嫁の束縛どこまで耐えれる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ローカルルール変更議論中@VIP+

・携帯の待ち受けが嫁。向こうの携帯は俺。

・1日三回必ず電話。(会社についた時、昼休憩、終わった時。)

・残業の時は一時間ごとに俺の写メつきメールを送る。

携帯のメモリーは家族と嫁の共通の友達だけ。

・家にいる時は常に俺の膝の上で座っている。

・外に出る時は決まって一緒。

・デート中他の女に目がいったらデート中止で家に帰る。

・仕事終わりは必ず嫁が駅まで迎えにくる。

・飲み会は絶対に行けない。

・ファミレスで飯を食べるとき必ず前に座らず横に座る。

・ファミレスに行って店員が女なら絶対に俺が注文を言ってはダメ。(嫁の友達と会っても絶対に俺は喋らない。)

・寝る布団が一緒。お風呂も一緒。

・トイレはお互いドアを開けてする。

寝る前に嫁の好きな所を十個言う。


挙げたらきりがないけど、みんなどこまで許せる?
2ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:11:24.92 ID:ZlbckfEJ0
そんな嫁、流石にねぇよと言いたい。
いっぺん喧嘩してみ?相手も分かってくれるからw
3ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:11:42.89 ID:Ij2lSnWdO
どこのお姫様だ
4ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:20:01.30 ID:l/d2JA2kO
>>1 それを軟禁というんじゃないか?

昼休憩は飯食わせろ(泣)
5ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:21:51.32 ID:nZqPcvQMO
>>2
口喧嘩でしょ?100%負けるよ。

>>3
実家は金持ちか金持ちじゃないかわからん位置にいてる。
6ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:22:59.13 ID:ojF6ccl3O
そんなん全部むりだわ
7ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:23:46.91 ID:nZqPcvQMO
>>4
どれが無理?
全部無理か?
友達に聞いたら、「毎日されたら気が狂う」って言ってたけど。
8ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:29:56.46 ID:Aibh0yqvO
とりあえず好きなとこ10個はきついwww
9ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:38:20.66 ID:HNFQ8UgHO
オナニーも出来ないんだろうな

キングカワイソスwww
10ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:46:49.75 ID:nZqPcvQMO
>>8
嫁の判断で適当に言ってるって思われたら二十個に増えるからいつも真剣のふりしてるw
>>9
結婚しててもしたくなるときあるよね……てゆうかセックスよりオナニーがしたくなるって前代未聞だけどw

付き合ってる時は少し嫉妬する子ぐらいにしか思ってなかったけど、結婚したらより強くなった。
11ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:49:02.21 ID:7JEGyCXC0
浮気しないよりマシさ・・・

単身赴任のときとかはどうなるの?
12ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:49:21.70 ID:HNFQ8UgHO

>>1はどうしたいの?
13ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:55:06.50 ID:nZqPcvQMO
>>11
浮気はまぁ、大丈夫っぽいね。
単身赴任したことない。
>>12
>>1この中から何個か嫁を説得して消したい。
どれが一番説得しやすいかな?
14ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 17:56:27.68 ID:Ij2lSnWdO
好きなところ全部って言えば
15ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:03:00.00 ID:9V4diLwI0
>>1
新婚だろ?それくらいいんじゃね?
うちもそんなもんだったし
年月立てば無くなる
16ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:06:09.16 ID:nZqPcvQMO
>>15
そうなの?
新婚っていつまでかわからんけど結婚三年目に突入した。

てゆうか日曜日に携帯いじれてるのが奇跡に近いw
17ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:10:57.57 ID:JTLqoOxkO
>>1に書いてあるのは全部無理だ
18ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:15:53.99 ID:4aGVEMkoO
会社の飲みにも行けないの?付き合いで行かなきゃいけない時もあるじゃん
19ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:18:07.82 ID:9V4diLwI0
>>1
リーサールウエポン教えて欲しいか?w
20ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:18:48.97 ID:Vw8vahcg0
>>1
一回全部やらんかったらどうだ?
21ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:23:33.47 ID:Aibh0yqvO
>>1

いまは可愛いから大丈夫かもしれんがそのうちガチでだるくなってくるので迅速な対応をオススメする
22ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:25:15.65 ID:pHX5u08BO
一度全部破ってみればいい
言い方が悪いかもしれないが立場が平等じゃないから現状がいやなら逆転させるべき
23ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:27:02.74 ID:KF/X42qfO
結婚5年目で>>1と変わらない生活を送ってる私はどうすればいいのかwww
24ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:29:36.83 ID:Ij2lSnWdO
威厳効かせてそんなに俺のことが信用出来ないのかって言えよ
25ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:29:54.89 ID:HNFQ8UgHO
中田氏

子供産まれる

旦那放置

自由
26ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:33:24.97 ID:9V4diLwI0
>>25
が正解これが最終兵器「子供」
27ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:38:43.28 ID:nZqPcvQMO
>>17
やっぱり無理なのか…結婚して数ヶ月は可愛いなぁでよかったけど、気がついたら友達が三人しかいなくなってた。
>>18
最近それが一番の悩みかも…。
最初の頃は会社の同僚とか先輩とか誘われても、「すいません、嫁が…」で笑ってくれてたけど最近は誘われもしない。
>>19
教えて!

>>20>>22
1つ目の時点ででベッドに引きずり込まれるとおもうけど…
めちゃくちゃ泣くからなぁ……女が泣くのって男の暴力と一緒ってテレビが言ってたけど、あながち間違ってないと思った。

>>23
あぁ、仲間がいてくれて少しだけホッとしたw
知人に言っても「お前嫁さんに疑われるようなことしたんじゃねーの?」としか言われないから…
28ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:41:21.83 ID:nZqPcvQMO
>>24
口では勝てないのでいつも言いくるめられてしまう。

>>25
子供かぁ…嫁が少しの間二人がいいから子供はいらないって言って三年経ったなw
29ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 18:44:51.71 ID:HNFQ8UgHO
下の口を黙らせるのです
30ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 19:57:11.09 ID:nZqPcvQMO
>>29
上の口が黙らんのに下の口が黙るわけない。
31ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 20:18:29.81 ID:1yKWFQYc0
いつも、セックルしろ。
一晩で3回くらい。
もう、いいっていうまでヤれ。
朝と夜は必ずヤれ。
膝に乗ってくるなら、いつも、乳もんでろ。
テレビはつけるな。

これで、大丈夫。
32ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 20:31:19.74 ID:2k77AYUOi
周りからみたらつまんねぇ人間にみえるんだろうなぁ。
33ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 20:31:49.19 ID:HNFQ8UgHO
とりあえず>>1は安価しようか

34ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 20:37:31.48 ID:cphNx9RZO
愛するんだよ。
35ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 20:47:44.11 ID:nZqPcvQMO
>>31
仕事あるから朝は無理だな。
一応夜は毎日頑張ってるけど、この先これでもつか…。

>>32
嫁と結婚する前から勤めてる会社だから、結婚した後の俺の変わりようにはビックリしてたな。
>>33
安価って言われても…まず>>1のひとつをやめさせたいな。全部をすぐに辞めるのはまず無理だから…。
一番手っ取り早いのなんだろ?
>>34
愛してるよw

今のところ嫁寝てるから携帯いじれるけど多分もうすぐ起きる。

36ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 20:50:55.46 ID:HNFQ8UgHO
嫁のスペックは?

結婚生活ってより奴隷生活だな

37ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 20:54:32.59 ID:buVz2YIk0
>>1の嫁って俺の元嫁?w

自分が面倒と思う事から順に5個は勘弁してもらった方がいいんじゃないかな。
その分、残りの事はしっかり言うがままになってたらいいよ。

そのうち嫁にじゃなくて、そんな生活をしてる自分にむなしくなる。
閉塞感や、友達が減ってる事や、ぼーっとしたい時にまとわりつかれたり、
仕事中にメールが入って気が散ったり、段々と嫁が嫌いになるんじゃなくて、
そんな事やってる自分が嫌になってくるよ。

子供作ったら解放されるとかその時も言われたが、
子供作っても、逃げ出したくなったら責任取れないと思ったから離婚した。
理解に苦しんでいたけど、嫁父と二人で飲みに行って、正直に話して分かってもらえた。
嫁父からの後押しもあり、なんとか離婚できた。
今でも時々電話したり、飯食いには行くけど、付き合ってた頃に戻った感じかも。
ただ、もう結婚しようとは思わないな。
38ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 20:56:24.20 ID:7n+ydnOQ0
アタシ・・・実は、>>1のことがずっと好きだったんだ
39ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 20:58:35.77 ID:HNFQ8UgHO
>>37

俺も離婚の時、嫁の両親と語った

だいぶ楽になるよな

40ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 21:18:58.43 ID:nZqPcvQMO
>>36
年齢 23歳
身長 164センチ
体重 48キロ
スタイルは、まぁいいほう。てゆうかなに食べても太らない。

顔は芸能人で言えばベッキーみたいな顔してる。
おじいちゃんがフランスかオランダかよくわからんけど外人さん。
>>37
そうですね…それじゃまずこの四つから。

残業の時は一時間ごとに俺の写メつきメールを送る。

・外に出る時は決まって一緒。

・飲み会は絶対に行けない。

・トイレはお互いドアを開けてする。

これをなんとか説得してみます。
まず安全っぽいトイレから。

>>38
一度男友達に同じようないたずらメールされて嫁行方不明になったことある。

>>39
まぁ離婚は考えたことないからなぁ。
41ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 21:30:30.24 ID:buVz2YIk0
この件に関しては嫁父にだけでもシャレっぽくでも伝えといた方がいいぞ。
喧嘩になったとき、言い訳にしか聞こえんようになるしなぁ。

ってか、トイレの話だけでも切れられたよなぁ・・・
ウチは嫁がトイレ行く時は自分だけ閉めてたけどw
42ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 21:40:58.82 ID:nZqPcvQMO
>>41
あっ、そっか。
今日言おうと思ってたけど嫁父を仲間にしてから言ったほうがいいっぽいね。

でかいほうの時だけでも扉はしめさせてほしいよw
43ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 21:44:13.97 ID:qKQELSL00
俺なら亀甲縛りまでなら余裕
44ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 21:57:08.68 ID:nZqPcvQMO
>>43
亀甲縛りってなに?
45ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 22:04:38.03 ID:ALvvn9D8O
嫁のおっぱいは何カップ?
46ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 22:09:55.39 ID:nZqPcvQMO
Cカップ
47ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 22:13:28.89 ID:buVz2YIk0
>>44 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E7%94%B2%E7%B8%9B%E3%82%8A

他人事だし、嫁適度にうp
元嫁のイメージから妙に小さくて細いと予測。
48ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 22:16:47.26 ID:ALvvn9D8O
Cか…じゃあ揉みまくって大きくしてあげるんだ
好きな箇所10個上げる代わりに、嫁の性感帯10箇所を愛撫するに変えてみたら?
それか10回イカせるとか
49ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 22:19:22.93 ID:nZqPcvQMO
てゆうかもう無理だ。
嫁ぐずりだした。

明日まで残ってたらまたくるかも。
話聞いてくれてありがとうございました。
50ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 22:28:30.03 ID:nZqPcvQMO
>>47
亀甲縛り……目的がわからんけど凄いです……。
51ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/27(日) 22:42:44.88 ID:HNFQ8UgHO
保守
52ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 04:00:12.92 ID:uL3pybAH0
・1日三回必ず電話。(会社についた時、昼休憩、終わった時。)
・家にいる時は常に俺の膝の上で座っている。
・寝る布団が一緒。お風呂も一緒。

とりあえずエロ攻撃だな。1日三回の電話は奥さんにエロい事言わせる。「愛してるなら言えるでしょとか」
言って>>1の趣向に合う事でも言わせる。
膝の上に乗ってきたら指でも何でもいいから奥さんをイかせる。何回もイクのは疲れるから寄り付かなるまでがんばれ。
布団でも風呂でもやらしいことしてれば、寄り付かなくなるんじゃないかな。
トイレは、手を口に当ててプープーやってれば、ドアを閉めてほしいと言ってくるよ。キチャナイのは嫌いだろうし。

53ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 13:48:09.69 ID:7vr5BAulO
>>52
それって効果あるの?
逆効果じゃない?
54ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 13:58:17.32 ID:Hn2xxQHg0
>>52
セックスで違う世界覚えさせると後が怖い。そのセックスに依存されたら最悪。
トイレの件は覗かれて笑われるのがオチ。
今まで体調悪くてひどい下痢くらい>>1も何度かあるでしょ。
そんな時も覗きに来て気遣ってるつもりになるのがコレ系嫁のクオリティ
55ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 19:14:06.27 ID:7vr5BAulO
>>55
よくトイレで大きいほうしてると、背中さすりにくるけどクソ恥ずかしいな。

結婚してる人に聞きたいけど、普通いつ頃からマンネリ化するの?人それぞれ?
56ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 19:17:29.53 ID:7vr5BAulO
>>54でした
57ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 19:30:13.03 ID:Hn2xxQHg0
>>55
コレ系嫁のマンネリは一般のマンネリとは形が違うと思う。
自分の努力はなく(駅まで迎えとかはなくなる)、求めるだけ求めて見返りなし
他の女を見てヤキモチとは違う感情に変化→ただ怒られ何かしらの罰ゲームを与えられる。
自分の生活リズムだけは守り、飯、片づけが思うよな時間にできないと切れるようになる。

ま、あくまで経験談で、当てはまらない事を祈っとく。
58ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 19:36:31.56 ID:fv0aTJzlO
全部おかしい。

嫁がキチガイなのは言うまでもないが、それを受け容れてるオマエも愚かすぎ。
ま、周りが何て言ってもわからんよな。
いつか破綻するか友人知人がいなくなるだけ。
59ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 19:41:31.97 ID:DZn0wpko0
嫁って何? おいしいの?
60ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 19:51:45.23 ID:otTP94J/0
トイレのドアを開けたまま用を足せる女っているんだな・・・
61ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 19:55:28.31 ID:0uHcbc7XO
>>49
1にとって、嫁は赤ちゃんなんだな
62ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 20:07:09.88 ID:7vr5BAulO
あと十分ほどで迎えにくる。

>>57
マジか……嫁がそうなるのは考えられないけど、経験者に言われると考えるな。
>>58
友達はもう危機的だけど離婚は避けたいな。
>>60
まぁ、俺は嫁のしてる所は結婚して始めの一回しか見たことないけどね。
極力見ないようにしてる。
>>61
今子供できたらどうなるんだろ…?
63ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 20:10:33.68 ID:Hn2xxQHg0
子供いなかったけど、子供出来たらペット扱い。間違いない。
64ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 20:31:29.90 ID:7vr5BAulO
>>63
ペット扱い?なぜ?

明日ちょっと嫁父か嫁母にそれとなく言ってみる。
今日はもう携帯いじれないと思うんで書き込んでくれた人、ありがとうございました。


明日は暇になるんで、嫁の事で聞きたいことがあれば聞いてください。
明日答えます。
65ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 20:35:39.05 ID:0qOiuZzE0
>>1
>>1に書いてあることは俺は全部できるよ。
問題は仕事してないことだが
66ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 20:37:39.34 ID:0uHcbc7XO
>>62
離婚する気がないなら、子供作った方がいい。
モー娘の辻だって母親になってしっかりしたようだし。

奥さん、人と交流する趣味がないだろ?
暇だし、嫁は自分に自信がないから1に依存するんだよ。

自信がないから、束縛しないと1が離れていくって不安から逃れられないんだろう。

赤ん坊を抱えたら、1を束縛し続ける暇がなくなるし、1に父親としての義務が発生するから。
お互いにとっていいと思うがな。
67ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 21:21:05.94 ID:ZwXE8u7aO
>>64
・嫁とのなれそめ
・嫁の男経験
・嫁は付き合ってる時からそんな感じ?
>>40で書いてる嫁の行方不明の詳細。

これ全部教えてくれないと明日おまえの嫁を奪いに行く。

てゆうか>>1の嫁と俺の嫁を交換してほしい。
なにもしない嫁よりかよっぽど良いと思うけど…本人は違うもんかね。
68ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 21:50:20.55 ID:Yvx6njpDO
とりあえず携帯の待ち受け変えてみたら

イ・ビョンホンあたりで
69ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/28(月) 22:28:25.21 ID:Hn2xxQHg0
>>67 なにもしない嫁の方が断然楽だと思う。
人づきあいがなくなると会社にも居づらくなるし、友達が自分の意図しないところで減っていく。
耐えられなかった俺と違って、>>1は拘束されることにまだ耐性あるんだろうけど、
何かあるたび、自分よがりな意見で異常なブチ切れを見せられて少しずつ人生に諦めが入る。

>>64 その縛りが子供にも向けられ、旦那以上に子供は自分の所有物化す様子。
類友で同じような嫁を持つ知人がいるんだけど、
子供13歳で、まだスプーンで母親に飯食わせてもらってると。
本人にコッソリ「嫌じゃないの?」って聞いたら
「うん。それに逆らったら拗ねるから面倒だし、だいたいかあさんには子供じゃなくてペットだから」と
超オトナ発言。
70ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/29(火) 13:52:49.43 ID:tlcJJo+vO
逆に嫁を束縛したらいいんでないの?
71ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/29(火) 15:46:26.75 ID:XNOSvdAQO
>>65
>>1にも書いてるけど書いたやつは一部だよ?
仕事は…まぁ、頑張ってね。
>>66
これは書き込み見る限り賛否両論あるねぇ。
俺は子供好きだから欲しいけど…一度嫁に子供ほしいか聞いてみます。
早く作らないと嫁の身体の負担にも繋がるしね。
>>68
俺の携帯の待ち受けを変えるってことだよね?
俺の携帯の待ち受けをアイドルにするならまだしも俳優の画面に変えるなら問題ないと思うよ。
俳優に変えたら違う意味で勘違いされると思うけどw
>>69
13歳って……子供できたら流石にそこまでさせないけどね。
>>70
今の生活上、俺も嫁を束縛してることになるのかな?
その辺こんがらがってくる。
72ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/29(火) 16:10:46.62 ID:XNOSvdAQO
>>67
>嫁となれそめ

高三の時、21時ごろに友達とボーリング言って遊んでたんだけど、三人組の女の子が俺の友達に話しかけてきたんよ、話を聞くと罰ゲームで誰かナンパしてこいって友達に言われて声かけてきたんだってさ。

嫁を初めて見たとき「あぁ、無理矢理連れてこられたんだなぁ」ってすぐ分かるぐらい嫌々臭かったw
後で話を聞くと、初めて夜外出して緊張してたんだってさ。

>男性経験
本人談だけど俺が初めてだってさ。

今考えれば嫁と付き合ってる時から軽く依存症みたいな言動や行動はあったかな…?付き合ってる時はあまり気にしなかったから。

>>40で書いた行方不明の話は、彼女と別れた友達が軽く自暴自棄みたいになって俺の携帯にアドレス変えていたずらメールをしてきたんよ。
「アドレス変わりました、美幸です。
また遊びに連れていってくださいね。(はーと)」こんな感じだったかな。

まず美幸って友達がいないし思い当たる節がないから彼女いる前で「なにこれ?」って呟いたら彼女に覗かれて誤解された。

三日間行方不明になって嫁の友達宅で発見。こんな感じ。
73ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/30(水) 05:06:13.21 ID:8XevGDdl0
にちゃんねる的論法なら、処女と結婚した>>1は文句を言う筋合いがないという結論に行きつくな。
74ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/30(水) 09:17:50.34 ID:SGMrHeYYO

ツンデレだしwww
75ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/30(水) 13:40:40.04 ID:mG4itq8U0
確かに究極のツンデレなのかなぁ

実は元嫁にそんなこと辞めてほしいって話した後数週間で他の男に走った。
その頃はこっちもウンザリしてたからもうどうでもよかったんだけど、
結末は「A(他の男)は他の女にも手を出してる」ってわけわからん理由でブチ切れて
俺に「プライドが傷ついた」などと普通はしないようなグダグダな告白を・・・

お陰ですっぱり割りきれて離婚。その後はさっぱりと友達づきあいできてるw


その空白の3日は疑わないのかー>>1えらいな。
76ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/30(水) 20:30:26.68 ID:Xfat3D4XO
>>73
そんな法則があるのかw
>>75
それは疑ったことないな。

一応昨日嫁父と飲みにいったけど嫁の実家でもトイレの開けっ放しは普段から家族みんなしてたらしい。
一応今日嫁にトイレの話してみる。
上手くいけば他のやつも。
77ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/30(水) 20:32:13.22 ID:mG4itq8U0
>>76
頑張れー
78ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/30(水) 20:36:00.10 ID:Xfat3D4XO
>>77
ありがとう。
一応報告は明日。早ければ今日嫁が寝た後にしますね。

正直嫁に対して不満ぶつけたことないから緊張はしてるw
些細なことなんだけどねぇ……
79ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/09/30(水) 23:10:55.57 ID:mG4itq8U0
些細って思えるうちに言っときなー苦痛になった時には手遅れだからw
80ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 00:55:48.31 ID:F0nFprc00
>>58がすべて。
子供は作るな。生まれた子どもがかわいそうだ。
男の子だったらオナニの手伝いまでするような母親になるぞ。
81ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 01:07:41.77 ID:sF2AnMzD0
>>80も同じような嫁もち?もしくはコレ系の母持ち?
82ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 01:23:03.22 ID:F0nFprc00
いや、ちょっとカウンセラーがかった公務員。
83ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 01:45:36.88 ID:7D8Xx/L5O
そいつの人間性が社会的に危ぶまれはしない範囲までなら
むしろ束縛カモンヌ
束縛する可能性を行動や過去から模索しつつ変えていく
84ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 01:51:51.40 ID:7D8Xx/L5O
でもそれがあたかも俺をそいつの所有物であるというような認識
による支配ならばそれが俺の中で確定した時点で人間として切る
85ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 02:06:35.49 ID:7D8Xx/L5O
他人の性質はショック療法みたいに急激に変わる最中と
その事後からが面白いんだよ〜
だから急に激高したりするとタネが出て来る
そこで落ちたらもう適当に叩けば
きっと形勢逆転だよ〜
86ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 05:22:30.05 ID:sF2AnMzD0
コレ系の嫁がふじこるのがどれだけ苦痛か、
出来る事ならそんな地雷を踏みたくなくて今まで>>1はスルー決めてきたはず。
そんな束縛ゲームや形勢逆転なんて言える優しいものでは・・・
87ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 11:10:12.19 ID:xHE/naKn0
>>1
とりあえず寝る前に10個好きなところ言ってる間に
「ムラムラしてきたw」とかいいながら弄ればいいんじゃね?
これで一個解決

女に声かけても目行ってもダメ、っていうのは…
声かけた後に「お前が一番だ」とか言っておけば(爆

トイレは露出狂になれ…新しい世界を広げれば解決できるぞw



でも>>1羨ましいかもな…そんだけ浮気して欲しくないって事だし。
愛されてるな、大事にしてやれよ。
88ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 15:24:06.59 ID:c9cXZikmO
>>80
どこの侮日新聞だよw
89ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 21:02:29.77 ID:heOh+9wGO
>>86
スルーしてたって言うか友達に指摘されてから「おかしいのか?」って感じ始めてそこから不満になり始めた。
>>87
そうですね、嫁を泣かさないように日々頑張ってます。


昨日話してきました。
結果。
嫁母にめちゃくちゃ怒られた…。

嫁の過剰な束縛は嫁母から受け継がれたモノでしたね…。
90ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 21:31:12.52 ID:jDJ8TgHyO
>>89

> 昨日話してきました。
> 結果。
> 嫁母にめちゃくちゃ怒られた…。

> 嫁の過剰な束縛は嫁母から受け継がれたモノでしたね…。


kwsk
91ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 22:00:07.64 ID:heOh+9wGO
>>90
仕事が終わり駅まで嫁に迎えに来てもらって家に帰ると、嫁母が家に遊びに来てたんです。
まぁ、連絡無しに家にくるなんていつもの事だから気にしてないんだけど家に来たら夜の9時ぐらいまで遊んでいくんですよ。
一緒にご飯食べて俺が送っていくんだけど嫁母が居てる時に嫁に話した方がすぐに解決すると思って「ちょっと話がある」って感じで居間で嫁にトイレの話を持ち出したんです。

始めは普通に聞いてたんですが次第に嫁の顔が青ざめていって、下を向いちゃったんですよ…。
正直意味がわからなくて嫁母に助けを求めようとしたら嫁母の顔が真っ赤っか…。

「どうしたんですか…?」って嫁母に聞くと「なに考えてるの!?」って怒鳴られた。

それから一時間ぐらい怒鳴られて、嫁母が嫁を連れて帰ろうとしたんだけど嫁が俺と離れるのを嫌がって、しかたなく嫁父に迎えに来てもらった。

今ここ。
92ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 22:05:42.52 ID:B4bfNU3W0
嫁母は何に対して怒ったの?
93ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 22:19:00.53 ID:heOh+9wGO
>>92
まったく分からないです…。

「トイレするときさぁ…ドア閉めていい?流石に恥ずかしいからさ。あと飲み会とかも会社の付き合いだから少しでも行かせてくれると有難い。」って話したら怒られた。

一応嫁父に明日話を聞きますけど、あの怒りようはビックリした。
94ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 23:10:54.41 ID:2t4YgsFJO
いま嫁は?
95ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 23:28:32.70 ID:heOh+9wGO
>>94
生理痛でお腹痛いって言ってので、嫁のお腹軽くさすってたら寝た。
だから携帯いじれてるんです。嫁が起きてる時は基本いじれないんで。
って言っても今も寝てる嫁の横にいてるんですがw
96ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 23:39:33.55 ID:svdBVYaT0
このスレ見せちゃえば解決!
97ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 23:41:32.87 ID:2t4YgsFJO
嫁は怒ってないのか?
嫁母が怒っただけ?
98ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 23:43:37.29 ID:heOh+9wGO
てゆうかなんで怒られたんだろ…今考えても怒られるような行動はしてないと思うけど…。
嫁になんで嫁母が怒ったのか聞いても無かった話のように返事返されるし。
99ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 23:45:07.41 ID:heOh+9wGO
>>97
いや、嫁は下向いたまま何も言わなかったよ。
100ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 23:47:05.83 ID:2t4YgsFJO
それなら嫁父に聞くしかないか。
怒鳴られたって具体的には?
101ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/01(木) 23:58:43.63 ID:heOh+9wGO
>>100
よく分からないけど「○○は信用してたのになんでそんなこと!」だの「やっぱり男は!」とか「○○を守るって言ったのも嘘!?」とかかな…むこうも興奮してたからね。
102ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:00:45.87 ID:KyfxjCZgO
DQN親子なんですね、わかります
103ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:01:10.82 ID:W5ZgsuE4O
うんこしてる時もあけっぱ?
104ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:04:23.40 ID:kGqw98KBO
>>102
いや、こんなこと初めてだよ?嫁母も普通の優しいお母さんって感じの人。
だからビックリしてるんだけど。
>>103
普通に開けっ放し。
嫁はどうか知らんけどね…俺は嫁のしてる所は始めの一回しか見たことないし。
105ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:08:05.81 ID:BFUAGwL30
Hは週何回?
106ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:09:47.04 ID:kGqw98KBO
>>105
いや、前も書いたけど生理の時以外は夜毎日
107ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:13:30.18 ID:0QbEwBhlO
毎日ってすごいな。

トイレを閉めたら信用できませんか?
って嫁母に聞いてみたいが、また発狂しそうだなw
トイレの中で浮気メールするのを心配しているんだろうか?
108ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:13:44.29 ID:V8cftQttO
>>104
嫁がうんこしてる時にフル勃起してうんこ手コキとうんこフェラをお願いしたあと、
うんこを食べる
>>1「嫁のうんこなら食べたいハァハァ」

嫁「流石に引くわ〜」


解決!!!!!!
109ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:15:10.58 ID:0QbEwBhlO
>>93の要望を嫁母抜きで嫁に言うと、どうなるんだ?
110ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:21:40.95 ID:eauwBElI0
>>1の嫁が俺の理想の嫁すぎてフイタwww
111ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:32:59.52 ID:kGqw98KBO
>>107
あれ?毎日エッチするのは別におかしくないよね…?

浮気かぁ…トイレに携帯なんか持っていかないけどw
俺付き合ってる時から浮気を匂わせる行動は注意してきたつもりなんだけどねぇ〜。
>>108
離婚されるんじゃない?w
>>109
どうなるって……どうなるんだろ?

今考えれば嫁母抜きで話し合ったほうがよかったのかな?って思うけどあんなに怒られるとは思って無かったしねw
>>110
ちょっと不安になってたからそう言ってくれるとなんか安心するw
112ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:43:35.97 ID:kGqw98KBO

てゆうか明日嫁父から話を聞きたいけど嫁父の携帯番号しらんw
家に電話すると必ず嫁母がでるからどうしたもんか…。

嫁片手、携帯片手に両腕が疲れてきたのでもう寝ます。
話し聞いてくれてありがとうございました。
113ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:45:53.97 ID:7uiGyhH4O
>>107
嫁母、浮気されたことあるんじゃね?
114ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:53:22.72 ID:ttXJRo+NO
>>80で結論でてる
多分基地外嫁の矯正は不可能だし>>1も狂ってる
嫁実家を見る限り>>1家で子供つくったらまた基地外が増えるだけ
頼むから基地外の血筋を絶やしてくれ
115ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 00:58:15.42 ID:NnrTnU9AO
>>114
文章見る限り、お前が一番キチガイ臭いけど?
116ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 01:31:26.48 ID:zk9fk8+40
世の中には色んな人がいるし、いろんな価値観が存在する。
それを、自分が経験してきた「常識」と違うからといって一概に吉害と吐き捨ててしまうのはとても危険だし、よくない。
>>1自身も、友達に指摘されるまではおかしなことだとは思ってなかったんだから、今更遅いけど、そのままの夫婦生活を続けるのが一番だと思います。
ちなみに僕はまだ結婚して2年半ほどですけど、3年も>>1のような事を嫌々続けるのは不可能だと思うし、若い柔軟な考え方がそうできるのかもしれないけど、器がでかいという話とはまた違うかもしれないけどそういう人間性も普通に有りだと思う。

余談で申し訳ないが、当方は入籍後即妊娠してしまって現在2人目子育て中であるけど、二人だけの時間がもっとあったらよかったな〜という気持ちと今が幸せという気持ちの比率は1:9ぐらいに今が楽しいよ。
離婚寸前か?ってぐらいの猛喧嘩もするけど。

とにかく、他人の考えなんて理解できるはずもないので、嫁母がなんで切れたかなんて問題じゃないし、納得して結婚したのに今更どうこう言っても、遅いし気にせずエンジョイすればいいと思うよ
117ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 01:33:53.95 ID:u0T/nFb2O
・家にいる時は常に俺の膝の上で座っている。
・仕事終わりは必ず嫁が駅まで迎えにくる。
・寝る布団が一緒。お風呂も一緒。
・トイレはお互いドアを開けてする。

関係良好ならこれはまだ耐えられる(実際厳しいが)
他は無理
118ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 02:24:09.25 ID:6uYQkXer0
>>104
1がうんこしてる時に遊びに来ている義母にばっちり見られる。
「さすがにお義母さんに嫁ちゃん専用のちんこ見られたら困るんで、ドア閉めてもいいでしょ?」

嫁ちゃん「流石に引くわ〜」

解決!!!!!!


「嫁ちゃん、今日あの日だろ。でもHしたいなぁ。嫁ちゃんの神秘を知りたいんだよぅ。
嫁ちゃんの経血をなめなめしたいんだよぅ。」

嫁ちゃん「流石に引くわ〜」

解決!!!!!!
119ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 04:15:26.42 ID:9zP7ujOg0
>>116 二人だけの時間≠拘束される時間
今更遅いってのは同意だけど、3年続けられたってのと、これから40年一緒に過ごすのは違うと思うよ。

いくつか意見書いてるけど、この経過を読んだ限りは嫁父にちゃんと話をして嫁母の経緯や
嫁の今までの経過を聞いといた方がいいと思う。
この嫁母は間違いなくこれから先の>>1と嫁、将来の子供の生活に土足で踏み込んでくるだろうし、
酷い事を言うつもりでもないけど、最悪離婚の原因も造るんじゃないかと予想する。

先ず、今日起こったことは自筆の日記をつけといた方がいいと思う。
出来る限り言葉そのまま書き出しといたほうがいい。
悪いことにならなかったら将来「いい思い出」だし、話がこじれ出したら「いい盾」になる。
大げさな・・・って言う人が殆どかもしれないけど、
個人的な意見として、>>1はこれからの人生で一番のいざこざの種を見つけた所だと思うな。

ところで、>>1親と嫁の関係はどんな感じ?
120ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 06:13:43.76 ID:0QbEwBhlO
嫁携帯のメモリ見ればいいじゃん<嫁父番号
121ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 10:43:43.33 ID:kN+SjXz0O
そんな事してバレたら更に関係が拗れるだろwww
122ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 14:30:28.66 ID:7uiGyhH4O
この嫁が1の携帯チェックしないわけないよな?
盗み見なくても「お父さんの携帯番号教えてねー^^」で、サクッと嫁の携帯見ればいいんじゃね?

ゴネだしたら「嫁が大好きだから、嫁の家族のことももっと理解したいんだ」とか適当に煙にまけばいい。
123ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 16:07:38.85 ID:kGqw98KBO
>>113
愛妻家の嫁父に限ってそれはないと思うけど。

>>116
そうですかね…実際知り合いに批判的な声が多かったんでこのままじゃヤバいのかな?って思ってたんですが……ちょっと考えます。でもなんで怒られたのか気になってしょうがないので、これだけは解決したい。

>>118
精神病院いれられるわw

>>119
日記ですか…?それは嫁と別れを視野に入れろってこと?


嫁と俺母は2ヶ月に一度ぐらいしか顔合わせないからなぁ……でもお互い不満があるみたいな話しは聞いたことがないよ。
会えば買い物だって一緒に言ってるから。

>>122
チェックって言うか俺の携帯でゲームしてることはよくあるな。

人の携帯いじるの嫌なんで、家に帰った時普通に嫁に聞くことにします。

今日は雨で嫁が仕事場まで迎えにくるそうなんで、携帯いじれる時間は少ないかも…。
もし嫁父とお酒を飲みに行けたら今日また来ます。
124ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 16:18:32.64 ID:V8cftQttO
普通はそんなのと結婚しない

結婚した>>1も普通じゃない

異常×異常=正常

お似合い
125ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 16:29:42.34 ID:ZgZJRcYA0
>>124 同意w
126ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 17:10:31.51 ID:lqgSv6dkO
明らかにメンヘラじゃね〜かwww
全部無理w
お幸せにw
127ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 17:19:11.10 ID:0QbEwBhlO
嫁母来てるときはトイレどうしてたの?
閉めていいのか?
128ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 17:24:14.47 ID:7uiGyhH4O
>>127
不衛生でキモイよな…
129ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 17:36:40.16 ID:kGqw98KBO
>>127
流石に友達や嫁母が来てる時は閉めてるな。
130ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 20:13:48.09 ID:0QbEwBhlO
嫁の束縛より、友達に言われるまで気づかない>>1がやばい。
自分達が良ければいいんじゃね
131ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 20:19:10.78 ID:BFUAGwL30
俺もこのくらい女に束縛されてみたいよ
誰も相手にすらしてくれないんだぜ・・・
132ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/02(金) 22:56:51.94 ID:1IS4RFA6O
>>1はスレ立てるべきじゃなかったな。
外の世界を知らなければこんなんが当たり前と思えてこれからも平和に暮らせるだろうに。
133ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/03(土) 02:21:32.09 ID:IdlNMum/0
>>123
別れることっていうより、騒がれて第三者が入ることになった時にこちらが情報伝達をしっかりできるように。

嫁にも問題はあると思うけど、それより嫁母が今後問題になってくると思う。
嫁の常識が他と違う事は今更仕方ないし、それを変えて行くのは>>1も努力だと思うんだ。
けど、嫁がパニック起こした時に斜め上反応の嫁母だと収拾するものもしなくなるw

どんだけ旦那が我慢できても、子供にも嫁や嫁母の常識で教育されるのは耐えれんようになると思う。
その時までにはちょっとくらい意見できるようにならんとね。
134ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/03(土) 03:46:24.78 ID:uMbKWPg3O
私も束縛するほうと思ってたけど>>1見て自分は普通レベルと解った。
135ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/03(土) 04:07:29.98 ID:IdlNMum/0
>>134
ここには沢山束縛されたがってる人がいるので全部まとめてお願いします。
束縛しがいあるレスですy
136ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/03(土) 22:19:39.96 ID:76A2mt5ZO
続きまだ
137ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/03(土) 23:01:19.60 ID:jjaloNmv0
みんな基地外ワロタ
お幸せに
138ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/03(土) 23:08:28.13 ID:9OZssc0aO
>>137
嫉妬童貞見苦しいw
139ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 07:34:08.31 ID:f/46Jwqr0
>>1修羅場?
140ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 19:44:59.36 ID:z2pl/9hYO
ものすっごい疲れましたが話し合いをして来ました。
昨日の夜に書き込もうと思ってたんですが疲れて無理でした。

一応、トイレは携帯を持ち込まなければ閉めてもいいとの事です。

飲み会の許可は無理でしたね。
141ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 19:52:27.43 ID:f/46Jwqr0
おかえり。トイレドアは勝ち取ったかw
話しあいどんなかんじだった?
142ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 20:37:48.18 ID:z2pl/9hYO
まず嫁から嫁父の携帯番号聞くのに一時間ぐらいかかった…。

なんとか嫁父に釣り(俺と嫁父の共通の趣味)の事で聞きたい事があるって事で嫁の携帯から電話に成功。
(電話番号を聞くのは無理でした)

仕事終わりに食事を一緒に食べにいく約束をして電話終了したんだけど、案の定嫁が「私も行く」発言。

たまには嫁父と二人でお酒飲みながら仕事の相談をしたいと言うと渋々わかったと言ってくれました。

仕事終わりに嫁が指定した待ち合わせ場所に行くと嫁父登場。
居酒屋に直行して酒を飲みながら相談した。

水曜日におきた出来事を嫁父にすべて話すと「そっか……すまん…」って感じで頭を下げられた。
一応頭を上げさせて理由を聞いたら、なんでも昔嫁父はかなりの遊び人だったそうです。
嫁が生まれても浮気はしほうだいで、家に帰らない日は何ヶ月も続いたとかいろんな話を聞かされました。

嫁父の印象からあまりにもかけ離れている話なので、「それ、本当ですか?今の嫁父さんを見る限りそうは見えないのですが…」と聞くと嫁が中学一年の時に心を入れ換えたらしいです。

理由を聞いたんですが、あまりにも重い話をされたので胃が痛くなりました…。
143ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 20:38:49.41 ID:z2pl/9hYO

うつ病になった嫁母が一度だけ自殺未遂をしたことがあるそうです。

発見したのが学校から帰ってきた嫁で、嫁の叫び声を聞いた隣人が救急車を呼んでくれたおかげで一命をとりとめたらしいです。
それから嫁父は心を入れかえて浮気はしなくなったらしいですが、嫁母のうつ病は治らず今もまだうつ病に悩まされているらしいです…。

だから浮気に関係しそうな今度は絶対にさせてはいけない…嫁母が嫁に何度も幼い頃から言い聞かせていたので、それが嫁の心に深く根付いているそうです。
144ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 20:39:40.46 ID:Kh4cUG5TO
トイレ中にドアを開けられてマジ切れした私が通り過ぎますよ…
145ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 20:42:24.03 ID:z2pl/9hYO
その日は放心状態で家に帰ってすぐに寝ました。
次の日、嫁母から電話がかかってきて謝罪されました。
嫁父から嫁母に話してくれたみたいで関係は修復?できたかも。
146ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 20:45:21.38 ID:fdE8T6jU0
てことは嫁に絶対浮気しないって信用してもらえればいいってことで解決じゃね
147ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 20:45:43.54 ID:f/46Jwqr0
なるほどー
ちゃんと話聞けて良かったね。嫁父も>>1にその話できて良かったと思ってるんじゃないかの
148ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 20:53:04.68 ID:z2pl/9hYO
>>146
それが男性経験が俺しかないから、嫁母の話を真に受けて男は目をはなしたら浮気すると思い込んでるらしい。
別に浮気を疑われてるからとかは思わないけど、嫁がうつ病にかからないか心配。

>>147

すんごい申し訳なさそうだったけどねw
トイレも嫁父が家に来てくれなかったらまず無理だった。
149ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 20:58:22.95 ID:xUS26A3TO
良かったなぁぁ。
愛妻家の嫁父、そんなことあったのか。
嫁に関しては仕方ないな。
折り合いつけつつ、仲良くやっていけ。
150ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 20:58:31.83 ID:f/46Jwqr0
っつーか、嫁も既に病んでるとおもうけど、>>1がうまく舵取りできればいいね。

しかし、社会的な付き合いができないのはこの先>>1が追い込まれない?時間かけてでもなんとかしないとねぇ。
151ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 21:04:22.39 ID:fdE8T6jU0
確かに会社関係の付き合い今後きついよな
152ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 21:26:07.03 ID:z2pl/9hYO
>>149
自殺未遂をした当初は俺と嫁の内容が小さく見えるぐらい酷かったらしい…。
俺が嫁父から聞いて一番キツいなって思ったのが、嫁父の仕事場に嫁母が朝送りに行ってそのまま嫁父が仕事終わるまで14時間近く駐車場で待たれたことあるらしい。

>>150
明日嫁に浮気は絶対にしないことと月1の飲み会はみんな参加してるので俺だけ行かないと会社での人間関係にも影響がでることをわかってもらいたい。
153ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 21:28:03.97 ID:z2pl/9hYO
言葉抜けた。
明日嫁と話し合いをするので、浮気は絶対にしないことと月1の飲み会はみんな参加してるので俺だけ行かないと会社での人間関係にも影響がでることをわかってもらいたい。
154ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 21:37:11.99 ID:f/46Jwqr0
>>152
鬱嫁そんなもんだと思うよ。つーか、今更それくらいで>>1がキツイと思うのが不思議w
明日、頑張れよ。また報告plz
155ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 21:39:40.91 ID:fdE8T6jU0
嫁もたくさん一気に要求されると壊れるかもな
時間かけるのも一考かと
156ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/05(月) 21:49:22.67 ID:z2pl/9hYO
>>154
OK、明日これたらまた来ます。
>>155
そうですね。
トイレの話も二時間ぐらい時間かけてやっと説得できたから飲み会は1日では多分無理。

嫁父呼んだ方がいいのか二人で話した方がいいのか…。
157ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/06(火) 22:10:09.24 ID:/wrmuQoJ0
ちょっと支援しときますね
158ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/07(水) 19:23:04.33 ID:oELuaqBJO
話しましたが……無理でした。

今日嫁父と嫁母が家まで来てくれるらしいのでその時解決できればいいのですが…。
159ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/07(水) 19:53:34.95 ID:458c33t4O
理由kwsk!
160ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/07(水) 19:59:45.79 ID:/W/xDDoHO
嫁母いると話が荒れそう
161ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/07(水) 20:48:14.20 ID:oELuaqBJO
>>159
昨日夕食を終えて二人でテレビをまったりと見てる時に
「あのさぁ…飲み会なんだけど」

「ダメ」

「普通に飲み会に参加するだけだよ?」

「イヤ」

「会社の同僚とだから別になにもないって」

「ふ〜ん…」

「…行ってもいいか?」

「だめ、もういいから布団に入ろ?」
こんな感じで話し終了。
>>160
あぁ…そっか。謝ってくれたから大丈夫だと思ってたけどヤバイかな?
162ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/07(水) 21:06:48.33 ID:458c33t4O
>>161
取り付く島もないとは…

「飲み会だから11時に○○に迎えにきてください。同僚の××くんも一緒におねがいします」
って決定事項として伝えたら?

同僚込みなら、嫁さんも考えるだろ。
163ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/07(水) 21:15:45.70 ID:oELuaqBJO
>>162
それは嫁に飲み会に行くと知らせず、行った後に嫁に電話して>>162を伝えろってこと?
164ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/07(水) 21:23:01.08 ID:458c33t4O
>>163
それだと捜索願い出されるでしょ?

「相談という体裁を取った、決定事項の伝え方もある」というはなし。

同僚=監視員だと印象付けるとか、
嫁さんが迎えにくるのに浮気するわけないだろとか、
俺のことそんなに信頼できないの?とか、

もう少し、話しを打ち切られないように頑張ったら?
165ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/07(水) 21:33:58.89 ID:oELuaqBJO
>>164
そうですね…もう一度今日話して見ます。

それで無理なら嫁父と嫁母が来る明日に話して見ます。
166ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/08(木) 00:06:50.88 ID:oPcZ/rqj0
おっと>>1おかえり。ちょっと押し弱すぎる気がするwww
何はともあれボチボチ頑張れ〜
167ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/08(木) 01:05:19.60 ID:vFCuHnGrO
嫁は仕事してるの?
168ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/08(木) 13:39:52.82 ID:/tKuriWAO
携帯の明細のパケット料で怪しまないの?
169ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/08(木) 14:16:23.07 ID:d4NcYSg20
嫁は社会人経験ないの?
会社での飲み会が重要なのは私でもわかる。

>>1が今まで反発せず、やってきたのがすごいと思う。
でも今までやってきたからこそ、何で今更?って不信感もつかも。
過去のトラウマがあるのもわかるけど、
>>1がそんなことしない人って嫁が一番分かってるはずなのにね。
第3者で説得してくれそうな人いないの?共通の友人とか。
170ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/08(木) 20:31:58.91 ID:uoOA/S4wO
>>166
ありがとうございます。

>>167
専業主婦

>>168
パケ代で何を怪しむの…?

>>169
バイトだけだね。バイトって言っても親の会社だったけど。

なんで今更?って言うのは嫁にも言われましたね。
だから余計に怪しまれてるのかも知れないです…。

一番説得して効果があるのは嫁母ですね。
共通の友達って言っても俺の友達を少し知ってる程度だから…嫁の友達は前も書いたけど俺から話しかけた事がないから親しくはないです。
171ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/08(木) 23:25:21.56 ID:bpB3TMal0
>>161
「だめ、もういいから布団に入ろ?」
の後の行動をできるだけkwsk
172ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/09(金) 02:00:27.44 ID:0CXB6OPlO
小梨専業?
なんで働かないの?
173ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/09(金) 11:38:01.23 ID:uD0dqR75O
>>1はこのままなんの楽しみもなく歳をとってくんだろうな

174ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/10(土) 09:30:21.25 ID:QEaEqPNdO
嫁を働かせればいいんじゃないか
175ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/10(土) 10:15:49.17 ID:8YVIwK0T0
>>174
いや、嫁は今ヘタに仕事なんて始めたら逆に現実見て自分をコントロール出来なくなる。




と思う。
176ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/10(土) 13:18:06.60 ID:1sZ7zj5EO
>>165
結局どうなったんだ?
177ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/11(日) 00:16:22.08 ID:P878WEtoO

やっと嫁寝ました。

報告。
無理でした。
てゆうか話が飛びすぎて意味がわからなかったです。
178ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/11(日) 00:23:16.74 ID:P878WEtoO
>>171
ベッドに入った後二時間ぐらいエッチして、寝る前に好きな所10個嫁に言って爆睡しました。

>>172
「家庭で支えるのが嫁の仕事」ってな感じの昔の考えを嫁母が持ってる人でそれを嫁が丸々受け継いだ感じです。

>>173
趣味はいっぱいあるから楽しみはいっぱいあるよ。

>>174>>175
働くなら嫁父の会社になるかもね。
179ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/11(日) 02:00:09.63 ID:EFLlbyyOO
>>177
kwsk
180ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/11(日) 02:15:27.77 ID:FnmjJgCmO
仕事始めたら自分が浮気しそうな女だね
181ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/11(日) 11:02:34.53 ID:P878WEtoO

7日の夜にもう一度話し合ったんですがやはり無理の一点張り。
仕方なく次の日嫁夫婦が来た日にもう一度相談すると、嫁母と嫁が反論。
嫁父は説得してくれたんですが嫁父も浮気の過去があるからかあまりキツく言えないようだったw(来てもらっただけ有難いけどね)

親が居てる前だから少しぐらいキツいこと言っても大丈夫かなっと思って「お父さんなら分かると思うけど、会社で人間関係は大切なんだよ?飲み会は人間関係を良くする場所でもあるんだから行かなきゃ将来孤立するって。」
そんな感じで少しだけ声を大きくして言ったら嫁母が興奮したのか
「飲み会に行っても男はろくなことしないでしょ!?だから結婚するなら○○くんみたいな人がよかったって思ったのよ!」

「○○くんって誰ですか…?」
流石に聞き逃せなかった。
追々聞いていくと嫁の幼なじみだそうだ。

そんな感じでぐだぐた話しが続いて問題からかけ離れた話まで飛び出してきたから嫁父が強制終了した。

次から嫁親抜きで話あいます。
182ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/11(日) 13:01:48.89 ID:DQKGwS/7O
冷静に考えれば離婚も近そうだね。
183ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/11(日) 13:29:44.11 ID:LH8tQ3bd0
やっぱり嫁母ともども大反対だったかw
例の×1だけど、俺も>>182に同意だなぁ。>>1は穏便に済ませたいだろうけど。
そのまま子供作っちゃうと子供がストレスに晒されるだろうし、
子供作るのも母の干渉は最低限取り除きたいね。
184ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/11(日) 15:21:28.96 ID:xFsN021sO
とりあえず、嫁母が最悪だな。
そうさせたのは嫁父かもしれないが、極端すぎる。
185ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/11(日) 19:50:28.20 ID:P878WEtoO
>>182
今の時点で離婚は考えられない。

>>183
俺も子供できたらこの生活をさせるのは可哀想かなって思ってきた。
だから解決するまで子供は無理だね。
>>184
まぁ嫁母には同情するけど誰かと比べられたときは胃が痛くなった。
その時は流石に嫁父が怒ったけどね。
186ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/11(日) 21:29:31.07 ID:l8u8lOMBO
嫁母狂ってるな。
嫁、家にこもってたら
余計神経質になるよね。
昼間少しパートにでも出ればいいのに。
少しのパートなら家庭を支えるのに支障は来さないだろうし。
187ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/12(月) 11:21:23.93 ID:a62uY+ORO
比較するとか嫁母キチガイだろ………聞いてるこっちまで腹が立つな
188ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/12(月) 12:11:12.68 ID:TaJGvaX8O
嫁が本当に>>1の事を思ってるなら、>>1が会社での人間関係やプライベートがうまくいく様にある程度我慢するだろ

嫁にも同情すべき所はあるが身勝手すぎ
189ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/12(月) 18:11:06.34 ID:tKM8l/DLO
嫁一族に縛られたままの一生でいいのか?
190ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/12(月) 18:16:42.02 ID:7CjPP+YtO
>>186
そうだね、家で居てるとストレスも溜まるだろうしどこかで働いてみる気があるか聞いてみる。

>>187
正直うつ病の辛さを俺は知らないから冷静ではいられなかったよ
>>188
考えが少し歪んだのかも知れないね。
浮気を凄く恐れてるみたいですね。

「離婚とか絶対に無理だから」と言われましたが俺は離婚する気なんてサラサラない。
191ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/12(月) 18:19:24.95 ID:7CjPP+YtO
>>189
まぁ、なんとか改善するように頑張ります。
192ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/12(月) 20:50:02.25 ID:tKM8l/DLO
こんな嫁のどこが好きなのか不思議だから
嫁の好きなとこ10個教えてくれw

ちなみに毎晩言わされるやつは、同じ内容だと怒られるのか?
193ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/12(月) 21:06:22.93 ID:7CjPP+YtO
>>192
本当に些細なことだよ?嫁も内容がどうとかじゃなくて言われる事が嬉しいみたいだし。

・指が細い
・目が綺麗
・胸がでかい(本当は普通だけど)
・服のセンスが良い
・料理が美味い
・肌が白い
・肌がスベスベ(普通の女の子と多分あまり変わらない)
・スタイルが良い。
・積極的(特にエッチは)
・笑顔が可愛い

これ昨日言った言葉。2日連続同じこと言ったり心がこもってないと嫁が感じたら更に10っ個増えるかエッチ続行。


男なら分かると思うけどエッチしたあとは女より男の方がすぐに素面になるよね。
194ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/12(月) 21:17:47.39 ID:tKM8l/DLO
エッチ続行ワロタ。
大変だな。
195ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/12(月) 21:31:58.89 ID:hxKejHa9O
>>1には悪いがひいた

嫁は浮気されないことが全てで>>1を支配してるだけに見える
本当に愛があるなら>>1の人間関係とか職場環境に配慮すると思うけど?
196ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/12(月) 21:51:27.55 ID:qR12tVW60
>>195
普通じゃないから困るんだw
どこの嫁も問題ないならこんな嫁ネタとしか思われないだろうけど。
同じような感じで離婚してるのがここに一人・・・・
197ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/12(月) 23:29:12.94 ID:rOL5pfMO0
>>181
幼なじみはきついぞw
198ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 08:30:40.56 ID:a7V4/n+YO
いくら幼なじみでも、そんな嫁はまっぴらごめんだから安心するんだ。
>>1しかいないよ。
199ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 10:29:18.62 ID:NICLJgq30
10個言ったりするの、>>1は苦痛になってない?
嫁さんは友だちとごはん行ったり飲みに行ったりはしないの?
>>1ばっかりいろいろと制限されてない?
200ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 12:20:57.97 ID:0K9R/WUUO
俺も1さんのような感じで束縛されてて
俺自身の持病と元嫁の束縛の悩みで欝になって離婚したお

最後の方は俺が嫁の相手できないような状態になってさ
嫁は寂しさでネットで知り合った男と浮気、妊娠のコンボで別れちゃった
201ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 13:25:54.61 ID:x44XWkoiO
追い付いた

嫁は結婚前に社会に出てないのか?
まぁ男と女じゃ少し違うだろうけど
根底に親の事があるならカウンセリングとか受けてみたらどうだろう

毎日セックスとかもう解決したトイレより、飲み会とか仕事に関する問題が最重要事項だと思うんだ
仕事絡みの飲み会って仕事の延長みたいなもんだろ?
「仕事を円滑にまわすための根回し」だったり、仕事内容は解らないから当てはまるか解らないけど
偉くなってきたら接待とか「営業的飲み会」が出て来るだろう
それすらNGだと社内での立ち位置もまずいだろうに


急ぐと怪しまれるだろうから、同僚(♂)を家に招いたりして外堀から埋めてみたらどうだろう
202ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 13:31:00.57 ID:UwajmPLR0
ウチは元嫁リアル知り合いと浮気→振られる→プライド傷ついたと大騒ぎ→俺に相談→ここぞとばかり離婚
振られた理由は相手を束縛しようとしたからの様子w
腹が立つ事はなく、相手の気持ちがわかって笑えた。浮気であそこまで束縛されたらたまらんねww
浮気してる間も俺に対する束縛は変わらず、むしろ浮気に対して余計に疑心暗鬼になって束縛きつかった。

相談来た時にはむしろほっとした。あくる日の職場の飲み会も嫁には無断で緊急参加。2年ぶりで本当に楽しかった。
みんなで撮った写メ送って帰ったら、なんでそんなに楽しそうなの?とぶち切れwww

>>1嫁も外に出たら男に誘惑されやすいと思う。
本人にそういう気持ちなくても、気持ちくすぐってその気にさせる男は手口も上手い。
支配欲強いと自分を持ち上げてくれる男まで支配したくなるようだ。



このスレ、家庭板だったら荒れてたろうなw
203ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 14:04:26.62 ID:GsgipO6vO
嫁、精神科で要カウンセリングだな。なんかボダっぽい。
何かの人格障害だと思う。
そのうち>>1まで鬱になって
取り返しがつかなくなるよ。
204ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 17:45:55.58 ID:bKRGSBBa0
そのうち>>1がロープで縛られて監禁されないか心配になってきた…
205ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 17:50:04.85 ID:UwajmPLR0
>>204
それは違うプレイに・・・・
206ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 18:08:49.99 ID:RTOVkkdH0
なんでまだ落ちてないんだ?
もう毎日嫁とセックスって時点で俺には絶対無理だ、すげぇな>>1
207ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 18:27:54.78 ID:XTm5TR7aO
>>197
まぁビックリはしたねw
>>199
好きな所を言うとかはエッチの延長と考えてるから苦痛にはならないよ。

俺が仕事行ってる時は確認しようがないけど嫁が友達と飲みに行く時は基本俺も一緒だから。多分嫁の友達には俺が束縛してるように写ってるかもね。

あと俺の制限=嫁の制限に繋がるような事ばかりだから結婚してから俺抜きで嫁友と嫁が遊びに行った事ないんじゃないかな。
208ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 18:31:27.29 ID:XTm5TR7aO

>>200
嫁の浮気する姿は頭に浮かばんな。
まぁ、みんなそうだろうけどw

>>201
嫁は高校卒業後、嫁父の所でバイト。二十歳で俺と結婚して専業主婦。

あとカウンセリングって嫁自身がいく気にならないと無理ですよね。

>>202
でも外に出したら浮気されるかもって、そこまで俺も考えだしたら次は俺が嫁を束縛してることにならないですか?

>>203
鬱になるとかそんなに危機感持ってないけど…今は大丈夫だけど、これが我慢に変わるとうつ病になるのかな?

あと、ボタッてなに?

>>204
結婚前にケンカして部屋に閉じ込められたことならある。
209ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 18:33:07.87 ID:XTm5TR7aO
>>206
普通はどれぐらいするの?
210ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 18:45:29.73 ID:YHGM4wKEO
追いついた!

ここまで読んでて>>1は優柔不断だし頼りない感じだけど好感もてるなw

>>1嫁の友達が間に入ってくれればいいんだけど嫁友達と一言でも話ししたら怒られるの?
211ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 19:25:20.32 ID:a7V4/n+YO
嫁は自分が飲むときに>>1についてきてって言うのか?

ボダって境界なんとか人格障害ってやつ。
周りを巻き込んで共依存になりやすいんだ。
気をつけてな。

ところで、>>1はいくつだっけ?
212ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 19:48:56.00 ID:UwajmPLR0
>>208 おかえり
浮気するならやればーくらいに思っとけばいいと思う。束縛なんてする必要ないよ。
離れる練習と、相互で信頼する練習になればいいんじゃないかと思う。

嫁が友達と飯に出かけるのは相互メール報告で、家で過ごさせてもらう方がいいんじゃないかな。


ボダってのはボーダーラインのこと。ちょっとヤバめじゃね?ってこと。
鬱って自分には来ないものだと思ってたけど、本当に来るもんだw
あの無力感は半端ない。今でも通院と薬飲んでる。
ちなみに、カウンセリングで嫁の話したら医者に笑われた。謝ってたけど、確かに面白い話満載だしな。
213ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 19:57:10.85 ID:XTm5TR7aO
>>210
え…俺って優柔不断なの?

怒りはしないよ、嫁の友達と話そうとすると何も言わずずっと俺の顔見てくる。
だから俺から嫁友には話しかけない。
嫁友から話しかけられたら長い話題にならないように「うん」「そうだね」とかですませるようにしてる。

あと嫁の知らない話しとかもNGかな。
話噛み合わなくなる。
嫁友「○○のCM見た?」
嫁「ん?なにそれ?」
俺「あれでしょ?猫のやつ。」
嫁友「そう!あれ可愛いよね。」

嫁「…」
「俺「いや、怖いだろ。」
嫁友「まぁ、あんな猫リアルにいたら怖いけど可愛いよね。」
俺「どうだろ…」
嫁「お腹すいたから帰ろっか?今日のご飯なにする?」
こんな感じ。
214ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 19:58:30.25 ID:XTm5TR7aO
>>211
飲みに行くときは嫁の携帯に嫁友から電話がかかってきて、「嫁友からご飯誘われたけどどうする?」って嫁に聞かれる。

俺はいかないって言ったら
「今日は無理だからまた誘ってね、バイバイ。」で終わり。

嫁も俺も23才
結婚三年目です

>>212
離れる練習か…なるほど。

経験者のあなたに聞きたいんですがうつ病って完璧にかからないと分からないんですか?

うつ病になりそう…とかなる前に分からないものなんですかね?

正直未だにうつ病の恐ろしさが把握できてません…。
215ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 20:02:07.82 ID:Z2wQ6x9gO
追いついた。
未婚者(♀)ではあるけど、>>1応援したいから言うね。

嫁は正直言って異常。
社会経験なし(親の会社に勤めるは経験なんぞもんに入らん)、
恋愛経験なし(確か>>1が初めてだったよね?)で、
そのまま結婚した若い娘なら、世間知らずで、
色々な人の様々な意見を見聞できない→自分の考えを正せないままになるのは当たり前。

嫁と同じ歳の娘はもっとまとも。
少なくとも、相手を信じて、自分も自立しようと努力してる筈。
飲み会なんて、社会生活や最低でも普通の人付き合いしてれば、必要性は普通にわかる。

あと母が鬱病持ち、嫁が境界性人格障害(ボダ)っぽいというちょっと前のレスから、
既に>>1の嫁は>>80が言ってた状態で育てられたと自分は推理したい。

と、なると、>>1が結婚してしまった時点で既に遅い。

別れる気ないなら、申し訳ないが、>>1も発狂して、
周りがしっかりしなきゃって気づくまで待つしかない。

だが、嫁は嫁母の異常を外=>>1に発している人間でもある。
逆に>>1に嫁家族を助けて欲しいんじゃないだろうか?
その重圧、>>1よ、貴方はこの先ずっと耐えられる?

嫁母、鬱病なら、カウンセリング行ってるかな?
精神科や心療内科って、発症してる本人の深層を探る時とか、
時には家族にも、カウンセリングする事があるんだ。
行けたら絶対全員で行ってみて欲しい。
もう>>1なんか関係なく、嫁家族はおかしいんだよ。

マジレスすまん。
216ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 20:12:01.69 ID:Z2wQ6x9gO
ごめん。補足。
>>80は違ってた。でも結局は同じだけど、
旦那だけでなく子供も所有物として扱うって話。
嫁母は鬱病で発狂する事により、親父を所有物にして、
その状態で嫁を育てて所有物にしていった。と自分は考えたい。

あと、>>1よ、お前も遊べる時に結婚なんぞしてバカかと小一時間ry
毒女(だが彼氏は常にいるし恋愛経験もそれなり)の戯言かも知れないが、
色々な経験してから結婚したって遅くはなかったんじゃないか?
ひとそれぞれだと思うが、嫁を見抜けなかった>>1も自業自得だ。


すまん、暫くROMりに逝ってくる。
217ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 20:25:43.18 ID:a7V4/n+YO
>>1、若いな。
そして嫁はさらに精神的に幼く、世間知らず。
小さな子供のお守りをしてるみたいじゃないか。

嫁と嫁友の食事に参加してる>>1は全然楽しそうじゃないけど、いいのか?
218ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 20:36:33.19 ID:XTm5TR7aO
>>215
ありがとうございます。

嫁母は日本に帰って来てから多分カウンセリングには行ってないと思う。(向こうに行ってる時も行ってなかったかも)
多分薬だけだと思う、それでもすごい量だったけど…。

カウンセリングってどうやって行かせたらいいの?
嫁なら何ヶ月か説得したら大丈夫かも知れないけど、嫁母は俺が言っても絶対に無理だと思う。

>>216
あと見抜くもなにも、結婚したことは悔やんでませんよ?

二十歳まで普通に経験できることはしたし、結婚も特別早いとは思わないです。
ただ今の状況は改善しないと…とは思っています。

>>217
楽しくないって事はないけどね…気まずいよねw。
だって女の中に旦那が一人だからね。
219ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 20:40:34.40 ID:XTm5TR7aO

すいません>>218で書いた「向こうに行ってた」と言うのは嫁が小さい頃おじいちゃんの家がある海外に住んでたんです。

てゆうかもう無理だ
また来ます。
相談に乗って頂いてありがとうございました。
220ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 20:44:12.14 ID:a7V4/n+YO
えーと…、薬だけだと思うって…。
薬は病院行かないともらえないじゃないか。
病院行ってるなら、診察をカウンセリングと考えていいんじゃないかな。
あまり改善してないなら、そこに通ってる意味があるかはわからない。
鬱病って言ってるけど、本当は嫁母はもっと厄介な精神障害なんじゃないか?

嫁は一人で行動することないの?
221ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 20:52:51.28 ID:XTm5TR7aO
>>220
え…?カウセリングって病院とは違う施設みたいな場所があるんじゃないの?
病院に薬もらいにいったら診察でそういう事もしてくれるの?

嫁が一人で行動するのは結婚してからないかも…風呂、食事の買い物ぐらいかな?

だから余計に嫁がうつ病とか身体を壊すんじゃないかと心配です。
222ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 21:06:16.36 ID:a7V4/n+YO
本格的なカウンセリングはまた違うのかもしれないが
診察は簡易カウンセリングじゃないのか??
まあ、嫁母は医者の話も聞きそうにないけどな。

嫁が鬱病になるかどうかの心配よりもさ…
嫁がひどく>>1に依存していることが心配だ。
それが原因で>>1が鬱病になるかもしれないぞ。
脅してるんじゃないんだ。

ネットで自己愛とか境界例とか調べてみな。
嫁はその傾向があるから、接し方とか少し勉強したほうがいいかも。
223ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 21:26:59.76 ID:TmYoOWyTO
全く読んでないけど、>>1に書いてある事全て許せん
224ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 21:38:18.27 ID:UwajmPLR0
>>214
鬱は自分ではわからないよ。人によって全然違うみたいだけど、とりあえず経験談。

いつの間にか毎朝気持ちが重くて休みたくなる。
自分が「なんてズルな人間なんだろ」と思い始めてた。
ある日、身体の調子は悪くないのに気持ちが動かない。
「ズル休みヤバイなーまぁ一日くらいならいい休養か」と思いながらも一回休み。
昼過ぎくらいから休まなければよかったと後悔、夜には普通に仕事行ける感じ。
あくる日も同じ感じだけど頑張って仕事行こうと家を出たら、ただならぬ動悸と超どんよりした気持ち。
駅に向かおうと数歩歩いたけど足が動かない・・・・が始まり。
離婚してしばらくした時期だったから、気落ちして気が重いだけだと初めは思ってた。

結局仕事辞めて3カ月は家にいて誰とも関わらず。ある日元嫁から電話。その時
「もういい加減にしてくれ。声聞くのもしんどいし、お前の話聞く関係でもなくなった」
とイライラした気持ち押し殺して出来るだけ静かに言い切ってその後大泣きでなんとなく楽に。

今でも時々動けなくなることがあるけど、遅刻くらいで何とかなってる。
また来るかも知れないと思うと不安。


薬は精神科でカウンセリング受けなくても、内科等でももらえるのでそのあたりかも。
>>1の書く限りしかわからんけど、嫁母なら不定愁訴も多そうだから薬もその辺で貰ってるんじゃないかな。
225ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 22:07:04.93 ID:1xVqDYwRO
>>1も嫁と同じくらい積極的に束縛してみるとかどう?

ほら、親犬は子犬のしつけのために噛みついて『痛み』を教えるじゃん?
『過度な束縛されると嫌なんだ』ってことを相手を束縛して諭してみるって方法は難しいかな?

ただし、喜ばれてしまう(ことが予測できる)ならやらない方が良い。…諸刃の剣かも
226ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 22:08:04.53 ID:U0hkmSgOO
結局>>1はどうしたいんだ?
嫁の事を好きで離婚する気が無いんだから>>1が我慢するか
嫁と話し合って嫁に我慢してもらうか、どちらかだよね?
227ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 22:21:35.87 ID:BkjuFnN00
23で専業主婦を養える経済力があることに嫉妬ww

嫁はそんな生活で楽しいのかな。嫁自身も友達付き合い悪くて友達なくしそうだし。
>>1さえいればそれでいいと思ってるんだろうけど。嫁は一人で家にいる時何してるの?
趣味とか作って一人ないし友達と遊んだりとかは無理かな?
228ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 22:22:43.00 ID:QPqFqDxR0
嫁にされていやなことを言って、

これ以上続けられたら嫁のこと嫌いになりそう。
嫁のこと嫌いになりたくないからやめてくれ。

って頼むのはどうだろう?
229ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 23:00:21.61 ID:XxixSk/AO
>>1
やりすぎ。
トイレのやつは異常
230ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 23:17:33.98 ID:UwajmPLR0
結構>>1の状況って普通に想像つかないものなのかなー

普通に言葉や話しあいで変わるものなら苦労はしない。
同じ事やられて相手を顧みて変わってくれるなら元から束縛しない。

>>1の状態が本人には全く異常ではないから、
旦那がお願いしても嫁は切れるばっかりで、話し合いの結果は「旦那が変わった」と泣かれる。
病院行けとか言ったら暴れるくらいは普通に想像がつく。
んで、そんな事言いだした旦那がオカシイって事になるのよねw
231ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 23:17:56.31 ID:yn7oe/NxO
>>1
>>216をボダって言うんだ
232ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 23:36:28.96 ID:mPeIvxL7O
なんか本当に嫁一家キモチワルイ。
嫁の束縛を異常だと捉えられない>>1も同様。


一般常識(だと思ってること)が通じない人ってどうすればいいんだろうね。
233ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 23:47:45.29 ID:ufHCbOCW0
残業とファミレスとトイレ、あと寝る前の。以外なら平気。
トイレのは、変態だと思う。
234ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/13(火) 23:55:50.75 ID:PBw0SeyB0
>>1よ嫁とひたすらパンパンするんだ(性的な意味で)
レイプするがごとく犯してやれ。
235ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 00:04:54.04 ID:sWobVPgLO
1までなら俺の理想だ
美人ならな
236ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 00:05:50.41 ID:pwSOoOM40
>>234
あうあうあう・・・・
あくまで経験的にだけどスパンキングはダメー。楽しみ覚えちゃうと>>1のHが大変になるぉ。
237ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 00:09:10.65 ID:uOx5PxIvO
嫁ない空気は名無しさんです
238ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 00:44:48.98 ID:YEIeB68iO
やっと追いついた。
とりま>>1嫁と嫁母の言動を見る限り両方ボダっぽいな。
んで嫁母は毒親、AC、ボダ、更年期のコンボを発動してるくさい。

所で>>1嫁自身は自分の母と仲良いの?
トイレの件で>>1に対して怒り狂う自分の母親を見て
無言で震えてるだけって色々とおかしいぞ。
少なくとも健全な状態じゃない。
239ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 00:56:57.44 ID:YEIeB68iO
震えてるだけとはどこにも書いてないなwスマソ
でもまあ無言で下向いてたってあるし嫁と嫁母の関係も
嫁から聞いておいた方がいいかもな。
お節介だったら悪かった。
240ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 01:41:10.66 ID:sWobVPgLO
トリつけてくれ
241ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 01:43:26.82 ID:sWobVPgLO
とりあえず体力の限界までセクロスしてみて相手からギブアップをいわすのだ
242ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 01:54:56.43 ID:pwSOoOM40
>>241
毎回そこまで望まれるようになるぉ疲れてるとき地獄ww
243ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 03:29:17.67 ID:wZsE4vqB0
>>1はどんなとこで働いてるの?普通の会社かな?
とりあえず今のままだったら、ほんとに会社内でも付き合いの悪い奴って
イメージがついて出世にも影響しそうな気がする

うちの旦那は毎月一回くらい会社の愚痴大会って感じで
同僚と飲みに行ってるよ
私もちょっと疑った時があったけど携帯で動画こっそり撮ってきてくれて
みんな上司のウザいトコとか言ってて笑えたw
職場では作れない、一緒に飲んで笑って作る団結力っていうのも
仕事には必要だと思う

旦那の出世は給料に、嫁の生活に直結してるんだから
最初はせめて3ヶ月に1回でもいいから飲み会許してもらうとかはどうかな

ちなみになぜ飲み会は絶対ダメなんだろう?
スレを読んでも理由がはっきりしないよね
仕事に支障が出るって言ってるのに行かせてもらえない理由がはっきりしないのは納得できなくない?
もし嫁が浮気を心配してるなら>>1は全然信用してもらってないってことじゃないの?
それは悲しすぎるよ・・・

毎日エッチっていうのも旦那の体力を使い果たさせて他でエッチさせないように
してるような気がするなぁ
244ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 13:01:46.12 ID:Kuf0YzW/O
昼休憩にちょっとだけ…

>>224
ありがとうございました。
うつ病って治らないんですかね…?
嫁母も何十年って苦しんでるみたいだし、もう薬じゃないと無理なのかな?

>>225
自分から束縛なんてしたことないからどうしたらいいのか分からない。

>>226
前も書いたけど長い時間掛けても今の問題を解決したい。

>>227
田舎だから給料が少なくても普通に暮らしていけるよ。
嫁が家にいる時なにしてるんだろ…。聞いたことがないから分からない。

>>228
これ言っても大丈夫かなぁ…。
245ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 13:03:13.69 ID:Kuf0YzW/O
>>230
間違いなく俺が変わったって思われるだろうねw
てゆうかもう思われてるかも知れん。
トイレとか飲み会とか嫁に言ったことなかったから。
>>234
レイプみたいにとか絶対に無理。

>>235
ベッキーを大人にしたような顔してる。

>>238
仲は悪くないと思うけど嫁が嫁母になにか文句を言ってる姿は見たことがないね。

>>243
普通の会社だよ。別にお得意先との飲み会とかはないけど、最近は誘われもしなくなってきたからヤバイ…。

てゆうかやっぱり疑うものなの…?

>>221で書いた嫁が一人でする行動の風呂ですが入る時は一緒です。
準備と掃除の時だけ俺から離れてる
246ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 15:45:18.60 ID:zw+oxf00O
子供か離婚かどちらかだな
じゃないと後々どちらも傷つく事になるよ

多分だけど嫁を説得とか無理
育った環境によってもたらされた性格はまず変えようがないしな
247ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 16:23:50.36 ID:gGVEIFHt0
嫁参加可能な会社の飲み会はないのか?
俺は面倒で参加したくない方だけど
嫁参加可能な時は連れて参加する事にしてる
248ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 17:04:14.64 ID:7EEVMwn6O
ちなみに嫁がトイレに行くときもドアは開けたまま?
私は生理のとき、トイレでの姿を見られるのがすごく嫌だ。
もちろんそうでないときも嫌だけどw
249ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 17:30:33.23 ID:f3KFMn05O
ちなみに鬱は治る(ソースは俺の親)
でも>>1の話を聞いてると嫁母は鬱じゃないと思うんだ
皆が言ってるようにボダの気がする


てか>>1はどうしたいの?
ただ「うちの嫁はこうなんだが」って言いたいだけ?
それとも何かしら改善したいの?
微妙に本気感が見えないからw
250ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 17:52:40.89 ID:c1v7WE1k0
確かに本気感は見えないな。>>1は嫁にストレス感じたり嫌いなわけじゃ
なくむしろ大好きなようだし、もうこのままで良いんじゃね?w
3年もこんな生活してたんだからこれからも大丈夫だろ。
ただ子供は作らないほうが・・・。
251ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 18:43:37.58 ID:VXR1PdwkO
すぐに解決するような話ではないから話し合いを重ねたほうが良いと思う。
なにもせず離婚待つより、行動にでてるだけ>>1は偉いと思うけどね。

あと>>1はどうしたいの?って何度も書くやつ。
過去の書き込み見てきたら?。
てゆうか私の旦那と交代してよ。
252ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 19:07:54.57 ID:ATX58dSHO
>>251
>>1には本気感が無いように見えるから、どうしたいの?って再質問になるだけじゃね?
253ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 20:32:01.46 ID:fGDsqB94O
ファミレスで横に座られるってウザいな。
254ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 21:17:33.23 ID:kp70gUux0
もう小細工なしでこのスレを嫁と一緒に見たら?
第三者の意見を聞く(見る)のも、>>1の夫婦にとっては少しでも意味あると思うよ
そもそも嫁抜きで、ここで会話してても・・・・。
嫁には嫁の言い分があるだろうし、「ただお母さんから教えられたから」って、
たったそれだけの理由じゃないでしょう。きっと。いや、そう思いたい。

ちなみにうちの彼氏は自ら戸開けっ放しで大も小もするwww
覗かないと悪い気がして、覗いてお互い笑ったりする
私的には閉めて用を足して欲しいんだけど、
不快を笑いで済ます手段は、これしか思いつかないからね


255ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 21:39:47.15 ID:sWobVPgLO
1幸せならどんな形でもいいと思うよ。
あんま急進的になるなよ
256ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/14(水) 21:55:56.14 ID:pwSOoOM40
>>251
お前は俺のものだから離さない
257ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/15(木) 01:43:30.61 ID:gAF76BBh0
男は力で女を黙らせるのさ!!
うるさい時は拳に限るね
(かまいたちの夜2俊夫さんより)
258ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/15(木) 02:19:44.14 ID:eiS+RRZpO
他人に指摘されてからやっと気付いたくらいなんだし
このままでいいんじゃね?
結局似た者同士。
259ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/15(木) 02:51:20.80 ID:IbQzqbG0O
>>258に禿同なんだけど
なんも言い返せない感じだから結局このままなんだろうな
嫁と嫁母が益々猜疑心強くするだけだ
一生出世と人間関係は諦めて、嫁の性奴隷になってるしかあるまい

このまま何の楽しみも知らないで生きてくんだろうな
260ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/15(木) 03:07:58.55 ID:nKMolGeyO
>>258‐259
ずっと同じこと書いてるからたまには違う荒らしかたしてよ。
261ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/15(木) 04:36:04.33 ID:55zgzeM/0
人は皆何かの奴隷だとして
それなら好きな女の奴隷で一生終えるのもそう悪くは無いだろ。
262ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/15(木) 04:48:26.54 ID:5Lv210FrO
未来日記
263ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/15(木) 20:51:44.02 ID:FKo/5vQU0
なんかいっちゃってる時の尾崎豊みたいだな

嫁がだけどw
264ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/16(金) 02:58:37.11 ID:5A93j9+1O
>>247
大きな飲み会は年に決まった日に二回あるね。
一回は結婚記念日と丸かぶりしてるから無理だけど、12月にある飲み会は夫婦で行くようにしている。

>>248
嫁がトイレに行くときも開けっ放しですね。
ただ俺は見ないですけどねw

>>249>>250
鬱ってなおるんですね。
本気感?とかは自分ではまったく分からないですが子供は欲しいですね。

>>251
友達にも言われましたが話し合いを何度もして無理ならもう一度話し合いをしろって言われましたね。

>>253
付き合ってる時はそうでもなかったんだよ?
>>254
このスレ見せたら絶対にネットはどうたらこうたらって話になるから、知人に同席してもらうのがいいかな?
嫁知人が家に遊びに来てる時に話すとか…日曜日に嫁知人家にくるし。

>>255
ありがとうございます、頑張ります。

>>259
だから楽しみは普通にあるってw

>>263
意味がわからん。


土曜日にもう一度話し合いして無理なら、違う誰かの手を借ります。
ただ一番説得して効果があるのは嫁母なんだよなぁ…まず嫁母からわかってもらった方が早い気がしてきた。
265ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/16(金) 12:15:21.32 ID:zQXqxV8X0
>>264 ( ・ω・ )ノ
話を聞く限り嫁母は浮気されたってトラウマあるから余計難しいんじゃないかな。
嫁が母に影響を受けてるとしたら、言葉は悪いけど洗脳されてるんだからそっちを説く方がマシな気がする。

上手く行ったら嫁と嫁父で嫁母説得できるんだろうけど。


思考回路が「一般的」って言葉を受け付けてくれないからきついよね。
266ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/16(金) 14:55:48.66 ID:ZlBXsT2pO
>>1は子供欲しいのかー。

いつも避妊してるの?
子供って欲しいと思って
すぐできるものでもないしね。
今ストレス社会だから若い人でも不妊症とか結構いるみたいだし。
267ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/17(土) 00:22:57.47 ID:ix30oatt0
一週間だけでもいいから、できることを倍にしてやり返してみたら?
嫁ちゃんが賢明なら気づいてくれるかもしれないぞ。
逆に嫁ちゃんは、これだけ俺のこと・・・・なんてなるかもw

・携帯の待ち受けが嫁。向こうの携帯は俺。

・1日十回必ず電話。(適当に。)

・残業の時は一時間ごとに俺の写メつきメールを送る。

・家にいる時は常に嫁ちゃんの膝枕。

・デート中他の男に目がいった予感がしたらデート中止で家に帰る。

・仕事終わりは必ず嫁が駅まで迎えにくる。

・飲み会は絶対に行けない。嫁ちゃんは行くのか?


・ファミレスに行って店員が男なら絶対に嫁ちゃんが注文を言ってはダメ。


寝る前に嫁ちゃんが1の好きな所をニ十個言う。言えなかったら尻でも叩いてやれ。
268ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/17(土) 01:26:38.66 ID:nzYdUQAj0
>>267
1日10回電話なんてされたら仕事にどれだけの支障来たすかw
出先なんかで出られなかった時の逆責めを想像すると>>1仕事できんよー

安易に逆を要求するとさらに地雷化・・・会った事ない他人の嫁でも想像出来てこわい。
269ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/17(土) 11:54:58.86 ID:+sM9u7itO
嫁は健気だね病的だけど
嫁に「ダメ」って言われてそのままなのかい?
建設的な話し合いにはならないのかな?

食い下がれば気持ちが通じるんじゃないかな

もしくは、自分の両親に出てきてもらうとか
270ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/17(土) 16:20:57.05 ID:0bMI/bgZO
age
271ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/17(土) 19:27:03.82 ID:2Vv1XcqQO
むしろ浮気しちまって、「束縛がキツくてもう限界だった」とか言えば考え直すんじゃないの?
272ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/17(土) 19:32:05.76 ID:lW+sI2ns0
今北産業
273ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/17(土) 22:32:50.82 ID:pxSTgmBtO
>>271
嫁と嫁母が発狂して>>1が殺されるぞw
274ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 10:41:34.74 ID:Fqu1vylO0
>>272
>>1嫁と嫁母が
普通じゃない
嫁母アウト嫁ボーダー
275ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 10:47:54.13 ID:Fqu1vylO0
あうあう。ボタン押しちゃった。連投ごめめ。

>>269
>>1の性格にもよるだろうけど、察するに「建設的」はほぼ無理じゃない?

浮気は無理だと思うけど、>>1いきなり切れ「もう束縛されるの嫌ー・・・あwせdrfftgyふじこlp;」で
家飛びだすくらいの事はしてもいいんじゃないかな。>>1まだ嫁に切れた事ないだろうし。
276ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 11:09:28.74 ID:gwNA19RjO
>>1が発狂するのアリかもなw
277ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 11:44:57.47 ID:s76Bh4VD0
俺が悪いんだけど、最近嫁の束縛が酷くなった
もう一人でコンビニにも行けない
人生オワタ
278ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 11:46:32.11 ID:1n1Y8b+JO
いまいち>>1の本気度が感じられないけど、
本気だったら1度くらい嫁にキレてみるべきだろ。
279ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 13:11:11.57 ID:WzaUhqTGO
>>1は事を大げさにしたくないのだろう
駄菓子歌詞
漢方的な治療はもう手遅れだから、切開手術しかあるまい

1:発狂

2:実家に帰る

3:嫁母と親子丼


んで、どれにする?
280ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 17:54:03.55 ID:5jllmItlO
>>266
避妊してますね。
嫁が暫くは二人で過ごしたいって言ってた。
>>267
三十回ぐらいエッチすることになると思うけど……。

>>269
二時間ぐらい話し合いはするんだけどね…。

どうにも納得できないみたい。
俺の親は気弱な母親しかいないから多分無理。
俺が気弱なのは母親の遺伝かもねw

>>271
浮気なんかしようとして出来るもんじゃないでしょ。


>>275
切れた事は付き合ってる時の一度しかない。
>>276
発狂のしかたなんて知らねーよw

>>277
浮気?

>>279
嫁母と親子丼…?
嫁母に作ってもらえってこと?
281ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 17:56:29.62 ID:5jllmItlO
昨日話し合いしようと思ったら嫁母が家に来て無理でした。
今日嫁友が家にくるのでその時に話てみます。
282ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 20:24:38.89 ID:Fqu1vylO0
親子丼知らないのかー
>>1も純粋なままだから余計にスパイラルなんだろなぁ

親子丼:親と娘の両方と関係を持つこと
283ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 20:51:59.89 ID:LaW7/JPKO
一つ疑問なんだけど嫁の嫁ぎ先に嫁母がそれだけ頻繁に遊びに来るのって
世間一般では普通の事なの?てか>>1夫婦に干渉し過ぎじゃね?
284ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 21:11:38.81 ID:Jq+Q6/zhO
>>1と嫁の私生活を朝から夜まで詳しく筒にして書いてみて。

俺の嫁とは大違いでびっくりした。
285ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 22:36:11.72 ID:SEPaMD6tO
一応保守
286ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/18(日) 23:43:27.88 ID:pcuJ4n8v0
287ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/19(月) 03:15:24.26 ID:ZY7etAni0
嫁はボダだとは思うが結婚前と後でそんな変わるものなのか?
結婚前はそんなに隠せていたのか?
288ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/19(月) 22:18:29.81 ID:2WTe1AiBO
>>284
まずおまえ書いてみて
289ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 01:36:18.90 ID:Vkrr7emF0
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1254367297/895n-

束縛が酷い場合は
ここの嫁のようにPINK板行かせろ
ボダは人生の取り返し不可能
290ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 02:50:07.94 ID:Xlc4lMu5O
嫁友も、>>1としゃべると嫁にそんな態度とられるの、気悪いだろうなぁ。
確実に孤立フラグだな。

前に>>1が嫁の好きなとこ10こあげてる時、()で本音かいてたけど、内心思ってないことを毎日言わされるって、気づかないうちに結構ストレスになってると思うぞ。
人って普通に暮らしててもストレスたまるものなのに、>>1はそれを吐き出す場所がない。
>>1のメンタルが心配だ。
今まで丸2年こなせてたのに脱帽です。
291ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 05:59:34.80 ID:bco2N/POO
こりゃ、一種の洗脳だな。

親しい夫婦の知り合いを家に呼び寄せ、他人の家庭ではどうなのかを喋ってもらい、自分達の家庭とどれだけ違うのかを嫁に分からせてあげればよいのでは?

できれば、2組以上の夫婦を呼ぶと、かなり自分達の異常さが際立つと思う。
292ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 20:57:36.62 ID:yph2i7hgO
>>282
関係ってエッチすること?
絶対に殺されるでしょw
>>283
娘がかわいくてしょうがないんじゃない?
多分子供できたら毎日のようにくる。
>>287
結婚前は毎日一緒に居てた訳じゃないし同棲してた訳でもないからね。
これ関係あるかわからないけど、高校卒業したらすぐに嫁は結婚するつもりだったらしく、卒業式の日に嫁からプロポーズされたなw
まぁ、二十歳までは無理って断ったけどね。めちゃくちゃ喧嘩になったけど…。

>>290
最近白髪でてきたのも関係してるのかな?
>>291
友達で結婚してるの一組しか知らない。
あとは皆独身。
でもその夫婦は嫁に離婚するかもって相談してるからなぁ…。
293ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 21:01:38.65 ID:yph2i7hgO
嫁友と嫁と俺で話たんですが嫁友は終始苦笑いしてただけだったw

帰り際に「まぁ人それぞれ他人の家族の事だから私は何も言えないけど仲良し一回りして仲悪く見えるよ」って意味不明なこと言われた。
294ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 21:13:09.93 ID:+O+ktsD6O
>>293
嫁友が言ってること、意味不明ではない。
一見仲良しに見えるけど、どう考えても度を超してるから
このままじゃ仲が悪くなるよってことでしょ。
295ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 21:29:00.39 ID:yph2i7hgO
>>284
筒?嫁と関わることだけだよね?

俺6:00起床、嫁は俺の弁当作る為に5:00起床。
隣同士で朝ご飯を一緒に食べ終えると嫁の運転で駅まで送ってもらい仕事へ向かう。

会社に着いたと一度電話して仕事開始。

一時間昼休みの四十分嫁と電話。後の20分で弁当食べ終える。

仕事が終わると嫁に迎えの電話して駅まで迎えに来てもらう。

家に着くとまず夜飯食べる。
食べ終えると一緒に風呂入って一時間ぐらい嫁を膝の上に乗せた後(今思えばこの時間が一番辛いかもしれん)
ベッドで何時間かエッチして嫁に好きな所を十個言って(俺が言い終わると俺の好きな所も嫁が言う)
爆睡する。


見た感じ普通じゃない?
296ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 21:59:20.86 ID:f5SERnjL0
40分電話ってw休憩しろよw
297ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 22:28:41.04 ID:iZIJdfDVO
>>295
嫁もちゃんと義務果たしてるし
よくないか?
298ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 22:34:53.38 ID:aYJ6WCxkO
バットエンドまっしぐら
299ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 22:56:31.16 ID:yph2i7hgO
>>294
もう、嫁に内緒で行くぐらいしか思い付かない。
300ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 22:59:08.37 ID:CnCJhitz0
>>1 がうらやましい

・一日会話なし、当然Hなし
・飯は当然作ってくれない
・洗濯、アイロンがけも当然なし
・洗濯後は俺のだけ丸まっている

おかげで家事は上手になったが何かムナシイ
このまま結婚生活していていいのかな
301ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:01:36.87 ID:20tyB+4h0
>>300
すんませんが何で結婚したのか教えてもらえないか?
302ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:06:01.91 ID:CnCJhitz0
結婚するまでは甲斐甲斐しく世話してくれて
気立てのよい子だったんだよ
可愛かったし

子ども産んでから別人になった
女って怖い
303ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:11:47.16 ID:gC3ErjRxO
>>302
それが普通ジャマイカ
304ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:12:52.00 ID:20tyB+4h0
>>302
どうもです。怖いっていう次元じゃないですねその変わり様は・・・
結婚って何なんだろう
305ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:20:26.00 ID:yph2i7hgO
>>304
え……子供産まれたらそんなに変わるの?
306ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:24:13.00 ID:CnCJhitz0
>>303
普通なのか
世間知らずだった

>>304
ありきたりだけど人生の墓場

>>305
普通らしい
夫への愛情が9割方
子どもに向かうらしい
と、本人に言われた
307ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:25:11.83 ID:ZbLyVdrcO
>>302
俺んとこもそんな時期があった
嫁さん産後欝とかでない?
308ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:28:55.58 ID:CnCJhitz0
>>307
違うと思う・・・が、よくわからん
数年経ったから

とりあえず、ひと肌が恋しい
二次元に逃避しそうです
309ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:31:34.31 ID:yph2i7hgO
男は嫁に女を求めるから変わった事に対して失望感を感じてしまうのかな?まぁ、男のエゴだけど…それが父になるってことかもね。

やっぱり女から母になると変わるんだねぇ…家の嫁は考えられないけど…なるのかなぁ。
310ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:34:31.17 ID:ZbLyVdrcO
>>308
ちょww諦めんな!!

っては気持ち分かるだけに、軽く言えないな

数年ですか…俺は2年耐えて、自分の嫁と地元が同じなんだけど
地元の飲み会がきっかけで夫婦仲復活した
311ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:39:04.47 ID:CnCJhitz0
>>309
俺も考えられませんでした
「いつまでも手をつないで歩こうね」
とか、言っていたのに・・・

>>310
とりあえず「ラブプラス」でも買ってみようかと思います


愚痴に付き合ってくれてありがとう
そろそろ寝ます
一人別部屋でw

おやすみ
312ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:42:39.95 ID:yph2i7hgO
>>311
なんか聞いてたら胃が痛くなってきた…。
313ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/20(火) 23:54:52.03 ID:JYFyt5MM0
>>311
もう嫁には夫に対する愛情なさそうだな
嫁に男いるんじゃねーの?
314ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 00:14:31.55 ID:/1pqB7tmO
俺のところも>>311と似た感じだw
今更嫁とのセックスの誘い方も仕方も分からない。
俺は浮気してるし、かなり自由な生活してるんで別に悩んではないけど
毎月少し多め(勿論俺の感覚)の金を嫁の通帳に入れてるんで離婚されないだけと思う。
315ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 00:31:48.52 ID:JkVXjfAhi
>>311
よう 俺!
316ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 00:35:41.92 ID:fy9N2ZYoO
そうか…この嫁がボダなら俺の彼女もかなりそうだな。

よく俺が会社にいるのに携帯に電話あるよ。
自分は仕事終わって自分の家に帰る前に落ち着くために話がしたいんだって。
何度も仕事中だから!って言っても、わかってるの!でもそうしないと動けないって言われる。

そんな俺は結婚は無理と考えてきた。
>>1はすげぇ…
317ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 01:06:52.51 ID:/0Ccntr1O
>>292
嫁母が嫁の事可愛くてしょうがないのは解る気がするけども
嫁さんとっくに成人してんでしょ。一人娘だっけ?
どちらにせよ嫁母も嫁も子離れ親離れ出来て無さ過ぎ。
経緯見てると嫁母は嫁の事を一人の大人として扱ってないよね。
ぶっちゃけ>>1は嫁母の事、義母として尊敬出来てる?
まあ今の状態が幸せならこれ以上なんも言えんわ。
318ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 01:28:34.45 ID:m3gzRbNqO
追いついた。

嫁さんはO型ですか?


いや、スルーで構わないからマジレスさせて。

『歩み寄り』の大切さを理解して貰うといいよ。
嫁さんの希望と自分の希望が交差出来る場所を探してあげたらどうだろう。
トイレのドアを閉める代わりに携帯は持ち込まない、みたいに。

自分の主張を納得してもらえるように、嫁の立場になり、嫁の思考を想定して、自分がどうしたら妥協して貰えるか考えてあげたらどうだろう。

飲み会も仕事だから理解して!ではなく、飲み会に行く事で浮気が心配なだけじゃなく嫁との時間が減るのが淋しいのかもしれないよ。
嫁が車を回せるなら、片道一時間でも2時間でも迎えに来てもらえばいい。

多分、1の為の時間なら嫁は惜しまないのではないかな。
何時に終わるから、何時に店の側に来ててって頼む。
カーナビ無いなら買い与える。←嫁さん迷う気がした

で、迎え来た嫁を世界一だと褒める、飲み会の話しもしつつ、嫁が迎えに来てくれるの自慢しちゃったえへへー的な、皆に羨ましがられて俺幸せー的な事を言う。


漏れの経験上、嫁さんは感情論で駄々っ子になられると論破は不可能なんではないかと。
319ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 05:38:26.65 ID:krpVzK2O0
>>1頑張ってきてるなぁ。
昼休み40分電話は嫁が職場の女の子と話させないするためなんだろうけど、何をそんなに話すことがあるんだw
320300:2009/10/21(水) 07:01:34.35 ID:bMZ+7NVZ0
おはよう
これから朝飯作ります
321ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 08:10:54.73 ID:7D5Vle7YO
精神病患者と一緒に暮らして何が楽しいんだろう
今日も頑張って下さい
322ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 13:57:04.21 ID:IEZ7vXcC0
普通って人によってそれぞれだから何とも言えないよね・・
>>300が不憫で可哀想なんだが(´・ω・`)
323ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 17:31:40.45 ID:EemAYF4yO
>>310
飲み会からなぜ?
324300:2009/10/21(水) 20:08:58.73 ID:bMZ+7NVZ0
嫁が帰ってこないので
子どもにメシ食わせて
風呂入れて一息ついた
これから洗濯物たたむ

主夫になりたい
自由になりたい
325ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 22:11:39.35 ID:whuN94CtO
>>316
俺は仕事中に電話されないよw
でもいつかは結婚するんでしょ?

>>317
尊敬…嫁父なら尊敬するけど嫁母の事あんまり知らないからなぁ…まぁ嫁を産んでくれたことは感謝してる。
てゆうか嫁母に子離れしろなんて絶対に言えないw

>>318
俺も嫁もA型。

なんか出来る気がしてきた。
まず人間関係だからの一言じゃなくて嫁が一番安心して納得出来るような提案をして説得すればいいんですよね?
難しいけど今日家に帰って頑張ってみます。
>>319
基本嫁から話てるけど些細なことだよ?
326ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 22:13:08.73 ID:whuN94CtO
>>324
子供何歳?
327ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 23:20:33.01 ID:whuN94CtO
話そうと思ったらなんか流星群…?見に行かされるらしい。
328318:2009/10/21(水) 23:42:35.79 ID:m3gzRbNqO
無理に話す必要ないよ
段取りとタイミングが大事!

今夜、嫁さんといい雰囲気なら星でも眺めつつ『俺は君が本当に大切なんだ、だから君との今も大事だけど君との将来も同じぐらい大事でなんだ…。
けど…最近…仕事場でうまくいかないんだ。なんでかは分からないんだけど…』
とかいいつつ肩なり腰なり抱き寄せて
『でもこうやって君と居ると頑張るぞって思える…ありがとう』

程度に匂わせれば十分。
嫁さんが『?』って少し感じればいい。
聞いてきたら、よく分からないんだけど上司が冷たい気がする、程度に。
二人で原因に気付いて二人で解決するって流れを大切にしてあげる。
1氏はあくまで「俺は君との時間が1番幸せなんだ、でも君との時間を守る為に俺だけでどうしようもない時は君の力を貸して」ってスタンスでどうだろう。

二年我慢出来たなら二ヶ月位かけて上手く落としてみたら如何かと。
329ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/21(水) 23:44:08.72 ID:CP5JA+u+O
今更だけど嫁ができればなんでも我慢します
330ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/22(木) 00:24:02.91 ID:OL2V92O50
女同士でも>>1嫁ほどの逸材は基地認定するわ
束縛男と付き合ったことがあるけど一切の自由が無いのは本当に我慢できない
こっちも自由な時間が欲しいから彼氏が飲みに行くって言うと笑顔で見送れるし気持ちに余裕もできるし
一緒にいる時間も大事にできると思うんだけど
3年も束縛生活続けててまだ頑張れるとか、ある意味尊敬する
331ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/22(木) 00:50:25.02 ID:79KOUIp4O
>>328
そんな会話で察することができる嫁だとは到底思えないが…

でも、じわじわやってみればいいと思う。
>>1がんばれ。
332328:2009/10/22(木) 01:05:55.78 ID:K5QGWtLFO
>>331
頑張って考えてみたんだが無理かやはりw
偉そうに書いたけど>>1の嫁とは付き合えないし結婚なんて絶対無理だ。



女同士だし。
いや、彼女いるけど。
333ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/22(木) 19:34:29.12 ID:MW6Nr1ccO
>>328
流星群見に行く前に書き込み見たかったw

>>330
頑張ってる意識は無かったけどね。

>>331
うん、ありがとう。


昨日流星群見に行った後(流れ星は見えたけど群では無かった)家に帰って風呂から出た時に嫁に話を持ちかけました。

まぁ、この話題がでた時点でめちゃくちゃ嫌そうな顔したけど、「話し合い」という堅苦しいモノでは無く、なるべく嫁が納得できるように嫁を膝の上に乗せながら提案をして話を進めていくと、試しに一度だけ条件付きでOKだそうです。

まぁこの話が終わったのが深夜の二時頃で、エッチして寝たのが3時ぐらい…朝遅刻しかけてビックリしたw。

これが大きな一歩になればいいんですがね。
334ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/22(木) 23:00:49.10 ID:x1qMCtUfO
>>1は趣味いっぱいあるって書いてるけど。趣味の時間も嫁同伴?

それってストレス発散できなくない?
335ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/23(金) 09:47:28.25 ID:kQcfLe8Z0
330ですが。
>>1本人がそれほど負担に感じてないならいいんだ。
自分語りになって申し訳ないがちょっとだけ昔話させて欲しい。

元彼の猛烈アタックで付き合いはじめた訳だけど、とにかく嫉妬がすごくて男友達からメールでも来た日には携帯真っ二つ。
女友達でも元彼の知らない子だと携帯真っ二つ。(男が女のふりしてるんだろ、だと)
毎日1時間おきに電話してきてどこにいるか、何しているかの確認をするんだけど「○○にいるよー」と言っても信じない。
写メつきだろうとなんだろうとまずは疑うことが彼の様式美らしい。
5台目の携帯破壊された時に「買いなおすだけ無駄だからしばらく携帯持たない」とオブラートに包んで言ったらまた発狂しやがった。
だったらお前が買ってくれと。まぁ買うわけないんですけどねwww
うんざりして別れ話を持ち出しても、殴られはしないものの怒鳴るわ喚くわ。

これは相手するから図に乗るのかなと思って無視し始めたら「お前なんかよりイイ女ができた。別れてくれ」「喜んで!!」
どうも私と付き合い始めてからすぐにその女とも付き合い始めてたらしい。
まぁ万歳三唱で別れましたけどね。


まだ>>1嫁はここまでイカレてないようだけど、何がきっかけでマジキチに進化するか分からないし、一生添い遂げるつもりなら
早いうちに軌道修正できることを祈ってるよ。
お互い一緒の時間を楽しめるのはもちろん素晴らしい。羨ましい。
でも世界は二人だけで成り立ってる訳じゃない事はきちんと理解してもらわないと、いくら愛し合ってても社会的にハブられたら生きていけないし。

長くてウザいけど>>1>>1嫁がいい夫婦でいられることを応援してます。
336ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/23(金) 17:27:42.49 ID:iRDtDQ8VO
>>335それでも別れ話を出されるまで付き合ってたんだから、
そんな束縛が好きだったんだろ?
337ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/23(金) 18:22:42.32 ID:nblU6AXN0
本当に恐怖で縛りつける男はいるね。女は逃げられずに諦め半分になるみたいよ。
sexなんて強姦されてるのと変わらんとか言うてた。

まぁどうであれ>>1が自分の納得できる程度で落ち着けばいいんだけどな。
338ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/23(金) 18:28:57.30 ID:jTEaON6Y0
追いついた。>>1さんすげぇなぁ。。。俺には無理だw
別れた嫁を思い出したよ・・・。飲み会には行かせてもらえたけど、飲み会開始1時間後に電話、その30分後に電話、その5分後に電話・・・。
同僚からもう帰れと言われて帰ったら、外で涙目でぼーっと待ってるってのがあったなぁ。
飲み会なんて1〜2ヶ月に一回なのに。他にもいろいろあったけど、きつかったわ。
339ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/23(金) 19:03:50.67 ID:nblU6AXN0
>>338
実はそういう元旦那が結構潜伏してるんだぜw
きつかった気持ちはとてもわかる。ご苦労さん。
340ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/23(金) 22:02:48.56 ID:iRDtDQ8VO
その女房も頼れる人間が旦那しかいなかったとか?
身内が遠いところにしかいないとか友達がいないとか
341ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/23(金) 22:52:56.02 ID:y9BdYA1rO
>>334
いっぱいあるって言っても五つぐらいかなw

俺と嫁父と共通の趣味はついてこないですね。(ビリヤードとか釣りとか)
後のは嫁が絶対についてきます。
ストレス…はあんまり感じたっていう意識はあんまりないですけど、前も書かれたように知らないうちにストレスは溜まるのかなぁってちょっと考えてます。
でも一人の趣味ってなんだろ…あんまり思い付かないけど…。

>>335
ありがとうございます。
次の飲み会に参加できるので頑張ります。
ただ三年も参加してないのでどうしたらいいかまったく分からん…
>>338
結婚前にわからないものなの?ってよく聞かれるけど結婚前はそんなに激しく束縛もしなかったよね?
342330:2009/10/24(土) 00:18:08.49 ID:UM2IC8mk0
おぉ、飲み会参加権ゲットできたんだ。おめでとう!
条件付ってのが気になるけど、これを期に少しずつ譲歩の仕方を覚えていけるといいね。
嫁ももう少し>>1の事を尊重してくれて、自分も楽しみを見つけられればいいんじゃないかな。
>>1が釣りに行くなら嫁は料理教室に通ってみるとか。
おいしい料理を作ってくれれば>>1も喜ぶし、その笑顔で嫁も嬉しい。お互いのためになるようなのって無いかな?

私は束縛を喜んでたわけじゃないよ。
長いのではしょるけど、いつ殺されるか分からないような状況が続いて逃げ出すことも怖かった。

でも性別は違っても私や>>338のような人間は表に出ないだけでかなりの人数いると思う。
これから先どう転ぶか分からないから覚えておいて損はないと思うよ。
きちんとした信頼関係が築けるように祈りつつROMに戻りますノシ
343ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/24(土) 21:32:17.69 ID:eB6s+GMBO
>>342
料理は嫁母に教えてもらってるし、俺から料理教室行けば?って言うと料理不味いって受け取られないですかね?


一応水曜日に飲み会あるらしいけど、自分から参加したいって言うの…?
三年間行ってないから誘われすらしないんだけど…。

飲み会に行く条件ですが

・同僚&料理の写メを俺と一緒にとって送る。

・飲み会の間、二度嫁に電話をする。

・嫁が飲み会の場所まで迎えにくる。

・お酒はあまり飲まない。

・女同僚の隣には座らない。(これ、嫁は確認しようがないけど、多分隣に座ってる男同僚と写メを撮ってこいって事かと…)

・ご飯は家で食べる。

この条件は絶対だそうです。
あと、できれば飲み会の後、行けたら私とも二人で飲みに行ってほしい…だそうです。
344ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/24(土) 21:36:21.27 ID:osNdHd2iO
私は女だけど、そんな注文はめんどくさくてできないwww
自主的に仕事終わりには電話かけたり、メールするけど、相手には要求しない。
てかめんどくさい。
345ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/24(土) 22:25:47.21 ID:K7ItI1KEO
大変だwとしか言いようがないw
酒もゆっくり飲めない。
今の生活に不満がないならそれでもいいが、ココで悩んで相談するなら若いんだし早めに離婚考えたら?
相手も若いんだしお互いのためだよ。マジで。
346ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/24(土) 22:31:02.40 ID:YFE3HHvaO
あんたそれ周りにも迷惑だろ
ネタにされるくらいまでもってける技量があるならともかく
347ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/24(土) 22:34:43.73 ID:osNdHd2iO
そのうち爆発すると思うよ
一生我慢できる程の器があれば、別だが
348ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/24(土) 23:00:15.80 ID:eB6s+GMBO
これでも行けるだけ頑張ったほうだと思ったけど、まだまだかな?
初めは一緒についてくるって言ってたよ。

>>345
何度も書くけど、離婚を考えたことはない。

>>346
まぁ、何もしなくても家の嫁は会社ですでに有名だし大丈夫かと思う。

迷惑かけるとしたら写メぐらいかな。
でも、写メも親しい同僚に頼むし「お酒をあまり飲むな」は酔うなって意味かと。

まぁ、一度飲み会頑張ってみます。

その一回で安全だと嫁が思ってくれたらいいのですけどね。
349ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/24(土) 23:16:37.70 ID:K7ItI1KEO
うちの嫁にこのスレ読ませたらビックリするな。
世の中にこんなに従順な旦那がいるとは夢にも思わないだろう

>>1嫁、たぶん病気だぞ。と言うか何かに取り付かれてる。
むかし精神科医と祈祷師を目指したが6流大学しか入れなく夢破れた俺が言うから間違いない
350ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/24(土) 23:51:59.97 ID:X7xkFWNtO
俺なら>>1のどれを言われても「嫌だね。」の一言で終わらせちまうなw
>>1が大して苦痛を感じないなら別にいいけど、
自分が嫌なら、そんなチマチマ面倒くさいことせずに、
文句言われようが泣かれようが無視して自分の意見をハッキリ通すことも大事なんじゃないの?
それでもし離婚を迫られたら、愛情なんて最初から無かったんだろうし。
俺はピアニストやってるが、
練習に夢中で2、3日会話も無くほったらかしにしとくことがあるけど、
嫌な顔一つせずに耐えてくれてるぜ。
本来愛情ってそういう、自分が求めるだけでなく、相手のことを気遣うものだろ。
351ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 00:09:24.33 ID:FG4gF/Ll0
ホントはさ。ここのスレ見せちゃえば一番手っ取り早いけどね。
どれだけ自分が世間からズレてるか分かるだろうよ。認めはしないかもだけど。
夫の立場をまったく理解しない我侭な子どもって感じ。
元々が毒親のせいみたいだから洗脳解けるまでには時間も必要だろうけどね。
352ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 00:56:48.61 ID:ziz/LvWBO
ピアニストか〜
格好悪くないな、俺もいつか2chで職業晒せって言われたらピアニストにする。
353ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 02:17:33.70 ID:TNrY/10yO
水曜日は自分から行ってもいいですかー、って言わないとだめだろ。
行動していかないと!

でも、めんどくせーな実際w
久しぶりに飲み会来たかと思ったら一緒に写メとかww

嫁は自分の束縛は異常だって自覚あるの?
飲み会のあと、嫁とも2人で飲みに行ってほしいってなんだそれ。
後日じゃなくて?
354ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 02:22:00.61 ID:TNrY/10yO
ちなみに、料理教室以外にも趣味の講座ってたくさんあるぞ。
ヨガ、英会話、フラワーアレンジメント、フラダンス…
まあ、興味なけりゃ仕方ないけど。
嫁は体でも動かしたらいいんじゃないのか。
355ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 02:33:54.64 ID:N5VZBnpqO
>>1嫁みたいな女知ってる
旦那は旦那であんまり嫌がってる様子はない
つまり>>1みたいな男



端から見てると凄いやりづらい…と言うか交流したくなくなるんだよ
>>1嫁友達って自信持って言える奴いるのかな
旦那を監視するのが生き甲斐ってかんじに見えて怖いw
356ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 02:34:36.03 ID:2zNCTuBa0
ここまで束縛されると、流石に夫を好きなんじゃなくて
一人でいる恐怖とかから逃げる為みたいな感じにしか見えないな。
夫の本当の姿とか見えてないだろ。

まあ俺も子供の時はそうだったけどさ。
357ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 02:49:31.59 ID:gIXM+KUhO
自分女で未婚だが>>1の嫁さんと正反対の性格で、つまり束縛とか苦手なタイプだ…
昔自分の友達が>>1の嫁さんみたいな性格で女同士なのに束縛され鬱病になったことがある。>>349の言うようにその子も精神病だった。
話ずれてすまん
とりあえずまぁ>>1が耐えられるなら大丈夫かと
358ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 02:52:07.43 ID:yNAWktPDO
いっぺん半殺しにしてみ

どつかれまくってまだ着いてくるよーなら調教

ダメなら即離婚
359ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 03:54:15.81 ID:DZEGLGLVO
自分が学生の頃思い出す。
自分も異常なまでに相手を束縛してた。所謂ボダだった。
相手が自分の言うとおりにしないとリスカ写メ送ったりプチODしたりして脅してた。

3年半付き合った末に
相手が鬱状態になってしまい
電話で一方的に別れを切り出された。

最初は相手を憎んだけど
時が経つにつれ自分も大人になり良き人達に巡り会い、段々自分が異常だったんだって気付いて完全に目が覚めた。

その反動で今は束縛するのも
されるのも大の苦手。
360ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 07:07:48.25 ID:lVYrhmj2O
>>359
束縛激しいとか嫉妬深いとかって直るもんなのか…裏山。
自分には無理だ。さすがに>>1嫁ほどではないが。
361ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 10:17:54.76 ID:geH0xf0H0
>>358
核心を突いてると思います
362ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 13:10:58.82 ID:F7nEZ6AQO
>>359
元彼に謝れよ
欝って…
363ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 13:31:31.47 ID:qi4r4/bbO
>>350
愛情は求めるだけじゃダメって書いてるけど、書き込み見る限りピアニストさんから嫁への愛情が微塵にも感じ取れないけど?
嫁から与えられてるだけでピアニストさんそれが当たり前みたいな亭主関白擬きにしか見えない。
364ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/25(日) 16:43:31.45 ID:DZEGLGLVO
>>362
本当に最低だったと思うよ。
でも別れ告げられた時点で
相手はもう別の女性と付き合ってたし私の顔も見たくないって言ってたから直接謝ることもできなかった。
365338:2009/10/26(月) 18:08:42.29 ID:ou2Vrl/Z0
>>339
結構いるのかw ありがとう

>>341
そうだね、結婚前は束縛ってことはなかったなぁ。一緒になった途端一気にきたかなw
家に遊びに来た俺の友達や親友に「はよ帰れ」ってわかる態度で接し、以後もう来ないでと言わんばかりに追い出したり。
友達、親友を一時期失いました。今は大丈夫だけどね。
>>1さんを応援しつつROMに戻ります。ノシ
366ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/26(月) 19:18:02.80 ID:AtZZfMTG0
>>1の嫁は可愛いと思うぞ。
トイレの件は解決したみたいだし、飲み会は心配なんだろ。
1の嫁が>>1に無関心でいるのとは逆だから、>>1と1の嫁
お互いが納得しあえるような夫婦のあり方はきっと見つかると
思うよ。

367ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/26(月) 23:16:19.66 ID:O2NX4icxO
>>366
全部読んだ?
368ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 00:50:11.01 ID:oR1uUMNAO
少なからず>>1には異性を一人ひきつける魅力があるんだな。

性格が良ければついてくるのか?
それともヤッパリ顔か…?

俺も一度彼女ができたことがあるけど 同じことばかりで飽きたって言われて終わり。

初めてなんだからしょうがないだろ…。

誰か俺の嫁になってくれないか?
嫉妬深い彼女どんとこい!
イヤ、むしろ来てください!!!
いや、>>1が俺の嫁になれ!!!
それが嫌なら>>1が俺に彼女の作り方とモテかたを教えろ!バカアホ!!
てゆうか飽きたって…自分傷つくわ。
369ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 02:06:22.52 ID:rA4WB3IV0
元嫁がボダで男作って出て行ったけど、今はその男に感謝してる。
タイプは違うけど銀行で金卸したら5分後に電話がかかってくるような嫁だった。

やっぱり嫁母がキチガイだったな・・・・
お陰で今は仕事に純粋に打ち込め仕事が楽しくて仕方ない
束縛がないから仕事もそうだけど、いろんなことをのまとめ役を任されることが多い

離婚して5年くらい経つけど女・・・・もういらん!
370ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 17:23:31.44 ID:sXlXWub9O
>>353
やっぱりめんどくさいですよね…。
まぁ、この一回で嫁の不信感が拭えたら次から写メだけは勘弁してもらいます。
>>354
この中ではフラワーアレンジメントかな…花は好きなんで。
でも、一番手っ取り早いのはパートに行ってもらうことだよね。
>>358
絶対いや
>>365
俺の友達連れてきたことないからどうなるか分からんけど、それは流石に怒るよ。
>>366
そうですかね…?
このままでは離婚するってよく言われるのでなんとかしなきゃと思ったんですが。

>>368
いや、俺も手で数えるぐらいしか女性経験ないですからw

モテる人は口が上手いか、男前かのどれかじゃない?
性格は後からついてくるものだから。
あと記念日とか誕生日とか特別な日は絶対に忘れないとか当たり前の事を怠ると、自分に返ってくる。
まぁ、自信がない部分は無理に頑張らず他で補えば女の子もそっちに目がいくかもよ。
頑張ってください。
371ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 17:25:47.14 ID:sXlXWub9O
>>369
てゆうかここに来る人浮気されて離婚したって人異常に多くない?
372ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 17:51:36.65 ID:HDfzFRZW0
>>371
それだけ、結婚なんて意味がなくなってるのか
倫理観が崩壊すてるのか?
でも浮気されて離婚だったらマシじゃーね?
誰の子供分からんの育ててるより


そういう意味ではまだ1は幸せなのかもね
373ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 18:14:43.29 ID:pWcrpb3dO
>>363
別に俺は俺で、
嫁が喜ぶような旅行地を一生懸命考えたり、
あまり会話出来なかった日は「いつもありがとうね。」って声をかけたり、
退屈しないように面白そうなDVDを借りたり本を買ってきたり、
音楽会や美術館になるべく一緒に行ったり、結構気遣いはしてるつもりだが。
付き合ってる時から、練習に没頭しなきゃならんから1ヶ月くらいは電話・メールのみとかはザラだったし、
そもそも付き合う時に「俺と付き合っても辛いだけだと思うよ。」って言ったが、
それでも向こうが理解して付き合ってくれたから別に亭主関白とは思わんが。
ただ>>1みたいな束縛をする嫁の「愛情」というものは、
>>1のことを心から気遣ってあげようとか、喜ばせようとか考えているのではなく、
独りよがりなだけなんじゃないかと思ったんだ。
374ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 19:53:53.29 ID:A3kQRJ2p0
>>367 読んだよ

1嫁は1のことが大好きなようだし、1嫁両親の
こともあるから夫婦生活には不安があり、1嫁
なりに夫婦の絆を強めあう方法を考えたんじゃ
ないの?

1に強制していることって、1嫁も実践している
んだし、そこは、まあお互い様ということで。
手段に多少の問題があるけど、今のところは
悪い嫁とは思えないな。
1が1嫁の不安な気持ちをどう解消していくか
1の甲斐性に掛かってるってか?
375ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 20:22:14.11 ID:HJ9fTr4g0
>>370
>俺の友達連れてきたことないからどうなるか分からんけど、それは流石に怒るよ。
露骨に出さなくても、旦那なら嫁のしぐさとかでハッキリ嫌がってるのがわかるくらいに出る可能性はある。
一回試してみても良いと思う。結構マジで本性知れる。

>>371
俺も浮気されて離婚したレスの一人だけど、
束縛癖あるやつって一人だけを束縛できてたらいいって感じじゃないのが多いのかもね。
376ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 20:49:46.11 ID:rA4WB3IV0
>>375
分かるな〜
旦那の友達には嫉妬するけど、
自分の友達には自分の旦那自慢がしたいから、良い顔しろってやつね

束縛っていうか自己陶酔なんだよね
自分は尽くしてるのにと相手のことではなくあくまで自分中心
よくある
377ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 21:02:30.88 ID:1g50MJxT0
夫婦そろって精神が病んでいるな。幼児以下。
類友か。
378ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 21:32:36.05 ID:ye8QOiH8O
>>377
いったい君は何しに来たんだい?

まあ落ち着けよ(´・ω・`)っ旦~
379ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 21:36:55.88 ID:sXlXWub9O
>>372
最近三十代になっても結婚しない人が多いのは一人が楽だったりこう言った問題があるからかも知れないね。

>>375
マジですか?
一度友達を食事に呼んで見ます。
嫁どんな顔するんだろ。嫌な顔はしないと思うけど。


一応明日飲み会に行くんだけど(まだ飲み会に参加したい事を言ってないけど…。)何故か凄い緊張する…。
380ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/27(火) 23:55:39.03 ID:Z646WOgfO
会社の飲みならそれなりに人数がいて、すでに予約してあるんだろ?
店に連絡しなきゃいけないかもしれないんだから、早く言えよ…。
1人くらい大丈夫だとは思うが、幹事のこと考えれ。
381ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/29(木) 18:31:45.82 ID:FcHYzwKEO
とりあえず鳥をつけろ
382ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/31(土) 19:00:38.98 ID:hJFmY3jUO
飲み会のあと大変なことになってんのか?
383YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/10/31(土) 21:13:02.20 ID:xMaZH4IHO
これでいいかな…?


水曜日に飲み会に参加させてもらいました。

同僚の幹事にお願いしたら笑っていいよって言ってくれたので、かなり嬉しかったですw
三十人ぐらい飲み会に参加してたんですが一人一人が話しかけてくれて楽しかったですね。また行きたい。

写メも同僚にお願いしたら、何故か皆で撮ることになって成人式みたいになった。(これがちょっと不味かった)

その後二次会に誘われたけど、嫁との約束もあるからまた今度って事で帰らせてもらって飲み会は終了なんですが、嫁は飲み会が終わる三十分前に駐車場に来てたみたい。
終わったらこっちから電話するって言ったんだけどね…長引いたらどうしてたんだろ。

まぁそのまま家に帰って寝たんだけど…。
木曜日は普通に生活…金曜日に嫁家に呼び出しくらって、何故か嫁の幼なじみと対面させられた。

そこで嫁&嫁母&幼VS俺で口喧嘩になって終わり。
頭痛いって言うかめんどくさい。
384ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/10/31(土) 23:57:43.72 ID:F1CprARwO
なんで口喧嘩?kwsk
385ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/01(日) 02:26:25.66 ID:ijsJgeq8O
なかなか簡単には行かないと思うけど、がんばれ。 辛いことは、ここで吐き出して欝にならないように気をつけてな。
386ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/01(日) 13:28:15.34 ID:QarJUHeqO
>>383
やっと鳥つけてくれたか
これでみやすい
387ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/01(日) 13:41:33.34 ID:QarJUHeqO
実は幼が嫁の処女を奪っとるな
388YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/01(日) 20:00:16.05 ID:VnxkgVnyO
遅くなってスイマセン。

金曜日の仕事終わりに嫁母から電話が来て「今から家に来れる?」って言われたから、嫁が会社まで迎えに来てくれたので、その足で嫁実家へ。

いつものようにリビングに通されたんだけど、知らない男がイスに座ってた。
嫁の幼なじみだと紹介されて戸惑いながらも挨拶して、俺もイスに座った。

意味が解らず嫁母に理由を聞くと「今から言うことをちゃんと聞いてね。」って言われて、何故かおじいちゃんの母国の話をされたんです。

遠回しな会話だったので始めは気がつかなかったけど、話を聞いているうちに何となく俺説教されてる?って事に気がついて、反論。

初めは俺と嫁が喧嘩っぽくなって、嫁母が参加。
嫁母が幼なじみと俺をやたら比べてくるので「夫婦の問題なんで少しだけ二人で話してもいいですかね?」って言ったら幼なじみが「義母を大切にしろよ。」みたいな発言。

元々俺自信、口下手な人間なんで三人に言われまくって意気消沈してしまった…。

だから最後に嫁に「お前(普段は嫁の事を名前で呼びます)少しの間実家に戻れば?」って言って嫁をほったらかしにしてすぐに嫁実家を出たんだけど、すぐに嫁が追いかけてきて、一緒に家に帰った。
389YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/01(日) 20:10:41.19 ID:VnxkgVnyO
これが金曜日の出来事。
土曜日に嫁父から謝りの電話をくれて、嫁に内緒で一緒にお酒を飲みにいった事で嫁父と嫁が喧嘩したけど、まぁ大丈夫だった。
390YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/01(日) 20:13:51.86 ID:VnxkgVnyO
>>387
それは、わからんなw
俺と付き合いだしたの高3の時だしね。

幼なじみって言っても海外に住んでる時の幼なじみみたいで、幼なじみが日本に来たのも最近らしい。
391ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/01(日) 22:41:04.60 ID:rscZmmsXO
>>1に対して幼なじみはどんな態度だったの?
392ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/02(月) 00:07:04.38 ID:634Y2I2rO
ここの奴ら怖すぎだから絶対会いたくないwwwwww
393ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/02(月) 00:27:06.61 ID:CZ/xburmO
>>390
日本語話せるのか。
イケメン?
束縛男?
394ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/02(月) 00:36:17.99 ID:LkXsLZqMO
嫁母感じ悪いね…
まぁ完全アウェーだったのは仕方ないけど、普通は娘夫婦には口出ししないよなwww 嫁に出したんだから暖かく見守ってやりゃあいいのに…
395ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/02(月) 01:04:30.75 ID:8RmVAj9RO
追い付いた
てかすごすぎワロエナイ
幼なじみは完全に場違いだなこりゃw
多分、嫁母からの意見しか聞いてないんだろうけど…
嫁は洗脳もあるが、追い掛けて来た辺り>>1は離したくないようだな
嫁母は他人だから自分の娘の事しか考えてない、しかも病気で、
何が嫁にとって良いか分からなくなってる感じだな。
つか嫁父はどうしてんの?事の発端が嫁父なら、嫁父が嫁母を旅行に誘ったり、
もっと夫婦の時間を過ごすべきでは。

396ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/02(月) 01:06:54.38 ID:8RmVAj9RO
捕捉スマ
自分の親が仲良くしてるのとか見たら嫁も安心するんじゃ
397ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/02(月) 01:21:18.28 ID:syvQCW7uO
幼なじみが同席する意味わかんね
398YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/02(月) 01:32:26.08 ID:ebNujS2mO
>>391
初めは別に悪い印象は無かったけど、嫁と嫁母に言われだした辺りからグイグイ来られた。
>>393
外国に住んでたって言っても、幼なじみは日本人だから。

イケメンって言うアレでは無かったかな…でもメガネかけて清潔っぽい身だしなみはしてたし身長は高かったよ。
多分180ぐらい(普通?俺が低身長だから余計にでかく見えたかも。)
束縛男かどうかはちょっとわからなかった。
幼なじみとはあまり話さなかったから。
399ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/02(月) 01:33:28.86 ID:a8aCF8Dk0
誰もハッキリ言わないのか
嫁はキチガイ、嫁の母は輪をかけたキチガイ
それをキチガイと感じない1は世間知らず
「同類相憐れむ」ってヤツかもな、キチガイにはキチガイが寄って来る・・・・のかよ!!!!コエー
400YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/02(月) 01:41:27.13 ID:ebNujS2mO
>>394
鬱になる前はどんな性格だったのかマジで気になる。
てゆうか嫁母の対応は鬱関係あるのか?って疑ってしまうぐらい困難。
まぁ、これ言ったら鬱の人には申し訳ないけど。
>>395
嫁母が鬱&自殺未遂してからなるべく一緒の時間を作ってるみたいだけど、嫁父会社の社長さんだから。
小さな会社だけど忙しいみたい。
>>396
多分嫁は一番酷い時の嫁母をしってるから、今の嫁母と嫁父の間柄が一番幸せに見えるんだと思う。
「嫁父と一緒にいてる時の嫁母は一番幸せそう」って嫁がしょっちゅう言ってるから。
だから嫁母の様にしてれば幸せになれるんだって思ってるのかも知れない…。
まぁ、推測だけどねw

>>399
・・・・・・のかよw
401ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/02(月) 01:59:58.05 ID:8RmVAj9RO
>>400
ああ…そりはまた…
んーけど嫁父が仕事忙しいとかなら嫁母も仕事に理解ありそうだけど
小さい会社の社長は付き合いとか重要だろうし
そこんとこどうしてんのか嫁父に聞いてみたい
402YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/02(月) 02:21:21.12 ID:ebNujS2mO
>>401
あぁ、そう言えば嫁父は飲み会とかどうしてるんだろ?聞いたことないかも…。
403ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/02(月) 02:28:48.81 ID:Iq5pp/PtO
>>1さ、結局話し合っても意味ないじゃん。
404ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/02(月) 14:42:27.93 ID:tfdNQ4HHO
今までの流れだとアドバンテージは嫁にあったわけだから、>>1は良くやったんじゃないか
少しずつ主導権を握ってったらいいよ
405YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/02(月) 21:37:09.45 ID:ebNujS2mO
>>403
まぁ、始めからすぐに解決する問題と思ってないから。
ちょっとずつでも頑張っていきます。

>>404
結婚して初めて嫁にキツイこと言ったかもしれん。

今度は嫁母と嫁父が家にくるみたい。
嫁母からすれば俺がおかしく見えるのかな?

ずっとフランスでは当たり前の事だって言ってました。
俺純粋な日本人なんですけど…。

嫁が怒ってるのは多分飲み会の写真と、飲み会の後の夜エッチ出来なかった事&嫁の好き所を10個言うってやつをできなかったからだと思う…。

飲み会の写真は皆で撮ったんだけど、俺の両横を男で挟めば大丈夫だろって思って撮ったんですが、後ろに中腰で立っている酔っていた女の子が、俺の両肩掴んでたのが気に食わんかったんだろうね。

まぁ、俺もお酒入ってたから嫁に携帯を渡して、嫁に指摘されるまでまったく気づかなかった。
406ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/02(月) 21:40:09.88 ID:lui7HyhA0
なにこのキチガイ嫁
叩きまわして躾けろ
407ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/03(火) 02:41:36.30 ID:ZrMcE3LBO
嫁母って鬱じゃないよな。
もっとイッちゃってる。
大変だな。

飲み会のあと、エッチできなかったからって
不機嫌になる嫁もなあ。
今は若いからいいかもしれないけど
1の体力が落ちてきたら、浮気すんのかな…
408ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/03(火) 03:19:14.50 ID:kxaAC8e1O
どんだけ好きモノなんだよ嫁w
409YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/03(火) 17:15:25.82 ID:N/1uBCW4O
>>407
いや、鬱だよ。
浮気はまったく疑ってない。

>>408
エッチが好きって感じではないかな…。
エッチしてる時間より抱き合ってる時間の方が長い。

飲み会=エッチなくなるって考えをもたれたかも。
410ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/03(火) 19:38:16.67 ID:ZrMcE3LBO
依存しすぎの嫁が怖い。
嫁母は鬱ってよりボダ。
411ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/03(火) 19:48:21.97 ID:HjVg8WgR0
>>377
>>399
同意

おかしいよみんな。ねえどうしちゃったの?
412ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/03(火) 20:03:32.55 ID:QZhdqqoOO
此処まだあったんだな。
>>1飲み会乙
歩み寄りアドバイスをした者だが、多分進展が早過ぎるんだと思う。
セクロスしなかったのは正直痛い、飲み会に行ったら機嫌よくなっていつもより可愛がってくれる!ぐらい思って貰わないと次に繋がらない。
つか酒入るとテンション上がるだろJKカーセクぐらいしてやれw
実家に帰れ発言は飲み会後じゃなきゃ良い手だったが下手するとそれすら飲み会のせいにされるぞ嫁母に

>>411
はたから見たらキチガイでも生きてりゃ一応人なんだから結婚ぐらいしたいだろ。外人だと思えばいい、フィリピーナにはよくある症状w
413ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/03(火) 22:19:02.60 ID:gOiP4kuDO
>>1がまともな人間だと考えるから、もどかしく感じるんだよな。
嫁も嫁母も>>1もイカれてると考えれば、何も違和感は無い。
414ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/03(火) 22:49:40.68 ID:GtRRnKMY0
嫁がいるだけ>>1は恵まれてる。
415YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/03(火) 23:24:28.25 ID:N/1uBCW4O
>>412
いやいや、お酒入ると興奮どころか立たんかったよw

ちょっと詰め込みすぎたかな…?
もう少しゆっくり話進めたほうがよかったかな。

一応今から家に帰ったら嫁にパートしてみる?って聞いてみる予定。
416ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/03(火) 23:32:46.67 ID:f5VLugPZ0
>>1
セックルは普通なの?
417YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/03(火) 23:37:47.13 ID:N/1uBCW4O
>>416
どういう意味?
418ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/04(水) 00:21:52.71 ID:2XMOU9Sv0
フェラとかクンニとか
汚らわしい!
って言いそうな感じがする
419ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/04(水) 00:37:39.78 ID:U4/cXSSzO
飲み会でセックルしなかったのは痛いぞ
420ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/04(水) 00:45:38.01 ID:iZwe9R2hO
そっか。>>1もおかしいのか。
確かにそう考えると納得。
こういうのって抜け出せてやっとわかるんだよね。
自分も狂ってたんだなって。
抜け出せるまでは絶対わかんないんだよ。宗教と一緒。
421ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/04(水) 01:32:12.04 ID:r2yZltx70
でもこういうのって生活文化の違いがあるからね。
アメリカなんかはとにかく朝に晩に、女房や旦那にアイラブユー。
ハッキリ言葉にしないとわからないという風潮。
でもこれが世界の多数であり、日本のような「あ、うん」の呼吸のほうが特異例だよ。
「うちの愚妻です」なんて紹介の仕方、日本じゃ気にしないどころか奥ゆかしさと捉えられるけど、
こんなんアメリカじゃ離婚騒ぎになる。女房サイコー!世界一の妻だ!!とでも言っておかないとダメだし。

でも、嫁や嫁母がこういう文化の国柄だから、とは言えても、1がおかしいという事実は曲げられないけどね。
422ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/04(水) 08:58:24.66 ID:U4/cXSSzO
そこでなぜ海外の話になる
423ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/04(水) 09:11:24.95 ID:970jNFJh0
1の嫁がハーフでマミーが外国人だからだろ
424YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/04(水) 13:30:32.44 ID:wY5ON975O
>>418
フェラとかしてもらった事ないけど、俺からは普通にしてる。
>>419
お酒を飲みすぎたせいか立たんかったんよ。

>>421
嫁母いわく、フランスではありふれてるらしい。

>>422
嫁母の父がフランス人で嫁母の母が日本人だから、嫁母はハーフになるけど。嫁はハーフになるの?
425ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/04(水) 18:20:57.26 ID:Drkf5FCOO
嫁はクォーターだね。
嫁母が鬱以外に異文化の性質の持ち主なら
もうわかんね\(^O^)/

ここは日本だし、1は飲み会とか行ったって浮気なんかしないって
時間をかけてわかってもらうしかないね。

フランスだと嫁べったりって当たり前なのだろうか。
426ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/04(水) 20:26:45.16 ID:fMS8loGZO
セックス中嫁からの奉仕なし、日常生活で1を気遣うこともなし。
1は嫁から完璧愛されてないよね?
1がそれでもいいってんならいいんだけど。

しかし、嫁を突き放した後嫁が追いかけてきた辺りをみると、少々強くあたっても離れはしないんじゃないか?
今は完全に嫁の言いなりになってる状態で、嫁もそれを分かってるから図に乗る(?)だけで。

強くあたって離れてく嫁ならそれまでってことだろう。
427ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/04(水) 21:08:34.31 ID:/RQDd80YO
なるほど
じゃあこれからは交換条件だしたらいいんじゃないか?

飲み会に行きたいけど、行かないでほしかったらフェラしてよ

どっちも嫌ならしばらく実家にかえってて

みたいな

そこまで極端じゃなくてもいいけど

逆に甘える感じで言ってみるとか
428ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/04(水) 23:25:45.18 ID:QXZfaJAuO
嫁はもっと外とのつながりを持った方が良いような

知り合いばかりだと世界が狭くなるし、地域のボランティアだとか
身内じゃない人と関わりを持った方が良いかも
仕事じゃないから強制力ないから責任とかあまりないし、
何なら>>1も一緒に参加したりして

アメリカだとそういうのよくあったし、みんな割りと参加してたよ
アメリカだけの話になってごめんけど、向こうって割りと、
ボランティアする事が自分を格好良く見せる手段でもあったかと
「私こんな慈善事業してるのよ!」みたいなね

偽善じゃないかと言われそうだけど、根が外国文化ならそういうの食い付きそうだけど
429ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/05(木) 00:07:29.04 ID:4Ij+duUx0
毎日してるのに、フェラ無しで複数回とか

>>1スゲー
430ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/05(木) 01:27:55.33 ID:Eu4gaPWyO
ここはフランスじゃね―んだよって言って、嫁にイラマチオすればすべて解決するよ
431ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/05(木) 02:36:37.87 ID:sVzEK9z+O
嫁母に「2人の問題なので干渉しないで下さい」って言えば終わりだと思うけどね。
1だっていちいち呼び出されたりしたら嫌でしょ。
ガタガタ言われたら「用があるならお前が来い!!」位言えば良いよ。

俺は嫁母と同居してて干渉されるの我慢してたんだけど限界が来た時にはもう嫁との仲も修復出来なかったよ。向こうは干渉が当たり前になっちゃってるからね。そうなる前に言いたい事は言う方が良いよ。
432YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/05(木) 21:58:54.60 ID:/U9eXr9VO
>>425
クォーター?
なんかカッコイイw

フランスでは普通の事だって終始言ってたよ。
>>426
俺愛されてないの?
そんなこと微塵にも感じた事ないけど。
愛なんて人それぞれでしょ。

>>427
ごめん、甘えるって言われても具体的にどうしたらいいのかよくわからないです。
>>428
あぁ、パートでたら?って言っちゃったよ…。
>>429
フェラは今まで付き合った子も含めてされたことない。
だからどんな感じなのかもわからん。
複数回って言っても挿入だけがエッチじゃないでしょ?
>>430
なにそれ?

>>431
いや、嫁母に言ったよ?
夫婦の問題なんで嫁と二人で話してもいいですか?って。
幼なじみがでてきたけど。
433ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/05(木) 23:11:18.98 ID:JsKzsYG/O
ダメだ、こいつ。
嫁も嫁だが1も相当の世間知らず&低学歴だな…。

お似合いな二人だと思うよ。
束縛を減らすとか考えず今のままでいけばいいんじゃね。
別にストレスも感じてないみたいだし。

読めば読むほど1がなんでこのスレ立てたのか分からなくなる。
434ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/06(金) 00:17:34.01 ID:0+/zimXgO
>>433
俺はお前が何故わざわざそのレスをしようと思ったのかが分からん
435ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/06(金) 00:37:18.17 ID:saBbzMsXO
>>433
お前何様だよwバカじゃねーの?
元々相談目的で立てた訳じゃないんだから、余計なお世話だろ。

気に入らないんなら無視しとけ、何度も同じこと書くなよ。
436ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/06(金) 01:14:43.22 ID:kgmRn5nXO
>>432
パートの反応はどうだった?多分無理と予想だが…

あと、フランスではって言うようだが、正直どこに行っても「郷に行っては郷に従え」なんだけどね…

でも病気の人に言ってもキレられるだけかなー
437ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/06(金) 03:30:23.56 ID:XS93k/5m0
フェラいいよ。フェラ。
一度お願いしてみなさい
無理そうなら玉もみだけでも
438ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/06(金) 12:44:55.11 ID:22RGNZWu0
フランスで英語話すとここはフランスだから仏語喋れって怒られんでしょ?

あんたの国のことなんか知らんがここは日本だって言ってやれよ
遠回しに言ったんじゃ伝わらないから
439ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/06(金) 15:01:05.94 ID:6RC1JSPWO
もう少し嫁実家と離れたとこに住まなきゃだめだ
440ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/06(金) 15:54:46.64 ID:Zxf649TaO
最後の1行以外は>>433と同意見だw
>>1はまるで、
怪しい宗教に浸かってしまって、疑問程度は感じたとしても本気で抜け出そうとまでは考えられない精神状態の人、
のような感じになってしまっているんだな。
441ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/06(金) 15:58:33.15 ID:CaFk6r2P0

442ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/06(金) 18:59:36.41 ID:OlqL+lo8O
マジキチだが、うらやましいような……
443ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/06(金) 23:57:35.15 ID:ErdViR0YO
うらやましいか?
俺は好き勝手やってて諦められた。超放任。
今日早く帰って「メシある?」「ある訳ないじゃん。単身赴任だと思ってる」
俺の味方は娘だけだ。スレチだな
444ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/07(土) 00:33:45.84 ID:BG4XN4sGO
>>443
自分が悪いんじゃんw
445ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/07(土) 01:12:43.05 ID:y7WYfpluO
私1と1嫁と同じ23歳だ

1飲み会参加できてよかったね
ほんとに人とのつながりって大切だと思う

嫁も早く気づいてほしいな
旦那にばっかり執着したまま
死んでいくのはかわいそう
446ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/07(土) 05:03:26.10 ID:bxDR1irsO
休暇とって、どっか行ったら?・・・嫁に黙って(´・ω・`)
447ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/07(土) 05:30:00.96 ID:qXFj5UZO0
黙って嫁を引っぱたくしかないんじゃない?
嫁の奴隷にされて嬉しいか?嬉しくないならお互いのために意志をはっきりさせるべきだと思うよ。
我慢しきってから吹っ切れるといきなり離婚になりかねないからな。

448ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/07(土) 12:30:27.89 ID:BG4XN4sGO
>>447
黙ってひっぱたいたらダメだろ。
普通の暴力だわ。
449ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/07(土) 14:52:51.60 ID:BysvizhP0
本人が奴隷って自覚が無いからいいんじゃね?
むしろ一生その嫁を外に放流しないで欲しい。
最初は応援する気もあったけど、今は他所様に迷惑だけはかけるなよとしか思えない。
450ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/07(土) 21:43:27.27 ID:H4o7OzjrO
>>1は凄いなw俺だったら発狂してるレベルだわw
俺は7年付き合ってる彼女がいるんだけどセックルどころかキスすら2年近くしてないし、したいとも思わないよwww
彼女の裸を見たって愚息は反応すらしないしw
だから結婚したいとも思わないんだよなw
>>1はどうやって勃起させてるの?
451ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/07(土) 22:20:21.43 ID:ZffSXsmx0
>>1が幸せなら別にいいんだろうけど、子供は絶対作るな。

離婚でしにくくなるとかそんな理由じゃなくて、子供が不幸になるから。

更にいうと、ボダ嫁に育てられる子供は相当な高確率でボダになるから。
これ以上世の中にボダを放つな。
迷惑。

二人でずっと幸せにしてたらイイと思う。
452ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/07(土) 22:38:58.08 ID:BG4XN4sGO
>>451
おまえ何を熱くなってんの?
453ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/07(土) 23:01:07.84 ID:ZffSXsmx0
>>452
身近にボダ嫁を持つ友人がいて、その母親がやはりボダ。

友人はいわゆるボダのえさにされやすいタイプではあるんだが、決して
悪い奴ではない。

そういう現実が身近にあると、本当にボダは子供を作らないほうがイイと
心から思うよ。

454ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/07(土) 23:45:56.90 ID:BG4XN4sGO
俺の知り合いにもボーダーっていたけど、今は普通だぞ?
たかだか知人の話を聞いたり見ただけでボーダーはキチガイの一言ですませるのは簡単な事。

>>1は状況がよくならない限り子供は作らないって断言してるんだから、別にいいじゃん。
455ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/07(土) 23:58:36.02 ID:ZffSXsmx0
>>454
見たり聞いたりしただけとはいえ、本当に些細なことで包丁持ち出して死ぬ殺す
騒ぎを徹夜で繰り返し、旦那は睡眠不足で出勤。

しかし機嫌をとってさえいれば平穏を装い、琴線に触れるとまた死ぬ殺す。

嫁自身が自分をコントロールできないとのたまう。

これ、キチガイ認定でよくね?

ボダがそんなに簡単に治れば苦労しないが、病気じゃないから治らないんだよな。


だから、>>1と子供のためにも子供はつくらないほうがいいと思ったのよ。
456ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/08(日) 00:07:55.31 ID:XZ8/QglyO
>>455
だからそれは端から見ればキチガイに見えるんだろ?
第一ボーダーみんな包丁を振り回すと思うなよ?
それに>>1の嫁が酷くなったらそうなるって事でしょ?
実際、トイレもそうだけど飲み会にもいけたんだから、時間はかかるだろうけど頑張れば解決はできるでしょ。
457ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/08(日) 00:46:33.27 ID:/q6xLybFO
>>1が来ないと荒れる
458ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/08(日) 00:49:40.01 ID:GVwHp2a7O
>>1全部無理な漏れに何かくれ!
459ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/08(日) 00:57:12.54 ID:XZ8/QglyO
>>457
そうだな…悪かった。>>1
体壊さない程度に頑張れよ。
460ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/08(日) 10:38:25.24 ID:zeAOqmJp0
ボダかどうかはともかく、この嫁だと我が子にすら嫉妬しそうだからやっぱり子どもはやめといた方がよくね?
>>1が私のことを見てくれない!この子さえいなければ!」なんてことになったら目も当てられん。
揃ってカウンセリング行って来いって。
461ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/08(日) 13:28:41.95 ID:jdTxmt5hO
家に友達や同僚を呼べばいいじゃないか
462ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/09(月) 14:55:40.12 ID:2jkljs6jO
俺の場合(同い年)

・携帯の待ち受けが嫁。向こうの携帯は俺。
俺→風景画
妻→見た事ない

・1日三回必ず電話。(会社についた時、昼休憩、終わった時。)→終わった時くらい

・残業の時は一時間ごとに俺の写メつきメールを送る。→ない

携帯のメモリーは家族と嫁の共通の友達だけ。→かなり徹底的

・家にいる時は常に俺の膝の上で座っている。→膝枕してる

・外に出る時は決まって一緒。→だね

・デート中他の女に目がいったらデート中止で家に帰る。→帰りはしないが怒られる

・仕事終わりは必ず嫁が駅まで迎えにくる。→妻か子供が迎えに来る

・飲み会は絶対に行けない。→行けたとしても忘年会くらいだね

・ファミレスで飯を食べるとき必ず前に座らず横に座る。→カウンターが空いていれば

・寝る布団が一緒。お風呂も一緒。→布団は一緒。風呂は時々

・トイレはお互いドアを開けてする。→子供がもうすぐ思春期だから、それはない

寝る前に嫁の好きな所を十個言う。→常に誉めてなきゃいけない

あとは、妻の言う事に意見を述べると大抵怒られ、時には殴られる…子供達が止めてくれるけど
463ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/09(月) 16:38:46.71 ID:Hl3ua0YaO
子供が思春期て何歳のときに出来たの?
464ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/11(水) 12:31:24.64 ID:rjYWWGt3O
妻が16歳の時に長女
17歳で次女
18歳で三女

が前の旦那との子供で離婚して、しばらくしてから俺との間に長男(現6歳)誕生
465ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/11(水) 15:56:11.43 ID:O/oQd7iPO
>>462
23歳ならおかしいなぁ〜って思ったけど。>>1と同い年じゃなくて自分の嫁さんと同い年って意味か。
466YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/12(木) 17:32:14.14 ID:IsYlwPD5O
>>436
パートに行ってきたら?って聞いたら夫婦の時間が無くなるって言われた。
昼からパートしても夕方には終わるから夫婦の時間は無くならないと説明すると、探して見るってさ。
>>438
そうなの?
てゆうか嫁母キレたらフランス語と日本語混ざるから殆ど俺との会話にならないw

439
子供できたら実家が近い方が何かと便利だって言うからそうしたんだけどね。
>>446
黙って行ったら余計な問題が増える。
嫁父と行った時に思い知った。

>>450
それ付き合ってるっていえるの?

どうやって勃起させてるのって俺まだ23なんだけど…。
>>460
何度も書いてるけど、今の時点で子供を作る気はない。
467ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/12(木) 18:16:06.41 ID:Y9CrYAbZO
>>1
努力するのはいいことだけど、
まず嫁はもとより、>>1自身がイカれてるってことを認識した方がいいよ。
468ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/12(木) 19:18:07.77 ID:LzguFrjiO
俺の言うことを聞け
聞かないと別れる、暴論だけどそれぐらいのことをしないと何も変わらないと思うよ
469ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/12(木) 19:54:55.05 ID:hH94fWicO
家に友人を呼んだり、>>1ももっと嫁以外と関わり持て。
23の割に幼い。
嫁と一緒に、友人達と遊びに行ったりすればいいじゃないか。
470ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/12(木) 21:24:02.64 ID:n+CBW5x1O
一番上以外全部無理
471ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/12(木) 21:33:06.85 ID:aTnths1T0
どこまで改善されて、どこまで改善したいのかが未だによく分からない。
客観的に見るとまったくもって信頼関係の成り立ってないお子ちゃまの夫婦ごっこにしか見えない。
たぶん嫁は老後もラブラブな二人☆を想像してるんだと思うけど、不慮の事故で相方を失ったらどうなるんだろう?
きちんと社会に適応した生き方ができるだろうか?
本当に愛し合ってるなら、お互いが成長していけるパートナーでありたいよね。
>>1夫婦に限らず難しいことではあるけれど。
472ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/12(木) 22:05:36.90 ID:hbP4DPR8O
嫁に俺いらんて言われた
ガキ来月産まれるのに
473ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/12(木) 22:13:19.83 ID:BKUQrhYP0
・デート中他の女に目がいったらデート中止で家に帰る。
・飲み会は絶対に行けない。
・トイレはお互いドアを開けてする。
これ以外なら守れる自信あるぜ
474ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/12(木) 23:50:05.75 ID:2V82LLwrO
>>466
「愛なんて人それぞれでしょ。」って>>432で書いてるのに、
「それ付き合ってるっていえるの?」とか、言ってる事おかしくないか?

色々な意見が聞きたくてこのスレを立てたもんだと思っていたんだが…
475ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/13(金) 00:12:52.04 ID:ylZkMpB3O
23とか関係ないよw
他の女だとフルオッキだし野性の獣みたいに攻めまくりんぐだけど自分の彼女だと前戯もする気にならないよwそのままちんこ突っ込みたいし6割ぐらいしか起たないwww
476ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/13(金) 01:39:58.35 ID:bCNhBl+cO
途中まで読んだけど
1は世間知らなさすぎな気がする
マイペースなだけかな‥
477ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/13(金) 01:48:52.18 ID:r4msCAh1O
気が狂う…全てを捨てて一人を選ぶ
478YUKI ◆5SfUPe28t2 :2009/11/13(金) 02:04:59.84 ID:Eww8XSsqO
>>468
どの書き込みの方ですか?

>>469
前に俺友を家に招待して嫁の行動を見てみろって書き込みを見て、俺友を家に呼びましたね。
やっぱり友達を増やした方がいいですよね……あまりにも少なすぎるって自分でも思う。

>>470
回りから見れば子供っぽいですかね?
何を改善したいの?って聞かれたら正直どう答えたらいいのかわからないです。

ただ子供がほしいので、お互いちゃんと子供を育てれるような大人にはなりたいです。

>>474
いや、本人が結婚しないって書いてるから…。
結婚してエッチ無しなら何となくわかるんですが、付き合っててエッチ無しって凄いなって思ったの。
結婚しない&エッチ無しってイマイチ付き合ってる理由が頭に浮かんで来なかったから聞いてみただけ。
それに本人も>>475で書いてるけど他の人では勃起するんでしょ?
彼女に女性の魅力が無くなったって事じゃないんですか?
てゆうか浮気してる時点でダメなんじゃw

>>476
マイペースですか?
自分ではハイペースで行動してるつもりなんですが…。
479ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/13(金) 05:52:50.43 ID:Rd0weGfA0
今回のことぐらいで夫婦のことに嫁親が口出すのもどうかと思うのに
赤の他人の嫁の幼なじみしかも男が口出して説教し出すなんて非常識失礼極まりない。異常。
480ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/11/13(金) 14:14:04.13 ID:kQrcK1hOO BE:309259924-BRZ(10819)
!vip2:stop:

---
プチヒーローのちょっとした攻撃
MP381使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 0)
このスレは1回目のダメージを受けた (150/319)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは2回目のダメージを受けた (300/319)
追加攻撃!! さらにこのスレは3回目のダメージを受けた (305/319)
481ぱまんさ
!vip2:stop:
たえんなよ
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MP334使ってへっぽこの呪文を唱えた。★ミ (スレのダメージ 305)
このスレは4回目のダメージを受けた (455/520)
ぼうそうがはじまった!! さらにこのスレは5回目のダメージを受けた (605/520)
このスレは・・・

停止しました。