【原発】原子力発電所466 【放射能上昇中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【関電 75.0 %】
日本は、原発なくても発展できる!!

【原発】原子力発電所465.2 【これがコントロールだ】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390308558/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 21:34:30.93 ID:x3Wnw9uXP
原発ゼロ
あとは、火力燃料を安く買うだけだな。
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 21:35:15.51 ID:x3Wnw9uXP
老朽化火力を、最新にリフォームすれば燃費がよくなる。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 21:41:51.65 ID:x3Wnw9uXP
CO2は資源
光合成の原料
5 【東電 77.7 %】 :2014/01/27(月) 21:48:32.40 ID:k5hvrbiK0
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 21:54:35.71 ID:x3Wnw9uXP
日の丸家電は“輸入品”、貿易赤字過去最大
TBS系(JNN) 1月27日(月)18時29分配信

 都内の家電量販店。圧倒的に多いのは日の丸家電。
しかし、商品の裏側を見てみると、中国、マレーシア。
実は海外で生産され、輸入されたものが目につきます。

 「安ければいい。消費者的には」(消費者)
 「円安になったんだから、日本で作れば」(消費者)

 長年続いた円高と安い労働力を求め、
日本メーカーの多くが生産拠点の海外移転を進めたためです。

「(原発停止で)化石燃料の輸入が4兆円ぐらい増えている。
もし原発が動いたとしても、7兆円分貿易赤字が残ってしまう。
貿易赤字が長期化するようだと、金利の上昇につながる可能性があるので、
注意してみていく必要がある」
(SMBC日興証券 宮前耕也シニアエコノミスト)
7 【東電 77.0 %】 :2014/01/27(月) 22:00:34.81 ID:k5hvrbiK0
ウランは4、50年で枯渇します。
原発が増えればもっと早いかもしれません
値段も石油のように高騰します。
核燃料サイクルの完成は2050年以降です。
しかもウラン燃料より何倍もコストがかかります。


使用済み核燃料の最終処分場が決まっていないどころか、
中間貯蔵も数年で満杯です。

破綻しているのですが、自分達ではやめられない。
しゃぶ中毒なのです

まだ核融合や別の方式の安全な原発を目指すほうがマシなのです。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 22:07:36.89 ID:4wjmksXv0
原発輸出に冷水 三菱重装置の米2基廃炉 損害賠償協議へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013060890135356.html
電力会社サザン・カリフォルニア・エジソン(SCE)は七日、廃炉を決めた2、3号機に関し、
異常のあった蒸気発生器を製造した三菱重工業側と、保険の適用も含め損害賠償
について協議する方針を明らかにした。

2、3号機の蒸気発生器は二〇〇九〜一〇年に交換されたばかりだったが、
配管に多数の異常な摩耗が見つかり、一年半にわたり運転停止していた。
昨年夏には電力不足の可能性も指摘されたが、停電などはなかった。
1号機は既に廃炉となっている。

<蒸気発生器> 
原子炉から送られてきた熱水の1次冷却水で、2次冷却水を蒸気にする加圧水型原発(PWR)
特有の装置。
この蒸気でタービンを回し、発電する。温度差のある水が流れる多くの細かい管が集まるが、
国内でも管にひび割れが入るなどのトラブルがあり「加圧水型(PWR)のアキレスけん」とも
呼ばれている。
9 【東電 76.3 %】 :2014/01/27(月) 22:12:35.84 ID:k5hvrbiK0
外部電源切断すれば、勝手にメルトダウンするんだから
原発警備しても意味ない
地震や津波でも同じこと

http://i.imgur.com/mKJcbPV.jpg
http://i.imgur.com/pAegiwQ.jpg
http://i.imgur.com/YDlxN1w.jpg
http://i.imgur.com/ugxIl1t.jpg
http://i.imgur.com/W3v5uIU.jpg
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 22:19:36.62 ID:4wjmksXv0
自民党は河野太郎だけ、がんばれ
(´Д`)y-~~

http://www.taro.org/movie/2009/08/genshiryokuhatsuden.php
11 【東電 77.1 %】 :2014/01/27(月) 22:24:34.77 ID:k5hvrbiK0
体内に溜まった放射能....

遺伝子DNAに当たらないことを祈るおう.....

(`・ω・´)つ□オマモリ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 22:31:36.89 ID:4wjmksXv0
安全とか安心とか関係ねえ〜、原発再稼動しろっていうのは
産経新聞だけ
(´Д`)y-~~
13 【東電 76.9 %】 :2014/01/27(月) 22:36:37.73 ID:k5hvrbiK0
偽送電分離の”法的”じゃない。
完全”別会社”の送電はよ

http://i.imgur.com/LjyiC.jpg
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 22:43:36.51 ID:4wjmksXv0
福島第1原発の状況調査のため投入された
緊急災害対応ロボット「Quince(クインス)」。
2011年6月に建屋内に入ったこのハイテクロボットは、
数カ月後には通信が途絶え、いまも発見されていない。

特別リポート:福島原発、廃炉までの「長い戦い」
http://jp.reuters.com/article/jpnewEnv/idJPTYE92A02R20130312
15 【東電 74.5 %】 :2014/01/27(月) 22:48:32.58 ID:k5hvrbiK0
別にドイツは失敗してないと思う
電気代が高くなったとか、電気に輸出が増えたとか課題ではあるが、
原発依存から抜けられない経済が迷走してるウクライナなんかより
ヨーロッパ一位の安定経済国家ドイツを目指すべきだな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 22:55:36.85 ID:4wjmksXv0
またも、世界から周回遅れwwwww。
国策で風力推し進めよお。
古い型の原発なんかやってる場合じゃない。
(´Д`)y-~~

三菱重工、日立、東芝という日本の重電重工の大手3社が、
そろって風力発電設備の市場に乗り出すことになる。
日本でもエネルギー政策の転換を踏まえ、ようやくこうした海外の動きを追い始めた格好だ。

日立が風力発電に本格参入のワケ、洋上風力に強み
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK25033_V20C12A9000000/
17 【東電 73.4 %】 :2014/01/27(月) 23:00:36.08 ID:k5hvrbiK0
いま"原発ゼロ"って知らない人大杉wwwww
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 23:07:36.63 ID:4wjmksXv0
原発事故除染費用10兆円と試算 環境放射能除染学会
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/SDLEa15YjmFb/2da1ff59198d2748da24072a79c610e2

チェルノブイリでは除染後、また線量が元に戻って諦めた。
(´Д`)y-~~
19 【東電 72.4 %】 :2014/01/27(月) 23:12:36.09 ID:k5hvrbiK0
きょうも福島原発から、2億ベクレル以上大気に漏れました。

(`・ω・´) セシウムさんは、あなたの体の中へ、遺伝子のエラーは数年後です。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 23:19:36.60 ID:4wjmksXv0
事実を読んで偏見だと思うのは、
自分が偏見で読んでる
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 23:27:36.56 ID:4wjmksXv0
移送先タンクで汚染水漏れ、過去に同型で3回−福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013060500484&m=rss

 このタンクは、地下貯水槽で汚染水漏れが判明した後に造られた。
第1原発では同型のタンクで2012年に3回水漏れが確認されている

原発事故は何回起こすかな(´Д`)y-~~
22 【東電 71.3 %】 :2014/01/27(月) 23:32:32.91 ID:k5hvrbiK0
太陽光発電してる家は、月電気代2万円



23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 23:39:36.53 ID:4wjmksXv0
またもやそっ閉じ推進派w

2年前に「メルトダウンなど起こるわけがない」とか
「プルトニウムやストロンチウムは重たいから敷地の外へは飛ばない」
とかドヤ顔で言ってた学者や文化人たちの中で、
ただの1人でも間違いを認めて謝罪した人っているのかな?
24 【東電 70.7 %】 :2014/01/27(月) 23:44:35.26 ID:k5hvrbiK0
規制委が泊1・2号機、高浜3・4号機審査保留
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130723-OYT1T01152.htm?from=main8
北海道電力泊原発1、2号機と関西電力高浜原発3、4号機(福井県)の申請内容に
不備があると判断、大幅な追加や修正を求めた。

 規制委は会合で、原発ごとに課題を提示した。
泊1、2号機の重大事故対策については「構造が違う3号機のデータを流用している。
明らかに準備不足」と批判し、「審査を保留する」と決めた。

高浜原発に対しては、自然災害の想定が甘いと指摘。
長さ約90キロの断層も考慮して津波の想定をやり直し、地下構造も詳しく調査するよう指示した。

見直した!!
それに引き換え電力会社はやっぱ原発扱う力量がないね。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/27(月) 23:51:36.93 ID:4wjmksXv0
原発ないと電気が足りないって言ってた人どこいったwwww
夏も冬も江戸時代に戻らず平気でしたね

切迫って猛暑の昼間数時間だけ、365日足りないイメージやめろ
(´Д`)y-~~
26 【東電 68.6 %】 :2014/01/27(月) 23:56:32.39 ID:k5hvrbiK0
再処理にはメリットはないと考えられたが続けられることになった。
本来再処理は、資源の少ない日本が無尽蔵のエネルギーを手に入れたいという手段だったはず
しかし、いつしか原発を動かし続けるため、関係する企業を守るための仕掛けに変わっていった。
ただ、こうした構造を変えないと、今後も同じような議論が繰り返される。

これまでは時間のかかる取り組みということで甘え、
例え10年以上最終処分場の候補地選びがまったく進まなくても
許してきた雰囲気が国や社会にもあった。しかし、もう甘えは許されない。

原発を動かすことは、新たな使用済み核燃料を生み、核のゴミを増やすということ。
原発の安全はもちろん大事だが、核のゴミの問題に道筋をつけることの両方が揃って、
はじめて運転再開の議論ができるのだと思う。

★もはや、核のゴミの問題の解決から目を背けることは許されない。★
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:03:36.78 ID:3BZFLrMJ0
原発に何千億もかけて修理や安全対策して、10年で廃炉と無駄だろう。
修理しないで廃炉のほうがリーズナブル
(´Д`)y-~~
28 【東電 67.6 %】 :2014/01/28(火) 00:08:31.90 ID:xvmHeZcd0
規制委が泊1・2号機、高浜3・4号機審査保留
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130723-OYT1T01152.htm?from=main8
北海道電力泊原発1、2号機と関西電力高浜原発3、4号機(福井県)の申請内容に
不備があると判断、大幅な追加や修正を求めた。

 規制委は会合で、原発ごとに課題を提示した。
泊1、2号機の重大事故対策については「構造が違う3号機のデータを流用している。
明らかに準備不足」と批判し、「審査を保留する」と決めた。

高浜原発に対しては、自然災害の想定が甘いと指摘。
長さ約90キロの断層も考慮して津波の想定をやり直し、地下構造も詳しく調査するよう指示した。

見直した!!
それに引き換え電力会社はやっぱ原発扱う力量がないね。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:15:36.77 ID:3BZFLrMJ0
原発ゼロ + 火力発電故障 でも安定供給(´Д`)y-~~

九州電力:豊前発電所2号機緊急停止…やや古い火発
http://mainichi.jp/select/news/20130606k0000e040207000c.html?inb=ra
1980年6月に運転を開始し、同社の火力発電所のなかでは、
やや古い発電所の一つ。
電力は安定供給を続けており、緊急の節電要請をする事態には至っていない。
30 【東電 66.9 %】 :2014/01/28(火) 00:20:40.29 ID:xvmHeZcd0
[ネガワット発電]とは、
電気使用のピーク時間帯の「節電」を「発電」
とみなす考え方である。

2000年アメリカのカルフォルニアの大停電後、率先して始まった。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO38943730Q2A220C1000000/
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:27:37.05 ID:3BZFLrMJ0
子どもたちの「心臓」に異常が発生した。
それを「チェルノブイリ・ハート(心臓)」という
http://youtu.be/BJ7GDIyRR5Y

原発事故の数年後から・・・
(´Д`)y-~~
32 【東電 66.9 %】 :2014/01/28(火) 00:36:32.30 ID:xvmHeZcd0
DRって知ってる?
日本でも「デマンドレスポンス(需要応答)」への関心が高まった。

ただし、デマンドレスポンスによってどれだけの効果が得られるのか、
そして利用者はどのような対応をするのかといった
具体的な内容までは明らかになっていなかった。
こうした実態を把握するために、2012年夏から関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)で
始まったのがデマンドレスポンスの実証実験。

夏の実験では、最大14%の節電効果が得られた。

デマンドレスポンスの実証実験、最大14%の節電効果
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0503G_V00C13A3000000/
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:43:36.87 ID:3BZFLrMJ0
メルトダウンしても、施設外に放射能が漏れないなら、それだけでいいよ。

いまある原発は絶対無理。
だから反対
34 【東電 66.9 %】 :2014/01/28(火) 00:52:42.23 ID:xvmHeZcd0
原発事故の全責任は、もちろん電力会社

再稼動1機につき10兆円前払いね。
(`・ω・´)
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 00:59:36.69 ID:3BZFLrMJ0
脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
http://diamond.jp/articles/-/23775

火力は高いっていってるやつはバカ(´Д`)y-~~
36 【東電 66.9 %】 :2014/01/28(火) 01:08:32.38 ID:xvmHeZcd0
サイバーテロ、エネルギー産業標的、武装勢力襲撃と並ぶ脅威に

何年もつづく原発事故は、他のテロより被害甚大
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:15:36.58 ID:3BZFLrMJ0
原発いらない、いらいないおう。

(´Д`)y-~~
38 【東電 61.0 %】 :2014/01/28(火) 01:24:39.72 ID:xvmHeZcd0
原発新基準 電力各社の経営に影響
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130618/t10015393021000.html
福島第一原子力発電所の事故を教訓に、
深刻な事故への対策を初めて電力会社に義務づける
新たな規制基準が、19日の国の原子力規制委員会
で正式に決定します。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:31:36.34 ID:3BZFLrMJ0
貿易赤字って歴史的「円高」で輸出が減ったから。
「円安」がつづけばまた黒字になるおう。

原発停止は主原因じゃない。

尖閣問題で、中国への"輸出"が減ったのが主原因
(´Д`)y-~~
40 【東電 60.6 %】 :2014/01/28(火) 01:40:32.21 ID:xvmHeZcd0
使用済み核燃料の最終処分方法
決めない方が、無責任だお。

再処理しないで直接処分のほうが安いらしいお
(`・ω・´)
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 01:47:36.79 ID:3BZFLrMJ0
メルトダウンしても、施設外に放射能が漏れないなら、それだけでいいよ。

いまある原発は絶対無理。
だから反対
42 【東電 61.4 %】 :2014/01/28(火) 01:56:35.69 ID:xvmHeZcd0
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 02:03:36.69 ID:3BZFLrMJ0
またも、世界から周回遅れwwwww。
国策で風力推し進めよお。
古い型の原発なんかやってる場合じゃない。
(´Д`)y-~~

三菱重工、日立、東芝という日本の重電重工の大手3社が、
そろって風力発電設備の市場に乗り出すことになる。
日本でもエネルギー政策の転換を踏まえ、ようやくこうした海外の動きを追い始めた格好だ。

日立が風力発電に本格参入のワケ、洋上風力に強み
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK25033_V20C12A9000000/
44 【東電 60.5 %】 :2014/01/28(火) 02:12:32.18 ID:xvmHeZcd0
[疑問 その1]どうして、政府は原発を止めないのですか?
http://skmtsocial.tumblr.com/post/44849873406/1

[疑問 その2]原発の方がコストが安いという話がありますが各エネルギーを比較するとどう違うのですか?
http://skmtsocial.tumblr.com/post/44849964883

[疑問 その3]ズバリ!!このまま原発を維持し続けた社会はどうなりますか?
http://skmtsocial.tumblr.com/post/44849996898/3

[疑問 その4]自然エネルギーに移行した未来の社会はどんな社会ですか?
http://skmtsocial.tumblr.com/post/44850019052/4

太陽エネルギーを利用して持続可能な社会を作る!
http://skmtsocial.tumblr.com/post/44845232195

エネルギーを我々の手に取り戻せ!
http://skmtsocial.tumblr.com/post/44845906587/no

第4の革命とは?
http://skmtsocial.tumblr.com/post/44846106945/4-no-nukes
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 02:19:36.96 ID:3BZFLrMJ0
沿岸から約20km離れた水深約120mの太平洋の海域に
出力2MWの浮体式の風力発電設備と、
変電所や観測タワーからなる浮体式のサブステーションを、
それぞれアンカーチェーンで海底に係留するんだけど!

洋上風力発電イメージ
http://i.imgur.com/2xKneAR.jpg
46 【東電 60.2 %】 :2014/01/28(火) 02:28:32.29 ID:xvmHeZcd0
電力会社同士が電力をやり取りする「電力取引所」の売買が徐々に浸透してきた。

2012年度の取引量は11年度より5割ほど多い約73億キロワット時の見込み。
自前の発電所が少ない新規事業者に加え、
大手電力も原子力発電所の停止で足りない分を調達した。
ただ電力需要全体に占める割合はまだ少なく、
電気料金の上昇を抑えるには売買を一段と活発にする必要がある。

電力取引、じわり浸透 12年度の取引量5割増
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1402Z_U3A310C1EE8000/
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 02:35:37.27 ID:3BZFLrMJ0
25年後に増加か、ワロえない・・・。(´Д`)y-~~

事故当時0-10歳だった住民約10,000名と、事故後に生まれた住民約10,000名の
甲状腺を、超音波装置(エコー)を用いて調査し、甲状腺がんの頻度を比較しました。
すると、事故当時0-10歳だった住民では10,000名中約30名に甲状腺が見つかったのに対し、
事故後に生まれた住民では1例も甲状腺がんは見つかりませんでした。

このことは、甲状腺がんの原因が、事故直後には存在したが、
その後時間と共に消失してしまったものである、ということを示唆しています。

事故から25年以上が経過した現在、事故当時小児だった世代は20代後半から30代、
つまり青年期から中年期にさしかかっていますが、

この世代における甲状腺がんの増加が示されており、
いわば好発年齢がシフトしている、といえます。

http://www-sdc.med.nagasaki-u.ac.jp/abdi/qa/index_j_qa17.html
48 【東電 59.2 %】 :2014/01/28(火) 02:44:32.08 ID:xvmHeZcd0
青酸カリを、不特定多数の人に、“致死量未満”飲ませた場合、

飲まされた人が死ななくとも、それが「故意であれ、過失であれ」、
れっきとした重大な犯罪で起訴される。

まったく同様に、放射能被曝を強要することは、それ自体が重罪なのである。

電力会社がやった犯罪なのです。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 02:51:37.21 ID:3BZFLrMJ0
事実を読んで偏見だと思うのは、
自分が偏見で読んでる
50 【東電 59.1 %】 :2014/01/28(火) 03:00:32.15 ID:xvmHeZcd0
原発事故、設計ミスを事前に把握 米で三菱重工
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030901001375.html

こんなもんですわ
マジで
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 03:07:36.89 ID:3BZFLrMJ0
【関電、ピーク時も原発不要】今夏、大飯再稼働に疑問/専門家「需給検証を」
http://www.47news.jp/47topics/e/234133.php

関電は「大飯原発がなければ、火力発電所のトラブルや気温の急な上昇があった場合
に需給が非常に厳しくなっただろう。不測の事態が重なることもあり、安定供給のために再稼働は必要不可欠だった」とする。

だが周波数が関電と同じ60ヘルツで電力を融通しやすい中部電力以西の電力5社への取材で、
この日の供給余力が計約670万キロワットあったことが判明。
2基が稼働していなくても、供給力に問題ない状況だった。

関電も需給が安定しているとして38万キロワットの火力発電所を止めていた。
(´Д`)y-~~
52 【東電 58.9 %】 :2014/01/28(火) 03:16:32.30 ID:xvmHeZcd0
いまだに、除染とかいってんのかよ。
ムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ
汚染地域の土地の買い上げして、中間処分場にすればいい。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 03:23:37.96 ID:3BZFLrMJ0
最新火力のMACC(More Advancedコンバインドサイクル)とは(´Д`)y-~~


ガスタービン耐熱材料の開発、ガスタービンの蒸気冷却などの技術革新により、
1,500℃まで高温化することで、
LHV約59%の熱効率を実現します。

高効率化による[燃料の節約]や[CO2排出量の低減]効果はもちろんのこと、
大容量化によるスケールメリットを活かして建設コストの低減も可能となることから、
これからの火力発電の中心となる技術です。
http://www.tepco.co.jp/tp/howto_h/macc/index-j.html
54 【東電 58.2 %】 :2014/01/28(火) 03:32:32.23 ID:xvmHeZcd0
中部電力はガスを2ドル契約したけど、
電気代値上げの電力会社は18ドルの燃料買うんだwwwwwww

9倍wwwwwwww(`・ω・´)
 火力発電が高いって産経デマだな

http://i.imgur.com/DwjbX.jpg
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 03:39:37.20 ID:3BZFLrMJ0
いま、漏れてる放射能を早く止めろ
飛び散ってるのをはやく防げ!!!
(´Д`)y-~~
56 【東電 58.2 %】 :2014/01/28(火) 03:48:32.03 ID:xvmHeZcd0
去年の夏なんか「数値目標なし」の「自主的」節電

本当に足りないなら、より強固な「強制」節電にしたはず
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 03:56:20.24 ID:3BZFLrMJ0
日本の風力発電の導入可能量は太陽光発電のおよそ13倍だ。
(´Д`)y-~~

一方、日本風力発電協会は2012年2月、2050年までに累計5000万kWを導入するという
中長期目標を発表した。

<需要電力量の10%を風力発電で供給できる量である。>

潜在力は太陽光の13倍、洋上開発に向かう風力発電
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3000I_Q2A830C1000000/
海上の風車で電力をつくる 浮体式洋上風力発電
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2700K_X21C11A2000000/
58 【東電 57.7 %】 :2014/01/28(火) 04:04:32.24 ID:xvmHeZcd0
再処理にはメリットはないと考えられたが続けられることになった。
本来再処理は、資源の少ない日本が無尽蔵のエネルギーを手に入れたいという手段だったはず
しかし、いつしか原発を動かし続けるため、関係する企業を守るための仕掛けに変わっていった。
ただ、こうした構造を変えないと、今後も同じような議論が繰り返される。

これまでは時間のかかる取り組みということで甘え、
例え10年以上最終処分場の候補地選びがまったく進まなくても
許してきた雰囲気が国や社会にもあった。しかし、もう甘えは許されない。

原発を動かすことは、新たな使用済み核燃料を生み、核のゴミを増やすということ。
原発の安全はもちろん大事だが、核のゴミの問題に道筋をつけることの両方が揃って、
はじめて運転再開の議論ができるのだと思う。

★もはや、核のゴミの問題の解決から目を背けることは許されない。★
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 04:11:36.86 ID:3BZFLrMJ0
資源あった
♪───O(≧∇≦)O────♪

政府は12日、愛知・三重県沖の海底にある「メタンハイドレート」からガスの取り出しに成功したと
発表した。
天然ガス成分を多く含み「燃える氷」とも呼ばれるメタンハイドレートを海底で分解して
ガスを産出したのは世界で初めて。

水深約1000メートルの海底から約300メートル掘り進めたところに分布するメタンハイドレートを
減圧して水とガスに分解し回収した。

メタンハイドレートからのガス採取成功 世界初
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1200E_S3A310C1EB2000/
60 【東電 58.2 %】 :2014/01/28(火) 04:20:32.14 ID:xvmHeZcd0
余剰プルトニウム:米長官、日本にクギ「懸念のない形で」
http://mainichi.jp/select/news/20130702k0000m030130000c.html?inb=ra

まさにシャブ中毒wwww
やめられない核燃料サイクルwwww
資源って言ってるけど、実態は誰も引き取らないゴミwwww
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 04:27:37.01 ID:3BZFLrMJ0
原発ゼロ + 火力発電故障 でも安定供給(´Д`)y-~~

九州電力:豊前発電所2号機緊急停止…やや古い火発
http://mainichi.jp/select/news/20130606k0000e040207000c.html?inb=ra
1980年6月に運転を開始し、同社の火力発電所のなかでは、
やや古い発電所の一つ。
電力は安定供給を続けており、緊急の節電要請をする事態には至っていない。
62 【東電 57.9 %】 :2014/01/28(火) 04:36:32.31 ID:xvmHeZcd0
電力不足はウソ
http://skmtsocial.tumblr.com/post/44797695531/no
電力会社の電気使用率っていっても毎日分母が変わってるから
上限はまともに信じちゃだめ、

たとえ関電90%とになっても分母が2500万kWなら、
本当は75%にすぎない(実績供給力3000万kWだから)
つまり100%になってもブラックアウトなんて起きない。
http://www.kepco.co.jp/setsuden/graph/index.html
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 04:43:37.89 ID:3BZFLrMJ0
原発を続ければ、事故のリスクは残るわけだ(´Д`)y-~~
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 04:45:35.28 ID:xvmHeZcd0
10万年後の安全
http://www.uplink.co.jp/100000/2014/
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 04:55:37.01 ID:3BZFLrMJ0
チェルノブイリでは、被曝した子どもたちが、
大人になってから癌や病気になった。
さらに その子どもたち(二世)が、癌や病気になってる。

日本の放射能連鎖は、これから始まる。
(´Д`)y-~~
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 04:59:12.02 ID:Fab6NM3S0
>>57
風力発電って総量で今最大170万kwくらいで、実質の発電量は原発1基の数分の1程度だけど、5000万kwっつーのは凄いね。
そこら中の山や平原に風車立てるのかな。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 05:02:21.69 ID:Fab6NM3S0
>>65
一方、60年間草木も生えないといわれてた広島市はいまや長寿日本一(世界一)の都市・・・
矛盾する2つの姿。
どっちが本当の姿なんだろうね。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 05:11:36.75 ID:3BZFLrMJ0
原発城下町から脱皮 50キロ圏内の市が下した決断 チェルノブイリ27年後の転機(2)

当時スラブチチ市で働いていた人の約72%は原発関連の仕事に就き、市の歳入の約90%が原発を保有する国営会社からの収入だった。
原発の運営会社は市の幼稚園やスポーツ施設などの運営資金も提供。

原発が止まれば、市は破綻し町中に失業者があふれるのは目にみえていた。
チェルノブイリ原発は悲惨な事故を起こしたが、2000年12月の原発全面停止の日には反対する市民らが市役所の前で抗議の集会を開いた。

 「原発依存の経済を多様化し、市の新たな収入源をつくることが大課題だった」
とシェフチェンコ副市長。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO59628260S3A910C1000000/?df=2
69 【東電 59.2 %】 :2014/01/28(火) 05:20:32.27 ID:xvmHeZcd0
1000万キロワットの”ピーク”電力需要を旧来システムでは、
1100万キロワットの設備を用意するしかなかった。

一方、スマートグリッド(スマメ)を援用したこれからの電力システムは、
800万キロワットの設備で十分できる。

http://www.nikkei.com/article/DGXBZO41643240R20C12A5000000/
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 05:27:37.21 ID:3BZFLrMJ0
ひたすら薄氷の上をゆくwwwwwwwwwwwww
はやく全国の原発燃料プールから、乾式キャスクへ移せ!!!!(´Д`)y-~~

女川原発 非常用電源が停止
「東北電力が原因を調べていますが、外部電源は確保されているため、
このトラブルで定期検査で停止中の原子炉や使用済み燃料プールになどに
影響はないということです」
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 05:30:39.12 ID:SR2lOkbY0
被災者の方々、お気をつけ下さい。

当方、関西方面では、古来、蝦夷征伐をしては
奴隷として拘束をしたまま東北人を連れて来て、
エタ・ヒニン・部落民にして拘束をしたままの奴隷労働をさせておりました。
それで、関西地方だけには被差別部落が多いのです。

関西にとっては、東北は人間牧場でした。

現在でも東北人を見ると、当方、関西では奴隷だとどうしても思ってしまうのです。
関西では、ホームレスはたいていの場合は東日本の言葉をしゃべっています。

関西にいらっしゃっていいのは、
財のある方と企業と勤め人の転勤だけです。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 05:39:37.05 ID:3BZFLrMJ0
被曝する国民は30キロ圏以上にもいるけどな。(´Д`)y-~~

原発事故の防災体制、大枠整う 規制委が指針改定
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY201306050064.html?ref=rss
防災対策の重点区域の目安を
従来の8〜10キロ圏から30キロ圏へ拡大することなどを進めてきた。
今回で、東京電力福島第一原発事故の教訓を踏まえた防災体制の大枠が整った。

甲状腺被曝を防ぐために服用する安定ヨウ素剤を
原発から半径5キロ圏の住民らに事前配布する方法や、
放射線の測定で国が統括的にかかわることなどが柱だ。
73 【東電 61.8 %】 :2014/01/28(火) 05:48:32.82 ID:xvmHeZcd0
坂本:原発について発言するとやっぱりすごくバッシングがあって、
なかなか気楽にいいたいことをいえない感じがあったと思う。

もんじゅ:そうですね。ちょっとでも原発にふれる発言をすると
すぐに攻撃的な反論がきてしまう、
と感じて悩んでいる人は多いと思います。
それはミュージシャンにかぎらないでしょうけど、
著名な人ほどバッシングもきっと大きいですよね。

坂本龍一さん、どうして音楽家なのに脱原発なんですか?
http://lite.blogos.com/article/53085/
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 05:55:37.54 ID:3BZFLrMJ0
誰が払うんですか、
もちろん我々国民と次世代のこどもたちです。

除染費用 予算計上4倍の5兆円に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130723/k10013240621000.html

福島県内での除染について、国は全体でどの程度費用がかかるのか見通しを示していませんが、
除染の在り方を研究している専門家のグループが試算をしたところ、
これまでに計上された予算の4倍を超える5兆円に上ることが分かりました。

今回の試算には、国が福島県外に建設する方針の最終処分場の費用については、
施設の概要が明らかになっていないことから含まれておらず、
費用はさらに増えることになります。
75 【東電 63.6 %】 :2014/01/28(火) 06:04:32.20 ID:xvmHeZcd0
子会社が火力燃料の値段を上げ、国富をばら撒く売国奴って、実は電力会社だお

(`・ω・´) 売国奴!!
http://i.imgur.com/jC0eS.jpg
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 06:11:36.82 ID:3BZFLrMJ0
また原発爆発させる気だな。
使用済み核燃料とあわせて、日本を汚染させる売国奴め(´Д`)y-~~

安倍政権は「2030年代に原発稼働ゼロ」という前政権の方針を白紙に戻し、
基本計画を検討する考えで、脱原発派の委員の割合を縮小した。
77 【東電 66.4 %】 :2014/01/28(火) 06:20:32.38 ID:xvmHeZcd0
北朝鮮「原発は平和利用」
イラン「原発は平和利用」
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 06:27:37.06 ID:3BZFLrMJ0
この美しい日本をセシウムという放射能が汚している。

感じることも見ることもできないが、紫外線のように生物や物を劣化させる。
それは30年でようやく半分になる。事故からまだ2年
(´Д`)y-~~
79 【東電 68.8 %】 :2014/01/28(火) 06:36:32.59 ID:xvmHeZcd0
電力の子会社が火力燃料の値段を上げ、国富を懐に入れてる。
売国奴って、電力会社だお

(`・ω・´) 売国奴!!
http://i.imgur.com/jC0eS.jpg
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 06:43:36.82 ID:3BZFLrMJ0
さあ、便座の保温を切るんだ。
それで脱原発完了だ。
(´Д`)y-~~
81 【東電 73.8 %】 :2014/01/28(火) 06:52:32.36 ID:xvmHeZcd0
日本のメディアが報道しない3.11の実態を
アメリカ人監督が斬るドキュメンタリー映画
「サバイバル・ジャパン〜3.11の真実〜」
無料配信中!

事故当時、政府が周辺住民の命よりも
原発を守ることを優先していたことが分かります
http://www.youtube.com/watch?v=wqzkpYXJ1QA
http://i.imgur.com/DOsq8kC.jpg
2万人の甲状腺癌
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 06:59:38.36 ID:3BZFLrMJ0
高レベル放射性廃棄物は、
地下数百メートルの安定した地層に埋める考えだ。
しかし、放射能が十分に下がるまでの数万年間、地層の安定が保たれるかは分からない。

原子力発電環境整備機構が最終処分地を公募しているが、応じた自治体はない。
その結果、全国の原発には行き場のない使用済み核燃料がたまり続けている。

未来にこれ以上「核のごみ」というツケを回さないためにも、
早急な「脱原発依存」をするべき
(´Д`)y-~~
83 【東電 75.3 %】 :2014/01/28(火) 07:08:32.33 ID:xvmHeZcd0
体内に溜まった放射能....

遺伝子DNAに当たらないことを祈るおう.....

(`・ω・´)つ□オマモリ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 07:09:22.74 ID:Kf+T1SFTP
【細川候補の街頭演説のお知らせ】

1月28日(火)
17:00三軒茶屋駅キャロットタワー前、
18:00自由が丘駅前ロータリー

1月29日(水)
14:00三鷹駅南口、
15:00吉祥寺駅北口サンロード
85 【東電 76.7 %】 :2014/01/28(火) 07:16:32.26 ID:xvmHeZcd0
電気代、去年に比べて半分になってた!! 節電すればするほど安くなる。
節電うめぇぇwwwwwwwww

2011/5 434kWh
2012/5 306kWh(70.5%)
2013/5 216kWh(49.7%)

あ〜、電気代倍になっても平気だわwwwwww

原発いらねーての(`・ω・´)
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 07:23:36.80 ID:3BZFLrMJ0
歴史的猛暑は、東電の念だったwwww

驚愕! 東電幹部 原発再稼働へ向けて猛暑を念じ、経産省幹部へメール
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130710-00000002-sasahi-soci
電力4社は7月8日、原発の再稼働を申請する。
その直前、経済産業省幹部が「柏崎は、やはり反発がきましたね。
根回し、ウラでどの程度、されたのでしょうか?」
などというメールを東京電力幹部に送っていたことがわかった。
87 【東電 77.6 %】 :2014/01/28(火) 07:32:32.64 ID:xvmHeZcd0
原発は
「誰も居ないトイレの便座を暖める」
のに必要です
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 07:39:37.13 ID:3BZFLrMJ0
原発14基分(´Д`)y-~~

日本の国土には、水の落差を利用して中小規模の水力発電を行える場所は多い。
環境省の調査によると、全国の河川部で[原発14基分]に相当する開発余地があるという。

中小 水力発電、開発構想が各地で始動 国内の潜在力は原発14基分
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2900E_Z21C12A2000000/

こっちやろうぜー原発ゼロのベストミックス!!
(´Д`)y-~~
89 【東電 78.3 %】 :2014/01/28(火) 07:48:32.22 ID:xvmHeZcd0
スマートメーター(スマメ)とは、

現在の電気メーターとインターネットにつながったもので、
リアルタイムに検針できるので、電気料金が時々刻々と変動しても対応できる。
これをリアルタイムプライシング(実時間価格制度)という。

電力不足の時間帯の電力料金を高くすることで需要を抑制し(ピークカット)、
逆に、電気が余ってる時間帯は電力料金を低くする。
電気の需要を移動させる(ピークシフト)が可能となる。

http://www.nikkei.com/article/DGXBZO39707910Z10C12A3000000/
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 07:55:36.81 ID:3BZFLrMJ0
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ 火力発電って石油じゃなくて、天然ガスや石炭なんだー
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 08:04:03.92 ID:lyNPCZOiP
>>90
貿易赤字が過去最高だって
http://i.imgur.com/D6jUvgm.jpg
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 08:11:37.29 ID:3BZFLrMJ0
エコポイント復活させてHEMS(ヘムス)普及させろや!
節電省エネで、日本経済上向くぞ
(´Д`)y-~~

http://www.google.co.jp/search?q=HEMS&lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&source=lnms&tbm=isch
93 【東電 79.2 %】 :2014/01/28(火) 08:20:32.35 ID:xvmHeZcd0
ウランは4、50年で枯渇します。
原発が増えればもっと早いかもしれません
値段も石油のように高騰します。
核燃料サイクルの完成は2050年以降です。
しかもウラン燃料より何倍もコストがかかります。


使用済み核燃料の最終処分場が決まっていないどころか、
中間貯蔵も数年で満杯です。

破綻しているのですが、自分達ではやめられない。
しゃぶ中毒なのです

まだ核融合や別の方式の安全な原発を目指すほうがマシなのです。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 08:27:37.07 ID:3BZFLrMJ0
原発代替の最新火力のACC(Advancedコンバインドサイクル)とは(´Д`)y-~~


ガスタービンの入口ガス温度を1,300℃へ高温化するとともに
蒸気タービンにおいても、蒸気条件を高温・高圧化し、
あわせて再熱サイクルを適用することにより熱効率の向上を図っています。

このような改良により、ACC発電の熱効率はHHV約50%に達しています。
その技術は、ガスタービンと基本的に同じ原理であるジェットエンジンとともに開発され、
日々進歩を続けてきました。
http://www.tepco.co.jp/tp/howto_h/acc/index-j.html
95 【東電 80.7 %】 :2014/01/28(火) 08:36:32.32 ID:xvmHeZcd0
中部電力は安く2ドル契約したけど、
電気代値上げの電力は高い18ドルの燃料買うんだwwwwwww
http://i.imgur.com/DwjbX.jpg
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 08:43:37.04 ID:3BZFLrMJ0
原発いらない、いらいないおう。

(´Д`)y-~~
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 08:44:03.85 ID:Kf+T1SFTP
>>91
原発全部動かしても、赤字だってよ
そもそも赤字でも株価上がってる

日の丸家電は“輸入品”、貿易赤字過去最大
燃料の輸入が4兆円ぐらい増えている。
もし原発が動いたとしても、7兆円分貿易赤字が残ってしまう。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 08:50:14.98 ID:Kf+T1SFTP
日の丸家電は“輸入品”、貿易赤字過去最大

 都内の家電量販店。
圧倒的に多いのは日の丸家電。
しかし、商品の裏側を見てみると、中国、マレーシア。
実は海外で生産され、輸入されたものが目につきます。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/trade_balance/?id=6105170
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 08:59:37.51 ID:3BZFLrMJ0
始まった…。
東日本終わった…。

>東京電力福島第一原発で、2011年7月から10月まで同原発で作業し、
>その後膀胱がんなど3つのがんを併発した
>札幌市の男性が、発がんは作業中の放射線被曝が原因だとして労災の申請を
>していたことが5日分かった。
>
>男性は、重機オペレーターとして同原発の原子炉建屋周辺でがれきの撤去作業などに従事した。
>4カ月間の作業だけで、被曝線量が原発作業員の通常の年間法定限度である50ミリシーベルト
>を超えたため、同年10月末で現場を離れた。
>12年5月に膀胱がんが見つかり、札幌で手術。 今年3月には大腸がんと胃がんも見つかった。
>3つのがんは転移でなく、それぞれの臓器で独立して発病していた。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/496287.html
100 【東電 82.2 %】 :2014/01/28(火) 09:08:35.53 ID:xvmHeZcd0
原発を肯定するひとは、どういうひとか分かってるだろう?
儲かる人たちだよ。
原発信者
もう原発シャブ中毒ってほうが正しいか
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 09:08:52.34 ID:Kf+T1SFTP
>>97
経常収支の赤字って悪いこと?
THE PAGE 2013年12月10日 10時54分配信

 日本の経常収支が慢性的な赤字に転落する可能性が高まってきました。
財務省が12月9日に発表した10月の国際収支では、国の最終的な収支を示す経常収支が1279億円の赤字となりました。
経常赤字と聞くと、非常によくないイメージですが、
実際にはどんな影響があるのでしょうか?

 国の最終的な収支である経常収支は、簡単に言うと貿易収支に所得収支(投資による収益)を加えたものです。
要するに貿易で儲けた額と投資で儲けた額の合計ということになります。

理論上は経済成長に直接影響ない

 日本はよく知られているように、一貫して工業製品の輸出で国を支えてきましたから、
日本の貿易収支は何十年もの間、黒字が続いてきました。
しかしバブル崩壊後からは少し様子が変わってきます。
日本は製造業で以前ほど利益を上げられなくなる一方、これまで儲けた外貨を海外に再投資し、
その利子や配当でも利益を確保するようになってきたのです。

ようするに原発推進派のステマ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 09:15:37.06 ID:3BZFLrMJ0
電力社員の福利厚生費を喜んでる払うのは原発推進の人
つまり、原発をすすめるひとは、(´Д`)y-~~

<関西電力>社宅空き室維持費 電気料金に
103 【東電 82.8 %】 :2014/01/28(火) 09:24:32.29 ID:xvmHeZcd0
NO NUKES 2013
http://skmtsocial.tumblr.com/tagged/NO%20NUKES ←スクムトゥス!
福島を忘れないでください。
原発のない日本を作ってください。
脱原発を目指す政治家は協力してください。
日本の未来である子供たちを守ってください。
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 09:31:37.28 ID:3BZFLrMJ0
(´Д`)y-~~再生可能エネルギーでは一番の期待かな

【特集】洋上風力発電
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/electoric_wind01.htm
105 【東電 81.6 %】 :2014/01/28(火) 09:40:32.47 ID:xvmHeZcd0
フィルターがついていてもベントしたら放射性物質はもれちゃうので、
「フィルターつきベント装置つければだいじょうぶ」
てきな雰囲気のはなしをきくと警戒しちゃいますだよ。

ベントしなくてもいい格納容器の設計に目指すのがスジだと思うけど、
それはお金がかかりすぎるから、ナシになってる。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 09:47:36.98 ID:3BZFLrMJ0
原発を持ってない電力会社(事業者)のほうが電気代安いwwwww
早く自由化ならないかなwwwwwwww
(´Д`)y-~~

料金を値上げした東京電力の電力は、主に夜間の時間帯に使用する一方で、
使用量が多くなる昼間は、NTTやガス会社が出資する[新規の電力事業者]から
供給を受けます。

料金が安い新規事業者に切り替えることで、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年間の電気代はおよそ8%、金額にして400万円安くなる見通しだということです。

電力の新契約導入 東京都が発表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/12/20mcl200.htm
107 【東電 81.5 %】 :2014/01/28(火) 09:56:35.63 ID:xvmHeZcd0
8ヶ月で原発5基分!

太陽光発電は爆発的に普及した。

12年度は4〜12月に”原発約5基分”に匹敵する512万キロワットの設備が政府に認定を受けた。

再生エネ、太陽光偏重を見直し 購入価格1割下げ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1100I_R10C13A3MM8000/
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 10:03:37.03 ID:3BZFLrMJ0
移送先タンクで汚染水漏れ、過去に同型で3回−福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013060500484&m=rss

 このタンクは、地下貯水槽で汚染水漏れが判明した後に造られた。
第1原発では同型のタンクで2012年に3回水漏れが確認されている

原発事故は何回起こすかな(´Д`)y-~~
109 【東電 80.5 %】 :2014/01/28(火) 10:12:32.36 ID:xvmHeZcd0
太陽光発電設備の設置計画が、北海道内で急増している。

制度は昨年7月に始まったばかりだが、
今年度末までに合計100万キロワット(原発1基分)を超す設置計画が、
経済産業省から認定される見通しであることがわかった。

北海道電力の送電網の容量には限界があり、
経産省は多くの事業者が送電網に接続できるよう、稼働時間の抑制措置を検討している。

北海道の太陽光発電、100万キロワット超に 稼働時間の抑制検討
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFC1400S_U3A310C1L41000/

原発は稼動しないから、3基分は空きができる。
送電網増強しろ!!送電分離しろ!!!!!
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 10:19:37.36 ID:3BZFLrMJ0
電力会社から、原子力を切り離し、廃炉会社に統合すればいい。
111 【東電 78.9 %】 :2014/01/28(火) 10:28:32.83 ID:xvmHeZcd0
老朽化火力発電を建て替え時は、環境アセス省こうぜ

(`・ω・´)スキップ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 10:35:36.47 ID:3BZFLrMJ0
甲状腺がん「確定」12人に 福島18歳以下、疑いは15人
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060401002544.html

福島第1原発事故による放射線の影響を調べている福島県の
「県民健康管理調査」の検討委員会が5日、福島市で開かれ、
甲状腺がんと診断が「確定」した人は前回2月から9人増え12人に
、「がんの疑い」は15人になったとの結果が報告された。

は、はじまった、(´Д`)y-~~
113 【東電 78.5 %】 :2014/01/28(火) 10:44:32.24 ID:xvmHeZcd0
4号機プールには使用済み核燃料1331体と未使用の核燃料202体が保管され、
1〜4号機のプールの中で最も発熱量が多い。

国会事故調委員長だった黒川清日本学術会議元会長は
「目前にある危機。世界中が懸念している」と述べた。

有識者会議の座長を務める北沢宏一元民間事故調委員長は、
燃料取り出しには時間がかかると指摘。「良い解決法がない」と述べた。

4号機プールに懸念=福島第1、原発事故調の有識者会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013013000631
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 10:51:37.22 ID:3BZFLrMJ0
日本の最新の石炭火力技術を輸出し、
中国からのPM2.5を大幅に減らすことができる。(´Д`)y-~~


さらに
(´Д`)y-~~
世界中の石炭火力へ、日本の石炭火力を輸出することで環境問題を解決できる。
そして、
(´Д`)y-~~
日本の経済が回復する。発展途上国が買える安価なものを開発しなければならない。
115 【東電 77.9 %】 :2014/01/28(火) 11:00:32.51 ID:xvmHeZcd0
米ドミニオンのキウォーニー原発が廃炉へ、天然ガスに押され買い手なく
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE89M03820121023

(`・ω・´) 原発のほうが高いのね。
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 11:07:37.36 ID:3BZFLrMJ0
日本は高度成長時代には大気汚染が深刻な問題でしたが、
過去40年にわたり環境対策技術や効率的な燃焼方法を開発するなど
環境負荷を低減する努力を行ってきた結果、

★世界の石炭火力を牽引する存在となりました。(´Д`)y-~~
http://www.jpower.co.jp/bs/karyoku/sekitan/images/q02_img_01.gif
117 【東電 77.0 %】 :2014/01/28(火) 11:16:32.54 ID:xvmHeZcd0
火力発電を増やしても、燃料は増えないし、CO2も増えない。電力会社が隠す事実(`・ω・´)

今ある老朽化火力発電
□□□□■■■■■■39%(黒は捨てるエネルギー)

高効率火力発電(コンバインドサイクル)
□□□□□□■■■■58%

つまり、今まで捨ててたエネルギーを電気に変えられる(■→□)ってこと

1.5倍多く発電できる。原発停止した分を上回る。
老朽化火力を新しくしていけば十分。

これは未来の技術じゃない。今の日本の技術
現在の出力は27→41万kWに発電量は増えるが、燃料は増えない。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120703_544293.html?ref=rss
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 11:23:37.18 ID:3BZFLrMJ0
安全とか安心とか関係ねえ〜、原発再稼動しろっていうのは
産経新聞だけ
(´Д`)y-~~
119 【東電 76.5 %】 :2014/01/28(火) 11:32:32.25 ID:xvmHeZcd0
火力発電を増やしても、効率を上げれば、燃料は増えない。CO2も増えない。
電力会社が隠す事実(`・ω・´)

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120703_544293.html?ref=rss
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 11:39:37.63 ID:3BZFLrMJ0
原発マネー

電力系16社、自民に献金 4年で1億円超
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221876487/
公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.html
電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002091201000380.html
安倍氏推進の自民政策機関 セミナーに公益企業
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-03/2006090301_02_0.html
財界首脳陣の会社から自民党総研に出向
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-22/2005082202_03_1.html
電力9社 自民献金 役員の7割・139人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-29/2008092901_01_0.html
電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html
電力役員 横並び献金 自民に9社で3500万円 業界献金の疑い濃厚
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-13/09_1501.html
核燃料税引き上げに待った 自民、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221352176/-100
関西電力役員、自民の政治資金団体に個人献金
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/422015/
自粛したはずの献金 北海道電力 役員個人がいっせいに 自民と道知事の団体へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-13/2007111315_01_0.html
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 11:39:51.12 ID:wXAjhTIQO
原発反対派だったけど三年連続貿易赤字と聞いて揺らいでるんだけど赤字の主因は原発非稼働によるものなのですか?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 11:47:37.51 ID:3BZFLrMJ0
だが、反省はしないwwwww(´Д`)y-~~

原発事故の収束宣言について
「2011年12月に前政権で原子炉の冷温停止状態の達成を確認したものと認識している」
とした上で、現状について「収束していると簡単には言えない」と述べた。
みどりの風の谷岡郁子代表への答弁。

 首相は就任前の昨年10月、福島第1原発の視察後にも
「とても収束したとは言えない状況だ」と語っていた。
答弁は被災地の多くの住民が今なお避難生活を強いられていることに配慮したものだが、
収束宣言の見直しには言及しなかった。

 また、社民党の福島瑞穂党首が事故への自民党政権の責任を追及したのに対し、
首相は「被災者をはじめ国民に多大なご苦労をお掛けしていることに対し、
自民党総裁として心からおわび申し上げる」と謝罪した。 

「収束と簡単に言えぬ」=福島原発事故で安倍首相謝罪
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201302/2013020100810&g=soc
123 【東電 75.4 %】 :2014/01/28(火) 11:56:32.25 ID:xvmHeZcd0
日本にある原発はすべて旧式で時代遅れ。欠陥だらけ

人がいない何百キロも離れた離島や広大な砂漠ならよいが、
日本は過密で、しかも地震の巣
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 12:03:46.90 ID:3BZFLrMJ0
原発の致命的欠陥SCC
原子炉にヒビがあった。そしていまもあるかもしれない。
これからも出てくるかもしれない。
(´Д`)y-~~

40年目の原発
<3>応力腐食割れ(SCC) 闘い続く
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/feature/fukui1260972598482_02/news/20091218-OYT8T01480.htm

関西電力大飯原発3号機(おおい町大島)で2004年に起きた
原子炉容器上ぶたの水漏れトラブルは、営業運転開始から12年半足らずで発生した
SCCが原因だった。

建設年代が新しい原発で、SCC対策も十分なはずだったが、
関電は施工時の溶接不良が原因だったと発表した。
人為ミスという不確定要素が加わると、発生予測もうまくいかなくなる。
SCCと原発との闘いはまだまだ続きそうだ。
125 【東電 74.5 %】 :2014/01/28(火) 12:12:32.52 ID:xvmHeZcd0
動植物の繁殖率、低下の可能性も 福島の警戒区域内
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1406D_V10C13A3CR0000/
ICRP基準では、魚類やネズミの場合、
1日当たりの線量が1ミリシーベルト相当を上回ると、繁殖などに影響が出る可能性がある。

最初にヤられるのはおチンチン
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 12:19:37.15 ID:3BZFLrMJ0
国会事故調が地震の揺れで配管が損傷した可能性を指摘している
緊急用冷却装置「非常用復水器(IC)」や
作業員が「震災直後に水が噴出していた」と証言した場所などが写っている。

原子力規制庁は写真や動画を分析し、
月内にも開かれる事故分析検討チームの会合でこうした
「地震損傷説」などについて見解を示す。

 ICは電源がなくても原子炉を冷却できる設備。
国会事故調は作業員の証言などを基に
「ICの配管破断はなかったとする客観的根拠はない」とし、
地震損傷の可能性を指摘している。

一方、東電は「水は5階の使用済み核燃料プールからあふれたもの」と否定し、
見解が割れている。
http://mainichi.jp/select/news/20130605k0000m040079000c.html?inb=ra

燃料プールの水がなくなったらヤバイ(´Д`)y-~~
127 【東電 71.0 %】 :2014/01/28(火) 12:28:32.37 ID:xvmHeZcd0
別の観測用井戸から高濃度放射性物質
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130706/t10015847691000.html
福島第一原発ではことし5月以降、
海に近い観測用の井戸の水から
高い濃度の放射性物質が相次いで検出されています。

汚染の広がりを調べるため、
2号機の海側に新たに掘られた観測用の井戸で、
5日に採取した水ではストロンチウムなど
ベータ線という種類の放射線を出す放射性物質の合計が、
観測用の井戸の水としてはこれまでで最大の
1リットル当たり90万ベクレルという高い濃度で検出されました。

漏れてなーいわけなーいwwww
http://i.imgur.com/Svf7SCg.jpg
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 12:35:37.53 ID:3BZFLrMJ0
廃炉や除染の費用、一企業ではとても…東電社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130929-00000351-yom-bus_all

つまり、原発は一企業でやれるもんじゃないってことな。
129 【東電 70.2 %】 :2014/01/28(火) 12:44:32.47 ID:xvmHeZcd0
空調シャツがあったわ
高いな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 12:51:37.10 ID:3BZFLrMJ0
日本は4枚のプレートが重なり合う地震の巣

原発を崖っぷち建ってるようなもの、
真下に亀裂がみえてなくても、どこかが崩落すれば終わり
(´Д`)y-~~
131 【東電 68.9 %】 :2014/01/28(火) 13:00:32.28 ID:xvmHeZcd0
いま動いてる原発ゼロwwwwwww
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 13:07:37.33 ID:3BZFLrMJ0
原発事故除染費用10兆円と試算 環境放射能除染学会
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/SDLEa15YjmFb/2da1ff59198d2748da24072a79c610e2

チェルノブイリでは除染後、また線量が元に戻って諦めた。
(´Д`)y-~~
133 【東電 69.7 %】 :2014/01/28(火) 13:16:32.26 ID:xvmHeZcd0
2号機の原子炉建屋上部で、開けっ放しになっていた小窓
「ブローアウトパネル」(横6メートル、縦4.3メートル)
を金属のふたでふさぐ作業を終えたと発表した。
閉止によって放射性物質の外部放出がどの程度抑制できるのかを今後調べる。

小窓は建屋内の圧力を逃がす目的で設置されている。
2号機では、隣接する1号機の水素爆発の衝撃で偶然開放。
内部の水素ガスが排気され、建屋の水素爆発を回避できたとされている。

2号機からは現在、最大で毎時200万ベクレルの放射性物質が外部に放出されている。
http://mainichi.jp/select/news/20130312k0000m040053000c.html
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 13:23:37.00 ID:3BZFLrMJ0
    _、_    正直原発って、1990年代のシュラウド交換で終わってたんだよね。
  ( ,_ノ` )
       ζ
      [ ̄]'E
.         ̄
135 【東電 71.9 %】 :2014/01/28(火) 13:32:32.29 ID:xvmHeZcd0
最初のF-6の海側の断層はどこに続いてるんだろうね。

大飯原発の断層 関電「活断層ではない」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130701/k10015721161000.html
関西電力は新たに地下を掘って調べた結果「活断層ではない」
という見解を示しました。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 13:39:37.47 ID:3BZFLrMJ0
たとえ微量でも大当り〜
放射線が遺伝子にwwwwwwww
(´Д`)y-~~
137 【東電 71.7 %】 :2014/01/28(火) 13:48:32.48 ID:xvmHeZcd0
強制を伴わない、「経済合理性の高い」新しい電力システムでもある。

よもや、大震災の計画停電時に、
医療機関と遊戯場とを選別して遮断できなかった
あの苦渋を、忘れたわけではあるまい!!!

http://www.nikkei.com/article/DGXBZO40085960S2A400C1000000/
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 13:55:40.64 ID:3BZFLrMJ0
脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
http://diamond.jp/articles/-/23775

火力は高いっていってるやつはバカ(´Д`)y-~~
139 【東電 71.6 %】 :2014/01/28(火) 14:04:32.45 ID:xvmHeZcd0
耐久性より増設優先 福島第一 急造タンク群 3年後破綻

原発ってこんなんばっかり
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 14:11:38.10 ID:3BZFLrMJ0
米GE イメルトCEO 原発“見切り”発言の衝撃度
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0607I_W2A800C1000000/

原子力発電を経済的に擁護するのは「非常に難しく」、
大半の国はガスと再生可能エネルギーの組み合わせに移行している
シーメンスに続いてGEも見切った感のある[商業原発]。

何十年も同じ失敗をやってる日本の原発とは違うなwwwwww
(´Д`)y-~~
141 【東電 71.2 %】 :2014/01/28(火) 14:20:32.67 ID:xvmHeZcd0
あしもと見られてどうのこーのwwwwwww

原油価格ではなく、北米の天然ガス市場価格を指標として価格を決定する契約で、
日本企業では初めて。原油価格を指標とした場合よりも3割程度割安となる。

関電、天然ガス価格を指標にLNGを割安購入へ…日本企業で初
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121119/biz12111921130024-n1.htm
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 14:27:37.36 ID:3BZFLrMJ0
電力関係投資、10年で30兆円規模に 首相表明
http://www.asahi.com/politics/update/0605/TKY201306050129.html?ref=rss
 安倍晋三首相は5日の成長戦略第3弾の講演で、
電力システム改革を進める方針を表明した。

首相は「小売りの全面自由化と発送電分離によって、
イノベーションの可能性を存分に引き出す」と強調。

石炭火力発電や風力・地熱発電などの環境アセスメント見直しも進め、
今後10年で電力関係投資を30兆円規模に拡大すると述べた。

排気がキレイに改良してるのにアセスいるか?(´Д`)y-~~
143 【東電 71.0 %】 :2014/01/28(火) 14:36:32.50 ID:xvmHeZcd0
原発無くて、火力だけで7%電気代安くなるぞお。
おまひら原発が安価って騙されすぎ(^ω^)

JCOMが電力小売りに参入 マンション向け、12月に杉並区で先行
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121106/biz12110612270007-n1.htm
7%程度安くなるという。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 14:43:37.32 ID:3BZFLrMJ0
電力不足は捏造だったね。
夏でも火力発電止めてたし〜
フル稼働じゃなかったってこと
145 【東電 70.5 %】 :2014/01/28(火) 14:52:32.34 ID:xvmHeZcd0
原発止まって、
景気がうんたらかんたら、って最近聞かなくなったな( ^ω^ )
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 14:59:37.45 ID:3BZFLrMJ0
【鼓動】独、最終処分場探しやり直し 脱原発でも避けられぬ壁
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130609/erp13060907010001-n1.htm
ドイツで高レベル放射性廃棄物の最終処分場建設地選びが混迷している。
約35年間、唯一の候補地で調査を進めてきた計画を政府が白紙に戻し、
場所選びを一からやり直すことを決めた。

背景には、安全性や選定過程への疑問が拭えなかったことがあるが、
地元住民の心境は複雑だ。
脱原発を決めても廃棄物処理は避けられず、苦悩は続く。

日本はバカだから苦悩を感じてないなw
(´Д`)y-~~
147 【東電 70.5 %】 :2014/01/28(火) 15:08:32.47 ID:xvmHeZcd0
原発再稼働はんたい!
無責任な安全論を振りまくな!!

(`・ω・´)<フリマクナ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 15:15:37.33 ID:3BZFLrMJ0
素人が造る原発
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page3

原発でも、原子炉の中に針金が入っていたり、配管の中に道具や工具を入れたまま配管をつないでしまったり、
いわゆる人が間違える事故、ヒューマンエラーがあまりにも多すぎます。
それは現場にブロの職人が少なく、いくら設計が立派でも、設計通りには造られていないからです。
149 【東電 70.3 %】 :2014/01/28(火) 15:24:32.45 ID:xvmHeZcd0
アメリカシェールガスの
次はロシア
オーストラリア
アフリカ
から安いLNGが入ってくる

http://i.imgur.com/tmaLNtJ.jpg
http://i.imgur.com/AteReCC.jpg
http://i.imgur.com/W9yysb9.jpg
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 15:31:37.58 ID:3BZFLrMJ0
去年の停電wwww
毎年どこかで起きる。
(´Д`)y-~~

・停電、一時30万世帯/台風4号 - 朝日新聞
・沖縄 22万600世帯で停電
・停電 11府県で14万世帯余
・静岡 約9万世帯で停電
・沖縄・奄美で7万世帯停電 4棟全半壊 台風15号北上
・沖縄 1万8200世帯で停電
・静岡 1万3000世帯余停電続く
・大雨:熊本、大分で最大時1万100戸が停電
・藤沢・茅ケ崎の2900世帯停電 神奈川
・中部電力:ヘビで停電 1500戸に影響
・中国電力、社員のミスで1000戸停電
・鳥の巣で送電線ショート 中部電管内で瞬時電圧低下
・送電線に落雷、電圧が瞬間的に低下 中部電力管内

決まった時刻に起きて、2時間で必ず回復する計画停電ゼロwwwwww
大雨台風が天災なら、猛暑も天災だろ。
(´Д`)y-~~
151 【東電 69.8 %】 :2014/01/28(火) 15:40:32.39 ID:xvmHeZcd0
代替の1つは「ネガワット発電」な。

(`・ω・´)
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 15:47:37.48 ID:3BZFLrMJ0
中国、次世代原子炉の開発急ぐ 「トリウム」に脚光
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD120T8_T10C13A6X21000/

こっちのほうが軽水炉よりマシじゃん
(´Д`)y-~~
153 【東電 70.2 %】 :2014/01/28(火) 15:56:32.33 ID:xvmHeZcd0
「原因」が分からないのに、「対策」は打てない。

事故の原因究明しないと、安全「対策」が的外れな場合がある。

的外れな安全「対策」は、事故に対して無効になってしまう。
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 16:03:37.37 ID:3BZFLrMJ0
子どもたちの「心臓」に異常が発生した。
それを「チェルノブイリ・ハート(心臓)」という
http://youtu.be/BJ7GDIyRR5Y

原発事故の数年後から・・・
(´Д`)y-~~
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 16:12:30.62 ID:9fnrNlTS0
代案出せよ小泉
156 【東電 71.0 %】 :2014/01/28(火) 16:12:32.36 ID:xvmHeZcd0
>地震で壊れた可能性があるのかどうかを調べようと計画した。

東京電力福島第一原発事故をめぐり、東電が国会事故調査委員会に虚偽の説明をし、
現地調査が中止になった問題で、
東電が社内に設けた第三者検証委員会は十三日、
「担当者が事実に反する説明をしたのは勘違いに基づくもので、上司も
一切関与していなかった」などとする検証結果報告書を発表した。

現地調査は、国会事故調の田中三彦元委員が、
1号機の非常用冷却装置が地震で壊れた可能性があるのかどうかを
調べようと計画した。これに対し、東電の担当者が昨年二月、
「建屋内は真っ暗で危険」などと説明し、調査断念につながった。
実際には薄明かりがあり、照明もあった。

虚偽説明問題「東電担当者の勘違い」 第三者委検証報告
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013031302000219.html
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 16:19:37.11 ID:3BZFLrMJ0
<福島原発事故>海から6メートルの井戸でも高濃度汚染水
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-00000050-mai-env
19メートル海側に新設した井戸から、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質を
1リットル当たり3000ベクレル検出したと発表した。
この値は問題の井戸の検出濃度の2倍以上。
東電は「引き続き調査して海への流出の有無を判断したい」と説明している。


やっぱ漏れてますwwwww
避難解除早すぎたなwwwwww
(´Д`)y-~~
158 【東電 72.2 %】 :2014/01/28(火) 16:28:32.60 ID:xvmHeZcd0
原発に何千億円もかけて修理して、10年前後で寿命で廃炉では、効率が悪い。
修理しないで、そのまま廃炉のほうがリーズナブル

建設(かわらない)
運転(短くなる)←ここが損、でも事故リスクはなくなるので結果、得
廃炉(当初通り)

その分他の発電や省エネ技術、送電網(スマートグリッド)
に使ったほうが市場も活性化する。
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 16:35:44.15 ID:3BZFLrMJ0
福島第一原発、港湾のトリチウム倍増 海に汚染水か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130624-00000045-asahi-soci
濃度が上昇したのは1〜4号機取水口北側の港湾内。
6月21日に採取した海水から、1リットルあたり1100ベクレルが検出された。
 港湾内の、これまでの測定値の最大は2011年10月の920ベクレルで、
この1年間は100〜200ベクレル程度で推移していた。

それでも漏れてない?(´Д`)y-~~
160 【東電 72.9 %】 :2014/01/28(火) 16:44:32.59 ID:xvmHeZcd0
政治によって、
安全になったり、危険になったりwwwwwww

本当に原発って科学的ですね〜
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 16:51:39.67 ID:3BZFLrMJ0
原発ないと電気が足りないって言ってた人どこいったwwww
夏も冬も江戸時代に戻らず平気でしたね

切迫って猛暑の昼間数時間だけ、365日足りないイメージやめろ
(´Д`)y-~~
162 【東電 74.3 %】 :2014/01/28(火) 17:00:32.85 ID:xvmHeZcd0
複数の発電会社・売電会社間
の[公正な競争]を保証するための、
中立的な送配電会社の再編のための

     発 送 電 分 離 が必要だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXBZO40696160T20C12A4000000/
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 17:07:37.36 ID:3BZFLrMJ0
老朽化火力を新しく建て直せば原発不要(´Д`)y-~~

最も古い老朽化火力の合計821万kW
これらを最新火力にすると1231万kW(+原発4機分)
次に古いのを最新火力にする。
これを順次やっていくと原発は不要になる。

例えると、
燃費の悪い車から良い車に乗り換えれば、
同じガソリンの量でも多く走れるのといっしょ
(´Д`)y-~~
164 【東電 75.7 %】 :2014/01/28(火) 17:16:32.61 ID:xvmHeZcd0
原発の事務所に自爆テロすれば、操作できなくなって、原発暴走するんだろ?

頑丈でも無駄( ^ω^ )
自衛隊でも無駄( ^ω^ )
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 17:23:37.10 ID:3BZFLrMJ0
放射能の除染とか、除去って消えてなくなるイメージだけど、
ただたんに、集めるとか移動させるってだけだから
(´Д`)y-~~
166 【東電 78.6 %】 :2014/01/28(火) 17:32:32.43 ID:xvmHeZcd0
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 17:39:37.41 ID:3BZFLrMJ0
柏崎刈羽原発:泉田・新潟県知事との一問一答
http://mainichi.jp/select/news/20130630k0000m020047000c.html

Q.原子力規制委員会の新規制基準が近く施行され、原発再稼働への動きが本格化する。

 ◆現時点では、福島第1原発事故の十分な原因究明や対応策ができていると思えない。
事故の検証・総括抜きの基準では国民の信頼を得られないだろう。

Q.新基準のどこが問題か。

 ◆規制委に地方自治の専門家が一人も入っていない。
事故時に原子炉の圧力を下げるベントをする場合は、放射能を含んだ水蒸気を放出するため住民の避難が必要になるが、
規制委は新潟県の意見を一切聞かずに基準を作った。
原発の安全管理に関する県の技術委員会も意見を表明したが、まるで耳を傾けてくれない。
こんなデタラメなやり方は初めてだ。
規制委の田中俊一委員長は、私の質問に「答える義務はない」と発言した。
外部に説明するつもりがない基準など評価に値しない。

Q.柏崎刈羽原発は2007年の中越沖地震の時も停止した。

 ◆あの時は原発施設から火災が起きる複合災害だった。
道路が寸断されて消防車が原発になかなかたどり着かず、一方で途中で救助を求めてくる人にどう対応するのかという問題も出て、
結局、消防隊を原発に配備することになった。
県と柏崎刈羽原発の間の連絡が不自由になったことも大きな課題になった。
当時は、こうした検証・総括をやった上で再稼働を認めた。

つづく
168 【東電 80.2 %】 :2014/01/28(火) 17:48:32.73 ID:xvmHeZcd0
大飯原発が爆発すると、
関西脂肪wwwwwオマエンチ脂肪wwww(`・ω・´)

http://i.imgur.com/wxS2K.jpg
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 17:55:37.66 ID:3BZFLrMJ0
変動する再生可能エネルギーを貯え、
必要なときに取り出せる。"揚水発電"ってのがあるんだぜ〜
(´Д`)y-~~
170 【東電 80.8 %】 :2014/01/28(火) 18:04:32.55 ID:xvmHeZcd0
敦賀原発 「活断層」に他専門家異論なし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130308/k10013068931000.html
専門家からは「一般の人にも分かるように書き方を工夫すべきだ」とか、
「危険性は低くても安全側にたって判断したと明確に書くべきだ」
といった意見が出されましたが、

「活断層の可能性が高い」という報告書の内容に異論は出ませんでした。
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 18:11:37.97 ID:3BZFLrMJ0
「原発を止めるべきではない」と言っている人を
グループに分類した論文を読みましたら、
その多くが「ためにする」人たちのようです。

たとえば、「原発を持たないと核兵器が作れない」、
「反原発の人たちは左翼だから、嫌いだ」という類で、

本当に心から「原発は安全だから、次の原発は東京の多摩川、
名古屋の木曽川の上流、琵琶湖のほとりに作ろう」というのではないのです。
172 【東電 81.2 %】 :2014/01/28(火) 18:20:32.44 ID:xvmHeZcd0
体内のカリウムは、一定であるため、
たくさん摂取しても排出される。

セシウムは体内にどんどん蓄積する。

これ豆な( ^ω^ )
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 18:27:37.61 ID:3BZFLrMJ0
原発なしで貢献できる日本(´Д`)y-~~

ソーラー蓄電や水処理装置など、無電化地域で使える日本の技術
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/africa/20130531_601573.html
・GSユアサ、小規模な村を電化するソーラー蓄電システム
・シャープ、ソーラーパネルと連携しコンセント不要の冷凍ストッカー
・ジー・イー・エス、ソーラーパネルで動く水処理装置
・パナソニック、無電化地域向けの小型LEDランタン
・角野製作所、少ない水力で発電できる水力発電装置「ピコピカ」
174 【東電 80.7 %】 :2014/01/28(火) 18:36:32.57 ID:xvmHeZcd0
原発は稼働に伴い老朽化する。
原発の心臓部の原子炉圧力容器は、核分裂で発生する中性子を浴びてもろくなるし、
高温、高圧の水が通る配管も次第に劣化する。
国内には運転開始から30年を超えた原発が17基あり、うち3基は40年を超える。

社説:原発40年廃炉 原則を骨抜きにするな
http://mainichi.jp/opinion/news/20130313k0000m070106000c.html?inb=ra
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 18:43:40.65 ID:3BZFLrMJ0
ロシアからパイプラン引こうぜ!!
176 【東電 80.5 %】 :2014/01/28(火) 18:52:32.45 ID:xvmHeZcd0
44カ国・地域が輸入規制継続 原発汚染懸念で日本の農水産物

外国は「食べて応援」してくれない。
輸出減の要因です。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 18:59:37.67 ID:3BZFLrMJ0
地熱でも、「温泉」発電ってのがある。
温泉地もこれで両得だね。

世界3位の地熱資源大国 「温泉発電」で脱・宝の持ち腐れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1200E_S3A610C1000000/
天候に左右されない地熱発電では太陽光や風力より安定した売電収入を期待できる。
178 【東電 80.1 %】 :2014/01/28(火) 19:08:33.01 ID:xvmHeZcd0
ピークシフトって知ってる?
定置型蓄電池は非常用電源や消費電力の「ピークシフト」に活用できる。

電力料金が安い夜間にためた電力を昼間に使えば、節約にもなる。
各社が増産に動くのは、こうした用途で需要の拡大が見込めると判断したからだ。

矢野経済研究所は定置型蓄電池の国内出荷量が、
容量ベースで15年度に11年度比2倍の126万キロワット時に、
20年度には同19倍の1149万キロワット時に拡大すると予測する。

夜にためて昼に使う 家庭用蓄電池、普及へ値下げやレンタル
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2703B_X20C13A2X21000/
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 19:15:37.66 ID:3BZFLrMJ0
止まらない小水力発電の勢い、2020年にエネルギー自給率77%へ

小水力発電の導入量で全国トップの長野県はエネルギー自給率が極めて高い。
2010年度で50%を超えていて、さらに2020年度には77%へ引き上げる計画だ。
小水力発電を着実に増やすのと並行して、太陽光発電を大幅に伸ばしていく。
大規模なメガソーラーの建設も始まろうとしている。

このところ全国の自治体がエネルギー自給率を引き上げる計画を相次いで発表している。
自給率を高くしておけば、災害時でも地域内に十分な電力を供給できるからだ。
そうした中で長野県は自給率100%を最も早く達成する可能性が大きい県のひとつである。

 すでに水力発電を中心に2010年度の時点で59%に達している。
このまま太陽光・小水力・バイオマスを拡大していくと、2020年度に77%まで、
さらに2030年度までに100%を実現できる見込みだ(図1)。
しかも全量を再生可能エネルギーで供給することが可能になる。

長野県のエネルギー供給を支えている水力発電所は全部で186カ所もある(図2)。
発電能力を合計すると163万kWになり、大規模な原子力発電所の1.5倍に相当する。
しかもダムを使った一般の水力よりも小水力のほうがはるかに発電量は大きい。
まさに分散型のエネルギー供給体制ができあがっている。
180 【東電 79.6 %】 :2014/01/28(火) 19:24:33.06 ID:xvmHeZcd0
投票率が50%とするじゃん
候補者が4人で、Aが20%、Bが10%、Cが10%、Dが10%で
Aが当選すると、

全体の20%の意見が全民意に成るんだぜ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 19:31:37.27 ID:3BZFLrMJ0
おまえら、ほんとうに「技術」があると思ってるのか?
1000基のタンクが来年あたりから、一気に腐ってくんだぜwwwww
182 【東電 78.9 %】 :2014/01/28(火) 19:40:33.03 ID:xvmHeZcd0
日本の電力システムは、年間365日、さらに、一日24時間で
"大きく変動する"電気使用をそのまま放置して、
一年間に「15時間」あるかないかの
「瞬間電力」(ピーク)を賄う発電設備を備え、待ち受ける
という無駄な仕組みであったwwwwwwwww。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO40265460Z00C12A4000000/
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 19:45:19.59 ID:Kf+T1SFTP
夢の水素社会
http://i.imgur.com/0YAm0rz.jpg
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 19:46:54.97 ID:Kf+T1SFTP
細川:トップの仕事と言うのは大きな方向を決めること。
今ゼロを決めれば多くの企業が自然エネルギーに向かって
雪崩を打って向かっていく。
早く決断すべきだ。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 19:55:37.45 ID:3BZFLrMJ0
火力発電 70% ←最新火力コンバインドで燃料もCO2も増えない
水力発電 10%
風力発電 10%
太陽光+地熱発電+ネガワット発電 10%

やっぱり原発いらないじゃんwwwwww
(´Д`)y-~~
186 【東電 78.0 %】 :2014/01/28(火) 20:04:32.50 ID:xvmHeZcd0
日本の原発は危険
・設計、構造上欠陥がわからないメーカー(知ってても言わない)
・運転技術の未熟な電力会社
・危機管理できない行政
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 20:11:37.75 ID:3BZFLrMJ0
原発に何千億もかけて修理や安全対策して、10年で廃炉と無駄だろう。
修理しないで廃炉のほうがリーズナブル
(´Д`)y-~~
188 【東電 77.3 %】 :2014/01/28(火) 20:20:39.30 ID:xvmHeZcd0
原子力規制委 「2度と事故起こさせない」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130311/t10013109521000.html

安全神話「事故は絶対に起きません」と何が違う?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 20:27:37.41 ID:3BZFLrMJ0
チェルノブイリでは、被曝した子どもたちが、
大人になってから癌や病気になった。
さらに その子どもたち(二世)が、癌や病気になってる。

日本の放射能連鎖は、これから始まる。
(´Д`)y-~~
190 【東電 76.5 %】 :2014/01/28(火) 20:36:33.46 ID:xvmHeZcd0
      _,. - ‐‐ - .,,_  
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,
  ))          
原子炉冷却中
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 20:43:40.84 ID:3BZFLrMJ0
漏れてるってずっと言ってただろうずっと、
(´Д`)y-~~

海水の放射性セシウムの濃度がほとんど下がらなくなっていることについて、
東京海洋大学の研究グループが試算したところ、

汚染水の流出が止まったとされるおととし6月以降も、
1年間で事故前の排出限度の73倍に当たる放射性セシウムが
専用港に流れ出た可能性があることが分かりました。

原発汚染水 専用港に流出し続けていた可能性
NHK20130315
192 【東電 75.9 %】 :2014/01/28(火) 20:52:33.59 ID:xvmHeZcd0
水素爆発で建屋の上部が吹き飛んだ4号機は、
1500本余りの使用済み核燃料を入れたプールが露出している。
プールから燃料を取り出す作業は11月にも始まるが、
敷地内に一時貯蔵した後の処分方法は決まっていない。

こうした問題は、原発が抱える矛盾そのものだ。

原発を稼働させるのであれば、放射性廃棄物の処分問題は避けて通れないはずだ。
安倍政権は、使用済み核燃料の再処理を国策として継続するという。
しかし、再処理して原発の燃料にする「核燃料サイクル」は行き詰まっている。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 20:59:43.90 ID:3BZFLrMJ0
<柏崎刈羽原発>新潟県知事発言で東電再建策の見直し必至
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-00000090-mai-bus_all

まともな人でよかった。ほんとよかった。
東海地震の静岡県もこのくらい言えよ。(´Д`)y-~~
194 【東電 75.7 %】 :2014/01/28(火) 21:04:36.56 ID:xvmHeZcd0
原発事故と稼働停止は、「大規模電源の遠隔地集中立地」
による安定供給のリスクを顕在化させ、←←←←←★
「次世代型の分散型エネルギーシステム」
への関心の高まりをもたらした。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO38589570W2A200C1000000/

新しい地産地消システムを推し進めることで
新しい産業・雇用が生まれ災害に強い日本につながる。
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 21:11:40.96 ID:3BZFLrMJ0
40.9%が「放射性物質が含まれていない食品を買いたいから」と答えた。

放射性物質:食品産地気にする人の4割が意識 消費者庁
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130312dde041040042000c.html

(´Д`)y-~~
196 【東電 75.6 %】 :2014/01/28(火) 21:20:33.25 ID:xvmHeZcd0
高レベル放射性廃棄物は、地下数百メートルの安定した地層に埋める考えだ。
しかし、放射能が十分に下がるまでの数万年間、地層の安定が保たれるかは分からない。
原子力発電環境整備機構が最終処分地を公募しているが、応じた自治体はない。

その結果、全国の原発には行き場のない使用済み核燃料がたまり続けている。
未来にこれ以上「核のごみ」というツケを回さないためにも、

できるだけ速やかな「脱原発依存」を目指すべきだ。
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 21:27:43.58 ID:3BZFLrMJ0
原発は国が買い取って、責任持って廃炉にしろ

電力会社から原発を切り離せ!!
198 【東電 74.1 %】 :2014/01/28(火) 21:32:37.33 ID:xvmHeZcd0
どんな資源も有限です。
これからの社会は奪い合うのではなく
分け合う社会システムを構築し、
世界をリードするのが、少子化の日本の役割で、生き残る方法です。

高効率で無駄のない社会インフラ
そのための技術が求められてます

大量に発電し、大量に消費する時代は終わりました。
これからは、より少ないエネルギーで動くもの
使わない時は、使用エネルギーがゼロになる
そういう技術が必要であり、世界に広めるべきです
「もったいない」
幸い日本の得意分野です
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 21:39:37.40 ID:3BZFLrMJ0
関電、今冬の予備率3%確保へ 節電目標回避も
 関西電力が今冬の電力需給で、供給余力を示す予備率を3%以上確保できる見通しが立ったことが28日、分かった。
早ければ、10月1日に開かれる政府の電力需給検証小委員会で報告する。

 原発の稼働がゼロのまま冬を迎える公算が大きく、予備率がマイナスになるとの見方があったが、
他電力会社からの融通の増加を見込み最低限の余力を確保。数値目標付きの節電要請の回避を目指す。

 関電は、冬場も比較的余力のある中部、中国電力などからの融通を積み増すほか、秋以降に点検時期を迎える南港発電所3号機など火力発電所8基の点検を先延ばしするなどで
予備率を上積みする意向。

2013/09/28 12:08 【共同通信】
200 【東電 73.0 %】 :2014/01/28(火) 21:48:36.78 ID:xvmHeZcd0
チェルノブイリ除染で被曝、低線量でも白血病リスク
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0802A_Y2A101C1CR0000/
(`・ω・´)ハイキタ

これまでに広島や長崎に投下された原爆の被爆者の追跡研究でも、
低線量被曝による健康影響が報告されており、
線量が低ければ健康影響は無視できるとの主張を否定する結果。

 調査対象者は積算で100ミリシーベルト未満
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 21:55:37.77 ID:3BZFLrMJ0
(もんじゅ君のエネルギーさんぽ)
宮古島でメガソーラー
http://www.asahi.com/culture/update/0314/TKY201303140301.html?ref=rss
 たくさん発電したときには蓄電池に電気をためておく。
はんたいに、すこししか発電できないときには、蓄電池から電気をとりだす。
ソーラーパネルと蓄電池をくみあわせることで、
たとえお天気がくるくると変わっても、でてくる電気の量の「ムラ」をなくそう、
という作戦なんだね。

さくせん(´Д`)y-~~
202 【東電 72.5 %】 :2014/01/28(火) 22:00:32.80 ID:xvmHeZcd0
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 22:07:34.29 ID:3BZFLrMJ0
        ____
       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 火力燃料は、あしもと見られて安く売ってもらえない。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /    
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /::: 三三\     脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
      /::::::─三三─\    関電、天然ガス価格を指標にLNGを割安購入へ…日本企業で初
    /:::::::: ( ○)三(○)\   東電がシェールガス年200万トン確保、調達3割安に
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |

http://diamond.jp/articles/-/23775
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/financial/608024/
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE91503J20130206
204 【東電 72.3 %】 :2014/01/28(火) 22:12:36.50 ID:xvmHeZcd0
原発の沖で風力発電やれば、雇用対策でいいじゃん( ^ω^ )
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 22:19:34.41 ID:3BZFLrMJ0
東京電力は、原発廃炉株式会社と関東電力に分かれます。
206 【東電 73.1 %】 :2014/01/28(火) 22:24:33.12 ID:xvmHeZcd0
チェルノブイリ原発事故の翌年1987年、
当時の日本の原子力安全委員会は「日本の原発にも
炉心溶融などのシビアアクシデントに対する対策が必要」との報告書をまとめたが、

当時の自民党政権は

「日本の原発は安全でありシビアアクシデントは起こらない。
現行の安全対策を変更する必要はない」と回答。
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 22:31:34.05 ID:3BZFLrMJ0
風力発電が詐欺っていってるヤツなんなの
詐欺は原発だろう。
コスト計算出鱈目じゃないか、実績は水力や火力より高い。
(´Д`)y-~~
208 【東電 72.9 %】 :2014/01/28(火) 22:36:32.35 ID:xvmHeZcd0
原子力発電は安価な電力の供給源と期待された。
しかし現在、米国の電力会社は予想もしなかった事態に直面している。

一部の天然ガスの発電所では発電コストが原発よりも安くなっているのだ。
このため、発電会社の中には原発の閉鎖を考えるところも出てきている。

 米国のほとんどの原発は、
歴史的な安値に落ち込んでいる天然ガス発電所と熾烈な戦いを演じている。
天然ガス発電所は、一部の小型原発や高コストの修理が必要な原発より
コスト面で有利となっている。

米国で原発の閉鎖相次ぐ―天然ガス価格急落でコスト逆転
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324829004578272933366137440.html
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 22:43:33.75 ID:3BZFLrMJ0
原発代替に老朽化火力をつかうのが問題
最新火力のコンバインドサイクルなら問題はおきない。
(´Д`)y-~~


排気エネルギーを蒸気系で有効に回収することにより、
熱効率をHHV約43%まで向上することができます。

また、小容量の単位機を複数組み合わせて
一つの大容量発電設備を構成するため、起動、停止操作が容易で需要の変動に即応できます。
このため、中間負荷、低負荷時においては単位機の運転台数を調整することにより、
常に定格出力並の高効率で運転できるなど、機動性や運用熱効率の点で優れています。

http://www.tepco.co.jp/tp/howto_h/cc/index-j.html
210 【東電 71.0 %】 :2014/01/28(火) 22:48:39.96 ID:xvmHeZcd0
外部電源切断すれば、勝手にメルトダウンするんだから
原発警備しても意味ない
地震や津波でも同じこと

http://i.imgur.com/mKJcbPV.jpg
http://i.imgur.com/pAegiwQ.jpg
http://i.imgur.com/YDlxN1w.jpg
http://i.imgur.com/ugxIl1t.jpg
http://i.imgur.com/W3v5uIU.jpg
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 22:55:34.64 ID:3BZFLrMJ0
原発輸出に冷水 三菱重装置の米2基廃炉 損害賠償協議へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013060890135356.html
電力会社サザン・カリフォルニア・エジソン(SCE)は七日、廃炉を決めた2、3号機に関し、
異常のあった蒸気発生器を製造した三菱重工業側と、保険の適用も含め損害賠償
について協議する方針を明らかにした。

2、3号機の蒸気発生器は二〇〇九〜一〇年に交換されたばかりだったが、
配管に多数の異常な摩耗が見つかり、一年半にわたり運転停止していた。
昨年夏には電力不足の可能性も指摘されたが、停電などはなかった。
1号機は既に廃炉となっている。

<蒸気発生器> 
原子炉から送られてきた熱水の1次冷却水で、2次冷却水を蒸気にする加圧水型原発(PWR)
特有の装置。
この蒸気でタービンを回し、発電する。温度差のある水が流れる多くの細かい管が集まるが、
国内でも管にひび割れが入るなどのトラブルがあり「加圧水型(PWR)のアキレスけん」とも
呼ばれている。
212 【東電 70.1 %】 :2014/01/28(火) 23:00:32.54 ID:xvmHeZcd0
日本は海外で処理したプルトニウム45トンぐらい持ってる
北朝鮮の核実験は500kg
プルトニウム入手目的としての原発としても役目は終了
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 23:07:34.97 ID:3BZFLrMJ0
原発ゼロで1年経ちました
即ゼロ実現済み\(^o^)/

東京電力
東北電力
北海道電力
中部電力
北陸電力
関西電力 ←New!!!
四国電力
中国電力
九州電力
沖縄電力

東京電力と東北電力は(丸2年半)原発ゼロ
214 【東電 69.2 %】 :2014/01/28(火) 23:12:33.86 ID:xvmHeZcd0
山側地下水から高濃度トリチウム…福島第一原発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130911-OYT1T01127.htm

東京電力は11日、福島第一原子力発電所の汚染水300トンが漏れたタンク1基の周辺の
地下水から、放射性物質のトリチウムが法定許容限度(1リットルあたり6万ベクレル)
を上回る同6万4000ベクレル検出されたと発表した。

これからだだよー、1000機あるからな。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 23:16:30.79 ID:8trtRHDt0
今ある核燃料はさっさと使い切った方が安全だろうし
新規に建造はないとしても稼働はさせるべきと思う

>>209
大学の講義でガスタービンと燃料電池のハイブリットがいいって話を聞いたけど
どうなんかね?もう10年も前の話だけど
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 23:23:40.56 ID:3BZFLrMJ0
ばーか、原発のほうが結果高いんだよ。
ウランだって買ってるし、再処理なんかウランの何倍も金がかかる。
燃料買うのがいやなら、再生可能エネルギーしかないの。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 23:33:26.00 ID:hZL8Kyq10
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 23:35:23.79 ID:Kf+T1SFTP
>>215
いまある核燃料は、もう2年も冷やしてるから、リスクが下がってる。
再稼働すれば、アッチッチだぞ。
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 23:39:09.86 ID:Kf+T1SFTP
原発稼働ゼロのいま地震がくるのと、原発稼働中にくるのじゃ
リスクが全然違う。

>深海魚「リュウグウノツカイ」生け捕り 地震の前兆ではありません
220 【東電 66.5 %】 :2014/01/28(火) 23:44:42.98 ID:xvmHeZcd0
原発ゼロでGDP3%オーバーwwwwww
景気良いですな。

再生可能エネルギーに原発の金を投入すれば、景気はよくなって万々歳
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 23:51:40.15 ID:3BZFLrMJ0
おまいらは、気づいてないが、
街灯も、信号機も、TVも、コンビニも、ファミレスも、ホテルも
照明のLED化がすすんで、どんどん省エネな社会になっていってる。

"原発不要"
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/28(火) 23:52:06.48 ID:8trtRHDt0
>>218
冷却してる間は良いだろうけど
そのまま処分ってワケにもいかんだろうよ?
223 【東電 65.9 %】 :2014/01/28(火) 23:56:36.19 ID:xvmHeZcd0
福島では除染遅れ、原発避難住民の帰還意志に影
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130911-00000027-jnn-soci

 郡山市の仮設住宅です。
ここに住む富岡町から避難している住民は2年半が過ぎても帰還の目途が立たない状況に
複雑な気持ちです。

(迷っている人) 「放射能なくならないと(帰るかどうか)判断がつかない」
(帰らないと決めた人) 「いわきに家を建てていて、そこに移り住む。なかなか除染が進まないのでね・・・」

 環境省は10日、仮置き場不足などから富岡町を含む7つの市町村の除染計画を見直す
と発表していました。
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 00:03:43.71 ID:YIjgJ7ll0
家庭用蓄電池配れよ。
225 【東電 64.5 %】 :2014/01/29(水) 00:12:33.03 ID:1hs0v1QB0
>>1
火力発電が二、三個トラブル起こしたって
ブラックアウトなんて起きねえよ

一夜にして 100万増えるんだからなwwwww
7月の猛暑は3日連続! 600万増えた。
どんだけ隠してるんだよっっうぇ

http://i.imgur.com/gAoHtu2.jpg ←7/6 2300万 「やべー90%超えた。電気やべーwww」
http://i.imgur.com/w6zcyLw.jpg ←7/7 2600万
http://i.imgur.com/oGKYJs0.jpg ←7/8 朝2700万
http://i.imgur.com/RseQK2F.jpg ←7/8 2800万
http://i.imgur.com/KI0Wvu4.jpg ←7/9朝 2900万
http://i.imgur.com/KVrXKiY.jpg ←7/9 3000万(またまた増量wwwww)
http://i.imgur.com/tlFKVFA.jpg ←去年3000万kW超(実績)

一日何度も刻々と母数変わったら、パーセント比較しても意味ないだろ
なんで、わざわざ少ない値を出すの?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 00:19:33.83 ID:YIjgJ7ll0
太陽電池/燃料電池/蓄電池を組み合わせたスマートハウス、仙台にオープン
〜“3電池”をHEMSで自動連携。停電しても約1日分の電気が使える
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120507_530933.html
http://imgur.com/hLi2Efp

スマートコモンシティ明石台全体が1年間に発電する電力量は、
電力消費量の約1.7倍の2,508MWhになるという。
さらに、近隣世帯に1,039MWhの出力供給も可能という。
同社では「まち全体が発電所」としている。
227 【東電 63.9 %】 :2014/01/29(水) 00:24:33.03 ID:1hs0v1QB0
安倍首相:汚染水「完全にブロック」発言、東電と食い違い 

安倍晋三首相が、国際オリンピック委員会(IOC)総会の五輪招致プレゼンテーションで、
福島第1原発の汚染水問題をめぐり、
「完全にブロックされている」「コントロール下にある」と発言したことについて、
「実態を正しく伝えていない」と疑問視する声が出ている。

汚染水は壁の上を越えて港湾内に流出した。フェンス内の海水から、ベータ線を出すストロンチウムなどの放射性物質が1リットル当たり1100ベクレル、
トリチウムが同4700ベクレル検出された。東電は「フェンス外の放射性物質濃度は内側に比べ最大5分の1までに抑えられている」と説明するが、
フェンス内と港湾内、外海の海水は1日に50%ずつ入れ替わっている。
トリチウムは水と似た性質を持つためフェンスを通過する。専門家は「大量の海水で薄まっているにすぎない」とみる。

さらに、1日400トンの地下水が壊れた原子炉建屋に流れ込むことで汚染水は増え続けている。
地上タンクからは約300トンの高濃度汚染水が漏れ、一部は、海に直接つながる排水溝を経由して港湾外に流出した可能性がある。
不十分な対策によるトラブルは相次ぎ、今後もリスクは残る。
「何をコントロールというかは難しいが、技術的に『完全にブロック』とは言えないのは確かだ」
(経済産業省幹部)という。
http://mainichi.jp/select/news/20130910k0000m040073000c.html
http://mainichi.jp/graph/2013/09/10/20130910k0000m040073000c/image/001.jpg
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 00:31:34.00 ID:YIjgJ7ll0
北朝鮮の核実験の材料って、もともと原発だぜwwwwww

いまから、原発建てる国は、漏れなく核兵器作れるってことだwwwwwww
平和利用って言えば、核兵器がついてくる。おとくだねwwwwwww
229 【東電 63.9 %】 :2014/01/29(水) 00:40:37.29 ID:1hs0v1QB0
汚染水漏れ問題、排水溝で放射性物質濃度が上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130830-00000060-jnn-soci
数日前に1リットルあたりおよそ100ベクレルだった放射性物質の濃度が
490ベクレルまで上昇していることを明らかにしました。
ワーキンググループは、別のタンクから漏れている可能性も否定できない
として監視の強化を指示しました。

 「合流地点で上昇傾向が見られるのは憂慮すべき事態」
(原子力規制委 更田豊志 委員)
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 00:41:49.60 ID:PQHDipMoP
>>222
そのまま、保管するしかないね。
空冷で冷やせる迄冷やして、キャスクと呼ばれる鋼鉄製容器に入れて保管。

再処理すると、高レベル廃棄物がでてしまう。そうなると処分どころか取扱が困難になる。
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 00:51:33.64 ID:YIjgJ7ll0
日本が放射能で汚染されたのは、
自然災害でも、どうしても避けられなかった事故でもない。
東京電力という一民間企業が危険性を知りつつ起こしたありふれた

ただの”公害”なんだお。

電力会社は、まったく反省せず、同じ過ちを繰り返すおうwwwww
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 00:52:17.22 ID:PQHDipMoP
http://i.imgur.com/HGI4Rza.jpg
高レベル廃棄物より、よく冷えた使用済み燃料のままのほうがマシ
233 【関電 63.6 %】 まだ余ってます:2014/01/29(水) 00:56:04.19 ID:CuNHGOqy0
細川:トップの仕事と言うのは大きな方向を決めること。
今ゼロを決めれば多くの企業が自然エネルギーに向かって雪崩を打って向かっていく。
早く決断すべきだ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 01:03:34.07 ID:YIjgJ7ll0
原発運転再開 自治体で温度差
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/t10015416781000.html
NHKが尋ねたところ、運転再開を認めるかについて、原発がある立地自治体では、
「認める」「いずれは認めたい」が36%になったのに対し、
30キロ圏内の周辺自治体では、14%にとどまりました。

認めないが64%と
86%か
235 【東電 63.9 %】 :2014/01/29(水) 01:12:32.99 ID:1hs0v1QB0
汚染水漏れ:「タンク、金かけず作った」協力会社会長証言
http://mainichi.jp/select/news/m20130825k0000m040091000c.html
地盤沈下が原因で移設されていたことが明らかになった東京電力福島第1原発の汚染水タンク。
高濃度の放射性物質を含んだ汚染水約300トンの漏出は、この移設が原因なのか

廃炉作業に参加している東電協力会社(福島県いわき市)の会長(72)は
毎日新聞の取材に
「タンクは工期が短く、金もなるべくかけずに作った。長期間耐えられる構造ではない」
と証言した。

1000基以上あります。日々増えてます。
ヒビも増えてます....
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 01:18:35.97 ID:PQHDipMoP
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 01:27:33.60 ID:YIjgJ7ll0
大飯原発4号機停止!!
238 【東電 58.6 %】 :2014/01/29(水) 01:36:33.10 ID:1hs0v1QB0
地震 東海第二原発に異常なし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130909/k10014387301000.html

日本原子力発電によりますと、
震度2を観測した茨城県東海村にある東海第二原子力発電所は、
地震による被害の情報は入っていないということです。

止めててよかった
はやく廃炉にしろ!!
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 01:43:33.72 ID:YIjgJ7ll0
死人が増えれば騒ぐんじゃないか
セシウムによる心臓疾患、心筋梗塞、心臓発作

【福島の子供たちに心臓病増加の危機! セシウムが影響!】2011-09-13
http://satehate.exblog.jp/16886496/
【福島県知人男性3人(三、四十代)同時期心臓死】
【共通項は原発近接エリアから車の運び出し業務】2011-08-16 11:44:28
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/0383b55039086a507635f2ae5d6f4bae
240 【東電 57.4 %】 :2014/01/29(水) 01:52:33.09 ID:1hs0v1QB0
つーか
使用後燃料のゴミ捨て場先に用意してから
原発作れよって話。
まじ頭おかしいんじゃねぇの?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 01:59:33.68 ID:YIjgJ7ll0
原発儲wwwww
原発洗脳された宗教
原発が危険な状態にあると、認識してた原発村住民はいない。
原発が爆発したいまも、彼らは「原発は安全、安心、大丈夫」と言い続けてる。
242 【東電 57.1 %】 :2014/01/29(水) 02:08:33.77 ID:1hs0v1QB0
中国と韓国のことを笑えないな
美しい国とはなんだったのか
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 02:15:34.91 ID:YIjgJ7ll0
地産地消

火力発電所から電気を引き、都市ガスからの給湯と組み合わせる方式に比べ、
定格発電時のCO2排出量は約49%削減。年間のCO2排出量を約1.3t削減できるという。
また、冷暖房や給湯などの一次エネルギー消費量を約37%削減する。

これにより年間の光熱費は約5〜6万円の節約になるという

東京ガス、エネファームの累計販売台数が2万台を突破
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603305.html
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 02:16:53.00 ID:figB2CWiO
お前らもアンケートに参加しろ
ttp://vote1.fc2.com/browse/15105126/6/
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 02:23:33.85 ID:YIjgJ7ll0
http://i.imgur.com/fae5jlP.jpg
ツーツーのヒビが一つとは思えない
一日何百トンも入ってくるんだろw
246 【東電 56.6 %】 :2014/01/29(水) 02:32:32.84 ID:1hs0v1QB0
帰国した小泉に感想を聞く機会があった。

 −−どう見ました?

 「10万年だよ。300年後に考える(見直す)っていうんだけど、みんな死んでるよ。
日本の場合、そもそも捨て場所がない。原発ゼロしかないよ」

 −−今すぐゼロは暴論という声が優勢ですが。

 「逆だよ、逆。今ゼロという方針を打ち出さないと将来ゼロにするのは難しいんだよ。
野党はみんな原発ゼロに賛成だ。
総理が決断すりゃできる。あとは知恵者が知恵を出す」

 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」
 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」
 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」

http://mainichi.jp/opinion/news/20130826ddm003070155000c.html
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 02:39:33.30 ID:YIjgJ7ll0
2年前に「メルトダウンなど起こるわけがない」とか
「プルトニウムやストロンチウムは重たいから敷地の外へは飛ばない」
とかドヤ顔で言ってた学者や文化人たちの中で、
ただの1人でも間違いを認めて謝罪した人っているのかな?
248 【東電 56.0 %】 :2014/01/29(水) 02:48:36.34 ID:1hs0v1QB0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「原発周辺の地下水の状況を調べてほしい」。

中長期対策チームの責任者として汚染水対策を担う馬淵澄夫首相補佐官は
4月中旬、東電幹部に要請した。
汚染水が地下水を汚すのを懸念したほか、山側から大量の地下水が建屋に流れ込み、
汚染水の量を拡大させていると考えたからだ。

 「地下水の遮断が必要」との助言は内閣官房参与の大学教授からも寄せられていた。
東電担当者は「地下水との関連は考えにくい」と渋ったが、調べさせると、
建屋直下に阿武隈山系の地下水流があった。

 それでも東電は「汚染水と地下水が混ざり合うことは考えづらい」と反論した。
「地下水も建屋内も水位に変化がなく、水圧のバランスが取れている」という理由だった。
馬淵氏は国土交通相時代の部下ら直属スタッフ数人で独自調査を始める。
原発の補修工事の際に提出する「不適合報告書」をしらみつぶしに当たり、
過去に地下水が建屋に流入した事例が何度もあったことを突き止めた。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 02:55:33.51 ID:YIjgJ7ll0
世界的な脱原発の流れのなかで新たなビジネスとなり、←←←←←←

ドイツだけでなく欧州各国での原発廃炉を請け負うようになった。

「廃炉より原発維持のほうが高コスト」ドイツ関係者が断言
http://nikkan-spa.jp/373329
250 【東電 55.6 %】 :2014/01/29(水) 03:04:32.87 ID:1hs0v1QB0
震災は近いうちに起こると思うが、備えは不十分が多数派――パナソニック調査
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613161.html
 「震災時にまず確保すべきものは(3つまで)」という質問では、
「飲料水」「食料」「情報」「日用品」「電源」「あかり」までが、10%を超えた。

「電源」=蓄電池<地産地消(太陽光発電、風力や小水力)
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 03:11:33.64 ID:YIjgJ7ll0
いまだに、1時間に1000万ベクレル、
1日に2億ベクレル以上が大気に漏れ出し、風にのって飛んでいく。
廃炉まで40年も続くとされる収束作業の出口は、まったくうかがえない。

東京電力福島第1原発で、約3500人の下請け社員が、
放射能の脅威にさらされながら作業を続ける。

あの事故から2年。
水素爆発を起こした3号機の上層は、ひしゃげた鉄骨がむき出しのままだ。放射線量も高い。
4号機脇の土手は津波でえぐられ、海岸側には横転したトラックが放置されていた。
252 【東電 55.7 %】 :2014/01/29(水) 03:20:33.01 ID:1hs0v1QB0
タンクから高濃度汚染水が300トン漏れた問題で、東電は9日、
漏れたタンクの近くの井戸の地下水から放射性ストロンチウムなど
1リットルあたり3200ベクレルを検出したと発表した。

漏れた汚染水が地下水に混じり、広がっているとみられる。

地下水から3200ベクレル検出 福島第一、1Lあたり
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/311eq_fukushima_1np/?id=6090236
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 03:27:36.75 ID:YIjgJ7ll0
長年、原発を無計画に増やし、安全を蔑ろにして爆発させたのが自民党
254 【東電 55.5 %】 :2014/01/29(水) 03:36:33.60 ID:1hs0v1QB0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「緊急措置として低濃度汚染水を海に流すことになりました」

枝野幸男官房長官は秘書官からの連絡に驚いた。
2011年4月4日。細野豪志首相補佐官が事務局長を務める
政府・東電の事故対策統合本部の決断だった。

福島第1原発1〜3号機はメルトダウン(炉心溶融)していた。
原子炉を冷却するため大量に注入された水が高レベル放射性物質に触れて
高濃度汚染水になり、原子炉建屋に流出。海にも漏れ出している。

細野氏は3日前の東電との会議で「汚染水の放出は絶対あり得ない」と主張し、
その方針を決めたばかりだった。

しかしこれ以上の高濃度汚染水の流出を防ぐには限られたスペースに移して保管し、
場所をとる低濃度汚染水を代わりに海へ流すしかなかった。
全国漁業協同組合連合会は東電や経済産業省に「事前に連絡がなかった」と抗議し、
不信を募らせた。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 03:43:33.50 ID:YIjgJ7ll0
定置型蓄電池は非常用電源や消費電力の「ピークシフト」に活用できる。

電力料金が安い夜間にためた電力を昼間に使えば、節約にもなる。
各社が増産に動くのは、こうした用途で需要の拡大が見込めると判断したからだ。

矢野経済研究所は定置型蓄電池の国内出荷量が、
容量ベースで15年度に11年度比2倍の126万キロワット時に、
20年度には同19倍の1149万キロワット時に拡大すると予測する。

夜にためて昼に使う 家庭用蓄電池、普及へ値下げやレンタル
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2703B_X20C13A2X21000/
256 【東電 55.2 %】 :2014/01/29(水) 03:52:32.91 ID:1hs0v1QB0
うはwwww、石炭夢広がリングwwww

石炭をガス化して得られたガスは主に水素や一酸化炭素で、そのままガスタービンなどの発電用燃料になり、
化学反応を経て化学原料にも適用できる。
これまで燃料として利用しにくかった褐炭を安く効率的にガス化できれば、
発熱量の高い燃料や高付加価値の化学原料として活用できる。

現在、世界の石炭の可採年数は130〜170年といわれる。
これまで使えなかった褐炭を利用できるようになれば、
これが200年以上へと飛躍的に延びる。

可採年数200年超 用途なかった石炭を夢の燃料に変えるIHI
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD14038_Q2A121C1000000/
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 03:59:34.02 ID:YIjgJ7ll0
規制庁が避難指示区域の航空機モニタリングの結果を公開
http://merx.me/archives/34421
http://merx.me/wp-content/uploads/2013/05/senryou.png
http://merx.me/wp-content/uploads/2013/05/chin.png
低いところでも、100kBq/m2かよ・・・。
人の住むところじゃないだろう

「帰宅困難地域」設定wwwww
日本の豊かな本土が、滅しましたwwwww
258 【東電 55.1 %】 :2014/01/29(水) 04:08:32.70 ID:1hs0v1QB0
中部電力、川越火力発電所の定期点検現場公開
http://www.asahi.com/business/update/0606/NGY201306060019.html
川越火力発電所は最大出力480・2万キロワットで、
中部電では最大の発電所。
液化天然ガス(LNG)を燃料とする。今夏は24時間稼働し、電力供給を支える。
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 04:15:33.34 ID:YIjgJ7ll0
原発事故除染費用10兆円と試算 環境放射能除染学会
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/SDLEa15YjmFb/2da1ff59198d2748da24072a79c610e2

チェルノブイリでは除染後、また線量が元に戻って諦めた。
260 【東電 55.1 %】 :2014/01/29(水) 04:24:32.85 ID:1hs0v1QB0
バカ「LEDって高いんだ〜、いままでといっしょの蛍光灯にしよっと」
俺「電気代の差で2年後に逆転か。LEDにしよっと」
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 04:31:33.01 ID:YIjgJ7ll0
中部電力、川越火力発電所の定期点検現場公開
http://www.asahi.com/business/update/0606/NGY201306060019.html
川越火力発電所は最大出力480・2万キロワットで、
中部電では最大の発電所。
液化天然ガス(LNG)を燃料とする。今夏は24時間稼働し、電力供給を支える。
262 【東電 55.3 %】 :2014/01/29(水) 04:40:33.35 ID:1hs0v1QB0
地震 東海第二原発に異常なし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130909/k10014387301000.html

日本原子力発電によりますと、
震度2を観測した茨城県東海村にある東海第二原子力発電所は、
地震による被害の情報は入っていないということです。

止めててよかった
はやく廃炉にしろ!!
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 04:47:33.22 ID:YIjgJ7ll0
今年も停電の季節がやってきました。
いつ起きるか、いつ復旧するかわからない停電は怖いです。
対策は、蓄電池を用意しておくことです。

計画停電、計画停電って騒いでたのに今年は一言もいいませんね。
264 【東電 55.6 %】 :2014/01/29(水) 04:56:32.91 ID:1hs0v1QB0
>>1
火力発電が二、三個トラブル起こしたって
ブラックアウトなんて起きねえよ

一夜にして 100万増えるんだからなwwwww
7月の猛暑は3日連続! 600万増えた。
どんだけ隠してるんだよっっうぇ

http://i.imgur.com/gAoHtu2.jpg ←7/6 2300万 「やべー90%超えた。電気やべーwww」
http://i.imgur.com/w6zcyLw.jpg ←7/7 2600万
http://i.imgur.com/oGKYJs0.jpg ←7/8 朝2700万
http://i.imgur.com/RseQK2F.jpg ←7/8 2800万
http://i.imgur.com/KI0Wvu4.jpg ←7/9朝 2900万
http://i.imgur.com/KVrXKiY.jpg ←7/9 3000万(またまた増量wwwww)
http://i.imgur.com/tlFKVFA.jpg ←去年3000万kW超(実績)

一日何度も刻々と母数変わったら、パーセント比較しても意味ないだろ
なんで、わざわざ少ない値を出すの?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 05:03:34.46 ID:YIjgJ7ll0
海上の風車で電力をつくる 浮体式洋上風力発電
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2700K_X21C11A2000000/

世界で太陽光発電4000万kWに対し、風力発電は1億9800万kWと5倍近いのだ。

 <新たな設置場所が"海へ"と開けてきたからだ。>
266 【東電 56.3 %】 :2014/01/29(水) 05:12:32.91 ID:1hs0v1QB0
中国と韓国のことを笑えないな
美しい国とはなんだったのか
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 05:19:33.20 ID:YIjgJ7ll0
玄海原発:1号機存続の判断に疑問の声 
 ◇15年秋には「40年廃炉」期限
http://mainichi.jp/select/news/20130611k0000m020105000c.html?inb=ra
発電しないのに、2号機と共に修繕費に
年間約100億円がかかることが判明した。

かといって、九電は早期再稼働にも踏み込めないでいる。
改正原子炉等規制法で定める「40年廃炉ルール」
の期限が2015年10月に迫り、
経営上の「お荷物」のようにも見える1号機に廃炉の選択肢はないのか。
九電は原発の経済的な優位性を唱えて存続に望みを託すが、
識者からは疑問の声が出ている。
268 【東電 56.5 %】 :2014/01/29(水) 05:28:33.03 ID:1hs0v1QB0
<もんじゅ>新たに2300個の点検漏れ 保安検査で報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000097-mai-sctch

ごめんごめん、2300追加あああwwwww
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 05:35:36.43 ID:YIjgJ7ll0
原発ないと電気が足りないって言ってた人どこいったwwww

夏も冬も江戸時代に戻らず平気でしたね
270 【東電 58.8 %】 :2014/01/29(水) 05:44:32.78 ID:1hs0v1QB0
無責任な安全神話の押し売り結構です。
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 05:49:25.68 ID:PQHDipMoP
大飯原発 「地震規模」データ提出へ

福井県の大飯原子力発電所を巡って、関西電力は運転再開の前提となる国の安全審査で重視されている「地震の規模」について、
東日本大震災前よりも大きく見直し、根拠となるデータを29日、原子力規制委員会に提出します。

規制委員会から仮に「妥当」と評価されると、
審査中の原発では初めてとなり、大飯原発の審査はほかの原発より早く終わる可能性があります。

活断層...
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 05:56:29.27 ID:PQHDipMoP
■(原発利権を追う 東電総務部:上)パーティー券、極秘裏仕事
 http://news.asahi.com/c/adzbbj5Tu5omzwas
273 【東電 59.9 %】 :2014/01/29(水) 05:56:32.78 ID:1hs0v1QB0
甚大な実害を与えてさらに莫大な負債を未来に全部放り投げてるのは
イカンでしょ。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 06:03:33.26 ID:YIjgJ7ll0
ウランも40〜50年で枯渇するし、
使用済み燃料のうちリサイクルできるのはプルトニウムだけ
あとは行き場のない高レベル廃棄物となる。
275 【東電 61.3 %】 :2014/01/29(水) 06:12:32.86 ID:1hs0v1QB0
原発を持ってない電力会社(事業者)のほうが電気代安いwwwww
早く自由化ならないかなwwwwwwww

料金を値上げした東京電力の電力は、主に夜間の時間帯に使用する一方で、
使用量が多くなる昼間は、NTTやガス会社が出資する[新規の電力事業者]から
供給を受けます。

料金が安い新規事業者に切り替えることで、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年間の電気代はおよそ8%、金額にして400万円安くなる見通しだということです。

電力の新契約導入 東京都が発表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/12/20mcl200.htm
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 06:19:33.49 ID:YIjgJ7ll0
世界的な脱原発の流れのなかで新たなビジネスとなり、←←←←←←

ドイツだけでなく欧州各国での原発廃炉を請け負うようになった。

「廃炉より原発維持のほうが高コスト」ドイツ関係者が断言
http://nikkan-spa.jp/373329
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 06:23:37.88 ID:PQHDipMoP
サハリン1:LNG建設へ 同州知事が見通し

 来日中のロシア極東サハリン州のホロシャビン知事は28日、
東京都内で毎日新聞などと記者会見し、同州にある資源開発事業「サハリン1」を供給源として、
液化天然ガス(LNG)の製造工場が建設されるとの見通しを明らかにした。

2018〜19年までに生産を開始する計画で、当初は年間500万トンを生産する予定。
その後に年1000万トンまで増産することも検討している。
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 06:24:45.86 ID:PQHDipMoP
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 06:31:32.92 ID:YIjgJ7ll0
http://i.imgur.com/zlbfNHy.jpg
食べて応援wwww
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 06:35:03.49 ID:PQHDipMoP
日本への電力輸出 ロシアが期待示す

日本とアジア各国を共通の送電網で結ぼうという構想を考えるシンポジウムが東京で開かれ、
エネルギーのアジア太平洋地域への輸出拡大を目指すロシアは、日本への電力輸出に期待を示しました。
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 06:43:33.06 ID:YIjgJ7ll0
地下貯水槽の汚染水、地上タンクに移送完了
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130609-00000020-jnn-soci
地下の貯水槽から汚染水が相次いで漏れた問題で、
東京電力は、貯水槽に溜まっていた汚染水を
地上のタンクに移す作業が完了したと発表しました。

ただ、先週も移送先の地上のタンクから汚染水が漏れるなど
トラブルは続いていて、汚染水の管理は今も大きな課題となっています。

たかだか汚染水さえこのざまなのに、
原発安全に運転できるってなんで思えるの?
運転ありき繕ってもボロボロなんだけどw
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 06:59:33.08 ID:YIjgJ7ll0
何年か後、ようやく原子炉内にロボットが入ったら、
核燃料なんてどこにもなかったってオチが
十分考えられるなwwwww
283 【東電 70.8 %】 :2014/01/29(水) 07:08:32.97 ID:1hs0v1QB0
ブラックアウトで騒ぐなよ。
ただの停電じゃん。

茨城県 約6300世帯停電

東京電力によりますと、落雷の影響で、茨城県内では午後6時現在、
▽古河市で2200世帯、
▽常陸太田市で1900世帯、
▽筑西市で1200世帯、
▽五霞町で900世帯など、合わせておよそ6300世帯で停電が起きています。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 07:15:32.95 ID:YIjgJ7ll0
東京ガス、エネファームの累計販売台数が2万台を突破
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603305.html
エネファームは、都市ガスから水素を取り出し、
空気中の酸素と化学反応させて発電する家庭用燃料電池。
発電した電気は家庭内で使用でき、排熱を給湯に使う。

送電ロスのない点や、発熱時の熱も回収して利用する点が特徴となる。
285 【東電 72.1 %】 :2014/01/29(水) 07:24:33.28 ID:1hs0v1QB0
<汚染水漏れ>タンクの隙間25ミリ 東電が推計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000105-mai-sctch
東京電力福島第1原発の地上タンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は30日、
タンクの水漏れを起こした「隙間(すきま)」の大きさが「長さ約25ミリ、幅約1ミリ」とする推計結果を公表した。

水位の低下量などから計算した。
東電は「場所は調査中で不明」と説明している。

バーカバーカバーカ
原因究明できないのは、放射線が強くて近づけないから。
原発事故>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>他の事故
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 07:31:46.06 ID:YIjgJ7ll0
やっぱ、社民党すきだわwwwwwww

【特集】大型ハイブリッド発電
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/electoric_hybrid01.htm
287 【東電 72.9 %】 :2014/01/29(水) 07:40:32.88 ID:1hs0v1QB0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「原発周辺の地下水の状況を調べてほしい」。

中長期対策チームの責任者として汚染水対策を担う馬淵澄夫首相補佐官は
4月中旬、東電幹部に要請した。
汚染水が地下水を汚すのを懸念したほか、山側から大量の地下水が建屋に流れ込み、
汚染水の量を拡大させていると考えたからだ。

 「地下水の遮断が必要」との助言は内閣官房参与の大学教授からも寄せられていた。
東電担当者は「地下水との関連は考えにくい」と渋ったが、調べさせると、
建屋直下に阿武隈山系の地下水流があった。

 それでも東電は「汚染水と地下水が混ざり合うことは考えづらい」と反論した。
「地下水も建屋内も水位に変化がなく、水圧のバランスが取れている」という理由だった。
馬淵氏は国土交通相時代の部下ら直属スタッフ数人で独自調査を始める。
原発の補修工事の際に提出する「不適合報告書」をしらみつぶしに当たり、
過去に地下水が建屋に流入した事例が何度もあったことを突き止めた。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 07:47:32.73 ID:YIjgJ7ll0
2点目は、燃料調達の“プロ”である商社を頼らずに、新たな契約を実現したことだ。
3点目は、天然ガスの「生産者」としての権利を手にしたことだ。

これまでの調達契約は、生産基地から一定量のLNGを購入し、
日本に運ぶだけというのが一般的だった。
だが、今回の契約では米国内の好きな場所で天然ガスを購入した後、
生産量を調整して転売などトレーディングの材料として活用することもできる。
http://diamond.jp/articles/-/23775?page=2
289 【東電 73.4 %】 :2014/01/29(水) 07:56:33.04 ID:1hs0v1QB0
パナホームのスマートハウス
http://www.panahome.jp/smart-panahome/smart3/
積水ハウスのスマートハウス
http://www.sekisuihouse.com/products/greenfirst/sb/index.html
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 08:03:32.90 ID:YIjgJ7ll0
毎日数千万の維持費がかかるって言っておいてそんな!
活断層があるのにどうするの?
安全に原子力を使うなんてことどうやって?
危険性のことみないふり?
こわい。本当にこわい。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 08:12:14.47 ID:PQHDipMoP
スイス、事故に備え原発周辺住民へのヨウ素剤配布を拡大
ー半径50キロ圏、約500万人へ/スイス24時(1月22日)

半径30kmの避難計画もない日本
292 【東電 73.9 %】 :2014/01/29(水) 08:12:32.83 ID:1hs0v1QB0
帰国した小泉に感想を聞く機会があった。

 −−どう見ました?

 「10万年だよ。300年後に考える(見直す)っていうんだけど、みんな死んでるよ。
日本の場合、そもそも捨て場所がない。原発ゼロしかないよ」

 −−今すぐゼロは暴論という声が優勢ですが。

 「逆だよ、逆。今ゼロという方針を打ち出さないと将来ゼロにするのは難しいんだよ。
野党はみんな原発ゼロに賛成だ。
総理が決断すりゃできる。あとは知恵者が知恵を出す」

 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」
 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」
 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」

http://mainichi.jp/opinion/news/20130826ddm003070155000c.html
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 08:19:32.89 ID:YIjgJ7ll0
2年前に「メルトダウンなど起こるわけがない」とか
「プルトニウムやストロンチウムは重たいから敷地の外へは飛ばない」
とかドヤ顔で言ってた学者や文化人たちの中で、
ただの1人でも間違いを認めて謝罪した人っているのかな?
294 【東電 75.0 %】 :2014/01/29(水) 08:28:33.02 ID:1hs0v1QB0
進むCO2の農業利用 温暖化の「悪玉」を有用資源に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1301Y_T10C13A2000000/

発電効率は45.5%で、排熱利用を含めたコージェネシステムの
総合熱効率は90%を超える。

温室に投入される排気中のCO2は、年間で2万1400tに達する。
ガスエンジンは、地域の電力需要がピークに達する昼前後を中心に稼働しているので、
負荷平準化に貢献することにもなる。
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 08:35:32.58 ID:YIjgJ7ll0
http://i.imgur.com/fae5jlP.jpg
ツーツーのヒビが一つとは思えない
一日何百トンも入ってくるんだろw
296 【東電 75.2 %】 :2014/01/29(水) 08:44:33.24 ID:1hs0v1QB0
2006年12月
答弁は以下の様になります。
1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

<<2011年3月 福島原発第一の1号、2号、3号機  爆  発  wwwwwww>>
2013年1月
A(安倍晋三):原発再稼働します。再事故にならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/74eee54bc8648ad56c8e55d68502f02b
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 08:51:32.72 ID:YIjgJ7ll0
ベース電源は、新型石炭火力だよ。
298 【東電 77.1 %】 :2014/01/29(水) 09:00:33.26 ID:1hs0v1QB0
発電業界はドックイヤーじゃないから、数年後とかってすぐのイメージだよね。
来年ぐらいのイメージ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 09:07:32.68 ID:YIjgJ7ll0
脱原発は電灯LED化と
スイッチ付タップだけでいける。
あと最初は、ワットチェッカーで
どこに無駄があるか調べるのが
チョイ手間だな。
300 【東電 76.8 %】 :2014/01/29(水) 09:16:33.06 ID:1hs0v1QB0
紫外線の強烈なやつだから
分子構造がかわる
遺伝子もやられる
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 09:23:32.72 ID:YIjgJ7ll0
福島 双葉病院の遺族が東電を提訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130610/k10015205071000.html

関電とか、原発やるの怖くないのかね
事故ったら費用はまた国(国民)が払うからいいのか・・・。
コンプライアンスってあるのかしら
302 【東電 78.0 %】 :2014/01/29(水) 09:32:32.80 ID:1hs0v1QB0
今年も停電の季節がやってきました。
いつ起きるか、いつ復旧するかわからない停電は怖いです。
対策は、蓄電池を用意しておくことです。

計画停電、計画停電って騒いでたのに今年は一言もいいませんね。
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 09:39:33.02 ID:YIjgJ7ll0
いちばんいい代替はネガワット発電






省エネ・節電のことだw
304 【東電 77.5 %】 :2014/01/29(水) 09:48:32.82 ID:1hs0v1QB0
フィリップス、価格を市場の約半分に抑えた直管形LEDランプ
〜オフィスや工場、倉庫向けに。投資額は2年で回収
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613174.html
中小企業のオフィスや工場、倉庫向けに発売する直管形LEDランプ。

ランプ1本当たりの価格を抑えた点が特徴で、同スペックの直管形LEDの市場価格が約6,000円であるのに対し、
Essential LEDtubeでは3,000円〜3,500円前後と約半額となるため、
初期費用が低減でき、導入から約2年で投資費用が回収できるという。

また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 09:55:32.57 ID:YIjgJ7ll0
近い将来大地震が起きるのは間違いないだろう?
306 【東電 76.7 %】 :2014/01/29(水) 10:08:32.78 ID:1hs0v1QB0
死人が増えれば騒ぐんじゃないか
セシウムによる心臓疾患、心筋梗塞、心臓発作

【福島の子供たちに心臓病増加の危機! セシウムが影響!】2011-09-13
http://satehate.exblog.jp/16886496/
【福島県知人男性3人(三、四十代)同時期心臓死】
【共通項は原発近接エリアから車の運び出し業務】2011-08-16 11:44:28
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/0383b55039086a507635f2ae5d6f4bae
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 10:15:32.39 ID:YIjgJ7ll0
チェルノブイリでは、被曝した子どもたちが、大人になってから癌や病気になった。
さらに その子どもたち(二世)が、癌や病気になってる。
日本の放射能連鎖は、これから始まる。
308 【東電 76.8 %】 :2014/01/29(水) 10:24:33.39 ID:1hs0v1QB0
汚染水漏れ問題、排水溝で放射性物質濃度が上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130830-00000060-jnn-soci
数日前に1リットルあたりおよそ100ベクレルだった放射性物質の濃度が
490ベクレルまで上昇していることを明らかにしました。
ワーキンググループは、別のタンクから漏れている可能性も否定できない
として監視の強化を指示しました。

 「合流地点で上昇傾向が見られるのは憂慮すべき事態」
(原子力規制委 更田豊志 委員)
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 10:31:32.53 ID:YIjgJ7ll0
中間貯蔵 双葉町に現地調査受け入れを要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130610/t10015205081000.html

(最終処分場…)
310 【東電 75.3 %】 :2014/01/29(水) 10:40:36.55 ID:1hs0v1QB0
コストをかければ、儲かる仕組みだから
原発にいった

あと、事故を考えてなかったから
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 10:47:32.31 ID:YIjgJ7ll0
電力不足は捏造だお( ^ω^ )
関西電力は、夏でも火力発電止めてたし〜

本日のピーク時供給力 2,470万kW
つまり95%表示で、ほんとうは76%です。
312 【東電 74.7 %】 :2014/01/29(水) 10:56:32.84 ID:1hs0v1QB0
木材利用拡大し自給率向上=林業白書
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013060700157
 政府は7日、2012年度の森林・林業白書を閣議決定した。
木材自給率を高めるため、公共建築物の木造化や

木質バイオマス発電の普及を促進し、需要を喚起するよう求めている。
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 11:03:32.08 ID:YIjgJ7ll0
長年、原発を無計画に増やし、安全を蔑ろにして爆発させたのが自民党
314 【東電 74.1 %】 :2014/01/29(水) 11:12:32.81 ID:1hs0v1QB0
汚染水漏れ:「タンク、金かけず作った」協力会社会長証言
http://mainichi.jp/select/news/m20130825k0000m040091000c.html
地盤沈下が原因で移設されていたことが明らかになった東京電力福島第1原発の汚染水タンク。
高濃度の放射性物質を含んだ汚染水約300トンの漏出は、この移設が原因なのか

廃炉作業に参加している東電協力会社(福島県いわき市)の会長(72)は
毎日新聞の取材に
「タンクは工期が短く、金もなるべくかけずに作った。長期間耐えられる構造ではない」
と証言した。

1000基以上あります。日々増えてます。
ヒビも増えてます....
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 11:19:31.93 ID:YIjgJ7ll0
コストをかければ、儲かる仕組みだから
原発にいった

あと、事故を考えてなかったから
316 【東電 74.0 %】 :2014/01/29(水) 11:28:33.76 ID:1hs0v1QB0
震災は近いうちに起こると思うが、備えは不十分が多数派――パナソニック調査
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613161.html
 「震災時にまず確保すべきものは(3つまで)」という質問では、
「飲料水」「食料」「情報」「日用品」「電源」「あかり」までが、10%を超えた。

「電源」=蓄電池<地産地消(太陽光発電、風力や小水力)
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 11:35:32.07 ID:YIjgJ7ll0
こどもを守ろう
http://i.imgur.com/v6rx0Ea.jpg
318 【東電 73.3 %】 :2014/01/29(水) 11:44:32.79 ID:1hs0v1QB0
◆8月 予算措置、政府動かず
◇「国が主導」空回り
近藤氏は「(1979年に起きた)アメリカのスリーマイル島(TMI)原発事故を思い出せば、
廃炉の仕事は大変だとすぐに分かる。

見通しを立てておくべきだ」と5月末ごろから専門家を集めて勉強会を始めていた。
細野氏もこの勉強会に参加しており、近藤氏から「政府が本腰を入れなければ、
事故収束は望めない」と助言されていた。
近藤勉強会では、TMI事故処理対策を徹底的に分析。
汚染水対策が廃炉に向けた大きなハードルになると認識していた。

TMIでも汚染水からセシウムなど大半の放射性物質は除去したものの、
トリチウム(三重水素)は分離できず、最終的には地元の了解を得て、大気中に蒸発させて処分した。
 だが、日本の場合「湿度が高く放射性物質が拡散しにくいことや、
風評被害を広げる恐れがあり、蒸発処分は困難」(原子力委幹部)だ。
このため、近藤勉強会では、汚染水の処分について「トリチウムを規制値以下に薄めた上で
海洋に放出するしかない」との考えが支配的だった。

それには福島県など地元の理解が不可欠で、近藤氏は政府・東電が事故処理の進み具合などを
地元に丁寧に説明し、対話ルートをつくるように進言していた。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 11:51:32.36 ID:YIjgJ7ll0
家庭用蓄電池配れよ。
320 【東電 72.8 %】 :2014/01/29(水) 12:00:33.03 ID:1hs0v1QB0
原発ないと電気が足りないって言ってた人どこいったwwww

夏も冬も江戸時代に戻らず平気でしたね
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 12:07:35.56 ID:YIjgJ7ll0
東京湾のセシウムうなぎwwwwwww
322 【東電 72.1 %】 :2014/01/29(水) 12:16:32.79 ID:1hs0v1QB0
中間貯蔵 双葉町に現地調査受け入れを要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130610/t10015205081000.html

(最終処分場…)
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 12:23:32.03 ID:YIjgJ7ll0
        ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
           / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
      ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii    ノ`ァ /^ヽ
  ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
  "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  〈 .└--、
      ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--|  r─'´     /´7 r'^i
     ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,,   ,,-''l V´ l、-'
   ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、 |  `ー─ァ
 ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i i ヾ ̄´
 (:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::} ヽ/
  `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
    "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
        ____~"..i|      / ,,,,,,,,,,,,, \
        / ;;;;;;;;;;;;;; \i|     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
  ........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ みんな〜
  ::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \  / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
 :::::::::| ;;;;;;;プルトニウム;;; ヽ、_ヽl | ;;;;;中性子; |
  ::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |
   :::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
    :::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
    _____/__/´     __ヽノ____`´
324 【東電 68.8 %】 :2014/01/29(水) 12:32:32.87 ID:1hs0v1QB0
IHI、火力発電所排出のCO2再利用 回収技術を開発
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230IM_T20C13A8MM8000/
IHIは石炭火力発電所から排出される二酸化炭素(CO2)を再利用できる技術を開発、
2015年にも米国の電力会社に装置の販売を始める。
同装置を使えば、回収したCO2を資源開発などで有効活用できる。
環境規制が世界的に強まる中、CO2回収のコストを削減することで
同技術の普及に弾みがつきそうだ。

CO2は資源
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 12:39:31.90 ID:YIjgJ7ll0
たとえ微量でも放射線が遺伝子にwwwwwwww
( ^ω^ )大当り〜
症状がでるのが数年後
326 【東電 67.5 %】 :2014/01/29(水) 12:48:32.82 ID:1hs0v1QB0
ちょ、また先月の電気代さがったわwwwwwwww
200kW切ったぞ!!
脱原発余裕すぎるwwwwww
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 12:55:32.14 ID:YIjgJ7ll0
風力発電が詐欺っていってるヤツいるけど、詐欺は原発だろう。
コスト計算出鱈目じゃないか、実績は水力や火力より高い。
328 【東電 66.9 %】 :2014/01/29(水) 13:04:32.94 ID:1hs0v1QB0
http://i.imgur.com/fae5jlP.jpg
ツーツーのヒビが一つとは思えない
一日何百トンも入ってくるんだろw
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 13:11:32.51 ID:YIjgJ7ll0
最後のサプライズは、電力会社とガス会社が共同で動いたことだ。
共同調達は「そう簡単にはできない」と敬遠する声ばかりだったが、
条件がそろえば短期間で実現可能なことを、両社は証明した。

「市場を変えていくんだという意気込みのある人と巡り合えた」
と成功の秘訣を語る佐藤部長。
両社があけた風穴が業界全体に広がれば、
今後日本のエネルギー価格は適正に低下していくかもしれない。
http://diamond.jp/articles/-/23775?page=3

物を言い値で買うのではなく、交渉するのが当たり前なんだけどな。
330 【東電 68.6 %】 :2014/01/29(水) 13:20:33.13 ID:1hs0v1QB0
地下貯水槽の汚染水、地上タンクに移送完了
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130609-00000020-jnn-soci
地下の貯水槽から汚染水が相次いで漏れた問題で、
東京電力は、貯水槽に溜まっていた汚染水を
地上のタンクに移す作業が完了したと発表しました。

ただ、先週も移送先の地上のタンクから汚染水が漏れるなど
トラブルは続いていて、汚染水の管理は今も大きな課題となっています。

たかだか汚染水さえこのざまなのに、
原発安全に運転できるってなんで思えるの?
運転ありき繕ってもボロボロなんだけどw
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 13:27:31.90 ID:YIjgJ7ll0
シェールガスの採掘では、採掘に使用するさまざまな化学物質が地中に堆積して
地下水に漏れ出すことや、使用した水の回収や処理・運搬コストがかさむ課題が
指摘されている。

しかし生分解性樹脂を使えば、水と二酸化炭素に分解できることから、
環境に配慮するとともにコスト低減を進めようとしている。

http://financegreenwatch.org/jp/?p=25436
332 【東電 69.8 %】 :2014/01/29(水) 13:36:33.18 ID:1hs0v1QB0
今ある大型商業原発大反対
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 13:43:31.98 ID:YIjgJ7ll0
原発に何千億もかけて修理や安全対策して、10年で廃炉と無駄だろう。
修理しないで廃炉のほうがリーズナブル
334 【東電 69.8 %】 :2014/01/29(水) 13:52:33.06 ID:1hs0v1QB0
ウランも40〜50年で枯渇するし、
使用済み燃料のうちリサイクルできるのはプルトニウムだけ
あとは行き場のない高レベル廃棄物となる。
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 13:59:32.19 ID:YIjgJ7ll0
宇宙は有害な放射線であふれてます。そこに生物は住めません。
生物がいるのは、地球の表層の極わずかな地域だけです。

限られた貴重な土地を住めなくする原発事故はもう二度と起こしてはいけません。
336 【東電 69.6 %】 :2014/01/29(水) 14:08:33.00 ID:1hs0v1QB0
福島第一原発 地下水の汚染拡大か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130910/k10014415491000.html
東京電力が問題のタンクのおよそ20メートル北側に新たに掘った井戸で
8日採取した水を調べたところ、
ストロンチウムなどのベータ線という種類の放射線を出す放射性物質が
1リットル当たり3200ベクレルという高い値で検出されました。

今月4日にはタンクの南側の井戸の水からも放射性物質が検出されていて、
今回はその値よりさらに高く、東京電力は漏れ出した
汚染水が地下水に到達し、汚染が拡大しているとみています。

100メートル余り海側には、建屋に流れ込む前の地下水をくみ上げて
海に放流するための井戸があり、影響が懸念されていて、
東京電力はさらに観測用の井戸を増やして詳しく調べることにしています。

一方、高濃度の汚染水がたまっている1号機のタービン建屋の
すぐ海側の井戸で今月5日に採取した水から放射性物質のトリチウムが
1リットル当たり8万ベクレルという高い値で検出されました。
この井戸は原発事故の前から設置されていて、今回、監視を強化するために
ほぼ1年ぶりに分析したところ、濃度は上昇していました。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 14:15:32.10 ID:YIjgJ7ll0
北朝鮮の核実験の材料って、もともと原発だぜwwwwww

いまから、原発建てる国は、漏れなく核兵器作れるってことだwwwwwww
平和利用って言えば、核兵器がついてくる。おとくだねwwwwwww
338 【東電 69.6 %】 :2014/01/29(水) 14:24:32.85 ID:1hs0v1QB0
日本は海外で処理したプルトニウム45トンぐらい持ってる
北朝鮮の核実験は500kg
プルトニウム入手目的としての原発としても役目は終了
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 14:31:32.05 ID:YIjgJ7ll0
2006年12月
答弁は以下の様になります。
1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

<<2011年3月 福島原発第一の1号、2号、3号機  爆  発  wwwwwww>>

2013年1月
A(安倍晋三):原発再稼働します。再事故にならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/74eee54bc8648ad56c8e55d68502f02b
340 【東電 69.2 %】 :2014/01/29(水) 14:40:33.68 ID:1hs0v1QB0
大飯原発
F-6は活断層じゃねえ?→F-6原発の真下通ってね?→あると言われてた場所を掘ってみる。あれ?ない。→活断層じゃありませんでした。
http://i.imgur.com/cxR06wq.jpg

F-6はどこいったんだ?
別の場所から、原発の下までつづいてたらどうなる?
見落としてる断層がないとなぜいえるのか?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 14:47:32.09 ID:YIjgJ7ll0
まち全体が発電所 積水ハウスが高松にスマートタウン
http://www.s-housing.jp/archives/35887
年間の一次消費エネルギーをゼロ以下にする「ネット・ゼロエネルギー・ハウス」
に準じた仕様を推奨しており、
一世帯当たり年間約31万4000円の光熱費の削減が可能という。

また、全43区画すべての住宅を太陽電池と燃料電池を備えたダブル発電住宅として、
余剰電力は近隣へ供給。まちの発電所としての役割も担う。
342 【東電 68.8 %】 :2014/01/29(水) 14:56:33.77 ID:1hs0v1QB0
ぜんぶネズミがやりました。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 15:03:32.29 ID:YIjgJ7ll0
いまだに、1時間に1000万ベクレル、
1日に2億ベクレル以上が大気に漏れ出し、風にのって飛んでいく。
廃炉まで40年も続くとされる収束作業の出口は、まったくうかがえない。

東京電力福島第1原発で、約3500人の下請け社員が、
放射能の脅威にさらされながら作業を続ける。

あの事故から2年。
水素爆発を起こした3号機の上層は、ひしゃげた鉄骨がむき出しのままだ。放射線量も高い。
4号機脇の土手は津波でえぐられ、海岸側には横転したトラックが放置されていた。
344 【東電 68.9 %】 :2014/01/29(水) 15:12:33.40 ID:1hs0v1QB0
日本全体でみると、化石燃料(原油、LNG、石炭、LPGなど)の輸入量は増えていない。
2012年より2008年の方が化石燃料の輸入金額が上。
2012年より2004年の方が化石燃料の輸入量は上。

化石燃料輸入金額の推移
2012年:24.1兆円 原油57.5円/L        ←★
2011年:21.8兆円 原油54.6円/L原発事故
2010年:17.4兆円 リーマンショック後の不景気
2009年:15.3兆円 リーマンショック後の不景気
2008年:24.5兆円 原油58.5円/L        ←★
2007年:22.2兆円 原油51.2円/L
2006年:18.4兆円 原油46.8円/L
2005年:16.3兆円 原油35.5円/L
2004年:11.2兆円 原油24.7円/L
原油価格の上昇もリーマンショック以前からの傾向。

火力発電は増えたが、エコカーや省エネで日本全体としては
原発があったときと比べて、それほど増えてない。
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 15:19:32.29 ID:YIjgJ7ll0
死人が増えれば騒ぐんじゃないか
セシウムによる心臓疾患、心筋梗塞、心臓発作

【福島の子供たちに心臓病増加の危機! セシウムが影響!】2011-09-13
http://satehate.exblog.jp/16886496/
【福島県知人男性3人(三、四十代)同時期心臓死】
【共通項は原発近接エリアから車の運び出し業務】2011-08-16 11:44:28
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/0383b55039086a507635f2ae5d6f4bae
346 【東電 68.2 %】 :2014/01/29(水) 15:28:33.75 ID:1hs0v1QB0
関西電力は23日、来週(26〜30日)の電力使用率が86〜91%になるとの見通しを発表した。
需要のピークは28日の2660万キロワット。
厳しい暑さは続くものの、設備の不具合で止まっていた舞鶴火力発電所1号機(京都府舞鶴市)が
23日に復旧したため、需給が緩むと説明する。
ただ22日には需要が予想以上を大きく上回り、
中部や中国など4電力会社に8年ぶりとなる緊急融通を要請した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD23024_T20C13A8LDA000/

厳しいのは関電(一企業)の話な。
西日本全体とか、日本全体で融通しあえば、十分余裕
347 【東電 68.5 %】 :2014/01/29(水) 15:44:33.56 ID:1hs0v1QB0
千葉の大多喜町、町営で水力発電所 半世紀ぶりに復活
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130303/trd13030321070007-n1.htm
町は、いまも残る旧設備を改修して再利用する方針で、工事はすでに始まっている。
今年末にも完成予定で、東電に売電するほか、非常用電源としても活用したい考えだ。

 使われていなかった小規模の古い水力発電所を再生する自治体は増え始めており、
今後、同様の試みが全国に広がりそうだ。
348 【東電 68.9 %】 :2014/01/29(水) 16:04:33.46 ID:1hs0v1QB0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
馬淵チームは5月11日付で作った「地下水汚染防止対策報告書」で
「地下水が汚染水と混ざれば(建屋真下を通る地下水流が汚染水を洗い流し)
早ければ半年で海に到達する可能性がある」と警告。

海への直接の流出を防ぐため、すでに検討されていた海側の遮水壁に加え、
建屋の四方を粘土の壁で囲う陸側遮水壁の設置を提言した。
検討過程で、粘土式より施工期間が短く、初期費用が安い凍土式も俎上(そじょう)にのぼった。
しかし、土を凍らせて壁にする凍土式の大規模な施工例は海外にもない。
効果に疑問があるとして、候補から消えた。

 当時、放射性物質による海洋汚染が判明し、漁業は県全域で自粛を余儀なくされていた。
馬淵氏は6月11日、福島第1原発に入り、粘土遮水壁の配置計画を固め、
14日に記者発表する段取りだった。

だが、11年3月期に1兆2000億円を超える最終赤字を出した東電は遮水壁の建設負担を恐れた。
政府に文書で「1000億円規模のさらなる債務計上となれば、
市場から債務超過の方向と評価される可能性が大きい。ぜひ回避したい」と伝え、再考を迫った。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
349 【東電 69.8 %】 :2014/01/29(水) 16:24:32.95 ID:1hs0v1QB0
<東電>汚染水、首相の「完全にブロック」発言を事実上否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000101-mai-soci

うそつきは、東電?安倍首相?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 16:30:47.69 ID:TWB1VTVm0
ttp://toyokeizai.net/articles/-/28835

シェールガスの現実
351 【東電 70.3 %】 :2014/01/29(水) 16:32:33.63 ID:1hs0v1QB0
しかし、国や東電と地元の対話ルートは細かった。
TMIの教訓が生かされることはなかった。

政府・東電が7月19日に発表した事故収束と被災者支援の総合工程表には、
遮水壁について初めて「設計・着手」と明記。
細野氏は26日の参院内閣委で「政府の意思として前倒しした。
東電がやるというよりは、政府として関与する体制だ」と強調した。
東電は8月1日、遮水壁の工事をステップ2の期間中に始めると発表。
海側を陸側に先駆けて造り、陸側はステップ2期間内に検討することを盛り込んだ。

 細野氏の周辺は遮水壁への国費投入について「必要があれば出せる仕組みは作った」という。
しかし、政府が予算措置に動いた形跡はない。
当時の政権幹部は取材に「なぜだか分からない」「経緯は知らない」と言うばかり。

財務省にも「事故処理費用は事故を起こした企業が負担するのが原則」との慎重論が根強く、
結局、遮水壁着工の是非は東電の判断に委ねられた。

検証・大震災:福島第1原発 汚染水対策、漂流2年半
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
352 【東電 71.8 %】 :2014/01/29(水) 16:48:33.63 ID:1hs0v1QB0
東京の電気を福島で、新潟で、青森で作ってるってに疑問もとうよ。.
火力発電は東京湾にもあるぞ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 16:57:10.02 ID:TWB1VTVm0
安全考えれば当然だろ
都会は元々大気汚染されているから
火力増やしても問題ない
354 【東電 73.0 %】 :2014/01/29(水) 17:00:35.87 ID:1hs0v1QB0
クソボロ危険な原発の代替だから、全体の2、3割でいいわけ、まず、そこが基本な。
その2、3割を例えば10発電方法あるとすると
それぞれ、2〜3%補えば十分なんだよ。
どれか”ひとつ”で全部賄うって話じゃないんだよ。
355 【東電 73.9 %】 :2014/01/29(水) 17:12:37.19 ID:1hs0v1QB0
台風での停電が天災で許せるなら、
猛暑で電気が逼迫するのも天災だわ
対策は太陽光や蓄電池

遠隔地で発電してハルバル送電線で送るなんて
ロスとリスクだけだもんな。
それがあっても尚、遠隔地に原発を置かなければならない。なぜだ
356 【東電 75.9 %】 :2014/01/29(水) 17:28:33.36 ID:1hs0v1QB0
安全ランキング作って、トップ5以外
あとは廃炉だ。
これで十分だろう。
357 【東電 78.1 %】 :2014/01/29(水) 17:44:33.83 ID:1hs0v1QB0
つーか
使用後燃料のゴミ捨て場先に用意してから
原発作れよって話。
まじ頭おかしいんじゃねぇの?
358 【東電 79.1 %】 :2014/01/29(水) 17:56:37.06 ID:1hs0v1QB0
配管からも汚染水漏出 福島第一、タンク見回りを増員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130902-00000008-asahi-soci
31日に見回り中の作業員が継ぎ目部分の外側の保温材を押したところ、水滴が落ち、
床面を測ると毎時約230ミリシーベルトを検出。
保温材を外したところ、配管とタンクをつなぐ継ぎ目部分から約90秒に1滴の割合で漏れているのを見つけた。
継ぎ目のボルトを締めると漏れは止まったという。

いたるところで、漏れ出してるなw
急に質が落ちたと思うか?
いや、前からこうだったんだよ。原発という闇で見えなかっただけで
359 【東電 79.5 %】 :2014/01/29(水) 18:12:36.34 ID:1hs0v1QB0
パナソニック「EVERLEDS 全方向タイプ 810lm 電球色/昼白色/昼光色」
〜明るさが同じ3色のLED電球はここで使うべし!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/led2009/20130830_613235.html
LED電球を選ぶのは難しい。
電球色や昼光色などの光色の違いによって、同じ消費電力でも明るさが変わる製品が多く、
光の色の性質によって、明るさの性質も異なるからだ。
そんな中パナソニックから、光色が違っても明るさを白熱電球60W相当に統一した
LED電球が発売された。

パナソニックによると、光色による明るさの違いがLED電球の購入後の不満、
購入時の迷いに繋がっているため、
本体のモジュール設計を見直し、このような明るさを揃え選びやすくしたLED電球を開発したという。
しかも今回は、電球色、昼白色、昼光色の3色が揃う点が特徴だ。

これまでパナソニックの白色系のLED電球は、青白い光の昼光色(6,700K)が中心だったが、
より自然光に近い昼白色(5,000K)も加わった。
360 【東電 79.6 %】 :2014/01/29(水) 18:24:33.74 ID:1hs0v1QB0
そんなに原発すきなら、フクシマ2号機に突撃してくれば?
まだだれも中に入ったことないぜwwww
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 18:26:49.66 ID:PQHDipMoP
脱原発で問題なさ過ぎてワラタ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 18:28:35.70 ID:PQHDipMoP
石炭とガスな
石油じゃないぞw
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 18:31:08.82 ID:ZnuqgBopI
去年「電気が足りない」

今年「貿易赤字がー」

来年「やっぱ水素社会だよな」
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 18:33:21.66 ID:ZnuqgBopI
安部「火力の燃料を輸入に頼ってる」キリ

俺「ウランも輸入だよな」
365 【東電 79.5 %】 :2014/01/29(水) 18:40:33.35 ID:1hs0v1QB0
上関原発:住民監査請求申し立てへ
http://mainichi.jp/select/news/20130609k0000m040117000c.html?inb=ra
 監査請求するのは、「上関原発を建てさせない祝島島民の会」や、
「ズッコケ三人組」シリーズで有名な児童文学作家の那須正幹さんら。
審査に通常必要な期間を超えているのに判断しないのは
「行政の誠実執行義務に照らし違法で、免許は失効している」と主張。

知事に対して、遅延期間中の職員の人件費の県への返還を求めている。
更に、監査請求書には中国電に埋め立て予定地のブイを撤去させ、
原状を回復するよう記載もしている。
366 【東電 79.1 %】 :2014/01/29(水) 18:52:33.55 ID:1hs0v1QB0
何年か後、ようやく原子炉内にロボットが入ったら、
核燃料なんてどこにもなかったってオチが
十分考えられるなwwwww
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 18:54:18.55 ID:1hs0v1QB0
米CBSとのインタビューでの、使用済み燃料プールからの燃料取り出しに関する
東電の喩えはなかなか適切。

「単にタバコの箱からタバコを取り出すというよりは、
箱が潰れていて、そこからタバコを取り出す感じ。
おまけににそのタバコには火がついていて極めて難しく。
確立された技術はない」。
368 【東電 78.9 %】 :2014/01/29(水) 19:08:33.45 ID:1hs0v1QB0
2年前に「メルトダウンなど起こるわけがない」とか
「プルトニウムやストロンチウムは重たいから敷地の外へは飛ばない」
とかドヤ顔で言ってた学者や文化人たちの中で、
ただの1人でも間違いを認めて謝罪した人っているのかな?
369 【東電 78.4 %】 :2014/01/29(水) 19:20:35.81 ID:1hs0v1QB0
タンクから高濃度汚染水が300トン漏れた問題で、東電は9日、
漏れたタンクの近くの井戸の地下水から放射性ストロンチウムなど
1リットルあたり3200ベクレルを検出したと発表した。

漏れた汚染水が地下水に混じり、広がっているとみられる。

地下水から3200ベクレル検出 福島第一、1Lあたり
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/311eq_fukushima_1np/?id=6090236
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 19:35:49.35 ID:N4kfOzuZ0
371 【東電 77.7 %】 :2014/01/29(水) 19:44:33.41 ID:1hs0v1QB0
北朝鮮の核実験の材料って、もともと原発だぜwwwwww

いまから、原発建てる国は、漏れなく核兵器作れるってことだwwwwwww
平和利用って言えば、核兵器がついてくる。おとくだねwwwwwww
372 【東電 77.0 %】 :2014/01/29(水) 19:56:33.46 ID:1hs0v1QB0
CO2削減へ一歩 石炭産業と戦う覚悟決めたオバマ
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO58571660W3A810C1X21000/
然ガスは石炭や石油・ガソリンなどに比べて利用時の二酸化炭素(CO2)排出量が少ない。
既存の石炭火力発電所をガス火力に代えれば半分以下に、
また大型トラックが燃料を軽油から天然ガスに代えれば20〜30%減らすことができる。
ガスへの転換が進めば、米国が掲げる20年に17%削減という国際公約に大きく近づく。
373 【東電 76.8 %】 :2014/01/29(水) 20:08:37.15 ID:1hs0v1QB0
爽やかな風が吹き抜ける仙台市郊外に、画期的なスマートタウンが誕生した。
積水ハウスが展開する「スマートコモンシティ明石台」は、
同社が掲げるキーワード「SLOW&SMART」を具体化し、
環境に配慮した“サステナブルなまちづくり”を実現している。

http://diamond.jp/articles/-/21464
まち全体が発電所
となるスマートタウン
374 【東電 76.4 %】 :2014/01/29(水) 20:20:33.84 ID:1hs0v1QB0
ベース電源は、新型石炭火力だよ。
375 【東電 76.0 %】 :2014/01/29(水) 20:32:37.47 ID:1hs0v1QB0
うはwwww、石炭夢広がリングwwww

石炭をガス化して得られたガスは主に水素や一酸化炭素で、そのままガスタービンなどの発電用燃料になり、
化学反応を経て化学原料にも適用できる。
これまで燃料として利用しにくかった褐炭を安く効率的にガス化できれば、
発熱量の高い燃料や高付加価値の化学原料として活用できる。

現在、世界の石炭の可採年数は130〜170年といわれる。
これまで使えなかった褐炭を利用できるようになれば、
これが200年以上へと飛躍的に延びる。

可採年数200年超 用途なかった石炭を夢の燃料に変えるIHI
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD14038_Q2A121C1000000/
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 20:44:06.37 ID:N4kfOzuZ0
377 【東電 75.1 %】 :2014/01/29(水) 20:48:33.49 ID:1hs0v1QB0
欧州大都市でエネ管理実験 日本の先端技術に商機
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO58271180Y3A800C1X21000/
欧州の大都市で日本の技術を取り入れた
スマートコミュニティーの実証試験計画が相次ぎ始まった。

太陽光や電気自動車(EV)の利用を増やすとともに
情報技術(IT)を駆使して需給を最適に調整、地域全体のエネルギー利用効率を高める。
これまで離島や小規模地域での実験が多かったが、本格普及へ向け新段階に入った。

リヨンで着工した「ヒカリビルディング」の完成予想図(NEDO提供)
 「2年に1度は日本に来て先端技術分野などの協力を深めている」。
7月に来日したフランス第2の都市リヨンのジェラール・コロン市長は目を細めた。
最近は生命科学分野と並び、クリーンエネルギーなど
環境・エネルギー分野の連携を重視しているという。
378 【東電 75.1 %】 :2014/01/29(水) 20:56:33.67 ID:1hs0v1QB0
安倍首相:汚染水「完全にブロック」発言、東電と食い違い 

安倍晋三首相が、国際オリンピック委員会(IOC)総会の五輪招致プレゼンテーションで、
福島第1原発の汚染水問題をめぐり、
「完全にブロックされている」「コントロール下にある」と発言したことについて、
「実態を正しく伝えていない」と疑問視する声が出ている。

汚染水は壁の上を越えて港湾内に流出した。フェンス内の海水から、ベータ線を出すストロンチウムなどの放射性物質が1リットル当たり1100ベクレル、
トリチウムが同4700ベクレル検出された。東電は「フェンス外の放射性物質濃度は内側に比べ最大5分の1までに抑えられている」と説明するが、
フェンス内と港湾内、外海の海水は1日に50%ずつ入れ替わっている。
トリチウムは水と似た性質を持つためフェンスを通過する。専門家は「大量の海水で薄まっているにすぎない」とみる。

さらに、1日400トンの地下水が壊れた原子炉建屋に流れ込むことで汚染水は増え続けている。
地上タンクからは約300トンの高濃度汚染水が漏れ、一部は、海に直接つながる排水溝を経由して港湾外に流出した可能性がある。
不十分な対策によるトラブルは相次ぎ、今後もリスクは残る。
「何をコントロールというかは難しいが、技術的に『完全にブロック』とは言えないのは確かだ」
(経済産業省幹部)という。
http://mainichi.jp/select/news/20130910k0000m040073000c.html
http://mainichi.jp/graph/2013/09/10/20130910k0000m040073000c/image/001.jpg
379 【東電 75.2 %】 :2014/01/29(水) 21:04:33.38 ID:1hs0v1QB0
放射性物質:食品産地気にする人の4割が意識 消費者庁
http://mainichi.jp/select/news/20130312k0000m040105000c.html

40.9%が「放射性物質が含まれていない食品を買いたいから」と答えた。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:15:36.94 ID:N4kfOzuZ0
381 【東電 74.9 %】 :2014/01/29(水) 21:20:33.95 ID:1hs0v1QB0
ドイツの電力輸出入
2013年3月は前年同月比で輸出が増加し、輸入が減少した結果、大幅な出超。
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html

ドイツは2011年央に脱原発をスタートさせた後も、
一時期を除けば輸入電力に依存することなく、
再生可能エネルギーの拡大によるエネルギー転換を進めている。

周辺国との関係では2012年に入って以降は
むしろ出超幅が拡大しているが、
これには再生可能エネルギーの増加も要因となっているとみられる。
とくに夏場に輸出が増加し、輸入が減少しているのは
太陽光発電によるところが大きいとみられる。
382 【東電 74.3 %】 :2014/01/29(水) 21:28:33.64 ID:1hs0v1QB0
東京ガス、エネファームの累計販売台数が2万台を突破
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603305.html
エネファームは、都市ガスから水素を取り出し、
空気中の酸素と化学反応させて発電する家庭用燃料電池。
発電した電気は家庭内で使用でき、排熱を給湯に使う。

送電ロスのない点や、発熱時の熱も回収して利用する点が特徴となる。
383 【東電 74.0 %】 :2014/01/29(水) 21:36:34.34 ID:1hs0v1QB0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「東電が経産相に発表の先延ばしを求めているそうです」。

13日朝、スタッフから報告を受けた馬淵氏は、海江田万里経産相の部屋に駆け込んだ。
とはいえ、東電が債務超過と見なされて困るのは政府も同じ。
国が東電の賠償を支援する「原子力損害賠償支援機構法案」にも影響する。

財務省幹部は「東電が破綻すれば賠償責任を国がかぶることになる」と心配した。
馬淵氏は「建設費は国が出すしかない」と考えたが、それには国民の厳しい批判が予想された。

 「国が負担することになれば担当府省や予算費目を決めなければならない」。
協議の結果、14日の発表は見送られた。
事故収束に向けた工程表でも、実現の可能性を調査する「中期的な検討課題」にとどまり、
着工時期や費用は明示されなかった。

 「遮水壁は進めてください」。
馬淵氏は東電を訪れ、武藤栄副社長に念押ししたが、確約は得られなかった。
 馬淵氏は6月末、首相補佐官を外れた。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
384 【東電 72.9 %】 :2014/01/29(水) 21:44:33.49 ID:1hs0v1QB0
原発運転再開 自治体で温度差
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/t10015416781000.html
NHKが尋ねたところ、運転再開を認めるかについて、原発がある立地自治体では、
「認める」「いずれは認めたい」が36%になったのに対し、
30キロ圏内の周辺自治体では、14%にとどまりました。

認めないが64%と
86%か
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 21:54:03.89 ID:N4kfOzuZ0
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:05:33.81 ID:N4kfOzuZ0
387 【東電 71.3 %】 :2014/01/29(水) 22:08:33.95 ID:1hs0v1QB0
大飯3号機停止!
388 【東電 71.3 %】 :2014/01/29(水) 22:16:33.79 ID:1hs0v1QB0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「緊急措置として低濃度汚染水を海に流すことになりました」

枝野幸男官房長官は秘書官からの連絡に驚いた。
2011年4月4日。細野豪志首相補佐官が事務局長を務める
政府・東電の事故対策統合本部の決断だった。

福島第1原発1〜3号機はメルトダウン(炉心溶融)していた。
原子炉を冷却するため大量に注入された水が高レベル放射性物質に触れて
高濃度汚染水になり、原子炉建屋に流出。海にも漏れ出している。

細野氏は3日前の東電との会議で「汚染水の放出は絶対あり得ない」と主張し、
その方針を決めたばかりだった。

しかしこれ以上の高濃度汚染水の流出を防ぐには限られたスペースに移して保管し、
場所をとる低濃度汚染水を代わりに海へ流すしかなかった。
全国漁業協同組合連合会は東電や経済産業省に「事前に連絡がなかった」と抗議し、
不信を募らせた。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
389 【東電 71.4 %】 :2014/01/29(水) 22:24:33.23 ID:1hs0v1QB0
太陽電池/燃料電池/蓄電池を組み合わせたスマートハウス、仙台にオープン
〜“3電池”をHEMSで自動連携。停電しても約1日分の電気が使える
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120507_530933.html
http://imgur.com/hLi2Efp

スマートコモンシティ明石台全体が1年間に発電する電力量は、
電力消費量の約1.7倍の2,508MWhになるという。
さらに、近隣世帯に1,039MWhの出力供給も可能という。
同社では「まち全体が発電所」としている。
390 【東電 72.2 %】 :2014/01/29(水) 22:32:33.57 ID:1hs0v1QB0
いちばんいい代替はネガワット発電






省エネ・節電のことだw
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 22:40:33.32 ID:N4kfOzuZ0
392 【東電 71.2 %】 :2014/01/29(水) 22:40:33.38 ID:1hs0v1QB0
タンク4カ所で高線量=最高毎時1800ミリシーベルト−福島第1汚染水漏れ・東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013090100016

 東京電力福島第1原発で放射能汚染水を保管しているタンクから
水漏れがあった問題で、東電は31日、同原発敷地内の同型タンク群4カ所で
高線量を確認したと発表した。

このうち2カ所についてはこれまでに高い線量が確認されていた場所だが、
さらに値が上昇し、最大毎時約1800ミリシーベルトだった。
4時間浴び続ければ死亡する線量に当たる。

 残りの2カ所は今回新たに判明。東電担当者は
「4カ所とも汚染水が漏れている可能性は否定できない」としている。

 接合部にゴム製のパッキンが使われている同原発内の同型約350基の
安全性に対する懸念がさらに高まるのは確実。
汚染水の保管は危機的状況が続いている。
(2013/09/01-00:54)
393 【東電 70.2 %】 :2014/01/29(水) 22:48:37.00 ID:1hs0v1QB0
◆8月 予算措置、政府動かず
◇「国が主導」空回り
循環注水冷却システムが本格稼働した。
原子炉建屋などにたまる高濃度汚染水をセシウム吸着装置など四つのプロセスで浄化し、
原子炉の冷却水として再利用する。
増え続ける高濃度汚染水への対応で当面の切り札になるはずだった。

しかし、システムは米仏日3カ国の企業が2カ月弱の突貫工事で構築したもの。
初日から原子炉に注水するホースで水漏れが見つかるなどトラブルが続発した。
 「汚染水の処理をきちんとしなければ、海が汚れて福島県の漁業が壊滅してしまう。
すぐにでも(遮水壁の)工事をしてほしい」。
7月11日の衆院東日本大震災復興特別委員会。
福島県選出の自民党議員、吉野正芳氏は地下水の建屋流入を食い止める陸側遮水壁の
着工前倒しを求めた。

 これに対し、細野氏は「遮水壁は極めて重要なプロセス。
(原子炉の冷温停止を実現する)ステップ2(期間中)の早い段階で検討を終了し、
できるだけ早く着手できないか検討を始めた」と説明。
14日の参院内閣委員会では、東電が遮水壁建設による負担で債務超過になる可能性も念頭に
「国が一歩踏み出して予算措置する必要性はある」と踏み込んだ。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
394 【東電 69.6 %】 :2014/01/29(水) 22:56:33.82 ID:1hs0v1QB0
◆12月 首相「事故収束」宣言
◇「何とかなる」過信
阿武隈山地の集めた豊かな伏流水は、福島県沿岸から10キロ沖合で海に湧き出ているといわれ、
一帯は恵まれた漁場だ。

原発敷地内を1日1000トンの地下水が流れ、そのうち400トンが原子炉建屋に流れ込む。
この地下水流入が汚染水対策の最大の障害であることは誰の目にも明らかだった。
 「地下水は海へ一方向に流れており、陸側に遮水壁を設けても汚染水が(しみ出て)
海に漏れるリスクは変わらない」。
11年10月末、東電はこう説明し、建屋への地下水流入を防ぐ陸側遮水壁の建設を見送る。
建設を決めたのは海側だけだった。

 東電は建屋周辺に井戸を掘り、流入前にくみ上げて海に放出する「バイパス計画」を提示。
経産省資源エネルギー庁も「陸側遮水壁を大規模にやろうとすれば高線量の中、
作業が大変でお金もかかる。
バイパス計画と海側遮水壁があれば効果があるだろう」と受け入れる。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
395 【東電 69.3 %】 :2014/01/29(水) 23:04:37.57 ID:1hs0v1QB0
 東電の発表に先立つ9月19日にウィーンで開かれた国際原子力機関(IAEA)の総会で、
細野担当相が事故収束に向けたステップ2完了(原子炉の冷温停止)時期を当初予定の
翌年1月中旬から「年内に前倒しする」と宣言。

10月11日にあった政府・東電の会議では、
中長期対策チームが経産省原子力安全・保安院幹部や、原子力委員らメンバーを前に
「地下水による海洋汚染拡大には、当面、海側遮水壁で対応する。細野担当相にも了解を得ている」
と報告し、了承されていた。

経産省幹部は「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
と振り返る。

「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
396 【東電 68.5 %】 :2014/01/29(水) 23:12:33.83 ID:1hs0v1QB0
◆12月 首相「事故収束」宣言
◇「何とかなる」過信
汚染水からセシウムなど一部の放射性物質を除去して再び原子炉への注水に利用する
循環注水冷却システムは9月から安定して稼働した。
東電は、トリチウムを除くほとんどの放射性物質を取り除ける新装置「アルプス」の導入計画も進め、
事故収束への道具立ては一応そろっているかに見えた。

野田佳彦首相は12月16日の記者会見で「原子炉は冷温停止状態に達した。
事故そのものは収束に至った」と事故収束を宣言する。
政府・東電の対策本部は廃止され、
細野担当相と枝野経産相を共同議長とする「中長期対策会議」を設置。
国の役割は東電の廃炉工程表に基づく作業をチェックすることへと変容していく。

バイパス計画や海側遮水壁はまだ計画段階だったが、東電や経産省は楽観論に傾いた。
「アルプスが完成すれば海に流せる」(東電幹部)との思いは共通していた。
当面は、汚染水をためる地上タンクを造ってしのぐ。

 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
397 【東電 67.3 %】 :2014/01/29(水) 23:20:33.13 ID:1hs0v1QB0
いまだに、1時間に1000万ベクレル、
1日に2億ベクレル以上が大気に漏れ出し、風にのって飛んでいく。
廃炉まで40年も続くとされる収束作業の出口は、まったくうかがえない。

東京電力福島第1原発で、約3500人の下請け社員が、
放射能の脅威にさらされながら作業を続ける。

あの事故から2年。
水素爆発を起こした3号機の上層は、ひしゃげた鉄骨がむき出しのままだ。放射線量も高い。
4号機脇の土手は津波でえぐられ、海岸側には横転したトラックが放置されていた。
398 【東電 67.3 %】 :2014/01/29(水) 23:28:36.97 ID:1hs0v1QB0
電力不足は捏造だお( ^ω^ )
関西電力は、夏でも火力発電止めてたし〜

本日のピーク時供給力 2,470万kW
つまり95%表示で、ほんとうは76%です。
399 【東電 67.3 %】 :2014/01/29(水) 23:36:33.37 ID:1hs0v1QB0
ニッポンの「賢い電力」
鍵は地産地消とピーク抑制、地域が創る「電力活用の将来」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2700H_X20C13A8000000/

電力システム改革を見据えた、エネルギー需給の将来像が見えてきた。

東日本大震災をきっかけとする電力供給の逼迫(ひっぱく)を背景に、
ここにきて地域内で電力などのエネルギー需要と供給を最適化するプロジェクトが、
全国で一斉に動き始めている。

地域内の電力使用量の「見える化」や節電のための機器制御、
さらには再生可能エネルギーや蓄電池の制御などを担うCEMS(地域エネルギー管理システム)が、
電力の供給サイドと需要サイドの調整を行う。

これにより、「エネルギーの地産地消」や
電力需要のピーク時の需要を抑制する「ピークカット効果」を狙う。
400 【東電 66.7 %】 :2014/01/29(水) 23:44:34.15 ID:1hs0v1QB0
原油の太平洋パイプライン稼働 ロシア、全長4756キロ 
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122501001293.html
http://blogs.yahoo.co.jp/smkss434/GALLERY/show_image.html?id=10200658&no=0
東シベリアのタイシェトと日本海に面した極東ナホトカ近郊のコジミノ港を結ぶ
太平洋パイプライン(ESPO、全長約4756キロ)の全面稼働を記念する式典が25日、
極東ハバロフスクで行われた。

選択肢が広がることが重要
ウランの輸入は限られる。
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:50:55.44 ID:1hs0v1QB0
「原発推進してこんな国滅ぼそう」=「原発をなくして国を守ろう」
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:52:16.94 ID:1hs0v1QB0
東電の福島本社、富岡町に移転へ 復興推進の姿勢示す
SankeiBiz 1月29日(水)8時15分配信

 東京電力が2015年度に移転を計画している福島本社の設置場所を、
福島県富岡町とする方向で調整していることが28日、分かった。
住民の帰還に先立ち復興を推進する姿勢を示し、地元経済の活性化につなげる。

もちろん家族もだよな。
単身赴任なんてゆるさないぞー
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/29(水) 23:59:41.87 ID:N4kfOzuZ0
404 【東電 64.8 %】 :2014/01/30(木) 00:04:32.97 ID:H5YCSvOO0
福島では除染遅れ、原発避難住民の帰還意志に影
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130911-00000027-jnn-soci

 郡山市の仮設住宅です。
ここに住む富岡町から避難している住民は2年半が過ぎても帰還の目途が立たない状況に
複雑な気持ちです。

(迷っている人) 「放射能なくならないと(帰るかどうか)判断がつかない」
(帰らないと決めた人) 「いわきに家を建てていて、そこに移り住む。なかなか除染が進まないのでね・・・」

 環境省は10日、仮置き場不足などから富岡町を含む7つの市町村の除染計画を見直す
と発表していました。
405 【東電 64.1 %】 :2014/01/30(木) 00:12:33.55 ID:H5YCSvOO0
脱原発、行って納得、見て確信??。

今月中旬、脱原発のドイツと原発推進のフィンランドを視察した
小泉純一郎元首相(71)の感想はそれに尽きる。

「いま、オレが現役に戻って、態度未定の国会議員を説得するとしてね、
『原発は必要』という線でまとめる自信はない。
今回いろいろ見て、『原発ゼロ』という方向なら説得できると思ったな。
ますますその自信が深まったよ」

『原発を失ったら経済成長できない』と経済界は言うけど、
そんなことないね。
昔も『満州は日本の生命線』と言ったけど、満州を失ったって日本は発展したじゃないか」

「必要は発明の母って言うだろ? 
敗戦、石油ショック、東日本大震災。
ピンチはチャンス。
自然を資源にする循環型社会を、日本がつくりゃいい」

http://mainichi.jp/opinion/news/20130826ddm003070155000c.html
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:23:11.32 ID:D8d4+wLL0
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:34:42.42 ID:D8d4+wLL0
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:47:47.65 ID:D8d4+wLL0
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 00:59:45.14 ID:D59GX9pFI
2月1日(土)15:00-15:45
選挙camp
細川護熙×小泉純一郎
代々木公園野外ステージ

若いみんな選挙に行こうよキャンペーン
410 【東電 63.4 %】 :2014/01/30(木) 01:08:39.59 ID:H5YCSvOO0
原発ゼロでGDP3%オーバーwwwwww
景気良いですな。

再生可能エネルギーに原発の金を投入すれば、景気はよくなって万々歳
411 【東電 58.6 %】 :2014/01/30(木) 01:20:37.70 ID:H5YCSvOO0
山側地下水から高濃度トリチウム…福島第一原発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130911-OYT1T01127.htm

東京電力は11日、福島第一原子力発電所の汚染水300トンが漏れたタンク1基の周辺の
地下水から、放射性物質のトリチウムが法定許容限度(1リットルあたり6万ベクレル)
を上回る同6万4000ベクレル検出されたと発表した。

これからだだよー、1000機あるからな。
412 【東電 58.2 %】 :2014/01/30(木) 01:36:36.34 ID:H5YCSvOO0
チェルノブイリでは、被曝した子どもたちが、大人になってから癌や病気になった。
さらに その子どもたち(二世)が、癌や病気になってる。
日本の放射能連鎖は、これから始まる。
413 【東電 58.2 %】 :2014/01/30(木) 01:56:33.92 ID:H5YCSvOO0
まち全体が発電所 積水ハウスが高松にスマートタウン
http://www.s-housing.jp/archives/35887
年間の一次消費エネルギーをゼロ以下にする「ネット・ゼロエネルギー・ハウス」
に準じた仕様を推奨しており、
一世帯当たり年間約31万4000円の光熱費の削減が可能という。

また、全43区画すべての住宅を太陽電池と燃料電池を備えたダブル発電住宅として、
余剰電力は近隣へ供給。まちの発電所としての役割も担う。
414 【東電 57.4 %】 :2014/01/30(木) 02:20:33.83 ID:H5YCSvOO0
世界的な脱原発の流れのなかで新たなビジネスとなり、←←←←←←

ドイツだけでなく欧州各国での原発廃炉を請け負うようになった。

「廃炉より原発維持のほうが高コスト」ドイツ関係者が断言
http://nikkan-spa.jp/373329
415 【東電 56.6 %】 :2014/01/30(木) 02:44:33.55 ID:H5YCSvOO0
浮いた電気代でLED買ってたけど、
もうオールLEDになっちゃったよwwwwwwwww

次はなに買おうか、やっぱソーラーパネルがいいかなー
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 02:50:51.07 ID:wqHGu5zZP
☆細川&小泉氏 街頭演説会
1月30日(木)

14:00〜府中駅 伊勢丹フォック前
16:00〜調布駅北口
1月31日(金)
15:00〜有楽町イトシア前
17 : 15〜 新橋SL広場
417 【東電 56.4 %】 :2014/01/30(木) 03:00:33.48 ID:H5YCSvOO0
福島 双葉病院の遺族が東電を提訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130610/k10015205071000.html

関電とか、原発やるの怖くないのかね
事故ったら費用はまた国(国民)が払うからいいのか・・・。
コンプライアンスってあるのかしら
418 【東電 56.1 %】 :2014/01/30(木) 03:16:33.74 ID:H5YCSvOO0
次世代送電網が目指すモデルは、インターネット網
インターネットは核攻撃をうけても遮断されない通信網として考え出された。
蜘蛛の巣のように張り巡らされ、どこかが切れても迂回し目的地に着く

これまでのように発電所→消費地1本でも一方通行でもない。

もう次世代送電網の世界的競争は始まっている。
http://vimeo.com/62979388←ちょっとむずかしいか、東芝のCM
419 【東電 55.9 %】 :2014/01/30(木) 03:40:33.57 ID:H5YCSvOO0
家庭用蓄電池配れよ。
420 【東電 55.5 %】 :2014/01/30(木) 04:04:33.66 ID:H5YCSvOO0
東京湾のセシウムうなぎwwwwwww
421 【東電 55.5 %】 :2014/01/30(木) 04:28:33.87 ID:H5YCSvOO0
脱原発は電灯LED化と
スイッチ付タップだけでいける。
あと最初は、ワットチェッカーで
どこに無駄があるか調べるのが
チョイ手間だな。
422 【東電 55.6 %】 :2014/01/30(木) 04:52:33.50 ID:H5YCSvOO0
■抜本的な支援策を
 吉田氏は公開された映像の中でも汚染水について触れている。
「水の処理が喫緊の課題だ。手足を縛られた中、頑張れよと言われても到底頑張れる状況にない」
(11年4月4日)。

 吉田氏が訴えていたように事故収束で不足しているのは、
抜本的な支援策ではないのか。
財政面では多額の余裕資金を抱えるとされるエネルギー対策特別会計の活用、
人材面では国際原子力機関(IAEA)や海外メーカーを含めた
国内外の知識を総動員する体制整備などの検討も必要だろう。

 五輪招致の演説と質疑応答で安倍首相は「状況はコントロールされている」
「(健康問題は)今までも現在も将来も全く問題ない」
「抜本解決へのプログラムを私が責任を持って決定し、実行していく」などと断言した。
だが客観情勢を見る限り、事態を完全に解決する道のりは長く険しい。

 原発事故の収束は福島復興だけでなく日本の経済成長にも欠かせない。
福島復帰の願いがかなわなかった吉田氏。
その思いを政府や東電はどこまで引き継ぐことができるのだろうか。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0302L_T00C13A9000000/?df=3
423 【東電 56.2 %】 :2014/01/30(木) 05:16:33.84 ID:H5YCSvOO0
http://i.imgur.com/zlbfNHy.jpg
食べて応援wwww
424 【東電 58.5 %】 :2014/01/30(木) 05:40:33.94 ID:H5YCSvOO0
KDDI、電力小売り参入へ 携帯とセットで割引きも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000017-asahi-ind
KDDIが今年4月に子会社化したケーブルテレビ最大手ジュピターテレコム(JCOM)が、
すでに昨年末からマンション向けに電力を売っている。
JCOMは、住友商事系の新電力「サミットエナジー」から電力を仕入れ、
割安な電力を多チャンネル放送やネット回線とセットで販売している。

原発じゃないほうが安い。
425 【東電 60.0 %】 :2014/01/30(木) 06:04:33.51 ID:H5YCSvOO0
「吉田所長」の遺言 福島復興と原発廃炉への思い
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0302L_T00C13A9000000/?df=3
■敗退した日本軍に似た状況
 こうした吉田氏と本店のやり取りを間近で見ていた東電のある広報担当者は
「まるで大本営のようだ」と漏らしていた。
人員増強より状況説明ばかりを求め介入を繰り返した首相官邸。
現場の意見より官邸の意向を尊重する本店。
最前線で奮闘する現場の意見を聞かず敗退を続けた日本軍と似ていたという。

日本軍の敗北を組織的に分析した『失敗の本質』(ダイヤモンド社)は、
敗因の一つとして「長期的な展望を欠いた短期志向の戦略展開という点では(中略)
兵力の逐次投入に如実に表れている」とも指摘している。

 汚染水問題も同じような構図だ。
安倍晋三首相は3日、「従来のような場当たり的な事後対応ではなく、
根本的な解決に向けて取り組む」と強調。
汚染水対策に約470億円の国費投入などを決めた。

しかし、解決に向けた実効性は不透明だ。
安倍首相は冒頭の「告別の会」にも訪れ、東電の下河辺和彦会長と言葉を交わした。
吉田氏の霊前での会話は汚染水問題なのか東電の経営再建だったのか。
426 【東電 62.4 %】 :2014/01/30(木) 06:28:33.28 ID:H5YCSvOO0
汚染水漏れ、原因究明難航 規制委が福島原発視察
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2300W_T20C13A8EA1000/?dg=1
地上のタンクから高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏れ出した問題で、
原因の究明が難航している。
23日の原子力規制委員会による現地調査では東電のずさんな管理体制も浮かび上がった。
原因が突き止められないままだと、有効な対策を打てない状況が長引く。

こんなもんだって、
いままでずっとこれでやってたんだから、
事故が起きなかったのが不思議なぐらい。
427 【東電 68.6 %】 :2014/01/30(木) 06:52:33.48 ID:H5YCSvOO0
無責任な安全神話の押し売り結構です。
428 【東電 70.1 %】 :2014/01/30(木) 07:16:33.92 ID:H5YCSvOO0
電力不足は捏造だお( ^ω^ )
関西電力は、夏でも火力発電止めてたし〜

本日のピーク時供給力 2,470万kW
つまり95%表示で、ほんとうは76%です。
429 【東電 71.7 %】 :2014/01/30(木) 07:40:33.74 ID:H5YCSvOO0
何年か後、ようやく原子炉内にロボットが入ったら、
核燃料なんてどこにもなかったってオチが
十分考えられるなwwwww
430 【東電 73.7 %】 :2014/01/30(木) 08:04:33.51 ID:H5YCSvOO0
安倍首相:汚染水「完全にブロック」発言、東電と食い違い 

安倍晋三首相が、国際オリンピック委員会(IOC)総会の五輪招致プレゼンテーションで、
福島第1原発の汚染水問題をめぐり、
「完全にブロックされている」「コントロール下にある」と発言したことについて、
「実態を正しく伝えていない」と疑問視する声が出ている。

汚染水は壁の上を越えて港湾内に流出した。フェンス内の海水から、ベータ線を出すストロンチウムなどの放射性物質が1リットル当たり1100ベクレル、
トリチウムが同4700ベクレル検出された。東電は「フェンス外の放射性物質濃度は内側に比べ最大5分の1までに抑えられている」と説明するが、
フェンス内と港湾内、外海の海水は1日に50%ずつ入れ替わっている。
トリチウムは水と似た性質を持つためフェンスを通過する。専門家は「大量の海水で薄まっているにすぎない」とみる。

さらに、1日400トンの地下水が壊れた原子炉建屋に流れ込むことで汚染水は増え続けている。
地上タンクからは約300トンの高濃度汚染水が漏れ、一部は、海に直接つながる排水溝を経由して港湾外に流出した可能性がある。
不十分な対策によるトラブルは相次ぎ、今後もリスクは残る。
「何をコントロールというかは難しいが、技術的に『完全にブロック』とは言えないのは確かだ」
(経済産業省幹部)という。
http://mainichi.jp/select/news/20130910k0000m040073000c.html
http://mainichi.jp/graph/2013/09/10/20130910k0000m040073000c/image/001.jpg
431 【東電 73.7 %】 :2014/01/30(木) 08:28:34.01 ID:H5YCSvOO0
日本全体でみると、化石燃料(原油、LNG、石炭、LPGなど)の輸入量は増えていない。
2012年より2008年の方が化石燃料の輸入金額が上。
2012年より2004年の方が化石燃料の輸入量は上。

化石燃料輸入金額の推移
2012年:24.1兆円 原油57.5円/L        ←★
2011年:21.8兆円 原油54.6円/L原発事故
2010年:17.4兆円 リーマンショック後の不景気
2009年:15.3兆円 リーマンショック後の不景気
2008年:24.5兆円 原油58.5円/L        ←★
2007年:22.2兆円 原油51.2円/L
2006年:18.4兆円 原油46.8円/L
2005年:16.3兆円 原油35.5円/L
2004年:11.2兆円 原油24.7円/L
原油価格の上昇もリーマンショック以前からの傾向。

火力発電は増えたが、エコカーや省エネで日本全体としては
原発があったときと比べて、それほど増えてない。
432 【東電 76.1 %】 :2014/01/30(木) 08:52:33.54 ID:H5YCSvOO0
<汚染水漏れ>タンクの隙間25ミリ 東電が推計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000105-mai-sctch
東京電力福島第1原発の地上タンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は30日、
タンクの水漏れを起こした「隙間(すきま)」の大きさが「長さ約25ミリ、幅約1ミリ」とする推計結果を公表した。

水位の低下量などから計算した。
東電は「場所は調査中で不明」と説明している。

バーカバーカバーカ
原因究明できないのは、放射線が強くて近づけないから。
原発事故>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>他の事故
433 【東電 77.6 %】 :2014/01/30(木) 09:16:33.96 ID:H5YCSvOO0
ニッポンの「賢い電力」
鍵は地産地消とピーク抑制、地域が創る「電力活用の将来」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2700H_X20C13A8000000/

電力システム改革を見据えた、エネルギー需給の将来像が見えてきた。

東日本大震災をきっかけとする電力供給の逼迫(ひっぱく)を背景に、
ここにきて地域内で電力などのエネルギー需要と供給を最適化するプロジェクトが、
全国で一斉に動き始めている。

地域内の電力使用量の「見える化」や節電のための機器制御、
さらには再生可能エネルギーや蓄電池の制御などを担うCEMS(地域エネルギー管理システム)が、
電力の供給サイドと需要サイドの調整を行う。

これにより、「エネルギーの地産地消」や
電力需要のピーク時の需要を抑制する「ピークカット効果」を狙う。
434 【東電 77.8 %】 :2014/01/30(木) 09:40:36.96 ID:H5YCSvOO0
まち全体が発電所 積水ハウスが高松にスマートタウン
http://www.s-housing.jp/archives/35887
年間の一次消費エネルギーをゼロ以下にする「ネット・ゼロエネルギー・ハウス」
に準じた仕様を推奨しており、
一世帯当たり年間約31万4000円の光熱費の削減が可能という。

また、全43区画すべての住宅を太陽電池と燃料電池を備えたダブル発電住宅として、
余剰電力は近隣へ供給。まちの発電所としての役割も担う。
435 【東電 77.3 %】 :2014/01/30(木) 10:04:33.84 ID:H5YCSvOO0
東京ガス、エネファームの累計販売台数が2万台を突破
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603305.html
エネファームは、都市ガスから水素を取り出し、
空気中の酸素と化学反応させて発電する家庭用燃料電池。
発電した電気は家庭内で使用でき、排熱を給湯に使う。

送電ロスのない点や、発熱時の熱も回収して利用する点が特徴となる。
436 【東電 76.5 %】 :2014/01/30(木) 10:28:35.72 ID:H5YCSvOO0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「緊急措置として低濃度汚染水を海に流すことになりました」

枝野幸男官房長官は秘書官からの連絡に驚いた。
2011年4月4日。細野豪志首相補佐官が事務局長を務める
政府・東電の事故対策統合本部の決断だった。

福島第1原発1〜3号機はメルトダウン(炉心溶融)していた。
原子炉を冷却するため大量に注入された水が高レベル放射性物質に触れて
高濃度汚染水になり、原子炉建屋に流出。海にも漏れ出している。

細野氏は3日前の東電との会議で「汚染水の放出は絶対あり得ない」と主張し、
その方針を決めたばかりだった。

しかしこれ以上の高濃度汚染水の流出を防ぐには限られたスペースに移して保管し、
場所をとる低濃度汚染水を代わりに海へ流すしかなかった。
全国漁業協同組合連合会は東電や経済産業省に「事前に連絡がなかった」と抗議し、
不信を募らせた。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
437 【東電 75.7 %】 :2014/01/30(木) 10:52:33.65 ID:H5YCSvOO0
進むCO2の農業利用 温暖化の「悪玉」を有用資源に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1301Y_T10C13A2000000/

発電効率は45.5%で、排熱利用を含めたコージェネシステムの
総合熱効率は90%を超える。

温室に投入される排気中のCO2は、年間で2万1400tに達する。
ガスエンジンは、地域の電力需要がピークに達する昼前後を中心に稼働しているので、
負荷平準化に貢献することにもなる。
438 【東電 75.2 %】 :2014/01/30(木) 11:16:33.66 ID:H5YCSvOO0
タンクから高濃度汚染水が300トン漏れた問題で、東電は9日、
漏れたタンクの近くの井戸の地下水から放射性ストロンチウムなど
1リットルあたり3200ベクレルを検出したと発表した。

漏れた汚染水が地下水に混じり、広がっているとみられる。

地下水から3200ベクレル検出 福島第一、1Lあたり
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/311eq_fukushima_1np/?id=6090236
439 【東電 74.8 %】 :2014/01/30(木) 11:40:33.91 ID:H5YCSvOO0
汚染水漏れ問題、排水溝で放射性物質濃度が上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130830-00000060-jnn-soci
数日前に1リットルあたりおよそ100ベクレルだった放射性物質の濃度が
490ベクレルまで上昇していることを明らかにしました。
ワーキンググループは、別のタンクから漏れている可能性も否定できない
として監視の強化を指示しました。

 「合流地点で上昇傾向が見られるのは憂慮すべき事態」
(原子力規制委 更田豊志 委員)
440 【東電 74.7 %】 :2014/01/30(木) 12:04:33.88 ID:H5YCSvOO0
2年前に「メルトダウンなど起こるわけがない」とか
「プルトニウムやストロンチウムは重たいから敷地の外へは飛ばない」
とかドヤ顔で言ってた学者や文化人たちの中で、
ただの1人でも間違いを認めて謝罪した人っているのかな?
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 12:25:57.24 ID:D8d4+wLL0
NHK、脱原発テーマに難色=大学教授がラジオ番組降板
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2014013000395
NHKラジオ第1放送の番組に出演予定だった東洋大の中北徹教授(62)が「原発事故のリスクをゼロに
できるのは原発を止めること」などと話す意向を事前に伝えたところ、担当ディレクターから「東京都知事選の
期間中はやめてほしい」と難色を示され、テーマの変更を求められていたことが30日、同教授への取材で
分かった。中北教授は同日朝の出演を拒否し、番組を降板したという。
442 【東電 71.9 %】 :2014/01/30(木) 12:32:33.77 ID:H5YCSvOO0
東京の電気を福島で、新潟で、青森で作ってるってに疑問もとうよ。.
火力発電は東京湾にもあるぞ
443 【東電 70.6 %】 :2014/01/30(木) 12:48:34.09 ID:H5YCSvOO0
東京湾のセシウムうなぎwwwwwww
444 【東電 71.2 %】 :2014/01/30(木) 13:12:34.01 ID:H5YCSvOO0
福島 双葉病院の遺族が東電を提訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130610/k10015205071000.html

関電とか、原発やるの怖くないのかね
事故ったら費用はまた国(国民)が払うからいいのか・・・。
コンプライアンスってあるのかしら
445 【東電 74.0 %】 :2014/01/30(木) 13:36:33.85 ID:H5YCSvOO0
欧州大都市でエネ管理実験 日本の先端技術に商機
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO58271180Y3A800C1X21000/
欧州の大都市で日本の技術を取り入れた
スマートコミュニティーの実証試験計画が相次ぎ始まった。

太陽光や電気自動車(EV)の利用を増やすとともに
情報技術(IT)を駆使して需給を最適に調整、地域全体のエネルギー利用効率を高める。
これまで離島や小規模地域での実験が多かったが、本格普及へ向け新段階に入った。

リヨンで着工した「ヒカリビルディング」の完成予想図(NEDO提供)
 「2年に1度は日本に来て先端技術分野などの協力を深めている」。
7月に来日したフランス第2の都市リヨンのジェラール・コロン市長は目を細めた。
最近は生命科学分野と並び、クリーンエネルギーなど
環境・エネルギー分野の連携を重視しているという。
446 【東電 74.2 %】 :2014/01/30(木) 13:56:34.30 ID:H5YCSvOO0
パナホームのスマートハウス
http://www.panahome.jp/smart-panahome/smart3/
積水ハウスのスマートハウス
http://www.sekisuihouse.com/products/greenfirst/sb/index.html
447 【東電 74.5 %】 :2014/01/30(木) 14:16:33.98 ID:H5YCSvOO0
世界的な脱原発の流れのなかで新たなビジネスとなり、←←←←←←

ドイツだけでなく欧州各国での原発廃炉を請け負うようになった。

「廃炉より原発維持のほうが高コスト」ドイツ関係者が断言
http://nikkan-spa.jp/373329
448 【東電 74.7 %】 :2014/01/30(木) 14:40:34.67 ID:H5YCSvOO0
ベース電源は、新型石炭火力だよ。
449 【東電 74.9 %】 :2014/01/30(木) 15:00:33.93 ID:H5YCSvOO0
脱原発、行って納得、見て確信??。

今月中旬、脱原発のドイツと原発推進のフィンランドを視察した
小泉純一郎元首相(71)の感想はそれに尽きる。

「いま、オレが現役に戻って、態度未定の国会議員を説得するとしてね、
『原発は必要』という線でまとめる自信はない。
今回いろいろ見て、『原発ゼロ』という方向なら説得できると思ったな。
ますますその自信が深まったよ」

『原発を失ったら経済成長できない』と経済界は言うけど、
そんなことないね。
昔も『満州は日本の生命線』と言ったけど、満州を失ったって日本は発展したじゃないか」

「必要は発明の母って言うだろ? 
敗戦、石油ショック、東日本大震災。
ピンチはチャンス。
自然を資源にする循環型社会を、日本がつくりゃいい」

http://mainichi.jp/opinion/news/20130826ddm003070155000c.html
450 【東電 74.9 %】 :2014/01/30(木) 15:20:36.15 ID:H5YCSvOO0
原発ないと電気が足りないって言ってた人どこいったwwww

夏も冬も江戸時代に戻らず平気でしたね
451 【東電 74.8 %】 :2014/01/30(木) 15:44:33.84 ID:H5YCSvOO0
今年も停電の季節がやってきました。
いつ起きるか、いつ復旧するかわからない停電は怖いです。
対策は、蓄電池を用意しておくことです。

計画停電、計画停電って騒いでたのに今年は一言もいいませんね。
452 【東電 75.7 %】 :2014/01/30(木) 16:04:33.62 ID:H5YCSvOO0
チェルノブイリでは、被曝した子どもたちが、大人になってから癌や病気になった。
さらに その子どもたち(二世)が、癌や病気になってる。
日本の放射能連鎖は、これから始まる。
453 【東電 76.5 %】 :2014/01/30(木) 16:24:34.01 ID:H5YCSvOO0
フィリップス、価格を市場の約半分に抑えた直管形LEDランプ
〜オフィスや工場、倉庫向けに。投資額は2年で回収
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613174.html
中小企業のオフィスや工場、倉庫向けに発売する直管形LEDランプ。

ランプ1本当たりの価格を抑えた点が特徴で、同スペックの直管形LEDの市場価格が約6,000円であるのに対し、
Essential LEDtubeでは3,000円〜3,500円前後と約半額となるため、
初期費用が低減でき、導入から約2年で投資費用が回収できるという。

また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
454 【東電 77.2 %】 :2014/01/30(木) 16:40:34.10 ID:H5YCSvOO0
次世代送電網が目指すモデルは、インターネット網
インターネットは核攻撃をうけても遮断されない通信網として考え出された。
蜘蛛の巣のように張り巡らされ、どこかが切れても迂回し目的地に着く

これまでのように発電所→消費地1本でも一方通行でもない。

もう次世代送電網の世界的競争は始まっている。
http://vimeo.com/62979388←ちょっとむずかしいか、東芝のCM
455 【東電 77.5 %】 :2014/01/30(木) 16:56:34.42 ID:H5YCSvOO0
浮いた電気代でLED買ってたけど、
もうオールLEDになっちゃったよwwwwwwwww

次はなに買おうか、やっぱソーラーパネルがいいかなー
456 【東電 77.9 %】 :2014/01/30(木) 17:12:36.48 ID:H5YCSvOO0
ぜんぶネズミがやりました。
457 【東電 78.2 %】 :2014/01/30(木) 17:24:34.45 ID:H5YCSvOO0
汚染水漏れ、原因究明難航 規制委が福島原発視察
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2300W_T20C13A8EA1000/?dg=1
地上のタンクから高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏れ出した問題で、
原因の究明が難航している。
23日の原子力規制委員会による現地調査では東電のずさんな管理体制も浮かび上がった。
原因が突き止められないままだと、有効な対策を打てない状況が長引く。

こんなもんだって、
いままでずっとこれでやってたんだから、
事故が起きなかったのが不思議なぐらい。
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 17:34:39.49 ID:8WvWovez0
459 【東電 80.1 %】 :2014/01/30(木) 17:44:33.76 ID:H5YCSvOO0
http://i.imgur.com/zlbfNHy.jpg
食べて応援wwww
460 【東電 80.2 %】 :2014/01/30(木) 17:56:34.73 ID:H5YCSvOO0
木材利用拡大し自給率向上=林業白書
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013060700157
 政府は7日、2012年度の森林・林業白書を閣議決定した。
木材自給率を高めるため、公共建築物の木造化や

木質バイオマス発電の普及を促進し、需要を喚起するよう求めている。
461 【東電 80.4 %】 :2014/01/30(木) 18:16:34.13 ID:H5YCSvOO0
震災は近いうちに起こると思うが、備えは不十分が多数派――パナソニック調査
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613161.html
 「震災時にまず確保すべきものは(3つまで)」という質問では、
「飲料水」「食料」「情報」「日用品」「電源」「あかり」までが、10%を超えた。

「電源」=蓄電池<地産地消(太陽光発電、風力や小水力)
462 【東電 80.0 %】 :2014/01/30(木) 18:32:34.59 ID:H5YCSvOO0
バカ「LEDって高いんだ〜、いままでといっしょの蛍光灯にしよっと」
俺「電気代の差で2年後に逆転か。LEDにしよっと」
463 【東電 79.8 %】 :2014/01/30(木) 18:44:34.43 ID:H5YCSvOO0
ウランも40〜50年で枯渇するし、
使用済み燃料のうちリサイクルできるのはプルトニウムだけ
あとは行き場のない高レベル廃棄物となる。
464 【東電 79.4 %】 :2014/01/30(木) 18:56:34.51 ID:H5YCSvOO0
原発を持ってない電力会社(事業者)のほうが電気代安いwwwww
早く自由化ならないかなwwwwwwww

料金を値上げした東京電力の電力は、主に夜間の時間帯に使用する一方で、
使用量が多くなる昼間は、NTTやガス会社が出資する[新規の電力事業者]から
供給を受けます。

料金が安い新規事業者に切り替えることで、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年間の電気代はおよそ8%、金額にして400万円安くなる見通しだということです。

電力の新契約導入 東京都が発表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/12/20mcl200.htm
465 【東電 78.8 %】 :2014/01/30(木) 19:08:34.35 ID:H5YCSvOO0
家庭用蓄電池配れよ。
466 【東電 78.5 %】 :2014/01/30(木) 19:20:34.67 ID:H5YCSvOO0
■抜本的な支援策を
 吉田氏は公開された映像の中でも汚染水について触れている。
「水の処理が喫緊の課題だ。手足を縛られた中、頑張れよと言われても到底頑張れる状況にない」
(11年4月4日)。

 吉田氏が訴えていたように事故収束で不足しているのは、
抜本的な支援策ではないのか。
財政面では多額の余裕資金を抱えるとされるエネルギー対策特別会計の活用、
人材面では国際原子力機関(IAEA)や海外メーカーを含めた
国内外の知識を総動員する体制整備などの検討も必要だろう。

 五輪招致の演説と質疑応答で安倍首相は「状況はコントロールされている」
「(健康問題は)今までも現在も将来も全く問題ない」
「抜本解決へのプログラムを私が責任を持って決定し、実行していく」などと断言した。
だが客観情勢を見る限り、事態を完全に解決する道のりは長く険しい。

 原発事故の収束は福島復興だけでなく日本の経済成長にも欠かせない。
福島復帰の願いがかなわなかった吉田氏。
その思いを政府や東電はどこまで引き継ぐことができるのだろうか。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0302L_T00C13A9000000/?df=3
467 【東電 77.9 %】 :2014/01/30(木) 19:32:35.05 ID:H5YCSvOO0
中国と韓国のことを笑えないな
美しい国とはなんだったのか
468 【東電 77.4 %】 :2014/01/30(木) 19:44:34.58 ID:H5YCSvOO0
台風での停電が天災で許せるなら、
猛暑で電気が逼迫するのも天災だわ
対策は太陽光や蓄電池

遠隔地で発電してハルバル送電線で送るなんて
ロスとリスクだけだもんな。
それがあっても尚、遠隔地に原発を置かなければならない。なぜだ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 19:58:36.87 ID:D8d4+wLL0
470 【東電 76.0 %】 :2014/01/30(木) 20:08:34.56 ID:H5YCSvOO0
北朝鮮の核実験の材料って、もともと原発だぜwwwwww

いまから、原発建てる国は、漏れなく核兵器作れるってことだwwwwwww
平和利用って言えば、核兵器がついてくる。おとくだねwwwwwww
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 20:20:14.58 ID:D8d4+wLL0
472 【東電 75.1 %】 :2014/01/30(木) 20:28:34.23 ID:H5YCSvOO0
◆8月 予算措置、政府動かず
◇「国が主導」空回り
近藤氏は「(1979年に起きた)アメリカのスリーマイル島(TMI)原発事故を思い出せば、
廃炉の仕事は大変だとすぐに分かる。

見通しを立てておくべきだ」と5月末ごろから専門家を集めて勉強会を始めていた。
細野氏もこの勉強会に参加しており、近藤氏から「政府が本腰を入れなければ、
事故収束は望めない」と助言されていた。
近藤勉強会では、TMI事故処理対策を徹底的に分析。
汚染水対策が廃炉に向けた大きなハードルになると認識していた。

TMIでも汚染水からセシウムなど大半の放射性物質は除去したものの、
トリチウム(三重水素)は分離できず、最終的には地元の了解を得て、大気中に蒸発させて処分した。
 だが、日本の場合「湿度が高く放射性物質が拡散しにくいことや、
風評被害を広げる恐れがあり、蒸発処分は困難」(原子力委幹部)だ。
このため、近藤勉強会では、汚染水の処分について「トリチウムを規制値以下に薄めた上で
海洋に放出するしかない」との考えが支配的だった。

それには福島県など地元の理解が不可欠で、近藤氏は政府・東電が事故処理の進み具合などを
地元に丁寧に説明し、対話ルートをつくるように進言していた。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
473 【東電 75.1 %】 :2014/01/30(木) 20:36:41.68 ID:H5YCSvOO0
帰国した小泉に感想を聞く機会があった。

 −−どう見ました?

 「10万年だよ。300年後に考える(見直す)っていうんだけど、みんな死んでるよ。
日本の場合、そもそも捨て場所がない。原発ゼロしかないよ」

 −−今すぐゼロは暴論という声が優勢ですが。

 「逆だよ、逆。今ゼロという方針を打ち出さないと将来ゼロにするのは難しいんだよ。
野党はみんな原発ゼロに賛成だ。
総理が決断すりゃできる。あとは知恵者が知恵を出す」

 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」
 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」
 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」

http://mainichi.jp/opinion/news/20130826ddm003070155000c.html
474 【東電 74.4 %】 :2014/01/30(木) 20:48:37.37 ID:H5YCSvOO0
◆12月 首相「事故収束」宣言
◇「何とかなる」過信
阿武隈山地の集めた豊かな伏流水は、福島県沿岸から10キロ沖合で海に湧き出ているといわれ、
一帯は恵まれた漁場だ。

原発敷地内を1日1000トンの地下水が流れ、そのうち400トンが原子炉建屋に流れ込む。
この地下水流入が汚染水対策の最大の障害であることは誰の目にも明らかだった。
 「地下水は海へ一方向に流れており、陸側に遮水壁を設けても汚染水が(しみ出て)
海に漏れるリスクは変わらない」。
11年10月末、東電はこう説明し、建屋への地下水流入を防ぐ陸側遮水壁の建設を見送る。
建設を決めたのは海側だけだった。

 東電は建屋周辺に井戸を掘り、流入前にくみ上げて海に放出する「バイパス計画」を提示。
経産省資源エネルギー庁も「陸側遮水壁を大規模にやろうとすれば高線量の中、
作業が大変でお金もかかる。
バイパス計画と海側遮水壁があれば効果があるだろう」と受け入れる。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 21:00:06.90 ID:uQARz99x0
476 【東電 74.3 %】 :2014/01/30(木) 21:04:42.45 ID:H5YCSvOO0
中部電力、川越火力発電所の定期点検現場公開
http://www.asahi.com/business/update/0606/NGY201306060019.html
川越火力発電所は最大出力480・2万キロワットで、
中部電では最大の発電所。
液化天然ガス(LNG)を燃料とする。今夏は24時間稼働し、電力供給を支える。
477 【東電 74.2 %】 :2014/01/30(木) 21:12:39.84 ID:H5YCSvOO0
今ある大型商業原発大反対
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 21:22:40.86 ID:uQARz99x0
479 【東電 72.9 %】 :2014/01/30(木) 21:28:34.68 ID:H5YCSvOO0
汚染水漏れ:「タンク、金かけず作った」協力会社会長証言
http://mainichi.jp/select/news/m20130825k0000m040091000c.html
地盤沈下が原因で移設されていたことが明らかになった東京電力福島第1原発の汚染水タンク。
高濃度の放射性物質を含んだ汚染水約300トンの漏出は、この移設が原因なのか

廃炉作業に参加している東電協力会社(福島県いわき市)の会長(72)は
毎日新聞の取材に
「タンクは工期が短く、金もなるべくかけずに作った。長期間耐えられる構造ではない」
と証言した。

1000基以上あります。日々増えてます。
ヒビも増えてます....
480 【東電 72.9 %】 :2014/01/30(木) 21:36:37.81 ID:H5YCSvOO0
コストをかければ、儲かる仕組みだから
原発にいった

あと、事故を考えてなかったから
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 21:47:46.95 ID:uQARz99x0
482 【東電 71.8 %】 :2014/01/30(木) 21:52:34.18 ID:H5YCSvOO0
原油の太平洋パイプライン稼働 ロシア、全長4756キロ 
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122501001293.html
http://blogs.yahoo.co.jp/smkss434/GALLERY/show_image.html?id=10200658&no=0
東シベリアのタイシェトと日本海に面した極東ナホトカ近郊のコジミノ港を結ぶ
太平洋パイプライン(ESPO、全長約4756キロ)の全面稼働を記念する式典が25日、
極東ハバロフスクで行われた。

選択肢が広がることが重要
ウランの輸入は限られる。
483 【東電 71.5 %】 :2014/01/30(木) 22:00:34.34 ID:H5YCSvOO0
ドイツの電力輸出入
2013年3月は前年同月比で輸出が増加し、輸入が減少した結果、大幅な出超。
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html

ドイツは2011年央に脱原発をスタートさせた後も、
一時期を除けば輸入電力に依存することなく、
再生可能エネルギーの拡大によるエネルギー転換を進めている。

周辺国との関係では2012年に入って以降は
むしろ出超幅が拡大しているが、
これには再生可能エネルギーの増加も要因となっているとみられる。
とくに夏場に輸出が増加し、輸入が減少しているのは
太陽光発電によるところが大きいとみられる。
484 【東電 70.9 %】 :2014/01/30(木) 22:08:34.49 ID:H5YCSvOO0
<東電>汚染水、首相の「完全にブロック」発言を事実上否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000101-mai-soci

うそつきは、東電?安倍首相?
485 【東電 70.7 %】 :2014/01/30(木) 22:16:34.67 ID:H5YCSvOO0
パナソニック「EVERLEDS 全方向タイプ 810lm 電球色/昼白色/昼光色」
〜明るさが同じ3色のLED電球はここで使うべし!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/led2009/20130830_613235.html
LED電球を選ぶのは難しい。
電球色や昼光色などの光色の違いによって、同じ消費電力でも明るさが変わる製品が多く、
光の色の性質によって、明るさの性質も異なるからだ。
そんな中パナソニックから、光色が違っても明るさを白熱電球60W相当に統一した
LED電球が発売された。

パナソニックによると、光色による明るさの違いがLED電球の購入後の不満、
購入時の迷いに繋がっているため、
本体のモジュール設計を見直し、このような明るさを揃え選びやすくしたLED電球を開発したという。
しかも今回は、電球色、昼白色、昼光色の3色が揃う点が特徴だ。

これまでパナソニックの白色系のLED電球は、青白い光の昼光色(6,700K)が中心だったが、
より自然光に近い昼白色(5,000K)も加わった。
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:24:28.51 ID:uQARz99x0
487 【東電 70.7 %】 :2014/01/30(木) 22:24:34.56 ID:H5YCSvOO0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「東電が経産相に発表の先延ばしを求めているそうです」。

13日朝、スタッフから報告を受けた馬淵氏は、海江田万里経産相の部屋に駆け込んだ。
とはいえ、東電が債務超過と見なされて困るのは政府も同じ。
国が東電の賠償を支援する「原子力損害賠償支援機構法案」にも影響する。

財務省幹部は「東電が破綻すれば賠償責任を国がかぶることになる」と心配した。
馬淵氏は「建設費は国が出すしかない」と考えたが、それには国民の厳しい批判が予想された。

 「国が負担することになれば担当府省や予算費目を決めなければならない」。
協議の結果、14日の発表は見送られた。
事故収束に向けた工程表でも、実現の可能性を調査する「中期的な検討課題」にとどまり、
着工時期や費用は明示されなかった。

 「遮水壁は進めてください」。
馬淵氏は東電を訪れ、武藤栄副社長に念押ししたが、確約は得られなかった。
 馬淵氏は6月末、首相補佐官を外れた。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 22:32:24.33 ID:uQARz99x0
489 【東電 71.4 %】 :2014/01/30(木) 22:32:38.18 ID:H5YCSvOO0
クソボロ危険な原発の代替だから、全体の2、3割でいいわけ、まず、そこが基本な。
その2、3割を例えば10発電方法あるとすると
それぞれ、2〜3%補えば十分なんだよ。
どれか”ひとつ”で全部賄うって話じゃないんだよ。
490 【東電 70.8 %】 :2014/01/30(木) 22:40:34.31 ID:H5YCSvOO0
>>1
火力発電が二、三個トラブル起こしたって
ブラックアウトなんて起きねえよ

一夜にして 100万増えるんだからなwwwww
7月の猛暑は3日連続! 600万増えた。
どんだけ隠してるんだよっっうぇ

http://i.imgur.com/gAoHtu2.jpg ←7/6 2300万 「やべー90%超えた。電気やべーwww」
http://i.imgur.com/w6zcyLw.jpg ←7/7 2600万
http://i.imgur.com/oGKYJs0.jpg ←7/8 朝2700万
http://i.imgur.com/RseQK2F.jpg ←7/8 2800万
http://i.imgur.com/KI0Wvu4.jpg ←7/9朝 2900万
http://i.imgur.com/KVrXKiY.jpg ←7/9 3000万(またまた増量wwwww)
http://i.imgur.com/tlFKVFA.jpg ←去年3000万kW超(実績)

一日何度も刻々と母数変わったら、パーセント比較しても意味ないだろ
なんで、わざわざ少ない値を出すの?
491 【東電 70.2 %】 :2014/01/30(木) 22:48:38.57 ID:H5YCSvOO0
上関原発:住民監査請求申し立てへ
http://mainichi.jp/select/news/20130609k0000m040117000c.html?inb=ra
 監査請求するのは、「上関原発を建てさせない祝島島民の会」や、
「ズッコケ三人組」シリーズで有名な児童文学作家の那須正幹さんら。
審査に通常必要な期間を超えているのに判断しないのは
「行政の誠実執行義務に照らし違法で、免許は失効している」と主張。

知事に対して、遅延期間中の職員の人件費の県への返還を求めている。
更に、監査請求書には中国電に埋め立て予定地のブイを撤去させ、
原状を回復するよう記載もしている。
492 【東電 68.7 %】 :2014/01/30(木) 22:56:34.52 ID:H5YCSvOO0
死人が増えれば騒ぐんじゃないか
セシウムによる心臓疾患、心筋梗塞、心臓発作

【福島の子供たちに心臓病増加の危機! セシウムが影響!】2011-09-13
http://satehate.exblog.jp/16886496/
【福島県知人男性3人(三、四十代)同時期心臓死】
【共通項は原発近接エリアから車の運び出し業務】2011-08-16 11:44:28
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/0383b55039086a507635f2ae5d6f4bae
493 【東電 68.7 %】 :2014/01/30(木) 23:04:36.61 ID:H5YCSvOO0
原発ゼロでGDP3%オーバーwwwwww
景気良いですな。

再生可能エネルギーに原発の金を投入すれば、景気はよくなって万々歳
494 【東電 68.0 %】 :2014/01/30(木) 23:12:35.03 ID:H5YCSvOO0
脱原発は電灯LED化と
スイッチ付タップだけでいける。
あと最初は、ワットチェッカーで
どこに無駄があるか調べるのが
チョイ手間だな。
495 【東電 66.8 %】 :2014/01/30(木) 23:20:33.72 ID:H5YCSvOO0
「吉田所長」の遺言 福島復興と原発廃炉への思い
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0302L_T00C13A9000000/?df=3
■敗退した日本軍に似た状況
 こうした吉田氏と本店のやり取りを間近で見ていた東電のある広報担当者は
「まるで大本営のようだ」と漏らしていた。
人員増強より状況説明ばかりを求め介入を繰り返した首相官邸。
現場の意見より官邸の意向を尊重する本店。
最前線で奮闘する現場の意見を聞かず敗退を続けた日本軍と似ていたという。

日本軍の敗北を組織的に分析した『失敗の本質』(ダイヤモンド社)は、
敗因の一つとして「長期的な展望を欠いた短期志向の戦略展開という点では(中略)
兵力の逐次投入に如実に表れている」とも指摘している。

 汚染水問題も同じような構図だ。
安倍晋三首相は3日、「従来のような場当たり的な事後対応ではなく、
根本的な解決に向けて取り組む」と強調。
汚染水対策に約470億円の国費投入などを決めた。

しかし、解決に向けた実効性は不透明だ。
安倍首相は冒頭の「告別の会」にも訪れ、東電の下河辺和彦会長と言葉を交わした。
吉田氏の霊前での会話は汚染水問題なのか東電の経営再建だったのか。
496 【東電 66.2 %】 :2014/01/30(木) 23:28:33.67 ID:H5YCSvOO0
大飯3号機停止!
497 【東電 66.2 %】 :2014/01/30(木) 23:36:33.63 ID:H5YCSvOO0
大飯原発
F-6は活断層じゃねえ?→F-6原発の真下通ってね?→あると言われてた場所を掘ってみる。あれ?ない。→活断層じゃありませんでした。
http://i.imgur.com/cxR06wq.jpg

F-6はどこいったんだ?
別の場所から、原発の下までつづいてたらどうなる?
見落としてる断層がないとなぜいえるのか?
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 23:47:41.27 ID:uQARz99x0
499 【東電 64.1 %】 :2014/01/30(木) 23:56:37.37 ID:H5YCSvOO0
そんなに原発すきなら、フクシマ2号機に突撃してくれば?
まだだれも中に入ったことないぜwwww
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/30(木) 23:57:28.16 ID:obwspY4v0
小泉元首相に代替案を教えたいんだが、方法誰か知ってる?
501 【東電 64.1 %】 :2014/01/31(金) 00:00:33.89 ID:osh2WjL+0
放射性物質:食品産地気にする人の4割が意識 消費者庁
http://mainichi.jp/select/news/20130312k0000m040105000c.html

40.9%が「放射性物質が含まれていない食品を買いたいから」と答えた。
502 【東電 63.3 %】 :2014/01/31(金) 00:08:41.06 ID:osh2WjL+0
日本は海外で処理したプルトニウム45トンぐらい持ってる
北朝鮮の核実験は500kg
プルトニウム入手目的としての原発としても役目は終了
503 【東電 62.7 %】 :2014/01/31(金) 00:20:37.72 ID:osh2WjL+0
ちょ、また先月の電気代さがったわwwwwwwww
200kW切ったぞ!!
脱原発余裕すぎるwwwwww
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 00:32:31.70 ID:8bIOTBfd0
原発メーカー免責は不当 提訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140130/k10014901341000.html
東京電力福島第一原子力発電所を製造したメーカー3社に対し、福島県の住民などおよそ1400人が「原発事故の賠償責任を
メーカーが法律で免除されているのは不当だ」と主張して、損害賠償を求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。
505 【東電 62.7 %】 :2014/01/31(金) 00:32:44.39 ID:osh2WjL+0
CO2削減へ一歩 石炭産業と戦う覚悟決めたオバマ
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO58571660W3A810C1X21000/
然ガスは石炭や石油・ガソリンなどに比べて利用時の二酸化炭素(CO2)排出量が少ない。
既存の石炭火力発電所をガス火力に代えれば半分以下に、
また大型トラックが燃料を軽油から天然ガスに代えれば20〜30%減らすことができる。
ガスへの転換が進めば、米国が掲げる20年に17%削減という国際公約に大きく近づく。
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 00:45:57.35 ID:rR+jYcWy0
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 01:00:51.23 ID:rR+jYcWy0
508 【東電 62.7 %】 :2014/01/31(金) 01:12:39.84 ID:osh2WjL+0
http://i.imgur.com/fae5jlP.jpg
ツーツーのヒビが一つとは思えない
一日何百トンも入ってくるんだろw
509 【東電 58.0 %】 :2014/01/31(金) 01:24:38.19 ID:osh2WjL+0
◆12月 首相「事故収束」宣言
◇「何とかなる」過信
汚染水からセシウムなど一部の放射性物質を除去して再び原子炉への注水に利用する
循環注水冷却システムは9月から安定して稼働した。
東電は、トリチウムを除くほとんどの放射性物質を取り除ける新装置「アルプス」の導入計画も進め、
事故収束への道具立ては一応そろっているかに見えた。

野田佳彦首相は12月16日の記者会見で「原子炉は冷温停止状態に達した。
事故そのものは収束に至った」と事故収束を宣言する。
政府・東電の対策本部は廃止され、
細野担当相と枝野経産相を共同議長とする「中長期対策会議」を設置。
国の役割は東電の廃炉工程表に基づく作業をチェックすることへと変容していく。

バイパス計画や海側遮水壁はまだ計画段階だったが、東電や経産省は楽観論に傾いた。
「アルプスが完成すれば海に流せる」(東電幹部)との思いは共通していた。
当面は、汚染水をためる地上タンクを造ってしのぐ。

 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
510 【東電 57.0 %】 :2014/01/31(金) 01:40:34.28 ID:osh2WjL+0
うはwwww、石炭夢広がリングwwww

石炭をガス化して得られたガスは主に水素や一酸化炭素で、そのままガスタービンなどの発電用燃料になり、
化学反応を経て化学原料にも適用できる。
これまで燃料として利用しにくかった褐炭を安く効率的にガス化できれば、
発熱量の高い燃料や高付加価値の化学原料として活用できる。

現在、世界の石炭の可採年数は130〜170年といわれる。
これまで使えなかった褐炭を利用できるようになれば、
これが200年以上へと飛躍的に延びる。

可採年数200年超 用途なかった石炭を夢の燃料に変えるIHI
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD14038_Q2A121C1000000/
511 【東電 58.7 %】 :2014/01/31(金) 01:56:34.32 ID:osh2WjL+0
配管からも汚染水漏出 福島第一、タンク見回りを増員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130902-00000008-asahi-soci
31日に見回り中の作業員が継ぎ目部分の外側の保温材を押したところ、水滴が落ち、
床面を測ると毎時約230ミリシーベルトを検出。
保温材を外したところ、配管とタンクをつなぐ継ぎ目部分から約90秒に1滴の割合で漏れているのを見つけた。
継ぎ目のボルトを締めると漏れは止まったという。

いたるところで、漏れ出してるなw
急に質が落ちたと思うか?
いや、前からこうだったんだよ。原発という闇で見えなかっただけで
512 【東電 58.4 %】 :2014/01/31(金) 02:16:35.23 ID:osh2WjL+0
 東電の発表に先立つ9月19日にウィーンで開かれた国際原子力機関(IAEA)の総会で、
細野担当相が事故収束に向けたステップ2完了(原子炉の冷温停止)時期を当初予定の
翌年1月中旬から「年内に前倒しする」と宣言。

10月11日にあった政府・東電の会議では、
中長期対策チームが経産省原子力安全・保安院幹部や、原子力委員らメンバーを前に
「地下水による海洋汚染拡大には、当面、海側遮水壁で対応する。細野担当相にも了解を得ている」
と報告し、了承されていた。

経産省幹部は「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
と振り返る。

「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
513 【東電 57.3 %】 :2014/01/31(金) 02:40:34.53 ID:osh2WjL+0
しかし、国や東電と地元の対話ルートは細かった。
TMIの教訓が生かされることはなかった。

政府・東電が7月19日に発表した事故収束と被災者支援の総合工程表には、
遮水壁について初めて「設計・着手」と明記。
細野氏は26日の参院内閣委で「政府の意思として前倒しした。
東電がやるというよりは、政府として関与する体制だ」と強調した。
東電は8月1日、遮水壁の工事をステップ2の期間中に始めると発表。
海側を陸側に先駆けて造り、陸側はステップ2期間内に検討することを盛り込んだ。

 細野氏の周辺は遮水壁への国費投入について「必要があれば出せる仕組みは作った」という。
しかし、政府が予算措置に動いた形跡はない。
当時の政権幹部は取材に「なぜだか分からない」「経緯は知らない」と言うばかり。

財務省にも「事故処理費用は事故を起こした企業が負担するのが原則」との慎重論が根強く、
結局、遮水壁着工の是非は東電の判断に委ねられた。

検証・大震災:福島第1原発 汚染水対策、漂流2年半
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
514 【東電 57.1 %】 :2014/01/31(金) 03:00:34.02 ID:osh2WjL+0
原発運転再開 自治体で温度差
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/t10015416781000.html
NHKが尋ねたところ、運転再開を認めるかについて、原発がある立地自治体では、
「認める」「いずれは認めたい」が36%になったのに対し、
30キロ圏内の周辺自治体では、14%にとどまりました。

認めないが64%と
86%か
515 【東電 56.9 %】 :2014/01/31(金) 03:20:36.21 ID:osh2WjL+0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「原発周辺の地下水の状況を調べてほしい」。

中長期対策チームの責任者として汚染水対策を担う馬淵澄夫首相補佐官は
4月中旬、東電幹部に要請した。
汚染水が地下水を汚すのを懸念したほか、山側から大量の地下水が建屋に流れ込み、
汚染水の量を拡大させていると考えたからだ。

 「地下水の遮断が必要」との助言は内閣官房参与の大学教授からも寄せられていた。
東電担当者は「地下水との関連は考えにくい」と渋ったが、調べさせると、
建屋直下に阿武隈山系の地下水流があった。

 それでも東電は「汚染水と地下水が混ざり合うことは考えづらい」と反論した。
「地下水も建屋内も水位に変化がなく、水圧のバランスが取れている」という理由だった。
馬淵氏は国土交通相時代の部下ら直属スタッフ数人で独自調査を始める。
原発の補修工事の際に提出する「不適合報告書」をしらみつぶしに当たり、
過去に地下水が建屋に流入した事例が何度もあったことを突き止めた。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
516 【東電 56.2 %】 :2014/01/31(金) 03:44:34.20 ID:osh2WjL+0
甚大な実害を与えてさらに莫大な負債を未来に全部放り投げてるのは
イカンでしょ。
517 【東電 56.1 %】 :2014/01/31(金) 04:04:33.90 ID:osh2WjL+0
KDDI、電力小売り参入へ 携帯とセットで割引きも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000017-asahi-ind
KDDIが今年4月に子会社化したケーブルテレビ最大手ジュピターテレコム(JCOM)が、
すでに昨年末からマンション向けに電力を売っている。
JCOMは、住友商事系の新電力「サミットエナジー」から電力を仕入れ、
割安な電力を多チャンネル放送やネット回線とセットで販売している。

原発じゃないほうが安い。
518 【東電 56.3 %】 :2014/01/31(金) 04:28:35.52 ID:osh2WjL+0
福島第一原発 地下水の汚染拡大か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130910/k10014415491000.html
東京電力が問題のタンクのおよそ20メートル北側に新たに掘った井戸で
8日採取した水を調べたところ、
ストロンチウムなどのベータ線という種類の放射線を出す放射性物質が
1リットル当たり3200ベクレルという高い値で検出されました。

今月4日にはタンクの南側の井戸の水からも放射性物質が検出されていて、
今回はその値よりさらに高く、東京電力は漏れ出した
汚染水が地下水に到達し、汚染が拡大しているとみています。

100メートル余り海側には、建屋に流れ込む前の地下水をくみ上げて
海に放流するための井戸があり、影響が懸念されていて、
東京電力はさらに観測用の井戸を増やして詳しく調べることにしています。

一方、高濃度の汚染水がたまっている1号機のタービン建屋の
すぐ海側の井戸で今月5日に採取した水から放射性物質のトリチウムが
1リットル当たり8万ベクレルという高い値で検出されました。
この井戸は原発事故の前から設置されていて、今回、監視を強化するために
ほぼ1年ぶりに分析したところ、濃度は上昇していました。
519 【東電 56.3 %】 :2014/01/31(金) 04:52:33.94 ID:osh2WjL+0
地下貯水槽の汚染水、地上タンクに移送完了
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130609-00000020-jnn-soci
地下の貯水槽から汚染水が相次いで漏れた問題で、
東京電力は、貯水槽に溜まっていた汚染水を
地上のタンクに移す作業が完了したと発表しました。

ただ、先週も移送先の地上のタンクから汚染水が漏れるなど
トラブルは続いていて、汚染水の管理は今も大きな課題となっています。

たかだか汚染水さえこのざまなのに、
原発安全に運転できるってなんで思えるの?
運転ありき繕ってもボロボロなんだけどw
520 【東電 56.7 %】 :2014/01/31(金) 05:16:34.27 ID:osh2WjL+0
千葉の大多喜町、町営で水力発電所 半世紀ぶりに復活
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130303/trd13030321070007-n1.htm
町は、いまも残る旧設備を改修して再利用する方針で、工事はすでに始まっている。
今年末にも完成予定で、東電に売電するほか、非常用電源としても活用したい考えだ。

 使われていなかった小規模の古い水力発電所を再生する自治体は増え始めており、
今後、同様の試みが全国に広がりそうだ。
521 【東電 59.1 %】 :2014/01/31(金) 05:40:34.61 ID:osh2WjL+0
太陽電池/燃料電池/蓄電池を組み合わせたスマートハウス、仙台にオープン
〜“3電池”をHEMSで自動連携。停電しても約1日分の電気が使える
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120507_530933.html
http://imgur.com/hLi2Efp

スマートコモンシティ明石台全体が1年間に発電する電力量は、
電力消費量の約1.7倍の2,508MWhになるという。
さらに、近隣世帯に1,039MWhの出力供給も可能という。
同社では「まち全体が発電所」としている。
522 【東電 61.2 %】 :2014/01/31(金) 06:04:34.00 ID:osh2WjL+0
発電業界はドックイヤーじゃないから、数年後とかってすぐのイメージだよね。
来年ぐらいのイメージ
523 【東電 64.0 %】 :2014/01/31(金) 06:28:33.85 ID:osh2WjL+0
いちばんいい代替はネガワット発電






省エネ・節電のことだw
524 【東電 67.8 %】 :2014/01/31(金) 06:52:33.81 ID:osh2WjL+0
◆8月 予算措置、政府動かず
◇「国が主導」空回り
循環注水冷却システムが本格稼働した。
原子炉建屋などにたまる高濃度汚染水をセシウム吸着装置など四つのプロセスで浄化し、
原子炉の冷却水として再利用する。
増え続ける高濃度汚染水への対応で当面の切り札になるはずだった。

しかし、システムは米仏日3カ国の企業が2カ月弱の突貫工事で構築したもの。
初日から原子炉に注水するホースで水漏れが見つかるなどトラブルが続発した。
 「汚染水の処理をきちんとしなければ、海が汚れて福島県の漁業が壊滅してしまう。
すぐにでも(遮水壁の)工事をしてほしい」。
7月11日の衆院東日本大震災復興特別委員会。
福島県選出の自民党議員、吉野正芳氏は地下水の建屋流入を食い止める陸側遮水壁の
着工前倒しを求めた。

 これに対し、細野氏は「遮水壁は極めて重要なプロセス。
(原子炉の冷温停止を実現する)ステップ2(期間中)の早い段階で検討を終了し、
できるだけ早く着手できないか検討を始めた」と説明。
14日の参院内閣委員会では、東電が遮水壁建設による負担で債務超過になる可能性も念頭に
「国が一歩踏み出して予算措置する必要性はある」と踏み込んだ。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
525 【東電 69.6 %】 :2014/01/31(金) 07:16:36.41 ID:osh2WjL+0
2006年12月
答弁は以下の様になります。
1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

<<2011年3月 福島原発第一の1号、2号、3号機  爆  発  wwwwwww>>
2013年1月
A(安倍晋三):原発再稼働します。再事故にならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/74eee54bc8648ad56c8e55d68502f02b
526 【東電 71.6 %】 :2014/01/31(金) 07:40:34.25 ID:osh2WjL+0
安全ランキング作って、トップ5以外
あとは廃炉だ。
これで十分だろう。
527 【東電 72.4 %】 :2014/01/31(金) 08:04:34.22 ID:osh2WjL+0
爽やかな風が吹き抜ける仙台市郊外に、画期的なスマートタウンが誕生した。
積水ハウスが展開する「スマートコモンシティ明石台」は、
同社が掲げるキーワード「SLOW&SMART」を具体化し、
環境に配慮した“サステナブルなまちづくり”を実現している。

http://diamond.jp/articles/-/21464
まち全体が発電所
となるスマートタウン
528 【東電 73.5 %】 :2014/01/31(金) 08:28:34.11 ID:osh2WjL+0
<もんじゅ>新たに2300個の点検漏れ 保安検査で報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000097-mai-sctch

ごめんごめん、2300追加あああwwwww
529 【東電 74.0 %】 :2014/01/31(金) 08:52:33.96 ID:osh2WjL+0
ブラックアウトで騒ぐなよ。
ただの停電じゃん。

茨城県 約6300世帯停電

東京電力によりますと、落雷の影響で、茨城県内では午後6時現在、
▽古河市で2200世帯、
▽常陸太田市で1900世帯、
▽筑西市で1200世帯、
▽五霞町で900世帯など、合わせておよそ6300世帯で停電が起きています。
530 【東電 74.4 %】 :2014/01/31(金) 09:16:34.49 ID:osh2WjL+0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
馬淵チームは5月11日付で作った「地下水汚染防止対策報告書」で
「地下水が汚染水と混ざれば(建屋真下を通る地下水流が汚染水を洗い流し)
早ければ半年で海に到達する可能性がある」と警告。

海への直接の流出を防ぐため、すでに検討されていた海側の遮水壁に加え、
建屋の四方を粘土の壁で囲う陸側遮水壁の設置を提言した。
検討過程で、粘土式より施工期間が短く、初期費用が安い凍土式も俎上(そじょう)にのぼった。
しかし、土を凍らせて壁にする凍土式の大規模な施工例は海外にもない。
効果に疑問があるとして、候補から消えた。

 当時、放射性物質による海洋汚染が判明し、漁業は県全域で自粛を余儀なくされていた。
馬淵氏は6月11日、福島第1原発に入り、粘土遮水壁の配置計画を固め、
14日に記者発表する段取りだった。

だが、11年3月期に1兆2000億円を超える最終赤字を出した東電は遮水壁の建設負担を恐れた。
政府に文書で「1000億円規模のさらなる債務計上となれば、
市場から債務超過の方向と評価される可能性が大きい。ぜひ回避したい」と伝え、再考を迫った。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
531 【東電 74.9 %】 :2014/01/31(金) 09:40:34.60 ID:osh2WjL+0
タンク4カ所で高線量=最高毎時1800ミリシーベルト−福島第1汚染水漏れ・東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013090100016

 東京電力福島第1原発で放射能汚染水を保管しているタンクから
水漏れがあった問題で、東電は31日、同原発敷地内の同型タンク群4カ所で
高線量を確認したと発表した。

このうち2カ所についてはこれまでに高い線量が確認されていた場所だが、
さらに値が上昇し、最大毎時約1800ミリシーベルトだった。
4時間浴び続ければ死亡する線量に当たる。

 残りの2カ所は今回新たに判明。東電担当者は
「4カ所とも汚染水が漏れている可能性は否定できない」としている。

 接合部にゴム製のパッキンが使われている同原発内の同型約350基の
安全性に対する懸念がさらに高まるのは確実。
汚染水の保管は危機的状況が続いている。
(2013/09/01-00:54)
532 【東電 74.7 %】 :2014/01/31(金) 10:04:36.40 ID:osh2WjL+0
中間貯蔵 双葉町に現地調査受け入れを要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130610/t10015205081000.html

(最終処分場…)
533 【東電 74.3 %】 :2014/01/31(金) 10:28:36.54 ID:osh2WjL+0
山側地下水から高濃度トリチウム…福島第一原発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130911-OYT1T01127.htm

東京電力は11日、福島第一原子力発電所の汚染水300トンが漏れたタンク1基の周辺の
地下水から、放射性物質のトリチウムが法定許容限度(1リットルあたり6万ベクレル)
を上回る同6万4000ベクレル検出されたと発表した。

これからだだよー、1000機あるからな。
534 【東電 72.8 %】 :2014/01/31(金) 10:52:34.15 ID:osh2WjL+0
紫外線の強烈なやつだから
分子構造がかわる
遺伝子もやられる
535 【東電 72.4 %】 :2014/01/31(金) 11:16:34.51 ID:osh2WjL+0
福島では除染遅れ、原発避難住民の帰還意志に影
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130911-00000027-jnn-soci

 郡山市の仮設住宅です。
ここに住む富岡町から避難している住民は2年半が過ぎても帰還の目途が立たない状況に
複雑な気持ちです。

(迷っている人) 「放射能なくならないと(帰るかどうか)判断がつかない」
(帰らないと決めた人) 「いわきに家を建てていて、そこに移り住む。なかなか除染が進まないのでね・・・」

 環境省は10日、仮置き場不足などから富岡町を含む7つの市町村の除染計画を見直す
と発表していました。
536 【東電 72.1 %】 :2014/01/31(金) 11:40:37.07 ID:osh2WjL+0
いまだに、1時間に1000万ベクレル、
1日に2億ベクレル以上が大気に漏れ出し、風にのって飛んでいく。
廃炉まで40年も続くとされる収束作業の出口は、まったくうかがえない。

東京電力福島第1原発で、約3500人の下請け社員が、
放射能の脅威にさらされながら作業を続ける。

あの事故から2年。
水素爆発を起こした3号機の上層は、ひしゃげた鉄骨がむき出しのままだ。放射線量も高い。
4号機脇の土手は津波でえぐられ、海岸側には横転したトラックが放置されていた。
537 【東電 71.6 %】 :2014/01/31(金) 12:04:36.52 ID:osh2WjL+0
地震 東海第二原発に異常なし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130909/k10014387301000.html

日本原子力発電によりますと、
震度2を観測した茨城県東海村にある東海第二原子力発電所は、
地震による被害の情報は入っていないということです。

止めててよかった
はやく廃炉にしろ!!
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 12:07:41.37 ID:f1FTGKrHP
1月31日(金)
15:00〜有楽町イトシア前
17 : 15〜 新橋
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 12:07:47.32 ID:Z68HnAoi0
日本の原発停止は韓国の悲願
540 【東電 71.1 %】 :2014/01/31(金) 12:16:34.37 ID:osh2WjL+0
つーか
使用後燃料のゴミ捨て場先に用意してから
原発作れよって話。
まじ頭おかしいんじゃねぇの?
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 12:25:59.26 ID:f1FTGKrHP
原発ゼロで子どもを守ろう
http://i.imgur.com/xIoXlwF.jpg
542 【東電 67.7 %】 :2014/01/31(金) 12:32:34.79 ID:osh2WjL+0
IHI、火力発電所排出のCO2再利用 回収技術を開発
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230IM_T20C13A8MM8000/
IHIは石炭火力発電所から排出される二酸化炭素(CO2)を再利用できる技術を開発、
2015年にも米国の電力会社に装置の販売を始める。
同装置を使えば、回収したCO2を資源開発などで有効活用できる。
環境規制が世界的に強まる中、CO2回収のコストを削減することで
同技術の普及に弾みがつきそうだ。

CO2は資源
543 【東電 66.8 %】 :2014/01/31(金) 12:48:35.10 ID:osh2WjL+0
関西電力は23日、来週(26〜30日)の電力使用率が86〜91%になるとの見通しを発表した。
需要のピークは28日の2660万キロワット。
厳しい暑さは続くものの、設備の不具合で止まっていた舞鶴火力発電所1号機(京都府舞鶴市)が
23日に復旧したため、需給が緩むと説明する。
ただ22日には需要が予想以上を大きく上回り、
中部や中国など4電力会社に8年ぶりとなる緊急融通を要請した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD23024_T20C13A8LDA000/

厳しいのは関電(一企業)の話な。
西日本全体とか、日本全体で融通しあえば、十分余裕
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 12:53:11.11 ID:f1FTGKrHP
細川護煕を応援する有志記者会見のお知らせ

瀬戸内寂聴、澤地久枝、なかにし礼、菅原文太、湯川れい子
1月31日(金)12:00〜

場 所:細川護熙選挙事務所(千代田区平河町2-4-16 平河中央ビル1F)
545 【東電 65.7 %】 :2014/01/31(金) 13:00:37.07 ID:osh2WjL+0
http://i.imgur.com/fae5jlP.jpg
ツーツーのヒビが一つとは思えない
一日何百トンも入ってくるんだろw
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 13:05:30.89 ID:f1FTGKrHP
原発は50基しかない
5万戸あれば、1000分の1の出力でいいy
547 【東電 67.3 %】 :2014/01/31(金) 13:12:34.47 ID:osh2WjL+0
台風での停電が天災で許せるなら、
猛暑で電気が逼迫するのも天災だわ
対策は太陽光や蓄電池

遠隔地で発電してハルバル送電線で送るなんて
ロスとリスクだけだもんな。
それがあっても尚、遠隔地に原発を置かなければならない。なぜだ
548 【東電 69.4 %】 :2014/01/31(金) 13:28:34.60 ID:osh2WjL+0
日本は海外で処理したプルトニウム45トンぐらい持ってる
北朝鮮の核実験は500kg
プルトニウム入手目的としての原発としても役目は終了
549 【東電 69.8 %】 :2014/01/31(金) 13:52:34.08 ID:osh2WjL+0
配管からも汚染水漏出 福島第一、タンク見回りを増員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130902-00000008-asahi-soci
31日に見回り中の作業員が継ぎ目部分の外側の保温材を押したところ、水滴が落ち、
床面を測ると毎時約230ミリシーベルトを検出。
保温材を外したところ、配管とタンクをつなぐ継ぎ目部分から約90秒に1滴の割合で漏れているのを見つけた。
継ぎ目のボルトを締めると漏れは止まったという。

いたるところで、漏れ出してるなw
急に質が落ちたと思うか?
いや、前からこうだったんだよ。原発という闇で見えなかっただけで
550 【東電 69.6 %】 :2014/01/31(金) 14:12:34.33 ID:osh2WjL+0
中間貯蔵 双葉町に現地調査受け入れを要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130610/t10015205081000.html

(最終処分場…)
551 【東電 69.5 %】 :2014/01/31(金) 14:36:35.25 ID:osh2WjL+0
◆12月 首相「事故収束」宣言
◇「何とかなる」過信
阿武隈山地の集めた豊かな伏流水は、福島県沿岸から10キロ沖合で海に湧き出ているといわれ、
一帯は恵まれた漁場だ。

原発敷地内を1日1000トンの地下水が流れ、そのうち400トンが原子炉建屋に流れ込む。
この地下水流入が汚染水対策の最大の障害であることは誰の目にも明らかだった。
 「地下水は海へ一方向に流れており、陸側に遮水壁を設けても汚染水が(しみ出て)
海に漏れるリスクは変わらない」。
11年10月末、東電はこう説明し、建屋への地下水流入を防ぐ陸側遮水壁の建設を見送る。
建設を決めたのは海側だけだった。

 東電は建屋周辺に井戸を掘り、流入前にくみ上げて海に放出する「バイパス計画」を提示。
経産省資源エネルギー庁も「陸側遮水壁を大規模にやろうとすれば高線量の中、
作業が大変でお金もかかる。
バイパス計画と海側遮水壁があれば効果があるだろう」と受け入れる。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
552 【東電 68.7 %】 :2014/01/31(金) 14:56:34.67 ID:osh2WjL+0
 東電の発表に先立つ9月19日にウィーンで開かれた国際原子力機関(IAEA)の総会で、
細野担当相が事故収束に向けたステップ2完了(原子炉の冷温停止)時期を当初予定の
翌年1月中旬から「年内に前倒しする」と宣言。

10月11日にあった政府・東電の会議では、
中長期対策チームが経産省原子力安全・保安院幹部や、原子力委員らメンバーを前に
「地下水による海洋汚染拡大には、当面、海側遮水壁で対応する。細野担当相にも了解を得ている」
と報告し、了承されていた。

経産省幹部は「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
と振り返る。

「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 14:59:24.30 ID:f1FTGKrHP
金デモ
554 【東電 68.8 %】 :2014/01/31(金) 15:08:34.98 ID:osh2WjL+0
汚染水漏れ問題、排水溝で放射性物質濃度が上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130830-00000060-jnn-soci
数日前に1リットルあたりおよそ100ベクレルだった放射性物質の濃度が
490ベクレルまで上昇していることを明らかにしました。
ワーキンググループは、別のタンクから漏れている可能性も否定できない
として監視の強化を指示しました。

 「合流地点で上昇傾向が見られるのは憂慮すべき事態」
(原子力規制委 更田豊志 委員)
555 【東電 68.8 %】 :2014/01/31(金) 15:24:34.85 ID:osh2WjL+0
◆8月 予算措置、政府動かず
◇「国が主導」空回り
近藤氏は「(1979年に起きた)アメリカのスリーマイル島(TMI)原発事故を思い出せば、
廃炉の仕事は大変だとすぐに分かる。

見通しを立てておくべきだ」と5月末ごろから専門家を集めて勉強会を始めていた。
細野氏もこの勉強会に参加しており、近藤氏から「政府が本腰を入れなければ、
事故収束は望めない」と助言されていた。
近藤勉強会では、TMI事故処理対策を徹底的に分析。
汚染水対策が廃炉に向けた大きなハードルになると認識していた。

TMIでも汚染水からセシウムなど大半の放射性物質は除去したものの、
トリチウム(三重水素)は分離できず、最終的には地元の了解を得て、大気中に蒸発させて処分した。
 だが、日本の場合「湿度が高く放射性物質が拡散しにくいことや、
風評被害を広げる恐れがあり、蒸発処分は困難」(原子力委幹部)だ。
このため、近藤勉強会では、汚染水の処分について「トリチウムを規制値以下に薄めた上で
海洋に放出するしかない」との考えが支配的だった。

それには福島県など地元の理解が不可欠で、近藤氏は政府・東電が事故処理の進み具合などを
地元に丁寧に説明し、対話ルートをつくるように進言していた。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
556 【東電 69.0 %】 :2014/01/31(金) 15:48:34.80 ID:osh2WjL+0
KDDI、電力小売り参入へ 携帯とセットで割引きも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000017-asahi-ind
KDDIが今年4月に子会社化したケーブルテレビ最大手ジュピターテレコム(JCOM)が、
すでに昨年末からマンション向けに電力を売っている。
JCOMは、住友商事系の新電力「サミットエナジー」から電力を仕入れ、
割安な電力を多チャンネル放送やネット回線とセットで販売している。

原発じゃないほうが安い。
557 【東電 69.9 %】 :2014/01/31(金) 16:08:34.34 ID:osh2WjL+0
うはwwww、石炭夢広がリングwwww

石炭をガス化して得られたガスは主に水素や一酸化炭素で、そのままガスタービンなどの発電用燃料になり、
化学反応を経て化学原料にも適用できる。
これまで燃料として利用しにくかった褐炭を安く効率的にガス化できれば、
発熱量の高い燃料や高付加価値の化学原料として活用できる。

現在、世界の石炭の可採年数は130〜170年といわれる。
これまで使えなかった褐炭を利用できるようになれば、
これが200年以上へと飛躍的に延びる。

可採年数200年超 用途なかった石炭を夢の燃料に変えるIHI
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD14038_Q2A121C1000000/
558 【東電 70.5 %】 :2014/01/31(金) 16:28:41.97 ID:osh2WjL+0
汚染水漏れ:「タンク、金かけず作った」協力会社会長証言
http://mainichi.jp/select/news/m20130825k0000m040091000c.html
地盤沈下が原因で移設されていたことが明らかになった東京電力福島第1原発の汚染水タンク。
高濃度の放射性物質を含んだ汚染水約300トンの漏出は、この移設が原因なのか

廃炉作業に参加している東電協力会社(福島県いわき市)の会長(72)は
毎日新聞の取材に
「タンクは工期が短く、金もなるべくかけずに作った。長期間耐えられる構造ではない」
と証言した。

1000基以上あります。日々増えてます。
ヒビも増えてます....
559 【東電 71.2 %】 :2014/01/31(金) 16:44:34.17 ID:osh2WjL+0
大飯3号機停止!
560 【東電 73.1 %】 :2014/01/31(金) 17:00:34.24 ID:osh2WjL+0
福島では除染遅れ、原発避難住民の帰還意志に影
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130911-00000027-jnn-soci

 郡山市の仮設住宅です。
ここに住む富岡町から避難している住民は2年半が過ぎても帰還の目途が立たない状況に
複雑な気持ちです。

(迷っている人) 「放射能なくならないと(帰るかどうか)判断がつかない」
(帰らないと決めた人) 「いわきに家を建てていて、そこに移り住む。なかなか除染が進まないのでね・・・」

 環境省は10日、仮置き場不足などから富岡町を含む7つの市町村の除染計画を見直す
と発表していました。
561 【東電 75.3 %】 :2014/01/31(金) 17:16:35.02 ID:osh2WjL+0
安全ランキング作って、トップ5以外
あとは廃炉だ。
これで十分だろう。
562 【東電 76.8 %】 :2014/01/31(金) 17:32:34.81 ID:osh2WjL+0
浮いた電気代でLED買ってたけど、
もうオールLEDになっちゃったよwwwwwwwww

次はなに買おうか、やっぱソーラーパネルがいいかなー
563 【東電 79.2 %】 :2014/01/31(金) 17:48:36.73 ID:osh2WjL+0
ちょ、また先月の電気代さがったわwwwwwwww
200kW切ったぞ!!
脱原発余裕すぎるwwwwww
564 【東電 79.9 %】 :2014/01/31(金) 18:04:37.32 ID:osh2WjL+0
原発ゼロでGDP3%オーバーwwwwww
景気良いですな。

再生可能エネルギーに原発の金を投入すれば、景気はよくなって万々歳
565 【東電 80.5 %】 :2014/01/31(金) 18:20:37.22 ID:osh2WjL+0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
馬淵チームは5月11日付で作った「地下水汚染防止対策報告書」で
「地下水が汚染水と混ざれば(建屋真下を通る地下水流が汚染水を洗い流し)
早ければ半年で海に到達する可能性がある」と警告。

海への直接の流出を防ぐため、すでに検討されていた海側の遮水壁に加え、
建屋の四方を粘土の壁で囲う陸側遮水壁の設置を提言した。
検討過程で、粘土式より施工期間が短く、初期費用が安い凍土式も俎上(そじょう)にのぼった。
しかし、土を凍らせて壁にする凍土式の大規模な施工例は海外にもない。
効果に疑問があるとして、候補から消えた。

 当時、放射性物質による海洋汚染が判明し、漁業は県全域で自粛を余儀なくされていた。
馬淵氏は6月11日、福島第1原発に入り、粘土遮水壁の配置計画を固め、
14日に記者発表する段取りだった。

だが、11年3月期に1兆2000億円を超える最終赤字を出した東電は遮水壁の建設負担を恐れた。
政府に文書で「1000億円規模のさらなる債務計上となれば、
市場から債務超過の方向と評価される可能性が大きい。ぜひ回避したい」と伝え、再考を迫った。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
566 【東電 80.1 %】 :2014/01/31(金) 18:36:36.80 ID:osh2WjL+0
東京湾のセシウムうなぎwwwwwww
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 18:52:31.81 ID:JgemZMfU0
568 【東電 79.9 %】 :2014/01/31(金) 18:52:34.40 ID:osh2WjL+0
紫外線の強烈なやつだから
分子構造がかわる
遺伝子もやられる
569 【東電 79.9 %】 :2014/01/31(金) 19:04:34.55 ID:osh2WjL+0
タンク4カ所で高線量=最高毎時1800ミリシーベルト−福島第1汚染水漏れ・東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013090100016

 東京電力福島第1原発で放射能汚染水を保管しているタンクから
水漏れがあった問題で、東電は31日、同原発敷地内の同型タンク群4カ所で
高線量を確認したと発表した。

このうち2カ所についてはこれまでに高い線量が確認されていた場所だが、
さらに値が上昇し、最大毎時約1800ミリシーベルトだった。
4時間浴び続ければ死亡する線量に当たる。

 残りの2カ所は今回新たに判明。東電担当者は
「4カ所とも汚染水が漏れている可能性は否定できない」としている。

 接合部にゴム製のパッキンが使われている同原発内の同型約350基の
安全性に対する懸念がさらに高まるのは確実。
汚染水の保管は危機的状況が続いている。
(2013/09/01-00:54)
570 【東電 79.5 %】 :2014/01/31(金) 19:20:34.21 ID:osh2WjL+0
中国と韓国のことを笑えないな
美しい国とはなんだったのか
571 【東電 79.1 %】 :2014/01/31(金) 19:36:38.84 ID:osh2WjL+0
次世代送電網が目指すモデルは、インターネット網
インターネットは核攻撃をうけても遮断されない通信網として考え出された。
蜘蛛の巣のように張り巡らされ、どこかが切れても迂回し目的地に着く

これまでのように発電所→消費地1本でも一方通行でもない。

もう次世代送電網の世界的競争は始まっている。
http://vimeo.com/62979388←ちょっとむずかしいか、東芝のCM
572 【東電 78.7 %】 :2014/01/31(金) 19:48:35.76 ID:osh2WjL+0
ウランも40〜50年で枯渇するし、
使用済み燃料のうちリサイクルできるのはプルトニウムだけ
あとは行き場のない高レベル廃棄物となる。
573 【東電 78.4 %】 :2014/01/31(金) 20:00:34.41 ID:osh2WjL+0
2年前に「メルトダウンなど起こるわけがない」とか
「プルトニウムやストロンチウムは重たいから敷地の外へは飛ばない」
とかドヤ顔で言ってた学者や文化人たちの中で、
ただの1人でも間違いを認めて謝罪した人っているのかな?
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 20:12:32.90 ID:JgemZMfU0
575 【東電 77.9 %】 :2014/01/31(金) 20:12:34.48 ID:osh2WjL+0
ブラックアウトで騒ぐなよ。
ただの停電じゃん。

茨城県 約6300世帯停電

東京電力によりますと、落雷の影響で、茨城県内では午後6時現在、
▽古河市で2200世帯、
▽常陸太田市で1900世帯、
▽筑西市で1200世帯、
▽五霞町で900世帯など、合わせておよそ6300世帯で停電が起きています。
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 20:13:40.80 ID:deBQfIjZ0
いやいない
577 【東電 78.0 %】 :2014/01/31(金) 20:16:34.60 ID:osh2WjL+0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「原発周辺の地下水の状況を調べてほしい」。

中長期対策チームの責任者として汚染水対策を担う馬淵澄夫首相補佐官は
4月中旬、東電幹部に要請した。
汚染水が地下水を汚すのを懸念したほか、山側から大量の地下水が建屋に流れ込み、
汚染水の量を拡大させていると考えたからだ。

 「地下水の遮断が必要」との助言は内閣官房参与の大学教授からも寄せられていた。
東電担当者は「地下水との関連は考えにくい」と渋ったが、調べさせると、
建屋直下に阿武隈山系の地下水流があった。

 それでも東電は「汚染水と地下水が混ざり合うことは考えづらい」と反論した。
「地下水も建屋内も水位に変化がなく、水圧のバランスが取れている」という理由だった。
馬淵氏は国土交通相時代の部下ら直属スタッフ数人で独自調査を始める。
原発の補修工事の際に提出する「不適合報告書」をしらみつぶしに当たり、
過去に地下水が建屋に流入した事例が何度もあったことを突き止めた。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
578 【東電 77.2 %】 :2014/01/31(金) 20:28:34.58 ID:osh2WjL+0
福島第一原発 地下水の汚染拡大か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130910/k10014415491000.html
東京電力が問題のタンクのおよそ20メートル北側に新たに掘った井戸で
8日採取した水を調べたところ、
ストロンチウムなどのベータ線という種類の放射線を出す放射性物質が
1リットル当たり3200ベクレルという高い値で検出されました。

今月4日にはタンクの南側の井戸の水からも放射性物質が検出されていて、
今回はその値よりさらに高く、東京電力は漏れ出した
汚染水が地下水に到達し、汚染が拡大しているとみています。

100メートル余り海側には、建屋に流れ込む前の地下水をくみ上げて
海に放流するための井戸があり、影響が懸念されていて、
東京電力はさらに観測用の井戸を増やして詳しく調べることにしています。

一方、高濃度の汚染水がたまっている1号機のタービン建屋の
すぐ海側の井戸で今月5日に採取した水から放射性物質のトリチウムが
1リットル当たり8万ベクレルという高い値で検出されました。
この井戸は原発事故の前から設置されていて、今回、監視を強化するために
ほぼ1年ぶりに分析したところ、濃度は上昇していました。
579 【東電 76.6 %】 :2014/01/31(金) 20:40:34.84 ID:osh2WjL+0
いまだに、1時間に1000万ベクレル、
1日に2億ベクレル以上が大気に漏れ出し、風にのって飛んでいく。
廃炉まで40年も続くとされる収束作業の出口は、まったくうかがえない。

東京電力福島第1原発で、約3500人の下請け社員が、
放射能の脅威にさらされながら作業を続ける。

あの事故から2年。
水素爆発を起こした3号機の上層は、ひしゃげた鉄骨がむき出しのままだ。放射線量も高い。
4号機脇の土手は津波でえぐられ、海岸側には横転したトラックが放置されていた。
580 【東電 76.4 %】 :2014/01/31(金) 20:52:34.89 ID:osh2WjL+0
◆12月 首相「事故収束」宣言
◇「何とかなる」過信
汚染水からセシウムなど一部の放射性物質を除去して再び原子炉への注水に利用する
循環注水冷却システムは9月から安定して稼働した。
東電は、トリチウムを除くほとんどの放射性物質を取り除ける新装置「アルプス」の導入計画も進め、
事故収束への道具立ては一応そろっているかに見えた。

野田佳彦首相は12月16日の記者会見で「原子炉は冷温停止状態に達した。
事故そのものは収束に至った」と事故収束を宣言する。
政府・東電の対策本部は廃止され、
細野担当相と枝野経産相を共同議長とする「中長期対策会議」を設置。
国の役割は東電の廃炉工程表に基づく作業をチェックすることへと変容していく。

バイパス計画や海側遮水壁はまだ計画段階だったが、東電や経産省は楽観論に傾いた。
「アルプスが完成すれば海に流せる」(東電幹部)との思いは共通していた。
当面は、汚染水をためる地上タンクを造ってしのぐ。

 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 21:04:07.94 ID:JgemZMfU0
582 【東電 76.2 %】 :2014/01/31(金) 21:12:36.87 ID:osh2WjL+0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「緊急措置として低濃度汚染水を海に流すことになりました」

枝野幸男官房長官は秘書官からの連絡に驚いた。
2011年4月4日。細野豪志首相補佐官が事務局長を務める
政府・東電の事故対策統合本部の決断だった。

福島第1原発1〜3号機はメルトダウン(炉心溶融)していた。
原子炉を冷却するため大量に注入された水が高レベル放射性物質に触れて
高濃度汚染水になり、原子炉建屋に流出。海にも漏れ出している。

細野氏は3日前の東電との会議で「汚染水の放出は絶対あり得ない」と主張し、
その方針を決めたばかりだった。

しかしこれ以上の高濃度汚染水の流出を防ぐには限られたスペースに移して保管し、
場所をとる低濃度汚染水を代わりに海へ流すしかなかった。
全国漁業協同組合連合会は東電や経済産業省に「事前に連絡がなかった」と抗議し、
不信を募らせた。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
583 【東電 75.5 %】 :2014/01/31(金) 21:24:46.19 ID:osh2WjL+0
甚大な実害を与えてさらに莫大な負債を未来に全部放り投げてるのは
イカンでしょ。
584 【東電 75.1 %】 :2014/01/31(金) 21:36:40.58 ID:osh2WjL+0
パナホームのスマートハウス
http://www.panahome.jp/smart-panahome/smart3/
積水ハウスのスマートハウス
http://www.sekisuihouse.com/products/greenfirst/sb/index.html
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 21:48:41.06 ID:6hY+ckaR0
586 【東電 74.1 %】 :2014/01/31(金) 21:48:45.94 ID:osh2WjL+0
家庭用蓄電池配れよ。
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 21:59:30.56 ID:6hY+ckaR0
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 22:11:01.22 ID:6hY+ckaR0
589 【東電 73.2 %】 :2014/01/31(金) 22:16:34.51 ID:osh2WjL+0
欧州大都市でエネ管理実験 日本の先端技術に商機
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO58271180Y3A800C1X21000/
欧州の大都市で日本の技術を取り入れた
スマートコミュニティーの実証試験計画が相次ぎ始まった。

太陽光や電気自動車(EV)の利用を増やすとともに
情報技術(IT)を駆使して需給を最適に調整、地域全体のエネルギー利用効率を高める。
これまで離島や小規模地域での実験が多かったが、本格普及へ向け新段階に入った。

リヨンで着工した「ヒカリビルディング」の完成予想図(NEDO提供)
 「2年に1度は日本に来て先端技術分野などの協力を深めている」。
7月に来日したフランス第2の都市リヨンのジェラール・コロン市長は目を細めた。
最近は生命科学分野と並び、クリーンエネルギーなど
環境・エネルギー分野の連携を重視しているという。
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 22:25:39.49 ID:6hY+ckaR0
591 【東電 74.5 %】 :2014/01/31(金) 22:28:35.76 ID:osh2WjL+0
千葉の大多喜町、町営で水力発電所 半世紀ぶりに復活
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130303/trd13030321070007-n1.htm
町は、いまも残る旧設備を改修して再利用する方針で、工事はすでに始まっている。
今年末にも完成予定で、東電に売電するほか、非常用電源としても活用したい考えだ。

 使われていなかった小規模の古い水力発電所を再生する自治体は増え始めており、
今後、同様の試みが全国に広がりそうだ。
592 【東電 74.5 %】 :2014/01/31(金) 22:36:35.29 ID:osh2WjL+0
まち全体が発電所 積水ハウスが高松にスマートタウン
http://www.s-housing.jp/archives/35887
年間の一次消費エネルギーをゼロ以下にする「ネット・ゼロエネルギー・ハウス」
に準じた仕様を推奨しており、
一世帯当たり年間約31万4000円の光熱費の削減が可能という。

また、全43区画すべての住宅を太陽電池と燃料電池を備えたダブル発電住宅として、
余剰電力は近隣へ供給。まちの発電所としての役割も担う。
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 22:42:41.54 ID:6AcL70CH0
漫画で見る 日米原子力協定
http://www.youtube.com/watch?v=teHAQnpK3Vs
594 【東電 73.1 %】 :2014/01/31(金) 22:48:35.18 ID:osh2WjL+0
木材利用拡大し自給率向上=林業白書
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013060700157
 政府は7日、2012年度の森林・林業白書を閣議決定した。
木材自給率を高めるため、公共建築物の木造化や

木質バイオマス発電の普及を促進し、需要を喚起するよう求めている。
595 【東電 72.1 %】 :2014/01/31(金) 22:56:35.35 ID:osh2WjL+0
原油の太平洋パイプライン稼働 ロシア、全長4756キロ 
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122501001293.html
http://blogs.yahoo.co.jp/smkss434/GALLERY/show_image.html?id=10200658&no=0
東シベリアのタイシェトと日本海に面した極東ナホトカ近郊のコジミノ港を結ぶ
太平洋パイプライン(ESPO、全長約4756キロ)の全面稼働を記念する式典が25日、
極東ハバロフスクで行われた。

選択肢が広がることが重要
ウランの輸入は限られる。
596 【東電 72.0 %】 :2014/01/31(金) 23:04:35.71 ID:osh2WjL+0
◆8月 予算措置、政府動かず
◇「国が主導」空回り
循環注水冷却システムが本格稼働した。
原子炉建屋などにたまる高濃度汚染水をセシウム吸着装置など四つのプロセスで浄化し、
原子炉の冷却水として再利用する。
増え続ける高濃度汚染水への対応で当面の切り札になるはずだった。

しかし、システムは米仏日3カ国の企業が2カ月弱の突貫工事で構築したもの。
初日から原子炉に注水するホースで水漏れが見つかるなどトラブルが続発した。
 「汚染水の処理をきちんとしなければ、海が汚れて福島県の漁業が壊滅してしまう。
すぐにでも(遮水壁の)工事をしてほしい」。
7月11日の衆院東日本大震災復興特別委員会。
福島県選出の自民党議員、吉野正芳氏は地下水の建屋流入を食い止める陸側遮水壁の
着工前倒しを求めた。

 これに対し、細野氏は「遮水壁は極めて重要なプロセス。
(原子炉の冷温停止を実現する)ステップ2(期間中)の早い段階で検討を終了し、
できるだけ早く着手できないか検討を始めた」と説明。
14日の参院内閣委員会では、東電が遮水壁建設による負担で債務超過になる可能性も念頭に
「国が一歩踏み出して予算措置する必要性はある」と踏み込んだ。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
597 【東電 71.2 %】 :2014/01/31(金) 23:12:37.83 ID:osh2WjL+0
発電業界はドックイヤーじゃないから、数年後とかってすぐのイメージだよね。
来年ぐらいのイメージ
598 【東電 70.4 %】 :2014/01/31(金) 23:20:39.11 ID:osh2WjL+0
コストをかければ、儲かる仕組みだから
原発にいった

あと、事故を考えてなかったから
599 【東電 70.4 %】 :2014/01/31(金) 23:28:35.31 ID:osh2WjL+0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「東電が経産相に発表の先延ばしを求めているそうです」。

13日朝、スタッフから報告を受けた馬淵氏は、海江田万里経産相の部屋に駆け込んだ。
とはいえ、東電が債務超過と見なされて困るのは政府も同じ。
国が東電の賠償を支援する「原子力損害賠償支援機構法案」にも影響する。

財務省幹部は「東電が破綻すれば賠償責任を国がかぶることになる」と心配した。
馬淵氏は「建設費は国が出すしかない」と考えたが、それには国民の厳しい批判が予想された。

 「国が負担することになれば担当府省や予算費目を決めなければならない」。
協議の結果、14日の発表は見送られた。
事故収束に向けた工程表でも、実現の可能性を調査する「中期的な検討課題」にとどまり、
着工時期や費用は明示されなかった。

 「遮水壁は進めてください」。
馬淵氏は東電を訪れ、武藤栄副社長に念押ししたが、確約は得られなかった。
 馬淵氏は6月末、首相補佐官を外れた。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
600 【東電 70.4 %】 :2014/01/31(金) 23:36:34.94 ID:osh2WjL+0
太陽電池/燃料電池/蓄電池を組み合わせたスマートハウス、仙台にオープン
〜“3電池”をHEMSで自動連携。停電しても約1日分の電気が使える
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120507_530933.html
http://imgur.com/hLi2Efp

スマートコモンシティ明石台全体が1年間に発電する電力量は、
電力消費量の約1.7倍の2,508MWhになるという。
さらに、近隣世帯に1,039MWhの出力供給も可能という。
同社では「まち全体が発電所」としている。
601 【東電 69.5 %】 :2014/01/31(金) 23:44:35.59 ID:osh2WjL+0
中部電力、川越火力発電所の定期点検現場公開
http://www.asahi.com/business/update/0606/NGY201306060019.html
川越火力発電所は最大出力480・2万キロワットで、
中部電では最大の発電所。
液化天然ガス(LNG)を燃料とする。今夏は24時間稼働し、電力供給を支える。
602 【東電 69.2 %】 :2014/01/31(金) 23:52:35.15 ID:osh2WjL+0
しかし、国や東電と地元の対話ルートは細かった。
TMIの教訓が生かされることはなかった。

政府・東電が7月19日に発表した事故収束と被災者支援の総合工程表には、
遮水壁について初めて「設計・着手」と明記。
細野氏は26日の参院内閣委で「政府の意思として前倒しした。
東電がやるというよりは、政府として関与する体制だ」と強調した。
東電は8月1日、遮水壁の工事をステップ2の期間中に始めると発表。
海側を陸側に先駆けて造り、陸側はステップ2期間内に検討することを盛り込んだ。

 細野氏の周辺は遮水壁への国費投入について「必要があれば出せる仕組みは作った」という。
しかし、政府が予算措置に動いた形跡はない。
当時の政権幹部は取材に「なぜだか分からない」「経緯は知らない」と言うばかり。

財務省にも「事故処理費用は事故を起こした企業が負担するのが原則」との慎重論が根強く、
結局、遮水壁着工の是非は東電の判断に委ねられた。

検証・大震災:福島第1原発 汚染水対策、漂流2年半
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
603 【東電 69.0 %】 :2014/02/01(土) 00:00:41.36 ID:osh2WjL+0
地下貯水槽の汚染水、地上タンクに移送完了
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130609-00000020-jnn-soci
地下の貯水槽から汚染水が相次いで漏れた問題で、
東京電力は、貯水槽に溜まっていた汚染水を
地上のタンクに移す作業が完了したと発表しました。

ただ、先週も移送先の地上のタンクから汚染水が漏れるなど
トラブルは続いていて、汚染水の管理は今も大きな課題となっています。

たかだか汚染水さえこのざまなのに、
原発安全に運転できるってなんで思えるの?
運転ありき繕ってもボロボロなんだけどw
604 【東電 67.8 %】 :2014/02/01(土) 00:08:35.27 ID:BlE8iv/x0
帰国した小泉に感想を聞く機会があった。

 −−どう見ました?

 「10万年だよ。300年後に考える(見直す)っていうんだけど、みんな死んでるよ。
日本の場合、そもそも捨て場所がない。原発ゼロしかないよ」

 −−今すぐゼロは暴論という声が優勢ですが。

 「逆だよ、逆。今ゼロという方針を打ち出さないと将来ゼロにするのは難しいんだよ。
野党はみんな原発ゼロに賛成だ。
総理が決断すりゃできる。あとは知恵者が知恵を出す」

 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」
 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」
 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」

http://mainichi.jp/opinion/news/20130826ddm003070155000c.html
605 【東電 67.8 %】 :2014/02/01(土) 00:16:41.61 ID:BlE8iv/x0
上関原発:住民監査請求申し立てへ
http://mainichi.jp/select/news/20130609k0000m040117000c.html?inb=ra
 監査請求するのは、「上関原発を建てさせない祝島島民の会」や、
「ズッコケ三人組」シリーズで有名な児童文学作家の那須正幹さんら。
審査に通常必要な期間を超えているのに判断しないのは
「行政の誠実執行義務に照らし違法で、免許は失効している」と主張。

知事に対して、遅延期間中の職員の人件費の県への返還を求めている。
更に、監査請求書には中国電に埋め立て予定地のブイを撤去させ、
原状を回復するよう記載もしている。
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 00:28:01.86 ID:7+R7zykK0
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 00:40:16.23 ID:7+R7zykK0
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 00:57:05.91 ID:7+R7zykK0
609 【東電 67.3 %】 :2014/02/01(土) 01:08:35.30 ID:BlE8iv/x0
ニッポンの「賢い電力」
鍵は地産地消とピーク抑制、地域が創る「電力活用の将来」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2700H_X20C13A8000000/

電力システム改革を見据えた、エネルギー需給の将来像が見えてきた。

東日本大震災をきっかけとする電力供給の逼迫(ひっぱく)を背景に、
ここにきて地域内で電力などのエネルギー需要と供給を最適化するプロジェクトが、
全国で一斉に動き始めている。

地域内の電力使用量の「見える化」や節電のための機器制御、
さらには再生可能エネルギーや蓄電池の制御などを担うCEMS(地域エネルギー管理システム)が、
電力の供給サイドと需要サイドの調整を行う。

これにより、「エネルギーの地産地消」や
電力需要のピーク時の需要を抑制する「ピークカット効果」を狙う。
610 【東電 63.1 %】 :2014/02/01(土) 01:20:37.44 ID:BlE8iv/x0
何年か後、ようやく原子炉内にロボットが入ったら、
核燃料なんてどこにもなかったってオチが
十分考えられるなwwwww
611 【東電 62.2 %】 :2014/02/01(土) 01:36:35.51 ID:BlE8iv/x0
<もんじゅ>新たに2300個の点検漏れ 保安検査で報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000097-mai-sctch

ごめんごめん、2300追加あああwwwww
612 【東電 65.1 %】 :2014/02/01(土) 01:56:35.52 ID:BlE8iv/x0
脱原発、行って納得、見て確信??。

今月中旬、脱原発のドイツと原発推進のフィンランドを視察した
小泉純一郎元首相(71)の感想はそれに尽きる。

「いま、オレが現役に戻って、態度未定の国会議員を説得するとしてね、
『原発は必要』という線でまとめる自信はない。
今回いろいろ見て、『原発ゼロ』という方向なら説得できると思ったな。
ますますその自信が深まったよ」

『原発を失ったら経済成長できない』と経済界は言うけど、
そんなことないね。
昔も『満州は日本の生命線』と言ったけど、満州を失ったって日本は発展したじゃないか」

「必要は発明の母って言うだろ? 
敗戦、石油ショック、東日本大震災。
ピンチはチャンス。
自然を資源にする循環型社会を、日本がつくりゃいい」

http://mainichi.jp/opinion/news/20130826ddm003070155000c.html
613 【東電 64.6 %】 :2014/02/01(土) 02:16:35.02 ID:BlE8iv/x0
つーか
使用後燃料のゴミ捨て場先に用意してから
原発作れよって話。
まじ頭おかしいんじゃねぇの?
614 【東電 63.6 %】 :2014/02/01(土) 02:40:35.57 ID:BlE8iv/x0
爽やかな風が吹き抜ける仙台市郊外に、画期的なスマートタウンが誕生した。
積水ハウスが展開する「スマートコモンシティ明石台」は、
同社が掲げるキーワード「SLOW&SMART」を具体化し、
環境に配慮した“サステナブルなまちづくり”を実現している。

http://diamond.jp/articles/-/21464
まち全体が発電所
となるスマートタウン
615 【東電 62.8 %】 :2014/02/01(土) 03:00:35.49 ID:BlE8iv/x0
原発運転再開 自治体で温度差
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/t10015416781000.html
NHKが尋ねたところ、運転再開を認めるかについて、原発がある立地自治体では、
「認める」「いずれは認めたい」が36%になったのに対し、
30キロ圏内の周辺自治体では、14%にとどまりました。

認めないが64%と
86%か
616 【東電 62.5 %】 :2014/02/01(土) 03:16:35.86 ID:BlE8iv/x0
■抜本的な支援策を
 吉田氏は公開された映像の中でも汚染水について触れている。
「水の処理が喫緊の課題だ。手足を縛られた中、頑張れよと言われても到底頑張れる状況にない」
(11年4月4日)。

 吉田氏が訴えていたように事故収束で不足しているのは、
抜本的な支援策ではないのか。
財政面では多額の余裕資金を抱えるとされるエネルギー対策特別会計の活用、
人材面では国際原子力機関(IAEA)や海外メーカーを含めた
国内外の知識を総動員する体制整備などの検討も必要だろう。

 五輪招致の演説と質疑応答で安倍首相は「状況はコントロールされている」
「(健康問題は)今までも現在も将来も全く問題ない」
「抜本解決へのプログラムを私が責任を持って決定し、実行していく」などと断言した。
だが客観情勢を見る限り、事態を完全に解決する道のりは長く険しい。

 原発事故の収束は福島復興だけでなく日本の経済成長にも欠かせない。
福島復帰の願いがかなわなかった吉田氏。
その思いを政府や東電はどこまで引き継ぐことができるのだろうか。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0302L_T00C13A9000000/?df=3
617 【東電 62.3 %】 :2014/02/01(土) 03:36:35.33 ID:BlE8iv/x0
クソボロ危険な原発の代替だから、全体の2、3割でいいわけ、まず、そこが基本な。
その2、3割を例えば10発電方法あるとすると
それぞれ、2〜3%補えば十分なんだよ。
どれか”ひとつ”で全部賄うって話じゃないんだよ。
618 【東電 61.0 %】 :2014/02/01(土) 04:00:34.95 ID:BlE8iv/x0
今ある大型商業原発大反対
619 【東電 60.9 %】 :2014/02/01(土) 04:24:38.45 ID:BlE8iv/x0
日本全体でみると、化石燃料(原油、LNG、石炭、LPGなど)の輸入量は増えていない。
2012年より2008年の方が化石燃料の輸入金額が上。
2012年より2004年の方が化石燃料の輸入量は上。

化石燃料輸入金額の推移
2012年:24.1兆円 原油57.5円/L        ←★
2011年:21.8兆円 原油54.6円/L原発事故
2010年:17.4兆円 リーマンショック後の不景気
2009年:15.3兆円 リーマンショック後の不景気
2008年:24.5兆円 原油58.5円/L        ←★
2007年:22.2兆円 原油51.2円/L
2006年:18.4兆円 原油46.8円/L
2005年:16.3兆円 原油35.5円/L
2004年:11.2兆円 原油24.7円/L
原油価格の上昇もリーマンショック以前からの傾向。

火力発電は増えたが、エコカーや省エネで日本全体としては
原発があったときと比べて、それほど増えてない。
620 【東電 60.2 %】 :2014/02/01(土) 04:48:34.71 ID:BlE8iv/x0
地震 東海第二原発に異常なし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130909/k10014387301000.html

日本原子力発電によりますと、
震度2を観測した茨城県東海村にある東海第二原子力発電所は、
地震による被害の情報は入っていないということです。

止めててよかった
はやく廃炉にしろ!!
621 【東電 60.7 %】 :2014/02/01(土) 05:12:41.62 ID:BlE8iv/x0
「吉田所長」の遺言 福島復興と原発廃炉への思い
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0302L_T00C13A9000000/?df=3
■敗退した日本軍に似た状況
 こうした吉田氏と本店のやり取りを間近で見ていた東電のある広報担当者は
「まるで大本営のようだ」と漏らしていた。
人員増強より状況説明ばかりを求め介入を繰り返した首相官邸。
現場の意見より官邸の意向を尊重する本店。
最前線で奮闘する現場の意見を聞かず敗退を続けた日本軍と似ていたという。

日本軍の敗北を組織的に分析した『失敗の本質』(ダイヤモンド社)は、
敗因の一つとして「長期的な展望を欠いた短期志向の戦略展開という点では(中略)
兵力の逐次投入に如実に表れている」とも指摘している。

 汚染水問題も同じような構図だ。
安倍晋三首相は3日、「従来のような場当たり的な事後対応ではなく、
根本的な解決に向けて取り組む」と強調。
汚染水対策に約470億円の国費投入などを決めた。

しかし、解決に向けた実効性は不透明だ。
安倍首相は冒頭の「告別の会」にも訪れ、東電の下河辺和彦会長と言葉を交わした。
吉田氏の霊前での会話は汚染水問題なのか東電の経営再建だったのか。
622 【東電 61.4 %】 :2014/02/01(土) 05:36:35.38 ID:BlE8iv/x0
タンクから高濃度汚染水が300トン漏れた問題で、東電は9日、
漏れたタンクの近くの井戸の地下水から放射性ストロンチウムなど
1リットルあたり3200ベクレルを検出したと発表した。

漏れた汚染水が地下水に混じり、広がっているとみられる。

地下水から3200ベクレル検出 福島第一、1Lあたり
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/311eq_fukushima_1np/?id=6090236
623 【東電 61.8 %】 :2014/02/01(土) 06:00:34.50 ID:BlE8iv/x0
安倍首相:汚染水「完全にブロック」発言、東電と食い違い 

安倍晋三首相が、国際オリンピック委員会(IOC)総会の五輪招致プレゼンテーションで、
福島第1原発の汚染水問題をめぐり、
「完全にブロックされている」「コントロール下にある」と発言したことについて、
「実態を正しく伝えていない」と疑問視する声が出ている。

汚染水は壁の上を越えて港湾内に流出した。フェンス内の海水から、ベータ線を出すストロンチウムなどの放射性物質が1リットル当たり1100ベクレル、
トリチウムが同4700ベクレル検出された。東電は「フェンス外の放射性物質濃度は内側に比べ最大5分の1までに抑えられている」と説明するが、
フェンス内と港湾内、外海の海水は1日に50%ずつ入れ替わっている。
トリチウムは水と似た性質を持つためフェンスを通過する。専門家は「大量の海水で薄まっているにすぎない」とみる。

さらに、1日400トンの地下水が壊れた原子炉建屋に流れ込むことで汚染水は増え続けている。
地上タンクからは約300トンの高濃度汚染水が漏れ、一部は、海に直接つながる排水溝を経由して港湾外に流出した可能性がある。
不十分な対策によるトラブルは相次ぎ、今後もリスクは残る。
「何をコントロールというかは難しいが、技術的に『完全にブロック』とは言えないのは確かだ」
(経済産業省幹部)という。
http://mainichi.jp/select/news/20130910k0000m040073000c.html
http://mainichi.jp/graph/2013/09/10/20130910k0000m040073000c/image/001.jpg
624 【東電 64.3 %】 :2014/02/01(土) 06:24:34.84 ID:BlE8iv/x0
震災は近いうちに起こると思うが、備えは不十分が多数派――パナソニック調査
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613161.html
 「震災時にまず確保すべきものは(3つまで)」という質問では、
「飲料水」「食料」「情報」「日用品」「電源」「あかり」までが、10%を超えた。

「電源」=蓄電池<地産地消(太陽光発電、風力や小水力)
625 【東電 66.0 %】 :2014/02/01(土) 06:48:39.15 ID:BlE8iv/x0
山側地下水から高濃度トリチウム…福島第一原発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130911-OYT1T01127.htm

東京電力は11日、福島第一原子力発電所の汚染水300トンが漏れたタンク1基の周辺の
地下水から、放射性物質のトリチウムが法定許容限度(1リットルあたり6万ベクレル)
を上回る同6万4000ベクレル検出されたと発表した。

これからだだよー、1000機あるからな。
626 【東電 67.8 %】 :2014/02/01(土) 07:12:36.75 ID:BlE8iv/x0
今年も停電の季節がやってきました。
いつ起きるか、いつ復旧するかわからない停電は怖いです。
対策は、蓄電池を用意しておくことです。

計画停電、計画停電って騒いでたのに今年は一言もいいませんね。
627 【東電 69.5 %】 :2014/02/01(土) 07:36:35.43 ID:BlE8iv/x0
東京ガス、エネファームの累計販売台数が2万台を突破
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603305.html
エネファームは、都市ガスから水素を取り出し、
空気中の酸素と化学反応させて発電する家庭用燃料電池。
発電した電気は家庭内で使用でき、排熱を給湯に使う。

送電ロスのない点や、発熱時の熱も回収して利用する点が特徴となる。
628 【東電 71.7 %】 :2014/02/01(土) 08:00:35.10 ID:BlE8iv/x0
>>1
火力発電が二、三個トラブル起こしたって
ブラックアウトなんて起きねえよ

一夜にして 100万増えるんだからなwwwww
7月の猛暑は3日連続! 600万増えた。
どんだけ隠してるんだよっっうぇ

http://i.imgur.com/gAoHtu2.jpg ←7/6 2300万 「やべー90%超えた。電気やべーwww」
http://i.imgur.com/w6zcyLw.jpg ←7/7 2600万
http://i.imgur.com/oGKYJs0.jpg ←7/8 朝2700万
http://i.imgur.com/RseQK2F.jpg ←7/8 2800万
http://i.imgur.com/KI0Wvu4.jpg ←7/9朝 2900万
http://i.imgur.com/KVrXKiY.jpg ←7/9 3000万(またまた増量wwwww)
http://i.imgur.com/tlFKVFA.jpg ←去年3000万kW超(実績)

一日何度も刻々と母数変わったら、パーセント比較しても意味ないだろ
なんで、わざわざ少ない値を出すの?
629 【東電 74.4 %】 :2014/02/01(土) 08:24:35.09 ID:BlE8iv/x0
電力不足は捏造だお( ^ω^ )
関西電力は、夏でも火力発電止めてたし〜

本日のピーク時供給力 2,470万kW
つまり95%表示で、ほんとうは76%です。
630 【東電 76.3 %】 :2014/02/01(土) 08:48:35.15 ID:BlE8iv/x0
チェルノブイリでは、被曝した子どもたちが、大人になってから癌や病気になった。
さらに その子どもたち(二世)が、癌や病気になってる。
日本の放射能連鎖は、これから始まる。
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 09:03:57.02 ID:BlE8iv/x0
お前ら、電力会社どこにする?
楽天だと割引やポイントつくらしいぞ!

楽天の電力調達、真の狙いは家庭需要

 楽天は、需要家に代わって電力を調達する「電力マネジメントサービス」を
2013年12月から提供している。
対象は、同社の旅行予約サイト「楽天トラベル」に加盟する約2万8700の宿泊施設。
電力会社との契約を楽天が代行する。
当面、発電設備は所有しない。
大手電力会社や新電力(特定規模電気事業者)から電力を調達して、
宿泊施設に販売する。楽天は、手数料を含めた電気料金を宿泊施設に請求する。
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 09:12:27.55 ID:BlE8iv/x0
<関西電力>200人近い社員 受注業者の談合に関与の疑い
毎日新聞 1月31日(金)21時12分配信

<関西電力>200人近い社員 受注業者の談合に関与の疑い
関西電力が発注した送電線設備工事の談合の構図

 関西電力が発注した送電線設備工事を巡り、200人近い関電社員が
受注業者の談合に関与した疑いがあることが公正取引委員会への取材でわかった。

入札前に非公開の予定価格を教えたり、予定工事の一覧などの内部資料を渡したりしたとみられる。

公取委は31日、「談合を助長、誘発した」として談合防止策を講じるよう関電に申し入れた。
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 09:29:27.61 ID:2guZiEPTP
ソフトバンクが電力小売りに参入 太陽光発電事業のグループ会社で
ソフトバンクが電力小売りに参入 太陽光発電事業のグループ会社で
ソフトバンクが電力小売りに参入 太陽光発電事業のグループ会社で

 ソフトバンクグループが今春にも企業向けの電力小売り事業に参入することが31日、分かった。
再生可能エネルギー子会社「SBエナジー」が発電した電力を、
その子会社を通じて販売する。電力小売りの全面自由化が予定されている
2016年からは一般家庭向け販売も始める計画だ。
634 【東電 78.3 %】 :2014/02/01(土) 09:36:58.12 ID:BlE8iv/x0
世界的な脱原発の流れのなかで新たなビジネスとなり、←←←←←←

ドイツだけでなく欧州各国での原発廃炉を請け負うようになった。

「廃炉より原発維持のほうが高コスト」ドイツ関係者が断言
http://nikkan-spa.jp/373329
635 【東電 76.9 %】 :2014/02/01(土) 09:52:34.88 ID:BlE8iv/x0
脱原発は電灯LED化と
スイッチ付タップだけでいける。
あと最初は、ワットチェッカーで
どこに無駄があるか調べるのが
チョイ手間だな。
636 【東電 76.3 %】 :2014/02/01(土) 10:13:15.00 ID:BlE8iv/x0
いちばんいい代替はネガワット発電






省エネ・節電のことだw
637 【東電 76.0 %】 :2014/02/01(土) 10:32:35.06 ID:BlE8iv/x0
原発ないと電気が足りないって言ってた人どこいったwwww

夏も冬も江戸時代に戻らず平気でしたね
638 【東電 74.7 %】 :2014/02/01(土) 10:52:34.62 ID:BlE8iv/x0
北朝鮮の核実験の材料って、もともと原発だぜwwwwww

いまから、原発建てる国は、漏れなく核兵器作れるってことだwwwwwww
平和利用って言えば、核兵器がついてくる。おとくだねwwwwwww
639 【東電 74.1 %】 :2014/02/01(土) 11:08:35.56 ID:BlE8iv/x0
福島 双葉病院の遺族が東電を提訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130610/k10015205071000.html

関電とか、原発やるの怖くないのかね
事故ったら費用はまた国(国民)が払うからいいのか・・・。
コンプライアンスってあるのかしら
640 【東電 73.5 %】 :2014/02/01(土) 11:24:35.47 ID:BlE8iv/x0
http://i.imgur.com/zlbfNHy.jpg
食べて応援wwww
641 【東電 72.9 %】 :2014/02/01(土) 11:40:36.31 ID:BlE8iv/x0
死人が増えれば騒ぐんじゃないか
セシウムによる心臓疾患、心筋梗塞、心臓発作

【福島の子供たちに心臓病増加の危機! セシウムが影響!】2011-09-13
http://satehate.exblog.jp/16886496/
【福島県知人男性3人(三、四十代)同時期心臓死】
【共通項は原発近接エリアから車の運び出し業務】2011-08-16 11:44:28
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/0383b55039086a507635f2ae5d6f4bae
642 【東電 72.5 %】 :2014/02/01(土) 11:56:35.51 ID:BlE8iv/x0
無責任な安全神話の押し売り結構です。
643 【東電 72.2 %】 :2014/02/01(土) 12:16:35.67 ID:BlE8iv/x0
放射性物質:食品産地気にする人の4割が意識 消費者庁
http://mainichi.jp/select/news/20130312k0000m040105000c.html

40.9%が「放射性物質が含まれていない食品を買いたいから」と答えた。
644 【東電 71.2 %】 :2014/02/01(土) 12:32:35.34 ID:BlE8iv/x0
ベース電源は、新型石炭火力だよ。
645 【東電 69.5 %】 :2014/02/01(土) 12:48:35.62 ID:BlE8iv/x0
大飯原発
F-6は活断層じゃねえ?→F-6原発の真下通ってね?→あると言われてた場所を掘ってみる。あれ?ない。→活断層じゃありませんでした。
http://i.imgur.com/cxR06wq.jpg

F-6はどこいったんだ?
別の場所から、原発の下までつづいてたらどうなる?
見落としてる断層がないとなぜいえるのか?
646 【東電 69.4 %】 :2014/02/01(土) 13:00:37.53 ID:BlE8iv/x0
進むCO2の農業利用 温暖化の「悪玉」を有用資源に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1301Y_T10C13A2000000/

発電効率は45.5%で、排熱利用を含めたコージェネシステムの
総合熱効率は90%を超える。

温室に投入される排気中のCO2は、年間で2万1400tに達する。
ガスエンジンは、地域の電力需要がピークに達する昼前後を中心に稼働しているので、
負荷平準化に貢献することにもなる。
647 【東電 69.3 %】 :2014/02/01(土) 13:12:35.77 ID:BlE8iv/x0
東京の電気を福島で、新潟で、青森で作ってるってに疑問もとうよ。.
火力発電は東京湾にもあるぞ
648 【東電 69.4 %】 :2014/02/01(土) 13:24:38.94 ID:BlE8iv/x0
そんなに原発すきなら、フクシマ2号機に突撃してくれば?
まだだれも中に入ったことないぜwwww
649 【東電 70.2 %】 :2014/02/01(土) 13:36:35.95 ID:BlE8iv/x0
ぜんぶネズミがやりました。
650 【東電 68.9 %】 :2014/02/01(土) 13:52:38.01 ID:BlE8iv/x0
2006年12月
答弁は以下の様になります。
1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

<<2011年3月 福島原発第一の1号、2号、3号機  爆  発  wwwwwww>>
2013年1月
A(安倍晋三):原発再稼働します。再事故にならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/74eee54bc8648ad56c8e55d68502f02b
651 【東電 68.9 %】 :2014/02/01(土) 14:08:35.41 ID:BlE8iv/x0
<汚染水漏れ>タンクの隙間25ミリ 東電が推計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000105-mai-sctch
東京電力福島第1原発の地上タンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は30日、
タンクの水漏れを起こした「隙間(すきま)」の大きさが「長さ約25ミリ、幅約1ミリ」とする推計結果を公表した。

水位の低下量などから計算した。
東電は「場所は調査中で不明」と説明している。

バーカバーカバーカ
原因究明できないのは、放射線が強くて近づけないから。
原発事故>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>他の事故
652 【東電 68.9 %】 :2014/02/01(土) 14:20:35.37 ID:BlE8iv/x0
バカ「LEDって高いんだ〜、いままでといっしょの蛍光灯にしよっと」
俺「電気代の差で2年後に逆転か。LEDにしよっと」
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 14:28:07.22 ID:8OnUpnv20
被災者の方々、お気をつけ下さい。

当方、関西方面では、古来、蝦夷征伐をしては
奴隷として拘束をしたまま東北人を連れて来て、
エタ・ヒニン・部落民にして拘束をしたままの奴隷労働をさせておりました。
それで、関西地方だけには被差別部落が多いのです。

関西にとっては、東北は人間牧場でした。

現在でも東北人を見ると、当方、関西では奴隷だとどうしても思ってしまうのです。
関西では、ホームレスはたいていの場合は東日本の言葉をしゃべっています。

関西にいらっしゃっていいのは、
財のある方と企業と勤め人の転勤だけです。
654 【東電 68.2 %】 :2014/02/01(土) 14:36:35.65 ID:BlE8iv/x0
フィリップス、価格を市場の約半分に抑えた直管形LEDランプ
〜オフィスや工場、倉庫向けに。投資額は2年で回収
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613174.html
中小企業のオフィスや工場、倉庫向けに発売する直管形LEDランプ。

ランプ1本当たりの価格を抑えた点が特徴で、同スペックの直管形LEDの市場価格が約6,000円であるのに対し、
Essential LEDtubeでは3,000円〜3,500円前後と約半額となるため、
初期費用が低減でき、導入から約2年で投資費用が回収できるという。

また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
655 【東電 68.1 %】 :2014/02/01(土) 14:48:36.10 ID:BlE8iv/x0
パナソニック「EVERLEDS 全方向タイプ 810lm 電球色/昼白色/昼光色」
〜明るさが同じ3色のLED電球はここで使うべし!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/led2009/20130830_613235.html
LED電球を選ぶのは難しい。
電球色や昼光色などの光色の違いによって、同じ消費電力でも明るさが変わる製品が多く、
光の色の性質によって、明るさの性質も異なるからだ。
そんな中パナソニックから、光色が違っても明るさを白熱電球60W相当に統一した
LED電球が発売された。

パナソニックによると、光色による明るさの違いがLED電球の購入後の不満、
購入時の迷いに繋がっているため、
本体のモジュール設計を見直し、このような明るさを揃え選びやすくしたLED電球を開発したという。
しかも今回は、電球色、昼白色、昼光色の3色が揃う点が特徴だ。

これまでパナソニックの白色系のLED電球は、青白い光の昼光色(6,700K)が中心だったが、
より自然光に近い昼白色(5,000K)も加わった。
656 【東電 68.1 %】 :2014/02/01(土) 15:04:40.51 ID:BlE8iv/x0
原発を持ってない電力会社(事業者)のほうが電気代安いwwwww
早く自由化ならないかなwwwwwwww

料金を値上げした東京電力の電力は、主に夜間の時間帯に使用する一方で、
使用量が多くなる昼間は、NTTやガス会社が出資する[新規の電力事業者]から
供給を受けます。

料金が安い新規事業者に切り替えることで、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年間の電気代はおよそ8%、金額にして400万円安くなる見通しだということです。

電力の新契約導入 東京都が発表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/12/20mcl200.htm
657 【東電 67.6 %】 :2014/02/01(土) 15:20:40.96 ID:BlE8iv/x0
ドイツの電力輸出入
2013年3月は前年同月比で輸出が増加し、輸入が減少した結果、大幅な出超。
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html

ドイツは2011年央に脱原発をスタートさせた後も、
一時期を除けば輸入電力に依存することなく、
再生可能エネルギーの拡大によるエネルギー転換を進めている。

周辺国との関係では2012年に入って以降は
むしろ出超幅が拡大しているが、
これには再生可能エネルギーの増加も要因となっているとみられる。
とくに夏場に輸出が増加し、輸入が減少しているのは
太陽光発電によるところが大きいとみられる。
658 【東電 67.5 %】 :2014/02/01(土) 15:32:36.11 ID:BlE8iv/x0
<東電>汚染水、首相の「完全にブロック」発言を事実上否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000101-mai-soci

うそつきは、東電?安倍首相?
659 【東電 67.8 %】 :2014/02/01(土) 15:44:35.69 ID:BlE8iv/x0
CO2削減へ一歩 石炭産業と戦う覚悟決めたオバマ
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO58571660W3A810C1X21000/
然ガスは石炭や石油・ガソリンなどに比べて利用時の二酸化炭素(CO2)排出量が少ない。
既存の石炭火力発電所をガス火力に代えれば半分以下に、
また大型トラックが燃料を軽油から天然ガスに代えれば20〜30%減らすことができる。
ガスへの転換が進めば、米国が掲げる20年に17%削減という国際公約に大きく近づく。
660 【東電 68.3 %】 :2014/02/01(土) 15:56:35.79 ID:BlE8iv/x0
関西電力は23日、来週(26〜30日)の電力使用率が86〜91%になるとの見通しを発表した。
需要のピークは28日の2660万キロワット。
厳しい暑さは続くものの、設備の不具合で止まっていた舞鶴火力発電所1号機(京都府舞鶴市)が
23日に復旧したため、需給が緩むと説明する。
ただ22日には需要が予想以上を大きく上回り、
中部や中国など4電力会社に8年ぶりとなる緊急融通を要請した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD23024_T20C13A8LDA000/

厳しいのは関電(一企業)の話な。
西日本全体とか、日本全体で融通しあえば、十分余裕
661 【東電 69.1 %】 :2014/02/01(土) 16:08:35.52 ID:BlE8iv/x0
IHI、火力発電所排出のCO2再利用 回収技術を開発
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230IM_T20C13A8MM8000/
IHIは石炭火力発電所から排出される二酸化炭素(CO2)を再利用できる技術を開発、
2015年にも米国の電力会社に装置の販売を始める。
同装置を使えば、回収したCO2を資源開発などで有効活用できる。
環境規制が世界的に強まる中、CO2回収のコストを削減することで
同技術の普及に弾みがつきそうだ。

CO2は資源
662 【東電 69.2 %】 :2014/02/01(土) 16:16:35.59 ID:BlE8iv/x0
汚染水漏れ、原因究明難航 規制委が福島原発視察
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2300W_T20C13A8EA1000/?dg=1
地上のタンクから高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏れ出した問題で、
原因の究明が難航している。
23日の原子力規制委員会による現地調査では東電のずさんな管理体制も浮かび上がった。
原因が突き止められないままだと、有効な対策を打てない状況が長引く。

こんなもんだって、
いままでずっとこれでやってたんだから、
事故が起きなかったのが不思議なぐらい。
663 【東電 69.6 %】 :2014/02/01(土) 16:24:36.07 ID:BlE8iv/x0
ベース電源は、新型石炭火力だよ。
664 【東電 70.3 %】 :2014/02/01(土) 16:32:35.89 ID:BlE8iv/x0
いちばんいい代替はネガワット発電






省エネ・節電のことだw
665 【東電 70.8 %】 :2014/02/01(土) 16:40:39.67 ID:BlE8iv/x0
山側地下水から高濃度トリチウム…福島第一原発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130911-OYT1T01127.htm

東京電力は11日、福島第一原子力発電所の汚染水300トンが漏れたタンク1基の周辺の
地下水から、放射性物質のトリチウムが法定許容限度(1リットルあたり6万ベクレル)
を上回る同6万4000ベクレル検出されたと発表した。

これからだだよー、1000機あるからな。
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 16:42:59.71 ID:H+yNWkMT0
最近大々的に報道されないけど、状況あまり変わらないの?
人間が完全に管理できるなら原子力はすばらしいと思うけど、まず不可能なんだろうな。
667 【東電 71.6 %】 :2014/02/01(土) 16:48:38.11 ID:BlE8iv/x0
 東電の発表に先立つ9月19日にウィーンで開かれた国際原子力機関(IAEA)の総会で、
細野担当相が事故収束に向けたステップ2完了(原子炉の冷温停止)時期を当初予定の
翌年1月中旬から「年内に前倒しする」と宣言。

10月11日にあった政府・東電の会議では、
中長期対策チームが経産省原子力安全・保安院幹部や、原子力委員らメンバーを前に
「地下水による海洋汚染拡大には、当面、海側遮水壁で対応する。細野担当相にも了解を得ている」
と報告し、了承されていた。

経産省幹部は「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
と振り返る。

「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
668 【東電 72.6 %】 :2014/02/01(土) 16:56:38.96 ID:BlE8iv/x0
次世代送電網が目指すモデルは、インターネット網
インターネットは核攻撃をうけても遮断されない通信網として考え出された。
蜘蛛の巣のように張り巡らされ、どこかが切れても迂回し目的地に着く

これまでのように発電所→消費地1本でも一方通行でもない。

もう次世代送電網の世界的競争は始まっている。
http://vimeo.com/62979388←ちょっとむずかしいか、東芝のCM
669 【東電 72.6 %】 :2014/02/01(土) 17:04:40.71 ID:BlE8iv/x0
そんなに原発すきなら、フクシマ2号機に突撃してくれば?
まだだれも中に入ったことないぜwwww
670 【東電 73.4 %】 :2014/02/01(土) 17:12:38.04 ID:BlE8iv/x0
脱原発は電灯LED化と
スイッチ付タップだけでいける。
あと最初は、ワットチェッカーで
どこに無駄があるか調べるのが
チョイ手間だな。
671 【東電 74.1 %】 :2014/02/01(土) 17:20:38.03 ID:BlE8iv/x0
原発を持ってない電力会社(事業者)のほうが電気代安いwwwww
早く自由化ならないかなwwwwwwww

料金を値上げした東京電力の電力は、主に夜間の時間帯に使用する一方で、
使用量が多くなる昼間は、NTTやガス会社が出資する[新規の電力事業者]から
供給を受けます。

料金が安い新規事業者に切り替えることで、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年間の電気代はおよそ8%、金額にして400万円安くなる見通しだということです。

電力の新契約導入 東京都が発表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/12/20mcl200.htm
672 【東電 76.5 %】 :2014/02/01(土) 17:32:34.64 ID:BlE8iv/x0
福島第一原発 地下水の汚染拡大か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130910/k10014415491000.html
東京電力が問題のタンクのおよそ20メートル北側に新たに掘った井戸で
8日採取した水を調べたところ、
ストロンチウムなどのベータ線という種類の放射線を出す放射性物質が
1リットル当たり3200ベクレルという高い値で検出されました。

今月4日にはタンクの南側の井戸の水からも放射性物質が検出されていて、
今回はその値よりさらに高く、東京電力は漏れ出した
汚染水が地下水に到達し、汚染が拡大しているとみています。

100メートル余り海側には、建屋に流れ込む前の地下水をくみ上げて
海に放流するための井戸があり、影響が懸念されていて、
東京電力はさらに観測用の井戸を増やして詳しく調べることにしています。

一方、高濃度の汚染水がたまっている1号機のタービン建屋の
すぐ海側の井戸で今月5日に採取した水から放射性物質のトリチウムが
1リットル当たり8万ベクレルという高い値で検出されました。
この井戸は原発事故の前から設置されていて、今回、監視を強化するために
ほぼ1年ぶりに分析したところ、濃度は上昇していました。
673 【東電 78.8 %】 :2014/02/01(土) 17:44:35.21 ID:BlE8iv/x0
進むCO2の農業利用 温暖化の「悪玉」を有用資源に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1301Y_T10C13A2000000/

発電効率は45.5%で、排熱利用を含めたコージェネシステムの
総合熱効率は90%を超える。

温室に投入される排気中のCO2は、年間で2万1400tに達する。
ガスエンジンは、地域の電力需要がピークに達する昼前後を中心に稼働しているので、
負荷平準化に貢献することにもなる。
674 【東電 79.6 %】 :2014/02/01(土) 17:52:34.71 ID:BlE8iv/x0
ウランも40〜50年で枯渇するし、
使用済み燃料のうちリサイクルできるのはプルトニウムだけ
あとは行き場のない高レベル廃棄物となる。
675 【東電 79.8 %】 :2014/02/01(土) 18:04:39.82 ID:BlE8iv/x0
安全ランキング作って、トップ5以外
あとは廃炉だ。
これで十分だろう。
676 【東電 80.5 %】 :2014/02/01(土) 18:16:41.25 ID:BlE8iv/x0
原油の太平洋パイプライン稼働 ロシア、全長4756キロ 
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122501001293.html
http://blogs.yahoo.co.jp/smkss434/GALLERY/show_image.html?id=10200658&no=0
東シベリアのタイシェトと日本海に面した極東ナホトカ近郊のコジミノ港を結ぶ
太平洋パイプライン(ESPO、全長約4756キロ)の全面稼働を記念する式典が25日、
極東ハバロフスクで行われた。

選択肢が広がることが重要
ウランの輸入は限られる。
677 【東電 80.8 %】 :2014/02/01(土) 18:32:39.97 ID:BlE8iv/x0
<東電>汚染水、首相の「完全にブロック」発言を事実上否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000101-mai-soci

うそつきは、東電?安倍首相?
678 【東電 80.7 %】 :2014/02/01(土) 18:44:35.56 ID:BlE8iv/x0
太陽電池/燃料電池/蓄電池を組み合わせたスマートハウス、仙台にオープン
〜“3電池”をHEMSで自動連携。停電しても約1日分の電気が使える
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120507_530933.html
http://imgur.com/hLi2Efp

スマートコモンシティ明石台全体が1年間に発電する電力量は、
電力消費量の約1.7倍の2,508MWhになるという。
さらに、近隣世帯に1,039MWhの出力供給も可能という。
同社では「まち全体が発電所」としている。
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 18:58:17.03 ID:q6zsundL0
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 19:10:44.51 ID:q6zsundL0
681 【東電 79.9 %】 :2014/02/01(土) 19:20:35.43 ID:BlE8iv/x0
汚染水漏れ問題、排水溝で放射性物質濃度が上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130830-00000060-jnn-soci
数日前に1リットルあたりおよそ100ベクレルだった放射性物質の濃度が
490ベクレルまで上昇していることを明らかにしました。
ワーキンググループは、別のタンクから漏れている可能性も否定できない
として監視の強化を指示しました。

 「合流地点で上昇傾向が見られるのは憂慮すべき事態」
(原子力規制委 更田豊志 委員)
682 【東電 80.1 %】 :2014/02/01(土) 19:28:34.87 ID:BlE8iv/x0
安倍首相:汚染水「完全にブロック」発言、東電と食い違い 

安倍晋三首相が、国際オリンピック委員会(IOC)総会の五輪招致プレゼンテーションで、
福島第1原発の汚染水問題をめぐり、
「完全にブロックされている」「コントロール下にある」と発言したことについて、
「実態を正しく伝えていない」と疑問視する声が出ている。

汚染水は壁の上を越えて港湾内に流出した。フェンス内の海水から、ベータ線を出すストロンチウムなどの放射性物質が1リットル当たり1100ベクレル、
トリチウムが同4700ベクレル検出された。東電は「フェンス外の放射性物質濃度は内側に比べ最大5分の1までに抑えられている」と説明するが、
フェンス内と港湾内、外海の海水は1日に50%ずつ入れ替わっている。
トリチウムは水と似た性質を持つためフェンスを通過する。専門家は「大量の海水で薄まっているにすぎない」とみる。

さらに、1日400トンの地下水が壊れた原子炉建屋に流れ込むことで汚染水は増え続けている。
地上タンクからは約300トンの高濃度汚染水が漏れ、一部は、海に直接つながる排水溝を経由して港湾外に流出した可能性がある。
不十分な対策によるトラブルは相次ぎ、今後もリスクは残る。
「何をコントロールというかは難しいが、技術的に『完全にブロック』とは言えないのは確かだ」
(経済産業省幹部)という。
http://mainichi.jp/select/news/20130910k0000m040073000c.html
http://mainichi.jp/graph/2013/09/10/20130910k0000m040073000c/image/001.jpg
683 【東電 79.9 %】 :2014/02/01(土) 19:40:35.59 ID:BlE8iv/x0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
馬淵チームは5月11日付で作った「地下水汚染防止対策報告書」で
「地下水が汚染水と混ざれば(建屋真下を通る地下水流が汚染水を洗い流し)
早ければ半年で海に到達する可能性がある」と警告。

海への直接の流出を防ぐため、すでに検討されていた海側の遮水壁に加え、
建屋の四方を粘土の壁で囲う陸側遮水壁の設置を提言した。
検討過程で、粘土式より施工期間が短く、初期費用が安い凍土式も俎上(そじょう)にのぼった。
しかし、土を凍らせて壁にする凍土式の大規模な施工例は海外にもない。
効果に疑問があるとして、候補から消えた。

 当時、放射性物質による海洋汚染が判明し、漁業は県全域で自粛を余儀なくされていた。
馬淵氏は6月11日、福島第1原発に入り、粘土遮水壁の配置計画を固め、
14日に記者発表する段取りだった。

だが、11年3月期に1兆2000億円を超える最終赤字を出した東電は遮水壁の建設負担を恐れた。
政府に文書で「1000億円規模のさらなる債務計上となれば、
市場から債務超過の方向と評価される可能性が大きい。ぜひ回避したい」と伝え、再考を迫った。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
684 ◆GF9EnWtgmM :2014/02/01(土) 19:46:32.15 ID:g5sfdi3e0
685 【東電 79.4 %】 :2014/02/01(土) 19:56:35.24 ID:BlE8iv/x0
台風での停電が天災で許せるなら、
猛暑で電気が逼迫するのも天災だわ
対策は太陽光や蓄電池

遠隔地で発電してハルバル送電線で送るなんて
ロスとリスクだけだもんな。
それがあっても尚、遠隔地に原発を置かなければならない。なぜだ
686 【東電 79.1 %】 :2014/02/01(土) 20:08:35.54 ID:BlE8iv/x0
東京の電気を福島で、新潟で、青森で作ってるってに疑問もとうよ。.
火力発電は東京湾にもあるぞ
687 【東電 79.3 %】 :2014/02/01(土) 20:20:39.40 ID:BlE8iv/x0
東京ガス、エネファームの累計販売台数が2万台を突破
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603305.html
エネファームは、都市ガスから水素を取り出し、
空気中の酸素と化学反応させて発電する家庭用燃料電池。
発電した電気は家庭内で使用でき、排熱を給湯に使う。

送電ロスのない点や、発熱時の熱も回収して利用する点が特徴となる。
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 20:32:29.41 ID:q6zsundL0
689 【東電 78.7 %】 :2014/02/01(土) 20:32:35.60 ID:BlE8iv/x0
フィリップス、価格を市場の約半分に抑えた直管形LEDランプ
〜オフィスや工場、倉庫向けに。投資額は2年で回収
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613174.html
中小企業のオフィスや工場、倉庫向けに発売する直管形LEDランプ。

ランプ1本当たりの価格を抑えた点が特徴で、同スペックの直管形LEDの市場価格が約6,000円であるのに対し、
Essential LEDtubeでは3,000円〜3,500円前後と約半額となるため、
初期費用が低減でき、導入から約2年で投資費用が回収できるという。

また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
690 【東電 78.2 %】 :2014/02/01(土) 20:40:39.81 ID:BlE8iv/x0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「東電が経産相に発表の先延ばしを求めているそうです」。

13日朝、スタッフから報告を受けた馬淵氏は、海江田万里経産相の部屋に駆け込んだ。
とはいえ、東電が債務超過と見なされて困るのは政府も同じ。
国が東電の賠償を支援する「原子力損害賠償支援機構法案」にも影響する。

財務省幹部は「東電が破綻すれば賠償責任を国がかぶることになる」と心配した。
馬淵氏は「建設費は国が出すしかない」と考えたが、それには国民の厳しい批判が予想された。

 「国が負担することになれば担当府省や予算費目を決めなければならない」。
協議の結果、14日の発表は見送られた。
事故収束に向けた工程表でも、実現の可能性を調査する「中期的な検討課題」にとどまり、
着工時期や費用は明示されなかった。

 「遮水壁は進めてください」。
馬淵氏は東電を訪れ、武藤栄副社長に念押ししたが、確約は得られなかった。
 馬淵氏は6月末、首相補佐官を外れた。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
691 【東電 77.8 %】 :2014/02/01(土) 20:48:35.59 ID:BlE8iv/x0
ぜんぶネズミがやりました。
692 【東電 78.0 %】 :2014/02/01(土) 21:00:35.97 ID:BlE8iv/x0
チェルノブイリでは、被曝した子どもたちが、大人になってから癌や病気になった。
さらに その子どもたち(二世)が、癌や病気になってる。
日本の放射能連鎖は、これから始まる。
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 21:11:25.85 ID:q6zsundL0
694 【東電 77.5 %】 :2014/02/01(土) 21:16:37.51 ID:BlE8iv/x0
しかし、国や東電と地元の対話ルートは細かった。
TMIの教訓が生かされることはなかった。

政府・東電が7月19日に発表した事故収束と被災者支援の総合工程表には、
遮水壁について初めて「設計・着手」と明記。
細野氏は26日の参院内閣委で「政府の意思として前倒しした。
東電がやるというよりは、政府として関与する体制だ」と強調した。
東電は8月1日、遮水壁の工事をステップ2の期間中に始めると発表。
海側を陸側に先駆けて造り、陸側はステップ2期間内に検討することを盛り込んだ。

 細野氏の周辺は遮水壁への国費投入について「必要があれば出せる仕組みは作った」という。
しかし、政府が予算措置に動いた形跡はない。
当時の政権幹部は取材に「なぜだか分からない」「経緯は知らない」と言うばかり。

財務省にも「事故処理費用は事故を起こした企業が負担するのが原則」との慎重論が根強く、
結局、遮水壁着工の是非は東電の判断に委ねられた。

検証・大震災:福島第1原発 汚染水対策、漂流2年半
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
695 【東電 77.6 %】 :2014/02/01(土) 21:24:36.23 ID:BlE8iv/x0
配管からも汚染水漏出 福島第一、タンク見回りを増員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130902-00000008-asahi-soci
31日に見回り中の作業員が継ぎ目部分の外側の保温材を押したところ、水滴が落ち、
床面を測ると毎時約230ミリシーベルトを検出。
保温材を外したところ、配管とタンクをつなぐ継ぎ目部分から約90秒に1滴の割合で漏れているのを見つけた。
継ぎ目のボルトを締めると漏れは止まったという。

いたるところで、漏れ出してるなw
急に質が落ちたと思うか?
いや、前からこうだったんだよ。原発という闇で見えなかっただけで
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 21:34:36.25 ID:q6zsundL0
697 【東電 75.9 %】 :2014/02/01(土) 21:40:36.40 ID:BlE8iv/x0
クソボロ危険な原発の代替だから、全体の2、3割でいいわけ、まず、そこが基本な。
その2、3割を例えば10発電方法あるとすると
それぞれ、2〜3%補えば十分なんだよ。
どれか”ひとつ”で全部賄うって話じゃないんだよ。
698 【東電 75.4 %】 :2014/02/01(土) 21:48:35.75 ID:BlE8iv/x0
大飯3号機停止!
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 21:58:58.66 ID:q6zsundL0
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 22:07:56.03 ID:q6zsundL0
701 【東電 73.9 %】 :2014/02/01(土) 22:12:46.22 ID:BlE8iv/x0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「緊急措置として低濃度汚染水を海に流すことになりました」

枝野幸男官房長官は秘書官からの連絡に驚いた。
2011年4月4日。細野豪志首相補佐官が事務局長を務める
政府・東電の事故対策統合本部の決断だった。

福島第1原発1〜3号機はメルトダウン(炉心溶融)していた。
原子炉を冷却するため大量に注入された水が高レベル放射性物質に触れて
高濃度汚染水になり、原子炉建屋に流出。海にも漏れ出している。

細野氏は3日前の東電との会議で「汚染水の放出は絶対あり得ない」と主張し、
その方針を決めたばかりだった。

しかしこれ以上の高濃度汚染水の流出を防ぐには限られたスペースに移して保管し、
場所をとる低濃度汚染水を代わりに海へ流すしかなかった。
全国漁業協同組合連合会は東電や経済産業省に「事前に連絡がなかった」と抗議し、
不信を募らせた。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
702 【東電 73.5 %】 :2014/02/01(土) 22:20:35.50 ID:BlE8iv/x0
いまだに、1時間に1000万ベクレル、
1日に2億ベクレル以上が大気に漏れ出し、風にのって飛んでいく。
廃炉まで40年も続くとされる収束作業の出口は、まったくうかがえない。

東京電力福島第1原発で、約3500人の下請け社員が、
放射能の脅威にさらされながら作業を続ける。

あの事故から2年。
水素爆発を起こした3号機の上層は、ひしゃげた鉄骨がむき出しのままだ。放射線量も高い。
4号機脇の土手は津波でえぐられ、海岸側には横転したトラックが放置されていた。
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 22:30:55.15 ID:q6zsundL0
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 22:40:03.79 ID:q6zsundL0
705 【東電 71.9 %】 :2014/02/01(土) 22:48:35.88 ID:BlE8iv/x0
福島では除染遅れ、原発避難住民の帰還意志に影
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130911-00000027-jnn-soci

 郡山市の仮設住宅です。
ここに住む富岡町から避難している住民は2年半が過ぎても帰還の目途が立たない状況に
複雑な気持ちです。

(迷っている人) 「放射能なくならないと(帰るかどうか)判断がつかない」
(帰らないと決めた人) 「いわきに家を建てていて、そこに移り住む。なかなか除染が進まないのでね・・・」

 環境省は10日、仮置き場不足などから富岡町を含む7つの市町村の除染計画を見直す
と発表していました。
706 【東電 71.5 %】 :2014/02/01(土) 22:56:35.86 ID:BlE8iv/x0
汚染水漏れ:「タンク、金かけず作った」協力会社会長証言
http://mainichi.jp/select/news/m20130825k0000m040091000c.html
地盤沈下が原因で移設されていたことが明らかになった東京電力福島第1原発の汚染水タンク。
高濃度の放射性物質を含んだ汚染水約300トンの漏出は、この移設が原因なのか

廃炉作業に参加している東電協力会社(福島県いわき市)の会長(72)は
毎日新聞の取材に
「タンクは工期が短く、金もなるべくかけずに作った。長期間耐えられる構造ではない」
と証言した。

1000基以上あります。日々増えてます。
ヒビも増えてます....
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 22:59:48.69 ID:xDvsDzzA0
映画『100,000年後の安全』本編2/10まで無料配信中
ttp://www.uplink.co.jp/100000/2014/
708 【東電 71.0 %】 :2014/02/01(土) 23:04:36.06 ID:BlE8iv/x0
<汚染水漏れ>タンクの隙間25ミリ 東電が推計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000105-mai-sctch
東京電力福島第1原発の地上タンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は30日、
タンクの水漏れを起こした「隙間(すきま)」の大きさが「長さ約25ミリ、幅約1ミリ」とする推計結果を公表した。

水位の低下量などから計算した。
東電は「場所は調査中で不明」と説明している。

バーカバーカバーカ
原因究明できないのは、放射線が強くて近づけないから。
原発事故>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>他の事故
709 【東電 69.9 %】 :2014/02/01(土) 23:12:39.40 ID:BlE8iv/x0
バカ「LEDって高いんだ〜、いままでといっしょの蛍光灯にしよっと」
俺「電気代の差で2年後に逆転か。LEDにしよっと」
710 【東電 69.4 %】 :2014/02/01(土) 23:20:35.85 ID:BlE8iv/x0
地震 東海第二原発に異常なし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130909/k10014387301000.html

日本原子力発電によりますと、
震度2を観測した茨城県東海村にある東海第二原子力発電所は、
地震による被害の情報は入っていないということです。

止めててよかった
はやく廃炉にしろ!!
711 【東電 69.1 %】 :2014/02/01(土) 23:28:35.83 ID:BlE8iv/x0
日本全体でみると、化石燃料(原油、LNG、石炭、LPGなど)の輸入量は増えていない。
2012年より2008年の方が化石燃料の輸入金額が上。
2012年より2004年の方が化石燃料の輸入量は上。

化石燃料輸入金額の推移
2012年:24.1兆円 原油57.5円/L        ←★
2011年:21.8兆円 原油54.6円/L原発事故
2010年:17.4兆円 リーマンショック後の不景気
2009年:15.3兆円 リーマンショック後の不景気
2008年:24.5兆円 原油58.5円/L        ←★
2007年:22.2兆円 原油51.2円/L
2006年:18.4兆円 原油46.8円/L
2005年:16.3兆円 原油35.5円/L
2004年:11.2兆円 原油24.7円/L
原油価格の上昇もリーマンショック以前からの傾向。

火力発電は増えたが、エコカーや省エネで日本全体としては
原発があったときと比べて、それほど増えてない。
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 23:38:34.12 ID:q6zsundL0
713 【東電 68.6 %】 :2014/02/01(土) 23:44:35.32 ID:BlE8iv/x0
ちょ、また先月の電気代さがったわwwwwwwww
200kW切ったぞ!!
脱原発余裕すぎるwwwwww
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/01(土) 23:53:12.07 ID:q6zsundL0
715 【東電 67.6 %】 :2014/02/01(土) 23:56:35.73 ID:BlE8iv/x0
原発ゼロでGDP3%オーバーwwwwww
景気良いですな。

再生可能エネルギーに原発の金を投入すれば、景気はよくなって万々歳
716 【東電 67.6 %】 :2014/02/02(日) 00:00:35.95 ID:xqJXaZdd0
タンクから高濃度汚染水が300トン漏れた問題で、東電は9日、
漏れたタンクの近くの井戸の地下水から放射性ストロンチウムなど
1リットルあたり3200ベクレルを検出したと発表した。

漏れた汚染水が地下水に混じり、広がっているとみられる。

地下水から3200ベクレル検出 福島第一、1Lあたり
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/311eq_fukushima_1np/?id=6090236
717 【東電 66.6 %】 :2014/02/02(日) 00:08:35.55 ID:xqJXaZdd0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「原発周辺の地下水の状況を調べてほしい」。

中長期対策チームの責任者として汚染水対策を担う馬淵澄夫首相補佐官は
4月中旬、東電幹部に要請した。
汚染水が地下水を汚すのを懸念したほか、山側から大量の地下水が建屋に流れ込み、
汚染水の量を拡大させていると考えたからだ。

 「地下水の遮断が必要」との助言は内閣官房参与の大学教授からも寄せられていた。
東電担当者は「地下水との関連は考えにくい」と渋ったが、調べさせると、
建屋直下に阿武隈山系の地下水流があった。

 それでも東電は「汚染水と地下水が混ざり合うことは考えづらい」と反論した。
「地下水も建屋内も水位に変化がなく、水圧のバランスが取れている」という理由だった。
馬淵氏は国土交通相時代の部下ら直属スタッフ数人で独自調査を始める。
原発の補修工事の際に提出する「不適合報告書」をしらみつぶしに当たり、
過去に地下水が建屋に流入した事例が何度もあったことを突き止めた。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
718 【東電 66.3 %】 :2014/02/02(日) 00:16:35.90 ID:xqJXaZdd0
中間貯蔵 双葉町に現地調査受け入れを要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130610/t10015205081000.html

(最終処分場…)
719 【東電 66.3 %】 :2014/02/02(日) 00:24:35.79 ID:xqJXaZdd0
http://i.imgur.com/fae5jlP.jpg
ツーツーのヒビが一つとは思えない
一日何百トンも入ってくるんだろw
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 00:33:43.06 ID:Jb97su2k0
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 00:45:11.19 ID:Jb97su2k0
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 00:57:40.42 ID:Jb97su2k0
723 【東電 66.3 %】 :2014/02/02(日) 01:04:39.20 ID:xqJXaZdd0
◆8月 予算措置、政府動かず
◇「国が主導」空回り
循環注水冷却システムが本格稼働した。
原子炉建屋などにたまる高濃度汚染水をセシウム吸着装置など四つのプロセスで浄化し、
原子炉の冷却水として再利用する。
増え続ける高濃度汚染水への対応で当面の切り札になるはずだった。

しかし、システムは米仏日3カ国の企業が2カ月弱の突貫工事で構築したもの。
初日から原子炉に注水するホースで水漏れが見つかるなどトラブルが続発した。
 「汚染水の処理をきちんとしなければ、海が汚れて福島県の漁業が壊滅してしまう。
すぐにでも(遮水壁の)工事をしてほしい」。
7月11日の衆院東日本大震災復興特別委員会。
福島県選出の自民党議員、吉野正芳氏は地下水の建屋流入を食い止める陸側遮水壁の
着工前倒しを求めた。

 これに対し、細野氏は「遮水壁は極めて重要なプロセス。
(原子炉の冷温停止を実現する)ステップ2(期間中)の早い段階で検討を終了し、
できるだけ早く着手できないか検討を始めた」と説明。
14日の参院内閣委員会では、東電が遮水壁建設による負担で債務超過になる可能性も念頭に
「国が一歩踏み出して予算措置する必要性はある」と踏み込んだ。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
724 【東電 66.3 %】 :2014/02/02(日) 01:12:38.00 ID:xqJXaZdd0
<もんじゅ>新たに2300個の点検漏れ 保安検査で報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000097-mai-sctch

ごめんごめん、2300追加あああwwwww
725 【東電 61.3 %】 :2014/02/02(日) 01:24:39.26 ID:xqJXaZdd0
発電業界はドックイヤーじゃないから、数年後とかってすぐのイメージだよね。
来年ぐらいのイメージ
726 【東電 61.2 %】 :2014/02/02(日) 01:36:38.30 ID:xqJXaZdd0
まち全体が発電所 積水ハウスが高松にスマートタウン
http://www.s-housing.jp/archives/35887
年間の一次消費エネルギーをゼロ以下にする「ネット・ゼロエネルギー・ハウス」
に準じた仕様を推奨しており、
一世帯当たり年間約31万4000円の光熱費の削減が可能という。

また、全43区画すべての住宅を太陽電池と燃料電池を備えたダブル発電住宅として、
余剰電力は近隣へ供給。まちの発電所としての役割も担う。
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 01:52:33.79 ID:Jb97su2k0
728 【東電 63.9 %】 :2014/02/02(日) 01:52:36.01 ID:xqJXaZdd0
日本は海外で処理したプルトニウム45トンぐらい持ってる
北朝鮮の核実験は500kg
プルトニウム入手目的としての原発としても役目は終了
729 【東電 63.4 %】 :2014/02/02(日) 02:04:36.24 ID:xqJXaZdd0
木材利用拡大し自給率向上=林業白書
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013060700157
 政府は7日、2012年度の森林・林業白書を閣議決定した。
木材自給率を高めるため、公共建築物の木造化や

木質バイオマス発電の普及を促進し、需要を喚起するよう求めている。
730 【東電 62.6 %】 :2014/02/02(日) 02:20:36.31 ID:xqJXaZdd0
地下貯水槽の汚染水、地上タンクに移送完了
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130609-00000020-jnn-soci
地下の貯水槽から汚染水が相次いで漏れた問題で、
東京電力は、貯水槽に溜まっていた汚染水を
地上のタンクに移す作業が完了したと発表しました。

ただ、先週も移送先の地上のタンクから汚染水が漏れるなど
トラブルは続いていて、汚染水の管理は今も大きな課題となっています。

たかだか汚染水さえこのざまなのに、
原発安全に運転できるってなんで思えるの?
運転ありき繕ってもボロボロなんだけどw
731 【東電 61.9 %】 :2014/02/02(日) 02:40:35.28 ID:xqJXaZdd0
KDDI、電力小売り参入へ 携帯とセットで割引きも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000017-asahi-ind
KDDIが今年4月に子会社化したケーブルテレビ最大手ジュピターテレコム(JCOM)が、
すでに昨年末からマンション向けに電力を売っている。
JCOMは、住友商事系の新電力「サミットエナジー」から電力を仕入れ、
割安な電力を多チャンネル放送やネット回線とセットで販売している。

原発じゃないほうが安い。
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 02:41:54.93 ID:dnsU6r2JO
あげ
733 【東電 62.0 %】 :2014/02/02(日) 02:48:35.72 ID:xqJXaZdd0
2006年12月
答弁は以下の様になります。
1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

<<2011年3月 福島原発第一の1号、2号、3号機  爆  発  wwwwwww>>
2013年1月
A(安倍晋三):原発再稼働します。再事故にならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/74eee54bc8648ad56c8e55d68502f02b
734 【東電 61.5 %】 :2014/02/02(日) 03:00:38.00 ID:xqJXaZdd0
無責任な安全神話の押し売り結構です。
735 【東電 61.0 %】 :2014/02/02(日) 03:16:36.06 ID:xqJXaZdd0
◆8月 予算措置、政府動かず
◇「国が主導」空回り
近藤氏は「(1979年に起きた)アメリカのスリーマイル島(TMI)原発事故を思い出せば、
廃炉の仕事は大変だとすぐに分かる。

見通しを立てておくべきだ」と5月末ごろから専門家を集めて勉強会を始めていた。
細野氏もこの勉強会に参加しており、近藤氏から「政府が本腰を入れなければ、
事故収束は望めない」と助言されていた。
近藤勉強会では、TMI事故処理対策を徹底的に分析。
汚染水対策が廃炉に向けた大きなハードルになると認識していた。

TMIでも汚染水からセシウムなど大半の放射性物質は除去したものの、
トリチウム(三重水素)は分離できず、最終的には地元の了解を得て、大気中に蒸発させて処分した。
 だが、日本の場合「湿度が高く放射性物質が拡散しにくいことや、
風評被害を広げる恐れがあり、蒸発処分は困難」(原子力委幹部)だ。
このため、近藤勉強会では、汚染水の処分について「トリチウムを規制値以下に薄めた上で
海洋に放出するしかない」との考えが支配的だった。

それには福島県など地元の理解が不可欠で、近藤氏は政府・東電が事故処理の進み具合などを
地元に丁寧に説明し、対話ルートをつくるように進言していた。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
736 【東電 60.5 %】 :2014/02/02(日) 03:32:36.02 ID:xqJXaZdd0
ニッポンの「賢い電力」
鍵は地産地消とピーク抑制、地域が創る「電力活用の将来」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2700H_X20C13A8000000/

電力システム改革を見据えた、エネルギー需給の将来像が見えてきた。

東日本大震災をきっかけとする電力供給の逼迫(ひっぱく)を背景に、
ここにきて地域内で電力などのエネルギー需要と供給を最適化するプロジェクトが、
全国で一斉に動き始めている。

地域内の電力使用量の「見える化」や節電のための機器制御、
さらには再生可能エネルギーや蓄電池の制御などを担うCEMS(地域エネルギー管理システム)が、
電力の供給サイドと需要サイドの調整を行う。

これにより、「エネルギーの地産地消」や
電力需要のピーク時の需要を抑制する「ピークカット効果」を狙う。
737 【東電 59.9 %】 :2014/02/02(日) 03:52:35.22 ID:xqJXaZdd0
うはwwww、石炭夢広がリングwwww

石炭をガス化して得られたガスは主に水素や一酸化炭素で、そのままガスタービンなどの発電用燃料になり、
化学反応を経て化学原料にも適用できる。
これまで燃料として利用しにくかった褐炭を安く効率的にガス化できれば、
発熱量の高い燃料や高付加価値の化学原料として活用できる。

現在、世界の石炭の可採年数は130〜170年といわれる。
これまで使えなかった褐炭を利用できるようになれば、
これが200年以上へと飛躍的に延びる。

可採年数200年超 用途なかった石炭を夢の燃料に変えるIHI
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD14038_Q2A121C1000000/
738 【東電 59.7 %】 :2014/02/02(日) 04:12:37.69 ID:xqJXaZdd0
福島 双葉病院の遺族が東電を提訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130610/k10015205071000.html

関電とか、原発やるの怖くないのかね
事故ったら費用はまた国(国民)が払うからいいのか・・・。
コンプライアンスってあるのかしら
739 【東電 59.0 %】 :2014/02/02(日) 04:36:35.83 ID:xqJXaZdd0
■抜本的な支援策を
 吉田氏は公開された映像の中でも汚染水について触れている。
「水の処理が喫緊の課題だ。手足を縛られた中、頑張れよと言われても到底頑張れる状況にない」
(11年4月4日)。

 吉田氏が訴えていたように事故収束で不足しているのは、
抜本的な支援策ではないのか。
財政面では多額の余裕資金を抱えるとされるエネルギー対策特別会計の活用、
人材面では国際原子力機関(IAEA)や海外メーカーを含めた
国内外の知識を総動員する体制整備などの検討も必要だろう。

 五輪招致の演説と質疑応答で安倍首相は「状況はコントロールされている」
「(健康問題は)今までも現在も将来も全く問題ない」
「抜本解決へのプログラムを私が責任を持って決定し、実行していく」などと断言した。
だが客観情勢を見る限り、事態を完全に解決する道のりは長く険しい。

 原発事故の収束は福島復興だけでなく日本の経済成長にも欠かせない。
福島復帰の願いがかなわなかった吉田氏。
その思いを政府や東電はどこまで引き継ぐことができるのだろうか。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0302L_T00C13A9000000/?df=3
740 【東電 58.6 %】 :2014/02/02(日) 05:00:37.25 ID:xqJXaZdd0
千葉の大多喜町、町営で水力発電所 半世紀ぶりに復活
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130303/trd13030321070007-n1.htm
町は、いまも残る旧設備を改修して再利用する方針で、工事はすでに始まっている。
今年末にも完成予定で、東電に売電するほか、非常用電源としても活用したい考えだ。

 使われていなかった小規模の古い水力発電所を再生する自治体は増え始めており、
今後、同様の試みが全国に広がりそうだ。
741 【東電 58.7 %】 :2014/02/02(日) 05:24:35.31 ID:xqJXaZdd0
上関原発:住民監査請求申し立てへ
http://mainichi.jp/select/news/20130609k0000m040117000c.html?inb=ra
 監査請求するのは、「上関原発を建てさせない祝島島民の会」や、
「ズッコケ三人組」シリーズで有名な児童文学作家の那須正幹さんら。
審査に通常必要な期間を超えているのに判断しないのは
「行政の誠実執行義務に照らし違法で、免許は失効している」と主張。

知事に対して、遅延期間中の職員の人件費の県への返還を求めている。
更に、監査請求書には中国電に埋め立て予定地のブイを撤去させ、
原状を回復するよう記載もしている。
742 【東電 59.0 %】 :2014/02/02(日) 05:48:35.40 ID:xqJXaZdd0
震災は近いうちに起こると思うが、備えは不十分が多数派――パナソニック調査
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613161.html
 「震災時にまず確保すべきものは(3つまで)」という質問では、
「飲料水」「食料」「情報」「日用品」「電源」「あかり」までが、10%を超えた。

「電源」=蓄電池<地産地消(太陽光発電、風力や小水力)
743 【東電 59.7 %】 :2014/02/02(日) 06:12:37.33 ID:xqJXaZdd0
何年か後、ようやく原子炉内にロボットが入ったら、
核燃料なんてどこにもなかったってオチが
十分考えられるなwwwww
744 【東電 62.4 %】 :2014/02/02(日) 06:36:35.21 ID:xqJXaZdd0
今ある大型商業原発大反対
745 【東電 63.5 %】 :2014/02/02(日) 07:00:35.62 ID:xqJXaZdd0
世界的な脱原発の流れのなかで新たなビジネスとなり、←←←←←←

ドイツだけでなく欧州各国での原発廃炉を請け負うようになった。

「廃炉より原発維持のほうが高コスト」ドイツ関係者が断言
http://nikkan-spa.jp/373329
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 07:18:17.13 ID:TZLvKlUJP
747 【東電 63.8 %】 :2014/02/02(日) 07:28:35.71 ID:xqJXaZdd0
紫外線の強烈なやつだから
分子構造がかわる
遺伝子もやられる
748 【東電 65.2 %】 :2014/02/02(日) 07:44:35.19 ID:xqJXaZdd0
つーか
使用後燃料のゴミ捨て場先に用意してから
原発作れよって話。
まじ頭おかしいんじゃねぇの?
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 07:56:37.11 ID:m7IDXxjj0
ピカ飯食って、早く寝ろ
朝2〜4時に睡眠状態に入ってないと内臓の傷が修復されないぞ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 07:57:08.76 ID:m7IDXxjj0
内臓の傷が修復されないぞうwwww
751 【東電 67.4 %】 :2014/02/02(日) 08:04:35.64 ID:xqJXaZdd0
◆12月 首相「事故収束」宣言
◇「何とかなる」過信
阿武隈山地の集めた豊かな伏流水は、福島県沿岸から10キロ沖合で海に湧き出ているといわれ、
一帯は恵まれた漁場だ。

原発敷地内を1日1000トンの地下水が流れ、そのうち400トンが原子炉建屋に流れ込む。
この地下水流入が汚染水対策の最大の障害であることは誰の目にも明らかだった。
 「地下水は海へ一方向に流れており、陸側に遮水壁を設けても汚染水が(しみ出て)
海に漏れるリスクは変わらない」。
11年10月末、東電はこう説明し、建屋への地下水流入を防ぐ陸側遮水壁の建設を見送る。
建設を決めたのは海側だけだった。

 東電は建屋周辺に井戸を掘り、流入前にくみ上げて海に放出する「バイパス計画」を提示。
経産省資源エネルギー庁も「陸側遮水壁を大規模にやろうとすれば高線量の中、
作業が大変でお金もかかる。
バイパス計画と海側遮水壁があれば効果があるだろう」と受け入れる。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
752 【東電 69.5 %】 :2014/02/02(日) 08:20:35.96 ID:xqJXaZdd0
北朝鮮の核実験の材料って、もともと原発だぜwwwwww

いまから、原発建てる国は、漏れなく核兵器作れるってことだwwwwwww
平和利用って言えば、核兵器がついてくる。おとくだねwwwwwww
753 【東電 71.4 %】 :2014/02/02(日) 08:44:35.93 ID:xqJXaZdd0
原発ないと電気が足りないって言ってた人どこいったwwww

夏も冬も江戸時代に戻らず平気でしたね
754 【東電 73.7 %】 :2014/02/02(日) 09:08:35.48 ID:xqJXaZdd0
原発運転再開 自治体で温度差
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/t10015416781000.html
NHKが尋ねたところ、運転再開を認めるかについて、原発がある立地自治体では、
「認める」「いずれは認めたい」が36%になったのに対し、
30キロ圏内の周辺自治体では、14%にとどまりました。

認めないが64%と
86%か
755 【東電 75.7 %】 :2014/02/02(日) 09:32:35.33 ID:xqJXaZdd0
2年前に「メルトダウンなど起こるわけがない」とか
「プルトニウムやストロンチウムは重たいから敷地の外へは飛ばない」
とかドヤ顔で言ってた学者や文化人たちの中で、
ただの1人でも間違いを認めて謝罪した人っているのかな?
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 09:56:13.38 ID:TZLvKlUJP
老朽化火力を最新火力に建て替えれば
原発ゼロは十分現実的
757 【東電 75.9 %】 :2014/02/02(日) 09:56:35.32 ID:xqJXaZdd0
電力不足は捏造だお( ^ω^ )
関西電力は、夏でも火力発電止めてたし〜

本日のピーク時供給力 2,470万kW
つまり95%表示で、ほんとうは76%です。
758 【東電 76.2 %】 :2014/02/02(日) 10:12:38.16 ID:xqJXaZdd0
◆12月 首相「事故収束」宣言
◇「何とかなる」過信
汚染水からセシウムなど一部の放射性物質を除去して再び原子炉への注水に利用する
循環注水冷却システムは9月から安定して稼働した。
東電は、トリチウムを除くほとんどの放射性物質を取り除ける新装置「アルプス」の導入計画も進め、
事故収束への道具立ては一応そろっているかに見えた。

野田佳彦首相は12月16日の記者会見で「原子炉は冷温停止状態に達した。
事故そのものは収束に至った」と事故収束を宣言する。
政府・東電の対策本部は廃止され、
細野担当相と枝野経産相を共同議長とする「中長期対策会議」を設置。
国の役割は東電の廃炉工程表に基づく作業をチェックすることへと変容していく。

バイパス計画や海側遮水壁はまだ計画段階だったが、東電や経産省は楽観論に傾いた。
「アルプスが完成すれば海に流せる」(東電幹部)との思いは共通していた。
当面は、汚染水をためる地上タンクを造ってしのぐ。

 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
759 【東電 77.3 %】 :2014/02/02(日) 10:32:39.09 ID:xqJXaZdd0
タンク4カ所で高線量=最高毎時1800ミリシーベルト−福島第1汚染水漏れ・東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013090100016

 東京電力福島第1原発で放射能汚染水を保管しているタンクから
水漏れがあった問題で、東電は31日、同原発敷地内の同型タンク群4カ所で
高線量を確認したと発表した。

このうち2カ所についてはこれまでに高い線量が確認されていた場所だが、
さらに値が上昇し、最大毎時約1800ミリシーベルトだった。
4時間浴び続ければ死亡する線量に当たる。

 残りの2カ所は今回新たに判明。東電担当者は
「4カ所とも汚染水が漏れている可能性は否定できない」としている。

 接合部にゴム製のパッキンが使われている同原発内の同型約350基の
安全性に対する懸念がさらに高まるのは確実。
汚染水の保管は危機的状況が続いている。
(2013/09/01-00:54)
760 【東電 76.5 %】 :2014/02/02(日) 10:52:40.47 ID:xqJXaZdd0
ブラックアウトで騒ぐなよ。
ただの停電じゃん。

茨城県 約6300世帯停電

東京電力によりますと、落雷の影響で、茨城県内では午後6時現在、
▽古河市で2200世帯、
▽常陸太田市で1900世帯、
▽筑西市で1200世帯、
▽五霞町で900世帯など、合わせておよそ6300世帯で停電が起きています。
761 【東電 75.7 %】 :2014/02/02(日) 11:08:42.22 ID:xqJXaZdd0
今年も停電の季節がやってきました。
いつ起きるか、いつ復旧するかわからない停電は怖いです。
対策は、蓄電池を用意しておくことです。

計画停電、計画停電って騒いでたのに今年は一言もいいませんね。
762 【東電 75.6 %】 :2014/02/02(日) 11:24:39.73 ID:xqJXaZdd0
浮いた電気代でLED買ってたけど、
もうオールLEDになっちゃったよwwwwwwwww

次はなに買おうか、やっぱソーラーパネルがいいかなー
763 【東電 75.7 %】 :2014/02/02(日) 11:36:39.67 ID:xqJXaZdd0
中国と韓国のことを笑えないな
美しい国とはなんだったのか
764 【東電 74.4 %】 :2014/02/02(日) 11:52:39.19 ID:xqJXaZdd0
脱原発、行って納得、見て確信??。

今月中旬、脱原発のドイツと原発推進のフィンランドを視察した
小泉純一郎元首相(71)の感想はそれに尽きる。

「いま、オレが現役に戻って、態度未定の国会議員を説得するとしてね、
『原発は必要』という線でまとめる自信はない。
今回いろいろ見て、『原発ゼロ』という方向なら説得できると思ったな。
ますますその自信が深まったよ」

『原発を失ったら経済成長できない』と経済界は言うけど、
そんなことないね。
昔も『満州は日本の生命線』と言ったけど、満州を失ったって日本は発展したじゃないか」

「必要は発明の母って言うだろ? 
敗戦、石油ショック、東日本大震災。
ピンチはチャンス。
自然を資源にする循環型社会を、日本がつくりゃいい」

http://mainichi.jp/opinion/news/20130826ddm003070155000c.html
765 【東電 74.6 %】 :2014/02/02(日) 12:08:40.63 ID:xqJXaZdd0
>>1
火力発電が二、三個トラブル起こしたって
ブラックアウトなんて起きねえよ

一夜にして 100万増えるんだからなwwwww
7月の猛暑は3日連続! 600万増えた。
どんだけ隠してるんだよっっうぇ

http://i.imgur.com/gAoHtu2.jpg ←7/6 2300万 「やべー90%超えた。電気やべーwww」
http://i.imgur.com/w6zcyLw.jpg ←7/7 2600万
http://i.imgur.com/oGKYJs0.jpg ←7/8 朝2700万
http://i.imgur.com/RseQK2F.jpg ←7/8 2800万
http://i.imgur.com/KI0Wvu4.jpg ←7/9朝 2900万
http://i.imgur.com/KVrXKiY.jpg ←7/9 3000万(またまた増量wwwww)
http://i.imgur.com/tlFKVFA.jpg ←去年3000万kW超(実績)

一日何度も刻々と母数変わったら、パーセント比較しても意味ないだろ
なんで、わざわざ少ない値を出すの?
766 【東電 74.8 %】 :2014/02/02(日) 12:24:43.19 ID:xqJXaZdd0
家庭用蓄電池配れよ。
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 12:25:30.29 ID:TZLvKlUJP
エネルギーシフト
768 【東電 74.7 %】 :2014/02/02(日) 12:32:37.12 ID:xqJXaZdd0
パナホームのスマートハウス
http://www.panahome.jp/smart-panahome/smart3/
積水ハウスのスマートハウス
http://www.sekisuihouse.com/products/greenfirst/sb/index.html
769 【東電 74.2 %】 :2014/02/02(日) 12:44:39.28 ID:xqJXaZdd0
中部電力、川越火力発電所の定期点検現場公開
http://www.asahi.com/business/update/0606/NGY201306060019.html
川越火力発電所は最大出力480・2万キロワットで、
中部電では最大の発電所。
液化天然ガス(LNG)を燃料とする。今夏は24時間稼働し、電力供給を支える。
770 【東電 72.2 %】 :2014/02/02(日) 12:56:36.07 ID:xqJXaZdd0
東京湾のセシウムうなぎwwwwwww
771 【東電 71.6 %】 :2014/02/02(日) 13:12:36.50 ID:xqJXaZdd0
帰国した小泉に感想を聞く機会があった。

 −−どう見ました?

 「10万年だよ。300年後に考える(見直す)っていうんだけど、みんな死んでるよ。
日本の場合、そもそも捨て場所がない。原発ゼロしかないよ」

 −−今すぐゼロは暴論という声が優勢ですが。

 「逆だよ、逆。今ゼロという方針を打ち出さないと将来ゼロにするのは難しいんだよ。
野党はみんな原発ゼロに賛成だ。
総理が決断すりゃできる。あとは知恵者が知恵を出す」

 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」
 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」
 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」

http://mainichi.jp/opinion/news/20130826ddm003070155000c.html
772 【東電 70.5 %】 :2014/02/02(日) 13:24:40.41 ID:xqJXaZdd0
欧州大都市でエネ管理実験 日本の先端技術に商機
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO58271180Y3A800C1X21000/
欧州の大都市で日本の技術を取り入れた
スマートコミュニティーの実証試験計画が相次ぎ始まった。

太陽光や電気自動車(EV)の利用を増やすとともに
情報技術(IT)を駆使して需給を最適に調整、地域全体のエネルギー利用効率を高める。
これまで離島や小規模地域での実験が多かったが、本格普及へ向け新段階に入った。

リヨンで着工した「ヒカリビルディング」の完成予想図(NEDO提供)
 「2年に1度は日本に来て先端技術分野などの協力を深めている」。
7月に来日したフランス第2の都市リヨンのジェラール・コロン市長は目を細めた。
最近は生命科学分野と並び、クリーンエネルギーなど
環境・エネルギー分野の連携を重視しているという。
773 【東電 69.9 %】 :2014/02/02(日) 13:36:36.66 ID:xqJXaZdd0
甚大な実害を与えてさらに莫大な負債を未来に全部放り投げてるのは
イカンでしょ。
774 【東電 69.5 %】 :2014/02/02(日) 13:48:35.91 ID:xqJXaZdd0
コストをかければ、儲かる仕組みだから
原発にいった

あと、事故を考えてなかったから
775 【東電 69.3 %】 :2014/02/02(日) 14:00:35.88 ID:xqJXaZdd0
http://i.imgur.com/zlbfNHy.jpg
食べて応援wwww
776 【東電 69.0 %】 :2014/02/02(日) 14:12:36.32 ID:xqJXaZdd0
死人が増えれば騒ぐんじゃないか
セシウムによる心臓疾患、心筋梗塞、心臓発作

【福島の子供たちに心臓病増加の危機! セシウムが影響!】2011-09-13
http://satehate.exblog.jp/16886496/
【福島県知人男性3人(三、四十代)同時期心臓死】
【共通項は原発近接エリアから車の運び出し業務】2011-08-16 11:44:28
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/0383b55039086a507635f2ae5d6f4bae
777 【東電 68.7 %】 :2014/02/02(日) 14:24:36.17 ID:xqJXaZdd0
放射性物質:食品産地気にする人の4割が意識 消費者庁
http://mainichi.jp/select/news/20130312k0000m040105000c.html

40.9%が「放射性物質が含まれていない食品を買いたいから」と答えた。
778 【東電 68.6 %】 :2014/02/02(日) 14:36:36.32 ID:xqJXaZdd0
大飯原発
F-6は活断層じゃねえ?→F-6原発の真下通ってね?→あると言われてた場所を掘ってみる。あれ?ない。→活断層じゃありませんでした。
http://i.imgur.com/cxR06wq.jpg

F-6はどこいったんだ?
別の場所から、原発の下までつづいてたらどうなる?
見落としてる断層がないとなぜいえるのか?
779 【東電 67.5 %】 :2014/02/02(日) 14:48:39.27 ID:xqJXaZdd0
「吉田所長」の遺言 福島復興と原発廃炉への思い
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0302L_T00C13A9000000/?df=3
■敗退した日本軍に似た状況
 こうした吉田氏と本店のやり取りを間近で見ていた東電のある広報担当者は
「まるで大本営のようだ」と漏らしていた。
人員増強より状況説明ばかりを求め介入を繰り返した首相官邸。
現場の意見より官邸の意向を尊重する本店。
最前線で奮闘する現場の意見を聞かず敗退を続けた日本軍と似ていたという。

日本軍の敗北を組織的に分析した『失敗の本質』(ダイヤモンド社)は、
敗因の一つとして「長期的な展望を欠いた短期志向の戦略展開という点では(中略)
兵力の逐次投入に如実に表れている」とも指摘している。

 汚染水問題も同じような構図だ。
安倍晋三首相は3日、「従来のような場当たり的な事後対応ではなく、
根本的な解決に向けて取り組む」と強調。
汚染水対策に約470億円の国費投入などを決めた。

しかし、解決に向けた実効性は不透明だ。
安倍首相は冒頭の「告別の会」にも訪れ、東電の下河辺和彦会長と言葉を交わした。
吉田氏の霊前での会話は汚染水問題なのか東電の経営再建だったのか。
780 【東電 67.1 %】 :2014/02/02(日) 15:00:36.57 ID:xqJXaZdd0
爽やかな風が吹き抜ける仙台市郊外に、画期的なスマートタウンが誕生した。
積水ハウスが展開する「スマートコモンシティ明石台」は、
同社が掲げるキーワード「SLOW&SMART」を具体化し、
環境に配慮した“サステナブルなまちづくり”を実現している。

http://diamond.jp/articles/-/21464
まち全体が発電所
となるスマートタウン
781 【東電 66.8 %】 :2014/02/02(日) 15:12:36.36 ID:xqJXaZdd0
パナソニック「EVERLEDS 全方向タイプ 810lm 電球色/昼白色/昼光色」
〜明るさが同じ3色のLED電球はここで使うべし!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/led2009/20130830_613235.html
LED電球を選ぶのは難しい。
電球色や昼光色などの光色の違いによって、同じ消費電力でも明るさが変わる製品が多く、
光の色の性質によって、明るさの性質も異なるからだ。
そんな中パナソニックから、光色が違っても明るさを白熱電球60W相当に統一した
LED電球が発売された。

パナソニックによると、光色による明るさの違いがLED電球の購入後の不満、
購入時の迷いに繋がっているため、
本体のモジュール設計を見直し、このような明るさを揃え選びやすくしたLED電球を開発したという。
しかも今回は、電球色、昼白色、昼光色の3色が揃う点が特徴だ。

これまでパナソニックの白色系のLED電球は、青白い光の昼光色(6,700K)が中心だったが、
より自然光に近い昼白色(5,000K)も加わった。
782 【東電 66.7 %】 :2014/02/02(日) 15:24:36.22 ID:xqJXaZdd0
ドイツの電力輸出入
2013年3月は前年同月比で輸出が増加し、輸入が減少した結果、大幅な出超。
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html

ドイツは2011年央に脱原発をスタートさせた後も、
一時期を除けば輸入電力に依存することなく、
再生可能エネルギーの拡大によるエネルギー転換を進めている。

周辺国との関係では2012年に入って以降は
むしろ出超幅が拡大しているが、
これには再生可能エネルギーの増加も要因となっているとみられる。
とくに夏場に輸出が増加し、輸入が減少しているのは
太陽光発電によるところが大きいとみられる。
783 【東電 66.3 %】 :2014/02/02(日) 15:36:36.04 ID:xqJXaZdd0
CO2削減へ一歩 石炭産業と戦う覚悟決めたオバマ
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO58571660W3A810C1X21000/
然ガスは石炭や石油・ガソリンなどに比べて利用時の二酸化炭素(CO2)排出量が少ない。
既存の石炭火力発電所をガス火力に代えれば半分以下に、
また大型トラックが燃料を軽油から天然ガスに代えれば20〜30%減らすことができる。
ガスへの転換が進めば、米国が掲げる20年に17%削減という国際公約に大きく近づく。
784 【東電 66.3 %】 :2014/02/02(日) 15:48:36.01 ID:xqJXaZdd0
関西電力は23日、来週(26〜30日)の電力使用率が86〜91%になるとの見通しを発表した。
需要のピークは28日の2660万キロワット。
厳しい暑さは続くものの、設備の不具合で止まっていた舞鶴火力発電所1号機(京都府舞鶴市)が
23日に復旧したため、需給が緩むと説明する。
ただ22日には需要が予想以上を大きく上回り、
中部や中国など4電力会社に8年ぶりとなる緊急融通を要請した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD23024_T20C13A8LDA000/

厳しいのは関電(一企業)の話な。
西日本全体とか、日本全体で融通しあえば、十分余裕
785 【東電 66.7 %】 :2014/02/02(日) 16:00:38.80 ID:xqJXaZdd0
IHI、火力発電所排出のCO2再利用 回収技術を開発
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230IM_T20C13A8MM8000/
IHIは石炭火力発電所から排出される二酸化炭素(CO2)を再利用できる技術を開発、
2015年にも米国の電力会社に装置の販売を始める。
同装置を使えば、回収したCO2を資源開発などで有効活用できる。
環境規制が世界的に強まる中、CO2回収のコストを削減することで
同技術の普及に弾みがつきそうだ。

CO2は資源
786 【東電 66.9 %】 :2014/02/02(日) 16:12:36.34 ID:xqJXaZdd0
汚染水漏れ、原因究明難航 規制委が福島原発視察
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2300W_T20C13A8EA1000/?dg=1
地上のタンクから高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏れ出した問題で、
原因の究明が難航している。
23日の原子力規制委員会による現地調査では東電のずさんな管理体制も浮かび上がった。
原因が突き止められないままだと、有効な対策を打てない状況が長引く。

こんなもんだって、
いままでずっとこれでやってたんだから、
事故が起きなかったのが不思議なぐらい。
787 【東電 66.8 %】 :2014/02/02(日) 16:24:36.41 ID:xqJXaZdd0
安全ランキング作って、トップ5以外
あとは廃炉だ。
これで十分だろう。
788 【東電 67.6 %】 :2014/02/02(日) 16:36:36.53 ID:xqJXaZdd0
クソボロ危険な原発の代替だから、全体の2、3割でいいわけ、まず、そこが基本な。
その2、3割を例えば10発電方法あるとすると
それぞれ、2〜3%補えば十分なんだよ。
どれか”ひとつ”で全部賄うって話じゃないんだよ。
789 【東電 69.2 %】 :2014/02/02(日) 16:48:38.50 ID:xqJXaZdd0
http://i.imgur.com/zlbfNHy.jpg
食べて応援wwww
790 【東電 70.0 %】 :2014/02/02(日) 17:00:36.27 ID:xqJXaZdd0
いまだに、1時間に1000万ベクレル、
1日に2億ベクレル以上が大気に漏れ出し、風にのって飛んでいく。
廃炉まで40年も続くとされる収束作業の出口は、まったくうかがえない。

東京電力福島第1原発で、約3500人の下請け社員が、
放射能の脅威にさらされながら作業を続ける。

あの事故から2年。
水素爆発を起こした3号機の上層は、ひしゃげた鉄骨がむき出しのままだ。放射線量も高い。
4号機脇の土手は津波でえぐられ、海岸側には横転したトラックが放置されていた。
791 【東電 71.2 %】 :2014/02/02(日) 17:12:36.19 ID:xqJXaZdd0
原発ないと電気が足りないって言ってた人どこいったwwww

夏も冬も江戸時代に戻らず平気でしたね
792 【東電 72.3 %】 :2014/02/02(日) 17:20:36.38 ID:xqJXaZdd0
無責任な安全神話の押し売り結構です。
793 【東電 75.7 %】 :2014/02/02(日) 17:28:36.89 ID:xqJXaZdd0
日本は海外で処理したプルトニウム45トンぐらい持ってる
北朝鮮の核実験は500kg
プルトニウム入手目的としての原発としても役目は終了
794 【東電 75.7 %】 :2014/02/02(日) 17:36:36.24 ID:xqJXaZdd0
家庭用蓄電池配れよ。
795 【東電 76.9 %】 :2014/02/02(日) 17:44:35.82 ID:xqJXaZdd0
千葉の大多喜町、町営で水力発電所 半世紀ぶりに復活
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130303/trd13030321070007-n1.htm
町は、いまも残る旧設備を改修して再利用する方針で、工事はすでに始まっている。
今年末にも完成予定で、東電に売電するほか、非常用電源としても活用したい考えだ。

 使われていなかった小規模の古い水力発電所を再生する自治体は増え始めており、
今後、同様の試みが全国に広がりそうだ。
796 【東電 78.6 %】 :2014/02/02(日) 17:56:36.32 ID:xqJXaZdd0
紫外線の強烈なやつだから
分子構造がかわる
遺伝子もやられる
797 【東電 80.3 %】 :2014/02/02(日) 18:08:36.35 ID:xqJXaZdd0
東京湾のセシウムうなぎwwwwwww
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 18:20:04.14 ID:VZRUqyXP0
799 【東電 81.3 %】 :2014/02/02(日) 18:28:39.98 ID:xqJXaZdd0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「緊急措置として低濃度汚染水を海に流すことになりました」

枝野幸男官房長官は秘書官からの連絡に驚いた。
2011年4月4日。細野豪志首相補佐官が事務局長を務める
政府・東電の事故対策統合本部の決断だった。

福島第1原発1〜3号機はメルトダウン(炉心溶融)していた。
原子炉を冷却するため大量に注入された水が高レベル放射性物質に触れて
高濃度汚染水になり、原子炉建屋に流出。海にも漏れ出している。

細野氏は3日前の東電との会議で「汚染水の放出は絶対あり得ない」と主張し、
その方針を決めたばかりだった。

しかしこれ以上の高濃度汚染水の流出を防ぐには限られたスペースに移して保管し、
場所をとる低濃度汚染水を代わりに海へ流すしかなかった。
全国漁業協同組合連合会は東電や経済産業省に「事前に連絡がなかった」と抗議し、
不信を募らせた。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
800 【東電 81.3 %】 :2014/02/02(日) 18:36:38.48 ID:xqJXaZdd0
バカ「LEDって高いんだ〜、いままでといっしょの蛍光灯にしよっと」
俺「電気代の差で2年後に逆転か。LEDにしよっと」
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 18:48:40.65 ID:VZRUqyXP0
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 19:00:29.38 ID:VZRUqyXP0
803 【東電 81.2 %】 :2014/02/02(日) 19:08:42.46 ID:xqJXaZdd0
放射性物質:食品産地気にする人の4割が意識 消費者庁
http://mainichi.jp/select/news/20130312k0000m040105000c.html

40.9%が「放射性物質が含まれていない食品を買いたいから」と答えた。
804 【東電 81.1 %】 :2014/02/02(日) 19:20:42.70 ID:xqJXaZdd0
CO2削減へ一歩 石炭産業と戦う覚悟決めたオバマ
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO58571660W3A810C1X21000/
然ガスは石炭や石油・ガソリンなどに比べて利用時の二酸化炭素(CO2)排出量が少ない。
既存の石炭火力発電所をガス火力に代えれば半分以下に、
また大型トラックが燃料を軽油から天然ガスに代えれば20〜30%減らすことができる。
ガスへの転換が進めば、米国が掲げる20年に17%削減という国際公約に大きく近づく。
805 【東電 81.2 %】 :2014/02/02(日) 19:32:36.43 ID:xqJXaZdd0
太陽電池/燃料電池/蓄電池を組み合わせたスマートハウス、仙台にオープン
〜“3電池”をHEMSで自動連携。停電しても約1日分の電気が使える
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120507_530933.html
http://imgur.com/hLi2Efp

スマートコモンシティ明石台全体が1年間に発電する電力量は、
電力消費量の約1.7倍の2,508MWhになるという。
さらに、近隣世帯に1,039MWhの出力供給も可能という。
同社では「まち全体が発電所」としている。
806 【東電 80.9 %】 :2014/02/02(日) 19:44:36.47 ID:xqJXaZdd0
地下貯水槽の汚染水、地上タンクに移送完了
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130609-00000020-jnn-soci
地下の貯水槽から汚染水が相次いで漏れた問題で、
東京電力は、貯水槽に溜まっていた汚染水を
地上のタンクに移す作業が完了したと発表しました。

ただ、先週も移送先の地上のタンクから汚染水が漏れるなど
トラブルは続いていて、汚染水の管理は今も大きな課題となっています。

たかだか汚染水さえこのざまなのに、
原発安全に運転できるってなんで思えるの?
運転ありき繕ってもボロボロなんだけどw
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 19:50:17.76 ID:TZLvKlUJP
いま原発ゼロ
いま原発動いてない。
ずっと原発即ゼロ現実済み
808 【東電 80.9 %】 :2014/02/02(日) 19:56:35.95 ID:xqJXaZdd0
福島では除染遅れ、原発避難住民の帰還意志に影
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130911-00000027-jnn-soci

 郡山市の仮設住宅です。
ここに住む富岡町から避難している住民は2年半が過ぎても帰還の目途が立たない状況に
複雑な気持ちです。

(迷っている人) 「放射能なくならないと(帰るかどうか)判断がつかない」
(帰らないと決めた人) 「いわきに家を建てていて、そこに移り住む。なかなか除染が進まないのでね・・・」

 環境省は10日、仮置き場不足などから富岡町を含む7つの市町村の除染計画を見直す
と発表していました。
809 【東電 80.9 %】 :2014/02/02(日) 20:04:38.38 ID:xqJXaZdd0
<もんじゅ>新たに2300個の点検漏れ 保安検査で報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000097-mai-sctch

ごめんごめん、2300追加あああwwwww
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 20:16:16.92 ID:VZRUqyXP0
811 【東電 80.0 %】 :2014/02/02(日) 20:24:35.90 ID:xqJXaZdd0
福島第一原発 地下水の汚染拡大か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130910/k10014415491000.html
東京電力が問題のタンクのおよそ20メートル北側に新たに掘った井戸で
8日採取した水を調べたところ、
ストロンチウムなどのベータ線という種類の放射線を出す放射性物質が
1リットル当たり3200ベクレルという高い値で検出されました。

今月4日にはタンクの南側の井戸の水からも放射性物質が検出されていて、
今回はその値よりさらに高く、東京電力は漏れ出した
汚染水が地下水に到達し、汚染が拡大しているとみています。

100メートル余り海側には、建屋に流れ込む前の地下水をくみ上げて
海に放流するための井戸があり、影響が懸念されていて、
東京電力はさらに観測用の井戸を増やして詳しく調べることにしています。

一方、高濃度の汚染水がたまっている1号機のタービン建屋の
すぐ海側の井戸で今月5日に採取した水から放射性物質のトリチウムが
1リットル当たり8万ベクレルという高い値で検出されました。
この井戸は原発事故の前から設置されていて、今回、監視を強化するために
ほぼ1年ぶりに分析したところ、濃度は上昇していました。
812 【東電 79.8 %】 :2014/02/02(日) 20:32:36.17 ID:xqJXaZdd0
<汚染水漏れ>タンクの隙間25ミリ 東電が推計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000105-mai-sctch
東京電力福島第1原発の地上タンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は30日、
タンクの水漏れを起こした「隙間(すきま)」の大きさが「長さ約25ミリ、幅約1ミリ」とする推計結果を公表した。

水位の低下量などから計算した。
東電は「場所は調査中で不明」と説明している。

バーカバーカバーカ
原因究明できないのは、放射線が強くて近づけないから。
原発事故>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>他の事故
813 【東電 79.5 %】 :2014/02/02(日) 20:40:35.57 ID:xqJXaZdd0
次世代送電網が目指すモデルは、インターネット網
インターネットは核攻撃をうけても遮断されない通信網として考え出された。
蜘蛛の巣のように張り巡らされ、どこかが切れても迂回し目的地に着く

これまでのように発電所→消費地1本でも一方通行でもない。

もう次世代送電網の世界的競争は始まっている。
http://vimeo.com/62979388←ちょっとむずかしいか、東芝のCM
814 【東電 79.3 %】 :2014/02/02(日) 20:48:36.38 ID:xqJXaZdd0
◆8月 予算措置、政府動かず
◇「国が主導」空回り
循環注水冷却システムが本格稼働した。
原子炉建屋などにたまる高濃度汚染水をセシウム吸着装置など四つのプロセスで浄化し、
原子炉の冷却水として再利用する。
増え続ける高濃度汚染水への対応で当面の切り札になるはずだった。

しかし、システムは米仏日3カ国の企業が2カ月弱の突貫工事で構築したもの。
初日から原子炉に注水するホースで水漏れが見つかるなどトラブルが続発した。
 「汚染水の処理をきちんとしなければ、海が汚れて福島県の漁業が壊滅してしまう。
すぐにでも(遮水壁の)工事をしてほしい」。
7月11日の衆院東日本大震災復興特別委員会。
福島県選出の自民党議員、吉野正芳氏は地下水の建屋流入を食い止める陸側遮水壁の
着工前倒しを求めた。

 これに対し、細野氏は「遮水壁は極めて重要なプロセス。
(原子炉の冷温停止を実現する)ステップ2(期間中)の早い段階で検討を終了し、
できるだけ早く着手できないか検討を始めた」と説明。
14日の参院内閣委員会では、東電が遮水壁建設による負担で債務超過になる可能性も念頭に
「国が一歩踏み出して予算措置する必要性はある」と踏み込んだ。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
815 【東電 79.2 %】 :2014/02/02(日) 20:56:36.37 ID:xqJXaZdd0
電力不足は捏造だお( ^ω^ )
関西電力は、夏でも火力発電止めてたし〜

本日のピーク時供給力 2,470万kW
つまり95%表示で、ほんとうは76%です。
816 【東電 79.5 %】 :2014/02/02(日) 21:04:38.50 ID:xqJXaZdd0
日本全体でみると、化石燃料(原油、LNG、石炭、LPGなど)の輸入量は増えていない。
2012年より2008年の方が化石燃料の輸入金額が上。
2012年より2004年の方が化石燃料の輸入量は上。

化石燃料輸入金額の推移
2012年:24.1兆円 原油57.5円/L        ←★
2011年:21.8兆円 原油54.6円/L原発事故
2010年:17.4兆円 リーマンショック後の不景気
2009年:15.3兆円 リーマンショック後の不景気
2008年:24.5兆円 原油58.5円/L        ←★
2007年:22.2兆円 原油51.2円/L
2006年:18.4兆円 原油46.8円/L
2005年:16.3兆円 原油35.5円/L
2004年:11.2兆円 原油24.7円/L
原油価格の上昇もリーマンショック以前からの傾向。

火力発電は増えたが、エコカーや省エネで日本全体としては
原発があったときと比べて、それほど増えてない。
817 【東電 79.2 %】 :2014/02/02(日) 21:12:36.45 ID:xqJXaZdd0
コストをかければ、儲かる仕組みだから
原発にいった

あと、事故を考えてなかったから
818 【東電 79.0 %】 :2014/02/02(日) 21:20:36.05 ID:xqJXaZdd0
ちょ、また先月の電気代さがったわwwwwwwww
200kW切ったぞ!!
脱原発余裕すぎるwwwwww
819 【東電 77.5 %】 :2014/02/02(日) 21:28:36.66 ID:xqJXaZdd0
原発運転再開 自治体で温度差
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/t10015416781000.html
NHKが尋ねたところ、運転再開を認めるかについて、原発がある立地自治体では、
「認める」「いずれは認めたい」が36%になったのに対し、
30キロ圏内の周辺自治体では、14%にとどまりました。

認めないが64%と
86%か
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:39:17.72 ID:0M9cdVSF0
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:49:01.61 ID:0M9cdVSF0
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 21:57:56.72 ID:0M9cdVSF0
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 22:06:34.74 ID:0M9cdVSF0
824 【東電 75.0 %】 :2014/02/02(日) 22:12:36.58 ID:xqJXaZdd0
パナホームのスマートハウス
http://www.panahome.jp/smart-panahome/smart3/
積水ハウスのスマートハウス
http://www.sekisuihouse.com/products/greenfirst/sb/index.html
825 【東電 74.1 %】 :2014/02/02(日) 22:20:41.66 ID:xqJXaZdd0
爽やかな風が吹き抜ける仙台市郊外に、画期的なスマートタウンが誕生した。
積水ハウスが展開する「スマートコモンシティ明石台」は、
同社が掲げるキーワード「SLOW&SMART」を具体化し、
環境に配慮した“サステナブルなまちづくり”を実現している。

http://diamond.jp/articles/-/21464
まち全体が発電所
となるスマートタウン
826 【東電 74.3 %】 :2014/02/02(日) 22:28:38.43 ID:xqJXaZdd0
原油の太平洋パイプライン稼働 ロシア、全長4756キロ 
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122501001293.html
http://blogs.yahoo.co.jp/smkss434/GALLERY/show_image.html?id=10200658&no=0
東シベリアのタイシェトと日本海に面した極東ナホトカ近郊のコジミノ港を結ぶ
太平洋パイプライン(ESPO、全長約4756キロ)の全面稼働を記念する式典が25日、
極東ハバロフスクで行われた。

選択肢が広がることが重要
ウランの輸入は限られる。
827 【東電 74.3 %】 :2014/02/02(日) 22:36:38.42 ID:xqJXaZdd0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
馬淵チームは5月11日付で作った「地下水汚染防止対策報告書」で
「地下水が汚染水と混ざれば(建屋真下を通る地下水流が汚染水を洗い流し)
早ければ半年で海に到達する可能性がある」と警告。

海への直接の流出を防ぐため、すでに検討されていた海側の遮水壁に加え、
建屋の四方を粘土の壁で囲う陸側遮水壁の設置を提言した。
検討過程で、粘土式より施工期間が短く、初期費用が安い凍土式も俎上(そじょう)にのぼった。
しかし、土を凍らせて壁にする凍土式の大規模な施工例は海外にもない。
効果に疑問があるとして、候補から消えた。

 当時、放射性物質による海洋汚染が判明し、漁業は県全域で自粛を余儀なくされていた。
馬淵氏は6月11日、福島第1原発に入り、粘土遮水壁の配置計画を固め、
14日に記者発表する段取りだった。

だが、11年3月期に1兆2000億円を超える最終赤字を出した東電は遮水壁の建設負担を恐れた。
政府に文書で「1000億円規模のさらなる債務計上となれば、
市場から債務超過の方向と評価される可能性が大きい。ぜひ回避したい」と伝え、再考を迫った。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 22:44:08.24 ID:0M9cdVSF0
829 【東電 71.7 %】 :2014/02/02(日) 22:48:36.26 ID:xqJXaZdd0
いちばんいい代替はネガワット発電






省エネ・節電のことだw
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 22:56:35.99 ID:0M9cdVSF0
831 【東電 71.4 %】 :2014/02/02(日) 22:56:36.27 ID:xqJXaZdd0
木材利用拡大し自給率向上=林業白書
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013060700157
 政府は7日、2012年度の森林・林業白書を閣議決定した。
木材自給率を高めるため、公共建築物の木造化や

木質バイオマス発電の普及を促進し、需要を喚起するよう求めている。
832 【東電 71.1 %】 :2014/02/02(日) 23:04:39.86 ID:xqJXaZdd0
まち全体が発電所 積水ハウスが高松にスマートタウン
http://www.s-housing.jp/archives/35887
年間の一次消費エネルギーをゼロ以下にする「ネット・ゼロエネルギー・ハウス」
に準じた仕様を推奨しており、
一世帯当たり年間約31万4000円の光熱費の削減が可能という。

また、全43区画すべての住宅を太陽電池と燃料電池を備えたダブル発電住宅として、
余剰電力は近隣へ供給。まちの発電所としての役割も担う。
833 【東電 70.3 %】 :2014/02/02(日) 23:12:36.79 ID:xqJXaZdd0
発電業界はドックイヤーじゃないから、数年後とかってすぐのイメージだよね。
来年ぐらいのイメージ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 23:21:30.48 ID:0M9cdVSF0
835 【東電 69.2 %】 :2014/02/02(日) 23:24:36.75 ID:xqJXaZdd0
山側地下水から高濃度トリチウム…福島第一原発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130911-OYT1T01127.htm

東京電力は11日、福島第一原子力発電所の汚染水300トンが漏れたタンク1基の周辺の
地下水から、放射性物質のトリチウムが法定許容限度(1リットルあたり6万ベクレル)
を上回る同6万4000ベクレル検出されたと発表した。

これからだだよー、1000機あるからな。
836 【東電 69.1 %】 :2014/02/02(日) 23:32:36.43 ID:xqJXaZdd0
今ある大型商業原発大反対
837 【東電 68.2 %】 :2014/02/02(日) 23:40:36.62 ID:xqJXaZdd0
KDDI、電力小売り参入へ 携帯とセットで割引きも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130620-00000017-asahi-ind
KDDIが今年4月に子会社化したケーブルテレビ最大手ジュピターテレコム(JCOM)が、
すでに昨年末からマンション向けに電力を売っている。
JCOMは、住友商事系の新電力「サミットエナジー」から電力を仕入れ、
割安な電力を多チャンネル放送やネット回線とセットで販売している。

原発じゃないほうが安い。
838 【東電 68.0 %】 :2014/02/02(日) 23:48:36.36 ID:xqJXaZdd0
進むCO2の農業利用 温暖化の「悪玉」を有用資源に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1301Y_T10C13A2000000/

発電効率は45.5%で、排熱利用を含めたコージェネシステムの
総合熱効率は90%を超える。

温室に投入される排気中のCO2は、年間で2万1400tに達する。
ガスエンジンは、地域の電力需要がピークに達する昼前後を中心に稼働しているので、
負荷平準化に貢献することにもなる。
839 【東電 67.3 %】 :2014/02/02(日) 23:56:36.38 ID:xqJXaZdd0
2年前に「メルトダウンなど起こるわけがない」とか
「プルトニウムやストロンチウムは重たいから敷地の外へは飛ばない」
とかドヤ顔で言ってた学者や文化人たちの中で、
ただの1人でも間違いを認めて謝罪した人っているのかな?
840 【東電 66.8 %】 :2014/02/03(月) 00:04:37.29 ID:WlG3BtFr0
配管からも汚染水漏出 福島第一、タンク見回りを増員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130902-00000008-asahi-soci
31日に見回り中の作業員が継ぎ目部分の外側の保温材を押したところ、水滴が落ち、
床面を測ると毎時約230ミリシーベルトを検出。
保温材を外したところ、配管とタンクをつなぐ継ぎ目部分から約90秒に1滴の割合で漏れているのを見つけた。
継ぎ目のボルトを締めると漏れは止まったという。

いたるところで、漏れ出してるなw
急に質が落ちたと思うか?
いや、前からこうだったんだよ。原発という闇で見えなかっただけで
841 【東電 65.9 %】 :2014/02/03(月) 00:12:37.39 ID:WlG3BtFr0
原発ゼロでGDP3%オーバーwwwwww
景気良いですな。

再生可能エネルギーに原発の金を投入すれば、景気はよくなって万々歳
842 【東電 65.7 %】 :2014/02/03(月) 00:20:36.64 ID:WlG3BtFr0
ニッポンの「賢い電力」
鍵は地産地消とピーク抑制、地域が創る「電力活用の将来」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2700H_X20C13A8000000/

電力システム改革を見据えた、エネルギー需給の将来像が見えてきた。

東日本大震災をきっかけとする電力供給の逼迫(ひっぱく)を背景に、
ここにきて地域内で電力などのエネルギー需要と供給を最適化するプロジェクトが、
全国で一斉に動き始めている。

地域内の電力使用量の「見える化」や節電のための機器制御、
さらには再生可能エネルギーや蓄電池の制御などを担うCEMS(地域エネルギー管理システム)が、
電力の供給サイドと需要サイドの調整を行う。

これにより、「エネルギーの地産地消」や
電力需要のピーク時の需要を抑制する「ピークカット効果」を狙う。
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 00:32:18.93 ID:mTS3b7XR0
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 00:44:49.12 ID:GurQhu3m0
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 00:58:14.40 ID:GurQhu3m0
846 【東電 65.7 %】 :2014/02/03(月) 01:08:39.68 ID:WlG3BtFr0
◆8月 予算措置、政府動かず
◇「国が主導」空回り
近藤氏は「(1979年に起きた)アメリカのスリーマイル島(TMI)原発事故を思い出せば、
廃炉の仕事は大変だとすぐに分かる。

見通しを立てておくべきだ」と5月末ごろから専門家を集めて勉強会を始めていた。
細野氏もこの勉強会に参加しており、近藤氏から「政府が本腰を入れなければ、
事故収束は望めない」と助言されていた。
近藤勉強会では、TMI事故処理対策を徹底的に分析。
汚染水対策が廃炉に向けた大きなハードルになると認識していた。

TMIでも汚染水からセシウムなど大半の放射性物質は除去したものの、
トリチウム(三重水素)は分離できず、最終的には地元の了解を得て、大気中に蒸発させて処分した。
 だが、日本の場合「湿度が高く放射性物質が拡散しにくいことや、
風評被害を広げる恐れがあり、蒸発処分は困難」(原子力委幹部)だ。
このため、近藤勉強会では、汚染水の処分について「トリチウムを規制値以下に薄めた上で
海洋に放出するしかない」との考えが支配的だった。

それには福島県など地元の理解が不可欠で、近藤氏は政府・東電が事故処理の進み具合などを
地元に丁寧に説明し、対話ルートをつくるように進言していた。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
847 【東電 60.8 %】 :2014/02/03(月) 01:20:39.90 ID:WlG3BtFr0
◆12月 首相「事故収束」宣言
◇「何とかなる」過信
汚染水からセシウムなど一部の放射性物質を除去して再び原子炉への注水に利用する
循環注水冷却システムは9月から安定して稼働した。
東電は、トリチウムを除くほとんどの放射性物質を取り除ける新装置「アルプス」の導入計画も進め、
事故収束への道具立ては一応そろっているかに見えた。

野田佳彦首相は12月16日の記者会見で「原子炉は冷温停止状態に達した。
事故そのものは収束に至った」と事故収束を宣言する。
政府・東電の対策本部は廃止され、
細野担当相と枝野経産相を共同議長とする「中長期対策会議」を設置。
国の役割は東電の廃炉工程表に基づく作業をチェックすることへと変容していく。

バイパス計画や海側遮水壁はまだ計画段階だったが、東電や経産省は楽観論に傾いた。
「アルプスが完成すれば海に流せる」(東電幹部)との思いは共通していた。
当面は、汚染水をためる地上タンクを造ってしのぐ。

 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
 しかし、翌年の稼働をめざした頼みのアルプスは動かなかった。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
848 【東電 60.7 %】 :2014/02/03(月) 01:32:36.48 ID:WlG3BtFr0
大飯原発
F-6は活断層じゃねえ?→F-6原発の真下通ってね?→あると言われてた場所を掘ってみる。あれ?ない。→活断層じゃありませんでした。
http://i.imgur.com/cxR06wq.jpg

F-6はどこいったんだ?
別の場所から、原発の下までつづいてたらどうなる?
見落としてる断層がないとなぜいえるのか?
849 【東電 60.9 %】 :2014/02/03(月) 01:44:36.54 ID:WlG3BtFr0
しかし、国や東電と地元の対話ルートは細かった。
TMIの教訓が生かされることはなかった。

政府・東電が7月19日に発表した事故収束と被災者支援の総合工程表には、
遮水壁について初めて「設計・着手」と明記。
細野氏は26日の参院内閣委で「政府の意思として前倒しした。
東電がやるというよりは、政府として関与する体制だ」と強調した。
東電は8月1日、遮水壁の工事をステップ2の期間中に始めると発表。
海側を陸側に先駆けて造り、陸側はステップ2期間内に検討することを盛り込んだ。

 細野氏の周辺は遮水壁への国費投入について「必要があれば出せる仕組みは作った」という。
しかし、政府が予算措置に動いた形跡はない。
当時の政権幹部は取材に「なぜだか分からない」「経緯は知らない」と言うばかり。

財務省にも「事故処理費用は事故を起こした企業が負担するのが原則」との慎重論が根強く、
結局、遮水壁着工の是非は東電の判断に委ねられた。

検証・大震災:福島第1原発 汚染水対策、漂流2年半
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
850 【東電 56.7 %】 :2014/02/03(月) 02:00:36.40 ID:WlG3BtFr0
パナソニック「EVERLEDS 全方向タイプ 810lm 電球色/昼白色/昼光色」
〜明るさが同じ3色のLED電球はここで使うべし!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/led2009/20130830_613235.html
LED電球を選ぶのは難しい。
電球色や昼光色などの光色の違いによって、同じ消費電力でも明るさが変わる製品が多く、
光の色の性質によって、明るさの性質も異なるからだ。
そんな中パナソニックから、光色が違っても明るさを白熱電球60W相当に統一した
LED電球が発売された。

パナソニックによると、光色による明るさの違いがLED電球の購入後の不満、
購入時の迷いに繋がっているため、
本体のモジュール設計を見直し、このような明るさを揃え選びやすくしたLED電球を開発したという。
しかも今回は、電球色、昼白色、昼光色の3色が揃う点が特徴だ。

これまでパナソニックの白色系のLED電球は、青白い光の昼光色(6,700K)が中心だったが、
より自然光に近い昼白色(5,000K)も加わった。
851 【東電 56.5 %】 :2014/02/03(月) 02:20:38.65 ID:WlG3BtFr0
東京ガス、エネファームの累計販売台数が2万台を突破
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603305.html
エネファームは、都市ガスから水素を取り出し、
空気中の酸素と化学反応させて発電する家庭用燃料電池。
発電した電気は家庭内で使用でき、排熱を給湯に使う。

送電ロスのない点や、発熱時の熱も回収して利用する点が特徴となる。
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 02:46:23.88 ID:GurQhu3m0
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 03:17:45.31 ID:GurQhu3m0
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 04:14:07.92 ID:GurQhu3m0
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 04:17:59.94 ID:BBKSNWBj0
福島原発の現状ってどうなってるの?
まだダダ漏れ状態?
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 05:21:41.91 ID:7Rv8DRH4P
もちろんw
いまも事故は進行中
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 05:26:32.46 ID:7Rv8DRH4P
東京都民の皆様へ

「安全を確認して再稼働」という言葉は嘘です。
爆発から3年、現場検証さえ出来ない、
この状況を見て投票を判断してください。

事故原因が十分分からないのに安全は無いのです。
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 05:36:42.80 ID:7Rv8DRH4P
元妻・片山さつき氏が激白 舛添氏の隠し子、実姉の生活保護
 都知事選を優位に進める舛添氏の私生活は賑やかだ。結婚3回、離婚2回、子ども2人と愛人の子3人を抱える。
「隠し子の養育費減額をめぐって係争中」との報道もあった。元妻で、自民党都連所属の片山さつき参院議員(54)にズバリ聞いた。
――当時の結婚生活は?
「うーん、今はちょっとお話しできませんね(苦笑)。ただ、取材で話したことはすべて事実です。
ウソはついていません。選挙が終わったら、聞きに来て下さい」

――今は仲が良い?
「良いも悪いも普通ですよ。私が作った法案を、新党改革(当時は舛添代表)と国会に提出したこともあるし、
議場で挨拶くらいはしていました。テレビ番組でも一緒に出演し、お互い、『一緒はイヤ』と言ったことはありません」
 目下の注目は片山氏が“元夫”の応援演説に行くのかどうか。安倍首相は今月19日、「行ってほしい」と片山氏に要請した。
「首相は細川・小泉連合を意識されていて、何か対抗できる話題作りを考えていたようです。そこで私となった(苦笑)。
ただ行くとなれば、舛添さんが抱える二つの問題はクリアしておいていただきたい」

 二つの問題とは舛添氏が隠し子の養育費減額をめぐり元愛人Aさんと係争中という点。
また舛添氏の実姉が生活保護を受ける際、役所からの扶養要請を舛添氏が断ったという点だ。

「実は私と婚姻関係にあるときに起きたことなんですよ。舛添さんはAさんと浮気してお子さんが生まれた。当初はその事実も
認めようとしなかった。実姉の生活保護が始まったのも、離婚して数年以内のことです。3人のことを知っている分、
誠実に対応して頂きたい。保守政党の自民党が推薦する候補者でもあるし、クリアされないのに応援演説までは、やはりできないですよね」

――最後にひと言。

「私は舛添さんと離婚した翌年の90年に再婚しています。片山家の嫁になって四半世紀経つことを、みんな忘れている(苦笑)。そこが歯がゆいですね」
http://dot.asahi.com/news/politics/2014012900033.html
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 06:05:03.59 ID:7Rv8DRH4P
原発ゼロの結果
10−12月のGDP 伸び率拡大の予測

去年10月から12月までのGDP=国内総生産について、
民間の調査会社などは、消費税率引き上げ前の駆け込み需要で
自動車の販売が増えるなど個人消費が好調だったことから、
前の3か月に比べて伸び率が拡大すると予測しています。
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 06:15:51.31 ID:7Rv8DRH4P
 しかし円安によって輸入価格が増大したことや、思ったほど輸出が伸びなかったことなどから貿易赤字が拡大しており、
今月はとうとう経常収支も赤字になってしまったわけです。

日本が慢性的な経常赤字に転落するのかはまだ分かりませんが、
途上国を卒業し、成熟国となった国のほとんどが経常赤字になっている現実を考えると、
時期の問題は別として、日本も赤字に転落することは確実といってよいでしょう。

 赤字転落というと非常に良くないイメージがありますが、
経済学的に言えば、経常収支の状況がその国の経済成長に直接的な影響を与えるわけではありません。
経常収支の変化が経済にどのような影響を与えるのかは、
その国が置かれている状況によって異なっているのです。
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 07:43:09.65 ID:BoZJaSuZ0
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 08:19:23.12 ID:7Rv8DRH4P
都知事選:銀座、訴え激突 主要4候補者次々と

 東京都知事選(9日投開票)の選挙期間中で最後の日曜となった2日、
主要4候補は都内屈指の繁華街、銀座4丁目交差点に次々と現れ、支持を訴えた。

首都の未来を託せる人を見極めようと、多くの買い物客や通行人らが足を止め、耳を傾けた。
舌戦が展開された交差点の一日を追った。
【和田浩幸、町田結子、斎川瞳】
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 09:18:46.21 ID:eROLXkCw0
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 10:07:29.24 ID:VMatHaJT0
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 10:54:42.08 ID:VMatHaJT0
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 11:36:54.98 ID:VMatHaJT0
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:18:43.31 ID:VMatHaJT0
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:27:37.56 ID:7Rv8DRH4P
今日は15時上野駅上野公園西郷下と16時30分浅草雷門前。
節分の豆まきの日。

いよいよ終盤戦。
街頭演説で出会った皆さんには周りの人、特に若い人に細川さんを薦めてほしい。

そうすると、東京広しと雖も一気に輪が広がる。
細川さんを当選させることができる。
皆さん、お願いします。
869 【東電 71.3 %】 :2014/02/03(月) 12:36:35.97 ID:WlG3BtFr0
◆12月 首相「事故収束」宣言
◇「何とかなる」過信
阿武隈山地の集めた豊かな伏流水は、福島県沿岸から10キロ沖合で海に湧き出ているといわれ、
一帯は恵まれた漁場だ。

原発敷地内を1日1000トンの地下水が流れ、そのうち400トンが原子炉建屋に流れ込む。
この地下水流入が汚染水対策の最大の障害であることは誰の目にも明らかだった。
 「地下水は海へ一方向に流れており、陸側に遮水壁を設けても汚染水が(しみ出て)
海に漏れるリスクは変わらない」。
11年10月末、東電はこう説明し、建屋への地下水流入を防ぐ陸側遮水壁の建設を見送る。
建設を決めたのは海側だけだった。

 東電は建屋周辺に井戸を掘り、流入前にくみ上げて海に放出する「バイパス計画」を提示。
経産省資源エネルギー庁も「陸側遮水壁を大規模にやろうとすれば高線量の中、
作業が大変でお金もかかる。
バイパス計画と海側遮水壁があれば効果があるだろう」と受け入れる。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
870 【東電 69.3 %】 :2014/02/03(月) 12:52:35.74 ID:WlG3BtFr0
ベース電源は、新型石炭火力だよ。
871 【東電 70.0 %】 :2014/02/03(月) 13:12:35.01 ID:WlG3BtFr0
何年か後、ようやく原子炉内にロボットが入ったら、
核燃料なんてどこにもなかったってオチが
十分考えられるなwwwww
872 【東電 72.3 %】 :2014/02/03(月) 13:36:35.32 ID:WlG3BtFr0
死人が増えれば騒ぐんじゃないか
セシウムによる心臓疾患、心筋梗塞、心臓発作

【福島の子供たちに心臓病増加の危機! セシウムが影響!】2011-09-13
http://satehate.exblog.jp/16886496/
【福島県知人男性3人(三、四十代)同時期心臓死】
【共通項は原発近接エリアから車の運び出し業務】2011-08-16 11:44:28
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/0383b55039086a507635f2ae5d6f4bae
873 【東電 72.9 %】 :2014/02/03(月) 13:56:35.70 ID:WlG3BtFr0
タンク4カ所で高線量=最高毎時1800ミリシーベルト−福島第1汚染水漏れ・東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013090100016

 東京電力福島第1原発で放射能汚染水を保管しているタンクから
水漏れがあった問題で、東電は31日、同原発敷地内の同型タンク群4カ所で
高線量を確認したと発表した。

このうち2カ所についてはこれまでに高い線量が確認されていた場所だが、
さらに値が上昇し、最大毎時約1800ミリシーベルトだった。
4時間浴び続ければ死亡する線量に当たる。

 残りの2カ所は今回新たに判明。東電担当者は
「4カ所とも汚染水が漏れている可能性は否定できない」としている。

 接合部にゴム製のパッキンが使われている同原発内の同型約350基の
安全性に対する懸念がさらに高まるのは確実。
汚染水の保管は危機的状況が続いている。
(2013/09/01-00:54)
874 【東電 73.1 %】 :2014/02/03(月) 14:16:35.99 ID:WlG3BtFr0
脱原発、行って納得、見て確信??。

今月中旬、脱原発のドイツと原発推進のフィンランドを視察した
小泉純一郎元首相(71)の感想はそれに尽きる。

「いま、オレが現役に戻って、態度未定の国会議員を説得するとしてね、
『原発は必要』という線でまとめる自信はない。
今回いろいろ見て、『原発ゼロ』という方向なら説得できると思ったな。
ますますその自信が深まったよ」

『原発を失ったら経済成長できない』と経済界は言うけど、
そんなことないね。
昔も『満州は日本の生命線』と言ったけど、満州を失ったって日本は発展したじゃないか」

「必要は発明の母って言うだろ? 
敗戦、石油ショック、東日本大震災。
ピンチはチャンス。
自然を資源にする循環型社会を、日本がつくりゃいい」

http://mainichi.jp/opinion/news/20130826ddm003070155000c.html
875 【東電 72.4 %】 :2014/02/03(月) 14:40:35.95 ID:WlG3BtFr0
>>1
火力発電が二、三個トラブル起こしたって
ブラックアウトなんて起きねえよ

一夜にして 100万増えるんだからなwwwww
7月の猛暑は3日連続! 600万増えた。
どんだけ隠してるんだよっっうぇ

http://i.imgur.com/gAoHtu2.jpg ←7/6 2300万 「やべー90%超えた。電気やべーwww」
http://i.imgur.com/w6zcyLw.jpg ←7/7 2600万
http://i.imgur.com/oGKYJs0.jpg ←7/8 朝2700万
http://i.imgur.com/RseQK2F.jpg ←7/8 2800万
http://i.imgur.com/KI0Wvu4.jpg ←7/9朝 2900万
http://i.imgur.com/KVrXKiY.jpg ←7/9 3000万(またまた増量wwwww)
http://i.imgur.com/tlFKVFA.jpg ←去年3000万kW超(実績)

一日何度も刻々と母数変わったら、パーセント比較しても意味ないだろ
なんで、わざわざ少ない値を出すの?
876 【東電 72.2 %】 :2014/02/03(月) 15:00:35.92 ID:WlG3BtFr0
■抜本的な支援策を
 吉田氏は公開された映像の中でも汚染水について触れている。
「水の処理が喫緊の課題だ。手足を縛られた中、頑張れよと言われても到底頑張れる状況にない」
(11年4月4日)。

 吉田氏が訴えていたように事故収束で不足しているのは、
抜本的な支援策ではないのか。
財政面では多額の余裕資金を抱えるとされるエネルギー対策特別会計の活用、
人材面では国際原子力機関(IAEA)や海外メーカーを含めた
国内外の知識を総動員する体制整備などの検討も必要だろう。

 五輪招致の演説と質疑応答で安倍首相は「状況はコントロールされている」
「(健康問題は)今までも現在も将来も全く問題ない」
「抜本解決へのプログラムを私が責任を持って決定し、実行していく」などと断言した。
だが客観情勢を見る限り、事態を完全に解決する道のりは長く険しい。

 原発事故の収束は福島復興だけでなく日本の経済成長にも欠かせない。
福島復帰の願いがかなわなかった吉田氏。
その思いを政府や東電はどこまで引き継ぐことができるのだろうか。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0302L_T00C13A9000000/?df=3
877 【東電 71.7 %】 :2014/02/03(月) 15:20:36.15 ID:WlG3BtFr0
帰国した小泉に感想を聞く機会があった。

 −−どう見ました?

 「10万年だよ。300年後に考える(見直す)っていうんだけど、みんな死んでるよ。
日本の場合、そもそも捨て場所がない。原発ゼロしかないよ」

 −−今すぐゼロは暴論という声が優勢ですが。

 「逆だよ、逆。今ゼロという方針を打ち出さないと将来ゼロにするのは難しいんだよ。
野党はみんな原発ゼロに賛成だ。
総理が決断すりゃできる。あとは知恵者が知恵を出す」

 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」
 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」
 「戦はシンガリ(退却軍の最後尾で敵の追撃を防ぐ部隊)がいちばん難しいんだよ。撤退が」

http://mainichi.jp/opinion/news/20130826ddm003070155000c.html
878 【東電 71.4 %】 :2014/02/03(月) 15:44:34.91 ID:WlG3BtFr0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「原発周辺の地下水の状況を調べてほしい」。

中長期対策チームの責任者として汚染水対策を担う馬淵澄夫首相補佐官は
4月中旬、東電幹部に要請した。
汚染水が地下水を汚すのを懸念したほか、山側から大量の地下水が建屋に流れ込み、
汚染水の量を拡大させていると考えたからだ。

 「地下水の遮断が必要」との助言は内閣官房参与の大学教授からも寄せられていた。
東電担当者は「地下水との関連は考えにくい」と渋ったが、調べさせると、
建屋直下に阿武隈山系の地下水流があった。

 それでも東電は「汚染水と地下水が混ざり合うことは考えづらい」と反論した。
「地下水も建屋内も水位に変化がなく、水圧のバランスが取れている」という理由だった。
馬淵氏は国土交通相時代の部下ら直属スタッフ数人で独自調査を始める。
原発の補修工事の際に提出する「不適合報告書」をしらみつぶしに当たり、
過去に地下水が建屋に流入した事例が何度もあったことを突き止めた。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
879 【東電 72.2 %】 :2014/02/03(月) 16:04:35.83 ID:WlG3BtFr0
東京ガス、エネファームの累計販売台数が2万台を突破
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603305.html
エネファームは、都市ガスから水素を取り出し、
空気中の酸素と化学反応させて発電する家庭用燃料電池。
発電した電気は家庭内で使用でき、排熱を給湯に使う。

送電ロスのない点や、発熱時の熱も回収して利用する点が特徴となる。
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 16:18:57.34 ID:DIfxdOvN0
東北の放射能汚染瓦礫を無理やりに西日本で焼却させて、
きれいだった西日本まで放射能汚染させたのは東北だ。

いまさら、何で関西へ逃げて来たいのだ。
この臆病者が。
日本人なら、そこで潔く死ね。

東北というだけで、感覚的拒絶反応がこちらではごく自然に沸き上がって来るよ。
これは、けっして差別ではない。
人為的に虐げられ命を損耗させられた者の、心の深奥からの憎しみだ。
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 16:22:45.71 ID:DIfxdOvN0
被災者の方々、お気をつけ下さい。

当方、関西方面では、古来、蝦夷征伐をしては
奴隷として拘束をしたまま東北人を連れて来て、
エタ・ヒニン・部落民にして拘束をしたままの奴隷労働をさせておりました。
それで、関西地方だけには被差別部落が多いのです。

関西にとっては、東北は人間牧場でした。

現在でも東北人を見ると、当方、関西では奴隷だとどうしても思ってしまうのです。
関西では、ホームレスはたいていの場合は東日本の言葉をしゃべっています。

関西にいらっしゃっていいのは、
財のある方と企業と勤め人の転勤だけです。
882 【東電 73.4 %】 :2014/02/03(月) 16:32:35.17 ID:WlG3BtFr0
2006年12月
答弁は以下の様になります。
1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

<<2011年3月 福島原発第一の1号、2号、3号機  爆  発  wwwwwww>>
2013年1月
A(安倍晋三):原発再稼働します。再事故にならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/74eee54bc8648ad56c8e55d68502f02b
883 【東電 74.1 %】 :2014/02/03(月) 16:48:36.05 ID:WlG3BtFr0
甚大な実害を与えてさらに莫大な負債を未来に全部放り投げてるのは
イカンでしょ。
884 【東電 74.9 %】 :2014/02/03(月) 17:00:37.40 ID:WlG3BtFr0
チェルノブイリでは、被曝した子どもたちが、大人になってから癌や病気になった。
さらに その子どもたち(二世)が、癌や病気になってる。
日本の放射能連鎖は、これから始まる。
885 【東電 76.3 %】 :2014/02/03(月) 17:16:36.40 ID:WlG3BtFr0
ウランも40〜50年で枯渇するし、
使用済み燃料のうちリサイクルできるのはプルトニウムだけ
あとは行き場のない高レベル廃棄物となる。
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 17:16:53.50 ID:8gXCdRTp0
VIPで煽り合いするのに疲れたそこのあなた!
この掲示板は煽り無し!
さらにルールを破らない限り規制なし!巻き込まれもないです!!
さあ!VIPのノリを捨ててここでまったりしよう!

サイコロ掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/internet/19787/
887 【東電 76.3 %】 :2014/02/03(月) 17:24:36.26 ID:WlG3BtFr0
汚染水漏れ:「タンク、金かけず作った」協力会社会長証言
http://mainichi.jp/select/news/m20130825k0000m040091000c.html
地盤沈下が原因で移設されていたことが明らかになった東京電力福島第1原発の汚染水タンク。
高濃度の放射性物質を含んだ汚染水約300トンの漏出は、この移設が原因なのか

廃炉作業に参加している東電協力会社(福島県いわき市)の会長(72)は
毎日新聞の取材に
「タンクは工期が短く、金もなるべくかけずに作った。長期間耐えられる構造ではない」
と証言した。

1000基以上あります。日々増えてます。
ヒビも増えてます....
888 【東電 78.1 %】 :2014/02/03(月) 17:36:43.08 ID:WlG3BtFr0
東京の電気を福島で、新潟で、青森で作ってるってに疑問もとうよ。.
火力発電は東京湾にもあるぞ
889 【東電 80.0 %】 :2014/02/03(月) 17:48:37.02 ID:WlG3BtFr0
上関原発:住民監査請求申し立てへ
http://mainichi.jp/select/news/20130609k0000m040117000c.html?inb=ra
 監査請求するのは、「上関原発を建てさせない祝島島民の会」や、
「ズッコケ三人組」シリーズで有名な児童文学作家の那須正幹さんら。
審査に通常必要な期間を超えているのに判断しないのは
「行政の誠実執行義務に照らし違法で、免許は失効している」と主張。

知事に対して、遅延期間中の職員の人件費の県への返還を求めている。
更に、監査請求書には中国電に埋め立て予定地のブイを撤去させ、
原状を回復するよう記載もしている。
890 【東電 80.5 %】 :2014/02/03(月) 18:04:36.70 ID:WlG3BtFr0
タンクから高濃度汚染水が300トン漏れた問題で、東電は9日、
漏れたタンクの近くの井戸の地下水から放射性ストロンチウムなど
1リットルあたり3200ベクレルを検出したと発表した。

漏れた汚染水が地下水に混じり、広がっているとみられる。

地下水から3200ベクレル検出 福島第一、1Lあたり
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/311eq_fukushima_1np/?id=6090236
891 【東電 80.1 %】 :2014/02/03(月) 18:20:40.35 ID:WlG3BtFr0
中国と韓国のことを笑えないな
美しい国とはなんだったのか
892 【東電 80.4 %】 :2014/02/03(月) 18:36:35.83 ID:WlG3BtFr0
台風での停電が天災で許せるなら、
猛暑で電気が逼迫するのも天災だわ
対策は太陽光や蓄電池

遠隔地で発電してハルバル送電線で送るなんて
ロスとリスクだけだもんな。
それがあっても尚、遠隔地に原発を置かなければならない。なぜだ
893 【東電 80.4 %】 :2014/02/03(月) 18:48:39.74 ID:WlG3BtFr0
福島 双葉病院の遺族が東電を提訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130610/k10015205071000.html

関電とか、原発やるの怖くないのかね
事故ったら費用はまた国(国民)が払うからいいのか・・・。
コンプライアンスってあるのかしら
894 【東電 79.6 %】 :2014/02/03(月) 19:00:36.07 ID:WlG3BtFr0
IHI、火力発電所排出のCO2再利用 回収技術を開発
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230IM_T20C13A8MM8000/
IHIは石炭火力発電所から排出される二酸化炭素(CO2)を再利用できる技術を開発、
2015年にも米国の電力会社に装置の販売を始める。
同装置を使えば、回収したCO2を資源開発などで有効活用できる。
環境規制が世界的に強まる中、CO2回収のコストを削減することで
同技術の普及に弾みがつきそうだ。

CO2は資源
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 19:14:44.90 ID:VMatHaJT0
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 19:23:42.90 ID:7Rv8DRH4P
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 19:26:01.72 ID:7Rv8DRH4P
舛添は会見で『私は脱原発です』と言ったけど
12月12日にこの番組に出た時に言ってたことと全く違いますね。

もんじゅは夢の科学技術だと言ってましたよ!!オレオレ詐欺だ!!
898 【東電 78.5 %】 :2014/02/03(月) 19:36:36.88 ID:WlG3BtFr0
うはwwww、石炭夢広がリングwwww

石炭をガス化して得られたガスは主に水素や一酸化炭素で、そのままガスタービンなどの発電用燃料になり、
化学反応を経て化学原料にも適用できる。
これまで燃料として利用しにくかった褐炭を安く効率的にガス化できれば、
発熱量の高い燃料や高付加価値の化学原料として活用できる。

現在、世界の石炭の可採年数は130〜170年といわれる。
これまで使えなかった褐炭を利用できるようになれば、
これが200年以上へと飛躍的に延びる。

可採年数200年超 用途なかった石炭を夢の燃料に変えるIHI
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD14038_Q2A121C1000000/
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 19:41:48.03 ID:7Rv8DRH4P
原発ゼロだってば
いま!!!
900 【東電 78.1 %】 :2014/02/03(月) 19:48:38.80 ID:WlG3BtFr0
つーか
使用後燃料のゴミ捨て場先に用意してから
原発作れよって話。
まじ頭おかしいんじゃねぇの?
901 【東電 77.1 %】 :2014/02/03(月) 19:56:35.70 ID:WlG3BtFr0
今年も停電の季節がやってきました。
いつ起きるか、いつ復旧するかわからない停電は怖いです。
対策は、蓄電池を用意しておくことです。

計画停電、計画停電って騒いでたのに今年は一言もいいませんね。
902 【東電 77.1 %】 :2014/02/03(月) 20:08:38.71 ID:WlG3BtFr0
ブラックアウトで騒ぐなよ。
ただの停電じゃん。

茨城県 約6300世帯停電

東京電力によりますと、落雷の影響で、茨城県内では午後6時現在、
▽古河市で2200世帯、
▽常陸太田市で1900世帯、
▽筑西市で1200世帯、
▽五霞町で900世帯など、合わせておよそ6300世帯で停電が起きています。
903 【東電 76.4 %】 :2014/02/03(月) 20:20:36.51 ID:WlG3BtFr0
そんなに原発すきなら、フクシマ2号機に突撃してくれば?
まだだれも中に入ったことないぜwwww
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 20:31:21.79 ID:VMatHaJT0
905 【東電 75.4 %】 :2014/02/03(月) 20:40:36.12 ID:WlG3BtFr0
http://i.imgur.com/fae5jlP.jpg
ツーツーのヒビが一つとは思えない
一日何百トンも入ってくるんだろw
906 【東電 75.0 %】 :2014/02/03(月) 20:48:39.66 ID:WlG3BtFr0
地震 東海第二原発に異常なし
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130909/k10014387301000.html

日本原子力発電によりますと、
震度2を観測した茨城県東海村にある東海第二原子力発電所は、
地震による被害の情報は入っていないということです。

止めててよかった
はやく廃炉にしろ!!
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 20:54:19.38 ID:7Rv8DRH4P
908 【東電 75.0 %】 :2014/02/03(月) 21:00:35.66 ID:WlG3BtFr0
中部電力、川越火力発電所の定期点検現場公開
http://www.asahi.com/business/update/0606/NGY201306060019.html
川越火力発電所は最大出力480・2万キロワットで、
中部電では最大の発電所。
液化天然ガス(LNG)を燃料とする。今夏は24時間稼働し、電力供給を支える。
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 21:03:17.00 ID:7Rv8DRH4P
私はもちろん細川・小泉連合を支持する。それは勝てる可能性がより高いと思うからだけではない。

脱原発を本当に実現しようと思うなら、それは経済問題から始まって、安全保障政策、対米外交に至るまで、
この国の国のあり方を大きく転換する一大事業だと思うからだ。

だから、たとえ当選しても、その人物は脱原発を実現させるために、国民的支持を得た、脱イデオロギーの人物、
つまりこの国の保守や支配側を巻き込むことのできる人物でなくてはならないと思うからだ。
910 【東電 74.7 %】 :2014/02/03(月) 21:08:38.34 ID:WlG3BtFr0
◆11年6月 「東電つぶせぬ」
◇しぼんだ遮水壁構想
 「東電が経産相に発表の先延ばしを求めているそうです」。

13日朝、スタッフから報告を受けた馬淵氏は、海江田万里経産相の部屋に駆け込んだ。
とはいえ、東電が債務超過と見なされて困るのは政府も同じ。
国が東電の賠償を支援する「原子力損害賠償支援機構法案」にも影響する。

財務省幹部は「東電が破綻すれば賠償責任を国がかぶることになる」と心配した。
馬淵氏は「建設費は国が出すしかない」と考えたが、それには国民の厳しい批判が予想された。

 「国が負担することになれば担当府省や予算費目を決めなければならない」。
協議の結果、14日の発表は見送られた。
事故収束に向けた工程表でも、実現の可能性を調査する「中期的な検討課題」にとどまり、
着工時期や費用は明示されなかった。

 「遮水壁は進めてください」。
馬淵氏は東電を訪れ、武藤栄副社長に念押ししたが、確約は得られなかった。
 馬淵氏は6月末、首相補佐官を外れた。

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
911 【東電 74.7 %】 :2014/02/03(月) 21:16:35.00 ID:WlG3BtFr0
安倍首相:汚染水「完全にブロック」発言、東電と食い違い 

安倍晋三首相が、国際オリンピック委員会(IOC)総会の五輪招致プレゼンテーションで、
福島第1原発の汚染水問題をめぐり、
「完全にブロックされている」「コントロール下にある」と発言したことについて、
「実態を正しく伝えていない」と疑問視する声が出ている。

汚染水は壁の上を越えて港湾内に流出した。フェンス内の海水から、ベータ線を出すストロンチウムなどの放射性物質が1リットル当たり1100ベクレル、
トリチウムが同4700ベクレル検出された。東電は「フェンス外の放射性物質濃度は内側に比べ最大5分の1までに抑えられている」と説明するが、
フェンス内と港湾内、外海の海水は1日に50%ずつ入れ替わっている。
トリチウムは水と似た性質を持つためフェンスを通過する。専門家は「大量の海水で薄まっているにすぎない」とみる。

さらに、1日400トンの地下水が壊れた原子炉建屋に流れ込むことで汚染水は増え続けている。
地上タンクからは約300トンの高濃度汚染水が漏れ、一部は、海に直接つながる排水溝を経由して港湾外に流出した可能性がある。
不十分な対策によるトラブルは相次ぎ、今後もリスクは残る。
「何をコントロールというかは難しいが、技術的に『完全にブロック』とは言えないのは確かだ」
(経済産業省幹部)という。
http://mainichi.jp/select/news/20130910k0000m040073000c.html
http://mainichi.jp/graph/2013/09/10/20130910k0000m040073000c/image/001.jpg
912 【東電 74.5 %】 :2014/02/03(月) 21:24:35.62 ID:WlG3BtFr0
浮いた電気代でLED買ってたけど、
もうオールLEDになっちゃったよwwwwwwwww

次はなに買おうか、やっぱソーラーパネルがいいかなー
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 21:33:28.50 ID:VMatHaJT0
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 21:42:12.06 ID:VMatHaJT0
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 21:51:12.07 ID:VMatHaJT0
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 21:59:18.82 ID:VMatHaJT0
917 【東電 72.2 %】 :2014/02/03(月) 22:04:37.49 ID:WlG3BtFr0
<東電>汚染水、首相の「完全にブロック」発言を事実上否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000101-mai-soci

うそつきは、東電?安倍首相?
918 【東電 71.5 %】 :2014/02/03(月) 22:12:40.19 ID:WlG3BtFr0
脱原発は電灯LED化と
スイッチ付タップだけでいける。
あと最初は、ワットチェッカーで
どこに無駄があるか調べるのが
チョイ手間だな。
919 【東電 71.8 %】 :2014/02/03(月) 22:20:38.36 ID:WlG3BtFr0
「吉田所長」の遺言 福島復興と原発廃炉への思い
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0302L_T00C13A9000000/?df=3
■敗退した日本軍に似た状況
 こうした吉田氏と本店のやり取りを間近で見ていた東電のある広報担当者は
「まるで大本営のようだ」と漏らしていた。
人員増強より状況説明ばかりを求め介入を繰り返した首相官邸。
現場の意見より官邸の意向を尊重する本店。
最前線で奮闘する現場の意見を聞かず敗退を続けた日本軍と似ていたという。

日本軍の敗北を組織的に分析した『失敗の本質』(ダイヤモンド社)は、
敗因の一つとして「長期的な展望を欠いた短期志向の戦略展開という点では(中略)
兵力の逐次投入に如実に表れている」とも指摘している。

 汚染水問題も同じような構図だ。
安倍晋三首相は3日、「従来のような場当たり的な事後対応ではなく、
根本的な解決に向けて取り組む」と強調。
汚染水対策に約470億円の国費投入などを決めた。

しかし、解決に向けた実効性は不透明だ。
安倍首相は冒頭の「告別の会」にも訪れ、東電の下河辺和彦会長と言葉を交わした。
吉田氏の霊前での会話は汚染水問題なのか東電の経営再建だったのか。
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 22:28:15.59 ID:HcVeOLPDP
(1)原発ゼロになりました
(2)じゃあ核燃料もいらないですね
(3)じゃあもう材料ないんですぐに核爆弾作れないですね
(4)あ、じゃあ日本は属領でいいですよね?

ってなるだろ カンフーなめんな
 

左翼「原発反対!米軍反対!自衛隊反対!」
オレ「いきつくさきは?」
左翼「・・・・・・;」

スパイに騙されてはいけない 先の敗戦を経て、原発を選択した経緯を忘れるな
921 【東電 72.7 %】 :2014/02/03(月) 22:32:39.86 ID:WlG3BtFr0
 東電の発表に先立つ9月19日にウィーンで開かれた国際原子力機関(IAEA)の総会で、
細野担当相が事故収束に向けたステップ2完了(原子炉の冷温停止)時期を当初予定の
翌年1月中旬から「年内に前倒しする」と宣言。

10月11日にあった政府・東電の会議では、
中長期対策チームが経産省原子力安全・保安院幹部や、原子力委員らメンバーを前に
「地下水による海洋汚染拡大には、当面、海側遮水壁で対応する。細野担当相にも了解を得ている」
と報告し、了承されていた。

経産省幹部は「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
と振り返る。

「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」
「高濃度汚染水が海に漏れないよう何とかできるんじゃないかというムードがあった」

http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 22:34:16.56 ID:HcVeOLPDP
(1)原発ゼロになりました
(2)じゃあ核燃料もいらないですね
(3)じゃあもう材料ないんですぐに核爆弾作れないですね
(4)あ、じゃあ日本は属領でいいですよね?

ってなるだろ カンフーなめんな
 

左翼「原発反対!米軍反対!自衛隊反対!」
オレ「いきつくさきは?」
左翼「・・・・・・;」

スパイに騙されてはいけない 先の敗戦を経て、原発を選択した経緯を忘れるな

  
923 【東電 72.7 %】 :2014/02/03(月) 22:36:38.08 ID:WlG3BtFr0
世界的な脱原発の流れのなかで新たなビジネスとなり、←←←←←←

ドイツだけでなく欧州各国での原発廃炉を請け負うようになった。

「廃炉より原発維持のほうが高コスト」ドイツ関係者が断言
http://nikkan-spa.jp/373329
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 22:40:37.73 ID:HcVeOLPDP
軍事面では原発一択

コストがどうのこうのという議論はしても意味がない

日本は先の敗戦を経て、尽きない燃料と核の抑止力をめざし 日米原子力協定の下、核保有国となる道を選んだ

コストがどうのこうのではない 軍事的側面から見て 日本は原発一択
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 22:43:04.72 ID:46frZ1xU0
「東京に放射能がまっている」
報道ステーション、タブーを報道してくれてありがとwwwww
926 【東電 70.7 %】 :2014/02/03(月) 22:48:38.46 ID:WlG3BtFr0
ぜんぶネズミがやりました。
927 【東電 70.1 %】 :2014/02/03(月) 22:56:36.68 ID:WlG3BtFr0
北朝鮮の核実験の材料って、もともと原発だぜwwwwww

いまから、原発建てる国は、漏れなく核兵器作れるってことだwwwwwww
平和利用って言えば、核兵器がついてくる。おとくだねwwwwwww
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 22:58:53.71 ID:HcVeOLPDP
よかったよかった ええ話やないか
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 22:58:56.52 ID:4rfjS23/O
百田さん
田母神氏の応援演説わざわざ関西からありがとうございます。


「日本人たる者、国の為に生き、国の為に死するべき」

田母神様のこの言葉で愛国心に目覚めました。

この言葉を20個の複数アカウントを使ってリツイートしておきました。

愛国日本人の皆さんも拡散お願いします。


#J‐NSC会員
#my日本会員

#相互フォロー #愛国 #田母神としお #嫌韓 #嫌中
930 【東電 70.1 %】 :2014/02/03(月) 23:00:35.30 ID:WlG3BtFr0
中間貯蔵 双葉町に現地調査受け入れを要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130610/t10015205081000.html

(最終処分場…)
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 23:05:15.86 ID:HcVeOLPDP
とにかくカンフー強盗団のとなりで暮らすには核保有しかないよ

コスト面も環境面も度外視して原発一択しかないんよ

強盗のとなりで強盗よりうまいめし食べようと思ったら仕方ないだろ
932 【東電 69.3 %】 :2014/02/03(月) 23:08:38.79 ID:WlG3BtFr0
大飯3号機停止!
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 23:10:43.40 ID:HcVeOLPDP
今日もカンフー強盗団のとなりでカンフー強盗団よりうまいめしが食える

いやー原発さまさま 日米原子力協定さまさま
934 【東電 69.3 %】 :2014/02/03(月) 23:12:35.15 ID:WlG3BtFr0
震災は近いうちに起こると思うが、備えは不十分が多数派――パナソニック調査
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613161.html
 「震災時にまず確保すべきものは(3つまで)」という質問では、
「飲料水」「食料」「情報」「日用品」「電源」「あかり」までが、10%を超えた。

「電源」=蓄電池<地産地消(太陽光発電、風力や小水力)
935 【東電 68.2 %】 :2014/02/03(月) 23:20:36.67 ID:WlG3BtFr0
汚染水漏れ問題、排水溝で放射性物質濃度が上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130830-00000060-jnn-soci
数日前に1リットルあたりおよそ100ベクレルだった放射性物質の濃度が
490ベクレルまで上昇していることを明らかにしました。
ワーキンググループは、別のタンクから漏れている可能性も否定できない
として監視の強化を指示しました。

 「合流地点で上昇傾向が見られるのは憂慮すべき事態」
(原子力規制委 更田豊志 委員)
936 【東電 68.5 %】 :2014/02/03(月) 23:28:36.66 ID:WlG3BtFr0
フィリップス、価格を市場の約半分に抑えた直管形LEDランプ
〜オフィスや工場、倉庫向けに。投資額は2年で回収
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613174.html
中小企業のオフィスや工場、倉庫向けに発売する直管形LEDランプ。

ランプ1本当たりの価格を抑えた点が特徴で、同スペックの直管形LEDの市場価格が約6,000円であるのに対し、
Essential LEDtubeでは3,000円〜3,500円前後と約半額となるため、
初期費用が低減でき、導入から約2年で投資費用が回収できるという。

また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
937 【東電 68.5 %】 :2014/02/03(月) 23:36:36.03 ID:WlG3BtFr0
原発を持ってない電力会社(事業者)のほうが電気代安いwwwww
早く自由化ならないかなwwwwwwww

料金を値上げした東京電力の電力は、主に夜間の時間帯に使用する一方で、
使用量が多くなる昼間は、NTTやガス会社が出資する[新規の電力事業者]から
供給を受けます。

料金が安い新規事業者に切り替えることで、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年間の電気代はおよそ8%、金額にして400万円安くなる見通しだということです。

電力の新契約導入 東京都が発表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/12/20mcl200.htm
938 【東電 67.5 %】 :2014/02/03(月) 23:44:35.20 ID:WlG3BtFr0
ドイツの電力輸出入
2013年3月は前年同月比で輸出が増加し、輸入が減少した結果、大幅な出超。
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html

ドイツは2011年央に脱原発をスタートさせた後も、
一時期を除けば輸入電力に依存することなく、
再生可能エネルギーの拡大によるエネルギー転換を進めている。

周辺国との関係では2012年に入って以降は
むしろ出超幅が拡大しているが、
これには再生可能エネルギーの増加も要因となっているとみられる。
とくに夏場に輸出が増加し、輸入が減少しているのは
太陽光発電によるところが大きいとみられる。
939 【東電 66.0 %】 :2014/02/03(月) 23:52:36.12 ID:WlG3BtFr0
欧州大都市でエネ管理実験 日本の先端技術に商機
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO58271180Y3A800C1X21000/
欧州の大都市で日本の技術を取り入れた
スマートコミュニティーの実証試験計画が相次ぎ始まった。

太陽光や電気自動車(EV)の利用を増やすとともに
情報技術(IT)を駆使して需給を最適に調整、地域全体のエネルギー利用効率を高める。
これまで離島や小規模地域での実験が多かったが、本格普及へ向け新段階に入った。

リヨンで着工した「ヒカリビルディング」の完成予想図(NEDO提供)
 「2年に1度は日本に来て先端技術分野などの協力を深めている」。
7月に来日したフランス第2の都市リヨンのジェラール・コロン市長は目を細めた。
最近は生命科学分野と並び、クリーンエネルギーなど
環境・エネルギー分野の連携を重視しているという。
940 【東電 65.5 %】 :2014/02/04(火) 00:00:35.27 ID:F3nq0K200
関西電力は23日、来週(26〜30日)の電力使用率が86〜91%になるとの見通しを発表した。
需要のピークは28日の2660万キロワット。
厳しい暑さは続くものの、設備の不具合で止まっていた舞鶴火力発電所1号機(京都府舞鶴市)が
23日に復旧したため、需給が緩むと説明する。
ただ22日には需要が予想以上を大きく上回り、
中部や中国など4電力会社に8年ぶりとなる緊急融通を要請した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD23024_T20C13A8LDA000/

厳しいのは関電(一企業)の話な。
西日本全体とか、日本全体で融通しあえば、十分余裕
941 【東電 64.0 %】 :2014/02/04(火) 00:08:39.63 ID:F3nq0K200
汚染水漏れ、原因究明難航 規制委が福島原発視察
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2300W_T20C13A8EA1000/?dg=1
地上のタンクから高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏れ出した問題で、
原因の究明が難航している。
23日の原子力規制委員会による現地調査では東電のずさんな管理体制も浮かび上がった。
原因が突き止められないままだと、有効な対策を打てない状況が長引く。

こんなもんだって、
いままでずっとこれでやってたんだから、
事故が起きなかったのが不思議なぐらい。
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 00:19:03.17 ID:3G/RXYQR0
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 00:30:14.96 ID:3G/RXYQR0
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 00:43:20.29 ID:3G/RXYQR0
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 00:57:20.84 ID:3G/RXYQR0
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 01:11:12.18 ID:3G/RXYQR0
947 【東電 59.3 %】 :2014/02/04(火) 01:20:37.12 ID:F3nq0K200
>>1
火力発電が二、三個トラブル起こしたって
ブラックアウトなんて起きねえよ

一夜にして 100万増えるんだからなwwwww
7月の猛暑は3日連続! 600万増えた。
どんだけ隠してるんだよっっうぇ

http://i.imgur.com/gAoHtu2.jpg ←7/6 2300万 「やべー90%超えた。電気やべーwww」
http://i.imgur.com/w6zcyLw.jpg ←7/7 2600万
http://i.imgur.com/oGKYJs0.jpg ←7/8 朝2700万
http://i.imgur.com/RseQK2F.jpg ←7/8 2800万
http://i.imgur.com/KI0Wvu4.jpg ←7/9朝 2900万
http://i.imgur.com/KVrXKiY.jpg ←7/9 3000万(またまた増量wwwww)
http://i.imgur.com/tlFKVFA.jpg ←去年3000万kW超(実績)

一日何度も刻々と母数変わったら、パーセント比較しても意味ないだろ
なんで、わざわざ少ない値を出すの?
948 【東電 59.0 %】 :2014/02/04(火) 01:32:36.03 ID:F3nq0K200
しかし、国や東電と地元の対話ルートは細かった。
TMIの教訓が生かされることはなかった。

政府・東電が7月19日に発表した事故収束と被災者支援の総合工程表には、
遮水壁について初めて「設計・着手」と明記。
細野氏は26日の参院内閣委で「政府の意思として前倒しした。
東電がやるというよりは、政府として関与する体制だ」と強調した。
東電は8月1日、遮水壁の工事をステップ2の期間中に始めると発表。
海側を陸側に先駆けて造り、陸側はステップ2期間内に検討することを盛り込んだ。

 細野氏の周辺は遮水壁への国費投入について「必要があれば出せる仕組みは作った」という。
しかし、政府が予算措置に動いた形跡はない。
当時の政権幹部は取材に「なぜだか分からない」「経緯は知らない」と言うばかり。

財務省にも「事故処理費用は事故を起こした企業が負担するのが原則」との慎重論が根強く、
結局、遮水壁着工の是非は東電の判断に委ねられた。

検証・大震災:福島第1原発 汚染水対策、漂流2年半
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html
949 【東電 %】 :2014/02/04(火) 01:48:35.68 ID:F3nq0K200
フィリップス、価格を市場の約半分に抑えた直管形LEDランプ
〜オフィスや工場、倉庫向けに。投資額は2年で回収
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613174.html
中小企業のオフィスや工場、倉庫向けに発売する直管形LEDランプ。

ランプ1本当たりの価格を抑えた点が特徴で、同スペックの直管形LEDの市場価格が約6,000円であるのに対し、
Essential LEDtubeでは3,000円〜3,500円前後と約半額となるため、
初期費用が低減でき、導入から約2年で投資費用が回収できるという。

また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
また消費電力は、従来の直管形蛍光灯の約55%に当たる20Wとなっている。
950 【東電 53.2 %】 :2014/02/04(火) 02:08:36.32 ID:F3nq0K200
クソボロ危険な原発の代替だから、全体の2、3割でいいわけ、まず、そこが基本な。
その2、3割を例えば10発電方法あるとすると
それぞれ、2〜3%補えば十分なんだよ。
どれか”ひとつ”で全部賄うって話じゃないんだよ。
951 【東電 52.9 %】 :2014/02/04(火) 02:32:35.47 ID:F3nq0K200
日本は海外で処理したプルトニウム45トンぐらい持ってる
北朝鮮の核実験は500kg
プルトニウム入手目的としての原発としても役目は終了
952 【東電 52.2 %】 :2014/02/04(火) 02:56:36.42 ID:F3nq0K200
「廃炉より原発維持のほうが高コスト」ドイツ関係者が断言
http://topics.jp.msn.com/wadai/spa/article.aspx?articleid=1630472
世界的な脱原発の流れのなかで新たなビジネスとなり、←←←←←←
ドイツだけでなく欧州各国での原発廃炉を請け負うようになった。

日本が目指すのはウクライナじゃなくて、ドイツ(´Д`)y-~~
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 03:00:18.08 ID:0A1QZ607P
http://i.imgur.com/GdjM2fV.jpg
いま原発即ゼロ達成済み

現実をみろ
「金が欲しい」だけで日本なんてどうなったっていいと思ってるやつが
原発を再稼働しようとしてる
http://i.imgur.com/Gejch2T.jpg
954 【東電 %】 :2014/02/04(火) 03:08:38.36 ID:F3nq0K200
電力関係投資、10年で30兆円規模に 首相表明
http://www.asahi.com/politics/update/0605/TKY201306050129.html?ref=rss
 安倍晋三首相は5日の成長戦略第3弾の講演で、
電力システム改革を進める方針を表明した。

首相は「小売りの全面自由化と発送電分離によって、
イノベーションの可能性を存分に引き出す」と強調。

石炭火力発電や風力・地熱発電などの環境アセスメント見直しも進め、
今後10年で電力関係投資を30兆円規模に拡大すると述べた。

排気がキレイに改良してるのにアセスいるか?(´Д`)y-~~
955 【東電 %】 :2014/02/04(火) 03:24:36.44 ID:F3nq0K200
「廃炉より原発維持のほうが高コスト」ドイツ関係者が断言
http://topics.jp.msn.com/wadai/spa/article.aspx?articleid=1630472

福島第一原発事故後、シーメンス社は原発関連事業自体から撤退した。
その理由は「原発は、初期投資が巨額で、建設から運転まで10年以上かかる。
安全性の要求がますます高まり、一層のコスト高。

仮に事故を起こさなくても、放射性廃棄物の処分に困る。
それならば、他の分野で収益を上げた方が合理的」というもの。
同社は近年、ガスや風力発電などのエネルギー事業に力を注いでいる。

だと思った(´Д`)y-~~
956 【東電 52.0 %】 :2014/02/04(火) 03:48:37.07 ID:F3nq0K200
福島第1原発の状況調査のため投入された
緊急災害対応ロボット「Quince(クインス)」。
2011年6月に建屋内に入ったこのハイテクロボットは、
数カ月後には通信が途絶え、いまも発見されていない。

特別リポート:福島原発、廃炉までの「長い戦い」
http://jp.reuters.com/article/jpnewEnv/idJPTYE92A02R20130312
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 04:02:24.04 ID:0A1QZ607P
「原発広告」本間龍氏講演で面白かったのは、原発広告費の推移。

1979年約43億だった広告費がスリーマイル事故後には53億に!
1985年113億→1986年チェルノブイリ事故後は150億に跳ね上がっている!
原発安全神話のための広告費の使われ方がわかりやすすぎる、という指摘。
958 【東電 51.6 %】 :2014/02/04(火) 04:12:36.86 ID:F3nq0K200
歴史的猛暑は、東電の念だったwwww

驚愕! 東電幹部 原発再稼働へ向けて猛暑を念じ、経産省幹部へメール
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130710-00000002-sasahi-soci
電力4社は7月8日、原発の再稼働を申請する。
その直前、経済産業省幹部が「柏崎は、やはり反発がきましたね。
根回し、ウラでどの程度、されたのでしょうか?」
などというメールを東京電力幹部に送っていたことがわかった。
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 04:16:48.24 ID:0A1QZ607P
原発ゼロでも日本は発展出来る
960 【東電 51.9 %】 :2014/02/04(火) 04:24:36.91 ID:F3nq0K200
最新火力のMACC(More Advancedコンバインドサイクル)とは(´Д`)y-~~


ガスタービン耐熱材料の開発、ガスタービンの蒸気冷却などの技術革新により、
1,500℃まで高温化することで、
LHV約59%の熱効率を実現します。

高効率化による[燃料の節約]や[CO2排出量の低減]効果はもちろんのこと、
大容量化によるスケールメリットを活かして建設コストの低減も可能となることから、
これからの火力発電の中心となる技術です。
http://www.tepco.co.jp/tp/howto_h/macc/index-j.html
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 04:28:07.48 ID:0A1QZ607P
吉永小百合さん
「原発なくしてほしい。
原子力の平和利用という言葉がよく使われていて、
私自身が今まであいまいに受け止めてしまっていました」
962 【東電 52.0 %】 :2014/02/04(火) 04:36:37.27 ID:F3nq0K200
原発ないと電気が足りないって言ってた人どこいったwwww
夏も冬も江戸時代に戻らず平気でしたね

切迫って猛暑の昼間数時間だけ、365日足りないイメージやめろ
(´Д`)y-~~
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 04:36:53.74 ID:0A1QZ607P
原発避難区域市町村職員、「心の病」休職増

 福島第1原発事故で避難区域に指定された福島県内10市町村の職員のうち、
2013年度に精神疾患で休職した人は13人で、
前年より2人増えたことが自治労福島県本部の調べで分かった。
964 【東電 52.1 %】 :2014/02/04(火) 04:44:37.64 ID:F3nq0K200
風力発電が詐欺っていってるヤツなんなの
詐欺は原発だろう。
コスト計算出鱈目じゃないか、実績は水力や火力より高い。
(´Д`)y-~~
965 【東電 52.5 %】 :2014/02/04(火) 05:00:36.68 ID:F3nq0K200
地熱でも、「温泉」発電ってのがある。
温泉地もこれで両得だね。

世界3位の地熱資源大国 「温泉発電」で脱・宝の持ち腐れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1200E_S3A610C1000000/
天候に左右されない地熱発電では太陽光や風力より安定した売電収入を期待できる。
966 【東電 53.0 %】 :2014/02/04(火) 05:24:36.26 ID:F3nq0K200
米ゼネラル・エレクトリック(GE)最高経営責任者(CEO)の
原子力発電に対する発言が話題になっている。

事故をきっかけに原発のコスト上昇が見込まれる一方、
多くの国が地中深くの岩盤から採取する新型天然ガス「シェールガス」や
風力に発電用エネルギー源をシフトすると予見。

原発は「(経済的に)正当化するのが非常に難しい」と英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)の
インタビュー(7月30日付記事)で語った。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0607I_W2A800C1000000/

実際のコスト高い(´Д`)y-~~
967 【東電 54.9 %】 :2014/02/04(火) 05:48:36.64 ID:F3nq0K200
福島第一原発、港湾のトリチウム倍増 海に汚染水か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130624-00000045-asahi-soci
濃度が上昇したのは1〜4号機取水口北側の港湾内。
6月21日に採取した海水から、1リットルあたり1100ベクレルが検出された。
 港湾内の、これまでの測定値の最大は2011年10月の920ベクレルで、
この1年間は100〜200ベクレル程度で推移していた。

それでも漏れてない?(´Д`)y-~~
968 【東電 56.7 %】 :2014/02/04(火) 06:12:36.92 ID:F3nq0K200
原発を持ってない電力会社(事業者)のほうが電気代安いwwwww
早く自由化ならないかなwwwwwwww
(´Д`)y-~~

料金を値上げした東京電力の電力は、主に夜間の時間帯に使用する一方で、
使用量が多くなる昼間は、NTTやガス会社が出資する[新規の電力事業者]から
供給を受けます。

料金が安い新規事業者に切り替えることで、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年間の電気代はおよそ8%、金額にして400万円安くなる見通しだということです。

電力の新契約導入 東京都が発表
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/12/20mcl200.htm
969 【東電 59.9 %】 :2014/02/04(火) 06:36:35.99 ID:F3nq0K200
原発いらない、いらいないおう。

(´Д`)y-~~
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 06:56:01.89 ID:0A1QZ607P
地下水放出 漁連に理解求める

東京電力福島第一原子力発電所の汚染水の問題を巡り、国は、周辺の漁業者の同意が得られていない山側で
地下水をくみ上げて海に放出する対策について、全漁連=全国漁業協同組合連合会に新たな方針を示し、理解を求めました。

福島第一原発では、建屋などに流れ込む地下水が核燃料を冷やした水と混じり、汚染水が増え続けていて、
国と東京電力は敷地内の山側で地下水をくみ上げて海に放出する「地下水バイパス」という対策を計画しています。

しかし去年、汚染水の海への流出や、タンクからの漏えいなどの問題が相次いで、
地元の漁業者の風評被害への不安が高まり、同意が得られないままになっています。
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 07:03:30.60 ID:0A1QZ607P
選挙へいこう
http://i.imgur.com/boE9pDB.jpg
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 07:08:59.31 ID:0A1QZ607P
桜井南相馬市長「私が細川さんを応援に来た理由は、
国が20、30キロ線引きをして、物が一切入らなくなった時、
佳代子夫人が私のところにガソリン、物資を運んできたから。
そして今、命を守るために瓦礫を使って、植林をして、
命を守る防潮堤をつくって先頭に立っているのが、細川護煕元総理だ」
973 【東電 65.5 %】 :2014/02/04(火) 07:16:28.96 ID:F3nq0K200
レオパレス21、神奈川県と連携、アパート700棟の屋根で太陽発電事業
http://www.kankyo-business.jp/news/005121.php
レオパレス21は、神奈川県内において、
本年度内に同社が管理する神奈川県内のアパート700棟
(設備容量8.4MW)を目標に、屋根を借りて太陽光発電設備を設置する。

ひとつひとつは小さくても、集めて大きな発電所か
元気だまみたいだな。
(´Д`)y-~~
974 【東電 66.9 %】 :2014/02/04(火) 07:32:32.43 ID:F3nq0K200
日本は高度成長時代には大気汚染が深刻な問題でしたが、
過去40年にわたり環境対策技術や効率的な燃焼方法を開発するなど
環境負荷を低減する努力を行ってきた結果、

★世界の石炭火力を牽引する存在となりました。(´Д`)y-~~
http://www.jpower.co.jp/bs/karyoku/sekitan/images/q02_img_01.gif
975 【東電 68.6 %】 :2014/02/04(火) 07:56:32.75 ID:F3nq0K200
始まった…。
東日本終わった…。

>東京電力福島第一原発で、2011年7月から10月まで同原発で作業し、
>その後膀胱がんなど3つのがんを併発した
>札幌市の男性が、発がんは作業中の放射線被曝が原因だとして労災の申請を
>していたことが5日分かった。
>
>男性は、重機オペレーターとして同原発の原子炉建屋周辺でがれきの撤去作業などに従事した。
>4カ月間の作業だけで、被曝線量が原発作業員の通常の年間法定限度である50ミリシーベルト
>を超えたため、同年10月末で現場を離れた。
>12年5月に膀胱がんが見つかり、札幌で手術。 今年3月には大腸がんと胃がんも見つかった。
>3つのがんは転移でなく、それぞれの臓器で独立して発病していた。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/496287.html
976 【東電 71.1 %】 :2014/02/04(火) 08:20:28.86 ID:F3nq0K200
原発輸出に冷水 三菱重装置の米2基廃炉 損害賠償協議へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013060890135356.html
電力会社サザン・カリフォルニア・エジソン(SCE)は七日、廃炉を決めた2、3号機に関し、
異常のあった蒸気発生器を製造した三菱重工業側と、保険の適用も含め損害賠償
について協議する方針を明らかにした。

2、3号機の蒸気発生器は二〇〇九〜一〇年に交換されたばかりだったが、
配管に多数の異常な摩耗が見つかり、一年半にわたり運転停止していた。
昨年夏には電力不足の可能性も指摘されたが、停電などはなかった。
1号機は既に廃炉となっている。

<蒸気発生器> 
原子炉から送られてきた熱水の1次冷却水で、2次冷却水を蒸気にする加圧水型原発(PWR)
特有の装置。
この蒸気でタービンを回し、発電する。温度差のある水が流れる多くの細かい管が集まるが、
国内でも管にひび割れが入るなどのトラブルがあり「加圧水型(PWR)のアキレスけん」とも
呼ばれている。
977 【東電 74.8 %】 :2014/02/04(火) 08:44:28.51 ID:F3nq0K200
定置型蓄電池は非常用電源や消費電力の「ピークシフト」に活用できる。
電力料金が安い夜間にためた電力を昼間に使えば、節約にもなる。
各社が増産に動くのは、こうした用途で需要の拡大が見込めると判断したからだ。

夜にためて昼に使う 家庭用蓄電池、普及へ値下げやレンタル
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2703B_X20C13A2X21000/

災害対策だ国がやれ(´Д`)y-~~
978 【東電 77.2 %】 :2014/02/04(火) 09:08:29.16 ID:F3nq0K200
40.9%が「放射性物質が含まれていない食品を買いたいから」と答えた。

放射性物質:食品産地気にする人の4割が意識 消費者庁
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130312dde041040042000c.html

(´Д`)y-~~
979 【東電 79.5 %】 :2014/02/04(火) 09:32:28.40 ID:F3nq0K200
移送先タンクで汚染水漏れ、過去に同型で3回−福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013060500484&m=rss

 このタンクは、地下貯水槽で汚染水漏れが判明した後に造られた。
第1原発では同型のタンクで2012年に3回水漏れが確認されている

原発事故は何回起こすかな(´Д`)y-~~
980 【東電 79.7 %】 :2014/02/04(火) 09:56:28.98 ID:F3nq0K200
変動する再生可能エネルギーを貯え、
必要なときに取り出せる。"揚水発電"ってのがあるんだぜ〜
(´Д`)y-~~
981 【東電 80.9 %】 :2014/02/04(火) 10:20:29.04 ID:F3nq0K200
チェルノブイリでは、被曝した子どもたちが、
大人になってから癌や病気になった。
さらに その子どもたち(二世)が、癌や病気になってる。

日本の放射能連鎖は、これから始まる。
(´Д`)y-~~
982 【東電 80.8 %】 :2014/02/04(火) 10:44:28.30 ID:F3nq0K200
【鼓動】独、最終処分場探しやり直し 脱原発でも避けられぬ壁
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130609/erp13060907010001-n1.htm
ドイツで高レベル放射性廃棄物の最終処分場建設地選びが混迷している。
約35年間、唯一の候補地で調査を進めてきた計画を政府が白紙に戻し、
場所選びを一からやり直すことを決めた。

背景には、安全性や選定過程への疑問が拭えなかったことがあるが、
地元住民の心境は複雑だ。
脱原発を決めても廃棄物処理は避けられず、苦悩は続く。

日本はバカだから苦悩を感じてないなw
(´Д`)y-~~
983 【東電 81.1 %】 :2014/02/04(火) 11:08:29.30 ID:F3nq0K200
東京電力は、原発廃炉株式会社と関東電力に分かれます。
984 【東電 81.7 %】 :2014/02/04(火) 11:32:29.65 ID:F3nq0K200
またもやそっ閉じ推進派w

2年前に「メルトダウンなど起こるわけがない」とか
「プルトニウムやストロンチウムは重たいから敷地の外へは飛ばない」
とかドヤ顔で言ってた学者や文化人たちの中で、
ただの1人でも間違いを認めて謝罪した人っているのかな?
985 【東電 81.8 %】 :2014/02/04(火) 11:56:28.67 ID:F3nq0K200
<柏崎刈羽原発>新潟県知事発言で東電再建策の見直し必至
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-00000090-mai-bus_all

まともな人でよかった。ほんとよかった。
東海地震の静岡県もこのくらい言えよ。(´Д`)y-~~
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 12:10:49.16 ID:0A1QZ607P
最近、私は街頭で「老人だって大志を抱いてもいい」と言ってる。
クラーク博士の「少年よ、大志を抱け」という言葉が頭に浮かんだからだ。
「原発を次の世代に残したくない」が私の大志だ。
ホントは、自分が老人だとも思っていないんだけどね(笑)。
細川さんも絶好調。
これから!これからだ!
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 12:13:33.35 ID:0A1QZ607P
東京新聞独自の調査で判明
「核燃料プール 数年で満杯 6割が運転不可に」
988 【東電 80.4 %】 :2014/02/04(火) 12:20:29.14 ID:F3nq0K200
(´Д`)y-~~再生可能エネルギーでは一番の期待かな

【特集】洋上風力発電
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/electoric_wind01.htm
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 12:31:48.09 ID:0A1QZ607P
2/4(火)
細川護熙 街頭演説

8:00〜中野駅北口
12:30〜蒲田駅西口
14:30〜大井駅中央口
弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
16:30〜品川駅高輪口
990 【東電 78.3 %】 :2014/02/04(火) 12:40:28.93 ID:F3nq0K200
火力は高いっていってるやつは無知
(´Д`)y-~~

脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
http://diamond.jp/articles/-/23775
991 【東電 77.9 %】 :2014/02/04(火) 12:56:29.40 ID:F3nq0K200
また原発爆発させる気だな。
使用済み核燃料とあわせて、日本を汚染させる売国奴め(´Д`)y-~~

安倍政権は「2030年代に原発稼働ゼロ」という前政権の方針を白紙に戻し、
基本計画を検討する考えで、脱原発派の委員の割合を縮小した。
992 【東電 79.0 %】 :2014/02/04(火) 13:16:28.58 ID:F3nq0K200
電力会社から、原子力を切り離し、廃炉会社に統合すればいい。
993 【東電 82.5 %】 :2014/02/04(火) 13:40:29.10 ID:F3nq0K200
高レベル放射性廃棄物は、
地下数百メートルの安定した地層に埋める考えだ。
しかし、放射能が十分に下がるまでの数万年間、地層の安定が保たれるかは分からない。

原子力発電環境整備機構が最終処分地を公募しているが、応じた自治体はない。
その結果、全国の原発には行き場のない使用済み核燃料がたまり続けている。

未来にこれ以上「核のごみ」というツケを回さないためにも、
早急な「脱原発依存」をするべき
(´Д`)y-~~
994 【東電 83.0 %】 :2014/02/04(火) 14:00:29.24 ID:F3nq0K200
【関電、ピーク時も原発不要】今夏、大飯再稼働に疑問/専門家「需給検証を」
http://www.47news.jp/47topics/e/234133.php

関電は「大飯原発がなければ、火力発電所のトラブルや気温の急な上昇があった場合
に需給が非常に厳しくなっただろう。不測の事態が重なることもあり、安定供給のために再稼働は必要不可欠だった」とする。

だが周波数が関電と同じ60ヘルツで電力を融通しやすい中部電力以西の電力5社への取材で、
この日の供給余力が計約670万キロワットあったことが判明。
2基が稼働していなくても、供給力に問題ない状況だった。

関電も需給が安定しているとして38万キロワットの火力発電所を止めていた。
(´Д`)y-~~
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 14:01:09.65 ID:gV5IovO+0
9日もあったのかよ息長いなおい
996 【東電 82.9 %】 :2014/02/04(火) 14:08:30.13 ID:F3nq0K200
    _、_    正直原発って、1990年代のシュラウド交換で終わってたんだよね。
  ( ,_ノ` )
       ζ
      [ ̄]'E
.         ̄
997 【東電 83.0 %】 :2014/02/04(火) 14:24:28.75 ID:F3nq0K200
さあ、便座の保温を切るんだ。
それで脱原発完了だ。
(´Д`)y-~~
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 14:25:43.69 ID:gV5IovO+0
>>1000ならオナ禁
999 【東電 83.2 %】 :2014/02/04(火) 14:32:29.70 ID:F3nq0K200
またも、世界から周回遅れwwwww。
国策で風力推し進めよお。
古い型の原発なんかやってる場合じゃない。
(´Д`)y-~~

三菱重工、日立、東芝という日本の重電重工の大手3社が、
そろって風力発電設備の市場に乗り出すことになる。
日本でもエネルギー政策の転換を踏まえ、ようやくこうした海外の動きを追い始めた格好だ。

日立が風力発電に本格参入のワケ、洋上風力に強み
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK25033_V20C12A9000000/
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/04(火) 14:38:02.02 ID:gV5IovO+0
終わったか
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://hayabusa.2ch.net/news4vip/