岐阜の山奥にあるとある閉鎖したキャンプ場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
昨年の夏、俺は名古屋から車で一時間ほどかけて岐阜の森へと出掛けた
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:24:54.45 ID:qJrHHQZH0
そして輝く
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:25:12.23 ID:IuhWL2gG0
うんこ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:25:31.58 ID:5fESfHLX0
ハイッ!!
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:26:19.22 ID:XTKgirv60
明確な目的はない
自然が好きな俺は月に何度か車で山奥へと出掛けるのが趣味のひとつだった
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:26:36.57 ID:gQL1HEpAP
ふむ。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:26:55.11 ID:UCnK16uu0
うんこぶりぶり
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:27:23.13 ID:ISh6k6lt0
やめろ
スレタイだけで妙な悪寒が走るわ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:27:43.77 ID:ak64haT6P
結構頻繁だな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:27:48.01 ID:XTKgirv60
岐阜県は自然がとても豊かで、色々な虫や動物に出会える
県営の小さなキャンプ場があり、そこは散策の拠点としてよく利用していた
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:28:59.33 ID:XTKgirv60
午後も4時を回る頃、帰路が混雑しないうちに戻ろうかと思い、帰りの道へと車を走らせた
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:29:00.08 ID:sLq9xS+W0
恋愛ラボみたいな岐阜の女子中学生とキャッキャウフフな話にしてくれ。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:29:04.45 ID:ak64haT6P
コンビに行きたいが行く前に読むか帰ってから読むか
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:30:31.16 ID:8g9+nh9p0
>>13
どちらにせよついてきちゃうよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:30:34.11 ID:XTKgirv60
その時、ふと本道から伸びる一本の脇道に目が止まった
その道は今までにも何度も通り過ぎてきた道だったが、先に進んだことは一度もなかった
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:30:47.91 ID:ak64haT6P
>>14
行くのやめました
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:30:57.51 ID:fNU3T5a50
>>13
後ろ気をつけろよ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:31:47.93 ID:XTKgirv60
この先には何があるんだろう
そう思ったことは何度かあったが、実際に行ってみようと思い立ったのは、何故かあの日が初めてだった
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:32:01.46 ID:7S9uwamp0
なにこれおもろそう
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:32:12.98 ID:rnSvpSLq0
いいね
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:32:15.00 ID:IuhWL2gG0
もしチンコの勃起が1秒で完了したらどうする?
と掛け持ちしてるから
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:32:27.63 ID:mKYq0fgP0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i: i:i: i:i:i:i:i:} キャーキャー見てー
 ( ´・ω・) しまむらくんよー
  (:::::::::::::) 素敵ーーー
   し─О



   (~)⊂ ̄ヽ
 γ´⌒`ヽ\\  ハ,,ハ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}. \\(゚ω゚ )
  ゜*  ゜*    \    \  
  彡⌒`ヽ     ヽ   | /
 (  ;ω;)     |   |  
  (:::::::::::::)      | | | 
   し─J      ⊂⊂ノ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:32:30.31 ID:KgpHsgpP0
林道かな?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:32:53.88 ID:XTKgirv60
俺の車はカーナビが付いており、多少妙な道に入っても問題はないだろうと
そう思っていた
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:33:48.01 ID:ak64haT6P
この手のスレはワクワクするが怖い
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:33:53.43 ID:fNU3T5a50
久しぶりにwktk
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:34:13.16 ID:Mcv2QVOlO
きゃあああああああああああああああああああああああああ!!!!
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:34:46.01 ID:XTKgirv60
細い道は舗装こそされているがアスファルトは亀裂だらけ、山を下るその道は蛇行を繰り返し、戻ろうにもUターンすら出来ない
そんな道がいつまでも続き、カーナビで確認してから進めばよかったと後悔した
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:34:50.29 ID:jBmHoBZu0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:35:09.72 ID:IuhWL2gG0
キタ━ヾ(゚∀゚)ノ━!!
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:35:15.68 ID:LEwaPfj50
やめれって
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:35:22.44 ID:jBmHoBZu0
パンツ脱いだ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:35:23.03 ID:fNU3T5a50
お前らカーテンの隙間見てみ
誰かの目が見えるから
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:35:24.33 ID:AVZ6DZor0
あーインスピレーション湧いてきたわ
続き書いていい?
結構有名な書き手なんだが
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:36:32.64 ID:hKBWK23G0
>>28
以降のレスには名前に「アフィカス転載禁止」と書いて下さい
よろしくお願いいたします
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:36:42.14 ID:XTKgirv60
しばらく進むと山を下り切ったためか、道は広くなり、まだまだ先に進めそうだった
俺は安心し、この先には何があるのかという興味に駆られてさらに車を走らせた
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:36:53.38 ID:IuhWL2gG0
>>34
チンコでもシコッてろ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:37:22.43 ID:vp+dtvmX0
油坂スキー場か
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:37:23.48 ID:jBmHoBZu0
寒いからはよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:37:25.33 ID:hKBWK23G0
>>36
以降のレスには名前に「アフィカス転載禁止」と書いて下さい
よろしくお願いいたします
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:37:57.87 ID:UCnK16uu0
>>1だけど、転載禁止な
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:38:15.54 ID:ak64haT6P
テン・・ソウ・・・メツとか巨頭思い出す
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:38:21.21 ID:fNU3T5a50
>>41
お前だれだよwwwwwww
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:38:38.03 ID:IuhWL2gG0
>>41
だまれウンコ
45>>35 アフィ転載禁止:2014/01/14(火) 03:39:19.83 ID:XTKgirv60
さらに車を走らせること十数分、道が再び分岐し、その片方は山奥へと伸びていた
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:39:27.47 ID:kcshCfSw0
破ぁ!!
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:39:35.65 ID:fNU3T5a50
|∧,,∧
| ・ω・)
|⊂ ノ 
|ωJ

怖いお
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:39:48.39 ID:jI5OUst90
山道進んだ所で墓場に出るんだろ?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:41:12.10 ID:XTKgirv60
細い道へと進路を変え進んで行くと、カーナビの道が途切れていた
でも目の前の道はまだまだ山奥へと伸びていた
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:41:18.35 ID:c3Y21aeK0
岐阜って不思議なところだなぁ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:41:29.28 ID:Mcv2QVOlO
まとめ大好きだから知ってるけど、12時回った後に立ったスレは、まとめられない傾向にある
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:41:38.55 ID:wS5VQCCP0
岐阜に引っ越して半年の俺参上
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:41:49.42 ID:hKBWK23G0
>>49
名前はキープでお願いいたします
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:42:08.19 ID:qz23wXrq0
そろそろエロ本小屋の画像来るか
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:42:24.41 ID:fNU3T5a50
>>52
岐阜のどこ?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:43:18.27 ID:XTKgirv60
山道での運転にはそれなりに慣れていると自負していたため、俺は構わず進んで行った
すると、目の前にチェーンが現れ、これ以上先には車で進むことはできないようになっていた
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:43:42.43 ID:fNU3T5a50
ふむふむ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:43:43.20 ID:9m8l1f0l0
何度もいうが「たったら書く」とか、
何レスにも分けて話を書くのは100%アフィ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:44:21.15 ID:wS5VQCCP0
>>55 大垣ちかく
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:44:38.96 ID:fNU3T5a50
>>58
ただのまとめ民かもしれんやん?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:44:52.43 ID:XTKgirv60
なぜその時におとなしく引き返さなかったのかは自分でもよく分からない
だがその時の俺は、この先に何かあるのではないかと思い、車を降りてチェーンを跨いだ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:45:07.93 ID:pvKhub860
画像を一枚も貼らないカス
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:45:10.41 ID:hKBWK23G0
>>56
以降のレスには名前に「アフィカス転載禁止」と書いて下さい
それをキープして下さい
よろしくお願いいたします
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:45:15.47 ID:Mcv2QVOlO
>>58
だからこんな時間には、まとめの管理人すら起きてない
いい加減にしとけ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:45:58.41 ID:hKBWK23G0
ID:Mcv2QVOlO
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:46:13.68 ID:fNU3T5a50
>>59
墨俣か
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:46:44.54 ID:OCKJR7PG0
>>59
安八か
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:46:49.67 ID:XTKgirv60
歩くこと数分、突然目の前に寂れたバンガローが幾つも現れた
この時点で俺は、ここがキャンプ場であることに気付いた
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:47:06.72 ID:ak64haT6P
面白い
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:47:14.47 ID:qz23wXrq0
>>59
じゃあ自分瑞穂でw
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:47:36.06 ID:wS5VQCCP0
>>66 いや本巣の南のほう
特定すんなよ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:47:48.13 ID:9QFNXXxRI
さるぼぼ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:48:15.02 ID:fNU3T5a50
>>71
なんでそんなとこに引っ越したんだ?
何にもないやん
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:48:18.58 ID:IJGIIavq0
はやくしてねむい
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:48:23.26 ID:XTKgirv60
俺は小さい頃からアウトドアが好きで、初めて訪れる知らないキャンプ場に心を踊らせた
伸び放題の雑草を掻き分けて、そのキャンプ場に足を踏み入れた
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:48:34.11 ID:LEwaPfj50
ゴクリ…
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:48:50.56 ID:IuhWL2gG0
>>75
んなこたぁない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:49:01.08 ID:ak64haT6P
そういうとこは管理人が来て怒られないかハラハラする
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:49:30.87 ID:wS5VQCCP0
>>73 親に捨てられて親戚のとこに飛ばされた
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:50:17.44 ID:XTKgirv60
荒れ放題の敷地と割れたガラス
入り口のチェーン
ここは閉鎖されて遺棄されたキャンプ場なのだとすぐに思った
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:50:24.15 ID:fNU3T5a50
>>79
お前の話の方が面白ろそうなんだが…
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:50:43.20 ID:OCKJR7PG0
>>80
モレラの近く?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:50:45.49 ID:IuhWL2gG0
以降ココは>>79を励ますスレになりました
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:51:44.37 ID:XTKgirv60
周りを飛び交う赤とんぼを散らしつつ奥へと足を進めると、小高い丘の上に大きい建物が見えた
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:51:53.00 ID:qz23wXrq0
>>79
頑張って生きろ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:52:30.30 ID:OCKJR7PG0
>>82
安価間違え
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:52:32.20 ID:pvKhub860
>>79
詳しく
ID:XTKgirv60はNGにした
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:52:36.34 ID:wS5VQCCP0
>>80 俺モレラの近くだけどそんなとこあったっけ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:52:47.38 ID:fNU3T5a50
>>79
じゃあ明日モレラ集合な
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:52:54.43 ID:9m8l1f0l0
>>79
カワイソス
>>84
お前もういいよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:53:52.64 ID:OCKJR7PG0
モレラで友達カツアゲされた
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:53:58.92 ID:caZtNrJ30
小出し、遅い、もういいよ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:54:01.46 ID:wS5VQCCP0
>>1 カワイソス
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:54:35.01 ID:fNU3T5a50
>>1見てるぞ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:54:38.31 ID:XTKgirv60
建物の入り口には看板が建てられており、キャンプ場の名前が掠れて書かれていた
このキャンプ場の名前が何故か全く思い出せない
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:54:45.22 ID:cw1gedlv0
読んでるよ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:54:51.73 ID:OCKJR7PG0
>>88
お前とは家が近そう
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:55:34.74 ID:ak64haT6P
読んでるけどコンビニ行っても大丈夫そうだな
酒買ってくる
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:55:35.24 ID:fNU3T5a50
>>97
明日モレラ何時?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:55:57.42 ID:wS5VQCCP0
俺もモレラ行こうかな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:56:11.66 ID:IJGIIavq0
おそいはやく
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:56:21.33 ID:OCKJR7PG0
おまえらww
俺はモレラ行けん ごめん
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:56:28.82 ID:tcQOPG2/0
>>79
可哀想に
俺でよかったら話し相手になるぜ
今度飛騨観光付き合えや(´・_・`)


てかID:XTKgirv60は荒らしかな?NGしといた
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:56:34.78 ID:XTKgirv60
入り口の窓ガラスから中の様子を伺うと、思ったよりも綺麗に整理されており、荒れた様子では無かった
鍵も掛かっており、それ以上施設の探索をすることはできなかった
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:56:48.72 ID:7pqEIimw0
>>1
見てるぞ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:57:06.33 ID:9m8l1f0l0
>>104
荒らすなアフィ猿死ね
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:57:12.44 ID:IuhWL2gG0
モレラってラブホっぽい名前だな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:57:22.53 ID:OCKJR7PG0
>>104
がんばれww
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:58:09.50 ID:OCKJR7PG0
>>107
モレラって何だと思う?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:58:38.95 ID:wS5VQCCP0
>>103 飛騨観光お正月から一昨日まで行ってたわwwwww
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:58:43.80 ID:XTKgirv60
結局その施設には特に面白いものは無く、「クマ出没注意」の看板があったこと以外にそのキャンプ場で気になるものは無かった
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:58:49.85 ID:jBmHoBZu0
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:59:00.71 ID:IuhWL2gG0
>>109
地元コンビニ?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:59:18.75 ID:GpaT+l3O0
民度低すぎだろ
岐大生か?
モレラいかずにイオン行けや
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 03:59:35.46 ID:9m8l1f0l0
>>112
びびった
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:00:19.40 ID:fNU3T5a50
>>113
岐阜の地元のコンビニはタイムリーだな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:00:45.74 ID:wS5VQCCP0
>>112 泣いた
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:00:52.02 ID:OCKJR7PG0
>>113
大型商業施設
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:01:34.66 ID:fNU3T5a50
モレラは売れる前のももクロが来てたな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:01:50.90 ID:XTKgirv60
でさ、おまえらで岐阜、それも土岐市に詳しい奴いないか
俺はそのキャンプ場の名前が知りたくてスレ立てたんだよ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:01:53.64 ID:uR7rzmJl0
小出しにしてひきのばすほど価値ないよ?
わからないのそんなことも?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:02:20.13 ID:fNU3T5a50
>>120
落ちなしかよ…
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:02:32.47 ID:aYUIS1Oi0
>>112
サムネで既にヤバい
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:02:33.34 ID:GpaT+l3O0
>>120
アウトレットの近くか?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:02:44.05 ID:IuhWL2gG0
>>120
急にwwwwww
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:02:55.55 ID:7pqEIimw0
>>120
え?期待して読んでたんだが?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:03:12.81 ID:OCKJR7PG0
>>120
そっちには詳しくないな〜
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:03:24.34 ID:fNU3T5a50
>>120
以外すぎて逆にワロタ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:03:30.98 ID:IJGIIavq0
は?おわり?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:03:31.87 ID:XTKgirv60
アウトレットは無いな…
周りはほんと山しかない
土岐市の閉鎖されたキャンプ場ってだけじゃさすがにきついか
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:03:50.99 ID:IuhWL2gG0
酒買いにコンビニ行った奴カワイソw
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:04:15.95 ID:7pqEIimw0
>>130
落ちは?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:04:32.10 ID:qz23wXrq0
こらアカン
釣りとも言えん最悪のやつやww
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:04:39.00 ID:fNU3T5a50
>>130
友達が土岐市に住んでるから聞けば分かると思うが間違いなく寝てる
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:05:51.76 ID:ar2FT9YLO
ナビ付きで行ってんなら場所わかるだろ。google mapで位置さらせよ。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:05:59.53 ID:GpaT+l3O0
>>130
近くにゴルフ場は
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:06:02.41 ID:aYUIS1Oi0
ダムが見える
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:06:21.28 ID:fNU3T5a50
>>1は何で名前を知りたいのか?
139 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/14(火) 04:06:21.60 ID:klrnUPNg0
特に何もない廃キャンプ場なら、なんで今になって気になってるの?
また行こうとしてるの?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:06:44.92 ID:ak64haT6P
三国山キャンプ場ってのはあった
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:07:15.54 ID:OCKJR7PG0
いつの話?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:07:28.66 ID:wi/Z+rc0O
怖い話かと思ったら違った
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:07:34.69 ID:fNU3T5a50
>>140
三国山は夜景スポットでよく行ったわ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:08:42.24 ID:XTKgirv60
>>140
さっき言ってた一つ目のキャンプ場はそこだよ
さすがだな

なぜかすごく気になって眠れないんだ
また行きたいがもうすぐ引越しなんだよなあ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:09:07.86 ID:QOdQcwNd0
>>1の邪魔する奴死ねと思ってたけど>>1死ね
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:09:40.55 ID:9m8l1f0l0
だめだ>>112のせいで寝れない
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:10:06.40 ID:OCKJR7PG0
土岐 閉鎖 キャンプ場 でググったら出てきた
多分違うと思う
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E5%B2%90%E5%B0%91%E5%B9%B4%E8%87%AA%E7%84%B6%E3%81%AE%E5%AE%B6
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:10:11.71 ID:c3Y21aeK0
さんざん引っ張っておいてナニコレ?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:10:29.15 ID:euiyB26F0
二度と行くな
多分道なくなってるだろうけどそれでも絶対探したりするな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:10:48.51 ID:GpaT+l3O0
ダムが木瀬ダムだとしたら三国山だな
19と112号線の間くらいか
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:10:55.11 ID:IuhWL2gG0
>>144
の引越し理由が親に捨てられてだったらミラクル
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:12:44.52 ID:ak64haT6P
http://i.imgur.com/K881NUV.png
この無線中継所の左側みたいに脇道っぽくなってて建物がありそうな場所を色々探してみたらどうだろ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:13:10.85 ID:fNU3T5a50
俺は岐阜のトンネルで昔怖い体験したわ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:13:30.29 ID:XTKgirv60
>>147
すまん違うな
もっと小さなところだった

>>149
怖いこと言うなよ
実はあの時も急に怖くなって逃げるように早足で帰ったんだよ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:13:33.29 ID:OCKJR7PG0
>>153
聞かせろ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:14:07.56 ID:fNU3T5a50
>>155
たいしたことないけどいいのか?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:14:25.01 ID:2IIzHLqwO
>>153
どこだよ俺が確認しに行ってやる
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:15:02.85 ID:2HULrIfq0
右見て身
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:15:05.65 ID:fNU3T5a50
鶯谷トンネル
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:15:10.05 ID:wS5VQCCP0
>>153 はよ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:15:30.34 ID:IuhWL2gG0
朝鮮学校のキャンプ場でいいよもう
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:15:54.60 ID:OCKJR7PG0
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:16:11.96 ID:ak64haT6P
また怖い話始まるなら先にコンビニ行ってこようかな
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:17:49.73 ID:GpaT+l3O0
このスレに画像貼ってる人いるけど>>112のせいでたぶん誰も開かないと思うよ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:17:53.55 ID:IuhWL2gG0
>>163
行ってなかったのかよw
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:18:04.62 ID:ePc69/CR0
話せるなら>>79も聞いてみたい
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:19:02.11 ID:fNU3T5a50
連れと車で走ってて横に自転車が通る歩道みたいなとこあるんだけど、トンネル入ってすぐに黒っぽい雨ガッパ着た自転車が走ってた
で、何も気にせず走ってトンネルの出口あたりでサイドミラー見たらその自転車が車のすぐ斜め後ろあたりを走ってた

で帰りに車のわけわからんランプが付いたり消えたりしてた
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:19:16.33 ID:2IIzHLqwO
鶯谷トンネルなら割と近いな
土曜日辺りに行ってみるか
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:19:40.42 ID:XTKgirv60
>>162
ここが三国山キャンプ場だな
何もないが静かで自然豊かないいところだよ

岐阜はよくド田舎と馬鹿にされるが、豊かな自然はそれだけで価値あるものだ
170 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/14(火) 04:19:50.14 ID:klrnUPNg0
>>163
コンビニ行きたくなり始めてから一時間以上経ってるやん
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:19:52.46 ID:9m8l1f0l0
本日のGIF県スレ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:20:13.94 ID:2HULrIfq0
>>112が怖くて見られないkwsk
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:20:21.56 ID:OCKJR7PG0
>>169
でも田舎暮らしはつらい
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:20:59.10 ID:wS5VQCCP0
http://www.k4.dion.ne.jp/~sinrei/uguisudanitunnel.html
夜行ったらこわそうだな
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:21:50.44 ID:ar2FT9YLO
>>169
そこからの移動ルートは覚えてるんだろ。地図上の場所はわかるだろ。
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:22:47.01 ID:OCKJR7PG0
>>174
怖そう 気が弱い人はダメだな
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:22:59.30 ID:8EFCTdsH0
土岐とか近過ぎワロス
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:23:55.28 ID:fNU3T5a50
>>176
以外と街中にあるからそうでもないよ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:24:18.43 ID:XTKgirv60
移動ルートも特に何も考えずに進んだからな
今GoogleマップとGoogleアースで辿って見たが記憶が途切れてダメだった
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:25:11.57 ID:fNU3T5a50
>>179
名前聞けば思い出せるのか?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:26:19.31 ID:IuhWL2gG0
>>38ではないんか?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:26:40.67 ID:XTKgirv60
山奥の周りに自分以外全く誰もいないような場所って、鳥のさえずりや風の音も含めてあらゆる音が消える瞬間ってあるよね
もう何年も山を歩き回ってるけど、今だにゾッとする瞬間ってある
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:27:09.09 ID:dlwT/IEl0
鶯谷トンネルって物理的にすでに怖いだろ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:27:43.84 ID:fNU3T5a50
>>183
なんで?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:28:38.16 ID:XTKgirv60
潰れたキャンプ場でもネット上になんらかの痕跡はあるだろうし、それっぽい名前はいくつか検索して見たが今だに当たりなし
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:30:12.60 ID:e8gaLFi60
岐阜と言えば朝鮮トンネルだな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:30:21.29 ID:dlwT/IEl0
>>184
狭くて車とかだとすげー怖い
圧迫感もすごいし
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:30:48.03 ID:bquJJf7y0
こないだ富山から岐阜抜けて愛知までチャリで走ったわ
キャンプ場は見なかったが
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:31:20.11 ID:fNU3T5a50
>>187
あー確かに
もっと山奥にあったらビビるな
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:32:21.45 ID:fNU3T5a50
>>188
41号線走ってきたのかな?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:34:21.40 ID:OCKJR7PG0
このスレは完全に岐阜で染まっている
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:35:04.48 ID:XTKgirv60
見つかりそうもないし、いつになるかわからないけど機会があればもう一度行ってみるかな
きっと戻れる気がするんだ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:35:39.72 ID:9m8l1f0l0
巨頭オになってなかったらいいな
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:35:56.94 ID:bquJJf7y0
>>190
いや、156号
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:35:58.90 ID:wS5VQCCP0
こっちに戻ってこれなくなるぞ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:36:01.02 ID:2IIzHLqwO
>>192
なんか道中に目印とかは無かったのか?
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:37:03.42 ID:OCKJR7PG0
といってたのが最後でそれ以降>>1の姿を見たものはいなかった
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:37:58.70 ID:IuhWL2gG0
GIFって朝鮮学校とかカオスだな
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:39:09.31 ID:zKEehirz0
多治見住みだが古虎渓ハウスはいったことある
そもそもあそこら辺の道は夜怖い
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:40:20.24 ID:/HmXbArW0
>>1は怖いのが好きなの?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:45:05.25 ID:XTKgirv60
俺は怖いのは閉鎖だよ
でもお前らも気をつけろよ
山って不思議なところなんだからな戻
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:50:02.01 ID:ASHl0kia0
ぐぐったらこんなん出たけど違うのかな
バンガロー村の廃墟(本巣市)
ttp://haikyo.crap.jp/s/1455.html
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 04:51:21.09 ID:OOqD0VWc0
>>201
変な切り方スンナwww
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:00:09.61 ID:wS5VQCCP0
>>202 俺近いし行ってみようかな
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:01:42.56 ID:OCKJR7PG0
>>204
>>79の話聞かしてくれよ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:04:37.28 ID:+WH4oPHS0
街Bの方が情報集まる気がする
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:06:18.36 ID:wS5VQCCP0
毎日夢でリピートしてるしいやだwwww
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:07:37.68 ID:OCKJR7PG0
>>207
そういうガチの奴だったら言わなくていいよ ムリスンナ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:09:21.15 ID:wS5VQCCP0
父親タイーホ→母親創価学会入信→俺不良化→捨てられたwwwwwwwww
今となっては笑い話
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:11:33.94 ID:OCKJR7PG0
>>209
って言うんか〜い ワロエナイ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:16:45.55 ID:ubD+EmKm0
昔多治見に住んでたな
土岐市って山に囲まれてるよな
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:24:03.69 ID:wS5VQCCP0
モレラのセールって16までだっけ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:27:13.11 ID:OCKJR7PG0
>>212
わかりません
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:38:30.99 ID:wS5VQCCP0
hai
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:39:10.52 ID:OCKJR7PG0
バレンティン逮捕だって
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:41:48.71 ID:z4c+554o0
岐阜住みのオカ板住人が来たが土岐とか交流なさすぎなんで厳かに仕事行く準備するわwww
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:42:11.67 ID:wS5VQCCP0
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:45:48.41 ID:OCKJR7PG0
>>216
岐阜にどこらへん?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:46:24.91 ID:QpQsTqU30
>>112
しね
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:47:14.86 ID:z4c+554o0
>>218
岐阜市郊外
鉄道なさすぎわろえない
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:49:50.46 ID:OCKJR7PG0
>>220
わかる こっちはバスも少ない
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 05:50:44.73 ID:wS5VQCCP0
俺は樽見鉄道あるけど料金が高いから結局使ってねえわ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 06:10:36.21 ID:wS5VQCCP0
誰かモレラ行こうぜ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 06:11:21.83 ID:OCKJR7PG0
>>223
俺は無理とだけいっておく
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 06:20:44.24 ID:PJNqVKXVP
マジレスすると
名古屋から1時間位では岐阜の山奥まで行けません
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 06:25:09.68 ID:wS5VQCCP0
そうなんだ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 06:39:22.31 ID:tjwxg3OK0
愛知県に入ってるけどめぐみの森キャンプ場は?
Google Maps上では三国山から2キロくらいなんだが
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/14(火) 07:07:31.81 ID:qhDjvP9s0
>>1が見たキャンプ場はいったい何を表していたのかオカルト的な観点から教えてください
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
土岐からちょっと離れてるけど中津川か恵那か忘れたけどモンゴル村ってキャンプ場行ったときに散策がてら周辺ドライブした時、山の頂上の潰れた牧場跡地が風力発電場になってて怪しげなふいんきでオススメ