SF小説とか書こうとしても世界設定あたりでつまづくよな
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
どうすりゃ書き始めるとこにたどり着くんだよ……
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:38:27.36 ID:17G+Y5ZSP
書きたいものも無いのになんで書くの?
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:39:14.17 ID:p+/pXf6QO
――地球外生命体に支配された地球――
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:39:42.47 ID:kGgaMFT90
――時は太古――
5 :
Tyche ◆VvxOfR9lFo :2014/01/14(火) 15:40:13.46 ID:CnMQUwEh0
惑星漁ってみろよ
全地球人が肛門を開発され、養分を直腸から摂取することになる
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:42:01.43 ID:75GZ8bmeP
SFの舞台なんて何百年後かの日本でいいだろ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:42:01.28 ID:nF0/dwmmO
@核となる設定を決めます
Aその設定がリアリティを持つような設定を考えます
Bリアリティのための設定がおかしいと思われないような設定を考えます
これの繰り返し
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:45:02.42 ID:OVuNFdyb0
機械のアバターでやって来た宇宙ニートが安価で地球にイタズラして大変だなぁってSFどうかな?
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:45:45.47 ID:erkXjV+w0
>>7 何百年後かの日本がどうなってるのかを想像しきれてない
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:46:21.05 ID:15wawbXn0
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:46:29.70 ID:JzJhxYQ20
>>10 どうとでも好きにする為に遠くに飛ばすんだろ
近いとちゃんと延長線上にしないといけないから
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:47:57.37 ID:15wawbXn0
>>12 だからラノベは異世界に逃げるわけだしなー
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:48:05.95 ID:Ns4w2lanO
クラッシャージョウとか最近だとモーパイとかテッカイオーみたいな
銀河と銀河がゲートでつながった有人惑星がたくさんあるようなのが好き
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:48:16.54 ID:erkXjV+w0
>>8 まさにその手順の真っ最中なんだけど、知識がなくてAで止まってる
勉強すべきとは思うがいまいち手がかりがつかめてない
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:48:48.94 ID:15wawbXn0
すぺおぺは燃えますなー
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:49:27.94 ID:erkXjV+w0
>>12 遠くに飛ばすならその遠くでのしっかりしたリアリティを構築しなきゃならなくね?
俺はそれが苦手っぽい
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:49:31.64 ID:44UFVOzw0
>>13 異世界が当たり前のように1Gな風潮何とかなりませんか
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:50:09.19 ID:erWq+zMK0
核戦争になって滅んだ世界とか宇宙に進出した世界とか
デジャヴがありすぎる
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:50:32.43 ID:ZaO2BNW90
未来には不思議機械があるからこれが出来るようになってぇ・・・
え・・?この不思議機械があったらこれこういうイベントできなくね?
そもそもこの機械あればこんな事態に陥らなくね?
まぁそれはおいておいて、
先に進んで、じゃじゃーん!ここでこの不思議機械が登場するんだ!
あれこれがあればこの前のイベント楽勝だったのに何で使わなかったんだ?
こうして僕の脳内妄想ストーリーは破綻を迎える
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:51:23.24 ID:75GZ8bmeP
一度戦争で文明が半壊した世界とかにしたら楽勝だよな
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:52:46.34 ID:b2fg19bG0
最近スタートレックのDVDボックス買ったんで見てるけどSF設定は割と適当だぞ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:52:55.05 ID:pAC0CcFi0
なんか猿っぽいものが支配している世界にきてラストに崩壊した食い倒れ人形が登場
なんてことだここは日本だったのか
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:53:01.24 ID:ZaO2BNW90
>>21 ガソリンを求めて暴走族が暴れる話とか
水を求めてモヒカンが暴れる話とか・・・
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:53:22.82 ID:SF27Iai90
SF小説は世界設定がほぼすべてだから
そこさえ決まればあとはなんとなくでいいから
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:53:38.93 ID:mOFMKQOm0
大事なのはおかしくてもおかしさを感じさせないこと
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:54:04.19 ID:3wC9NnRu0
ネットで読ませる小説はSFとかファンタジーじゃないと人気出ないとか聞いたけどマジなの?
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:54:17.52 ID:JzJhxYQ20
>>17 そこらへんは知識も居るだろうけど
筆力っつうか度胸っつうかそんなのも必要なんじゃないの
無茶な嘘をつき通す胆力みたいな
本当に嘘も無理も綻びも無い設定作ろうとするのは無理だと思うけど
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:54:50.07 ID:ZaO2BNW90
>>27 ネットやってる層の人種考えてみろよ・・・
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:55:14.61 ID:mOFMKQOm0
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:55:30.16 ID:xkF5+MMg0
設定厨だからSFにならざるを得ないだけで
設定厨じゃないならラブコメでも書いてろって話
熱膨張って知ってるか
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:55:41.21 ID:15wawbXn0
>>18 この世界と似てないと作者の想像力でまとめきれないじゃないですかw
藤子不二雄みたいな天才は滅多にいないんですからー
>>25 読者に理解させる必要ないからなー
うまく嘘ついて納得させるのがSF
つかIDが
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:56:25.92 ID:erkXjV+w0
>>22 適当にしろリアリティや魅力があると思わせる設定を考えた方がいいとは思う
>>25 ほぼすべてといわれるだけあって世界設定がクリアできない
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:56:42.66 ID:wylzBenI0
SFってそんな書こうと思って書けるもんなのか?
専門家レベルの知識必要とか聞いたが
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:57:01.26 ID:ZaO2BNW90
>>18 英語教師がいった異世界は重力が軽いから
日本生まれの英語教師が最強なんだぞ!
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:57:41.21 ID:XDG59kTR0
いきなり壮大にしすぎるからつまずくんじゃね?
最初は、ほぼ現実と一緒の設定で、ちょっとだけSFを混ぜた設定で短編、中編書いて慣らせばいいと思う
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:58:17.46 ID:l2zmy96aP
小学校で図書室のSF文庫とか読まなかったの?
巻末に設定の科学的説明とか乗ってたぞ
とりあえず南極掘り起こせば物語は始まるだろ
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:59:18.38 ID:JzJhxYQ20
>>34 ハードSFはね
でも例えばブラッドベリの「火星年代記」とかさ
ああいうのもSFの範疇なわけで
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 15:59:50.97 ID:ShT9cvS10
てす
めちゃくちゃ有名だが幼年期の終わりが好き
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:00:13.42 ID:k6FnFE/30
大地は割れ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:00:24.31 ID:erkXjV+w0
>>28 完璧な設定なんて不可能なのは大丈夫分かってる
嘘はつきまくるつもりだけどそれっぽい嘘というか楽しませる嘘がつけない的な悩み
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:00:25.71 ID:c1UKJ7Vq0
サイコパスは犯罪係数の設定とかそれっぽいくせに
そんな社会に至るまでの道程が全く想像できないって点で胡散臭すぎて駄目だよなあ
下手に現実の延長上を謳うから余計受け入れられない
ドラえもんの道具を悪用してエロいことする妄想とかしてるじゃん?
それがSFだよ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:02:17.42 ID:ja/T3RTGO
コツは読者をフェアな条件下に置かないこと
例えば作品の設定を最初に全部提示するのは愚の骨頂
それだと設定の矛盾に対するごまかしができなくなる
基本はある程度話の矛盾を解消させる程度に設定は出しつつも
小出し小出しに設定を後出しして
展開が変わるタイミングで少しずつ設定を披露し
圧倒的有意な状態で最初から全ての設定を教えはしないのが重要
もちろん後出しと言っても言い訳的な伏線は出しとかないと叩かれる
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:02:24.34 ID:b2fg19bG0
登場させたいテクノロジーにその世界観にあった屁理屈を付けるだけだろ
衣装や大道具小道具と同じもので
それありきで物語をつくるんじゃなくて物語に必要だから設定するもんじゃねえの?
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:02:43.73 ID:15wawbXn0
科学が進みすぎてる世界だとむしろサイエンスに感じないから嘘つき放題
「都市と星」とか魔法でもなりたつよね?的な
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:02:49.06 ID:ZaO2BNW90
むしろSFに限らずどんなジャンルの小説も
ちゃんと読ませるんじゃそのジャンルの専門知識ないと
うそ臭くてツマンネー!駄作じゃん?扱いじゃね?
少年漫画とかラノベとかそういうこども向け作品ならそれでもいけるかもだけど
そういう知識を身につけてきた一般相手だったらちゃんとやらなきゃ
バレバレの嘘だらけでよんでる相手が醒めるだけって
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:02:51.63 ID:KBwub82a0
フィクションなんだから別に好きでいいんじゃないかな?
ワープ航法を使った作品も今なら否定しちゃうかといえばそうでもないでしょ?
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:02:53.47 ID:yixKfGg90
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:03:12.50 ID:xvS5X8lC0
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:05:08.50 ID:MoQrtmSl0
科学的っぽい理論とか
装置を思いつくのって
凄いと思う
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:05:51.34 ID:wylzBenI0
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:06:58.29 ID:15wawbXn0
>>53 ハードSFは科学の知識半端なく必要だろうね
何とかという賞の受賞式で記者に数学の式の美しさを延々と語ったSF作家がいるとか(本職は数学教授)
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:07:11.88 ID:l2zmy96aP
大体量子力学でなんとかなる
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:07:43.75 ID:SF27Iai90
基本ifで考えて行けばいいんじゃないかな?
例えばもし地球の重力が今の半分くらいならどうなるか→体軽いから手足とかめっちゃ細くなるんじゃね?→建物とかも高さ1000mのビルが林立しててその間を人がピョンピョン飛び回ってるんじゃね?→宇宙行くのも楽になるから凄い宇宙開発始まるんじゃね?
みたいにどんどん1つの設定から派生して考えていくと面白いよ
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:08:18.15 ID:b2fg19bG0
>>52 週刊で少年誌に書いてるんじゃないんだから
最初から最後までのプロットをちゃんと考えて辻褄合わせてから書けば別に問題ないだろ
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:09:13.77 ID:c1UKJ7Vq0
すげえ謎技術があるのにこんな問題も解決できてねえのかよっていうアンバランスは確かに気になる
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:13:06.70 ID:ja/T3RTGO
とりあえず一回核戦争で世界滅ぼしときゃ
その後の世界そのものがおかしくなってるから
ある程度は何やっても許される感じはあるよね
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:16:13.12 ID:l2zmy96aP
モヒカントゲトゲ肩パットの奴らが火炎放射器持って跋扈する世界になっても許されるよね
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:17:31.45 ID:KBwub82a0
超リアルタイムが実現できる科学技術の世界でも、ゲームを発売日に並んで買う
2・30年進んだ科学でも筋ジストロフィーは治せない(治せないことにしたい)
逆に逆手にとって「こんなに進んでるのに○○はできないなんて皮肉だな」なんてのは上手い使い方だと思う
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:17:48.69 ID:N9C7TQs00
そりゃSFって世界設定に8割の労力を注ぎ込むジャンルだもの
気負わずに現実世界のものを書け
それはSFじゃない
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:20:07.56 ID:jEkM95Jn0
簡単な年表作ると捗るかも
革新的な技術を開発して、そこからの変遷(研究が某国に盗まれるとか
やばいと思った研究者が隠蔽するとか、しかしそこに裏切り者がいたりとか)
SFも結局は歴史のなぞり直しですし
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:22:36.00 ID:ZaO2BNW90
>>59 ラノベSFで、
主人公「正確なワープ技術があるんだからビームや砲弾打ち合わないで
敵艦いる座標に毒ガスワープさせるだけで勝ちじゃん?なんで誰もやらないの?」
偉い人「いやそれやって同じ事やり返されると悲惨だからやらないんだよ・・・」
(でもビームや銃弾打ち込みまくってお互いすげえ殺し合いしまくってる)
はなんか技術とやってることとできることとやってることのアンバランスさが気になって
納得できていない、自分で考えてもそういうアンバランスが酷い
>>61 さすがに誰でも知ってる有名作品のパクリは絶対に許されないんじゃね?
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:22:53.78 ID:N9C7TQs00
>>53 物質圧縮装置が実用化されてる世界で、重りをピストン運動させることで行き来に圧縮/解除を繰り返すことで重心移動を推進力にする宇宙船とか考えたことはある
設定考えるのって楽しいよ
SFは「Aを語るには元ネタのBの元ネタのCに詳しくないといけない」ってレベルでオマージュやリスペクトが多いのも新参を受け入れない要因になってる
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:24:42.95 ID:15wawbXn0
>>66 「じゃあ馬鹿馬鹿しくて誰も真似しないようにアレンジしてやればいいじゃん!」
…あんまし解決になってないよねw
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:26:54.51 ID:N9C7TQs00
>>66 現実でも非人道兵器とかわけわからん括りとかあるし
軍事に関してはそういうもんだよ
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:28:59.44 ID:Tjnwzhto0
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:29:08.12 ID:ZaO2BNW90
>>70 人間と宇宙人の生き残りをかけた戦いでも・・・?
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:29:37.11 ID:QkFjiIEN0
世界観考えるのが一番楽しい
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:29:56.58 ID:PeDYr05EO
キャラを中心としたストーリーの背景として世界観を描いてるよ
いきなり世界観説明しまくりとかはつまらなくて読み手が飽きる
まずは日常生活とか身近でわかり易いところから入って少しずつ説明していく
あと細かい粗を押し通すには勢いが大事
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:30:29.79 ID:Rp5rWE500
惹かれる設定で可愛いキャラ出せば売れる
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:30:41.78 ID:l2zmy96aP
ガンダムOOは科学設定よく出来てるなあと思った
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:32:02.99 ID:N9C7TQs00
>>72 お互いに協定結んでるなら
ガチンコの生存競争なら最善手を用いない理由はないわな
ワープ機能があるなら個別の敵には毒ガスやら熱量ワープで対応しつつ、敵本拠には適当に病原菌カクテルしたカプセルプレゼントするわ
抗体ないだろうから、どれかひとつでもヒットすれば壊滅させられる
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:34:42.96 ID:N9C7TQs00
>>76 00劇場版とか古典SFだしな、単品でみれば悪くない
でもあれガンダムでやる話じゃなかったわ
ラスボスと口喧嘩しながら戦うのを楽しみにしてたのに
「理解しあう」ことをテーマにしながら言葉の通じないELSを敵として配して相互理解のシーンは省略とかないわ
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:35:09.64 ID:15wawbXn0
>>77 つかそう考えるとワープあると世界設定むちゃくちゃ大変だよな
大抵の事はワープで解決できちゃうし
ワープのおかげで秩序グチャグチャになった世界で復讐のために戦う主人公とかどう?
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:36:27.94 ID:PeDYr05EO
その手前の話か
ごめん的外れなレスしたわ
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:36:34.72 ID:erkXjV+w0
やっぱり設定作りが好きじゃないとSFは向かないっぽいな
書きたいものがキャラ寄りとかだと駄目かあ
本格SFにするつもりは一応ないんだけども
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:38:10.11 ID:JzJhxYQ20
>>79 だから普通はデメリットも設定するもんだけどな
エネルギーを溜めるのが大変で急にとか連続でとか出来ないとか
重力場の影響を受けるから恒星から充分離れてないと使えない=一つの太陽系内では使えないとか
何かしら制限するもんだけどな
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:39:50.81 ID:l2zmy96aP
>>79 西暦を舞台にして現代のエネルギー問題の解決策として軌道エレベーターとそれに付随する太陽光発電システムを出しつつ石油とか掘り尽くした中東の状況とかの設定は良かったと思うの
GNドライブも図書館で量子力学の本読み漁ったら少なくともミノ粉よりは納得できる原理のシステムだったし
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:41:10.93 ID:SF27Iai90
>>81 設定だけ誰かにお願いしたら?
「こういうストーリーなんでそれに合った設定お願いします」みたいな
適当にかきすすめて
世界の謎は読者の想像に任せる
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:41:26.28 ID:N9C7TQs00
>>79 ワープ不可のフィールド張ったりすれば解決するけどね
自由ワープは地球でいうとこの公海みたいな、どの勢力圏にも属してない宙域のみ
勢力圏内でワープするにはワープのための座標計算に対応コードが必要でコードがない場合にはワープ不可能、みたいな
多分にご都合主義だからそうとう上手く設定しないと酷評くらうだろうけど
秩序ぐちゃぐちゃ系だとワープ技術のせいで戦乱起きてるだろうし、小国が興亡繰り返してるのを横目に大国が利益啜ってるみたいな構図とかなら書きやすそうよね
ヒロイックファンタジーと同じ文法で書けそうだし
超光速が無いと恒星間の戦争は成り立たないから、超光速の原理を説明するところまではお作法。
超光速技術を持つ勢力同士だと、亜光速弾の撃ち合いで両方の領土が消滅するけど
現状でそうなってない理由とかは説明不可能になってくるから
極力ごまかさないとな
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:42:41.23 ID:JzJhxYQ20
>>81 でも多分普通の小節でも似た悩みはあると思うよ
この登場人物がこういう行動を取る納得いく理由がなければいけないっていうのは
SF世界でリアリティのある設定がなければいけないっていうのと
物語を作る人にとってはかなり近いものなんじゃないかと思う
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:43:04.62 ID:l2zmy96aP
安価ミスった恥ずかしい
>>84 フルメタの作者もメカニックとかの設定とか技術考察を知り合いの理系の人に頼んだりしてたな
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:44:16.11 ID:N9C7TQs00
>>81 キャラから逆算でも書けるぞ
キャラとエピソードに必要な舞台設定とギミック考えればいいだけだし、短編ならむしろそっちのほうが書きやすいと思う
星新一とかSF的なガジェットの宝庫だし参考になるんじゃないかな
スペオペだけがSFじゃないんやで
スペオペって、SFのS要素がほとんど無いだろ
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:46:22.32 ID:erkXjV+w0
>>84 マジで視野に入れといたほうがいいかもしれん
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:46:23.81 ID:lxc/jZNS0
ファンタジーでいいじゃん
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:46:49.47 ID:ZaO2BNW90
科学で説明できないことは魔法で説明すればいいんだよ!
凄い科学があれば魔界にもいけてそこで魔法を勉強できて魔法で解決できるんだよ!
理系の友人()
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:48:36.68 ID:15wawbXn0
>>93 極論これでやって「超テクノロジーです」で押し切るwwwwwwww
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:49:07.24 ID:hHeh8JbL0
SF小説は、もう漫画でいいやってなる
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:49:16.05 ID:yixKfGg90
スペオペはSFファンからもときどき馬鹿にされているジャンル
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:49:20.27 ID:N9C7TQs00
>>91 宇宙船が出てればなんでもSFだという風潮あるやん?
一般人の認識なんてそんなもんよ
その辺厳密に考えすぎた末にSFというジャンルが衰退したもんだと個人的に考えてるから、そんくらいゆるくていいとも思うんだけどね
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:49:45.75 ID:l2zmy96aP
高度な科学は魔法と同じ云々かんぬん
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:50:44.60 ID:JzJhxYQ20
>>94 魔法と言えばハリーポッターとかすごい慎重に書いてたな
何でも出来るわけじゃないっていう制限とか
以前に読者に紹介済みの魔法しか謎解きに関係させないとか
さすがに丁寧に書いてるなあと思った
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:51:39.26 ID:erkXjV+w0
>>88 なるほど
でもキャラのとりえる行動は想像で割と何とかなるけど、世界設定とかは知識がないときつい気がする
>>90 星新一そういえばあまり読んでないから漁ってみるよ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:52:32.17 ID:N9C7TQs00
>>101 後だし技術で謎解きするのは萎えるってレベルじゃないからな
ハリポタは児童書と思えないクオリティ
少し不思議のほうのSFになっちゃうけどw
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:53:15.55 ID:Tjnwzhto0
クラークの三法則
充分に発達した科学技術は、魔法少女と見分けがつかない
>>100 高度じゃない科学は理解してないとダメじゃね?
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:54:00.07 ID:15wawbXn0
SFは何でもアリの幅広いのでいいのです
悪魔ものがSFに分類されてるくらいなんですからー
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:55:25.18 ID:8uKzc1VH0
SFで問題なのは居住可能な惑星云々
くじら座タウ星e、ケプラー62e、〃f、グリーゼ667Cc、〃f、〃e以外に何処があったっけ
KOI-35の惑星の内三つも居住可能かもって話は聞いた事がある
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:55:29.24 ID:MoQrtmSl0
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:55:55.31 ID:N9C7TQs00
>>102 まあ星新一はショートショートメインだからSF的なアイデアの端緒となるものは凄く多くて参考になるけど
SFそのものは落ちてないからね
お前さんの作品にどんなガジェットとギミックが必要なのかは分からんけど、技術部分を考える必要があるなら星新一は参考にはならんというのは先に言っておく
設定考えるのが楽しくてSFが大好きってわけじゃないならそもそもSFのくくりにこだわるのが間違いじゃね?
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:57:49.92 ID:e+eorQDM0
ニンジャスレイヤーとかいうSF作家に絶賛されてる小説
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 16:59:30.91 ID:N9C7TQs00
>>111 あれガチで面白いよな
気軽に読めて考察も楽しめるってすげえよ
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:00:45.66 ID:WhjizgU1O
特命リサーチで精子バンクで出来た人種は超優良でその超優良ばっかりになると
普通の人とは子供出来なくなって格差社会になる可能性がある
とかやっててよしこれとヒトゲノムを扱った話を作るんじゃ!
って見切り発射したら
何故か自分で作った人種の名前が被りまくってた
ガンダム種
スターなんちゃら
後で知ったけどどっちも見た事ねーのに
でノープロットだらけで行き詰まる
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:02:22.97 ID:15wawbXn0
しらないからぐぐって見た
トーキョーN◎VA思い出した
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:03:06.69 ID:e+eorQDM0
>>112 もうちょっと複雑な世界観でそれをひもとく伏線があればよかった、あれは元から王道をいくて感じだから仕方ないけど
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:04:20.49 ID:ZS5gW+600
でも世界観構築するのに力注ぎすぎてよくわからん信者みたいなのが大量発生するのもあれじゃね
てかこのスレすげー楽しいわ。自分はSF好きなんだろうなと思うが何から読めばいいか分からん
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:04:51.20 ID:N9C7TQs00
ジーンリッチなデザインドヒューマンと、新世代と旧世代の確執って手垢に まみれたよくあるパターンだから仕方ないね
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:07:58.01 ID:8uKzc1VH0
設定に「と言う設定」を付けれる作品って何かあるのかな、と思った
この世界は地上と宇宙が存在せず、浮遊島、浮遊大陸が存在し、その下には雲海、その上には空が広がっている世界と言う設定
って風に
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:09:35.87 ID:ZaO2BNW90
>>113 冴えない主人公が実は超優秀な精子の持ち主で
誰とでも子供が作れる免許証を国から発行されてウハウハとか
そういう設定はエロゲだと脳みその中がハッピーなお話になるよね
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:12:20.55 ID:qE6O9vOO0
もともと魔法は当たり前の物理現象としてあったんだけど
人間世界の身近に常にある鉄が魔法を吸収してしまうので
鉄の消磁処理が発達するまで魔法を科学的に扱う技術が発達しなかった、という設定な「大魔王作戦」
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:12:42.57 ID:erkXjV+w0
書きたいのがサイボーグものアンドロイドもの
だから世界設定を考える必要があったんだけどそういえばそもそもSFじゃないかもしれない
>>109 了解
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:12:56.35 ID:nQ/2c+Ie0
レムのソラリスの海、クラークの上主、モノリス、ラーマ、シモンズのシュライク
ル・グィンの惑星冬…etc
個人的に今パッと思いつく限りで、印象的だった設定(コンテンツ)
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:13:42.73 ID:ok6B7/Pe0
なんでお前らSF小説書こうとしたことがあるんだよ
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:15:54.50 ID:uV+6dK5a0
>>123 (ガンダムとかエヴァとかロボットアニメ見ると考えたくなくても考えるだろ!?だろ・・・・?)
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:16:25.59 ID:ZaO2BNW90
>>123 アニメやラノベ読む
→布団の中でその中にオリジナルキャラを投入して活躍させる妄想
→うはwww面白いwwwwこのストーリーで俺ラノベ作家くらいにはなれるwww
→オリジナル書こうとして設定段階で終わる
は中高生時代に男子の1/4が通る道じゃないか
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:16:32.76 ID:8uKzc1VH0
突如出現した巨大な壁によって世界が分断され、その壁を護るように怪物が出現しだしたという設定の世界とか
(空輸、海上輸送は不能 深海にまで壁は及ぶので潜水艦での輸送も不能)
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:17:10.39 ID:qE6O9vOO0
和製だと元ラノベだけど「クレギオン」シリーズの
ヴェイスの機雷とフェイダーリンクの鯨の設定がやけに印象に残ってる
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:18:50.75 ID:mOFMKQOm0
怪物じゃないけど
それ、小松左京書いてなかったけ
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:21:37.60 ID:erkXjV+w0
つーかぐだぐだ愚痴ってばかりいても仕方ないな
アンドロイド・サイボーグ関係のSFや文献?漁ってみるわ。いろいろサンクス
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:23:16.87 ID:c1UKJ7Vq0
SFに限らんけど既に傑作がたくさんありすぎて「俺が書ける余地なくね?」って思う
読みたいのないから自分で書いたって言う作家たまにいるけど信じられんわ
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:32:44.68 ID:8uKzc1VH0
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:34:55.66 ID:15wawbXn0
まあ人間腐るほどいるから誰かが思いつくことなんて他の誰かも思いついてるよな
酒止めたらやること無くなって退屈なのでSF書いたとか言う巨匠もいるが例外
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:35:59.85 ID:15wawbXn0
>>131 「首都消失」「物体O」
SFと言うには政治小説の色が濃いのは「日本沈没」と同様
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:37:02.77 ID:mOFMKQOm0
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:37:48.48 ID:uV+6dK5a0
>>130 もうでたらめでもいいから新しい粒子とか宇宙空間にて増設した特殊粒子を組み込んだ武器とか書くとそれっぽくなる
問題は理論だ・・・、例えば人型ロボットならなぜ人型にしたか理由が必要になる・・・
銃を持つ意味がないと萎える、とにかく無理やりでも説得力がないとダメなんだよね・・・
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:39:02.17 ID:8uKzc1VH0
>>133 確かに似たような感じだな
一定範囲が閉じ込められるんじゃなくて「壁の内側」に相当するのがいくつか存在すると言う点で違うけど
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:39:39.50 ID:44UFVOzw0
安価をゴールに理詰めしていくSFでも良いんだよ?
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:39:42.30 ID:lOEhS9wI0
自分の頭で考えたものならそれはもう自分の作品
どれだけ他の人と設定が被ってようがな
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:41:09.18 ID:ZS5gW+600
出来事とか事件とかじゃなくて
未来や他の星の世界と、そこで暮らす人々の生活や何気ない日常を妄想するのが最高に楽しい
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:41:44.33 ID:09ZGY58D0
脳内でだけなら出来あがってるけど文字に起こすのが面倒
そして忘れるという不毛っぷり
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:43:00.69 ID:8uKzc1VH0
>>135 既存の兵器では異星人に叶わない
その異星人が人型兵器を実用化している
それを鹵獲、分析、模倣して開発
だと2行目に更なる理由付けが出来るな それが出来る超テクノロジーがあるってのがこちらでの理由だが
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:43:55.87 ID:IyeU3LuQP
SFって設定で8割方出来が決まる感が
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:43:59.51 ID:FnmDNyK10
読者を飽きさせずに設定説明するのも重要なSFスキルだよなあ
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:44:02.86 ID:mOFMKQOm0
ホタルみたいに光(電磁波)を用いてコミュニケーションをとって
コウモリや鯨みたいに音波で周りを認識する知的生命体とかよく考える
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:45:21.31 ID:P1oFW1Hs0
世界観設定を妄想するのが好きだが書き始められない
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:48:16.22 ID:15wawbXn0
あるあるの多いスレだw
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:49:42.07 ID:WVCzJ0dS0
ルッゾツー・ウィース・タン
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 17:50:12.36 ID:oP6wa4040
法律を考え始めて詰む
最近は現実がSFだ
レーザー兵器が実用化目前だけど、実用化されれば従来のミサイルや航空機のような空の戦いはどうなるのか、戦争はどう変わるのか
ビットコインのような電子通貨が誕生したけど、これは経済にどんな影響を与えるのか
今の段階では資産の避難、マネーロンダリング、為替トレードなんかが話題になってるけど
今までなかった概念が誕生した世界を想像するのがSFの楽しみの一つだと思う
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:23:42.42 ID:uV+6dK5a0
>>149 だから初の登場人型(4足だけど)ロボットのクラタスができた時は興奮した
作業用のクラタスが開発されて・・・クラタスで犯罪を起こす奴が出始めて・・・・
警察も警察用のクラタスを開発・・・
あれ?
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:30:23.33 ID:8uKzc1VH0
それパトレイバーじゃね?
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:36:33.37 ID:wylzBenI0
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:39:56.40 ID:FnmDNyK10
サイバー系じゃなくてドラム缶ロケットで宇宙旅行する未来が良かった
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:40:35.77 ID:MoQrtmSl0
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:48:52.24 ID:1mGrs88u0
僕は中世っぽい舞台のSFを書こうと思う
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:49:40.45 ID:WArvVfDe0
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:50:15.89 ID:Xm8skphL0
中世って全く思いつかんな
スチームパンクは近世超えて近代だし
そもそもスチームパンクはSF?
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:50:37.18 ID:JzJhxYQ20
いやガリアン的なものじゃないか
159 :
2014年、VIPの旅 ◆SFhoeXjZrCIA :2014/01/14(火) 18:50:53.36 ID:ZfGLdM6K0
SFでおすすめ作品ってある?
あまり映画見ないでアニメ見ている糞でも楽しめるような
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:51:58.84 ID:ZaO2BNW90
もう科学が発達しすぎて見た目とか機能性とかどうでもよくなったから
なんか懐古主義で中世みたいな街作ってみんなでコスプレしてます的な
そんな妄想ならした事が
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:52:11.11 ID:15wawbXn0
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:53:34.52 ID:bw9fIfVb0
まずキーになるガジェットを考える
機械でも自然現象でもいい、そこから世界観を膨らませていく
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:57:09.15 ID:Xm8skphL0
専門家以外にはガジェットSFがお似合いかなあ
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 18:58:14.21 ID:1mGrs88u0
簡単にいうと
宇宙移民がすごく進んだ時代の話で
初期の頃に遭難した移民船を探しに行く話
人類文明の中枢から遠く離れた惑星で独自の文化を築いてるんだけど
色々あって退行していて中世っぽい雰囲気になってる
でも移民船の技術も少しは残ってるからアンバランスな文化になってるの
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 19:02:55.92 ID:qksUnkGO0
「父さんがペリカンに!?」
南極探検隊の一団から、突如謎の連絡が入った。なんでも、メンバーが次々とペリカンになっちまってるらしい。
南極探検隊隊長を父にもつ勇史は、単身北極に乗り込んで行くのだった…
感動巨編「僕のパピーはペリカンファーザール」近日公開!
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 19:03:00.68 ID:Z3Hus9770
ミーハーなのはご容赦
ミニスカ宇宙海賊で戦いのメインを電子戦にしてるのは、お前ら的にはどうよ?
そもそも生命維持機構を、乗っ取られるようなシステムで運用するか?
現実で、実践時ハッキングされて困るものは外部接続切ると思うんだよな。
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 19:05:52.56 ID:Xm8skphL0
こんなのがあったな
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/19(火) 19:47:07.96 ID:bfN4h3hc0 [1/19]
近い未来、脳の解明が進んで脳に直接データを書き込んだり、取り出したりできるようになる。
しかし、実は脳にも容量制限があって、容量オーバーで死ぬ人も出始める。
脳を使って書き出すデータは複雑なので人口の機械じゃ扱えない為、貧困層の人間などを使って外付けHDDのように扱うようになる。もちろん死んだ人が提供するのが基本だけど、できるだけ若い脳がほしいお金持ちの間で人身売買が行われるようになる。
で、主人公は小さい頃に外付けHDDにされた人で、ある事件で機械から外される。
今まで保存された別の人のデータなどが脳に混在してるために記憶障害を起こしたりしながら自分の出生を追うことになる。
みたいな話
168 :
2014年、VIPの旅 ◆SFhoeXjZrCIA :2014/01/14(火) 19:07:38.56 ID:ZfGLdM6K0
>>167 攻殻でもあったな
外部記憶がどうのとか
今でいうクラウド化もあるのかな
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 19:08:10.95 ID:ZaO2BNW90
>>167 似たようなデータ化して脳の容量とかで
ビートたけしがぬいぐるみだらけの部屋でビデオレター見てるシーンがある映画で
なんか脳にデータを入れて持ち運ぶ便利屋だかが
やべえこんなデータに俺の脳みそ耐えられねえはやくなんとか送り届けないと俺死ぬ!
ってのなんかなかったっけ
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 19:08:16.34 ID:WArvVfDe0
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 19:09:20.19 ID:uV+6dK5a0
>>164 ∀の黒歴史に近いな、
恥ずかしい思い出のほうじゃないぞ?
>>167 記憶を辿ってる途中で間違えて別の人の人生を追っちゃってたり
他の外付けHDDとであったり
社会にとって重大な記憶が入ってるのに気づいたりとか話は膨らましやすそう
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 19:09:52.21 ID:15wawbXn0
記憶屋ジョニー?
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 19:11:50.50 ID:c1UKJ7Vq0
そんな技術水準でいちいち脳使うか?
175 :
2014年、VIPの旅 ◆SFhoeXjZrCIA :2014/01/14(火) 19:11:51.06 ID:ZfGLdM6K0
>>171 ∀は退行したんだっけ
通信機器は月の技術とか言っていたし
ムーンレイスが「宇宙世紀人」とかならそうなのかもな
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 19:16:06.04 ID:1mGrs88u0
>>171 そんな感じ
∀作った奴等の1人がやってくるような話
ただ地球じゃないから現地生物がいたり
テラフォーミングしてたりするのが違う点かな
完全な地球外生命体を考えるのが難しい
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 19:24:08.26 ID:Xm8skphL0
その
>>1のために自分が書いたシナリオがあったんだっけ
21世紀も半ばに差し掛からんとした頃―人類は自己変革の階層をさらに上へと登った。
ナノマシン技術と脳生理学の進歩が人類に新たな可能性をもたらしたのだ。
脳内の神経配線、そこを流れる信号、それが表す暗号(スキーム)
その完全な解読はまさしく人類史上の大事件である。それは人類そのものを再定義せざるを得なかったが現実と意識はギャップを伴うものである。
経済状況の変遷とそれに伴う倫理観の変革は技術革新を追い越し、科学を隷属させた。
人が人の外部組織となる時代の到来だ。
「生体外部記憶装置(Bionic Exo Storage Unit)、通称BESUは今はこうして生まれるんだ」
BESU達に人権はない。暴走する経済は人間をもマーケットに載せ、取引させた。発展途上国の人間の利用が「人道上の」理由で禁止されたあと、
ユーザーはよりBESUに最適化された培養人類を求めた。
彼らにも人格があった。感情があった。欲求があった。教養があった…そしてそれは雇用主の脳内にある、仮住まいのような情報であった。
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 19:28:57.46 ID:eR7//vdG0
いまのSFは頭良いやつじゃないとお勧めできない
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
>>175 ∀は月光蝶で木星までの人工物すべてが消滅した、月の技術が残っていたのは何かしらの方法があったためと思われるって感じだった
>>176 なるほど