1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:14:18.78 ID:Ik+vUFy/0
なんかこう、色々理屈をつけてお金をぐるぐる回しているような
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:14:43.63 ID:QVvdJUOB0
その行為自体は経済的に価値あることだと思うが
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:15:45.80 ID:Ik+vUFy/0
何も生み出さなくても許されるのか
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:16:40.84 ID:5uglmc/D0
まあ生み出すのはクリエーターの仕事なんで
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:17:10.10 ID:fGYMbex30
世の中いらない仕事ばっかなのは事実
特にWeb関係
下請けの下請けの下請けの下請けで………みたいな話になる
中間搾取業者はそうだな
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:17:20.09 ID:QVvdJUOB0
経済と政治を構成してるだけで価値あるんじゃないの
自己完結的であることを言ってるなら、研究者とか芸術家のいかにも「生産的な」活動だって人類の歴史が終わるときに永久にそのサイクルを閉じるわけで
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:22:47.52 ID:Ik+vUFy/0
>>5 webの人はプログラムとか生み出してる方じゃないか
>>7 経済を生み出してるってことか
サービス業みたいなのをやってるけど、酒飲んでたら
なんか自分のやってる事って人をだまして金ぶんどってるだけなんじゃねーかって思った
控えられる需要を、無理に掘り起こしてみんなで死にそうな顔してる感があるんだよね
外国や、ほんの数十年前の日本みたいに
正月や夜働くのは最小限にした社会のほうがいいとか
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:27:03.77 ID:Ik+vUFy/0
需要を無理やり押し付けてるってのは確かに思うかも
夜労働がなくなるとコンビニとか24時間レストランがなくなるのが痛いな…
でも深夜営業も誰かの犠牲の上にあるサービスなんだよなあうーん
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:27:55.70 ID:9GyemYIP0
奴隷がいないと新しいものは生み出せないのだよ
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:34:22.03 ID:Ik+vUFy/0
しかし奴隷だって人間だから基本的人権があるよ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:40:40.88 ID:yz6V1bfx0
皆がクリエイトしたら要らないゴミ見たいなものが一杯出来ちゃうじゃん
洗剤の種類が1000以上とかなっちゃうよ
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:42:15.29 ID:Ik+vUFy/0
選択肢があるのはいいことじゃないか?
本当にいらないものは淘汰されていくだろうし
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/07(金) 01:47:34.86 ID:9GyemYIP0
基本的人権が守られていない社畜は日本にはいない
要は生まれながらに奴隷属性なやつもいるってこと
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
もう400年は投資家天下で時代が進んでるからねえ
こんな金が万物の尺度となる時代において一生歯車なんて奴隷だよ