1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
おらんのか…
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:50:24.80 ID:16hbayV00
フラッグ
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:51:43.61 ID:zJOkBZTx0
サ、サイコガンダム…
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:52:18.17 ID:tPNGqOIP0
あれトランザムしたときのゲッター機動って速度どれくらい出てるんだろうな
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:52:30.47 ID:ePLRyaeq0
ウィングゼロ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:53:39.10 ID:L5KX+Eld0
イージスガンダム
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:54:15.76 ID:bOxtn8DI0
目で追えない速さのシザービットは回避不可能
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:54:16.93 ID:y+X7awgP0
>>5 EW版の印象が強いから忘れてたけど、そういえば可変機だったな
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:55:52.92 ID:xoxR+w/Z0
ウイングはビームでも耐える装甲か一撃で全壊する装甲かで変わりそう
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:56:08.84 ID:aNbVkkyZ0
可変機のガンダム限定ならいないんじゃないかな
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:56:45.21 ID:Y7lcST9o0
ウイングゼロ
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:57:10.25 ID:PdlN5dVE0
グリープ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:57:56.30 ID:2PaFu2o60
あれって二重人格のアレルヤとマリーがいてこその動きだけど普通の人間エースが乗ったら糞みたいな感じになるんだろうか
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:58:02.53 ID:GnrXzBHw0
勝てるってのは見た目の話?
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 11:58:16.39 ID:gXUe8XRh0
おまえらネーデルガンダム舐めてんの?
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:00:59.50 ID:Txi4HzW10
マンダラは可変機にふくまれますか?
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:21:50.17 ID:Zado3V17O
V2
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:24:23.49 ID:Lh/KHM3F0
映像で見る限りでは劇場版00の機体はチート過ぎ
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:25:19.60 ID:ZAhVvjhlO
ボンズリガンダム
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:28:50.12 ID:qVeB0UBz0
ガンダムアシュタロンハーミットクラブのサテライトランチャーで
ガンダムハルートなんか蒸発
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:32:52.01 ID:d8izxwHo0
>>13 あれは確か三人に合わせて専用のOSを積んでるから一般兵じゃ扱えないと思う
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:35:06.36 ID:UL6Fmmm60
これはV2
そりゃ太陽系を滅ぼしかねないウイングゼロが最強だろ
EWの豆腐装甲の小林幸子は知らん
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:45:23.95 ID:bvpTz2Jf0
>>18 どうせスパロボ出たらあんまり強くないんだろうなぁ・・・
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:53:20.19 ID:HJ6kBptr0
そこでアッシマーたんの登場ですよ
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:53:28.95 ID:xoxR+w/Z0
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:55:16.09 ID:bvpTz2Jf0
あーDSで出てたんだっけ、やってねえや
サゼット待ちだわ
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 12:59:27.79 ID:Bwoidcac0
リボーンズガンダムじゃ役不足?
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:02:11.62 ID:xoxR+w/Z0
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:05:27.35 ID:Bwoidcac0
ZZの派生機体で可変式の強そうなの居ただろ、確か
アイツはどうなの?
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:06:18.07 ID:Leul2ZQk0
SDにえげつない可変機はおらんのか!
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:07:32.61 ID:1zd/hDMN0
サイコロガンダム
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:08:30.01 ID:Bwoidcac0
Ex-sガンダムだ
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:09:20.57 ID:r8jnK+VR0
フェニックスガンダムってどんなもんなんだろうか
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:10:59.73 ID:flgtJ9870
だ…ダークハウンド…
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:13:42.93 ID:+b9UBHBNO
>>34 νやW0やゴッドが互角に戦える世界の話をされても…
Gジェネありなら最強はバルバトスあたりじゃね
ダサいけど
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:15:33.11 ID:r8jnK+VR0
>>36 ゲーム内バランスの話は置いといて、どんな設定なんだろうかと
バルバドス関係の機体はもううんざりですわ・・・
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:16:01.63 ID:ZAhVvjhlO
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:17:41.73 ID:r8jnK+VR0
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:18:45.38 ID:RSjClqJZ0
ZZは可変機だっけ
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:19:02.22 ID:PdlN5dVE0
ならジェネラルガンダムだ
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:24:31.45 ID:ZAhVvjhlO
>>39 じゃあかなり格は落ちるけどドラグーンパレスとか
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:27:40.30 ID:+b9UBHBNO
>>37 そんな細かいこたあ考えてねえと思うけど
昔はロストマウンテンから発掘された機体って設定だったし
∀時代で通用する性能って想定ではあるんじゃね
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:30:20.18 ID:Bwoidcac0
そういや、可変式って言えばユニコーンも当てはまるじゃん
フルアーマーユニコーンガンダムなら流石に勝てるでしょ
>>44 神化ユニコじゃなきゃ無理じゃね?
超速シザービット20基+変態機動の本体+切り札トランザムを捌ききれるとは思えん
超兵3人いるから反応もヤバいし
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:37:11.01 ID:Bwoidcac0
可変式最強は神化ユニコーンで良いよ……
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:37:19.22 ID:+b9UBHBNO
オカルト抜きのユニコーンの性能そのものは大した事ないしな
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:38:15.46 ID:5x6GMP7I0
休日になってOO厨が喚いてきてるか
ハルートとか足も腕もないカタワじゃん
おまけに6つ目と来た、奇形児ですか?ww
OO信者はこれがゲテモノ(笑)臭くてカッコいいらしい
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:39:06.89 ID:5x6GMP7I0
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:39:12.97 ID:2PaFu2o60
なぜ突然信者叩きを
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:40:04.66 ID:flgtJ9870
いつものやつだろ
ほっとけ
神化ユニコーンなら最強だよ
足も腕もない・・・?
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:44:08.67 ID:wf5TOUKS0
気合で何とかできるゴッドだろ、ユニコーンおkなら
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:45:23.47 ID:LwhCivLa0
ユニコーンビーストモードさいつよ
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:46:25.93 ID:Bwoidcac0
そういやユニコーンは、デストロイモード中かは忘れたけどクシャトリヤのファンネルまいてた気がする
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:47:28.84 ID:+b9UBHBNO
可変機って高級感あるから
それだけで一定以上強そう感はある
ちなみにユニコーンの装甲開くのが変形扱いなら
シャイニングやゴッドのハイパーモードも変形扱いになると思うがいいのか…?
サイコミュ・ジャックはサイコミュ兵器にしか効果ないから意味ない
ゴッドって可変機だっけ..?
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:51:41.17 ID:wf5TOUKS0
>>58 ユニコーンがもし可変機になるなら可変機だろ
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:51:50.71 ID:Bwoidcac0
いやいや、サイコミュジャックする前
だからたぶん、デストロイ前だった気がするんだよなぁ
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:55:26.30 ID:+b9UBHBNO
ユニコーンやゴッドのなんちゃって変身機を除いて
一般感覚で可変機と断言できるレベルの可変機だと
デビガン四天王機のウォルターガンダムあたりが最強かと
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:55:34.14 ID:bvpTz2Jf0
>>49 え、量子化されたら攻撃すら当てられない他(苦笑)さんですか?^^
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:56:27.97 ID:ekqfFLEv0
クシャトリアのファンネルはそんなに速くない
シザービットは素で速すぎる、トランザムでさらに超加速可能
てか神化やゴッド含めるんならこの2機が2強でFA
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:57:41.71 ID:y+X7awgP0
ユニコーンは劇中でわざわざ変身って言い直されてたし変身だと…
恐らくスーパーモードも同義
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 13:58:17.57 ID:wf5TOUKS0
>>61 つっても玉になるだけだからなwバーサーカーモードどう生かすつもりだったんだろうなウォルターw
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/14(金) 14:02:30.83 ID:+b9UBHBNO
もう成し遂げた功績で一番強いやつを決めればいいよ
つまりターンXとターンAの膠着状態を打開して
世界滅亡の危機を救ったコレンカプルが最強の可変機
EX-SならALICEで余裕