アニメ屋だけどSHIROBAKO第14話説明するわ [転載禁止]©2ch.net
1 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:
業界案件だけ
説明できたら説明する
かも
ドラマに関わる部分は極力触れない
加えて今回は純粋にアニメ屋としての業界案件は少ない
から
説明はする部分すくない
かも
2 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:20:38.98 ID:LpP6hs6uM
オーディションについて詳しく
3 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:23:39.30 ID:jRHFB4od0
4 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:26:45.01 ID:jRHFB4od0
状況としては今まだプリプロ
プリプロがどこまでの範囲を指すかは人によって違うが
ともかくアニメ制作に入る前準備の段階
先週渡邊Pに言われたような体制組みの最中
グロスや作画や工程ごとの外の会社との契約や
社内スタッフ管理や拘束(作品や月単位での専属契約みたいなもの)や
設定や脚本構成や声優やプロモーションや
いろいろ準備する段階
5 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:27:43.29 ID:trLlTsLn0
乙彼〜
6 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:28:11.54 ID:BJf6PKF8p
毎回乙
7 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:30:33.56 ID:0yXPPQTz0
ここまとめから来る奴がいて臭いんだよな句読点多様したり
8 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:33:13.85 ID:7+Nts7ur0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日は諦めてた
9 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:33:30.27 ID:jRHFB4od0
いまムサニというスタジオの現場自体は
えくそだすっ!が終了し
第三飛行少女隊が始まってない
という空白の時期なので仕事はない
作画を中心にスタッフは基本的に歩合給を主な収入とするので
仕事はない、で済ませると収入を絶たれて食い上げになる
収入が得られないならスタッフがムサニに残る意味が減るので
人離れを起こす可能性もある
この場合、ムサニがとる手はいくつかあり
1.【グロス(他社の作品を手伝う事)】でスタジオ単位で仕事を確保する
例えば劇中でスタジオカナンがやってる1月新番「ロボハル」の
5話をムサニでつくりますよ、とスタジオ単位で仕事を請ける
【グロス】にも、作画部分だけの【作画グロス】や
話数丸ごとの【話数グロス】などいろいろあるが、
【話数グロス】ならえくそだすっ!を1話作るのと同じ、
【作画グロス】ならえくそだすっ!の【レイアウト】【原画】工程のみをやるようなもの
社内に制作進行が立ち、話数を担当し、スタッフとともに作品を作る
【グロス】の場合は【元請け(自社の作品を自社で作る)】と比べて
あくまで子請け孫受けである以上、作業者の単価が下がることもある
スタジオ側が色々手を打って単価が下がらないようにすることもある
つづく
10 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:34:25.21 ID:7+Nts7ur0
いつも楽しみにしています
12 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:36:15.09 ID:OPIDr3740
説明されないと分からないのに面白いって言ってる連中がいるんですか?
※12
戦車に詳しくなくてもガルパンは面白い。
でもオーディオコメンタリとかで、
専門知識の解説してくれるともっと面白い。
そーゆーのって分からない人かな?
14 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:43:01.31 ID:jRHFB4od0
いまムサニというスタジオの現場自体は…
つづき
2.2原や仕上げの仕事をムサニが個別にとる
あくまで社内のスタッフには社内に残ってもらう
作業者は基本的にフリーであり、フリーの人間がスタジオに居つく理由は
【拘束(専属契約みたいなもの)】で縛られているか
スタジオにいることで仕事が途絶えないというメリットを買ってのこと
(ここに加えて人間関係なども作用するが)
なので、グロスは請けませんが、仕事はとりますから、スタジオに居てくださいと交渉、
制作が他のアニメ会社に営業の電話をかけ、仕事をとる
「いまうちの作画の手が空いちゃってるんですが、2原の仕事とかありませんか?」
など
それなりに腕が見込める人間にヘルプを頼める形になるので
営業を受ける側としてもこういうのはありがたい
3.第三飛行少女隊が動くタイミングで戻ってきてもらうことを約束して解散
ムサニ側で社内の人をつなぎとめる仕事を確保できないのであれば
各スタッフにフリーとして外の仕事をとってもらって
でも4月からは第三飛行少女隊が始まるから戻ってきてくださいね、というような交渉
解散といっても仕事をムサニで抑えないだけの話で、
スタッフが物理的に外に出て行くとは限らない
ムサニ社内の席に座って他所の仕事をやってることも
などが主で他にもいろいろ
やってスタジオ的には人を繋ぎ止めたい
勿論それはスタジオ側の論理であり
気にせず他所のスタジオへ移動するスタッフも
つづく
15 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:44:22.10 ID:jRHFB4od0
いまムサニというスタジオの現場自体は…
つづき
ムサニがこの空白期間をどう対処しているかはわからないが
仮に【グロス】をとっていないなら、
平の制作進行の仕事は殆どなくなる
タローはおおむね暇になる
えくそだすっ!の事後処理(請求関係、BDリテイク、場合によってはカットの処分、スタジオの整理)
などしつつ、
第三飛行少女隊を待ち
ぼんやり時間を潰す毎日という可能性も
社内で複数のラインを持つ会社などでは
こうして余ってしまった人材を他所のラインに回すことも
Pはスタッフの売り込みをしていくと思うけど、そうすると
その仕事をして欲しい人に前もって作品名告げて仕事を引き受けてくれないか
調整するのはPの役割なのかな?
基本上の方はフリーだし、決まるの待ってから声かけてたんじゃ
別の仕事入ったり、その作品にはかかわりたくなかったりでスタッフ結成できないですよね…
制作委員会が今回出て来たけど、そもそも誰が声をかけるもんなんでしょう
10年も昔、演出の方が「騙して出資者集めてこけたらまた新しい人集めての繰り返し」
のような感じで愚痴ってましたけど、やっぱり今回の話みるとそんな感じなんですかね…
17 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:52:33.74 ID:b7XnrlVp0
本編と関係ないが、2点伺いたい
ひとつ。進行の面接に関することなんだが、これはアニメ業界に限らないと思うが「なんでうちの会社にしたの?」っていうのはよく聞かれることだと思う
でもアニメ制作会社何社も受けてると、「正直ここはそんな思い入れないな」という所が出てくる
そういう時、「なんでうちの会社にしたの?」って質問にはどう答えれば正解なのかな?
ほんと本編と全く関係なくて申し訳ないが
18 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:55:30.32 ID:b7XnrlVp0
もうひとつ。
>>1が仮に面接官だとしたら、進行としてどういう人を採用したい?
逆に「こういう人はNG」っていうのがあったら教えてほしい
19 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 01:57:57.85 ID:jRHFB4od0
本編はいる
・第三飛行少女隊 オーディション 10:00-22:00
アニメの声優を決める流れで主なものは
1.最初から決め込んだ人が居る
2.オーディションする
3.音響側にお任せする
あたりの組み合わせ
1.は決定権を強く持つ人間(委員会、プロデューサー、原作サイドなど)から
このキャラは絶対この声優が良いです、という希望があり、
それを優先させられる状況にあるケース
原作モノだと原作サイドから希望がでる事も多い
様々な都合からそれが反映されない事も
2.が今回描かれたようなオーディション
3.が音響側(音響監督、音響制作など)に概ねお任せする場合
状況や作品つくりの力関係にもよるが
できればオーディションであれお任せであれ
事前に監督やP、委員会、音響側で話し合ってプランを練りたい
「この作品はこういう方向性にしたいので、こういう芝居付けをしていきたい」
「このキャラは特に繊細な芝居をさせたい」
など
それに応じてオーディションなりお任せなりが組まれていく
この事前のプラン立てなく段取り完全お任せということもないではない
20 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:04:47.78 ID:wRz/fYbT0
毎週ありがとうございます
作中で原作付を放映まで9か月のタイミングで進行スタートしたけど
現実の作品で同じく放映9か月前で作り始めたオリジナルは外から見てもスケジュールやばそうだったんだが
原作あるほうがスケジュール的には余裕ある?
21 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:06:02.25 ID:jRHFB4od0
・第三飛行少女隊 オーディション 10:00-22:00
つづき
オーディション自体は作中で描かれたような感じ
監督始め決定権のある人間が立会い
一人ずつマイクの前に立っては規定の芝居をする
何らかのリクエストがある場合は
(ニュアンスを変えた芝居を打診して対応力をみるとか
ヒロイン坂木のように別のキャラを試してみるなど)
音響監督を通して指示を出す
そんな感じで数回演技をしてもらって次に交代
1人5分から長くても15分くらいが一般的か
監督がこぼしていたように
結構な人数を録るので時間はかかる
実際、作中でも10:00から22:00まで12時間スタジオを抑えてある
場合によっては複数日にまたがる事も
オーディションに来られない人間が
データ提出をするケースもあり
監督等が都合付かずどうしても立ち会えない場合は
後日データが聞きとおすことも
22 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:07:59.04 ID:7+Nts7ur0
メーカーP葛城さんの会社って何作ってるのかな
23 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:14:51.85 ID:jRHFB4od0
>>16 名前で売り込むクラスのスタッフで
その抑えとなってくるとPの仕事かな
抑え方の流れはケースバイケースだけど
新企画やろうと思うんですよねーくらいの時点で声をかけておきつつ
先方に売り込みつつあとは綿密にスケジュールを抑えあってくなど
別の仕事がすでに入っていた場合は別の人を選ぶか、そのスタッフを待つか
委員会側がスタッフを待つと決断すれば
その人のスケジュールを待って企画を2年3年待たせる事も
作品を嫌って参加しないという人はいる
当然交渉するが無理なら仕方がない
長期のシリーズモノだと作品は嫌いでなくとも
自分のキャリアがその作品のみで埋まる事を懸念して
シリーズ続編の仕事を断る人もいる
スタッフはやる気でも委員会NGがでることもある
「この人の絵は古いんじゃないか」「上手いけど新人だろ、話題性がない」
もちろんNGが出てから交渉をして解きほぐすが
どうしてもNGと言われた場合はスタッフに謝りつつ別の人を立てるしかない
委員会に誰が声をかけるかは作品によるか
アニメの製作側に持ちかけられることもあるし
アニメ側からアドバルーンあげて呼び集めることもあるし
24 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:24:03.51 ID:jRHFB4od0
>>18 面接の場で話しながら判断したいところだけ
一般論で言えば、
本当にただの一般論になるけど
多数の人間と関わって作業してきた経験は買いたい
定番ながら部活の主将とか、イベントリーダーとか、
なんなら同人活動でもボランティアでも良いが
ただ逆に定番すぎるし一番ウソ付きやすい部分でもあるので
部活の主将やってました!だけで採用とは思わない
ストレス耐性や体力、動機も気になる
やっぱり大変な仕事ではあるので疲れるのは嫌ですってタイプはつらい
アニメを「観ること(だけ)」が好きで入ってくる子は続かない
将来の進路も聞きたい
演出志望(演出・監督など)か
制作志望(制作・デスク・プロデューサー)か、他か
業界入ってみればすぐ変わったりするもんだけど
現時点でなんらかの目標や造りたい作品、その方向性が見えてるか知りたい
遡ってアニメに限らず「これのここが好き」と語れる作品も聞きたい
オタクであれという話ではないが
好きな作品は自分の中で動機であり拠り所であるので持ってると強い
話せない人、コミュニケーションが取れない人は絶対NG
制作は多数の作業者と人間関係を築く仕事なので
面接の緊張を引いてなおコミュニケーションとれなさそうならNG
減点する要素は多々あれど
一発でNGって条件はそれくらいか
25 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:25:15.89 ID:siaYqQv60
グロス崩壊が目に見えすぎてて辛い
26 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:31:54.56 ID:jNSPnYbG0
今回は原作付きという事で以前から不思議に思ってたことなんだけど
原作付きの作品で放送局問わずOPの企画のあたりにいつも目にする方がいるんだけど
(例えば友人帳を持ってそうな名前の方)
そういう方は企画専門で放送局局とか出版社、そして制作会社等に売り込みをする
プロの方なの?
27 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:32:57.75 ID:jRHFB4od0
>>17 直接的な力になれなくてすまないが
絶対の正解がある質問でもないので、その質問だけではなんとも言い難い
他の質問と組み合わせて判断するし
就職活動で多数の会社受けるのが一般的なことも
結果として思いいれのない会社を受ける事も
いざ就職してみたらそこがコロコロ変わるのも
面接官だって当然知ってるので
答そのものはそこまで気にしない
当然ながら理由がないのはダメで
制作なんて話術も武器のうちだから
納得できそうな理由で納得できる説明してくれたらプラスに捉えたい
でっち上げで良いことを言ってくれても良いし
他の会社の滑り止めにってのを上手く言い包めてくれても良いし
この業界最初に小さい所に入って
いずれ大きい会社に移動する人間も多いから
説明次第でそこまでネガティブには捉えないか
ただ
演出志望は将来がフリーである演出・監督だからまだしも
制作志望は将来そのスタジオを支えてくれる存在になる事を期待したい
だから「制作志望です」「御社は他の会社へのステップアップです」は好ましくない
そういうもんだとは知ってても
今ここでそれを言うかね、という部分で違和感がある
28 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:33:47.50 ID:siaYqQv60
夏目公一朗はアニプレの取締役でしょ
29 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:35:56.82 ID:jRHFB4od0
>>20 原作物の方が早く進むかと言うなら
それはケースバイケースとしかいいようがない
例えば原作側のチェックが厳しかったり時間がかかるようだと
それだけでスケジュールを圧迫されていくし
原作モノだとどこまでアニメ化してどこを膨らませるかの構成の時点で
手間がかかるケースもある
もちろんガイドとして原作があってくれるおかげで
かなり時間を短縮してトントン拍子に進むケースもあるし
30 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:38:25.83 ID:b7XnrlVp0
>>24 >面接の緊張を引いてなおコミュニケーションとれなさそうならNG
やっぱり解る人には解るもんなのかな?正直コミュニケーション自分ではそこまで得意とは思っていないからそこで一発NGくらうのが怖いんだ……
31 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:38:36.92 ID:jRHFB4od0
>>26 >>28 人やケースによるけど製作会社の偉い人は
そこの下で作った作品には名前が必ず載ってくるね
具体的な話でない一般論としてはそのあたり
>>23 ありがとうございます。
今回の主題でもあったと思いますが、やっぱりいろいろあるんですなあ…
33 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:49:58.88 ID:jNSPnYbG0
34 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:51:27.59 ID:jRHFB4od0
本編
オーディション光景はこのままなので割愛
・順番待ちするヒロイン坂木
以前のオーディションの時と同様、録音スタジオ内のロビーで待つ
録音スタジオ内には大抵複数のブースがあり
その外にロビーがある
長丁場のアフレコならここにスタッフがでて休憩したりも
・ヒロイン坂木がみてるオーディション原稿
大体こんな感じ
セリフ単体だとシチュエーションが読めず
であれば声優の演技力も判断できないので
本人が受けるキャラクターのセリフ(作中の場合は太字の部分)だけでなく
前後の他キャラのセリフ等も載る
「こういうシチュエーションでのセリフです」といった場面の説明と
その際のセリフ1,2庫の組み合わせを
数シーンバラバラに載せた原稿などを使うときも
その場の指示で
「シチュエーション変えて、こういう状況だとして演技してもらえます?」
と変更をいれて対応力を見る人も
35 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:54:20.58 ID:/psGJyyta
ドラマパートの話になるかもしれんけど原作者ってあそこまで制作側と関わらないこと多いのか?
36 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:58:41.90 ID:b7XnrlVp0
37 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 02:58:53.59 ID:jRHFB4od0
>>30 面接で30をみてるわけでもないので
一般論でしか言えないが
本当の意味で一発NGにするのは
会話がなりたたないとか
明らかに言動がおかしいとか整合性がないとか
事前に練った台本しかしゃべれてないというケースであって
面接時に完璧なコミュニケーション能力を要求するわけではないので
そこは自分を信じてがんばって
としか
仲良しサークルを作ろうってんじゃないから
芸人や漫談家のようにコミュニケーションとれなくてもいい
仕事に必要なコミュニケーションができれば
面接での緊張をさっぴいた上で
ストレス下でも返答はできる、
過剰に物怖じしない、自分の考えがいえる、
面接対策で練っていたろう台本以外のことも対応できる、
くらいがあればいい
話し方はヘタだし友達づきあい苦手そうだけど
ウソは言わなさそうだし実直に仕事してくれそう、
とかプラスイメージのっけて最終的に良さげなら全然採用できる
38 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:01:08.43 ID:wRz/fYbT0
39 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:02:00.32 ID:jNSPnYbG0
今週の本編後半のグロス発注に絡んでくる質問なんだけど
武蔵野アニメーションの
製作進行人数 最大時4人
3DCG部署あり
というのは制作会社のとしては業界で一般的にどれくらいの規模なの?
まあまあ大きい方?
40 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:04:21.33 ID:jRHFB4od0
>>35 今後のドラマに関わってきそうなので
あまり細かくは触れないが
あそこまでのケースが多いとは言わないけど
あそこまで関わらない、こともある
原作者の意向だったり編集部の意向だったりで
本当にほぼノータッチと言うことも
もちろんその逆の
原作サイドがとにかく積極的に関わるケースもある
各種打ち合わせや各種チェック、
全て目通しして何度もリテイクを出す原作サイドもあった
大抵はその両極端の中間ぐらいで
互いに互いの領分おく
具体的なことに触れないうちは
これもケースバイケースか
41 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:06:26.25 ID:b7XnrlVp0
>>37 度々ありがとうございます
とりあえず精一杯頑張ってみます
42 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:07:03.33 ID:jRHFB4od0
本編
【美術】の渥美さんとの話も
ドラマ部分なので説明せず飛ばす
先週に引き続き美術監督との事前の協議
【美術】仕事を請けてもらえるかどうかの相談
請けてもらえると決まれば作品の美術の方向性の相談へ
43 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:16:50.62 ID:jRHFB4od0
・「デスク一本目になります」「一本目、あーそう」
先週描かれたように、
デスクは現場仕事の全体を仕切る
細かなことは先週触れたので割愛するが
いま進めているような前準備は、
実際の作品制作にかなり大きく影響する
スタッフの人数、体制、何話ローテーションか、
【美術】【仕上げ】【撮影】といった工程を
どこの会社とどういう形態で契約するか、
事前にどれだけの人数のスタッフに声をかけているか、
転じてピンチのときにどれだけ多くの人に助けを求められるか
また、実際に制作が動き出してからも
舵取りをするデスクの能力次第で現場は大きく左右される
デスクは、全制作・全話数の進行状況を把握し、
問題があれば事前に察知し、手を打たなければいけない
制作は自分の話数に専念するので、
制作自身では対応出来ない、あるいは気付かない
話数をまたがった案件はデスクが捌かなければならない
一例としてSHIROBAKOでも、
タローのえくそだすっ!3話の穴埋め対応を
デスク本田が動いてえくそだすっ!4話担当の瀬川さんに依頼したりもした
つづく
44 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:27:52.27 ID:jRHFB4od0
・「デスク一本目になります」「一本目、あーそう」
つづき
制作進行が十分なキャパ(=キャパシティ、人脈)を有してない場合
デスクが自身のキャパから作業者を紹介し場を回していかなければいけない
事前に人員が確保できておらず、
その上でデスクのキャパが足りないと、
ローテーションするだけの班が組めずに現場が崩れる事がある
えくそだすっ!ではメインスタッフはグロス含め5週ローテーションを組めていた
ヒロイン宮森・作監瀬川のペアでえくそだす4話→9話→13話をこなした
が、
極端な例では、
人手の確保が後手に回って序盤で2週ローテーションになり
更に2話の状況が崩れてヘルプに入り
結局1話、2話、3話と大半のメンツが被った制作体制になる例も
当然、1話の作業をしている間は2話の作業はできないし
2話の作業をしている間は3話の作業ができない
公式の進行表
http://shirobako-anime.com/about.html 本来なら話数はこうして平行してつくるはずが
人が足らないばかりに平行作業が成立せず
スケジュールを大量に食いつぶしてしまう
後半の話数でローテーションを立て直しても
序盤でスケジュールを潰した皺寄せが致命的だった、ということも
つづく
45 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:28:19.46 ID:jRHFB4od0
・「デスク一本目になります」「一本目、あーそう」
つづき
舵取りが失敗すると現場が迷走するのは、
アニメ業界に限った事では無いだろうが
デスクが未熟なばかりに現場が崩壊してしまった
という例はそこそこにある
制作平岡がそれを懸念したかはともかく
ヒロイン宮森が初デスクであることは、制作としては不安要素ではある
46 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:36:56.24 ID:jRHFB4od0
・制作平岡の自己紹介
・「業界歴は5年」
制作進行はキャリアを重ねた年数よりも
実際に納品した本数やその重さ(手間のかかり具合)、
およびキャパ(人脈)
が人を評価する尺度になるが
一般的なTVシリーズの経験を積んできたとして
制作進行で5年と言うのはそこそこ長め
1人で独立してきちんと話数をつくることができ、
デスクの人脈を借りず自分自身の人脈で班をくむことができ、
特に問題なく納品まで完成させられる
というのを期待してもいいかな、という年数
そろそろデスクが視野に入っても良いし
むしろ人によってはどこかでデスク経験があってもおかしくない
今の会社には中途で平の進行として入りましたが、
前の会社ではデスクをしていました、というケースも多々
一人で戦えるだけの経験とキャパを持つ制作と言うのは
その人を世話しなくてよくなる分デスクには頼もしい
場合によってはデスクよりキャパを持っていて
逆に制作進行が制作デスクに人を紹介するという状況も
つづく
47 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:40:42.43 ID:jRHFB4od0
・制作平岡の自己紹介
・「業界歴は5年」
つづき
といっても
繰り返しになるが制作の腕を決めるのは
期間よりも経験とキャパ
あくまでここまでにどういった作品を経験してきたかによるので
単純に5年だから主戦力、とは言い切れない
例えば軽い(手間の少なめな)子供向けアニメを作ってきたキャリアでは
重たい(手間のかかる)深夜アニメに対応しきれないこともある
制作スケジュールが潤沢なOVAばかりやってきた為に
スケジュールがタイトなTVシリーズでは息切れを起こすこともある
重たい作品をメインでこなしてきていても
これまでのデスクが優秀で、スケジュールが上手く回っていた場合
スケジュールが壊れた時の土壇場での対処ができないこともある
一般に死地や修羅場と呼ばれるような
スケジュールや体制が崩壊した中で造りきってきた制作は
制作の最後での粘りや急場の対応に強いので
ピンチの時にかなり頼もしくなる可能性がある
ただ業界入ってからずっと修羅場しか経験していません、というケースでは
本来の丁寧な作業工程を踏めない人もいる
48 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:45:03.83 ID:/psGJyyta
平岡はバトル物だったら自信満々に強キャラに挑んでやられそうな感じの不安があるから今後がちょっと怖いわ
49 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:46:15.03 ID:jRHFB4od0
・制作平岡の自己紹介
・「所属は順番に…」「長所は顔が広いところ」
アニメは
制作するスタジオごとに作品の方向性に傾向があり
するとスタジオごとに参加するスタッフが概ね固まってくる
作業者からしても、付き合いの深いスタジオがあれば
継続的にそこから仕事を得られるので、
やはりスタジオごとにスタッフが固まってくる
ので、
制作進行が1つのスタジオだけに居る場合、
よっぽど積極的に外の作業者に声をかけ
人脈を開拓しない限りは
「いつものメンバー」しかキャパを得られないことがある
その意味では、
複数のスタジオを点々とする人間は
それぞれのスタジオの「いつものメンバー」と縁をつくり
かなり手広い人脈を得る事がある
また人脈に限らず、スタジオごとの作品傾向、
簡単なものから大変なものまでこなしてきたなら、
その意味でもかなり幅広い経験を得ている可能性がある
なので
その点においては頼もしい経歴ではある
50 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 03:58:48.28 ID:jRHFB4od0
>>39 中堅、大手みたいな表現は人に寄って線引きが代わるので難しいが
小さくはないと思う
7年グロスで久々えくそだすっ!が元請けという点で
会社の力関係はそこまで大きく感じないが、社内の人員は厚い印象
動画がいて、相応の数の作画がいて、社内に3D班と撮影班がいる
やや制作が少なめだが、今は状況が状況なので仕方なしか
社内に3Dと撮影がいるのは本当に頼もしい
3Dは工程上、何度も素材を行き来させチェックと反映を繰り返すので
社内にあればかなり効率化できる
撮影が社内にあるのもありがたい
公式の工程表
http://shirobako-anime.com/about2.html 最後の工程にあたる撮影が社内にあり、
制作状況にあわせて融通効くとラストの粘りが全然違う
特にデジタル化以降、撮影は何でも屋になりつつあり
その賛否はあるものの、現実問題その何でも屋が身内というのはデカい
更に素晴らしい事に、SHIROBAKOにおいては
撮影監督の佐倉さんがハイスペックなので現場はかなり助けられてるはず
など、
社内スタッフが相応にあり、外の会社との縁もしっかり保ってるようなので
制作する地力はしっかりある会社という印象
51 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:06:41.00 ID:jRHFB4od0
・オーディション後のキャスティング会議
ドラマパートなのでざっくり飛ばす
名のある声優さんも新人声優さんもそれぞれの演技も個性も
それぞれ一長一短
かなりアニメとして戯画化されてはいるが
良くも悪くもこのように
委員会それぞれの立場から選考に意見はでる
その意見そのものが必ずしも間違ってるとはいわない
音声データを聞き通したり
設定や作品を確認したり作品プランを話したりしつつ選ぶ
実際どうなのかという話は
本当にケースバイケース
52 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:06:49.23 ID:kah+4Qan0
ずかちゃんはムサニが三女の制作だって知らなかったけど
オーデション受ける声優には制作会社は知らされないもんなの?
53 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:09:09.52 ID:O/blKESY0
>>47 業界歴5年で5社目って業界的に普通なの?
54 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:10:01.85 ID:jRHFB4od0
55 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:16:29.02 ID:jRHFB4od0
・「おっしゃ全部抜きにしちゃえばありですかね」
・「レギュラーで全部抜きはありえないですよ!?」
抜き=抜き録り、役者を個別に呼び収録すること
スケジュール等都合が付けば、
その話数の全員で集まりブースに入って録るのが一般的
音響の抑えの問題もあるし
同時にマイクの前に立たないまでも
その場で互いの演技見ながら録る強みはある
スケジュールがあわないなど、
一同に集まるのが無理であれば1人で収録する
場の空気が違うので演技が馴染まないと考える人もいるし
1人の方が演技に集中してもらえると考える人も
56 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:22:26.75 ID:jRHFB4od0
・「安心の伊藤、いいんじゃないですか」
ベテランの強みがあるのは確か
経験からくる芝居の幅と対応力は大きい
「悲しさはもう少し抑えて、堪えて堪えてお願いします」
等こちらから出すオーダーに即時対応できるとありがたい
1つの尺度として
アフレコにかかる時間は声優の経験値で大きくかわる
ベテランばかりで、かつ作品慣れして芝居もつかんでいれば
1話あたり3時間かからず終わる事も
新人ばかりなら丸一日かかることも
もちろん安心感があるというだけの話で
途中で音響監督が語るように
新人が必ずしもダメだという話では決してないのであしからず
57 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:23:00.93 ID:jRHFB4od0
・「レギュラーオーディション会議は以上になります」
今回決めたのは、第三飛行少女隊のレギュラーキャラのみの様子
こういった場合、サブキャラクターをどうするかは作品による
サブキャラクターのみのオーディションを組む場合も
サブキャラクターは音響側にお任せで決めてもらう場合も
58 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:33:29.22 ID:jRHFB4od0
>>53 5年で5社となるとちょっと多いか
ヘルプで1作品だけとか急場だけ手伝いに行くケースもあるので
関わってきた作品や状況によるし
5社もありえない話ではない
だけど詳しく確認しておきたい数でもある
各所の現場で問題を起こしては辞めて
転々とする人もいるので
そこは気にかける
だから面接で本人から
各社を短期間で移る理由をまず確認すると思う
面接を担当する人によっては、
制作平岡が所属してた会社や担当した作品に知り合いがいれば
そこ経由に評判を探る人もいる
一方で、
フリーの制作進行って人も業界には存在する
それで制作進行暦10年15年って人も
そういう人だと本当に1作品単位、
もっと細かければ1話数単位で会社を転々とする事も
多くの場合は制作として実力が伴っているので、
スタッフ側から請われて会社にはいり、
話数を回したりピンチヒッターでデスクになったりする
59 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:41:11.31 ID:Dbc4KVOh0
声優のスケジュールキープ云々の話がちょろっと出てたけどその辺についておなしゃす
60 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:42:48.82 ID:jRHFB4od0
構成を練る監督と舞茸さん
先週から引き続きシナリオの前準備中
・「今回は設定制作が必要かもしれないね」
【設定制作】は、話数ごとに担当する制作進行とは違い、
話数を横断して、作品全体の設定管理を行う
この役職に腕利きが付き、設定を管理してくれると話数進行はかなり助かる
仕事は
シナリオの管理や校正、必要な資料の収集、ロケハン手伝い、
キャラクター、メカ、3D、デザイン、プロップなど全般の設定の発注・管理
3D・美術など外の会社との設定単位での折衝、
話数の香盤表(シーンごとに背景、時間帯、キャラ、服・小物など必要な設定を一覧する表)管理
など
基本的には設定にまつわる事は全て職域
会社や作品規模によって、その全てを受け持ったり、
部分的に話数の制作進行が担当したりする
例えば3Dには専用の【3D進行】を置く会社があったり
シナリオ周りの作業だけ独立した【文芸設定】【文芸制作】があることも
【設定制作】【文芸制作】などから脚本の現場と縁をつくり、
脚本家へステップアップしていくのはよくある
作品規模が大きいほど【3D制作】【文芸制作】などで分業するし
逆に作品規模が小さければ、デスクが【設定制作】を兼任することもあるし
えくそだすっ!時のムサニのように設定制作がいないことも
61 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:43:36.01 ID:US4xtY0u0
またお前か
62 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:50:04.34 ID:jRHFB4od0
・ヒロイン今井が監督・演出らに挨拶するシーンの背景
・棚に積み込まれたカット袋
カット袋は、
アニメを構成する最小単位であるカットごとに
絵を描いた紙素材を入れて管理する大型の封筒
作品が1つ終わると
当然、作品全話数で描いただけの絵素材が生まれ、
それはスタジオ各所の棚に積みあげられる
作品制作を繰りかえすたびどんどんスタジオが埋まっていく
これらは作品や契約次第になるが
製作側などが引き取る事もあるし
ある程度スタッフに戻すこともあるし
どこかのタイミングで処分することもある
処分するとしたら、
原画集や設定資料集など出しつくし(原画集など作る場合はここからスキャンする)
原画展などの展開も終え
近いうち続編の計画もなく(続編があると、カットの使い回しや、参考として利用する)
もう利用することはなさそうだとなれば
処理業者を呼び、廃棄する事になる
寂しいは寂しい
63 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:50:40.94 ID:jRHFB4od0
ヒロイン5名のドラマ部分は飛ばす
64 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 04:58:48.93 ID:jRHFB4od0
・監督の設定チェック
先週に引き続き
キャラクターデザイン担当として設定を起こす井口さんと
それをチェックする監督
もちろん事前に監督らと打ち合わせの上で描いているが、
あがったものが監督のつくりたい画面に合致していなければ
ここでリテイクが変える事も
「もっとシルエット際立たせて存在感がほしい」
「このキャラはもう少し線の細い、儚げな感じがいい」
「画面の賑やかしにもう少しアクセサリー増やせないか」
「アクションさせやすく、後々の手間を減らせるよう、ちょっと線を減らせないか」
など
・「宮森、こないだのメインキャラのラフ、返事どうなってるっけ」
先週でていた委員会チェック、原作側チェックのこと
監督同様、ここでNGがでればリテイクの可能性もある
まだこのチェックが通っていないと言うことは、1枚も完成していないとも言える
原作側が大幅な変更を指示してきた場合、
今描いているものも全て描き直しになる可能性も
ので、
この方向性でokは出たのか、
井口さんは制作であるヒロイン宮森に確認した
原作サイドとの交渉は渡邊Pの仕事なので、
ヒロイン宮森は渡邊Pに確認する
65 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 05:10:01.51 ID:jRHFB4od0
・「社内戦力で作るのは、11本が限界です」
・「2本は制作グロスで受けてくれる会社に発注しないと」
細かな部分は先週触れられていたが、
スケジュール等精査した時点で、
メインスタッフを5週ローテーションで組まないと厳しいと言うこと
例えばえくそだすっ!も5週ローテーションで、
ヒロイン宮森と作監瀬川は4話→9話→イレギュラーで13話と担当した
社内の人間+ムサニから発注する外部の人間で作品を作るには
5週のローテーションが必要だとデスクであるヒロイン宮森が判断、
しかし制作は
タロー+今週入った中途平岡+4月の新人2名、
計4名しかおらず、
また画面に写る表の【作監】【演出】等メインスタッフを検討しても
現状ムサニでは4週ローテーションしか組めない様子
ここで4週ローテーションを強行すると、
単純に人の手が足りなくなり、
話数の平行作業ができなくなり、スケジュールが総崩れしかねない
【グロス】(この場合他社に仕事を外注する事)を入れて安全をとり
社内4+グロス1の5週ローテーションをつくりたい
つづく
66 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 05:12:16.65 ID:jRHFB4od0
・「社内戦力で作るのは、11本が限界です」
・「2本は制作グロスで受けてくれる会社に発注しないと」
つづき
【グロス】として外注するにあたり
作画部分だけの【作画グロス】等、工程単位で外注することもあるが
宮森がいうのは【制作グロス】
1話数を作る"制作"工程丸ごと【グロス】でお願いするということ
人手に余裕があれば【作監】【演出】はムサニで確保し、
グロス先の会社で作ったモノを逐一ムサニでチェックするが、
余裕が場合は、
【作監】【演出】などのチェッカーもグロス先で立ててもらう
この場合は、ムサニで素材をチェックするのは【監督】のみとなる
「工程上は」話数が完成するまで
グロス先の会社に完全丸投げになるが、
もちろんデスクであるヒロイン宮森が
逐一状況確認をおこない、グロス先の進捗管理はする
67 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 05:17:16.04 ID:jRHFB4od0
・「今すぐになぁ、思いつかないな」
【グロス】は馴染みの会社にお願いできると
作業状況も読みやすく、互いに意思も疎通しやすい
ので
「いつものところ」にお願いする、というケースも多い
今回はムサニにとってのそうしたグロスキャパがもう空いてなかった
・本田さんに「スタジオタイタニック」について聞くヒロイン宮森
これは挨拶のケーキを買いつつの雑談だが、
アニメ制作のノウハウは会社よりも
制作(進行、デスク、P含めた総体的な制作)自身に付く部分が多く、
辞めた人に相談する事もままある
かつてはヒロイン宮森が
ムサニを辞めスタジオカナンに移った制作落合に人の紹介を相談したし、
こうして業界自体を辞めたデスク本田に相談したり
人脈の紹介をお願いすることもある
あくまで今回はケーキ買いつつの雑談ではあるが
68 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 05:24:49.96 ID:jRHFB4od0
・「木下監督って、こだわるタイプ?」
【グロス】【元請け】問わずスタジオごとに
スタイルや得手不得手はある
作画が何十人と所属しキャパの力が強く、
リテイク対応の粘りが強い会社もあるし、
確実にスケジュールに載せてるけれど
必ずしもクオリティ高く作れない会社もあるし
会社が自身の得手不得手を把握して
スタイルにあう傾向の作品しか請けない会社もあるし
上手くいかなくとも仕事は仕事として何でも請ける会社もある
監督は作画から始まり、撮影や美術の各種素材や音響まで、
全工程をチェックする(権限がある)
その監督が拘ってバンバンリテイクを返したり直したり、
あるいは気分屋で細かく方針転換したりすると
スタジオ自体に対応力が無いと持ちこたえられないことも
そういうときは色々なことがおきるが
恐らく今後のドラマに関わるので一旦きる
69 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 05:26:04.14 ID:jRHFB4od0
終わった
拾い漏らしないといいが
ほっとけばスレが落ちる
質問があれば書いてもらえれば
答えられる物は答えるかも
ちょっと今日は答えられない
かもしれない
70 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 05:27:38.75 ID:MDzO49GZ0
おつかれ
いつもありがと
分割クールの利点と欠点を
72 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 05:47:13.37 ID:jRHFB4od0
>>59 キープはこの場合、音響からのスケジュール仮抑えのこと
今回のようなオーディション決定の場合は
内々定とでもいうか、概ねこの人にお願いするかというとこまできたら
スケジュールを仮抑えする
その人に本決まりになればそのスケジュールで仕事をお願いする
残念ながらお流れとなれば抑えていたスケジュールを解放する
今回の
「第三キープまで入ってます」
「むささび妙子さんは2件オーディション結果待ちと、キープ在りです」
などは
スケジュールを事前に(仮に)抑えられえてるので、
今からムサニが第三飛行少女隊で交渉しようとしても
音響スケジュールの抑えが厳しくなると言う話
だから「むささび妙子」さんを諦め「伊藤鈴鹿」さんに決定した
力関係やその他の様々な要因があえば
キープ=仮抑えの上から交渉できないではないが筋はよろしくない
73 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 05:52:57.32 ID:jRHFB4od0
拾いがてら
・スーツ姿で社長と顔合わせ、そのまま挨拶に回るヒロイン今井
スーツ姿のヒロイン今井がスタジオ内でやけに浮いている様子
アニメ業界も社会人といえば社会人だが
制作現場でスーツを着ることはまずない
私服になるのは当然として
作業内容的に、動きやすく洗いやすい服に収斂していく
制作がスーツを着る場は大きな会社での入社式などと、
音響や委員会などの人間も来る作品全体の打ち上げくらいか
74 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 06:01:35.14 ID:WOQar3Sn0
75 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 06:04:20.20 ID:jRHFB4od0
>>71 状況によりけり(特に委員会組みや最初の段取りによりけり)
長短以前に枠を分割でしか確保できなかった、という状況もある
ケースバイケース
SHIROBAKOで描かれるような制作現場にとっては
枠が決まった上で作業を開始するので
利点欠点を選択できる状態にはないが
現場においてはスケジュールに休憩が挟まるのが一番の利点か
1クールアニメは無茶が利きやすい
最初のマージンさえ確保できていれば
かなり無茶な造り方をしても1クールならスケジュールから逃げ切れる
連続した2クールになると
いくらか計画性を持ってリソースを割り振らないと危うい
4クール(通年作品)となると完全に造り方が変わる
できることなら安定飛行を第一にしたい
分割2クールは1クールのスタイルで2クールを作れるのは現場の利点かな
ひとまず1クール駆け抜けてしまえば
最短でも3ヶ月余裕を確保して2クール目に向かえる
現場から離れたレベルでも、プロモーションを練りなおしうるのは良い
どちらも裏目に出ると短所にもなるけども
76 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 06:16:01.49 ID:0yXPPQTz0
77 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 06:18:19.86 ID:0yXPPQTz0
こう言う臭いのが来るから
>>1には転載禁止してもらいたいんだよね
13 以下、転載禁止でVIPがお送りします sage 2015/01/16(金) 01:42:42.97 ID:Yt1SyWPe0
※12
戦車に詳しくなくてもガルパンは面白い。
でもオーディオコメンタリとかで、
専門知識の解説してくれるともっと面白い。
そーゆーのって分からない人かな?
78 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 06:22:21.04 ID:AoUK41pe0
アニメ業界は礼儀知らずな奴多いの?
チームリーダーが挨拶しても返さない、朝礼でポケットに手を突っ込んだまま挨拶はありえん
ウチの会社で年下の先輩や上司だからと舐めた態度とってたら無視されて排除されるわ
79 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 06:25:10.17 ID:d43bd8ntd
80 :
以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/01/16(金) 07:39:39.33 ID:jRHFB4od0
>>78 個人の資質として礼儀知らずが多いとは思わないけど
業界としてそこまで礼儀を求めないかな
少なくとも一般社会で求められるような礼儀作法は要求されない場が多い
格式張った部分についてアニメ業界は
一般社会と比べてユルく、雑で、杜撰ではある
その雑さを快適と感じる人もいる
個々の会社の空気として礼儀を重んじるかと言うと
そこは会社によってピンきり
比較的しっかりしてるところも、グズグズなところも
仕事の技術さえ教育してる余裕がない、いわんや礼儀をやってところもある
でも全体的に一般的な社会人よりはゆるいよ
ただ、
場として儀礼的なレベルまでは求められない、というだけで
本質的に礼儀しらず多いわけではない
腕と人間関係が強く影響する業界なので
(特に新人が)無礼を働いて人間関係を自分から破壊しても
良いことは何も無いし
「第三飛行少女隊」の投げやりな担当編集者の態度、今時あるんでしょうか。講談や角川やスクエニはもちろん、アーススターとかだって当然アニメ専任スタッフがいるでしょう? じゃないと喰えないだろうし。
あれま…まだ落ちてないんだ…
ムサニはすごい綺麗に、普通の会社みたいな感じのデザイン、
一方でタイタニックは名前もさることながら雑然としたデザインですが
実際の会社を見た場合、
アニメ会社の絵として描かれる、床には紙が散って机や棚も雑然、
コピー機の蓋を開けたまま原画のコピーをしてる人が黙々作業等
そんなステレオタイプはどこまでリアルなのでしょう