯一、オランダ人。
この話需要があるならします。

44 [―{}@{}@{}-] 名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:03:18.91 ID:lLmiSWEbP
>>43
ぜひ聞こう
あとパッカー同士じゃなくて現地民とのアバンチュールはないの?
45名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:03:25.25 ID:cx9hitH60
無理にエッチな話しなくてもよいよ。

俺的にはトルコとモロッコとコートジボワール行った時が面白かったな。
まるで異文化だったから。
46名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:05:56.27 ID:xDFIOFE80
>>43
いや、俺は別にエロはなくてもいいんだけど。
現地で知り合った女子と一緒の部屋泊まっても何もしないような超紳士だし。

需要とか考えずに、自分がおもろいと思ったこと書いてくれ。
47名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:15:13.67 ID:Ue8/pv9i0
みんな優しくて泣ける。
いい国だよ日本。
ありがとう。

旅行者同士の方が多いな。
現地人の口説きは数は多いけど、
国籍と金目当て?って思うと、
敬遠しちゃう。

>>44
オランダ人は2月くらい沈没してた
山奥で知り合った。
はじめは挨拶程度で、徐々に話すようになって
宿を変えようか迷ってたら、
自分の泊まってる宿の隣部屋を
紹介してくれて…ってかんじ。
一緒にトレッキングしたり吸ったり、
料理したり。で好きになった。
でもビザ切れであぽん。
泣いた。
しばらくは、メールしたりしてたけど
英語が怠くなって今に至ります。
48名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:17:23.20 ID:Ue8/pv9i0
>>45
モロッコ、トルコは惹かれるなぁ。

トルコは行くつもりだけど
モロッコは予算が厳しそう。
スペイン経由で船で渡りたいから
お金貯めないとー。
49名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:22:53.04 ID:Ue8/pv9i0
>>46
そうゆう超紳士にラオスで恋して
苦しかった経験がww

紳士も良いけど、
旅先で開放的になった女子のシグナルは
見逃さないでくれ。

面白いことかぁ。
いろいろ経験したけど、
全部面白かったもんなぁ。

50名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:23:13.28 ID:yp8qhB1V0
バングラデシュが聞きたい

貧しい国ってイメージあるけど、実際どう?
51名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:24:19.75 ID:cx9hitH60
>>48
俺はトルコ、モロッコどちらもベルギーのブリュッセルを起点にユーレイルパス使って行ったから
大してお金は掛からなかったよ。

滞在費も日本円で一泊500円位の安宿泊まってたし。
どちらも客引きのウザさには閉口したけど、それを差し引いても面白かった。
52名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:25:13.97 ID:xDFIOFE80
スペインから船でモロッコ行ったわ。
スペインは欧州では高くない方だと思うが、
東南アジアと比べるとさすがに比較にならんな。
53名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:32:08.15 ID:Ue8/pv9i0
>>50
インドから行ったので、
最初はそんなに貧さは感じなかったかな。
身なりはみんなクタクタの布だが
中央アジアでは普通。

1日、1000円で裕福な旅できる。
旅行者が少なく、英語も通じない。
日本人ってだけでサイン攻めされたなぁ。
デジカメ出したらワラワラ人が寄ってくる。

言葉通じないけど、人は良かった。
ノー情報で行ったから観光は一切してないや。
54名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:37:12.90 ID:Ue8/pv9i0
>>51
西に行くほど、財布が厳しくなるんだよなぁ。
スペインまでの渡航費が厳しい。
ワンワールドで回ろうと思ってたから
フィンランド経由でエジプトメインに
しようと思ってたけど、
イスタンブール起点でヨーロッパも
回ろうかな。

ありがとう。
55名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:41:01.71 ID:+vQSRmGA0
元ってことは、もうパックパッカーしないの?
56名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:52:16.90 ID:Ue8/pv9i0
>>55
今は1年くらい日本にいる。
前にも書いたけど、来年ワーホリと世界一周予定。
今は普通の会社員だから
「元」って名乗ってます。
57名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:52:42.64 ID:biN6r0QN0
ちょうどエイズスレ読んでた俺は外国人って聞いただけでガクブル・・・。

旅に出会いにセックスか・・・w
旅の目的は何なの?
それと東北に住んでたりする?
58名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 01:54:30.98 ID:SRAQLDfv0
英語、そんなにしゃべれないんだね
何を得たいために、そんなことしてたの?
薬?
59名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 02:03:36.72 ID:Ue8/pv9i0
>>57

一応、帰国後HIVと性感染症、肝炎検査したよ。
結果でるまでgkbr。

海外行くきっかけは
知らない事を
知らないままでいたくない
って思ったから。

目的は、
第一は出会い。
海外で偶然すれ違う人から
聞く話や価値観や宗教観に刺激される。

第二は再会。
4000キロ離れてた土地で数日しか
時間を共有してない人が
2年経っても覚えててくれる。
時々メールくれたり、手紙書いてくれる。
また行きたいって思う。

第三に日本じゃ出来ない経験。
イリーガルなものも含めて、
宗教儀式や、スケールの違う遺跡。
あと趣味の建築物を見たりとか。
まあ、恋愛、セックスも含む。

クサくてすまん。
60名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 02:06:58.86 ID:Ue8/pv9i0
>>58

59にまとめて書いてあるから
読んでくれ。

ケミカルはやらない。
抜けた後、体がしんどいから。
オピ、キノコは体質に合わなかった。
基本、はっぱを嗜む程度。
61名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 02:08:35.02 ID:Ue8/pv9i0
あと、日本では一切やらない。
禁断症状は無い。
やりたいとも思わない。

親泣かせたいないし。

あと、東北に住んで無いです。
本州西寄りの田舎住まい。
62名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 02:10:46.20 ID:Ue8/pv9i0
7回、渡航経験あるけど、
英語圏に行った事無いから、
私の英語力は英検3級くらいの
レベルだと思う。

63名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 02:22:21.60 ID:Ue8/pv9i0
オナって寝ます。明日も生きてたら、
もう少し情緒的な文章で頑張ります。
64名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 02:31:54.50 ID:SRAQLDfv0
おやすみ

そういうのが得たかったんだね
若いね
65名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 02:34:39.72 ID:+vQSRmGA0
何回か行ってる人なら、理由なんて後付けになるもんだし、
そんな深く考えてなさそう。
66名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 06:11:17.11 ID:HnNiRzCL0
こういう実際の体験談は読んでて楽しいな
2chはどっかで拾ってきた知識を振りかざすド低脳ばかりだからなw
体験談続編希望
67名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 06:52:50.32 ID:DY8pkJoJP
そのうち殺されるよwヒヒw
68名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 14:39:35.73 ID:sIJXNVOM0
>>6
パキスタンまで行ったんだったら
アフガンまで行けよ
69名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 19:26:09.44 ID:A8/tjm5J0
70名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 20:53:05.87 ID:zT+SDNX30
初めに準備した装備と予算
71名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 23:48:22.89 ID:Ue8/pv9i0
仕事終わり。
雪がすごい。

>>64
好奇心に年齢は関係無いと思うよ。

>>65
鋭いな。確かに、目的は、後付けかも。
旅行中は深く考えないけど、
兼業バックパッカーは考える。
自分の性格上、
旅を言語化したくなるんかも知れん。

>>66
楽しんでいただいて、ありがとう。
VIPに張り付くのも、ネラーも
ある種の才能だと思う。
2chで学んだ事も多いしね。
昔は、1人で海外すごいだろ私wwって思ってたけど、
自分の興味がPC外にあったから
たまたま行っただけって今は思ってる。

>>67
殺されても良いやって昔は思ってたけど、
両親泣かせたくないし、
外務省に迷惑かけたくないな。

マジ危険地帯には怖くて行った事無いから
多分死ぬ事はないお。
72名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 23:55:07.12 ID:cx9hitH60
おかえり。

外務省が勧告出してる国以外だったら、そこで危険な地域(例えばアムステルダムの駅裏とか)
に近づかなければ危険度なんて日本と変わらないと思うけどな。

ちなみにベルギーに仕事の関係で7年住んでたけどカーステレオかっぱらわれた以外は何事も無かった。
73名も無き被検体774号+:2011/01/16(日) 23:59:57.46 ID:Ue8/pv9i0
>>68
自分が行ったのは香田氏の事件の後だから、
そんな無謀な事出来ない。
インドからパキスタンも度胸いるし。
パキスタンビザ発給も、日本大使館がいろいろ
うるさいんだ。

>>70
最初はいろいろ持っていって
リュック重かったなぁ。
何度か行く毎に軽量化してった。

金は日本でドルに変えてきました。
3ヶ月で2000ドルだったかな。

服、下着3日分、変換プラグ、
化粧品、シャンプー類、洗剤、
タオル、バスタオル、
トイレットペーパー、生理用品、
飴ちゃん、ぶ厚い本、デジカメとか。
あと、コンパクト辞書、CDウォークマン

とかかな。半分以上は使わなかったなぁ。

74名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 00:10:32.45 ID:YI0FTNWB0
>>72
ただいまー。

ヨーロッパは未踏だが、
アジア諸国と危険の種類が違うイメージ。
人命に関わる危険が多そう。
実際、そんな話を何度か聞いた。
ヨーロッパの屈強な男子には敵わんww

アジアは金目当てがほとんどだから
財布で解決できるし、姑息なぼったくり程度。
しかも、胡散臭さハンパ無いからw
被害に合う前にトンズラできる。

ベルギーに7年かぁ。
住むのと、旅行じゃ気分は大違いだろうな。
経験したいが、海外には無縁な職種。
75名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 00:18:46.09 ID:2V4BUAkk0
まあ結局男と女じゃ危険の種類が違うから一概に安全とは言い切れないね。

ヨーロッパもアジアも胡散臭い連中のレベルは大差ないw

海外在住は確かに職種に拠るよね。
俺は調理師だから、簡単にビザ下りた。
76名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 00:37:42.25 ID:YI0FTNWB0
>>75
まあ、確かに。
女だから人一倍気を使ってるが
酒飲んだ、ヨーロピアンは、
ローカルより怖い。エロ視線すげーし。

調理師かぁ。
何処行っても需要ありそうだなー。
ベルギーだけ?今は日本在住?

海外住むってのは少し憧れるけど、
今は、行きたい国を絞れないなw
今まで行った国で住みたいと思う国はなかったなー。
どこも旅だから楽しめる国。
77名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 00:44:52.74 ID:2V4BUAkk0
>>76
そんなあなたにベルギーお勧めw
田舎だし狭いし面白いところ無いしw

だから休みの日には国外脱出ばかりしてた。フランス、ドイツ、オランダに2時間で行けるし。
オランダのコーヒーショップ良かったなw

今は日本在住だよ。
78名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 01:22:18.21 ID:YI0FTNWB0
>>77
ノーマークだったが、覚えておきます。
ヨーロッパ攻めるのはもう少し後だけど。

アムスも気になーる。
理解ある日本人男子と同伴していくwww
79名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 01:28:07.23 ID:2V4BUAkk0
>>78
いつでも口利きしますよw

アムスは葉っぱ買いに行く以外は何も面白くないよ。
物価は高いし、飯もまずい。葉っぱだけ買ったらすぐに移動w
80名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 01:34:42.64 ID:YI0FTNWB0
>>79
ありがとうー。
4年後辺りでお願いしまーす。

コーヒーショップ以外を目的に
アムス行くわけ無いじゃないかww


81名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 01:39:36.92 ID:2V4BUAkk0
分かってれば有望だw

3ヶ月位の旅行でも食事と住む所が付いてるバイト紹介するよ。
飲食店のホールだけどw
82名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 01:49:28.40 ID:YI0FTNWB0
>>81
4年後、三十路超えてるがwwww

今は、仕事にやり甲斐あるんで、
1年は日本で修行→オーストラリア
→バックパッカー出戻り予定。
数年後、仕事欲したら
またスレ立てるwww
83名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 01:56:19.28 ID:2V4BUAkk0
>>82
年齢関係ないし。俺はもう30過ぎだw

仕事医療関係だっけか?ナース?
84名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 14:39:27.64 ID:YI0FTNWB0
>>83
ナースじゃ無けど、国家資格持ち。
85名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 14:44:15.55 ID:5p3jr43h0
パキスタンで印象深かったことは?
後行った都市もおしえてー
86名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 15:21:44.90 ID:YI0FTNWB0
パキスタンで行ったのは
ラホール
ラワルピンディ
フンザ

ラワルピンディでは
若いパッカーが少なくて
20後半〜40過ぎくらいの
年季の入った猛者が多くて、
聞き役に徹してたら、疲れたけど
女ひとり歩きも少し不安でもやもやしたw

フンザは噂通りの絶景でヒッピーの
元アイルランド人(既にパスポート失効w)
英語がもっと出来たらなぁって思ったよ。

何処の国もだが、
山岳地域はローカルもがっついて来ないし
旅行者も穏やかで過ごしやすい。

87名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 19:03:19.95 ID:vgcr1aSa0
かなりメンタル強そうだな
まあ大概の事はなんとかなるけど
もう若くないから先を考えると楽観的じゃいれなく一人旅きつい
88名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 20:09:42.35 ID:YI0FTNWB0
メンタル弱いよ。
バックパッカーとか旅人でイメージするような
オープンな性格じゃないし、
実生活ではちっちゃな事を気にするような性格。

ストレスで女の子の日が来ないのがよくある。
困ったらデパス飲むか旅行いく( ´・ω・` )

旅行期間中は別人格出るかのように
はっちゃけれるだけで、日本じゃクズだお。
89名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 21:43:40.55 ID:vDq/Rjtz0
いまきた
聞きたい事たくさんあるんだけど日本から出たことないから、何を聞いたらいいのかわからねー 悔しー
出発の時どのくらい英語力で行ったの?
やっぱ英語上手くなった?
90名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 22:11:15.01 ID:YI0FTNWB0
ようこそ。
はじめて行った時は、
This is
Do you
What
Where
I want to
How much
この程度の文法しか言えなかった。
わかる単語は増えたから困ることは無いが
会話は相手が相当気長じゃないと出来ないね。
自分は女だから、気を使ってくれて
ゆっくり話してくれるから5割理解できる。
飲食や移動するのに語学力はさほど必要ない。

文法はちゃんと机で勉強しないと
覚えられないね。
勉強してないから全然喋れない。

91名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 23:43:42.72 ID:2V4BUAkk0
ども。
国家資格持ちか。ビザ取りやすいね。

言葉は行けばどこでも何とでもなるよね。
92名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 23:47:49.22 ID:vDq/Rjtz0
>>90
ありがとう
そっか、旅の目的が語学勉強のためじゃないんだもんね
世界がちょっと近く感じて安心したよ
93名も無き被検体774号+:2011/01/17(月) 23:52:53.32 ID:2V4BUAkk0
>>92
大丈夫、行く気持ちさえ有れば本当に何とかなるよ。
94名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 00:38:43.64 ID:MEUJgI/G0
>>91
どうなんだろ。
医療職はコミュニケーション能力と語学力必要だからね。
JICAは少し興味あるが、実務経験がまだ足りないから
もう少し日本で研鑽するよ。

>>92
そうだね。
言葉の問題は、行く前は心配してたけど、
どうにでもなるよ。
バングラディシュや田舎の観光地以外は
英語すら通じないし、現地の言葉なんて当然しらないけど
どうにでもなったよ。
95名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 01:21:54.93 ID:8uRFqpcw0
>>1すごいな・・・自分なんかホントにちっぽけ杉だわ。
96名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 01:48:13.50 ID:MEUJgI/G0
>>95
全くスゴく無いです。ほんとに。
しがないVIP常駐会社員ですお( ´・ω・` )

自分の場合は、小説(深夜特急)読んで
感化されて連れに行くって宣言しまくったら
引っ込みつかなくなった。

スゴくはないけどプライド高いのは自認。
97名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 01:49:42.93 ID:Qd16jbirP
そうやって油断していると
たぶん殺されるよwヒヒヒw

そしたら笑ってあげるねw
98名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 01:53:01.66 ID:MEUJgI/G0
>>97
私を笑っても良いけど、
憔悴するであろう両親をいじめないでねwヒヒヒw

そしたら呪ってあげるねw
99名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 03:52:55.13 ID:drzepFFJ0
>>1に個人的にかなり気になるコトを伺いたい

多種多様な文化とか風土とかに実際に触れてみて、
「今の日本人の考え方・生き方に足りねえのこれだな」とか、
「どうしたらそういう国での感覚を日常にも活かせるかな」とか、
>>1は体験した人じゃなきゃ考えれないことに向き合ってると思う

その辺りの自分なりの意見とか総括をお願いしてもいいかな?
俺、その辺考えるのがが人間として1番大事な部分だと思ってるから。
100名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 07:49:54.38 ID:yGot0p110
>>1
旅先で色々な食べもの経験してると思うけど、私みたいな好き嫌い多い
人間は海外旅行等むりかな?
101名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 09:20:11.52 ID:tuW9t2+tO
質問はないけど、何か話したいことがあれば。
喜怒哀楽、日本人にこれだけは言いたい等なんでもいいんで。
102名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 12:11:57.07 ID:toS/MEHO0
娘がバックパッカーやってて親は文句言わないの?
103名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 13:09:46.03 ID:T7QnFEQPP
おいおい

お前は一人の王子様をずっと夢見るというをとめらしい心情を何時失ったんだよ

それがお前を旅させている原動力のようだな。
104名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 19:02:34.16 ID:+IaLm3Ks0
日本人女でパッカーになる奴のブス率が異常なのはね
海外だと日本で相手にされない女でもセックス目当てでちやほやされるんだよ

それが報酬となってはまりまくる
高級ホテル泊だと出会いがないからだめなんだよ

ただ1つ納得がいかないのはそんなブスでも
日本人にいる時はナンパにたいする警戒心がやたらと強い
海外だとあからさまに旅行中のブス女が簡単にセックスできるとわかってて近づいてくる男に
対しても簡単についていくことなんだよ

あれは何なんだ?
1051◇6Ak1Vo2h0:2011/01/18(火) 20:33:57.52 ID:MEUJgI/G0
>>99

「今の日本人の考え方・生き方に足りねえのこれだな」とか、
「どうしたらそういう国での感覚を日常にも活かせるかな」とか…

難しい事聞きますね。
海外で一番価値観変えられたのは、ありきたりだけど死生観ですね。
日本だからか、先進国だからか、知らないけどさ、
『死』をすっごい遠ざけてるね。
死んだら悲しいけどさ、死なせないってもっと残酷だなって思うよ。

あとは、時間がかかったり、無駄だと思うような時間や予期せぬトラブルを
楽しんだらいいのになーって思うよ。
だからか、みんな、余裕無いね。
シャカリキでストイックにやってんのが美徳みたいな。
ま、会社員の私もまさにそれなんだけどさww








1061◇6Ak1Vo2h0:2011/01/18(火) 20:46:36.90 ID:MEUJgI/G0
>>100
私も超偏食家だよ。
東南アジアのご飯は比較的日本人の味覚に合うと思う。
中央アジアはカレーカレーカレー。
アジアの食堂は作り置きしないから、
嫌いなもん抜いてって言ったら抜いてくれるよ。
まあ、インド人はアテにならないがwww

>>101
今一番言いたい事は、
職場のヒステリックばばぁの態度の悪さがほんとに限界。
席替えしたいって上司に言いたい。

>>102
最初の旅行の時は置き手紙でやり過ごしたよ。
反抗期まっただ中だったから、顔も合わせたくなかった。
ただ、前述の通り、津波騒動で相当困らせたので、反省した。
その次からは言ってから行く事にしてる。
心配はしてるが引き止めはしないよ。言い出したら聞かない性格だから。

1071◇6Ak1Vo2h0:2011/01/18(火) 21:07:38.92 ID:MEUJgI/G0
>>103
おいおい、「王子様をずっと夢見るというをとめらしい心情」を持った
正真正銘のオトメなんて、この世にいないぜ。

旅に出て捜してきてみな。

>>104
ブス率高い?うーん。自分が出会った女の子達はそうでもなかったけどなー。
一般的な美人やかわいいではないけど、愛嬌あったり、雰囲気キレイだったり。
ノーメイクで洗いざらしの服着て、毎日水シャワー浴びる環境で
104が望む美人さんがいたら、見てみたいよ。
変わった人は多いから、一部のマニアや共通の嗜好持ってる人には
モテると思うよ。
自分は、旅行者が好む趣味(音楽や、ファッションや、写真とか)に
あんまり興味がないので、単純に顔が気に入った男を誘ってた。
ちなみに私がブスかどうかは聞かないでくれ。(自己評価はあてにならん。)

ナンパの件は104の経験談?
日本人の女パッカーの中には、外国人大好きで日本人に全く惹かれない人もいる。
海外だとそりゃ、日本の価値観や、貞操観念ふっとんで開放的にもなる。
僻地で出会ったらそりゃ、ロマンチックだろ。




108名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 21:17:14.49 ID:Km6V/yAe0
モロッコならいったなー
らくだのってサハラ砂漠で一泊した
いままで見たことない星空だったのぅ
日本ではっぱ卸してくれないかとか言われたぞ
生産量すごいみたいだからな
けどあばずれは嫌いです
109104:2011/01/18(火) 21:26:43.89 ID:+IaLm3Ks0
そうだよ。バックパッカーとして何度も旅にでる女は確実にブス率高い。1回や2回ならかわいいこもいるけどね

ブスに限らず東京で女ナンパする第一声が「ラブホ行こうぜ」だとしたら高い確率でひっかからないのに
バックパッカーだと会って1分「部屋をシェアしよ」で簡単に一緒に泊まってくれるのに味を占めて
長期バックパック旅行するようになったんだよ。 ちなみに大学生が休みのシーズンしか旅行しないw
大学生2人とシェアして2人ともやったりおもしろすぎる。大学の偏差値は関係ない
110名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 21:30:47.98 ID:A/s72Z8w0
>>105
死生観の刺激のほうにすごく興味が魅かれる・・・
それに関連するエピソードとかあったら聞きたいなあ

あと確かに、日本の「テキパキ感の追求」はうんざり。
トラブルにこそ面白いコトや発見があるのになあ、とは常日頃から俺も感じる。
>>1のように無駄な時間やトラブルを楽しむ、そんな姿勢って大事だよね。
111名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 21:37:29.70 ID:MEUJgI/G0
>>108
モロッコの話はよく聞くなー。
スペイン渡る船の
持ち検がスゴく厳しいって。
まあ、地産地消がベターだよね。

あばずれ自覚足りないがそう見えたならごめん。


>>109
まあ、シェアって言葉はエロさ控えめだもんね。
ってか、ブス律高いってわかってて
わざわざ海外でそのブス女引っ掛けて
なんだかなー。
日本で頑張って、美人さん食ってください。


112名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 21:40:21.21 ID:6/p7433N0
すまん1よ。
各国でのセクロスの体験談を語ってもらえるか?
113名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 22:08:07.44 ID:xbbjmxUg0
東南アジアは草と紙の天国と聞いた。
天国だった?
1141◇6Ak1Vo2h0:2011/01/18(火) 22:39:21.63 ID:MEUJgI/G0
>>110
エピソード語り苦手なんで、読みにくかったらごめん。

ある街にバスで向かってた。
泣き止まない赤ん坊や、新婚旅行っぽいカップル、
出稼ぎの兄ちゃん、日本人の私から視線を一切ずらさないおっちゃん、
バスが止まるたびに片腕の無い、インド人が、
バクシーシ(寄付)集めに通路を行ったり来たり、人の往来の激しい車内。
ある、バス停で、よぼよぼの寝たきりじいちゃんが、ボロ布に包まれて、
親族らしき人に担がれて乗ってきた。
担いでた親族らしき人はみんな降りてバスは走り出した。
じいちゃんの顔色は生気無く、今にも息絶えそうな状態。
隣のインド人痴漢を撃退しながら、結局一睡もできず
バスは8時間かけて目的地に到着し、
運転手やさっきまで私の太もも触ろうと躍起になってたインド痴漢も
バスの乗客も、外でたむろしてるインド人ニートも
もう、起き上がる事の無いであろうおじいちゃんを
木の板に乗せて街に運んでった。

着いた土地はヒンドゥー教の聖地、バラナシ。
ヒンドゥー教徒が死後、荼毘に付されたいと願って止まない土地。


これが、初めてのインド5日目に遭遇したこと。
実際おじいちゃんが、この後どうなったのか知りません。
言葉全くしゃべれなかったし、痴漢撃退で疲労困憊だった。

でもこの一件から、死をより身近に感じるようになったよ。

115名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 22:46:04.45 ID:yGot0p110
スレ主さんはなんて誠実な人だ。感嘆符。
ちゃんと個々にレスつけてる!

内容面白いし久々の良スレの予感
1161◇6Ak1Vo2h0:2011/01/18(火) 22:46:35.67 ID:MEUJgI/G0
>>112

>>114書いた後、性の話は若干萎えるなww

>>30に書いてある。
トルコはオランダは書き込み済み。
オランダとのセクロスは書いてないが、
恋愛なんでセクロス話あんまり書く事無いかも。

気になる国書いてくれたら、レスしまs

1171◇6Ak1Vo2h0:2011/01/18(火) 22:55:17.37 ID:MEUJgI/G0
>>113

紙の話はわからん。ケミカルニガーテなので。
ラオスは、紙、玉、ケタ、草とかとか、一通りそろってたよ。
日本人がキノコキノコって騒いでる。
私はキノコでバッドはいるから無視。

カンボジアの草の質はあまり良くないが
何しろ安い。クッキーやピザに混ぜてストーンたのしい。

インドネシアも天国と聞くが、自分が行ったときは縁がなかった。



他の国では基本的に捕まるの怖いからやらないチキンです。
1181◇6Ak1Vo2h0:2011/01/18(火) 23:02:11.74 ID:MEUJgI/G0
>>115
どれだけ、時間が有り余ってるかわかってもらえて良かったよ。

仕事以外の時間は金も無いし、外は凍ってるし、VIPにいるよ。

でも誠実では御座いません。

119名も無き被検体774号+:2011/01/18(火) 23:32:54.09 ID:+IaLm3Ks0
>>111
それは違うね。バックパッカーデビューしてみましたみたいなこを狙う。
何度もバックパッカーやってますみたいなのはブスだから狙わない。

ブス率が高いのは「私日本人より外人によく声かけられるだあ」って言ってるようなバックパッカーに
ずっぽりはまってる女。メークは薄く小太りでファッションはださいのが多い
1201◇6Ak1Vo2h0:2011/01/18(火) 23:57:27.05 ID:MEUJgI/G0
>>119
そうか。じゃあ、東南アジア狙いなんかな。
119のブスの水準が何となく、伺い知れたよ。
まあ、私は年齢もいってるし、あなたが言う「何度も…」に当てはまるから
狙われる事はないので、せいぜい、がんばって。
後半2行はお互いの主観の話なので、水掛け論になるんで辞めときます。

せめて、バックパッカーデビューを嫌な思い出にさせないよう、
スキル磨いてください。



121名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 01:53:46.99 ID:E7nwmLSX0
>>105
コレは凄いこと言ってるんじゃね?
やっぱ経験があるから言葉も重いね
バックパッカーしたくなった
122名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 03:19:15.74 ID:P3V96IUP0
普通の旅行でも色々経験できるとおもうけどね
日本の幸運かつ不幸なところは島国だな
隣国と陸続きじゃないのはある意味幸運だけど
外の世界が遠すぎるんだよね それが不幸

親に借金してでも海外旅行は経験すべき 
イタリアいってきたけど道端で飯かって立ち食いしてると周りからすげえ見られるし
すげえ狙われるぞwwマジ狙われてるのわかる 荷物しっかり体にくっつけといて人目につくとこいたら襲われないけどな
123名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 07:18:48.16 ID:Y5/2u47M0
ホント日本人ってカモだよな〜
文句言わない奴多いいし
脅せばすぐ金出すし
白人に比べれば小さくて華奢でクソ弱そうだし
そりゃ狙われるわなw
124名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 07:29:45.23 ID:AcCzn1BNP
>>107
んや

お前だって昔はそうだったはずさ それを今のお前に変えたお前の人生上のある事件が
お前にとって痛烈だったということ。ガード固いね。相当の醜聞なのかな。
125名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 07:42:09.30 ID:Y5/2u47M0
これから海外に行く人に言いたいんだけど
国内旅行と同じ感覚で行かないでくれ。

今日の飯も困ってる様な奴らがあの手この手でお前の財布を狙ってるぞ。
子供が擦り寄って遊んでると財布抜かれるぞ。
ゲストハウスや空港職員、その国の管理施設でも気を付けろ。

あとさ、薬とか売春もほどほどにしてくれ。
同じ日本人として恥ずかしい事はやめてくれ。
後から来る日本人がお前1人のせいでエライ目に会う事があるんだよ!!

とにかく外国なんだよ。
法律も文化も習慣も価値観も全く違う事を





126名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 10:47:55.94 ID:AcCzn1BNP
ほどほどなんて言うな

一切やるなと言え。

ここのスレ主の淫乱さも苦々しい。簡単に股開く日本女の評判がまた高くなるだろ。
127名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 11:21:07.40 ID:V1QSrJSb0
>>114

なんていったらいいんだろうなこの感覚。
ほんと言葉で言い表すのが難しい。こういうのが「風土の感覚」ってやつなのかなぁ・・・。
俺もそういうの早めに体験したい。金貯めるの頑張って海外行こう。
ありがとう>>1.すごく考えさせられた。

あと最後に質問したいのが自分でもキモイけど
>>1にとってセックスって何よ?」てことかな。
日本では閉鎖的だけど海外では開放的って感覚はやっぱりねじれてると思うんだよね。
>>1のセックスに対する捉え方ってのが気になるわ。
128名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 11:28:56.70 ID:VcEXFkEM0
>126
この程度で淫乱とかw
童貞か?それとも一穴主義か?w
129名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 12:26:25.55 ID:ApcP/FHK0
>>119
飲み物に薬盛られたりした?
俺は絶対に缶か、ビンの飲み物しか飲まないけど、
もちろん目の前で開けたもののみ。
日本人の巣にいた奴らは飲み物に薬入れられて入院してた奴がいたけど
無防備だよね。
宿はやっぱドミトリー?それとも安全を買って一泊300円ぐらいのところに止まってたの?

>>117
きのこなら、牧場に行けば沢山あるんだがね、それっぽい奴がウロウロしてるから
笑えるw
130名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 12:26:54.48 ID:06eneKVb0
童貞だろ
131名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 12:39:31.85 ID:ApcP/FHK0
>>114
インド人は日本人の女の子を隙さえあれば触ろうとするからね。
白い肌信仰が強いのと、おとなしいからだろうね。
インドのバス乗ったけどカオスじゃなかった?
平気で窓からゲロを吐いたり、屋根の上に乗ってたりしてたが。

バラナシは牛は思ってるほど大切に扱われてない感じがしたけど、
牛同士の喧嘩が始まったら、尻を叩きまくってたな。
「神様の乗り物にあんなことしてもいいんだ」と思ったよ。
>>127
男ずれの方が安全だから、セックスで手なずけて一緒に行動する女の子は結構見たよ。
女の一人旅で、山岳地方は山賊が出るからと坊主にしてる奴もいたけど。
132名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 12:48:02.54 ID:YnhbOeiW0
>>127
おまえが海外いったことないから考えさせられるんだよ
とりあえずパスポートとれ
あとバックパッカーデビューするのにたいした金は要らない
10万もあれば東南アジアぐらいはいける
世間知らずだから親に金かりてでもいってくるべき

セックスに対する考えはねじれてないとおもうぞ
男女関係なく性的に抑圧されてきた人が誰にも知られることなく自由にセックスできるようになったら
やれるときにやりたいだけやるのが本能でしょ。 おまえ童貞だな

>>129
見ず知らずのやつにもらった食べ物は口にする奴がアホなんだよな

>>131
まあ、おれが道中であった一人旅の日本人女は現地人にレイプされて殺されたけどな
133名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 12:55:35.28 ID:YnhbOeiW0
>127
バラナシなんて死体いたるところに転がってるし,焼いてるし、川に流れてくるし
死体焼く人は棒で死体を叩き折ってるし、生きたままのヤギを生贄だっつって首ちょんぱするし
野良犬は焼けた遺体をうまそうにくってるし、牛は遺体の布くってるし
ゲストハウスの屋上から見るガンガーは趣があるけど、ヒンズー教徒が神聖視してるから
我々にもそう見えるだけなんだよな。インド人なんて極端な話原始人と変わらんのだが
そういう原始人が信じてるものに影響されて沈没してるキャンドルジュンみたいなアホ日本人がいっぱいいるw

笑えるのが沈没してる人に共通してるのは全世とか神とか占い信じてるような
オカルト信者ばっかだってことなんだよねw タイコを買ってきて習い始めたりする奴もいるw

オカルト馬鹿は搾取するためのものであって自分がなるものではないよね
134名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 13:03:11.69 ID:ApcP/FHK0
>>133
沈没するのはいいけど、迷惑掛けないでくれって感じだな。
一緒にシェアしてた女の子が沈没してたが、トイレだろうが床だろうがお構いナシに
糞尿たれてたのには笑ったよw
速攻で置き去りにしてやったが、あの後どうなったんだろうな。
135名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 13:11:30.29 ID:YnhbOeiW0
>>134
糞尿たれてたんはインド恒例の下痢?病人なら助けてやれよw

沈没といえばアミーゴってメキシコのGHに沈没してた浮浪者のようなジャンキーたちは
うぶな大学生にコカイン吸わせてやるって炭酸ソーダあぶって金をまきあげて生活してたなw
136名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 13:15:28.26 ID:ApcP/FHK0
>>135
下痢じゃねーよ、ラリまくってトイレの的はずすし、トイレが何処にあるかも
分からなくなるぐらいラリってるんだから、相手にできないよw
137名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 13:18:30.79 ID:YnhbOeiW0
>>136
そんなくるくるぱーとシェアすんなよw
物盗まれるリスクまで抱え込むことになるだろが
138名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 13:30:19.54 ID:ApcP/FHK0
>>137
仰る通りで・・・
外ヅラと内はワカランもんだよw
だから速攻で千切った訳で・・・
139名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 14:13:56.72 ID:X4BtfgBD0
>>1
>>30

   i:/    l,:': :;' : : : : : : ::;': : : : : 〃 ! ;': : : :_;,;.:.!__,.  !ハ: : : :,! `!:.:,! / r'´:. \ヽ.: :/       |
   !i     ,': : ;': : : : : : : :;': : : : : :,'  !ノヽ:;イ"び ̄`ヾゝ i: : :/  .|:/  ゞ⌒ヽ | l:;:.`'⌒:ー:-‐:'⌒: :..
   i!    ,': : ;': : : : : : : :;'-=、: : :,' /!  i;'|::...iJ  ,リ´ !: :/   〃    、 / ' ,! ':;.;.;_:_:': : :; ':;イ: : :..
    ゝ   i : :ハ: : : : : : : :; :`ヾ:、:,'   ,!   ゝ:..ノ ノ"  ノ'"  ノ      iJ  l    `゙'゙/.:/_!_:.:..
       !.: :| !: : : : ; : ;: : ;: : : i:、_      -‐ '"               _ノ       /;:'     ̄ ̄
        .l: :|  i: : : : '; ; : ;, : : :.: )ひ、           :           j:.       /:,:'
        l.:i  ゙、: : : ト、; :゙、: : :ト、:.゙:J    " "    J          .:        !.:,'  u
          ゙:、   ヽ: : :!ヽ: :i\.:゙、`‐゙/                               i:l
         ゝ   ヾ: i ヽ!  ヾ:、/                                ゙:、
              ゙:j     〈                           u     ヽ
                ,.. -‐ ' `ヽ
           ,. -‐ "´         `!,..-─-:、           J .:::            :
   ,.. -‐ "´ ̄ ̄二``ヽ、         /:;;;:...  .:ヽ          ,.:::-─-、:.         :
 :.\:..   ,..-‐'"´_   u  、  /、:;;;::..   .::;;;}        /    ::. \:.       :
 ..::;;;;:`ヽ、/ ̄`ヾ´  \  _  `/.:;;;:    ...:::;;;:テ'ヽ、 :  /      ::..  \     :.   ,. '
    ...::;;;:`ヽ、. );;,.   ヾ  `ヾ:;;;;;:..   ゙.;;ー:ァ'´   `J:‐'´         ::...._ ヽ    : ,. '

サイズと持続力の順位おながいします。
140名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 15:38:47.13 ID:DqHLpWHb0
>>132
おまえに聞いてねえからw>>1の話を聞きたいんだよw
黙れよおっさんw
141名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 15:52:34.74 ID:DqHLpWHb0
ID:ApcP/FHK0
ID:YnhbOeiW0

お前ら熟練バックパッカーみたいだけど何人で行ったの?
東南アジア常連の知り合いはたとえ男でも2人で行った方がいいつってたけど。
このスレの流れ見てても1人でアジア旅行とか怖いんだが

マジで怖い
142名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 17:22:40.90 ID:ApcP/FHK0
>>141
当然一人だよ。
やばい時は一人も二人も一緒。
逆に二人連れだとずっと一緒にいるんだったら、不和の原因になるからね。

>>1さん外国人は超臭くなかった?
玉ねぎや葱の腐った匂いや、普段横にいると匂わないが汗かくと、異常な匂いを発する奴がいたが、
ほとんど中東と西洋人だった。
綺麗な人でも匂ったらチンコ萎えたが>>1さんはどうだった?

まれに無臭な外人もいたがなんでなんだろ?
逆に東洋人や東南アジアの人はあまり匂わなかったが、醤油ベースの食いものが
関係してるんかね?
143名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 18:21:07.65 ID:szqZztWk0

ねえねえ、ほんっとうに必要なものってなんなの?
144名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 18:55:06.36 ID:dgVR7TaZ0
テレビでチュニジアから帰国した女二人にインタビューしてたけど
ああこいつら海外にセックスしに行ってきたんだな
としか思えないブスさだった。
145名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 21:24:07.13 ID:6kyNFVYh0
>>143
1461◇6Ak1Vo2h0:2011/01/19(水) 22:45:52.44 ID:9txp9yls0
ナマステ。
仕事中こっそり、見てたら、
すごいレス付いてるんで、早々に切り上げ帰宅しました。
スレ主不在で盛り上がってる話題もあるんで、時々スルーするかも。

できる限り答える。

>>125
>>126
ハマって他人を巻き込む行為は良くないね。たしかに。
ドラッグに関しては、
やった事の無い奴らが『ダメ!セッタイ!』って言うよりも、
良いか悪いかを自分で経験して判断してみる事も大事だと思う。
ただし、ヘロとヒロポンは除く。

ちなみに、海外(バックパッカーが好む国)行ったら
ドラッグが付き物では無い事をわかってほしい。
自分はそうゆうを嗜んでたが、
やった事無い人に(興味の無い人、嫌いな人)に無理に勧めるような人の方が稀。
そして、そうゆうのが怖いのなら、
いかにもな人との接触を避ければ、回避可能だし、
望んでても出会えない時だってある。

売春は、自分、女だから、わからん。
簡単に股開いてるつもりは無いが、そう見られても仕方ないかも。
ガードは固くはない。
1471◇6Ak1Vo2h0:2011/01/19(水) 22:50:12.62 ID:9txp9yls0
忘れてた。飛ばしてごめん。

>>124
ちょっと意味が分からんが、性欲は強い方ですよ。
誰かとの経験をきっかけに目覚めた訳じゃない。

 ガード固いね。相当の醜聞なのかな。
これはほんとに意味が分からないので返事できない。
148名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 22:50:49.85 ID:YnhbOeiW0
>>141
バックパッカーってのは一人旅のことでしょ
どこの国でも危険地帯に行かなければ怖くないよ

>>146
ヒロポンとか・・・
ところどころ年齢を感じさせる単語がでてくるのですが
何歳ですか?あと何地方在住ですか?
1491◇6Ak1Vo2h0:2011/01/19(水) 23:05:56.84 ID:9txp9yls0
>>127
行ってみてください。
バックパック旅行じゃなくても、良い経験になると思います。
その時は日本の価値観や習慣を持ち込むのではなく、ゆとりを持って。
そうすれば、行った国の良いところも、日本の良いところも
よーく見えてくるはずです。

セックスって何?に対しては
神格化、貞操観念は持ってません。
『やれるうちにやらなきゃ勿体ない』的な、考えは持ってるかも。
当然、好きになった人と、できるのが一番の喜びだと思う。
でも残念ながら、常に彼氏がいるようなモテ女では無いし、交際も長続きしない。
この人はどうゆうセックスするんだろうと、
興味がわいたら、したいと思う。チャンスがあるならしないと後悔する。
まあ、やって後悔する事の方が多い。
つまり、欲求や好奇心は抑えない。
1501◇6Ak1Vo2h0:2011/01/19(水) 23:16:17.43 ID:9txp9yls0
>>128
非処女以外は淫乱、ヤリマン。
これ、2chの常識なんじゃない?

>>129

くすり盛られた事無いよ。
スレ辿ってもらえると助かるが、
幸い危険な目に遭った事ない。
飲み物と言えば、30時間の電車移動時、水が無くなり、
運悪く売り子も来なくて、やっと来た売り子に水道水買わされた。
あいにく、インドの水道水でも腹壊さない強靭さなので、その後も変調なし。

日本人宿ならドミも泊まる。混合ドミは生活雑音が厳しいのであまり泊まらないな。
宿田代は国にもよるけど、安全性より、利便性+値段で決める。

キノコのことは、詳しくないので語れません。ごめん。
1511◇6Ak1Vo2h0:2011/01/19(水) 23:27:54.28 ID:9txp9yls0
>>131
日本人ははっきり言わないからね。曖昧に言ってるとすぐ触られるw
最初は怖くて、泣き寝入りしてたけど、いつの間にか怒ったり、ハタいたり出来るようになった。
韓国人女性はカバンで叩きまくったり凄まじいよ。
だから、インド人は日本人狙いが多い。
変に警戒されて現地人と馴染めないよりかは良いかな。

インドもすごいし、隣国のパキスタン、ネパールもすごい。
誰かが吐いたゲロをなぜかヤギが食べてたり、
休憩中に運転手が草吸いまくったり、
8回パンクした挙げ句、標高5000mでガス欠とか。

セックス込み同行、中東回る旅行者は多いって聞くね。




1521◇6Ak1Vo2h0:2011/01/19(水) 23:34:29.88 ID:9txp9yls0
>>132
現地の人、おもてなし好きだからなー。
私は好感が持てれば、好意と思って受け取るようにしてる。
若いニヤニヤした男からのおもてなしは受けない。

昔、タイ辺りで強姦殺人された話を、聞いた。
怖いな。両親泣くな。っと思いながら、旅行がやめられない。
生死に関わる危険そうな場所や行為は出来るだけ避けてるチキンなんで、
今のところ、助かってる。
1531◇6Ak1Vo2h0:2011/01/19(水) 23:40:23.22 ID:9txp9yls0
>>133-138

誰と何処で何時、一緒に過ごすかを決めれるのも
一人で旅行してるから。

嫌なら場所を移れば良いだけだし、
全てが自己決定、自己判断できるのが一人の強み。

まあ、私もタイコ習いましたよ。
自分の音楽センスの無さを知る良い経験でした。
154 [―{}@{}@{}-] 名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 23:42:49.65 ID:uDPK8OPYP
パッカーの経験が日本の生活で生かせたとか得したとかそんなエピソードない?

あと俺、肉食えないんだけど海外でやってけるかな?
1551◇6Ak1Vo2h0:2011/01/19(水) 23:47:20.29 ID:9txp9yls0
>>139

あまりAA好きじゃないんで勘弁してください。

日本人 5がいるんで日本人はトップの1人以外除外します。

サイズ

1オランダ(最初、入らなかった)
2日本(驚いた)
3スペイン(つるつる、色白)
4トルコ(細い)

持続力はうーん。
あまり気にしてなかったな。
156名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 23:48:52.24 ID:wD2BUWoG0
 日本の田舎は、普通に人の情けにすがる・甘えるテクを持ってるとなにかと役立ちそう。
ある種の暴力(セクハラ)に対して、やり返す作法とか。別にけなす意味じゃなくて。
157名も無き被検体774号+:2011/01/19(水) 23:50:54.34 ID:wD2BUWoG0
>>155
 サイズって、どういう自然の選択が働くんだろ。
1581◇6Ak1Vo2h0:2011/01/20(木) 00:03:21.80 ID:JZ2s2V5A0
>>142
具合悪くなるくらいの臭い外国人いましたねぇ。
バスの隣だった時には、初めてバス酔いした。
においに生理的嫌悪感が強いので、
不快と思う人とは性的接触に発展しないですね。

アソコだけ臭いって女に多いよね。
タイで遊んでた男の子がナンパしたタイ美人のアソコが魚のニオイでって言ってたけど、
男はアソコだけくさいってのは無かった。基本、シャワー浴びてからする。
ヘンなにおいのパウダーを付ける人はいたなぁ。
目に来るからって言って使うの控えてもらった。

>>143
パスポートとお金かなー?
>>145 の一言に尽きる。
バックパッカー旅行の入り口って言われてるタイや
東南アジアでも比較的裕福な国(ベトナム、マレーシア、シンガポール)なら、
本当にパスポートとお金さえあれば、どうにでもなるよ。

街の至る所に、セブンイレブンとファミマがある。
生活に必要なものは何でも手に入る。
1591◇6Ak1Vo2h0:2011/01/20(木) 00:12:05.22 ID:JZ2s2V5A0
>>144
そのテレビを見てないから、なんとも言えないが、
生まれてくる顔は選べないからな。勘弁してやってよ。
自分が出会った不特定多数の日本人女性の中では
セックス好きな女の子より、ネイチャー思考な女の方が多かったよ。

一人海外旅行好きな女が全てゆるい女とは思わないでほしいです。


1601◇6Ak1Vo2h0:2011/01/20(木) 00:19:40.96 ID:JZ2s2V5A0
>>148

一応、あんまり刺激的にならないよう、
露骨に書かないようにしてるんだけど、
バレバレですよね。

前にも書いてるが26歳。
本州の西の方とだけ、言っておきます。
1611◇6Ak1Vo2h0:2011/01/20(木) 00:26:12.14 ID:JZ2s2V5A0
>>154
インドに長くいたので、カレーとスパイス使いは得意。
履歴書の空白期間は海外一人旅(ボランティアもやってた)とか言うと
だいたい、興味持ってもらえて、
更に、もっともらしい事を謙虚に言うと採用される。(不採用になった事がない。)

宗教の戒律の厳しい地域はベジタリアン多いから、
レストランはだいたいベジタリアン向けメニューが充実してる。
アイアムベジタリアンって言えば、大丈夫。
むしろ日本より、肉を排除できる環境ですよ。
162名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 00:28:11.83 ID:eF9jjKo40
>>160
激しく知り合い臭がしてきた・・・京都だったらビンゴ
163名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 00:28:15.86 ID:k2eEsudC0
俺もそんな感じでフラフラしたりしてたんだけど
そんな話たまに誰かにしたりすりと
「ひまだねえ」
「仕事は?金は?」
とかつまらない感想ばかりでイヤになったんだよね
身近に共感した人いた?
1641◇6Ak1Vo2h0:2011/01/20(木) 00:32:49.39 ID:JZ2s2V5A0
>>156
うーん。沖縄に数ヶ月移住してみたが、海外と同じ対応は出来ないね。
善くも悪くも、旅行者と、移住者は違うなって思うよ。
日本ではやっぱり、YES or NOじゃないからなぁ。アンニュイな言葉遣いが必要。

ただ、職業柄、高齢者と接する機会が多いので(病院勤務)
日本の田舎の高齢者と接すると、仕事スイッチが作動するのかも。

1651◇6Ak1Vo2h0:2011/01/20(木) 00:34:02.51 ID:JZ2s2V5A0
>>157
どうゆう意味かわからん。…ごめん。
1661◇6Ak1Vo2h0:2011/01/20(木) 00:35:50.84 ID:JZ2s2V5A0
>>162
残念。もっと西の方です。
京都出身のパッカー多い気がする。
1671◇6Ak1Vo2h0:2011/01/20(木) 00:46:03.32 ID:JZ2s2V5A0
>>163
たまにいるよねー。そうやって、自分の地位確認したい人。

意外と友達も興味示してくれて、パッカーデビューしたりとかして
良い友達に恵まれてます。

自分は兼業バックパッカーで、
日本にいるときは税金年金払ってて、旅費全額自己調達なので
言われてもあまり気にしてないかな。

つまらない事言ってたりする人は、縁がない人と思い、
最低限の接触しかしなくなるよね。結局。
まあ、人間関係ってそれで良いかなって思う。

168名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 01:03:14.46 ID:vN+k7Xe20
仮面ライダーになれる?
169名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 02:04:15.65 ID:n+hTAiuC0
仮面ライダーは職業じゃねえ(例外あるが)
170名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 02:16:27.71 ID:SsKGjpVH0
ジャニーズの奴だっけ?
171名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 11:25:17.06 ID:fr6O0P5d0
>>1
これからバックパッカーデビューする人が見ておいた方がいい
バックパッカーの常識まとめ的なサイトある?
172名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 14:49:12.62 ID:eF9jjKo40
>>171
マニュアルくんは危険だからパック旅行にいくべき
173名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 18:27:22.10 ID:fr6O0P5d0
>>172
どうしようもない危険は回避できないからいいんだよ
回避できる危険は回避しときたいだろが
「こうすれば安全」じゃなくて「これだけはマジで危険だからやめとけ」は違うだろうが

勝手に勘違いしてマニュアルくんとか言ってんじゃねーks
174名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 18:54:42.95 ID:/yNoWrTb0
いま来た
スレ読んだら書きこむ
俺も行ってみたいなあ
175名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 19:32:22.88 ID:tYaJ8LnB0
>>163
日本はリーマン史上主義の奴が多過ぎるからな
176名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 20:11:14.88 ID:eF9jjKo40
>175
例えばアメリカだと子供は小学校低学年でも自分で外にいって飯をくってきなさいという教育
日本だと激しく怒られる

例えばアメリカだと夏休みの自由研究はジオラマ作っても何をしてもいい
日本だと教科書に関連してないと怒られる

例えばアメリカだと少人数で進度別に授業、進度が異なる生徒はその間自習
日本だと常に一斉授業 トイレに行くのにも席をたつと怒られる


こういう細かいことの積み重ねが大人になったときの考えの違いとして現れる
アメリカじゃ怒られる筋合いがないことで教師が犯罪者をみつけたかのごとく怒りまくる、停学、退学にする
マスコミもくだらない揚げ足取りに終始するし政治家もこんにゃくゼリーにケチ付けるキチガイばかり

こんな国だから仕方がない
177名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 20:38:06.34 ID:X8jwWYC90
178名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 21:29:25.16 ID:SSa+SLhk0
バックパッカー初心者ならラオスがおぬぬめ。
飯も上手いし、何でもまあ安いし。
人も良いし。
ラオス人もあんまり英語できないから、劣等感なくコミュできるし。
179名も無き被検体774号+:2011/01/20(木) 23:14:52.11 ID:EdQAQC1e0
>>1
もしかしてバイセクシャル?
同性との体験もありそう。
1801◇6Ak1Vo2h0:2011/01/21(金) 01:38:55.33 ID:U7SDoT+k0
>>171
あまりHPで情報収集しないんだよなぁ。
リアルタイムで国境の情報とか
知りたい時に、旅行人BBS(今あるのかわからん。)
今だったら、witter、mixiとかで調べたり。

元々、ドロップアウト気味な
日本人が海外で旅してるから
常識って言っても千差万別だと思います。

自分は、はじめての国に行く時は、
地球の歩き方は絶対買うなぁ。
1811◇6Ak1Vo2h0:2011/01/21(金) 01:44:34.00 ID:U7SDoT+k0
>>172
>>173

仲良くやりましょうよ。
これだけは危険だからやめとけってのは、個人的には
現地人を見下さない事。見栄を張らない事。
良いとこ見せたいとか、誰もやってない事をやってるのがカコイイ!ってゆう
勢い任せの行動が危険を招くと思います。

具体的な事は地球の歩き方に国別で書いてます。(若干、大げさだけどね。)
1821◇6Ak1Vo2h0:2011/01/21(金) 01:46:02.14 ID:U7SDoT+k0
>>174
いってらっしゃーい。
183名も無き被検体774号+:2011/01/21(金) 01:56:13.63 ID:XepvIf4E0
出発前に予防接種とかするものなのかな?
1841◇6Ak1Vo2h0:2011/01/21(金) 02:07:58.60 ID:U7SDoT+k0
>>176
風習、文化、宗教が違う国を取り上げて、
自国を蔑む発言はあまり同意したくないかな。
アメリカに行った事無いから偉そうな事言えないけどね。

でもさ、アメリカって、通学も親同伴じゃないと虐待扱いされる国じゃない?
学童を一人で歩かせちゃダメなんだと思ってたよ。
あと、自由研究は自分の幼少期や記憶になる自由研究の記憶を遡ってみても
本当に自由だったよ。国民性ってゆうか、地域性???

日本には日本の、アメリカにはアメリカの、EUにはEUの
社会保障や、良い所がある一方で社会問題もあるんじゃないかな。
1851◇6Ak1Vo2h0:2011/01/21(金) 02:12:49.40 ID:U7SDoT+k0
>>178
私も、ラオス好きだなぁ。ノンビリできるし、
初めて行くのなら、タイ、ラオス、カンボジア周遊は
アクセスも良いから、回りやすい。
私はタイのチェンマイもおすすめ。
1861◇6Ak1Vo2h0:2011/01/21(金) 02:14:24.22 ID:U7SDoT+k0
>>179
何処でそう思った?
同性には生まれて一度も、欲情した事無いです。
1871◇6Ak1Vo2h0:2011/01/21(金) 02:30:41.07 ID:U7SDoT+k0
>>183
出発前は、時間がなくていつもしないんだけど
ネパールで切り傷作ってしまったので、トキソイドは現地でうったよ。
B型肝炎ワクチンは打っておきたいなっていつも考えてる。
(職業上、感染リスクも高いし、感染した場合、就活が難しくなるから)
188名も無き被検体774号+:2011/01/21(金) 03:40:20.12 ID:vfFL8arx0
>>186
欲情といえば決まったパートナーがいない1さんですが
オナニーはどのくらいの頻度でしますか?
189名も無き被検体774号+:2011/01/21(金) 03:55:51.00 ID:2rC1qXoY0
俺もラオス良かったわぁ。

バックパッカーでも無いし、行ったのビエンチャンだけだけど・・・。
次はもう少しゆっくり地方も回りたい。
190名も無き被検体774号+:2011/01/21(金) 16:03:11.61 ID:uU9IM/Qt0

小説書いてよ、買うよ?
191名も無き被検体774号+:2011/01/21(金) 17:01:10.08 ID:wanefmsv0
>>158
魚の匂い・・・
ナンプラーの食い過ぎじゃね?
1921◇6Ak1Vo2h0:2011/01/21(金) 19:38:48.61 ID:U7SDoT+k0
ただいま。
今日も、職場のオバサンにイライラ。
早く、貯金貯まらないかなー。
アースマラソン間に合った。

>>188
そんなにしないよ。
セクロスとは別物。月に2.3回程度。

>>189
バンビエンのゆったり感はおすすめだよ。
ラオスのパンのクオリティの高さ、すげー。

>>190
文才無いからね。
既にたくさん出てるから、需要ないでしょー。
旅行関係の小説読みたいなら、深夜特急、一択。
個人的に『旅』とか『自由』とか、
過剰に演出された写真やそれを煽る文章好きじゃない。
高橋歩とサンクチュアリ出版の本読んで旅に来ました!的な
大学生をインドでよく見かけるが、個人的に苦手なんです。

>>191
ナンプラーのオイニーはまだまし。
ヌクマム最強wwwww


193名も無き被検体774号+:2011/01/21(金) 20:23:59.15 ID:2rC1qXoY0
>>192
ラオス何が良いってビールが素晴らしい。
あれは、なんであんなに美味いんだろう?

ビア・ラオ ダークまじで最高。
1941◇6Ak1Vo2h0:2011/01/21(金) 20:56:41.29 ID:U7SDoT+k0
>>193
スマソ。私、酒飲めないwww
195名も無き被検体774号+:2011/01/21(金) 23:36:25.65 ID:2rC1qXoY0
そっか、そりゃもったいないなぁ・・・。

とか、思うけど飲めない人には余計なお世話かな。
196名も無き被検体774号+:2011/01/22(土) 00:50:52.46 ID:4pXlVa8n0
ラオスかあ。ベトナム→ラオス→カンボジア→タイ
今度このコースいってみるわ

>>192
深夜特急のよさがまったくわからん
パカー初心者にはさいとう夫婦ってマイナーな漫画家のバックパッカーパラダイスって漫画がいいと思うわ
1971◇6Ak1Vo2h0:2011/01/22(土) 01:46:45.84 ID:UR7xKU7O0
>>195
そうだね。よく、もったいない、残念と言われる。
自分はほろ酔いを経験した事ないから、そう思わないんだ。

ラオスは酒じゃないもので、楽しめるから気にしなーい。

>>196
同じコースの旅行者も多いから再会も、同行もしやすいし、
情報も手に入るから、旅行しやすいルートだと思う。

深夜特急響かないかぁ。
確かに面白みはないかもしれないが
淡々とした情景描写に好奇心を掻き立てられたよ。
198名も無き被検体774号+:2011/01/22(土) 02:03:28.41 ID:4pXlVa8n0
>>197
女の子は深夜特急にハマる人って大沢たかおのドラマ見てからって人が多いんだけどあなたは?
旅blogでよかったって言ってる奴がいたから読んだけど感想は「このおっさん相当つまらん旅してんな」だった
当時は円安で情報が何もない時代ってことを考えたらすごいとは思うけど
199名も無き被検体774号+:2011/01/22(土) 02:06:31.38 ID:C6xvSjGT0
3月からタイに1ヶ月初めての海外一人旅したいんだけど、ノープランで行く方法とかポイントある?
200名も無き被検体774号+:2011/01/22(土) 02:32:24.72 ID:4pXlVa8n0
>>199
よりによって学生が多いシーズンにいくのかよ
何かしたいことがあるのなら予約はお早めにってことだな
あとはいたる所に出現する日本にもって帰ったら高く売れるってほざく宝石詐欺に気をつけろ
2011◇6Ak1Vo2h0:2011/01/22(土) 03:06:50.22 ID:UR7xKU7O0
>>198
私は小説が先でした。
旅行中にPCにドラマ版入ってる人がいて
見せてもらったら、面白くって、
日本で全話見ました。

うーん。
きっとトラブルも見所も沢木耕太郎は
経験してると思うよ。
よく目にする旅関係の本は
トラブルを面白おかしく言語化したり、
途上国の現実はこうなんだ!って心理描写が
押し付けがましいって思うんだ。
そんなに旅関係の書籍読まない
先入観も入ってるけどね。

良くも悪くも、読んでるだけで行った気分にならず、
好奇心が持てる本。

行った気分、感じた気分になりたいなら
お勧めしません。
2021◇6Ak1Vo2h0:2011/01/22(土) 03:18:13.13 ID:UR7xKU7O0
>>199
タイなら何も気にすることは無いよ。
女なら、世話焼き好きな日本人にほだされると、
セクロスする事になるよ。
貞操守りたかったら、情報だけ引き出して、
距離は保ちましょう。
男なら、沈没組に感化されずに、
やりたい事は成し遂げましょう。

何を目的にしてるのか不明ですが、
1ヶ月タイだけはもったいない印象。
203名も無き被検体774号+:2011/01/22(土) 03:20:43.16 ID:4pXlVa8n0
>>202
タイの沈没組は売春とはっぱ目的でいるだけの人間のクズだから近寄らないほうがいいよね
204名も無き被検体774号+:2011/01/22(土) 03:23:49.72 ID:LVHmIR5O0
間違いなく良スレ

とりあえず旅行自体あまりしないタイプなので日本国内回ってみようかしら
日本の名所とか歴史的建造物も見ないで外国いってどうすんの?て気もするんだよなあ
でも必要な金・時間と天秤にかけたら物価の安い外国行った方がいいかも・・・
あとそういう人生の勉強って感じの旅行って友達と一緒に行くの嫌だし・・・
いきなり友達になれるほど陽気じゃない俺はいったい旅行先でどうしたら?
2051◇6Ak1Vo2h0:2011/01/22(土) 03:26:16.04 ID:UR7xKU7O0
>>203
女遊びが大半。
今は、タイでは、草はラオス、カンボジアと
比べて、値段もリスク高杉だから
最近は見かけないなぁ。
イリーガルなモノ好きは北上してるか
インド行ってると思います。

>>203さん、結構年配ですか?
2061◇6Ak1Vo2h0:2011/01/22(土) 03:29:35.52 ID:UR7xKU7O0
明日は夜勤なので、
アク禁解除されてたら全レス。
出来なかったら、明後日で、ごめん( ´・ω・` )

ネマステ。
おやすみ。
207名も無き被検体774号+:2011/01/22(土) 03:32:59.70 ID:wtzRR1os0
>>204
興味ないなら無理に旅行せんでも。
208名も無き被検体774号+:2011/01/22(土) 06:01:35.96 ID:mNd1OgnE0
おっさんの俺としては、一ヶ月も無目的で沈没なんて贅沢の極みだよ?

働き始めたら、なかなか出来無いぞ。
売春だろうが、合法なんだからやっとけ。

でも、タイで薬は捕まると人生終わりだかたよく考えろ。

209名も無き被検体774号+:2011/01/22(土) 09:45:02.91 ID:mIDlszvZ0
>>199
タイならバンコクに滞在するんじゃなくて、パンガン島などの島に行け。

今はどうかわからないが、電気と負ってないし日本人もいないからゆっくりできるぞ。
んで島が飽きたら北部のチェンマイに行けばいい。
時間に余裕があれば列車もいいし、お金があればナンチャラエクスプレスがあったはず。
1さんが言うように地球の歩き方一冊あれば大体回れるよ。
210名も無き被検体774号+:2011/01/22(土) 09:50:12.92 ID:mIDlszvZ0
>>204
日本の歴史的建造物もある程度勉強してないと面白くないんだよね。
茶道を習って日本旅行すれば、旅行に幅が出るよ。
仏教文化と日本の歴史的建造物は密接な関係があるから、建物や名物を見るだけでも
チンコから汁が出そうになる。

マイナーどころで島根の足立美術館の庭園がお勧めw


211名も無き被検体774号+:2011/01/22(土) 15:15:37.76 ID:cJ/s7lY10
リーマンしてるとやりたくてもできんな
でも楽しそう
212名も無き被検体774号+:2011/01/23(日) 01:19:13.49 ID:K8b8r/F80
すごいな。言葉通じない(看板読めない)場所の一人旅は怖い。
タイは日本語通じる人ってか、日本人が結構居たからなんとかなったけどw
アメリカ横断した時は殺される思いしたよ。保険入ってないと怖いよ。
銃も怖いけど砂漠あたりは野生のコヨーテとか怖かった。
213名も無き被検体774号+:2011/01/23(日) 09:29:27.13 ID:hSN6hG6h0
医学部出た後にタイで出家した先輩がいたんだけど、これってどんな心境かわかる?

何となくとかでいいので
経験少ない僕には想像できません
214名も無き被検体774号+:2011/01/23(日) 11:44:37.71 ID:qbBmJNme0
そんなこといちいち質問するお前の心境が想像できんわ
215名も無き被検体774号+:2011/01/23(日) 11:57:05.24 ID:K8b8r/F80
そういえば某リゾート地のホテルで日本人のおばさんがバックの引ったくりに遭ったんだけど
バックから手を話さないからナイフで腕切られて運ばれてたよ。
保険入ってなかったら携行品も病院代も出なくて大変だと思うの。
216名も無き被検体774号+:2011/01/23(日) 12:47:36.94 ID:hSN6hG6h0
約束された人生を捨てて出家したってことは、向こうの風土や宗教に感じる所があったと思う。
>>1はそういうのあったのかな、という質問
217名も無き被検体774号+:2011/01/23(日) 18:35:40.60 ID:wuqOLWPf0
はっぱとか股が緩いとか、バックパッカーみんながそうだと思わないで欲しいって
1が言っても説得力無いと思った。

むしろ、バックパッカーに抱いてたイメージそのものでやっぱりな、と思ったんだけど。
218名も無き被検体774号+:2011/01/23(日) 19:29:52.99 ID:ip4+1ZTs0
葉っぱもまたが緩いのも郷では普通レベルだろうけどな
2191◇6Ak1Vo2h0:2011/01/23(日) 21:43:24.77 ID:ZpnY1FbK0
ただいま。
遅くなってすいません。それでは、早速。

>>204
昔、204さんと同じように思ってた事もありましたが、
日本の歴史と言っても膨大だから、
日本の何処まで見たら、何処まで知ったら、
海外に目を向けていいんなかぁって。
>>210 さんの言うように知識があってわかる楽しみ方もあると思うし
何も知らなくても感じる良さがあると思います。

陽気じゃない件は、右も左もわからない環境に身を置いたら、
もしかしたら、陽気になれるかも。
最低限の情報を引き出すためのコミュニケーションは磨かれるかも。
日本にいる日本人よりかは、旅先で出会った日本人の方が
話しかけやすいと思いますよ。

>>209
パンガンはフルムーンパーティーの影響か、
外国人ツーリストが多いので、個人的には苦手かも。
田舎感は薄れてると思います。
ただ、スマトラの津波以降、東南アジアの島やビーチ行ってないので
現状はわかりません。
チェンマイはまったり、おすすめ。
2201◇6Ak1Vo2h0:2011/01/23(日) 21:48:26.87 ID:ZpnY1FbK0
>>210
日本も良いとこたくさんあるよね。
車で行き先決めずに野宿や銭湯で寝ながら、回ってました。
ただ、日本回るときは、複数で回る。
人口密度が高すぎて、他人の会話が嫌でも聞こえてくる環境だと、
一人は無性に寂しいから。


2211◇6Ak1Vo2h0:2011/01/23(日) 22:03:06.05 ID:ZpnY1FbK0
>>211
一生懸命、就職活動して、サラリーマンとして頑張ってると
きっと失うもの、多いよね。
そうゆう、足かせ(皮肉じゃないです。)が外れたら、是非。
2221◇6Ak1Vo2h0:2011/01/23(日) 22:19:12.37 ID:ZpnY1FbK0
>>212
アメリカ横断すごいなー。
先進国の方が、怖いんだなー。自分は。
あまり、人に頼れないイメージ。
人に頼らずに旅行するのってすごく大変なのわかるから、
怖いです。

チキンな私は、決死の覚悟で行ってきたよ。
1回行ったら慣れました。
私が今まで行った国で出会った現地の人は
言葉は通じたかわからんけど、しつこいほど、人懐っこい。
うざい奴らwもいたけど、生きて帰ってこれれば、どれも良い思い出w
2231◇6Ak1Vo2h0:2011/01/23(日) 22:31:03.03 ID:ZpnY1FbK0
>>213
>>214
>>216

私、エスパーじゃないからなー。
わっかんねwww

可能性としては、人の命を医療で救うのか、宗教で救うのかって考えちゃったり、
単純に医学部についていけなくなって、出家したとか、


どちらにせよ、他人の私たちからしてみたら、
一生安心のエレベーターを降りて出家する程の理由じゃないと思います。
2241◇6Ak1Vo2h0:2011/01/23(日) 22:43:16.91 ID:ZpnY1FbK0
>>215
自分の資金に余裕があれば良いけど、
旅行期間中の、『もしも』を気にしてるなら、バックパッカーやってないです。
まあ、もしもの時は両親に迷惑かけるけど、一応、共済で死亡後の
手間賃と質素な葬式あげれるくらいのお金掛けてある。
一応、クレカの付帯保険で90日+60日あるので、困ったら、使います。
2251◇6Ak1Vo2h0:2011/01/23(日) 22:59:41.18 ID:ZpnY1FbK0
>>216

すまん。読み違えたわ。
価値観は変わったと思うよ。
未来の預貯金気にして慎ましく生活するよりも今を楽しむようにしてる。
その一方で、
仕事が嫌で貯金が貯まって、仕事辞めて帰っても、
旅行しながら、仕事の事考えてたり、担当の患者さん気がかりだったり、
仕事が頭から離れなくて、帰国して仕事してる。
改めて、今の仕事が好きなんだなーって気づく。


226名も無き被検体774号+:2011/01/23(日) 23:12:27.94 ID:TbY/bAEe0
旅行に行く都度仕事辞めてるの?それとも有給?

2271◇6Ak1Vo2h0:2011/01/23(日) 23:16:36.49 ID:ZpnY1FbK0
>>217
緩いと思われたなら、
それぞれ、人の価値観だからねぇ。反論は出来ない。

ただ、私の話はゴマンといるバックパッカーの中の一人の体験談なんでね。
行ってみて確かめてみてよ。是非。
自分は旅行中、同性とエロとか下の話したこと数える程しか無い。
2281◇6Ak1Vo2h0:2011/01/23(日) 23:25:12.71 ID:ZpnY1FbK0
>>226
基本的にその都度辞めてる。
だいたい1年〜1.5年で辞めてるな。
仕事は好きとは言え、同じ職場で長続きはしません。協調性ないので。
1度だけ、休職して4ヶ月後、復職した。それが今の職場。
ただ、2度目は無いのと、やっぱ、仕事気にして思い残すので、年内退職の予定。
229名も無き被検体774号+:2011/01/24(月) 01:49:11.35 ID:yfnOrLeF0
自分がやりたいコトの為なら安定した収入も放りだすってかっこいいな
230 [―{}@{}@{}-] 名も無き被検体774号+:2011/01/24(月) 03:31:14.90 ID:rc9U1R3OP
好きなコンビニ
好きな漫画
好きなヒーロー
貯金額
得意な教科
苦手な教科
毎日努力してること
231名も無き被検体774号+:2011/01/24(月) 04:32:28.25 ID:rGId7yTT0
>>1
クソビッチ死ね
232名も無き被検体774号+:2011/01/24(月) 13:19:40.52 ID:dBz6kEbs0
>>231
童貞乙
2331◇6Ak1Vo2h0:2011/01/24(月) 19:23:04.22 ID:XeWEF9eb0
>>229
我慢できない、ゆとりだお( ´・ω・` )
この生活いつまでできるかなー。働いてるとはいえ、職場、キャリアも無いしね。
2341◇6Ak1Vo2h0:2011/01/24(月) 19:34:27.45 ID:XeWEF9eb0
>>230
>好きなコンビニ
100円ローソン
>好きな漫画
マスターキートン、深夜食堂
>好きなヒーロー
ジーパン(松田優作)
>貯金額
70マソ
>得意な教科
生物、
>苦手な教科
数学
>毎日努力してること
仕事で必要な知識を増やす事。
2351◇6Ak1Vo2h0:2011/01/24(月) 19:36:14.05 ID:XeWEF9eb0
>>231
いずれは死ぬよ。
236名も無き被検体774号+:2011/01/24(月) 23:36:12.19 ID:gmXxkHrL0
次はどこの都市から始めるの?
2371◇6Ak1Vo2h0:2011/01/25(火) 00:28:55.01 ID:ZFbiMJlZ0
そろそろ、質問も無くなってきたねぇ。
今夜は暇してるんだけどなぁ。

>>236
たぶん、バンコク行って、安い航空券で、
トルコIN。
ただ、インドとネパールも行きたいので、
行き先はタイで、チケット代を考慮して、決めるつもり。

238名も無き被検体774号+:2011/01/25(火) 00:31:55.48 ID:es6/Z26g0
>>6

インドに行きたいんだけど、
どんな服装で、何を持って行けばいい?

気を付ける事って何?
239名も無き被検体774号+:2011/01/25(火) 00:47:18.59 ID:es6/Z26g0
女性の一人旅への注意喚起
    デリー、アグラ、ジャイプール、ガヤ等で邦人女性旅行者が性的暴
   行を受けた上、現金や貴重品も奪われるという被害事例が発生してい
   ます。インドの犯罪の中でも女性への性的暴行は高い水準で発生して
   います。可能な限り女性の一人旅は避け、夜間の単独行動等は取らな
   いようお勧めします。
240 [―{}@{}@{}-] 名も無き被検体774号+:2011/01/25(火) 00:50:07.78 ID:mLpiQYU+P
バックパッカーの観点から市橋の逃避行を語ってくれ
2411◇6Ak1Vo2h0:2011/01/25(火) 00:52:31.82 ID:ZFbiMJlZ0
>>238

インドも広いので、年中真夏の熱帯から、厳しい寒さの高山地帯まである。
見所の多い北部(デリー、アーグラ、バラナシより北)だと、
7,8,9月は暑い。薄着で十分。着替えもすぐ乾く。服屋もたくさんある。
11,12,1,2月ぐらいは夜は結構冷える。ダウンはいらないが、
厚手のパーカーかなんかあると、良い。
それより北部(ダラムサラ、マナリー、リシケシ、あとネパール)行くなら、
日本の標準的な寒さを想像して装備してみると良いかも。

持ってくものは…意外と軽装で行けるよ。
大概現地で手に入るが、電気機器は日本で買って置いた方が無難(変換プラグとか)
気をつけたいのは、犬、猿、鳥に噛まれたら、絶対病院行く。子犬でも。
旅行保険付帯のクレジットカードはあると良いよ。


242名も無き被検体774号+:2011/01/25(火) 00:53:58.20 ID:es6/Z26g0
>>241

ありがとう、

金はどれぐらい持っていけばいい?
トラべーラーズチケットとかも必要?
2431◇6Ak1Vo2h0:2011/01/25(火) 01:00:04.93 ID:ZFbiMJlZ0
>>239
自分が旅行してたときも、
そうゆう事件がまことしやかに伝わってきたよ。
きっと自分が遭遇しなかっただけで、悲惨な事は起こってるんだろうね。
日本で穏やかに暮らすよりも、リスクも増すのは当然なので、
夜は人の多い地区を歩く、露出は避ける、街に顔見知りをたくさん作っておく。
そういった事で自衛するしかない。
2441◇6Ak1Vo2h0:2011/01/25(火) 01:06:36.14 ID:ZFbiMJlZ0
>>240
さっきニュース見てたら、市橋の逃亡した島に上陸してたわw
逃亡とはいえ、すげー、島でぼっちでハングリーだと思います。

やっぱり日本じゃ素性かくして生活するのって
難しいんだなーって、ぼんやり考えてた。

裸足で駆け出して、釜ヶ崎まで、たどり着けた経緯がしりたい。
2451◇6Ak1Vo2h0:2011/01/25(火) 01:16:23.92 ID:ZFbiMJlZ0
>>242
インドだけ?
ひと月の移動費用含めた生活費(自分の場合は5万か、500ドル。実際は結構余る)×滞在月を
半分は現金(ドル、円どちらでも街で容易に両替可)半分はTC(こっちも容易に両替可、
ただ、パスポートコピーが必要な事も)で持っていきました。

実際の所、1日500Rsあれば、1泊3食 ネット30分 おやつ は豪華にイケる。
生活用品、嗜好品、服、おみやげ、移動手段でも変わってくるので
そこはご検を。TCは安心って印象あるけど、インドで紛失は結構面倒らしい。
246名も無き被検体774号+:2011/01/25(火) 07:04:30.33 ID:EJqC24pRQ
2chでは主に何の板を見てますか?
247名も無き被検体774号+:2011/01/25(火) 15:05:43.74 ID:CR+wwBB80
一人旅のお供にお勧めの本ってあります?
深夜特急が好きみたいだけど、もう読んだんでそれ以外でお勧め教えて!
248名も無き被検体774号+:2011/01/25(火) 16:32:03.85 ID:+AJoY+1T0
1さん
オランダのセクロス話プリーズ!
2491◇6Ak1Vo2h0:2011/01/25(火) 16:33:55.33 ID:ZFbiMJlZ0
>>246
VIPとVIP+板と、オカ板、実況板とか
あとは、まとめでやり過ごす。
2501◇6Ak1Vo2h0:2011/01/25(火) 17:49:41.23 ID:ZFbiMJlZ0
>>247
ごめん。旅行記だと深夜特急ぐらいしか、しっかり読んだ経験無いんだ。
インドの本だったら、「僕と1ルピーの神様」(スラムドッグミリオネア原作)
それ以外だと、「ダライラマ14世自伝」
沢木耕太郎訳の「キャパ」は個人的に面白かったです。
251名も無き被検体774号+:2011/01/25(火) 18:15:46.40 ID:es6/Z26g0
>>245
ありがとう。

来月ちょっくら行ってくる。
2521◇6Ak1Vo2h0:2011/01/25(火) 18:30:52.42 ID:ZFbiMJlZ0
>>248
前にも少し書いたよね。
沈没先の山奥で、彼が泊まってる部屋の隣部屋を紹介してくれて、
あまり、英語得意じゃないけど、彼が筆談とか交えて頑張ってくれた。
いつも複数で部屋にたむろしてるんだけど、
仲間がみんな他の街に移動し、二人っきり→セクロス的な流れ。

それより、ディープな話はもうちょっと深夜にします。
2531◇6Ak1Vo2h0:2011/01/25(火) 18:34:01.00 ID:ZFbiMJlZ0
>>251
いってらっしゃい。

254名も無き被検体774号+:2011/01/25(火) 18:44:43.25 ID:h2OQmC210
ラオスのパクセって行ったことある?
そこで似たような感じの子に会ったことがあるから。
255名も無き被検体774号+:2011/01/25(火) 19:45:34.63 ID:tEjvQ1ut0
ここにのってるブランドの服、安いしかっこいいww
http://p.tl/8PZU
2561◇6Ak1Vo2h0:2011/01/25(火) 20:04:01.69 ID:ZFbiMJlZ0
>>254
パクセ通過しただけだけど、会った事あるかなー。
ずいぶん昔だよ。7年前くらい。
ここ5年はもっぱら、中央アジア行ってます。
257名も無き被検体774号+:2011/01/25(火) 21:29:16.37 ID:+AJoY+1T0
>>252 了解ー
待つとする
258名も無き被検体774号+:2011/01/26(水) 00:04:57.38 ID:6BgeXWpZ0
つか、26歳で7年前からバックパッカーってほんとに外人からみたら
子供みたいな年からやってるんだね。
よく無事だったと思うよ。
2591◇6Ak1Vo2h0:2011/01/26(水) 01:01:28.11 ID:86VVn+/S0
>>257
待たせたねぇ。
待たせる程、濃い話ではないんだけどね。
彼は汚らしい格好してるけど、顔は整ってて、身長も190近かったよ。
親しくなるまでに4.50日かけたからってのもあるけど
私が吸いすぎて、動けなくなっても、お姫様だっこで、部屋まで送ってくれたり
奥手な印象。結婚するまでセックスしちゃいかん宗教の人かと最初思ってたよ。
そしたら二人っきりになってくっついてみたら、あっけなく陥落。
っていっても、最初でかすぎて入らなかった。
太さは、缶コーヒーの太さで長さは20センチくらいだったと思う。
頑張れば入っただろうけど彼が壊れそうで怖いとww
んで、口でして…みたいな。んで、次の日時間かけて挿入。
正直、あまりの痛さに泣いたw4、5回したら慣れてきました。
これは私が経験した外国人全般に言えることですが、
前戯の時間は長いけど、全身を舐めまわす感じ。
日本人的な手マンやクンニで逝かすとか、そうゆう、テクはあまり無いかも。
んで、
そっからは、告白みたいな事はないけど、彼女扱いになり、
1ヶ月くらい、一緒にトレッキングしたり、ネタ探しの旅でたり。
でも、ビザが切れて彼はオランダへ。



2601◇6Ak1Vo2h0:2011/01/26(水) 01:14:42.30 ID:86VVn+/S0
>>258
初めて海外にバックパッカー旅行したのは、
19の夏休み。英語なんてほぼ出来なかったから、
外国人にどう思われてたかなんて、考えた事無かったなぁ。

みんな子供で、初心者だからか、親切にしてくれたよ。
自分も若いからか、怖いもの知らずだったなぁ。良い思い出。
261名も無き被検体774号+:2011/01/26(水) 02:14:05.36 ID:WLQTE5DF0
ハイダーじいとエロタコスケのメダカちゃんは生きてたか?
262名も無き被検体774号+:2011/01/26(水) 13:58:17.41 ID:NkaT+7Ib0
>>192
オナニーは月に2〜3回とのことですが
1回のオナニーにかける時間とオナニーのネタとオナニーのやり方を教えてください
セフレにオナニーを見せてもらったときはM字開脚のままクリは放置して膣に指を入れて出し入れしてたけど
>>1さんがどんなオナニーするのか知りたいです
263名も無き被検体774号+:2011/01/26(水) 18:01:57.50 ID:HDOaZjQv0
昨日はオランダの話サンクス

貪欲なものでスペイnのがききたいぜ!
264名も無き被検体774号+:2011/01/27(木) 23:05:26.45 ID:/CCIvBus0
確かにハイダーじいさん、まだ元気だろうか?
ちなみに10年前は元気だった。
265名も無き被検体774号+:2011/01/28(金) 02:52:38.32 ID:NX11yxwG0
カルカッタのさとしは日本人らしい
266名も無き被検体774号+:2011/01/28(金) 14:01:54.25 ID:leiOgdt10
1は結婚とかどうすんのよ?
予定とかはある?

留学経験やバックパッカー歴は男からしたら結婚相手としてはマイナス要因なんだが
セックス目当てで付き合うだけなら別だけど
267名も無き被検体774号+:2011/01/28(金) 18:17:18.37 ID:nUlRJjj10
>>266
草なら許容範囲内、ケミカル系やってる奴は速攻で守備範囲外ということで・・・

やっぱ、結婚したら一家構えて一族増やすのが最終目標だから、ケミカル系やってる奴は
子供にやばい奴が生まれそうで怖い。
それでなくても、分娩室での話をちらほら聞くね。
生まれたら速攻で助産婦さんが別室に連れて行くからね、色々ヤバイものみてるみたい。
2681◇6Ak1Vo2h0:2011/01/28(金) 21:22:03.73 ID:eleesXXV0

ちょっと離脱してました。すまそ。
えぐいレスはスルーします。

>>261
>>264
ハイダーインはウワサの
ハイダーじいに会いたくて
数泊しました。
でも仲良くなった人が
コショーサンにいたので移動。

4年くらい前は元気そうでしたよー。
日本人が減ってるって
嘆いてました。
行ってあげてください( ´・ω・` )
2691◇6Ak1Vo2h0:2011/01/28(金) 21:23:35.18 ID:eleesXXV0
>>265
私、さとしと絡んで無いんだよなぁ。
270名も無き被検体774号+:2011/01/28(金) 21:34:23.47 ID:4HRxr46l0
そうか、ハイダーイン日本人減ってるのか。
いってあげたいところだけど、もう35だし子供もいるのでバックパッカーには戻れません…

1がうらやましいです。
2711◇6Ak1Vo2h0:2011/01/28(金) 21:40:04.67 ID:eleesXXV0
>>266
結婚したいなぁ。
子供ももちろん欲しい。

他にもマイナス因子多いから、
旅行してなかったとしても
結婚できるかわからない。
元々、誰かと長い時間一緒にいる
忍耐力、持続力が無いので。
272名も無き被検体774号+:2011/01/28(金) 21:48:30.88 ID:NX11yxwG0
>>268
匿名なんだからオナニーの仕方ぐらい教えてください
2731◇6Ak1Vo2h0:2011/01/28(金) 22:12:57.22 ID:eleesXXV0
>>267
私は、1度だけ経験して
それ以降、ケミカル全般やらないと
決めているが、
正直、自己申告を何処まで
信じてもらえるかわからないし
一般的には草もケミも同じだろうしね。

まあ、世間で、将来の不安を煽る事を
たくさん目にしていたら、
何をしていたって不安要素は付きまとう。

いちいち不安になってたら、
セックスも恋愛も結婚もできないと思って
開き直ってます。
2741◇6Ak1Vo2h0:2011/01/28(金) 22:19:54.29 ID:eleesXXV0
>>270
パキビザ発給もネパールで取得が
出来ない時期があったりして
パキスタン入国を諦める人が
多くなってます。
今はどうなのかなぁ。
275名も無き被検体774号+:2011/01/28(金) 22:24:49.45 ID:NX11yxwG0
>>1は高遠さんに似てると思う
276名も無き被検体774号+:2011/01/28(金) 22:35:38.25 ID:4HRxr46l0
>>274
2000年の夏は、インドのパキスタン大使館で簡単にビザとれましたよ。
あまりにも昔話なので参考になりませんが、歴史のお勉強ということで…
2771◇6Ak1Vo2h0:2011/01/29(土) 01:12:39.18 ID:i4PKaBUg0
>>272
嫌だ。
2781◇6Ak1Vo2h0:2011/01/29(土) 01:24:05.97 ID:i4PKaBUg0
>>275
高遠さんって前、拉致された看護師?
残念ながら
ライフスタイルも行動力も似てないと思う。
あくまで私の渡航目的は、
自分の好奇心満たすためだけで
人のために何かしてきた事はないです。

2791◇6Ak1Vo2h0:2011/01/29(土) 01:32:23.75 ID:i4PKaBUg0
>>276
各国のビザ事情も10年経つとずいぶん変わってますね。
特にムスリム圏は流動的すぎて
現地での情報も錯綜してました。
インドも出国後2ヶ月は入れなくなり、
実質マルチプルは廃止されたみたいで
旅のルートや期間をしっかり計画立てないと
足留めくらいそうな感じ( ´・ω・` )

280名も無き被検体774号+:2011/01/29(土) 02:06:56.73 ID:GoFAYIq80
ん?バックファッカー?
281名も無き被検体774号+:2011/01/29(土) 06:12:44.96 ID:CM8wuUlH0
具体的な質問なんですけど、1さんは航空券の手配はどうしてましたか?
日本でオープンの航空券買ったりとかですか?
あと現地での宿の手配の仕方とかどうしてましたか?
282名も無き被検体774号+:2011/01/29(土) 10:50:29.56 ID:AhK0znZF0
>>273
ケミカルと草は全然違うぜ。
草は戦前までは食欲増進剤、嗜好品、一般大衆に広く親しまれたもんだぜ。
出雲大社の紋を見れば一目瞭然だろう。
結婚する時、それとなく色々聞かれるからケミ、草系は黙って他方がいいと思う。

医療系に勤めてるから出産時のヤバさは自覚してると思うが、それも自己責任ということで
折り合いつけたほうがいいね。
283名も無き被検体774号+:2011/01/29(土) 10:58:26.11 ID:GRStce4j0
医療系の人に聞きたいんだけど
たばこと草ならどっちがやばいの?一緒?

出産時のやばさって、今はエコーやらなんやらで産む前に障害わかるんじゃないの?
エコーとかでもわからないやばさって事?
284名も無き被検体774号+:2011/01/29(土) 11:09:37.55 ID:AhK0znZF0
>>283
エコーでヤバさがわかったとして、機械的に判断を下す事が出来る人ならいいよ。
人間どうしても感情的になる場合があるから、多少ヤバくても、産むことをのぞむ人が多いと聞いた事がある。

俺が聞いた話では、エコーがない時代、カエルのような子供が生まれてきた、判りやすくいうと
脳みそがないなかった。
すぐに助産婦さんが別室に連れて行って、死産と宣告したらしいが。
285名も無き被検体774号+:2011/01/29(土) 11:26:42.86 ID:GRStce4j0
>>284
なるほど
今はもしそういう子生まれても別室連れて行くとかなさそうだね
286名も無き被検体774号+:2011/01/29(土) 11:43:14.02 ID:AhK0znZF0
>>285
いや、健常者だろうと一旦別室に連れて行く。
そこで四肢や指、健康状態、体重を確認して母親に返すんだ。
287名も無き被検体774号+:2011/01/29(土) 11:49:18.58 ID:GRStce4j0
>>286
へー!そうなんだ詳しいね
288 ◆mDBaXX.mFY :2011/01/29(土) 13:54:15.34 ID:eMG5bhhQ0
fg
2891◇6Ak1Vo2h0:2011/01/29(土) 14:14:11.44 ID:i4PKaBUg0
>>281
渡航期間による。
往復の数ヶ月オープンチケット買う事も
あるが、半年オープンのチケットは
高額なので、
往復航空券で安いの買って、
片道捨てる事が多い。

現地での宿は、各国の繁華街いけば、
日本で想像してる以上に
安宿あるので、困る事はないと思う。

290名も無き被検体774号+:2011/01/29(土) 17:37:45.68 ID:eLnEIK+70
ふーん
2911◇6Ak1Vo2h0 :2011/01/29(土) 19:57:04.80 ID:i4PKaBUg0
>>282-287

>ケミカルと草は全然違うぜ。
わかっててそう書いたつもりだけど、
文才無くてすまん。

>草は戦前までは食欲増進剤、嗜好品、一般大衆に広く親しまれたもんだぜ。

繊維としての麻はメジャーかも知れんが、
吸引をメジャーと言ってるのは
一部の解放論者だけな気がします。
眉唾ものじゃないかと個人的に思ってる。

>結婚する時、それとなく色々聞かれるからケミ、草系は黙って他方がいいと思う。

それと無く聞いてくるような情弱な男性には
惹かれません。そもそも、
余程の純粋培養されてる男でない限り、
多少なりイリーガル免疫あると思う。

医療系だけど、専門は整形外科なので、
婦人科系は全くの素人。
ただ、産んだ後、間引きするような事は
今の社会的に難しいと思います。
292名も無き被検体774号+:2011/01/29(土) 21:07:53.69 ID:vmc9+/Lk0
>>291
あのさ。おれナンパ師なんだけど日本のクラブでナンパしてて思うのは看護婦と出会う率が異常に高くて
しかも逆ナンしてくるのも看護婦。看護婦だけで50人ぐらいやってるんだよね。

そういう経験で看護婦はセックスに対して貪欲なデータがあるんだけど勤務時間が不規則なことが
関係してると思うんだよね。あなたの周りの看護婦で夜勤が多い人ほど夜遊びしてると思わない?
293名も無き被検体774号+:2011/01/29(土) 21:20:27.21 ID:KKuO1k8FO
バックパッカーの人って妙に自信満々でいやらしくて嫌い!只の遊牧民ジャンキーのクセに!
Bull shit!!
2941◇6Ak1Vo2h0 :2011/01/29(土) 21:32:59.04 ID:i4PKaBUg0
>>292
私、医療系資格持ちだけど看護師じゃないよ。
看護師さんは女性だけで連んでる事もあって
比較的オープンな性格になりやすいんじゃないかな。
ストレスも凄いと思う。
私は看護師とはとことん折り合い悪いので
(さんざん、嫌がらせ受けてきたので。)
職場ではプライベートな関わりなく、
同僚の性生活までは、把握しかねます。
2951◇6Ak1Vo2h0 :2011/01/29(土) 21:42:53.06 ID:i4PKaBUg0
>>293
実際、自信がつくからなぁ。
過剰にならないようには自制してるつもり。
ただ、帰って来た直後に、
白黒はっきりした物言いして、
場を乱した事がある。
自信満々に見えるのは多分、
そういう表現方法の変化だと思う。

ごめんなさい。
296名も無き被検体774号+:2011/01/30(日) 08:05:10.19 ID:c+MUg7nO0
ここで>>1を批判してる奴は単純に生き方が違うだけだろ
別に>>1がこの生活続けるってんだからいいじゃん
仮に安定した生活求めてもパートナーに隠さず何してたか話したうえなら関係ないし
セックスも未知の体験も踏まえて旅って事でいいじゃん
297名も無き被検体774号+:2011/01/30(日) 11:34:03.77 ID:GI5PlLXb0
タイで首を切り裂かれた元バックパッカーのおれが通りますよ
298名も無き被検体774号+:2011/01/30(日) 15:13:44.38 ID:2QyhUoYQ0
>>297
何があった?
299名も無き被検体774号+:2011/01/30(日) 15:21:24.24 ID:X7ETJPW10
タイでいんちき宝石屋にトゥクトゥクで連れて行かれて日本でミキモトに持ち込んだら高く売れるって
騙されてクレジットカードで目一杯宝石買ってた奴が
「日本で倍以上で売るんだ」って嬉しそうに語ってた顔が忘れられない
300名も無き被検体774号+:2011/01/30(日) 19:19:26.16 ID:EvG1FrkM0
連れがワンワールドのチケットで世界遺産巡りしてるお
オーストラリア→南米→北米→ヨーロッパ→中東(いまここ)
301名も無き被検体774号+:2011/01/30(日) 19:43:31.93 ID:lXPH0WRS0
1はまさか医者じゃないよな
整形関連ならリハビリスタッフ?
OTとかSTとか?
302名も無き被検体774号+:2011/01/30(日) 20:51:40.29 ID:1wpu5EZZO
俺もバックパッカーになりたいんだが、資金は最低いくらありゃいい?
あと英語はほとんど出来なくても大丈夫?
303名も無き被検体774号+:2011/01/30(日) 21:48:46.19 ID:+Ljv+9a40
>>302
資金は期間と周る場所によるんでない?
せかい
304名も無き被検体774号+:2011/01/30(日) 21:58:33.78 ID:+Ljv+9a40
周る場所と期間で必要なカネは変わるだろ。
世界一周するのとアジア一周だったら、アジア一周のほうが安かろうに。
ちなみにオレは半年で中国からトルコまでいって全部で35万だった。

英語はできなくても旅行してるやつはいっぱいいるので、多分どうにでもなるんだろうけど、出来たほうが絶対に楽しいと思うぞ。
オレは日常会話には困らないのくらいは話せるので、残念ながら出来ない人がどうしてるのかはわからん…

と、1に代わって答えてみた。
3051◇6Ak1Vo2h0:2011/01/30(日) 22:33:33.38 ID:LwH+IXd30
>>296
かばってくれてありがとうございます。
とりあえず、
第三者の迷惑にならないよう
一生を終えたいです。
3061◇6Ak1Vo2h0:2011/01/30(日) 22:46:59.50 ID:LwH+IXd30
>>297
それは、壮絶な経験を。
生きて帰って来れてよかったですね。
もし良かったら、その話
詳しく聞きたい。

>>299
その手のトラブルは地球の歩き方の
冒頭に書いてあるから
それでも騙されるやつは
命があるだけありがたいと思う。

>>300
ワンワールド、
効率よく回れるのは魅力的だなー。
シュミレーションしてるんだが、
ヨーロッパ諸国の
スケジュール立てるの難しい。
お友達が健康に無事に帰ってくると
良いですね。
307名も無き被検体774号+:2011/01/30(日) 22:53:17.69 ID:GI5PlLXb0
>>298

タイの某島でタイ人に飲みに誘われる
友達と飲んでるから一緒に飲むかと

カナダ人と三人で1時間ぐらい飲んで帰りにビーチで急にそいつに襲われる

金とかは取られなかっな

どーやらシャブ中っぽいやつだったよ

その後は応急処置を受けて隣の島に運ばれて入院、退院、半人逮捕で裁判っ感じだったよ

まああんまネタっぽくて話してもあんましんようされないけどorz
3081◇6Ak1Vo2h0:2011/01/30(日) 22:55:58.31 ID:LwH+IXd30
>>301
医者だったら、26歳で
こんなゆとり人生歩んでないお( ´・ω・` )
PT、OT、STのどれかとだけ
言っておきます。

>>302
行きたい国が途上国だったら、
20マソあれば、飛行機代+1ヶ月は余裕。
インドの旅費水準は
>>245 で書いたので参考にしてください。
>>304 のおっしゃる通り、
期間と場所がざっくりでも決まってないと
レスしようがないかな。

英語は、中1程度の英語力あれば、なんとかなる。
これ、本当。だから怖がらずいってみてください。
309名も無き被検体774号+:2011/01/30(日) 23:04:43.18 ID:GI5PlLXb0
>>308

もうちょい補足する

今から4,5年前の話だな

2人で歩いているときにカチカチ折りたたみのナイフみたいな音がした
こいつは何かもってんなと思って、まあ最悪財布を渡しゃあなんとかなると思ったわけよ
400Bぐらいしか入ってなかったからさ

急に背後に殺気(?)を感じて右を振り向くと逆から左手で首を切り裂かれた

とっさに手で防いだよ

反対を振り向いたのと、手で防いだのと、あとは刃渡りがそんなになかったのかな
おかげで服は血まみれだったが、動脈だか静脈だかは避けれたみたいで助かった

おれはビーチで叫んだよ

今でも暗い夜道でたまに後ろは怖くなるときはあるなあ
3101◇6Ak1Vo2h0:2011/01/31(月) 00:32:59.45 ID:a9BwzlWq0
>>309
4、5年前なら、私もタイ辺りいたような。
そうゆう話を聞くと、怖いなぁ。
つくづく紙一重で平和に過ごして
これた事を感謝しないと。

目がいっちゃってる外国人には
警戒してるけど、
暗がりや死角も完全に防ぎようが無いし、
自分が同じ状況だったらと考えたらgkbr

バイオレンス系の事件は、男性が巻き込まれる
ケースの方が多いのかな。
出会った女ツーリストは
結構安全に旅行してた気がするが、
男性に聞くと、結構危険な目にあってたりしてる。
まあ、女がレイプや暴行されてたら、
人には言えないだろうけど。

何はともあれ、
生きて帰国出来て良かったですね。
311名も無き被検体774号+:2011/01/31(月) 15:17:40.62 ID:lAJggrlV0
シャブ中はきついねー
動きも読めないし
312名も無き被検体774号+:2011/01/31(月) 17:56:21.76 ID:aznCJP0u0
大学生活の閉塞感から抜け出したい
3131◇6Ak1Vo2h0:2011/01/31(月) 21:51:49.03 ID:vsMmyiZy0
>>312
どうした?行き詰ってるっぽいね。
まずは2chで吐き出せ。
閉塞感を抜け出す先が海外でも、
それ以外でも見つかるといいね。


314名も無き被検体774号+:2011/01/31(月) 23:56:00.66 ID:mwjf7dns0
バンコクでギャングに狙われた俺がきました。
ちなみに友達はギャングの抗争に巻き込まれた。
315名も無き被検体774号+:2011/02/01(火) 05:30:20.35 ID:9SscDZBG0
>>314
で、いまではギャングを取り仕切ってる人になってると
316名も無き被検体774号+:2011/02/01(火) 06:41:56.49 ID:uRya8yJu0
効率の良い英語の勉強法ないかな?
英語で外人を笑わせるレベルになりたい!
317名も無き被検体774号+:2011/02/01(火) 13:32:02.74 ID:SZ/MhEFN0
>>316
日本に住んでいる限りはない。というかお笑い芸人みてたらわかるとおもうが
言葉しらなくてもリアクションで笑いはとれるからリアクション芸人真似たほうが笑いはとれる

語学的なことを言うと海外に住んで日本人とつるまなければどんな言葉でも3ヶ月も
あれば普通に生活はできるようになる。

日本に住んでると日本語以外を使う必要がないから語学学校に通おうが鉄のような意志がないと無理。
日本にいながら英語マスターするには英語しか使わない職業につく以外の方法はないと言っても大げさではないと思う

OLが年に1回の海外旅行のために語学学校通ってるのは本当に金の無駄
318名も無き被検体774号+:2011/02/02(水) 18:53:25.81 ID:ihGcTyWB0
>1はどこいった
319名も無き被検体774号+:2011/02/03(木) 01:42:30.13 ID:ty520Tkg0
>>318
旅に出ました
3201◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/03(木) 02:32:24.78 ID:C0Lk5tA60
>>318
いますよ。
ROMってました。失礼しました。

>>316
私、通算2年以上海外で過ごしてるけど
喋れないので、
あまり説得力ないと思いますが、
笑わせるぐらいの英語力が効率よく
欲しいのなら、>>317 の言うとおりかも。
もし英語圏じゃない国行くなら、
外国人ツーリストと一緒に行動してみてください。

国内だったら恋人に英語圏の外国人みつけるか
友人曰く、米軍基地周辺のバーや盛り場で
働いて、積極的に絡んでいくと習得早いって。
321名も無き被検体774号+:2011/02/03(木) 02:57:31.61 ID:WCzBLk4yO
あのさ、俺もう死のうと思う
322名も無き被検体774号+:2011/02/03(木) 14:10:09.90 ID:cbLdUbx40
>>320
ブスの知人は外人バーで外人男漁ってただけなのに英語でしゃべれると勘違いして
英語セミナーやりはじめたんだけど客は結構はいってる。多分英語力で言うと英検2級も落ちる
と思われるけど本人の思い込みな部分ってのは結構強い
3231◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/03(木) 20:13:51.30 ID:C0Lk5tA60
>>321

何があったのか知りませんが、
死なないでほしいな。
生きててもしんどいけどさ、
悪いことばかりじゃないと思いたい。
3241◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/03(木) 20:18:30.12 ID:C0Lk5tA60
>>322
あー、わかる。
世間で言うビッチな女の子ほど
英語の上達早い気がするー。
思い込みって大事かも。
325名も無き被検体774号+:2011/02/03(木) 20:36:37.40 ID:1eB6YfqmO
>>1のオナニーはクリ派?中派?
326名も無き被検体774号+:2011/02/04(金) 02:17:23.50 ID:mbaMNPsn0
来月からタイの南の島巡りしようと思ってるんだけど、お薦めの島あるかな?パンガン以外でね。
327名も無き被検体774号+:2011/02/04(金) 20:15:11.55 ID:ko9yEng90
海外留学する日本人が減っているらしいけど
それについてどう思う?
328名も無き被検体774号+:2011/02/05(土) 00:40:32.69 ID:goUPIckj0
ボランティアについて詳しくお聞きしたいです。
329名も無き被検体774号+:2011/02/05(土) 13:40:25.04 ID:1L1vQdA30
>>326
サムイ島でレンタバイク借りて、島巡りしたら?
今はかなり発展してるそうだけど、何でもそろってるらしいよ。
>>291
麻は茶をたしなむ以前からあったそうで、江戸時代では慶安のお触書で麻の栽培を奨励したぐらいにメジャー。
一日、玄米を4合以上食べなければカロリー取れないから、必需品だったそうな。

今は医療系に従事してないから判らないが、あからさまな奴は死産として処理しないの?
別室に旦那呼んで、相談するといった話をちらほら聞いたことがあるんだけどね。
330名も無き被検体774号+:2011/02/06(日) 12:37:11.83 ID:7ou7+gsA0
1さんどこいった
331名も無き被検体774号+:2011/02/06(日) 16:07:33.45 ID:bfFIvUlf0
1さんは旅立ちました。
332名も無き被検体774号+:2011/02/06(日) 16:50:00.15 ID:bfFIvUlf0
1
元っことは引退したの?
3331◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/07(月) 03:15:10.76 ID:JrpRmZPi0
すいません。
仕事忙しくって、放置してました。

>>326
タイの島はパンガンしか
行った事無いので、
アドバイス出来ない罠。
ノープランでBKK行って最新情報
手に入れてみたら??
アドバイス好きな、日本人長期滞在者が
結構いますよー。
私からはアドバイス出来ず、ごめんなさい。

>>327
留学について、
すいません。なんとも思わない。
行きたいのに行けないってほど
海外はハードル高くないものだし、
ワーホリだってあるし、
制度的な問題で減ってるなら問題だけど、
そうじゃ無いなら行くのも行かないのも
自由じゃないかなと思う。
3341◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/07(月) 03:26:03.96 ID:JrpRmZPi0
>>328
ボランティアは
チベット難民住居と
マザーハウスで少々やりました。
あまり詳しくないです。
具体的に何が聞きたいですか?

>>329
うーん。
お茶って煮出してカロリー摂取できるんですかね。
どちらにせよ国内ではイリーガルなものである事は
かわりませんし、私は国内では一切、
手を出さないので大麻解放論者とは見解が
違うと思う。

出産の件は、
ソースが無いので、結局の所
予測や都市伝説の域を超えません。

335名も無き被検体774号+:2011/02/07(月) 03:41:01.71 ID:nQxyKtcUi
将来住みたい国とかある?
やっぱり日本が住みやすい?
336名も無き被検体774号+:2011/02/07(月) 09:51:57.27 ID:FzT7bhLT0
>>335
元パッカーだがかわりに答えよう
どこも住めば都
337名も無き被検体774号+:2011/02/07(月) 17:28:24.92 ID:8CMp48OM0
>>334
ああ、かき方が悪かったね。
肉食以前は、穀物でカロリーを補わなければならなかったんで、
麻でマンチって玄米を4号以上消費してたと書いてあった。
噛めば甘くなるし、最高だったんだろうね。
戦後すぐまでは、覚せい剤が合法だった経緯を考えると、
何がイリーガルか判らんよね。
そのおかげで、戦前からの絡みで、北朝鮮が覚醒剤の一大拠点だった経緯と繋がってくるんだけどね。
338328:2011/02/07(月) 22:41:13.82 ID:VVyMjuJ50
募集してたボランティアに、事前に応募して行ったんですか?
それとも、現地で飛び入り、みたいな?
339名も無き被検体774号+:2011/02/07(月) 22:52:43.41 ID:5xZWRlcJ0
まったりと進行してるしそろそろ1さんのニックネームでも教えて下さい。
3401◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/08(火) 21:02:03.09 ID:FxTAEq3Q0
>>332
引退してないですよー。
今は日本に居るって事で、
「元」バックパッカーです。

>>335
住むなら日本が良いですね。
海外に行くほど、
日本が終の住処であって欲しいと
思います。
私は日本に帰って来たら、
ごく普通の会社員なので、
その日暮らし的な旅人ライフは
ずっとは続けられないです。



3411◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/08(火) 21:23:02.53 ID:FxTAEq3Q0
>>337
うーん。
どっちにしても大麻論争
ちょっと控えたいです。
あくまで海外旅行中の嗜み程度なので、
大麻や違法薬物の歴史もカルチャーに
興味ありません。
日本で合法になる事も望んでないです。

すいません。



342名も無き被検体774号+:2011/02/09(水) 23:20:41.74 ID:b8St46oo0
偽鳥は何の意味があるの?
343名も無き被検体774号+:2011/02/10(木) 01:23:48.95 ID:CWNmZBvU0
旅中、一人で夜を過ごす事が多いと思うんだけど、そんな夜に一人で鰤ると落ちたりしない?
俺も何度か一人旅した事があるんだけど、仕事もせずに毎日好きな事ばっかりやって、自由を満喫してると、急に不安になったりするんだよね。鰤ると勘繰りが激しくなるし、落ちだすと結構深く落ちるんだよね…
344名も無き被検体774号+:2011/02/10(木) 01:45:40.41 ID:FVCO/5siO
どこ産の草が一番美味しかったり効きがやばかった?
3451◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/10(木) 20:46:12.40 ID:JmNQMAQE0
>>338
飛び込みで何かしたいと言えばやれる。
マザーハウスはボランティア登録事務所があるから、
高い金払って日本でボランティアツアーを申し込むのは
ちょっともったいない。

数日程度やるよりも
根気強く1ヶ月くらいやったほうが楽しいです。
3461◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/10(木) 20:51:18.79 ID:JmNQMAQE0
>>339
ニックネーム??
ないです。
本名+さんorちゃん。

>>342
トリップの事?
今までROM専だったので、
トリップの付け方知らなかったので
適当にコピーして作ったら、
こうなりました。
3471◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/10(木) 21:07:06.09 ID:JmNQMAQE0
>>343
吸いすぎると誰でも、バッドに陥るんじゃないかな。
身体も重たくなるから、志向も鈍麻して、
そんな時にネガティブな事考えたら、
もう、沈むとこまで沈んじゃう。
ただ、本当に深い所まで行くのがあまり好きじゃ無いので、
良い所で吸いすぎないように調整してた。

自分の場合はキメてなくても
そんなのの繰り返しです。
一人で居ると辛い時は、
日本人宿に泊まって、バカ話。

日本人の少ないエリアを
一人で回ってた時期は、
シラフでも、警戒しすぎたり、
お金の心配したり、帰国後の事考えたり、
旅行前に別れた彼氏を思い出したり、
しんどかったかなぁ。
現実逃避的に海外来てるのに、
日本で過ごす以上に現実が見えてきて
正直、ボロボロだった。
そうゆう、辛い時も含めて良い経験です。
348名も無き被検体774号+:2011/02/10(木) 21:17:10.80 ID:zUYiHgL+0
俺みたいな買春オヤジが偉そうに言うのもなんだが、若い沈没者はもっと足伸ばしていろいろ見て周ったほうがいいよな。
バンコクの風俗はおじさんたちが守るからw
まあ実際は性欲が涸れ果てるまでバンコクから出れないよなあ
3491◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/10(木) 21:27:21.17 ID:JmNQMAQE0
>>344
プッシャーが言う産地はアテにならないw

ネパール産のポーレン好き。
マナリクリームは私にはきつかったなぁ。
あのプッシャーから買ったら良かった
ってのはあるけど、
産地のこだわりはあまり無いです。



3501◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/10(木) 22:18:11.59 ID:JmNQMAQE0
>>348
そうですね。
性風俗は否定しない。
欲望を解消する為には必要。
楽しんでください。

だけどさ、
バンコクカオサン通りで
大型連休前後に増殖する
若いバックパッカーに通ぶって
講釈垂れてる売春オヤジには辟易しちゃう。
海外でタイ女にチヤホヤされて、
気が大きくなってるのか、
説教してきたり、セクハラしてきたり。
そうゆうオヤジを上手くあしらえなくって、
タイ嫌いな人も居ると思う。
351名も無き被検体774号+:2011/02/11(金) 01:03:55.71 ID:bLV1gdn10
>>1
野暮なカキコですまんのだけど、
クスリやケムリ関係の話は徹底スルーした方がいいとおもうよ。
自分で拒否っておきながら何となく応えてるし、
道中の四方山話よりも、脳のやられた連中ばっかり集まってくるし
352名も無き被検体774号+:2011/02/11(金) 01:17:06.05 ID:pEZ+jS6W0
危険そうな所はどうやって判断してるの?勘?
3531◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/11(金) 22:08:32.01 ID:JB2i0sjm0
>>351
お気遣いありがとうございます。
経験した事は、合法違法問わず、
聞きたい方がいるなら答えたいと思ってます。
そうゆう、日本じゃ出来ない事も含めて
旅行の醍醐味だと思う。
あくまで主観的と私の経験談なので
参考程度にしてくれれば幸いです。

なので、見もしてない文化や
歴史があるって言われても、返答に困る。
良い悪いの議論がしたい訳でも無い。
旅行中も日本にいる時も好きものだと思われて
その手の話される事が多いけどさ、
だから、何??って思って正直、辟易。
3541◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/11(金) 22:15:20.29 ID:JB2i0sjm0
>>352
現地で情報収集します。
女性一人だと危険って思ったら、
目的地が同じ人を探す。
道が険しいとか事故が多いとか
テロとか不可抗力な危険なら
迷った挙句、行かないことも。
基本的に臆病なので、
初めての土地は行った事ある人に
治安かどうか入念に聞きます。
355名も無き被検体774号+:2011/02/12(土) 05:37:02.50 ID:7Ngwb0OGO
10〜16才ぐらいの子とハッスル出来る国ってある?
356名も無き被検体774号+:2011/02/12(土) 07:25:49.62 ID:8bLcisbhO
おまえつまんねー女だな
357名も無き被検体774号+:2011/02/12(土) 07:48:38.47 ID:ano3rwqT0
国ごとの日本とくらべて良かったことと悪かったことおしえてちょ
358名も無き被検体774号+:2011/02/13(日) 00:35:33.02 ID:iC/NxmiR0
>>350
旅の目的もスタイルも違うのに、人に自分の価値観を押し付けるのは最低だよね。ってゆうか気をつけますw

俺はドミトリーも屋台も無理だけど、若い人はどんどん放浪の旅にでたほうがいいと思うよ。マジで。
やっぱ実際見たものって、無意識でも人生観に影響与えてること多いとおもうし。
3591◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/13(日) 01:13:14.31 ID:OGHuvr6q0
>>355
そういうのは、
誘導したくないです。
そうゆう話題が多い板あるんで、
そちらへどうぞ。

>>356
つまらないかどうかはわからんが、
コミュニケーションは難あるよ。
我慢できない。自己中心的。
360名も無き被検体774号+:2011/02/13(日) 02:58:44.40 ID:HQoDrZV20
1さん、今までまわったコースと滞在の長かった街など教えてください。 
なぜ滞在が長かったとかも、あればお願いします。
3611◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/13(日) 13:26:05.00 ID:OGHuvr6q0
>>357
印象に残った国だけになりますが。

良かった所

ベトナム: コーヒーがうまい、安い
ラオス:パンがうまい、安い
タイ:みんな国王好き、敬虔なのに、
性風俗にも海外文化にも好奇心強い。
良い具合にごちゃ混ぜ。
バングラデュシュ:田舎。
インド:宗教と文化が独特。
インド人にかかれば、中華料理ですら、
カレー味の炒め物になる。
ネパール:日本食レストランのクオリティ高い。
インド人と比べると、人が優しい。
パキスタン:景色が美しい。

悪い所

ベトナム:我が強い。買い物大変。
カンボジア:買うものが何も無い。
お土産はアンコールワット一辺倒。
ラオス:ゆる過ぎて無気力になる。
タイ:バンコクでは寝不足。うるさい。
バングラデュシュ:虫に刺される。痒くて死ねる。
インド:インド人ガン見。犬怖い。路肩にゴミすごい。セコイぼったくりは日常茶飯事。
ネパール:あまり、値下げ交渉出来ない。
ホットシャワーのお湯の出る確率が3割。
パキスタン:めっちゃ歩く。



362名も無き被検体774号+:2011/02/13(日) 14:23:04.39 ID:3wzKwgUg0
コーヒーが美味い国はいいね
363名も無き被検体774号+:2011/02/15(火) 01:45:26.73 ID:QvvtyeX8O
日本人五人とのセックス話しをまだされていないんですが、彼らとはどうやって会ったのですか?年齢そうは?皆さん何されてる人?
日本人のバックパッカーの女とヤりたいならどこの国行ってどんな行動とれば出会いありそう?
364名も無き被検体774号+:2011/02/15(火) 16:59:17.41 ID:jLwATvxH0
>>114のような話が聞きたい。感動したw
ほかに無い?
365名も無き被検体774号+:2011/02/15(火) 20:48:45.11 ID:HkfOZ8es0
2月の初めにバックパッカーデビューしようとして
目的地のエジプトで暴動起きて飛行機が飛ばなかった俺が着ましたよ

4月にヨルダン、シリア辺り行こうと思ってるんだが情勢見る限りだと
厳しそうだなぁ・・・、目先のことしか視野に入れない馬鹿多すぎ
3661◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/15(火) 23:52:52.21 ID:/HpmWH+li
>>360

何度も行ってるので、
全部書くのは特定されそうなんで、
1ヶ月くらい居て、印象に残った土地を
書いてきますね。

タイ バンコク
主にカオサン通り。タイご飯のうまさと
利便性の良さでついつい長居。
ただ、騒がしい。
ウマの合わない日本人に出会う事もある。
だいたい、バンコクで次の国の
チケット、ビザの調達するから
必然的に長期滞在になる。

タイ チェンマイ、パーイ
バンコクの喧騒とは違い、
山奥でのんびり出来る。
パーイはチェンマイから原付で3時間くらい。
私が行った時は、ゆるーい
ヒッピーライクな人が結構居ました。

その他東南アジアはビザや旅行期間の関係で
長居できませんでした。

バングラデシュ以西は次レス
367名も無き被検体774号+:2011/02/16(水) 14:18:09.30 ID:UwxT8YFR0
バックパッカー俺もしたい
ユーラシア大陸いくぜええええええええ

ところでパッカーのその後の人生、みんなどうしているんだろう?
368名も無き被検体774号+:2011/02/16(水) 22:45:47.67 ID:lLwnDxwf0
旅の始まりがバンコクってのはやばいね
快適すぎて先に進めないよ 男の天国だよね
ええ 俺なんかスクンビットから一歩も出ませんよw
369名も無き被検体774号+:2011/02/16(水) 23:00:03.35 ID:IqxJMFOi0
>>367
2000年3月大学卒、半年バックパッカー、同年10月とある会社に入社。
それからずっと会社員。
在学中の就職活動で10月入社の会社を見つけれたのがラッキーだった。
我ながら特殊なケースだと思う。
3701◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/16(水) 23:55:32.06 ID:ffw2nv3p0
さて、中央アジア。

主にインド、ネパール。
バングラデシュ、パキスタンは
旅行日程の関係で(インドで長居し過ぎて)
短めでした。

インド、プリー
インド旅行者には有名すぎる
日本人宿、サンタナロッジ。
本が大量にあって、吸いながら、
読んだり、他の旅行者と話したり。
ご飯も宿で食べれるので、
まじで宿に引きこもる。沈没船。

インド、バラナシ
言わずと知れたヒンドゥー教の聖地。
街全体が、ゆったり。
小さな通りを毎日同じ道順で通りながら
生活していると馴染みの店や現地人や
旅行者が増えてくる。
ヒンドゥー教でない私たちには
何もない街だけど、何か見つけられる街です。

インド、リシケシ
ヨガの聖地。リシュケシュっていう人も。
ヨガしながら宿に泊まれる。(アシュラム)
街には、ベジタリアンフードレストランしかない。
私は友人と待ち合わせしてたので、
長期滞在になりました。

インド、マナリー
その筋の人には有名なあの雑草の産地。
収穫期には街の至る所に自生してます。
私はマナリーからちょっと離れた
バシシュトという温泉街に滞在。
西洋人が多いからか、カレー以外のご飯も美味しい。

インド、ダラムサラ
チベット仏教の最上位のダライ・ラマ14世の住む街。
チベット亡命政府がある。
チベット人支援というか、子供の世話やってたので、長居。
坂が多いけど、景色も良く居心地が良い。
インドっぽさは薄いwww

ネパール、カトマンドゥ
ご飯のクオリティ高い。
物価も安い。
好きになった人と一緒に居たので、
長く居ました。

長くてスマソ。
3711◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/17(木) 00:00:46.12 ID:ffw2nv3p0
>>363
顔がタイプで、フィーリングが合えば
シェアするように、誘導→ベッドイン。
稀にイケメンでも、ヨガやったり、
チャクラ開いちゃったり、悟っちゃったりで
性欲消失してる人もいるので、
そこは探りながら。

やりたいなら、それなりに旅の経験値あげれば、
話を聞きたい女の子や、
同行したがる女の子はたくさん来るよ。
旅先で手馴れた姿見せればイチコロです。
多分。
3721◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/17(木) 00:03:05.19 ID:pzxPlVcS0
>>364
ありがとう。
ちょっと今夜はうまく
まとめられそうも無いので、
後日、レスさせてもらって良いですか?
3731◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/17(木) 00:11:13.13 ID:pzxPlVcS0
>>365
それは残念でしたね。

あなたの旅行の為に現地の人は
生活してるわけではありませんので
現地人の生活環境を鑑みることもせず、
利己的な主張で他人を馬鹿呼ばわりする
あなたなら、行かなくて良かったかも知れません。

私には生活を守る為にデモを起こすことを
「目先の事しか考えない馬鹿」と言うより
旅行が急遽、キャンセルになって
現地人を馬鹿呼ばわりしてる事の方が
「目先の事しか考えない馬鹿」と
思えて仕方ありません。
3741◇6Ak1Vo2h0 :2011/02/17(木) 00:33:45.83 ID:pzxPlVcS0
>>367
自分の場合は、
帰ってきたら、普通に再就職して社会人生活してます。

社会人→旅行者を繰り返す事、5年。
いつまで続けられるか微妙。

リピーターは派遣や期間工やってる人も多い。
一生に一度の経験って人は意外とすんなり社会人生活馴染めるんじゃないかな。

ドップリ、旅人は、田舎の古民家で、
自給自足生活したり、
少ない収入で、楽しく生活してる人も。
375名も無き被検体774号+:2011/02/17(木) 09:50:15.35 ID:tHUUl9Dv0
懐かしい。2005年から2年ぐらい会社辞めてパッカーやってたよ。
ユーラシア大陸とアフリカでバイブル的な深夜特急っぽいコースで。

1もチェンマイいったのか。あそこは首長族村への現地ツアーが
おもしろかったな。首長少女が電気もなさそうな村なのにGBA普通にプレイ
してんのはワロタ。旅の流れでエジプトには縁あって長期滞在していたが、
最近のニュース見てると悲しくなるね。
376名も無き被検体774号+:2011/02/17(木) 14:18:06.90 ID:d4Or/Q7y0
>>372
いつでも良いです
こっちもゆっくり待ってます。
377名も無き被検体774号+:2011/02/17(木) 15:07:00.91 ID:snI8jDktO
何故か元ジェイデッカーだけど質問ある?に見えた
378名も無き被検体774号+:2011/02/17(木) 23:24:16.51 ID:aw6v+Kyt0
深夜特急を読んで旅に出たいと思った時は四十代だった。
20年遅かったよ。
379名も無き被検体774号+:2011/02/18(金) 14:11:31.14 ID:rTPrmuFs0
1さんまだ頑張ってるのか、すごいな
>>155のあんまAA好きじゃないってどういうこと?
380名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 00:21:47.40 ID:fvXcXugu0
>>1たん ハァハァ
381名も無き被検体774号+:2011/02/19(土) 19:17:32.31 ID:K8jI5I+g0
>>379
そのままの意味だろ
382名も無き被検体774号+:2011/02/20(日) 19:54:22.45 ID:IEHqhN4d0
保守
383名も無き被検体774号+:2011/02/22(火) 23:48:26.14 ID:E3HneikW0
プーケットからオーストラリアに行こうと思ってるんだけど、航空券は日本から取るのとタイで取るのってどっちが安く買えるかな?
384名も無き被検体774号+:2011/02/24(木) 18:44:31.28 ID:1ZtbLDh80
保守
385名も無き被検体774号+:2011/02/25(金) 21:07:48.03 ID:6tJtyAOk0
>>383
オンラインで買うならどこで買っても一緒だろ。
386村田省造:2011/03/02(水) 12:01:34.65 ID:NSJhagF+0
どんなザック使ってんの?
387村田省造:2011/03/04(金) 20:30:39.52 ID:GJqXSzAf0
終わりか・・・・・
388 [―{}@{}@{}-] 名も無き被検体774号+:2011/03/06(日) 02:44:37.47 ID:I38LKNpPP
>>386
たぶんカリマー

389村田省造:2011/03/07(月) 15:01:12.17 ID:wllkooi20
今、オスプレーのザック使ってるけど…重い
みんな、どこのザック使ってるの?
やっぱ、グレゴリー?
390 [―{}@{}@{}-] 名も無き被検体774号+:2011/03/08(火) 07:38:48.47 ID:2oGAdQerP
ニコニコ動画でマイレージで世界一周したヲタバックパッカーがいるw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13182307
391名も無き被検体774号+:2011/03/08(火) 14:19:25.42 ID:AYWh1mcO0
8年の沈黙を経てバックパッカーに戻りたい症候群・・。
日本の社会に1ヶ月休暇とかが浸透すれば、毎年行けるのになぁ。
バックパッカーやりたいけど、やるなら仕事いったん辞めないとならんし、
帰国したらまた仕事さがして〜の繰り返しも面倒臭いし。
結局お金だなぁ・・とジレンマ。みんな、仕事とかどうしてる?
392名も無き被検体774号+
お願い


一宮までバックパッカーしてきてくださいw
せくろすとご飯食べよ^^