ゲーム製作雑談スレはこう言った

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
     /⌒ヽ  
 <YZ/ ´・ω・)  今年の抱負は?
  \_(ノ_人) 
                            
   ∧_∧
  (:<l><l>)  挫けない
  /::::::::T
〜(:::::::::::|

***    Welcome to “ゲーム製作雑談 ”    ***
■ゲーム製作雑談スレ@wiki
http://alphawiki.net/vipgamecreator/
■落ちた時の避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1368124297/
■名簿リスト(気軽に参加したい・募集したい人用)
http://www49.atwiki.jp/gesei_member/pages/1.html
■誰かが作ったゲ製雑用うpろだ
新 http://yui.oopsup.com/geseii/
旧 http://yui.oopsup.com/gesei1/
■企画参加者はスレを立てたらここに報告しに来ると見に行く人がいるかもしれません。また、その際
http://alphawiki.net/vipgamecreator/index.php?%B8%BD%BA%DF%BF%CA%B9%D4%C3%E6
上記ページを更新しておくとご利益があるかもしれません。
■製作の避難所とあっぷろだ
http://gesei.sub.jp/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:24:59.50 ID:RrL3w56z0
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:26:56.13 ID:V1PNS4fJ0
いちおつ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:28:10.53 ID:PbRFQvHF0
>>1
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:28:23.52 ID:TWADGWjq0
避難所新しいの出来てたのかすまん
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:31:00.93 ID:RrL3w56z0
問題ない!いちおつ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:31:45.60 ID:AO3KCmQd0
      ,ィ≪三三三≧、
    ,ィ=三(  )三( )三j
  ,ィ三三/:.:.:.ji:.:.:.:.:.ゝ
 (三三/:.:.:l ()´   ()´ヽ   イ
  寸イ:.:.:.:.|*     * l   ク
   'ヘハ:.:.:|、   ̄  ノ  ゾ
、_   _ ,ィニ三三f⌒i   l
 ー=ミ彡=f⌒i ` ̄´ゞ彡
      ゞ彡'     |
       l
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:32:38.74 ID:hLR0p7XA0
一生懸命アソコ描き込んでもゲームとしてリリースする時には藻アリになってしまう哀しさよ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:35:10.52 ID:dsWCcypP0
あたし>>1乙では上の下だけど避難所は水に流してあげます
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:38:05.35 ID:vsvKq1Ml0
そういえば探偵助手の立ち絵ってアップされた?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:51:38.66 ID:PbRFQvHF0
おちん
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:57:09.97 ID:zPhacjXI0
mosaiku.dll
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:57:12.08 ID:98YUi7aO0
一乙
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:57:13.81 ID:RrL3w56z0
>>10
探偵服着たディフォルメされてない方だよね
多分あの後アップされてないと思うけどわからん
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:57:56.52 ID:vsvKq1Ml0
おお、さんくす
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:59:47.42 ID:4IMgEqhh0
>>1
おつかれー
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:12:45.02 ID:5lhzR7zS0
ほしゅーん
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:13:20.14 ID:Z8jmoxWw0
あたらひいわたひ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:17:54.21 ID:787COHfK0
あたわたーいちさんおつー
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:21:09.62 ID:QmFsZc570
あたわた
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:21:40.03 ID:htZSN9nz0
アザラシ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:21:42.02 ID:mMvB7wqj0
AZRS
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:23:18.40 ID:VRfTgaIw0
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:26:13.81 ID:9SfvzEou0
なんで相互リンクしてんだ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:27:09.76 ID:7fgCQ0bF0
新企画だからさ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:31:28.44 ID:7fgCQ0bF0
id
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:34:46.45 ID:QmFsZc570
(´・ω・`)
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:36:47.98 ID:U6Xnwy4b0
超大作作ってたはずが総プレイ時間10分になりそう
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:37:26.44 ID:hj/wD10b0
30分なら超々大作だな!
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:37:34.29 ID:htZSN9nz0
ルシのファルスがコクーンでパージとか言ったら10分持たないね
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:38:05.55 ID:WD6lR52/0
楽しくプレイできればプレイ時間なんて
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:38:34.47 ID:VRfTgaIw0
10分でも内容が濃いならいいんじゃないか
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:44:21.19 ID:y18WQ1jh0
淡い塗り方を習得したいのにいつまでたってもかっつり塗ってしまう(´・ω・`)
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:46:52.28 ID:htZSN9nz0
>>33
みせてみせてー
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 00:54:36.39 ID:1IitlZNwP
見せて、見せてー
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:00:10.13 ID:doxLdSEC0
文学ノベルが1DLされた上ファン1エロいね1がついて困惑してる。

1だけに作者が全部やったっていうネタが成立するし、最高な流れすぎる。

俺にはもったいないな・・・外で言ったら興ざめなんでココくらいでしか言えないが
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:00:53.39 ID:hj/wD10b0
dmmで公開した人か、おめでと
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:03:03.11 ID:y18WQ1jh0
>>34
企画絵だから晒せない!><
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:09:42.83 ID:doxLdSEC0
ありがと

避難所みたらPちゃん来てたみたいだね
自慢しようと思ったのに、タイミング合わなかったか ち、惜しい・・・
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:19:15.97 ID:Z8jmoxWw0
よし、ヤマカンアニメみて風呂入ってキルラキル
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:19:59.93 ID:hj/wD10b0
なにそのザウルスみたいな語尾
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:29:14.94 ID:xTXrvVaBO
Pちゃんまだ生きてるのか
どこが荒らされたん?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:32:03.48 ID:4wWii38J0
いや、奴は何もしていかなかったよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:39:35.95 ID:xTXrvVaBO
荒らしじゃないということは、自慢話しにきたパターンかな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:41:55.68 ID:y18WQ1jh0
エロ絵ぬってる途中に抜いちまった
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:54:16.21 ID:YUwESsvy0
ゲ製に全く縁もゆかりもない知り合いを引き込みたい時
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:54:42.69 ID:787COHfK0
まさに永久機関
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 01:55:09.01 ID:hj/wD10b0
減る一方なんだよなぁ・・・
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 02:13:46.40 ID:787COHfK0
ぽっぽ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 02:17:44.80 ID:787COHfK0
寝る前ぽっぽ
おやすー
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 02:46:41.15 ID:Cs0TOR2hO
ちんこ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 03:10:41.12 ID:/OqCkVTC0
成人式だよおやすみ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 03:18:06.63 ID:Z8jmoxWw0
Wake Up Girlsすばらしいパンツだった。さて今日はもうちょい作業
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 03:26:49.64 ID:Cs0TOR2hO
三十路式はどちらへいけばいいっすかね
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 03:47:10.93 ID:hj/wD10b0
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 04:22:34.92 ID:Z8jmoxWw0
今日は終了。おやすみ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 04:28:32.96 ID:+v5YfW+90
ゲームに限界を感じる
ゲームを作ることへの情熱が減退気味
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 05:42:05.77 ID:4a9IxVI70
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 05:47:28.91 ID:WUMjQnly0
>>14
デフォルメ(仏)な
デスクをディスクと言っちゃう人か
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 06:17:54.95 ID:+v5YfW+90
寒い(気温的に)
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 07:05:12.26 ID:8OQvyxZR0
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 07:08:49.07 ID:pmUgvQAr0
さっさと企画
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 07:32:27.23 ID:8OQvyxZR0
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 07:50:57.83 ID:8OQvyxZR0
良い企画が浮かんできたから案を固めてみるか
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 08:06:19.44 ID:787COHfK0
おはよう…さむい
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 08:10:17.70 ID:YUwESsvy0
今朝の冷え込みと、休日なのも相まって布団に逆戻りしてしまった
頭まですっぽり潜ってipadするという自堕落な体たらくだよぉ
これじゃあゲ製も何もできないよぉ、ふぇぇ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 08:18:02.69 ID:EH3wlRqF0
>>66
iPadでゲーム作ればいいじゃん
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 08:36:27.40 ID:8OQvyxZR0
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 08:56:03.87 ID:8OQvyxZR0
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 09:03:31.15 ID:QmFsZc570
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 09:04:31.95 ID:pmUgvQAr0
ホモォ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 09:09:47.13 ID:9SfvzEou0
┌(┌^o^)┐
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 09:29:26.99 ID:8OQvyxZR0
┌(┌┌(┌^o^)┐
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 09:42:02.21 ID:WUMjQnly0
終わってんなここ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 09:45:59.90 ID:rMQkKRtc0
ユリィ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 09:52:00.01 ID:9SfvzEou0
この時間はどのスレも人いないな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 09:57:14.94 ID:QmFsZc570
くそっ
どいつもこいつもリア充しあがって
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:16:58.62 ID:8OQvyxZR0
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:20:04.36 ID:WUMjQnly0
>>77
逃げるなよ
お前が今見ている画面もリアルだ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:36:11.75 ID:8OQvyxZR0
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:40:45.40 ID:vl5meoYC0
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:42:55.49 ID:SpBXAcID0
リ ア ル か ら 逃 げ ら れ る と 思 う な よ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 10:59:38.61 ID:8OQvyxZR0
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 11:11:55.73 ID:vl5meoYC0
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 11:14:18.69 ID:q3ct2w+U0
ネタ切れ臭ぱねえ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 11:24:26.11 ID:vl5meoYC0
VIPゲ製は終わったか
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 11:44:10.05 ID:8OQvyxZR0
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:04:23.07 ID:8OQvyxZR0
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:07:55.93 ID:x4bAiSik0
dropbox止まってんじゃねえか
やべえ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:19:04.76 ID:vl5meoYC0
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:21:39.91 ID:FHjO0RlT0
一日ゲー企画ェ...
寝てる...設定詰まってる...まとめ以外が出しゃばってる...どーすんのこれ...
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:23:34.73 ID:pmUgvQAr0
よっしゃこの3連休中に何か作ろうぜ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:24:56.70 ID:YUwESsvy0
「何か」からスタートで果たして間に合うかな?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:25:58.08 ID:vl5meoYC0
これは期待するしかない
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:26:57.26 ID:G73xkHzb0
シナリオライターだがADVは飽きた
ミニゲームがいい
ポーカーのプログラム組める人いたら頑張ってくれ
やりたい
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:28:09.80 ID:x4bAiSik0
ポーカーといってもいろいろあるぜよ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:29:54.27 ID:pmUgvQAr0
前スレのB100とかいうのが楽しめたから
児童RPGにするか
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:36:49.02 ID:G73xkHzb0
ゲーム性があるならいいよ!
でもちょさくけんはしゅちょうしないとあまざけがくるよ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:40:46.23 ID:kIZ8cve70
児童RPGって最近の流行なん?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:41:02.46 ID:UGHnl+Sa0
ツクールでなら今作ってるが
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:53:30.17 ID:9SfvzEou0
昔自動RPGを提案したときそんなの何が面白いのって言われた気がするけど
一個でも面白いの出て来るとあっという間に広まるな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:08:27.85 ID:5lhzR7zS0
ほしゅるにょ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:08:35.13 ID:htZSN9nz0
そりゃ何が面白いのか伝わってなかったか、伝える気がなかったからじゃないの
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:09:07.59 ID:WUMjQnly0
>>95
やっと分かってくれたか
ブラゲー作ろうぜ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:10:00.12 ID:G73xkHzb0
連休はリアル友人やオマンコとデート
平日はここで雑談してゲーム制作気分
もういいだろ
落とそうぜ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:11:30.71 ID:G73xkHzb0
>>104
嘘だこのノベルアンチ野郎が
俺はエロゲー一筋だバカがッ!
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:33:52.73 ID:JEj1Mp1VP
(´・ω・`)
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:50:28.78 ID:YUwESsvy0
なんだこいつ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:51:46.52 ID:SpBXAcID0
なんなんだアンタ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:59:02.93 ID:4wWii38J0
何なんだと聞かれたら
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:00:32.97 ID:JEj1Mp1VP
答えてあげるが世の情け
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:03:37.98 ID:q3ct2w+U0
お前ロケット弾だろ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:04:29.28 ID:htZSN9nz0
ようするにRPG7?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:06:30.77 ID:G73xkHzb0
はやく作れ
そしてパクられっろ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:08:53.68 ID:q3ct2w+U0
パクって本家のスレを潰して起源を主張するニダ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:14:57.62 ID:SpBXAcID0
られっろ!
オッイッレロ!
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:21:47.72 ID:WUMjQnly0
高校サッカー見てない奴とかいないよな
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:25:02.43 ID:y18WQ1jh0
甘酒る:他人のゲームを自作と偽り賞に投稿すること
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:52:09.94 ID:5lhzR7zS0
ほしゅにゃん
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:58:49.45 ID:XF5ifjWc0
task,stack,launchmodeが複雑でやばいstartActivityについて調べてたのに・・・
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 15:00:28.04 ID:Bb09lrqS0
腰が痛くてPC前に座ってられないザウルス
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 15:09:46.26 ID:uDj++nXW0
期待していた企画が死んだ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 15:14:40.89 ID:U6Xnwy4b0
ブラウザゲーのブラジャーゲー作りたい
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 15:16:37.25 ID:pmUgvQAr0
諸君らが愛してくれた企画は死んだ
何故だ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 15:21:51.31 ID:y18WQ1jh0
>>122
どれのこと
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 15:48:04.76 ID:5lhzR7zS0
ほちゅ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 15:49:13.69 ID:8OQvyxZR0
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:08:15.79 ID:8OQvyxZR0
>>125
ヤスリで戦う女主人公の企画じゃないか?
3人居るライターの内、2人が離脱して1人が離脱寄りの様子見っぽい
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:15:07.02 ID:4a9IxVI70
ヤスリ企画、いつの間にそんなことになっていたんだ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:16:44.33 ID:Ic1Pjcq10
頓挫自体は予想は出来てたけど
思いの外いい絵師がついてたのがなー
これでゲ製から去られたらそっちの方が残念
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:18:46.25 ID:n/nISqTm0
「昨日のゲ製スレがまだ落ちていないなんて驚きだよ」

僕はキメ顔でそう言った
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:20:21.65 ID:mMvB7wqj0
ふぅ…
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:22:49.27 ID:q3ct2w+U0
3連休で〜ならまだなんとかなったかもしれんが24時間は無理すぎワロタ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:24:13.35 ID:mMvB7wqj0
24時間は結構厳しいよなぁ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:25:54.65 ID:pmUgvQAr0
ジャンケンゲームならいけるだろ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:29:25.04 ID:8OQvyxZR0
1日企画で完成したゲームってあったような気がするが今回はどうなるか……
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:31:51.02 ID:x4bAiSik0
無理に決まってんだろ24時間なんて企画主がマでもないかぎり
馬鹿しか参加しないよそんな企画
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:33:55.89 ID:q3ct2w+U0
企画者が逃亡して絵師が乗っ取ったようだが起死回生なるか
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:33:56.46 ID:vl5meoYC0
昔6時間で作った企画あったな
中身はだめだったけど
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:34:11.85 ID:htZSN9nz0
その企画建てた人は何するの
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:38:19.89 ID:q3ct2w+U0
前もって仕込みを十分済ましてからやるんじゃないの?せめて案くらいは
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:42:17.23 ID:mMvB7wqj0
絵描きは所詮絵描くしか出来ないんよ
結局はマかスク、ノベルゲーならライターだけでもいないと話にならないんよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:55:01.69 ID:vl5meoYC0
絵描きは絵で人材を呼ぶことができるよ
24時間企画期待
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 16:56:07.10 ID:8OQvyxZR0
もうドットが出来たみたいだし
仕事速いな
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:01:39.42 ID:6CkFP9C10
立ち絵4枚、さあノベルゲを24時間で作って
と言われればできないことはないけど、10分ぐらいのゲームが限界かなあ
つまんねと言われる可能性は非常に高い

有能なマの人がアクションやシューティングを作る可能性はありそう
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:12:33.07 ID:vl5meoYC0
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:14:59.12 ID:q3ct2w+U0
C#(unity以外)かSiv3Dやるマで手あいてる人いないかなー
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:28:23.30 ID:8OQvyxZR0
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:28:27.95 ID:4a9IxVI70
24時間でそれなりのクオリティを目指すなんて、
アクションかシューティングか相当頑張ってパズルくらいだろー
ノベゲでライターが30分ほどのシナリオを事前に仕込んでいるとかなら話は別だけどさ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:29:12.37 ID:6ue4wEOg0
一日企画の方は完成しそうかな?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:36:13.13 ID:DUQkYUSK0
荒れてるなぁ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:39:52.82 ID:+v5YfW+90
1日企画どこ?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:43:27.56 ID:+v5YfW+90
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:50:22.15 ID:mMvB7wqj0
今描いてる絵のデザインが直前に見た映画の影響受けまくりでワロタwwwワロタ…

引き出し少ないのがモロバレ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 17:55:03.36 ID:Z8jmoxWw0
良いものを取り入れられるのは良いこと
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:03:52.50 ID:Z5LkUn2G0
モチベダウン中><
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:09:29.90 ID:WUMjQnly0
そういやカドゲってどうなったんだ?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:15:12.43 ID:vl5meoYC0
トカゲに見えたのは俺だけじゃない
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:15:42.50 ID:YUwESsvy0
カドゲはゲ製の闇に飲み込まれた記憶がある
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:16:02.05 ID:XF5ifjWc0
だめだわからんなーげた
今ん所使わんし次いこ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:18:55.90 ID:q3ct2w+U0
誰か荒らしたのか?wカドゲ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:25:58.65 ID:6CkFP9C10
カードバトルを作ってみよう

完成。ストーリーモード作ってみるかな

その前にカードの種類増やしてみるか

ルールをどうするかだな

ぐらいまでは見ていた覚えが
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:26:21.31 ID:Z0vwQW3GP
auuo
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:30:12.79 ID:q3ct2w+U0
しぼってもネタが出ないのは仕方が無いさ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:35:48.44 ID:6ue4wEOg0
一日企画もゲ製の闇に呑まれてしまうのか
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:36:49.74 ID:DUQkYUSK0
ゲ製の闇は怖い
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:37:29.74 ID:WUMjQnly0
頓挫しないための真理がわかったわ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:38:40.48 ID:6ue4wEOg0
その真理、御教授願う
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:40:09.09 ID:o02HOB+U0
そもそもここに来ないことだよ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:51:05.80 ID:XF5ifjWc0
アンドロのlaunchmodeのsingleinstanceが良くわからん
インタンスを複数作ることはできない、呼びだされたら新しくタスクを生成してそのタスクのルートアクティビティになる、タスク内に他のアクティビティを含めることはできない
って言うところまでわかった
で、Aというアクティビティにsingleinstanceを設定してAとBのアクティビティを交互にstartActivityを使って呼びだしてみたんだが
「」はタスク
「A」
A→Bを呼び出し
「A」「B」
B→Aを呼び出し
「B」「A」
ってなる。Bの属性はstandardなので別のタスクにB’B’’というようにインスタンスが作られると思ったんだけど作られなかった
で、別のテストとしてCをメインアクティビティとしてC→A→B→A→Bと言う呼び出しをやってみた
「C」
C→A
「C」「A」
A→B
「C」「A」「B」
B→A
「CB」「A」
A→B
「CB」「A」「B’」
何故かメインアクティビティのあるスタックにBが追加されていく
親和性が関係してんのかな
それでも何でABだけ交互に呼び出したときはBのタスクに新しくB’B’’ってアクティビティが生成されないんだかわからん世界がわからん宇宙がわからん教えてエロい人もう何が何だかわからない
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 18:55:02.63 ID:pmUgvQAr0
プログラマー
http://kohada.2ch.net/prog/

プログラム
http://toro.2ch.net/tech/

こっちで聞いたほうがいいんじゃねーの
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:04:36.63 ID:NNekENUR0
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:08:34.68 ID:htZSN9nz0
頓挫しない方法は簡単だよ
完成するまで頑張り続ければいいんだよ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:11:08.08 ID:nTy7FCPE0
プログラミングがわかんねー
ここじゃウディタ使うのはご法度なイメージ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:11:33.97 ID:4wWii38J0
頓挫しない方法はいくらでもある
"""""""""""""

だけどクオリティを高くスタッフが満足するような形で完成させ
沢山の評価を得るってのが難しい
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:12:07.72 ID:o02HOB+U0
自分的には全然ご法度じゃないよ
妄想だけ抱いて作ってくれる誰か待ってるのより断然いいよ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:12:25.14 ID:uzdnQtK50
せやな
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:12:53.48 ID:htZSN9nz0
ウディタNGな流れは見たことないなぁ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:14:55.84 ID:htZSN9nz0
勝手な妄想だけどツクールスレでウディタの話でもしたんじゃないのー
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:21:10.05 ID:FHjO0RlT0
>>170
泥は知らんが
Aはシングルトンでインスタンス共有してるんだろ
でタスクに含めることが出来ない
だから呼び出された場合タスクに含まれず呼ばれる
Bはタスクに含めることが出来るので、CBとAからのBは別物になる
と、思う
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:28:45.08 ID:NNekENUR0
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:30:38.75 ID:T/Uy4+Nk0
頓挫企画の絵師拉致ろうぜ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:31:41.94 ID:vl5meoYC0
あそこの絵師は惜しいね
誰か保護するべき
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:33:30.41 ID:6ue4wEOg0
まだ頓挫と決まった訳では無い
希望はあるはずだ!
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:33:44.67 ID:QmFsZc570
ツクールプログラミングゲーム製作雑談スレ 絵

とかいう電波が流れ込んできた
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:39:14.46 ID:hXPk7NIG0
ゲ製に絵師を留める方法
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:40:34.64 ID:pmUgvQAr0
とことん褒めてご機嫌をとるしかない
反応薄いと即効逃げるぞ気をつけろ!
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:43:49.07 ID:7fgCQ0bF0
>>185
ウディタと音屋が入らないからダメです
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:44:24.26 ID:QmFsZc570
実際うまい絵師はぺろぺろしたくなっちゃうよね
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:48:49.67 ID:P8DWhCVt0
でもイマイチだとスルーされるのよね
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:49:20.29 ID:o02HOB+U0
やることが既にリスト化されていて望まぬ暇を与えず自分のペースで描いてもらえて
提供された絵をすぐさまゲームに反映させて自分の成果を理解してもらえる環境を作ることがいいのかなと考えている

これはこれで視点変えると絵師をゲームの中核に携わらせない奴隷募集的な側面あると思うけどね
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:55:03.11 ID:T/Uy4+Nk0
誰かRPG作ろうぜ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:55:41.69 ID:y18WQ1jh0
すでにある程度線画ができあがってる企画に参加したくなるなぁ
線画が魅力的だと塗りたい衝動に駆られる
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 19:56:31.95 ID:P8DWhCVt0
絵にしても何にしても、モチベーション維持って大変だろうなぁ
>>191のはモチベあがるいい方法と思う
あと何か素材を提供してくれた人にはちゃんとお礼いうとか
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:00:38.93 ID:hj/wD10b0
企画という名の線画
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:01:43.75 ID:y18WQ1jh0
企画内で大事にしてもらえるかどうかだなぁ
ストイックに素材だけ提供してはい終わり!とはなかなかいかない
やっぱそれなりに時間と労力かかってるし無償だし
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:02:45.13 ID:q3ct2w+U0
>>170
AndroidのアクティビティてSwingでいうJComponent、
ルートがJFrameにあたるんだろ?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:05:00.97 ID:x4bAiSik0
1日でゼルダ糞ワロタ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:06:37.69 ID:8zqGlM7g0
ヲチしてる暇あったら手を動かせい
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:07:47.69 ID:pmUgvQAr0
シコシコシコ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:09:22.31 ID:+v5YfW+90
1日ではなくなったみたいだ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:10:05.18 ID:8OQvyxZR0
なら何か作ろうかな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:12:49.40 ID:q3ct2w+U0
カードゲーム企画立てたいがボッチ企画投げるわけにもいかんしな
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:21:10.73 ID:vl5meoYC0
ぼっちでデバッグ気持ちいい
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:21:28.78 ID:8OQvyxZR0
エンディングが1000個くらいある5分で終わるノベル作ろうぜ
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389439047/
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:27:12.61 ID:QmFsZc570
ああ絵師不足
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:30:06.12 ID:Z8jmoxWw0
結構居ると思うけど。特に最近
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:31:58.57 ID:hj/wD10b0
スタッフが居ないって言うのは恋人がいないって言うのと同じニュアンス
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:32:03.68 ID:x4bAiSik0
カドゲ企画建てようぜ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:33:48.19 ID:nTy7FCPE0
OSをubuntuに変えようと思ってたけどうでぃた対応してないんだな
wine使ってもなんか変らしいし
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:36:52.54 ID:CVTkOH4U0
4日くらい音沙汰のない企画には参加したくないでござる
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:40:22.22 ID:8OQvyxZR0
前にカードを印刷して勝負とかしたいって言ってた企画があったな
企画主がそれを言うまでずっとパソコンでやるゲームだと外野は思ってた
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:40:29.52 ID:htZSN9nz0
アザラシは3日くらいで不安になる人と組みたくないかな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:42:42.95 ID:787COHfK0
確かに自分の作業に追われてたら3日くらいあっという間だよね…
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:43:02.68 ID:WUMjQnly0
>>209
オンラインならサーバー側で参加してもいいぜ
このセリフ前にも言った気がする
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:44:52.68 ID:WUMjQnly0
絵師募集してるぞ
老人の喉に餅を詰まらせるゲーをつくる会
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1387025847/
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:44:53.49 ID:htZSN9nz0
>>214
うん 色々決まって実際に動き出したら3日はすぐだよ
自分が終わっても他の人は頑張ってるかもしれないもん
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:48:00.44 ID:rMQkKRtc0
クイズゲーを一緒に作ろうぜ!
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:49:09.60 ID:y18WQ1jh0
けど進捗報告くらいしたらいいじゃんとは思うよ
書き込みなら何分もかからんし…
音信不通が続くよりなにかしら連絡があったほうが一緒にやってて安心する
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:50:56.33 ID:WUMjQnly0
>>219
女かお前は
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:56:24.33 ID:kIZ8cve70
そういやRPGの頓挫率って100何%ぐらい?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 20:58:01.97 ID:iUNNLKC/0
出張から帰ってきたら女主人公頓挫とかどういうことだよ……
あれだけの絵師揃ってたのに勿体ねぇ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:02:53.80 ID:4wWii38J0
逆に考えれば
ライターさえ再び集まれば
優秀な絵師を生かすことができるぜ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:07:10.42 ID:8OQvyxZR0
ライターで、今いる絵師と対話が出来てお互いに必要な情報をはっきりさせられて
困ったり不備を感じ取ったら反応早くて小まめにメンバーとやり取りして
抜けるときには作ったものを好きに使って良いと言ってくれる様な人が現れると良いなー
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:14:09.20 ID:WUMjQnly0
今って実はライター不足なんじゃね?
ライター(もどきは除く)だけどな
ここも過疎
ライタ募】エンディングが千個位ある五分で終わるノベル作ろう!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389439047/
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:19:01.74 ID:q3ct2w+U0
ライターもどきの単なるエロゲオタばかり
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:19:03.74 ID:P8DWhCVt0
ライターの良し悪しの基準ってなんだろう?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:21:28.40 ID:Z8jmoxWw0
どういう方向にしろブレない人
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:22:00.56 ID:htZSN9nz0
アザラシにはわからない
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:22:58.12 ID:nTy7FCPE0
こういうところで作るならみんなの期待を察してくれるライターがいいなぁ

聖剣伝説の続編つくるっていうのに女子高生が召喚されて世界を救う話になってスタッフが全員消えてわろた
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:28:23.55 ID:htZSN9nz0
今日は他人に夢見るようじょが多いのね
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:30:51.30 ID:G73xkHzb0
女主人公きたか
こういうスレみるとじぶんは何も悪くないのに
胃が重くなった気分になって最高に楽しい
ゲ製楽しいさあお前らも作れそしてたのしませろ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:31:06.07 ID:8zqGlM7g0
ライターは共同製作に向かないよなぁ
こういう話を書いてほしいって言われてもその通りに書ける人なんていないだろうし
何より優先順位が一番低いし
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:35:28.19 ID:P8DWhCVt0
複数いすぎても駄目なのかねぇ
なんにせよ人間なんだし意見の不一致は出てくるよなー
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:35:27.93 ID:htZSN9nz0
こういう話を書いてほしいって期待に答えるライターって奴隷そのものよね
自分で作るのが一番現実的だと思うよ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:36:56.65 ID:4wWii38J0
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:38:57.53 ID:y18WQ1jh0
>>220
ずっと居る企画ならともかく
新興の企画だと信頼関係もなにもあったもんじゃないからね
連絡しない事にメリットなんてない
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:40:13.35 ID:vl5meoYC0
あれだけの絵師がいるのにライター逃亡は貴重なサンプル
ライターの良し悪しと見分け方と逃亡阻止を議論すべき
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:40:27.61 ID:FHjO0RlT0
やっぱりまずコミュ力が必要だね!

ケッ...
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:40:33.05 ID:4wWii38J0
一緒に組んでいて
一度完成させてくれた人への信頼は厚い
というか完成させられる人ってのはたいてい裏切らないし
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:42:05.21 ID:9SfvzEou0
逃げるとか消えるとかって裏切るって行為じゃない気がするけどね
まぁ一言いって帰れよってのは思うが
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:42:25.04 ID:hj/wD10b0
シェル実行の偽物っぽいもの作ったんだけど
自分の考えた書式がうんこだということがわかっただけだった
http://yui.oopsup.com/readfile.php/geseii/0111_sc.png
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:43:04.74 ID:G73xkHzb0
女主人公の>>680位からのきな臭さが大好き
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:43:38.89 ID:4wWii38J0
かきまーすって言った以上書ききらないといかんでしょ
途中でやめるなら先に条件を提示しないと
集める方も同じだけどな
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:44:00.33 ID:WUMjQnly0
逃亡阻止はいらないだろ
もどきに居座られても困るし
前出てたと思うけど、サンプル提出が一番じゃね
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:44:25.93 ID:DUQkYUSK0
結局ライターも人間だからね
扱いが悪いとやめたくなるってことじゃない?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:44:55.64 ID:yciKJmIX0
レベルのないRPG作ろうぜ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:45:18.90 ID:9SfvzEou0
>>247
いいよ!!!!!!!!
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:45:44.19 ID:Z8jmoxWw0
聖剣伝説4か。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:45:57.72 ID:vl5meoYC0
女主人公は全員サンプル提出だった
そこがまた貴重な企画
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:47:26.41 ID:6CkFP9C10
マナの樹から生まれた種が現代に漂着し、育っていたけど危機に召喚されて〜
みたいな話なら面白そうな気もする

ゲームオーバーだと樹になっちゃうの
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:48:47.10 ID:8OQvyxZR0
レベルを上げずにMONOを投げればいいRPGか
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:49:02.54 ID:8zqGlM7g0
>>245
もどきもどきって言ってるけど
どういう基準でもどき認定してるんだ?
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:49:05.77 ID:FHjO0RlT0
>>242
イコールを消して空白にして
一行を一つの命令にすれば
それなりに見やすくなるんじゃない?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:50:34.22 ID:G73xkHzb0
いっつも構想は話すけどここの誰も作らないよね
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:51:56.50 ID:+v5YfW+90
雑談スレだし別にいいんじゃ?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:52:49.75 ID:yciKJmIX0
レベルがないスキル制RPGが作りたいんだ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:52:54.49 ID:q3ct2w+U0
乗っ取り専門よりはマシだな
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:53:06.02 ID:4wWii38J0
作るって簡単にいうけど俺にとっちゃ大変なんだぜ
優秀なお前らは違うだろうが
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:53:52.83 ID:Bb09lrqS0
レベルがなければバランス調整がいくらか簡単になりそうだよね
いや逆に難しくなるのか?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:55:21.59 ID:WUMjQnly0
やはりライターが必要な企画はライターが立てるべきか
必要ってことは文が肝だから、妥協ができない
つまり他人で募集して希望通りの人材が来る可能性は低い
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:58:46.80 ID:8OQvyxZR0
装備やスキルに熟練度があったとしてもステータス固定なら楽そう
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 21:58:50.15 ID:6CkFP9C10
完成に至るにしろ、妥協する必要は出るかもしれんね
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:00:18.02 ID:G73xkHzb0
その妥協で全然違うゲームにしちゃうじゃない君ら
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:01:53.96 ID:WUMjQnly0
やべえ、戦闘だけ作りたくなってきた
グランディアみたいな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:02:59.86 ID:G73xkHzb0
やべえ、戦闘だけ作りたくなってきた ←作らない
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:03:35.30 ID:+v5YfW+90
グランディアの戦闘ってクロノトリガーみたいなのだっけ?
ドット大変そうだ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:03:41.15 ID:8OQvyxZR0
作るうんぬんから妥協し続けて俺はここにいるんだよな……
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:06:08.52 ID:htZSN9nz0
>>268
あの それ なにも 作ってないって ことですか
自分が一番楽しいと思うものを作るんだ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:06:45.77 ID:hj/wD10b0
>>254
それが一番シンプルなんだけどね
なんか自分でもわからないこだわりがあってこの形を崩したくないんだ
スクリプト書きやすいようにマクロ的なものを用意するつもりではいるけど
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:07:43.49 ID:G73xkHzb0
お前らってNAO君笑えないよ?
一体何様なの?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:09:37.55 ID:x4bAiSik0
NAOくんちーっす
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:09:57.37 ID:+v5YfW+90
グランディア4いつでるんだ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:12:00.59 ID:WUMjQnly0
>>272
NAOさんだろボケ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:12:47.41 ID:x4bAiSik0
NAOちゃん沸きすぎぃ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:16:17.15 ID:WUMjQnly0
おれからの注文だ

絵師へ:3Dできる様にして

ライターへ:ゲームデザインできる様にして
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:17:06.69 ID:G73xkHzb0
>>276
出来る様になってもお前は要らないけどな
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:17:26.98 ID:8zqGlM7g0
NAOちゃんってほんとに馬鹿だよね!
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:19:07.31 ID:ob54FIOK0
>>276
絵師に何を求めてるの?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:19:48.65 ID:htZSN9nz0
ゲームデザインってなぁに?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:19:54.24 ID:iUNNLKC/0
そういや女主人公ゲで争点になってた件だけど、ライターは必要素材を事細かに記述する方がええと思うんだよな
俺がやる時なんか絶対読んでもらえない、ってくらい卑屈になって予め素材指定するし
そうしとけば本編読まなくてもキャラクター造形をしっかりすることが出来るわけだし

なんつーかあれだよな、思いやり精神大事よね
まぁ問題はその素材指定した素材を使わない展開にしちゃうライターもいるところなんだが……
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:21:04.49 ID:8OQvyxZR0
ここでだらだらして創作意欲を回復させてるけど
3Dに挑戦したらソフトに慣れるまでにモチベ尽きそう
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:21:44.46 ID:4wWii38J0
ライターがメインなんだったら
ライターが必要素材を明記すればいい
シナリオを描き始める前にだぜ
その素材が多すぎて絵師ができないというのなら
そう絵師がダメだしすればいい
そうやってすり合わせればお互いのできる範囲の物ができる
それらを指定するのがまとめの仕事
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:22:12.15 ID:FHjO0RlT0
絵師にテクスチャの作成を要請してるのか
それともモデル作れとでも...?
どの道分野が違いすぎるぞ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:23:13.87 ID:htZSN9nz0
>>281
>俺がやる時なんか絶対読んでもらえない、ってくらい卑屈になって
卑屈というか真理だと思う
素材指定ってあるていどは頭の中で決まってないと出来ないから目印に使えるかもね
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:23:31.71 ID:8zqGlM7g0
「この製作には必勝法がある」
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:25:07.41 ID:z9UOexNw0
フラグ立てんな秋山
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:25:13.80 ID:4wWii38J0
シナリオを読まない絵師は確かに多い
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:25:49.56 ID:G73xkHzb0
メイン絵 ◆ZObesqe/n2がクソだな
いやならさっさとぬけろよ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:25:51.95 ID:z9UOexNw0
っていうかシナリオ自体にみんな興味ない
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:26:45.50 ID:iUNNLKC/0
言っちゃ悪いけど素人の文なんか読まないんだよな普通
ノベルゲの体裁になって初めて読んでみるかってレベル
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:26:56.15 ID:y18WQ1jh0
シナリオ読まないとどう書いたらいいかわかんない
妄想ふくらまんよぅ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:26:56.57 ID:4wWii38J0
それなら絵を描くことにしか興味ありません
プレイも多分しないけど絵は必ずかきます
って言ってくれたほうが割り切れていい
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:28:29.64 ID:z9UOexNw0
ライター様は要点だけまとめろや
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:29:11.12 ID:+v5YfW+90
荒れてきた
連休だからか
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:29:20.56 ID:hj/wD10b0
ゲ製の闇は
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:29:22.48 ID:WUMjQnly0
>>284
モデル作成を知っていないとテクスチャなんて作れないよ
2Dだけだととたんにゲームの幅が狭まるんだよ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:29:35.41 ID:8zqGlM7g0
ほら見ろライターなんて必要とされてないんだよ!?
もうシナリオとか捨てちまえ!
ストーリーなんておざなりでも絵と画面が動けばプレイヤー様は満足なんだぜ!?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:30:43.58 ID:z9UOexNw0
荒れてないよ
製作にライターは必要ないだけだよ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:30:55.70 ID:8BjhvS3L0
俺絵しかできないけどLive2Dなら絵描きでも3Dっぽいの作れるってばっちゃが言ってた
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:31:32.88 ID:G73xkHzb0
出来なんてどうでもいいんだからさっさとあげろやクソ絵師様は
屁理屈こねてサボってんのバレてんだよ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:31:58.15 ID:T/Uy4+Nk0
ライターはいらない
ノベルもいらない

こうですね
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:32:32.94 ID:z9UOexNw0
ノベルは別に構わんがライターがいらない
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:32:35.02 ID:8BjhvS3L0
女主人公が頓挫とか書いてあるけど、どれ
ヤスリのやつ?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:33:04.69 ID:x4bAiSik0
ゲーム性のないノベルはいらない

こうです
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:33:12.17 ID:htZSN9nz0
必要とされてないから自分の居場所を作るんだよ
ゲ製は戦いなの
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:33:21.23 ID:o02HOB+U0
ノベルいらない論はまずいな
VIPゲ制にとって致命傷じゃないか
自分は気にしないけども
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:33:24.80 ID:WUMjQnly0
シナリオ全部読めってのがだめなんだよ
絵に必要な要素を箇条書きで渡せ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:33:26.13 ID:G73xkHzb0
こんな奴らがスタッフ募集とか言ってんだぜ?
クソ笑えるわwww
何で共同で作業できると思うの?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:33:49.95 ID:z9UOexNw0
ライター様がきたぞー!!!!
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:35:08.94 ID:G73xkHzb0
シナリオ読みたくないなんて奴は企画に参加するな
個人で制作してんじゃねえぞ
ホント絵師はゴミだわ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:35:14.21 ID:FHjO0RlT0
>>297
うん。だから何無謀な注文してんのって話な
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:35:55.86 ID:4wWii38J0
>>311
今日はライターの真似事か
キャラクターは統一しろ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:36:03.25 ID:x4bAiSik0
スタッフーwwwwwwスタッフーwwwwwwwwwwwwwwwwww
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:36:39.12 ID:y18WQ1jh0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:37:28.66 ID:G73xkHzb0
>>315
nikutubo wasshoi
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:37:51.41 ID:z9UOexNw0
ライターの意味のないクソ文章を一行に圧縮する作業がはじまるお……
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:38:52.53 ID:WUMjQnly0
>>312
とはいうが2D絵なんてもはやノベルかソシャゲかドットくらいだろ需用あるの
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:39:11.06 ID:G73xkHzb0
>>297みたいな理解力が低すぎる奴ってなんなの
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:39:13.26 ID:GrPPgXaN0
3Dモデリングが出来ない絵師は沢山いるが
絵が描けない3D造形師も沢山いるから安心していい
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:39:41.74 ID:Th6xUVjeP
スレ荒れてんの見るの楽しいからもっとやって
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:39:53.52 ID:8zqGlM7g0
RPGでもSTGでもADVでもさ
お前ら完成させないじゃん
あまつさえどこどこのスタッフが悪いだの何だのさ
何がゲ製の闇だ…お前ら保身に走ってばかりだよ…何のためにゲーム作ってるんだよ…
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:39:57.45 ID:T/Uy4+Nk0
ライター不要運動していくか
手始めに野球拳企画にライターが入らないようにしないとな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:40:01.60 ID:G73xkHzb0
>>318が意味不明
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:40:10.97 ID:+v5YfW+90
2D絵好きだけど……3Dもだけど
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:41:27.28 ID:z9UOexNw0
アホライター「時速2KBだ!ボリュームだ!長期だ!」
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:41:27.67 ID:x4bAiSik0
ドットくらいだろ糞ワロタwwwwwwwwwwwwww
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:41:46.20 ID:vl5meoYC0
ライター陣がクソだったんだろ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:42:28.06 ID:o02HOB+U0
>>322
>RPGでもSTGでもADVでもさ
>お前ら完成させないじゃん

本当にこれに尽きるな
自分もサンプル程度の試作ゲーくらいしかまだ上げてないし
今組んでる物をゲームとして動かせる段階まで持ってこないとなあ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:42:32.45 ID:G73xkHzb0
野球拳のあいつはwikiを自分の都合で
勝手に削除しようとした真性ゴミ
基地外は共有物に触れないでほしい
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:43:57.26 ID:GrPPgXaN0
共通の敵が必要だな
甘酒の出番だ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:44:24.84 ID:z9UOexNw0
1Mあるアホライターのオナニーテキストなんか誰が読むんだよ拷問かよ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:44:27.39 ID:o02HOB+U0
いや自分のやるべき作業に立ち向かえよ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:44:38.56 ID:G73xkHzb0
wiki全部消してくるわ
GEPあるんだから興味ある企画は自分で探せばいいじゃん?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:45:24.81 ID:FHjO0RlT0
ああ、触れてはいけないタイプだったか
やれやれ...
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:45:56.77 ID:pmUgvQAr0
ID:G73xkHzb0
甘酒怒りの逆襲
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:46:16.31 ID:kIZ8cve70
私は15パズルも作れないゴミです
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:48:02.95 ID:iUNNLKC/0
別に全員が全員シナリオを読まないわけじゃない
中にはちゃんと読んで添削や推敲してくれる人だっているしな

ただ絵や塗りとか目に見えた成果物と違うから分かりにくいってだけで
そこをカバー出来るだけの説明をしっかりしようぜという話
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:48:15.85 ID:u0tDkoB00
そんなことよりblenderよりボーン入れるの簡単なフリーソフト教えろください
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:48:22.03 ID:hj/wD10b0
15パズルか、いいな
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:49:30.93 ID:4wWii38J0
>>338
大容量シナリオの企画で
細かい添削する人も確かにいるんだよな
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:49:34.71 ID:G73xkHzb0
全員で作ってるものを
何で全員でチェックしねえんだよボケ
読まない奴が参加に企画してる時点で問題なんだよ頭悪いの?
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:49:50.09 ID:x4bAiSik0
15パズルコンペするか?
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:50:09.40 ID:kIZ8cve70
どうせおれは15パズルつkるえないつくれないおれは十背kkjないじっせきない
htmlのかけないごみはdしぬひつようがさるしぬひつよある
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:50:23.89 ID:WUMjQnly0
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:50:39.37 ID:hj/wD10b0
あぁ・・・
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:52:09.90 ID:+v5YfW+90
スレが酷いことに……
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:52:40.56 ID:z9UOexNw0
15パズルってFF3でスタッフが一人で勝手に遊びで入れちゃうくらい簡単なものですよね?
それができないとかプログラマーとしてどうなんですか
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:53:31.55 ID:kIZ8cve70
あああああああああああああああああああああああああああ
どうせおれはできないおうえれせきだにあそうできだんかいできないdけいない
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:53:44.39 ID:iUNNLKC/0
>>341 ね、なんか読んでもらって申し訳なくなるレベルだわ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:53:54.42 ID:8zqGlM7g0
>>348
お前なに出来るんだよ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:54:47.12 ID:4wWii38J0
>>350
だからこそ申し訳ないと思わないようなシナリオを描かなきゃならない
それがライターのできる全てだぜ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:55:03.00 ID:z9UOexNw0
>>351
プロデュースかな
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:55:10.47 ID:WUMjQnly0
ライター募集きたぞw
味覚障害なヒロインが出てくるエロゲ作ろうず
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1389440685/
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:55:29.20 ID:uDj++nXW0
スタッフにすら読んでもらえない文章ならそもそも企画段階から失敗しているのでは……
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:55:43.71 ID:QmFsZc570
まあまて
難しいと思ったら4パズルからはじめれば楽よ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:56:07.45 ID:kIZ8cve70
しねばいいんだろ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:56:17.67 ID:z9UOexNw0
>>355
裸の王様だから本人は気付かないんだよ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:56:49.65 ID:G73xkHzb0
新企画きたか
いってくるわ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:57:09.58 ID:vl5meoYC0
本当に得難いのは有能なライターだったのか
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:57:14.26 ID:WUMjQnly0
>>357
お前なりのストロングポイントがあるはずだ
頑張れ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:57:23.50 ID:QmFsZc570
深刻なライター不足
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:57:25.62 ID:u0tDkoB00
>345
うひょーこげな便利なもんがあったとおお
聞いてみるもんだぜ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:58:37.55 ID:G73xkHzb0
名に言ってんだ
てめえらがライターを排除したんだろ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:58:52.28 ID:uDj++nXW0
ライターの数は多いけど、有能な人の得難さはどの役割でも大差無い
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 22:59:36.67 ID:8zqGlM7g0
共同制作なんて一度腹の内の探り合いが始まったら作業なんて手に着かないだろ
成果を見せても無反応、外野は荒らすし自分の役職は貶される
賢い奴は責任なんて放り投げてぼっち製作に移行するだろうさ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:00:10.57 ID:pmUgvQAr0
またぼっち最強が(ry
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:00:36.16 ID:kIZ8cve70
しんでやる
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:00:36.83 ID:4wWii38J0
>>367
まぼ強くらいで表現しろ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:00:47.95 ID:T/Uy4+Nk0
200kb〜

俺はそっとスレを閉じた
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:01:15.14 ID:pmUgvQAr0
うるせぇよ当方まとめ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:02:01.56 ID:G73xkHzb0
荒らしに必死に対応するまとめ
スタッフなのに傍観するクズ←おまえら

言い訳は「だってそれがまとめの仕事だもん!俺ら関係ないもん!」
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:02:21.65 ID:iUNNLKC/0
やっぱゲ製スレってヲチ目的のキチガイしかいないよな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:02:36.90 ID:htZSN9nz0
あ あそこの音さん知ってる
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:03:08.94 ID:uDj++nXW0
荒らしはスルーするものだってあざらしが言ってた
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:04:07.02 ID:2uKeH2etP
15パズル前組んだのがあったわ
ガワは作ってないからコンソールでしか動かんけど
http://ideone.com/lGxl6t
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:04:59.00 ID:T/Uy4+Nk0
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11(土) 21:38:28.82 ID:G73xkHzb0
おまえはもうあきらめろ
スタッフを駒としか見てないゴミが

13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage 2014/01/11(土) 22:02:28.88 ID:G73xkHzb0
お前の予定日とかしらねえんだよ

30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/11(土) 22:47:33.72 ID:G73xkHzb0
避難所のほうでやれ
vip名乗るな
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:05:21.20 ID:8zqGlM7g0
ノベルゲーもしたこと無い奴にノベルゲー用の文章の良し悪しが分かるのか?
発注やらなんやらの問題ならライターだけじゃなくその他の役職にも言えることだろう
何故だ、諸君らは何故ライターを責めるんだ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:06:18.71 ID:WUMjQnly0
>>363
礼としておれの専属モデラーとなってもらう
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:06:33.76 ID:o02HOB+U0
>>348
完成絵のデータを読み込み16分割されたデータとして記憶(画像処理関連が微妙な環境なら最初から分割のデータ作っておく)
00 01 02 03
04 05 06 07
08 09 10 11
12 13 14 15
分割イメージはこのようなものとする

要素数16(0〜15)の配列を作成し00〜14まで順当にグラフィック番号を配置して15は穴として定義する
完全ランダムで初期配置すると詰む可能性があるから逆再生でクリアできるようにシャッフルを行う

操作に関して
穴の位置<4である場合-4(上方向)からのピース移動不可
穴の位置%4==0である場合-1(左)方向からのピース移動不可
穴の位置%4==3である場合+1(右)方向からのピース移動不可
穴の位置>11である場合+4(下)方向からのピース移動不可

ピース移動終了時に要素番号と格納されているグラフィック番号の比較を行い合致した場合クリアとする

を言語に落としてグラフィック表現部分書き足せば完成という程度に簡単
俺みたいなザコ扱いされてるマではない頭のいい人ならきっともっと効率よくやってくれる
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:08:19.17 ID:G73xkHzb0
野球拳とか何が面白いの?
提案した奴しか楽しんでないじゃん
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:08:22.64 ID:+v5YfW+90
パズルは1000ピースパズルが好き
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:09:06.12 ID:doxLdSEC0
参考までに文学ノベル2のシナリオは625k。(製作に1年と3ヶ月)
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:09:55.43 ID:XF5ifjWc0
>>311
いや普通はキャラ設定まとめて製作陣に渡すだろ
絵を描く奴もゲームシステム作るやつも音楽作るやつもそれ見て作るもんだろ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:10:16.89 ID:kIZ8cve70
どうせhtmlもかけないくずだよしねばいいんだろおれはどうせごみだよ
おれhがどうせごみだよおれはくずだおyおrへあごみだ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:12:16.18 ID:doxLdSEC0
ホントに学歴ちゃんがいてワロタw
なんでこんなトコに流れ込んで来たんだw
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:13:25.82 ID:G73xkHzb0
設定だけがあればいい?
自分が作ろうとしてるものの内容が気にならないの?
そしててめえらはあとでこんなの違うってがたがた抜かすだろが
てめえの普通はてめえだけの普通なんだよカス!!
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:17:45.13 ID:8zqGlM7g0
そしてこのネガティブな話題に上らない音師の安定感
俺、音師になる
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:18:49.35 ID:FHjO0RlT0
今日は触れちゃいけない奴が多いな
掲示板でこれじゃリアルはもっと孤独だろうに
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:18:58.68 ID:o02HOB+U0
音はやりたいと思っても音源買わないといけないんでしょ、お高いんでしょ?
ってなって手出せない
音楽理論とかワクテカする単語には心惹かれるけども
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:20:15.73 ID:Z8jmoxWw0
新しく立った味覚のとこの音が素敵
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:21:00.39 ID:VRfTgaIw0
金浪費系のRPGってある?
なかったら作りたいんだが
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:21:29.78 ID:XF5ifjWc0
>>387
各々が読んでも結局各々が設定をまとめるだろ
そして各々で読みとった設定が異なっていたら作品として統一性がなくなるし各々でまとめた設定が同じになるくらいなら最初からライターが設定まとめた方が効率いいだろ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:21:46.88 ID:WUMjQnly0
>>390
生楽器とマイクの方が安くて旨い
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:23:06.21 ID:doxLdSEC0
何ソレ?
初めに王様に召された時に、
王「コレが1000万Gじゃ。大事に使えよ!」

って言われて、後はモンスター倒してもサイフとか落ちてないし、
泥棒に入ると逮捕されるタイプのRPG?
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:24:06.17 ID:2uKeH2etP
>>390
今は有料音源のお試しフリー版(収録音数が減ってるだけで使用に制限なし)が結構多いし、
シンセ系ならフリーでも優秀なのいっぱいあるから
0円からでも始めようと思えば始められるしそれなりの作れるよん
生音系はさすがにお金出さないと厳しいけど
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:24:16.75 ID:uDj++nXW0
音屋は人口が少ない分安定してるよね
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:24:28.05 ID:+v5YfW+90
>>392
FFの銭投げみたいに所持金で攻撃力が変わるみたいな?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:24:40.52 ID:8OQvyxZR0
>>392
無さそう
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:24:45.02 ID:G73xkHzb0
そうした結果が女主人公なんだよボケ
お前バカ過ぎて時間の無駄だからもういいわ
vipからさよならしとけ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:24:53.69 ID:NNekENUR0
>>390
Dominoにtimidity、あとフリーの音源で初心者が満足できるようなもんは出来るでしょ
本格的にやりたくなったらちゃんとした環境整えればいいんじゃね?
今楽器やってて作曲普通に出来るってレベルならともかく
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:25:53.89 ID:o02HOB+U0
しかしフリー素材でいい音楽たくさん転がってて自分で作ろうとしたりわざわざ募集しなくてもいいんじゃないかなあという贅沢な実情がある
自分の抱いてる雰囲気に合う曲ないかなーって探してるとついつい長時間浪費しちゃうよね
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:26:07.41 ID:kIZ8cve70
あははは死ねばいいんだろ死ねば
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:26:53.92 ID:+v5YfW+90
>>392
MM2Rっていうゲームでお金を与えると強くなるキャラがいた
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:26:57.06 ID:doxLdSEC0
素材探しの時間消費はマジでどうにかならんのか
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:27:12.55 ID:G73xkHzb0
女主人公スレに報告してきたよ!
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:27:11.65 ID:iUNNLKC/0
ファッションキチガイ多過ぎ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:27:30.63 ID:VRfTgaIw0
>>395
最初に金を大量に渡されて制限時間内に使いきれるかっていうゲーム
(他の人の家を買ったり王の城を買ったりギャンブルで負けたり)
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:28:13.38 ID:uDj++nXW0
ライターの苦しみを理解できるのはライターしかいないんだ!
もう全員ライターを兼任してる連中で作ったスーパーライターノベルゲー企画を始めよう
ライター兼音楽素材捜索役は俺に任せろ!
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:28:30.88 ID:WUMjQnly0
死にたい奴に聞きたいんだが、
こんなゲームをやったら死ぬ気なくすってのある?
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:29:10.47 ID:VRfTgaIw0
この様子だと俺が思っていたゲームはなさそうだ
作ってみるか
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:29:33.05 ID:+v5YfW+90
>>408
あーそういうのなら聞いたことない
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:30:39.35 ID:doxLdSEC0
なるほどね・・・

でも使いきれるのって当たり前じゃねーの? ピッタリ使い切るのを競うの?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:31:03.11 ID:G73xkHzb0
他のシナリオ担当と根本的に考え方が違うのと
資料をこれっぽっちも読まずに状況がわからないから描けない、本当に必要な絵なのかとほざく絵担当に呆れかえったのとで
企画離脱するわ
自担当のシナリオ案は使用不可で
皆さんがんばって
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:31:23.90 ID:o02HOB+U0
>>410
今は別に死にたいとも思っちゃいないけど
死にたいと思っていた頃はなんだかもう全部どうでもよくなっちゃったなあという気持ちに包まれていた

だから死ぬ気をなくすのならば失いたくない何かを抱かせるのがいいと思うよ
ゲーム的な観点で見るならアイテムの蓄積であるとか育成要素だとかが該当するんじゃないかな?
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:31:27.21 ID:x4bAiSik0
味覚障害の音屋は昔懐かしいエロゲっぽい曲でいいな
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:33:29.04 ID:8zqGlM7g0
リッチってADVなら確かあった
選択次第で富豪から貧乏になる内容だったと思う
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:35:49.93 ID:o02HOB+U0
>>396
そうなんかー…と思って自分の好きなコンポーザーの人が使ってる音源(Synth1)探してみたらこれフリーじゃねーかすげー!
余裕ができたらお勉強してみようかなあ

>>401
そうすることにするよ
どうでもいいけど以前DLしたDominoに入ってたサンプルで初めてヴィバルディ聞いてバロック音楽すげーって軽く感動したよ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:38:35.88 ID:kIZ8cve70
どうせhtmlも書けない15パズルも作れない学歴も低いゴミはとっとと死ねって思ってるんあdろ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:38:38.06 ID:8zqGlM7g0
THE RICHだった
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:38:56.09 ID:G73xkHzb0
とりあえずなんにも設定決まってないから俺が大体作って、入れたい設定あったら言ってねっつったら誰も上げず、話の流れ作ってもプロット固めても設定の穴とか不備を突かず、本文の第一稿書き始めても書き上げても内容については無反応
んでいざ会議したら設定固めろとかテーマはっきりさせろとか俺が全部プロットとか設定決めた方が良かった?
一応全部決めるとワンマン企画になるからってんで穴とか不備のこしといたのがいけなかったのか、とにかく俺の素材はどう使っても良いからこの企画抜ける。手伝って当然とは言わないが、さすがにきみら俺一人に任せすぎな上に話に興味もたなすぎ
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:40:45.23 ID:FHjO0RlT0
domino持ってるけど作曲できる気がしない
音階とか和音とかリズムとかどう取っ付けばいいのかさっぱりだ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:40:47.94 ID:G73xkHzb0
しかくさんやゆえさん、抜けるとのことですがライターお二人のしてきた努力を無駄にしたくはありません。
ですが私も、>>861あたりで著しくモチベーションが削がれていたので、引き継いで再構成する気にはとてもなれません。
本音を言えば、本文も書くたくないし、絵師さんへの指定も億劫になりました。
斟酌も忖度もない不遜な物言い(私がそう感じるだけかもしれません)に、義務でもない製作で我慢しろというのは無理な話で。
呉越同舟ではないですけど、サブライター続投も何かに迫られない限り御免です。

私にとって執筆は、日常の空いた時間で考えを詰め続けて、ディスプレイの前で体を怠くしながら長時間座って、それでも全く進まないことがあって……と、神経をすり減らすようなものです。
ですから昨夜のも、無責任で不遜で、斟酌のない言及に思えて仕方ありませんでした。
作品が完成して欲しいという気持ちは強いですが、私はこの場所で執筆を続ける自信がありません。

上述のもろもろの私情から、私は離脱寄りの様子見です。
離脱の場合、私の素材については放棄も改変もご自由に。
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:42:06.33 ID:G73xkHzb0
>資料をこれっぽっちも読まずに状況がわからないから描けない、本当に必要な絵なのかとほざく絵担当に呆れかえったのとで
企画離脱するわ


ライターの出した案を反故にする
絵師の傲慢ってやつかね
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:42:43.12 ID:VRfTgaIw0
>>420
d
調べてみる
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:42:57.44 ID:uDj++nXW0
呉越同舟ではないですけど、のくだりがよくわからない
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:44:14.14 ID:4wWii38J0
>>409
面白いアイディアだ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:45:12.62 ID:G73xkHzb0
日付が変わればまたてめえらと仲よく制作するわww
あざらしーってなww
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:46:42.86 ID:q3ct2w+U0
流れが速くて読むだけで精一杯だオ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:47:32.03 ID:uDj++nXW0
なおライター同士がもめることも多い模様
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:48:38.40 ID:6szrzDm+0
テキストでリレーやれよリレー
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:49:12.23 ID:WUMjQnly0
女武器の頓挫はライター同士の衝突じゃん
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:49:37.37 ID:+v5YfW+90
リレーでゲーム続き作るのツクールスレであったっけ
あれこのスレでもできたらいいな
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:50:53.40 ID:WUMjQnly0
>>415
やっぱ希望が大事だな
何かしら自分が求めていると感じられるもの
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:51:11.21 ID:G73xkHzb0
あと30分だぞ
言っときたい不満はねーのかクソども
いい子ちゃん面してんじゃねーぞ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:52:05.89 ID:4a9IxVI70
リレーは一人がコケると連鎖的にコケる怖いものだってばっちゃが言ってた
あと、各スタッフの特徴が潰されて平凡な話になるか、特徴が出すぎて意味不になりやすいとも
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:53:24.04 ID:+v5YfW+90
ふむぅ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:54:24.93 ID:ciiVEQ8/0
おちんちん
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:54:32.98 ID:4a9IxVI70
>>435
事情が詳しく分からんのに言えることがあるかボケー
ショック受けてんのはわかったけど、八つ当たりされても困るわい
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:56:59.28 ID:Z8jmoxWw0
なんでWake Up Girlsこんなに叩かれてるんだろう
パンツがあればいいじゃん。他に何が必要だって言うんだ
今日言いたい事はそんなもん
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:57:49.54 ID:G73xkHzb0
パンツ見せれば喜ぶだろって言うのが透けて見えすぎてるから
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:58:27.37 ID:4a9IxVI70
エロならエロで特化しろよっていう話だからじゃね?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 23:58:48.41 ID:Z8jmoxWw0
いや、あれはいいパンツだった。他のアニメには無い方向のいいパンツだった
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:00:55.82 ID:6szrzDm+0
意味不明でも完成させたら経験値溜まるんじゃないんですかね
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:01:58.92 ID:aYvulRm40
一日ゲーは無理だったか...
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:06:48.01 ID:cK6dXGBR0
急に静かになったな
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:07:27.08 ID:2rIw8EqC0
あざらしには話が難しすぎた
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:07:54.44 ID:tEeZQQJ00
パンツ談義続ける?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:09:32.31 ID:7LDK91Zw0
蟲師みたいな古風なゲーム作りたいな
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:09:48.45 ID:cuMT+ncM0
ちょっと目を話してる隙に凄い伸びてるなと思ったらゲ製の闇が現れていたのか
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:11:33.18 ID:nlxkm0cQ0
test
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:12:09.63 ID:cK6dXGBR0
ゲ製の闇を題材にしたゲームってあるん?
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:12:17.59 ID:7LDK91Zw0
wake up girlsって長いけど略称ないのか?
おはガール?
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:13:02.03 ID:nlxkm0cQ0
お、規制解けましたか。
みなさま、今日もがんばっていきまっしょい!
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:13:08.44 ID:7LDK91Zw0
アイドルブームに乗ったアイドルマネージャーSLGなんてどうだろ?
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:13:24.84 ID:UDdpR9pE0
アザラシ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:13:39.24 ID:Ar1/okYq0
yaruzooooooooo
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:13:41.56 ID:15Vhlsqv0
>>454がID:G73xkHzb0っぽい
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:14:46.37 ID:aYvulRm40
あーゆうのが湧くと頓挫するんだねー
>>458
言わなくても察してるよ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:18:19.81 ID:Spgp346Q0
ハンマーとヘルメット装備した女子高生が格闘する
『もぐら叩き部』っていうカードゲーム構想してるんだけど、
キャラの見た目がみんな同じくなってしまいそうで
キャラクターについてはまだ練ってる。

ちなみにシステムはこれのパクリな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20442928
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:19:05.09 ID:cuMT+ncM0
新しい役割考えた
宣伝担当
どうよ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:19:59.52 ID:15Vhlsqv0
ニコニコにうpして欲しいな
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:20:22.20 ID:tEeZQQJ00
>>455
アイドルものはちょっと作ってみたいけど、
どうしても立ち絵がたくさん必要になるし難しい気がする
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:24:02.30 ID:aYvulRm40
広報か
wiki・サイト担当がそれに当たるんじゃないか?
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:24:11.50 ID:qb9Eadit0
>>461
普通にあるだろ広報担当
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:25:35.35 ID:7LDK91Zw0
>>463
アイドルキャラなら描きたい人たくさんいると思うな
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:25:49.11 ID:qb9Eadit0
完成した企画に冷たいここはまじで終わってる
http://narrowskyaces.wiki.fc2.com/
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:26:35.84 ID:nlxkm0cQ0
今日はDecoratorパターンとVisitorパターンを勉強するぜ!

>>458
>>459
別人だがやw
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:29:05.70 ID:6hINeweX0
魔法少女もの〜みたいに絵師複数のアイドルものなら確かに受けが良さそう
ソシャゲのVIP版的な
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:34:41.58 ID:UDdpR9pE0
心躍る企画ないかな
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:34:50.11 ID:aYvulRm40
正直本人かなんてどうでもよくって
また変なのが湧いたなっていうのが重要なのさ
荒らさないでね
マなら尚更。魔界はもう懲り懲りだ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:39:01.37 ID:6ACyNhjC0
だから複数ライター制はやめろと常々言ってるのに
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:39:54.29 ID:nlxkm0cQ0
>>471
お、おう。気をつける。
しかし、一体何があったんだw
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:40:54.94 ID:7LDK91Zw0
>>469
だけどアイドルゲーって歌と踊りのシーンが必須だよな
とまで思ったところでスレに声優さんいたことを思い出した
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:41:50.53 ID:15Vhlsqv0
声優は何人くらい必要になるだろう
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:43:34.10 ID:cK6dXGBR0
吉里吉里扱える人に質問してもいいっすか
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:44:16.43 ID:Spgp346Q0
アイドルゲーは質の高いテキストとキャラで勝負すべきだとおもうの
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:44:20.22 ID:aYvulRm40
>>473
避難所
コミュ障二人が魔界を展開してる
いい迷惑だよマジで
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:46:08.95 ID:cuMT+ncM0
広報担当は普通にあるのか
ここの住人的に完成したゲームがニコニコやTwitterやらアフィブロとかに宣伝されるのはどう思うの?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:47:38.37 ID:15Vhlsqv0
自分はなるべく多くの感想欲しいから賛成だけど
嫌って人も多い気がする
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:48:38.87 ID:6hINeweX0
広報かは知らんけどいもラブとかは公式webサイト、ツイッター、シスグラ、手広く色々やってくれてる人がいたな
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:51:52.81 ID:cuMT+ncM0
はい
【スクリプト募集】味覚障害なヒロインが出てくるエロゲ作ろうず
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389454331/
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:52:44.64 ID:O3hd/gCF0
スクリプタじゃね?
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:52:46.97 ID:15Vhlsqv0
バレンタイン企画か
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 00:56:33.00 ID:rS/T7nQv0
今日はとにかくゆっくり眠りたい新しい私
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:01:09.19 ID:lIjwTx8s0
>>485
おつかれ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:01:35.65 ID:Spgp346Q0
ナイトガンダム・カードバトルはダメだったか・・・
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:01:45.10 ID:RdHSJEAZ0
スクリプタ募集と言われてもどのくらいの技量が要求されてるのかよくわからん
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:03:12.53 ID:Hf/EJ7Ls0
>>479
ニコニコ、Twitterは特に問題にならないと思う
まあ、実況動画だと扱いによっては揉めるかもしれないけど

アフィブログは炎上と隣り合わせで取り上げる人の収益も絡むから
否定の方が多いんじゃなかろうか
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:03:28.55 ID:HdX2Fd0r0
>>487
俺はそのぐらいの規模の対戦ゲームいいと思うけどな
ほどよいランダム性も、キャラクター性もあるし
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:05:37.80 ID:O3hd/gCF0
自分たちで手塩にかけて作ろうっての人間と
他人のふんどしで儲けようとする人間が相容れないのは
当たり前だぜ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:07:18.47 ID:15Vhlsqv0
ゲ製でアフィブログ作ってゲーム紹介して設ければいいんだよ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:09:25.16 ID:Hf/EJ7Ls0
>>487
現状だとよくわからなかったな
作ってみると急に褒められるパターンかもよ
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:09:37.42 ID:Spgp346Q0
>>490
ありがとう。案自体はそう悪くないみたいだね
安直な萌えキャラに頼るのもまずいだろうし、もういっぽ練って、
また日を改めて企画立てる
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:12:37.93 ID:15Vhlsqv0
吉里吉里Zどう?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:17:39.57 ID:nlxkm0cQ0
>>478
避難所チラっと見てみましたが
異次元の会話すぎてわかりませんでしたw
とりあえず、教えてくれてありがとー。
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:18:38.12 ID:Spgp346Q0
>>493
基本ルール:
自分と対戦相手がそれぞれカードをランダムで10枚もらう
2人とも自分のカードから3枚選んで3回戦行う
2回勝ったほうが勝ち。(カードにはHPの差のみ)

これに要素を足してゲーム性をUPするんだ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:29:59.05 ID:Hf/EJ7Ls0
>>497
うんまあ、そこもよくわかってなかったけど全体というか

なぜそのルールなのか、
なぜもぐら叩き部なのかとかもよくわからないのよ
キャラクターごとの違いは何なのか、とか

多分、説明してもらうよりプロトタイプやる方が早いと思うから作ってみると〜なわけです
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:32:23.76 ID:ms79HvAm0
当方絵兼音兼マ兼広報担当
ライター募集
ぐらいのマッチョメンはいないのな
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:33:22.57 ID:O79n+WNw0
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:34:33.13 ID:15Vhlsqv0
そこまでいったならライターもやっちゃえと
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:38:42.02 ID:Spgp346Q0
>>498
ok、プロトタイプか〜。前にどこかでモグラ叩きのゲーム作ってる人がいて、
タイトル画面にでてきたピコピコハンマーもった娘がかわいかったのね
それで女の子同士で戦わせようと思ったんだけど無理があったかもしれんw
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:43:26.93 ID:O79n+WNw0
自分で貼っておいてなんだけどmugenから感じるブラクラ臭がすごいな
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:43:31.65 ID:lRBQrdC+0
ストーリー(世界観)・ゲームシステム・キャラクターどれかが先行して作られてそこを基点に構築されるのが主な手法って感じだから
端から見るとちぐはぐ感がある感じだね

もぐらたたきの女の子をアプローチしたいならばゲームシステムの解釈を再構成してよりキャラにマッチした感じにするとか
実際に作ってみて現行の方法でもマッチしていることを証明するとか
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:44:01.94 ID:UDdpR9pE0
パコパコハンマー ふむ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:44:36.38 ID:5gr+10dc0
>>500
地味にクスっときた
tabしか使ってない
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:45:30.11 ID:nlxkm0cQ0
>>499
なにそのスーパーマンw
しかし、ライター側の立場からすると、意識あわせするターゲットが
一人になるから、作業はしやすそうですね。
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:47:31.14 ID:O79n+WNw0
>>506
それはなにより
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:49:09.97 ID:15Vhlsqv0
livemakerにするかなぁ
アニメなADV作ってみたい
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:53:06.28 ID:Spgp346Q0
ふむふむ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 01:56:01.00 ID:TNcpHCdK0
今日もぼっちでデバッグ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:07:29.48 ID:Spgp346Q0
今日はもうネルー首相
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:08:45.09 ID:O3hd/gCF0
tabキー押し続けたらブラクラになったんだが
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:11:10.23 ID:15Vhlsqv0
味覚障害絵もいいな
要チェックや
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:18:52.38 ID:15Vhlsqv0
たびこいの>>1は結構頑張ってるな
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:22:31.49 ID:aNa1wkla0
エルミナージュのプロデューサー兼ディレクター兼プランナー兼ゲームデザイナー兼シナリオライター兼スクリプトの小宮山大介氏がスター☆フィッシュをクビになった事件は記憶に新しい
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:36:27.72 ID:MqxvGMmU0
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:37:46.23 ID:5Yw/1dxl0
俺はどうせ15パズルもすぐにつgくれえないくずれふぇが
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:40:01.11 ID:5Yw/1dxl0
しんでやる
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:41:27.01 ID:nlxkm0cQ0
おい死ぬな!
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:41:35.49 ID:15Vhlsqv0
期待
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:42:23.10 ID:nlxkm0cQ0
やめれ
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:43:04.25 ID:5Yw/1dxl0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:44:47.41 ID:0DrumtJ10
ずっと作業してたら目の調子がおかしい
お前らケアどうしてる
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:46:30.58 ID:nlxkm0cQ0
>>523
と、とりあえず寝るんだ!
寝てリフレッシュしましょう。
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:46:47.91 ID:5Yw/1dxl0
しんでやる
しんでやる
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:49:02.41 ID:aNa1wkla0
2ch出来るようならまだまだ安心だ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:49:42.16 ID:0DrumtJ10
目のマッサージ機買おうかな
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:50:16.56 ID:nlxkm0cQ0
いやいやいやいや。
なにも考えずに顔でも洗ってくるんだ!
どうしたんだ。なにがあったのさ。
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:52:27.03 ID:15Vhlsqv0
死んだら感想よろ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 02:53:31.93 ID:UDdpR9pE0
アザラシは寝るね
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 03:01:13.25 ID:MqxvGMmU0
(昨あの人は昨日からこんな感じです)
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 03:02:59.41 ID:5Yw/1dxl0
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 03:10:01.16 ID:nlxkm0cQ0
なんやねん。。
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 03:21:14.84 ID:nlxkm0cQ0
ほっ
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 03:36:23.04 ID:nlxkm0cQ0
っす
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 03:53:35.73 ID:0DrumtJ10
NGしとけって
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 04:11:15.78 ID:nlxkm0cQ0
目のマッサージ機をamazonで検索してみたら、これがいい感じっぽいですね。
Panasonic 目もとエステ<リフレタイプ> グレー EH-SW52-H

レビューの点は高いけど、本当に効くんでしょうか。
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 04:22:23.00 ID:nlxkm0cQ0
寝ますノシ
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 04:30:53.48 ID:0DrumtJ10
>>538
それ試したけど良かったよ
ただ高すぎて手でなかったから迷ってる
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 04:58:36.07 ID:MqxvGMmU0
よふかしほ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 05:15:02.92 ID:MqxvGMmU0
ほっほ
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 05:37:59.80 ID:MqxvGMmU0
ほー
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 05:39:13.67 ID:kQkIs5ei0
MAYA買ったわ 50万もしたわ
Unityが捗るな
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 05:55:06.06 ID:MqxvGMmU0
ほふほふ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 06:25:39.91 ID:5Yw/1dxl0
どうせおれはそんなのもかえないgみだおれはgくずだしねばいいんd
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 07:06:13.54 ID:MqxvGMmU0
ぽっぽ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 07:07:08.27 ID:d/5Lmmz20
ゲ製の朝は早い
昨日の一日企画はどうなったんだ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 07:14:18.84 ID:qb9Eadit0
Unityつかう奴らで共同開発すればそれなりの規模のできんじゃね?やりたい事持ち寄ってさ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 07:23:01.64 ID:5Yw/1dxl0
どうせ俺は何もできない無能のクズだ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/12(日) 07:38:01.02 ID:5Yw/1dxl0
畜生どうせ俺はクズだ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
おはようじょ