中国人、韓国人の英語力クッソワロタwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:04:02.87 ID:4tSXcxwf0
中国は音の体系が英語と似てるからな
ちなみにアメリカの留学生で英語を学ぶのに最も時間がかかったのは日本と
韓国らしい
これは英語と体系が最も遠いからだそうだ、要は韓国は小さいときから英語教育やってるからであって、日本もそうすれば上手くなるんじゃね
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:04:10.29 ID:tA/fD8DkO
>>329 そんで、試験をややこしくして、予備校と教材書く奴が儲かって、学生たちがテンプレートな返答を覚えて、それで終わり
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:04:20.41 ID:xDl59eUz0
>>328
発音の練習するときは聞こえたとおりに英文読むのが一番いいからな
映画で英語の音声を聞きながら字幕読んだり、洋楽も効果あると思う
ただ歌詞は文法が特殊だったりするから会話で使えるかというと難しいな
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:05:05.68 ID:pnmqCQDn0
中国は音の体系が英語と似てるからな
ちなみにアメリカの留学生で英語を学ぶのに最も時間がかかったのは日本と
韓国らしい
これは英語と体系が最も遠いからだそうだ、要は韓国は小さいときから英語教育やってるからであって、日本もそうすれば上手くなるんじゃね
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:05:43.19 ID:tA/fD8DkO
>>335 発音も特殊だった
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:05:45.65 ID:GZLqB+Ze0
日本人は単語を重視するからねえ英語の歌詞カード見てる時なんて
1行目から2行目につなげる歌詞は大体つまづいてる
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:06:25.49 ID:G3zWDSG20
>>332
バンド自体は高校から10代いっぱいだけど中学の頃から洋楽厨ではあったし
親もよく聞いてたからそっちで耳が慣らされたのもあるだろな
ただやっぱ耳をそばだてて聴いて必死で似せようと努力した経験は聴いてるだけとは違った
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:06:38.39 ID:hPbVjc3s0
>>334
かもしれんが現状は変わった方がいいだろ?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:06:48.34 ID:ab0bchSr0
>>314
まず、実践的とは何だろうか
少なくとも現行の英語教育は、元々それが目的としていたものを十分に満たしている
つまり、漢文訓読ならぬ英文訓読だ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:07:09.38 ID:7xNVDWOB0
>>314 ALTをもっと増やせばいい。
近隣の公立高校、中学校、小学校を何校も一人のALTが掛け持ちで動いてるから、ALTが学校に訪れて授業に参加するのが月一程度しかない。

あくまで、アシスタントなんだから、英語圏からワーホリで留学してきた奴をもっと雇えばネイティブの人間と学生が触れ合う機会が増えるから、語学力は上がると思う。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:08:12.14 ID:tTBvugW5O
>>333 韓国はいざ日本とやり合うことになったときように日本語うまいやつも多いよな
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:09:10.15 ID:7xNVDWOB0
>>339 洋楽の発音は下手でも、会話の時はめちゃくちゃネイティブ並みの発音する奴がいるんだわ。 これは何なんかねw
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:09:22.30 ID:tA/fD8DkO
>>340 そうは思わない、単語量は減ったけど、今の入試、確実に難しくなってる、

学生たちを予備校、学校に箱詰めして、外にでる機会を奪ってる
今なんか、高一から大学入試の準備しないとダメだもんね
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:10:26.82 ID:NGv0Zg430
そら海外に仕事や留学に来る奴はまともな教育受けてるからな
国内に篭ってる奴らで考えたらどこも変わらんよ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:11:29.98 ID:cCuRIBMD0
>>341
そうね今の英語教育は英文訓読に特化しているよね
ここでいう実践的英語教育とは上で多く出てきた「話せる、あるいはアウトプットすることが優先される教育」ということね
それが必要という意見が多いように思うんだけど
学校教育でそれを導入するとして、>>314のような問題が発生しないかなって話
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:12:08.35 ID:iAXSArlpP
留学は就職にたいしてプラスじゃねえし
生活に関しては全くいらないもの
英語や他外国語が使えないと生活に支障出るような国はそりゃエリートは使えるよね
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:13:07.48 ID:G3zWDSG20
受験英語は普通に役に立つっしょ
ガッツリやった奴は知識は足りてるから会話の訓練を始めたら伸びの速度が異様だよ
頭すっからかんの奴が勉強もせずに実戦だけ積んで「sure! really? a-ha」とか
相槌の反応速度だけ速くなるのとは全然違う
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:13:44.12 ID:hul7XZew0
アジア人はLとRの発音が区別できないって馬鹿にされてる
http://www.youtube.com/watch?v=xh_9QhRzJEs
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:15:08.40 ID:iAXSArlpP
会話能力としては受験英語って微妙じゃね
発音は日本語英語やで理解してるわけだし
しかも古典的英語な部分もかなり多いし
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:15:23.68 ID:tA/fD8DkO
英語圏の人間でも巻き舌できなくて、r発音できない奴多いだろ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:15:48.73 ID:klV1Chpy0
>>347
本当に教育を重要視するなら使えない教師を切り捨てる位は必要じゃないかな
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:16:21.69 ID:hPbVjc3s0
とりあえず英語の授業中は日本語禁止にするべき 中学くらいから
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:16:39.50 ID:+lmIosAd0
>>352
どうでもいいけど巻き舌ってスペイン語のrの発言のことじゃね?
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:17:03.14 ID:G3zWDSG20
>>351
それは中途半端な受験英語
ガッツリやった奴は数ヶ月の訓練で驚くほど伸びる
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:18:13.10 ID:7SKpTJirP
日本人が英語話そうとすると叩かれる
または話そうとするやつが偉そうにするから根付かない
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:18:14.97 ID:tA/fD8DkO
>>355 いや、英語のrだって発音できてない奴多いよ
マリリンとか、ねーちゃんに多いな
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:18:28.74 ID:iAXSArlpP
>>354
禁止とは言わなくても
日本語英語は一切なくすべきだな
日本語の発音や日本特有の英語は足引っ張るだろ

>>356
ガッツリやるやつなんて僅かじゃん
それに早慶以上のやつが英語しゃべれるかって言えば非情に微妙
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:18:56.92 ID:/l+U1qpe0
>>342
そこは最低限大卒にしようよ

どうせならEnglish majorのやつがいい
どうせ国内でもそこまで仕事ないし
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:19:32.26 ID:k3KxbDqK0
ぶっちゃけ英語なんて必須科目にされても困るわ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:20:04.41 ID:cCuRIBMD0
>>354
今のままだと

生徒「え〜まじかよ〜」
先生「ドントスピークジャーパーニーズ!」
ALT(先生のそれ英語……だけど……どうなん……?)

こういう事態が危惧される
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:20:04.41 ID:G3zWDSG20
非ネイティブの英語の発音が変だっていう話は別に馬鹿にしてるだけじゃ無いだろ
ドイツ向けのベルリッツCMだってこんなだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=0MUsVcYhERY

子音thは英語特有だからドイツ人がthinkとsinkを同じように捉えちゃうっていうネタ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:21:32.84 ID:QwgazaQm0
一方、ネトウヨは母国語である日本語も十分に使えなかった
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:22:14.63 ID:+lmIosAd0
>>362
ありえそう(笑)
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:23:14.43 ID:BGxLoK+90
日本語が無駄に万能なのがいけないな
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:23:45.61 ID:+byIFbxM0
>>363
わろた
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:25:10.38 ID:j7MHtARe0
>>363
なるほど
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:25:43.38 ID:G3zWDSG20
ちなみに>>363の動画を探す為にベルリッツのつづりを思い出せなかった俺が打ち込んだ単語はbelritz
ちゃんと一瞬で動画見つかったぜw
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:26:33.12 ID:ab0bchSr0
>>347
もしも英文訓読的な英語教育が行われなくなったとしたら、もっと恐ろしい事が起こるのではないだろうか
何故なら、アウトプットを優先する英語というのは、学術論文を読む英語ではないって事だ
つまり、今の英語教師が失業するような状況になったら、日本人は文盲になるってこった
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:29:35.93 ID:G3zWDSG20
ノーベル理系賞の受賞スピーチを日本人受賞者はこれまで2人ほど英語で出来なかった
これは日本の教育レベルの高さを示してるんだよ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:31:37.52 ID:zuq5jiWi0
まじで中国韓国の英語力は悔しいけどあるよ
台湾に旅行にいったときに大体の人がペラペラだったわ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:31:39.78 ID:g0iFC+fU0
全部GHQの陰謀だろ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:31:59.26 ID:+lmIosAd0
英語ができたらもっと良かったじゃん
日本の教育にはまだ伸びしろがあるね
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:32:38.53 ID:iAXSArlpP
>>371
英語を介さない高水準な技術知識って日本をはじめ数えるほどなんだよな
日本語だけで完結できるってのは国土や民族だけじゃなくて
先人の知恵による翻訳によって高水準な教育が受けれるってのもあるんだよな
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:34:52.08 ID:cCuRIBMD0
>>370
失礼、表現が過剰だった
もちろん基本文法や訓読、そういった能力は従来通り必須ではあるけど
例えばいままでほぼ10割近く読解に注いでいた教育のうち何割かをアウトプットに向けるとして
新たな教育者(ALTか)を増やす半面、訓読しか教えられない教師の何割かは削減されることにはならないかなということ

個人的には日々英語での論文を読み書きしているのでこの訓読教育には感謝もしている半面
受験英語として凝り固まった部分は現実的でないし、直接外国の研究者とコミュニケーションをとるのには苦労した経験があるんだ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:37:05.11 ID:yLV3qih20
>>362
日本語なまりの英語ってことで問題ないだろ
英語にもイギリスのとアメリカので2種類あるんでしょ?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:38:19.08 ID:iAXSArlpP
>>377
イギリス、アメリカ、オージー他で違うっていっても
日本語訛りみたいに通じないってことは少なくなるからなあ
日本語訛りじゃ英語として使い物にならないってなりかねない
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:39:18.98 ID:ab0bchSr0
>>376
それくらいなら、例えば文法と単語、作文とリスニングをそれぞれ完全に別科目にすればいいんじゃね?
文法と単語しか教えられない奴はそっちに行けばいい
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:40:30.09 ID:cCuRIBMD0
>>377
うん
いまの日本語英語をいわゆるジャパニングリッシュとして確立すると言うのも手ではあるよね
もちろん多くの日本人が同じような訛り方をしているのであれば
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 01:53:52.56 ID:Y95ZSQ970
日本の英語教育が全く発達してないから。
そもそも大学教授が海外向けに英語で論文書いてたりするけど、文法のが8割間違ってると言う、イギリス人の添削者が言ってました。
義務教育は、英会話を重点にするべき。
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>381
まず日本語ができるようになろうか