Wake Up, Girls!のスタッフ凄すぎワロタwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
原案・監督 - 山本寛
ハルヒダンス、ライブアライブの生みの親

シリーズ構成・脚本 - 待田堂子
らき☆すた、THE IDOLM@STER、刀語、這いよれ! ニャル子さん等

キャラクターデザイン・総作画監督 - 近岡直
THE IDOLM@STER作画監督、SAO、まどか、あの花、マギ原画等

色彩設計 - 辻田邦夫
少女革命ウテナ、おジャ魔女どれみシリーズ、輪るピングドラム等

撮影監督 - 石黒晴嗣
レベルE、ラストエグザイル〜銀翼のファム〜 、ロウきゅーぶ!SS等

編集 - 奥田浩史
ヱヴァンゲリヲン新劇場版、劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning- 等

音響監督 - 菊田浩巳
おねがい☆ティーチャー、THE IDOLM@STER、アイカツ!等

音楽 - 神前暁、MONACA
涼宮ハルヒの憂鬱、らき☆すた、THE IDOLM@STER、物語シリーズ等

音楽制作 - DIVE II entertainment
這いよれ! ニャル子さんバトルスピリッツシリーズ等

制作統括プロデューサー - 竹内宏彰
鉄コン筋クリート、ほしのこえ、秒速5センチメートル等
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:16:27.85 ID:k1eKIppT0
今週飛ばしたけどね
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:16:56.42 ID:mJ54Ur6i0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:16:57.71 ID:Ipvisedk0
スペースダンディもなかなか
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:17:24.44 ID:oCBd8PeB0
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:18:00.95 ID:GmYwo39W0
>>5
おいしいにゃーん☆
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:18:05.92 ID:fJnnMkwu0
>>5
きたねぇおっさん
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:18:13.19 ID:8vqKPhhl0
そんなにスタッフがいいなら監督が悪いとしかいえねーじゃねーか
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:19:49.81 ID:2BSagXEk0
ワキガはソシャゲの方が好き
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:19:50.17 ID:6RQboThQ0
監督 ヤマカン
これがいかん
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:19:56.44 ID:oCBd8PeB0
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:20:58.87 ID:HLX6jfm80
>>11
顔ぷっちょみたいだな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:21:35.58 ID:RmL2dYm9P
色彩設計の人は四畳半神話大系もやってたな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:21:39.03 ID:svjsKt/T0
俺は好きなんですそっとしといて…
15おいしいひじき ◆Hijiki.A.o :2014/01/28(火) 00:22:41.67 ID:xN4Mlmgs0 BE:1065568234-PLT(19166)

ワキガは覇権を取ると信じてた
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:23:16.55 ID:HqYARhuD0
なんか暗いんだよな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:23:35.45 ID:6QtShqot0
アジカン
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:23:42.03 ID:hu0KUwLU0
>>11
お面でもしてるの?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:24:14.95 ID:YKhbvH/l0
企画屋稼業って本で、どんなに凄いスタッフ集めても元がゴミだと
多少マシにしかならないみたいな話があった
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:24:39.63 ID:35oyOI5d0
フリーザをちょい役で使いやがって
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:24:49.24 ID:r3C+5z420
色彩の人超有能な人っぽいのになんでこんな残念で地味なことになってるのか
ヤマカンのせいか
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:25:24.99 ID:QjgR2BsI0
>>11
マサイ族かな?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:26:02.33 ID:r3C+5z420
これから登場するキャラと声優

近藤麻衣 - 加藤英美里
岩崎志保 - 大坪由佳
吉川愛 - 津田美波
相沢菜野花 - 福原香織
鈴木萌歌 - 山本希望
白木徹 - 宮本充
太田邦良 - 下野紘
アンナ - 花澤香菜
カリーナ - 戸松遥
真夢の母 - 島本須美
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:27:29.88 ID:oCBd8PeB0
http://i.imgur.com/0jtAGu6.jpg

これどこがおかしいかさっぱりなんだが
手前のツインテちゃん?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:28:51.86 ID:0aOMB/Do0
監督ってのは料理人に例えられる
スタッフは道具や食材だ
どんなに素晴らしい調理器具や食材を揃えたところで料理人の腕がないんじゃ美味しいものは出来上がらない
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:30:06.52 ID:r3C+5z420
>>25
じゃあかんなぎは?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:32:23.11 ID:0aOMB/Do0
>>26
原作があるからな
レトルトカレー見たいなもんかな
そこに盛り付けは上手くできた見たいな感じ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:34:01.15 ID:5XzqQOcd0
>>11
飛びすぎじゃね?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:34:36.69 ID:SVtfx9ZdO
主役陣より端役声優のほうが圧倒的に声がうまいんだが
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:34:38.99 ID:hu0KUwLU0
ヤマカンはそれなりに才能あるけど基本がダメなんだよ
誰かの下につくなりおおよその流れが決まっててその中でならいい仕事するけどゼロから創造すると理想先行でずっこける
監督の域に達していないって表現は本当に的確だった
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:35:50.08 ID:svjsKt/T0
>>29
全員新人だからなあ
32 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/28(火) 00:36:03.78 ID:V1c4Rpg/0
>>24
手前右2人の顔でけーよ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:36:33.18 ID:Ao1ChK1f0
じゃあ逆にお前ら監督誰なら良かったと思う?
スタッフは変えずに
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:38:04.04 ID:ZS2c20h+0
>>24
右のロングの子の足にも注目してほしい
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:39:00.66 ID:fJnnMkwu0
>>34
足を怪我する予兆かな?こわい
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:40:19.92 ID:oCBd8PeB0
>>32
顔でかか
すぐ隣の男と同じだからわかりにくいな
>>34
ひええええ…
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:53:46.54 ID:qAAQgGur0
圧倒的に支持されてるんやろうなあ

http://i.imgur.com/XblyT5V.jpg
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:55:07.22 ID:r+dk0cS40
>>11
コラですよね?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:55:31.00 ID:qAAQgGur0
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:56:18.47 ID:3ky0PFOf0
>>24
ステージ上の人達みんなどこ見てんだよ
手前右の二人頭でか過ぎだろ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:56:47.89 ID:T62/5wP70
>>30
でもらき☆すたの方針やスタッフ集めたのヤマカンやで
後の武本監督はヤマカンがひいたレールにそっただけにすぎん
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:57:03.31 ID:kPzulqn50
>>37
前回の25%から10%もの大躍進じゃないですか(笑)
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:57:09.22 ID:JPQXnGxg0
こんなスタッフばっかならきっと面白いんだろうなぁ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:57:26.14 ID:HOlyVx9g0
クソ作画と聞いて見る気を無くした
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:57:45.29 ID:DuCehpQv0
うんめえにゃ〜
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:58:23.72 ID:y9jTmDUL0
予定カツカツなのに劇場版とか作るから作画が…
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:58:43.53 ID:CI548xAF0
作画で笑っちゃう
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:58:46.20 ID:svjsKt/T0
wugいじめはもうやめて…
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:59:11.55 ID:IidFmkvx0
スタッフすごいな
ただ予算不足が作品をダメにしてる
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:00:06.30 ID:TYekR/Pz0
ヤマカンごときが集められるわけないしタツノコバリューなんかな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:00:21.23 ID:DuCehpQv0
劇場版を1話と2話にしてれば余裕がでてかつストーリーも入りやすくなったよね
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:01:17.34 ID:T62/5wP70
>>50
タツノコよりUSP主導で作ってるよアニメは
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:01:29.75 ID:ceO2gF+20
ヤマカン無能は監督に向いてないから早くやめちまえばいいのに
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:03:32.64 ID:3ky0PFOf0
>>1
みんな平等に華々しい経歴にキズが一つつくな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:03:46.17 ID:npaUuEhC0
全然面白くなかったけど
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:07:11.90 ID:iXOZtnf10
完全に予算不足
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:28:23.38 ID:KZ+U4y6M0
>>34
一斗缶だろ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:29:55.29 ID:CqxSB2240
4話にして落とすとか最後まで放送できんのかよこれ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:33:29.72 ID:k6hV7W6ZO
>>41
でも死人の心電図みたいなテンポのヤマカン監督回と比べたらテンション高くてパロディ多い後半の方がよっぽど面白かったぞ
白石実写ごり押しとか悪い面もあるけど
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:34:00.80 ID:7m6xMr+D0
アニマスに呼ばれなかったからって
アニマススタッフ大量に集めてみっともないなあ
ゴリはさすがに断ったみたいだけど
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:41:35.45 ID:KZ+U4y6M0
今からでもいいから関くんくらいの短編にすればええねん
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:44:17.64 ID:ZVrpy00j0
ぷっちょで笑ってしまった
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
映画やらないでアニメに集中すればよかったんじゃないかね