【ネット上からの不正コピペを判断する支援ソフト「コピペルナー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エメ ◆EME///EWiA
 ソフト開発会社のアンクは11日、コピペ判定支援ソフト「コピペルナー」を発表。
12月下旬から発売開始する。おもに教育機関・ビジネス向けとして販売する予定。

 同ソフトは、レポートや論文などの電子文書において、web上の文章や、
ほかの電子文書からの不正なコピー・アンド・ペーストが行なわれていないか
どうかを解析するのに役立つ判定支援ソフト。
金沢工業大学知的財産科学研究センター長・杉光一成教授が考案し、アンクが開発した形となる。

 機能としては、1つもしくは複数の文書を読み込み、
webページや文献データベースを検索。それにより、
コピー・アンド・ペーストが行なわれている箇所を解析するとうたう。
判定結果には、コピペ割合やコピー元の文献などを表示。コピペしたと思われる箇所は、
完全一致またはあいまい一致によって色別で表示されるという。
さらに複数の文書を読み込み、文書間のコピペを点検し、グループ化して相関関係を表示することができる。

 教育機関向けのスタンダードライセンスは45,675円。
スターターライセンス(シングルチェッカーのみの機能)は9,450円。
スターターライセンスからのアップグレードは38,850円。ビジネス向けの
スタンダードライセンスは67,200円。全て1ユーザーあたりの価格で、
スタンダードライセンスについては、ユーザー数に応じてボリュームディスカウントを提供する。

 対応OSはWindows 7/Vista(SP2以降)/XP(SP3以降)。
必須アプリケーションはMicrosoft Word 2003以上、Adobe Reader 8.0以上。
対応ファイル形式はMicrosoft Word(*.doc,*.docx)、Adobe Acrobat(*.pdf)、テキストファイル(*.txt)。

 考案者である杉光教授は、このソフトを教育機関が用いることで
「どうせコピペしてもばれてしまうから自分で考えてレポートを書こう」と思ってくれたら、と期待を寄せている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091211-00000014-rbb-sci
2ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/12/11(金) 22:20:07.97 ID:L8Hr7Msa0
2
3ローカルルール変更議論中@VIP+
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、シュークリームだ
おいしそう 食べよう
モグモグモグモグ おいしいな
モグモグモグモグ
もう一個ある これも食べちゃえ
モグモグモグモグ
モグモグモグモグ
あ〜おいしかった

ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね?
あんなおいしいシュークリーム?
それじゃまるでムーくん
あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン