ゲーム製作雑談スレェェェエエエエエ!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
          _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
         _>   うるせえ!              <_
          >   ハンガーを食らいやがれ!!    <
              ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄
          ヽヽ、
  \         | | |                         _
    \      | | |                        ''⌒))
  \  \    | | |                          ||
    \  \  ///                         , -ー- 、
     \  ヽ        _________       // ̄\\ 
        /  ∧  ―ニ二―――――――――    //     \\  
     /    |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  //          \\
     り⌒l | リ                        //           \\
       ///'                      ゙ ニニニニニニニニニニニニ '
       ``
***    Welcome to “ゲーム製作雑談 ”    ***
■ゲーム製作雑談スレ@wiki
http://alphawiki.net/vipgamecreator/
■落ちた時の避難所
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1368124297/
■名簿リスト(気軽に参加したい・募集したい人用)
http://www49.atwiki.jp/gesei_member/pages/1.html
■誰かが作ったゲ製雑用うpろだ
新 http://yui.oopsup.com/geseii/
旧 http://yui.oopsup.com/gesei1/
■企画参加者はスレを立てたらここに報告しに来ると見に行く人がいるかもしれません。また、その際
http://alphawiki.net/vipgamecreator/index.php?%B8%BD%BA%DF%BF%CA%B9%D4%C3%E6
上記ページを更新しておくとご利益があるかもしれません。
■製作の避難所とあっぷろだ
http://gesei.sub.jp/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 03:54:07.17 ID:0WhN4Df50
1おつ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 03:55:44.37 ID:ms1wMufv0
おつおっつ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 03:59:36.28 ID:YdpMpW8u0
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 04:02:17.39 ID:mTRSw/Bi0
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 04:08:07.68 ID:QzKqEaxT0
昔かいた話がおもしろすぎて現状の自分のヘボさに凹む
無邪気に書いてたころは俺天才だったのか…
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 04:33:27.60 ID:0WhN4Df50
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 04:41:58.95 ID:YdpMpW8u0
そうやって人は少しずつアザラシになっていくんだよ
それが成長であり喪失なのだ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 05:01:03.24 ID:WVPHMo+s0
おじさんはカドが取れてノザラシになってきたよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 05:11:11.17 ID:NAT2ky1c0
朝のわたし
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 05:36:50.01 ID:0WhN4Df50
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 05:56:23.01 ID:0WhN4Df50
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 06:21:24.15 ID:0WhN4Df50
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 06:37:18.71 ID:V7bQVupZP
ラジオ体操しなきゃ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 06:41:57.92 ID:33da+HAc0
test
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 06:43:57.38 ID:33da+HAc0
おっ
書ける様になっとる
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 07:00:27.61 ID:0WhN4Df50
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 07:17:04.24 ID:33da+HAc0
そろそろ自作フェス向けにゲーム作るか
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 07:22:11.61 ID:q2Ch3fJ/0
そうだな30万もらっておこうぜ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 07:27:12.19 ID:ww8nEEtE0
近くの飲食店で朝食メニューが新しくなってスゲー安いから食いに行きたいのに
開店から10時までって書いてあるが、開店と閉店が何時なのか書いてねー
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 07:34:27.03 ID:33da+HAc0
しかしネタがねぇわ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 07:41:14.23 ID:NAT2ky1c0
ネタは自分で固めるしかないからねー
企画立ててからのアイディア出しが即死コースなのは何とかならんものか
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 07:49:17.55 ID:q2Ch3fJ/0
ニコゲームフェスの大賞は本格的なADVとアイデア勝負のアクションか
何が受けるかわからんな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 07:53:54.21 ID:jtzwkG8Q0
ゲ製チャットで例のあれの続報を聞いてしまい壮絶に胸くそ悪い
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 07:56:45.92 ID:q2Ch3fJ/0
なんだそれ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 07:56:55.58 ID:ww8nEEtE0
例のアレ?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 07:57:39.56 ID:+SQYYDiM0
例のあれってなに?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 07:59:39.48 ID:33da+HAc0
王女のパンツ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:01:40.35 ID:wQcCWPqI0
おはようじょ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:02:26.67 ID:XASGRdr+0
そりゃあれだよあれ
胸くそ悪くなるあれと言えばあで始まるあれしかないだろう
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:04:55.66 ID:+SQYYDiM0
甘酒?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:07:28.09 ID:ORWF0A530
甘カスは名前を言ってはいけないあの人だって
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:09:04.48 ID:NAT2ky1c0
どうなったの?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:18:27.17 ID:hi8SViXG0
歯が痛くてゲ製どころか仕事も危うい
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:18:52.09 ID:EqKbCny+0
あの件終わってなかったの?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:25:10.97 ID:XASGRdr+0
気になるなら新年会チャットのぞいて当人に聞くべきだな
ここだと荒れるし
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:27:39.18 ID:7VoXPBkE0
はあようじょペロペロしたい
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:28:02.30 ID:mTRSw/Bi0
そんなこと言われたら気になるだろ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:28:19.48 ID:oe9ZZ5lCO
胸糞悪いってことは、謝罪して賞剥奪されて終了じゃなかったってことか

シラ切ってゴネたんかね
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:29:45.45 ID:q2Ch3fJ/0
だったらチャットの話題をはなからここで出すなよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:35:49.49 ID:NAT2ky1c0
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:35:50.11 ID:ORWF0A530
コンテスト側「『俺はパクってない』と言ってるんですが」
察せ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:39:36.11 ID:XASGRdr+0
まーた規制だよ……
シベリアまで規制だっていうから笑える
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:40:26.84 ID:ww8nEEtE0
ボーダーランズ2の全部入りが来週発売するから買ったった
箱○で遊んだけど今PS3しかやってなくて、やりたくてアマゾンったら全部入りが予約だったからすごいベストタイミングだった、ラッキー

コントローラー前から使いにくいと思ってたから物は試しと変換機も買って
PS3で箱○コンで遊んでみる予定
ボダランで遊べたらBBCPでも試してみよう、あーたのしみ

甘酒の件は、あれだ
試作品だろうとちゃんと誰が作ったのかメモ帳とか、タイトル画面に入れておけ…って最初に思った
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:44:16.82 ID:XASGRdr+0
製作が進まないのに雑談のネタがない
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:46:35.44 ID:33da+HAc0
蒸気で全部入りが75%offになったら買うわ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:47:21.16 ID:ww8nEEtE0
スチームか
そういやなんかスゲーいっぱいセールしてんじゃね
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:48:17.23 ID:bt4mCV4o0
自分の絵じゃまるで抜けない現象に名前をつけよう
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:50:25.85 ID:HTy581p20
セルフプレッシャー
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:50:55.74 ID:+SQYYDiM0
明らかにガバガバな他人の絵の方が味があるように見える不思議
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:51:06.73 ID:ww8nEEtE0
描いてるときは勃起してるのに
完成して抜こうとすると抜けないよなwww

なぜやろか(´・ω・)
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:53:27.37 ID:/HFU8MwK0
描いてる時は擬似的に俺が相手なら…とか思ってるからじゃない?
出来上がったのはイラストであって彼女ではないと認識してしまうからで
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:56:05.17 ID:HXJlNf7q0
既存企画の体験版やってるとエロが描きたくなる
でもラフまで描いたとこでバランスが崩れているのに気づいてゴミ箱ポイー
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:59:03.66 ID:7VoXPBkE0
支援絵はあるのに支援音は少ない
まして支援マなんて聞いたことがない
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 08:59:23.36 ID:ww8nEEtE0
支援マってなにすんねん
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:02:13.83 ID:SlUmqwrB0
      ,ィ≪三三三≧、
    ,ィ=三(  )三( )三j
  ,ィ三三/:.:.:.ji:.:.:.:.:.ゝ
 (三三/:.:.:l ()´   ()´ヽ   イ
  寸イ:.:.:.:.|*     * l   ク
   'ヘハ:.:.:|、   ̄  ノ  ゾ
、_   _ ,ィニ三三f⌒i   l
 ー=ミ彡=f⌒i ` ̄´ゞ彡
      ゞ彡'     |
       l
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:02:34.20 ID:33da+HAc0
○○ゲーのサンプルプログラム上げときましたぁ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:04:55.62 ID:siJxjKrX0
支援シナリオ支援外野支援おっぱい
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:06:46.17 ID:NAT2ky1c0
支援マ:企画内の素材を使って超簡単なゲームを作る
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:07:03.54 ID:mTRSw/Bi0
mod作ったよ、とか
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:12:45.10 ID:5kWDljiz0
音は汎用性高いから支援としてあげるくらいなら、
ストックして企画に参加した時に使いそう
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:16:55.70 ID:EqKbCny+0
>>54
これではっきりしたな

マ>音>絵>文

これが労力順位だ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:18:12.09 ID:NAT2ky1c0
言及すらされてないのに最下位にされる文は同情して余りある
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:18:53.63 ID:EqKbCny+0
>>18
あれってニコニコのくせに盛り上がって無くね?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:23:04.04 ID:K1l95h/o0
おは^^
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:24:41.69 ID:+SQYYDiM0
労力で言ったら音より絵だろう。人口の問題だ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:26:38.46 ID:EqKbCny+0
>>66
音の経験あんの?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:33:59.08 ID:ww8nEEtE0
どっちも手を抜けばいくらでも簡単に作れるし
作り込もうとすればいくらでも時間かけられる
どっちがどっちってのは何かちがう
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:34:13.99 ID:+SQYYDiM0
音ってもしかしてBGMも入る?効果音だけならツールとかあるし
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:36:03.42 ID:BJJmniKf0
そりゃ音といえば全部入るさ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:39:11.65 ID:SiScSg7/0
レスの付きやすさで言ったら絵のほうが上だな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:48:38.76 ID:UjUPCyIh0
効果音作る専用ツールあるのかそれはいい事を聞いた
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 09:58:06.28 ID:FqsD0Utj0
効果音作成なら
Beam2002とかLabChirp使ってパラメータランダム生成しまくってるだけでも楽しいぞ
いいのが出たらwav保存して適当に加工して使う感じで
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 10:21:13.94 ID:5kWDljiz0
ドラクエのダメージ音ってかなり秀逸だと思うんだけど
あの感じの音はどうやって作ってるんだろう

適当な音なら録音すればいいんだけど
ああいうのはどうにもわからない
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 10:56:37.43 ID:loRtUae40
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 11:26:22.13 ID:WBySSmoo0
そう、レベルの高い声優が最も嫌がるフェラシーン…。
そしてこれを補ってやるのが俺のプロとしての仕事だ。

ちょっとやそっとじゃ聞き分けられない、そんなフェラ音合成、随分苦労した(涙。
声優の呼吸するリズムに合わせ、タイミングを計りつつしゃぶってゆく…
気の遠くなるくらい緻密な作業…一瞬のミスも許されない、だがそれが俺の役目だ。

しかし…見返りの少ない仕事ではあるんだが、
"皆が抜いてくれている""悦んでもらえてる"とわかった時、
実はこれこそが俺にとって最大の報酬だったりする(照。
少し想像してみてくれ…君のモノにゆっくりと近づいてゆく、俺の甘い唇を…。
荒々しくのたうつ俺の舌にそそのかされた君のモノは、
それこそ幾らでも射精し続けるハズだ…君を優しく包みこむ…
そう、まるで母親のような俺の口腔の中に。
…そしてなにより、感じていて欲しい、
火傷しそうなくらい熱い熱い、俺の吐息を…。

とりあえず、ここまで読めば気付いたと思うが、
このスレで既に挙がってる作品にも俺の担当した物は結構多い。
みんなに感謝!…そしてこれからもヨロシク!
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 11:27:03.57 ID:UjUPCyIh0
クラス図って言うのを初めて書いてみているんだけども
クラスにinitialize():voidとかあってもその役割がわからんのでは
書く意味があまりないよぉふえぇ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 11:30:04.71 ID:QDT4vmy/P
initializeなんだから初期化以外の役割持たせるなよ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 11:34:40.00 ID:XASGRdr+0
俺はデストラクタで別のゲーム動かしちゃいます^q^
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 11:37:41.60 ID:UjUPCyIh0
>78
いつ初期化するべきモノか分からないと意味無くないっていみだよふぇ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 11:47:21.22 ID:tB9Audrz0
はらいたい
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 11:56:02.55 ID:WBySSmoo0
開こうぜ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 11:57:02.64 ID:siJxjKrX0
いや閉じよう
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 11:59:51.22 ID:/HFU8MwK0
そういえばチュパ音の下手な声優には
監督やらディレクターやらがよくかぶせるとか…
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 12:00:32.13 ID:siJxjKrX0
幼女のちゅぱ音?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 12:13:37.59 ID:jEkCvZo20
そういや塗師ってどこいった?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 12:23:51.40 ID:QDT4vmy/P
>>80
ちょっとよく分かんないし言語も分からんしコード見ないと何とも口出ししにくいけど
そのクラスのinitializeがいつどこから呼び出されるか分かんないと意味ないよぉふえぇって事でいいの?
それはクラス図に求めるべきことじゃないのでは
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 12:41:36.70 ID:UjUPCyIh0
>87
うん要するに無いものねだりというか、書いてみたけど思ってたんと違うって感じ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 12:52:45.08 ID:QDT4vmy/P
ああーなるほど
求めてるものはシーケンス図とかアクティビティ図とかそっちの方にありそう
俺はめんどくさいから書いたことないけど!!!!
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:12:24.30 ID:FqsD0Utj0
昼飯買いに行くのだるい
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:33:42.62 ID:loRtUae40
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:55:18.49 ID:loRtUae40
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:55:33.00 ID:/HFU8MwK0
ほしゅする
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 13:59:45.56 ID:tB9Audrz0
眠い
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:00:40.30 ID:/HFU8MwK0
こわいはなしがかきたい
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:07:01.60 ID:V7bQVupZP
かいてよ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:07:06.32 ID:PLMmDunq0
平日のこんな時間から書き込んでる俺らの話とか
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:07:12.29 ID:xuHLioOT0
/アフィブログ転載禁止/2ch避難所最大手/規制されたらここへ/
裏ニュー速VIP
http://uravip.tonkotsu.jp/news7vip/
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:10:10.28 ID:NAT2ky1c0
バランス調整死ぬぅうううう!
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:11:58.70 ID:/HFU8MwK0
>>97
こ、わい…?
心臓の下をかすめるようなこわさはあるね
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:31:52.13 ID:/HFU8MwK0
ほっほ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:42:46.34 ID:Cl8D5pFY0
ようやっと実機テストできたぞおおおおおおおおおお
早すぎ和露他wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
動作もエミュと違うじゃねえかksg
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:47:28.13 ID:tB9Audrz0
おめ
やっぱりエミュはしょせんエミュか
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:54:30.76 ID:Cl8D5pFY0
一例貼っておくとね
ボタン押したらassetフォルダに入れてるテキストファイルの一行を読み込んでTextFieldに表示させるっていうプログラムを組んでたんだけど
エミュレータではボタン一回クリックするごとにちゃんと一行読み込んで表示してくれていたのに実機でやったら一気に文章を読み込んで表示しやがる
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:55:13.07 ID:wQcCWPqI0
ルールが複雑過ぎない読み合いが深いカードゲームを作ってみたい
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:57:07.33 ID:A5vLeNnX0
天のナインとかか
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 14:57:14.67 ID:vLueYdPB0
やっぱりUnityでガチで作る場合、自分でモデリングも少しはできた方が捗るだろうか。
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:05:09.22 ID:q2Ch3fJ/0
そのくらいも自分でわかんないんじゃガチで作れるセンスがないよ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:07:55.66 ID:tB9Audrz0
はらいたい
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:10:08.40 ID:vLueYdPB0
>>108
申し訳ない。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:20:09.11 ID:XASGRdr+0
いやまあできなくてもガチなゲームは作れるよ問題ない
ただ借りてきた素材だけだと寂しくないか?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:29:50.63 ID:K1l95h/o0
コンマ以下が偶数ならAudacity、奇数ならSoundEngine Freeをインスト
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:31:14.44 ID:K1l95h/o0
SoundEngine、キミに決めたッ!
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:34:36.12 ID:y7YLZmIZ0
Audacityの方が世間の評価高いと思うよ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:37:49.36 ID:XASGRdr+0
まよわせるようなこというなよ!
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:40:42.28 ID:tB9Audrz0
あーあSound Engineにしちゃったかー…
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:45:09.34 ID:83FYyVr70
sound engine使いやすいだろうが!
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:46:16.54 ID:YOmN46++0
なんでツールの話するとすぐ宗教戦争になるん?(´・ω・`)
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 15:56:32.52 ID:XASGRdr+0
vi vs Emacs

ファイッ!
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 16:03:08.00 ID:y7YLZmIZ0
Audacityは非破壊編集だし、VSTエフェクトが使えるよ
http://www4.atwiki.jp/vipdtm/pages/29.html
全部じゃないけど↑みたいなところから好きなエフェクト落としてきて使う事が出来るよ
あとフリーのオーディオソフトには珍しいノイズプリント形式のノイズキャンセラーが付いてるよ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 16:17:04.04 ID:XASGRdr+0
Sound Engineは機能はしょぼいけど使いやすい
日本語のマニュアルも充実してるってイメージ

Audacityはマニュアルが不親切でとっつきづらい
でもVSTが使えたり>>120だったりでAudacityのほうができることは多いってイメージ
ボイス編集ならまずAudacity
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 16:18:17.93 ID:K1l95h/o0
説明ありがとう。ただDTM用ではなくファイルの切り出しに使う予定
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 16:25:58.63 ID:y7YLZmIZ0
すまん、そりゃちゃんと何をしたいのか聞いてからお勧めするべきだよね・・・ごめん
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 16:30:37.20 ID:QDT4vmy/P
切り出しに使うなら選択範囲の書き出しが出来るAudacityの方が楽だと思う
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 16:31:58.26 ID:YOmN46++0
まあ相性の良いソフトがええよね
欲しい機能そのものが無かったら困るけど
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 16:32:18.13 ID:lK1oUhJY0
またAudacityが大勝利してしまったか……
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 16:34:11.63 ID:K1l95h/o0
俺もスレを辻占みたいに使って悪かった
でもきっとそのお勧めレスは誰かの役に立つはず
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 16:39:27.64 ID:ms1wMufv0
(^q^)くおえうえーーーるえうおおおwwwwwwwwwwwwwwwwよぉ〜
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 16:53:01.09 ID:/HFU8MwK0
>>120-121
それはいいことを聞いた
cubase elements使用してるけど使ってみようかな
あたまよわいからべんき
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 17:04:55.46 ID:d9DzDmNl0
なんという綺麗な流れ
まるでゲーム製作雑談スレみたいだ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 17:09:38.50 ID:tB9Audrz0
てs
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 17:23:16.70 ID:YdpMpW8u0
あとスチル90枚
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 17:27:08.51 ID:tB9Audrz0
スチル90枚ってまじかよ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 17:43:07.52 ID:cUjoKa6Z0
4枚進めたのか
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 18:03:22.57 ID:KRmpGViQ0
ほし
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 18:09:15.93 ID:YdpMpW8u0
弱点を突きまくればレベル1でもクリアできるRPGつくってくだしゃい
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 18:10:25.54 ID:gBEbxM8P0
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 18:18:55.67 ID:YdpMpW8u0
なぜhを抜くぅ!!
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 18:30:11.48 ID:A5vLeNnX0
習慣って抜けないよね
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 18:31:20.00 ID:gBEbxM8P0
したらばはh無しじゃないと書き込めないんだぜ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 18:34:51.62 ID:YdpMpW8u0
スレ立てたンゴwwwwwwww
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 18:38:26.58 ID:YdpMpW8u0
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 18:40:40.01 ID:tB9Audrz0
よし、遊びに行くぜwwww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 18:50:56.01 ID:9Ap3N/6l0
ほす
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:01:09.48 ID:loRtUae40
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:01:39.05 ID:UjUPCyIh0
ゲームを分析して分かった(気になった)
自機・敵機(障害)・環境(マップ)・イベント
この4つだけでゲームはできてる
他の事はこの4つの枝葉に過ぎないんじゃ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:02:24.90 ID:83FYyVr70
イベント一つでゲームはできている
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:04:06.76 ID:gBEbxM8P0
他の事ってなんだよ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:06:01.89 ID:YOmN46++0
俺の最新の研究によるとゲームはゲームマスターとプレイヤーで構成されている
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:07:27.23 ID:DpYxvPVi0
ちゃうで
最小は入力と応答だけや
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:08:43.51 ID:NAT2ky1c0
俺の分析では0と1だけでできてる
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:09:34.43 ID:UjUPCyIh0
>150
ちがうのじゃ最大でこの4つしかないという話なのじゃ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:10:58.85 ID:83FYyVr70
僕の頭はトマトでできている
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:11:36.83 ID:YOmN46++0
>>150
意味合いとしてはそんなところ
入力に対して応答するにはルールが居るじゃん?
その一連のルールを提供してるのがゲームマスター
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:12:55.28 ID:YdpMpW8u0
アザラシと毎日ラブラブエッチしたい
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:16:13.84 ID:UjUPCyIh0
あ、ルールを忘れてたお
ルールなくしてゲームじゃないお

シューティングとアクション作ってみて
意外とこの二つは紙一重じゃん?って思ったら
アクションとRPGも意外と紙一重じゃん?ってなって
だけどRPG以上に要素を追加してるゲームって無いなって思ったんですまる
要するに新しいゲーム思いつかない
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:16:48.79 ID:OpvZXeMA0
アザラシに中出し固めキメたい
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:18:39.76 ID:NAT2ky1c0
あーざらしーはー
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:20:19.70 ID:HPnZdTHPP
auuo
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:21:19.77 ID:YOmN46++0
自分で言っといてなんだけどゲームマスターとプレイヤーって
ゲームはゲームとプレイヤーでできてるって言うのと同義か
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:21:37.04 ID:OpvZXeMA0
新しいゲーム考えるのはそんなに難しくないでしょ
どうやってゲーム性を保守するかが問題
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:23:13.36 ID:UjUPCyIh0
>161
その方法を三行以内で詳しく
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:26:49.41 ID:NAT2ky1c0
なんかこの人めんどくさい
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:27:08.80 ID:DpYxvPVi0
マジレスすると自機も敵機も必要では無いしルールはイベント
最大上げるなら自機敵機友軍機中立機アイテムUIコリジョン......
きりがないぞ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:31:00.09 ID:OpvZXeMA0
>>162
>>150のいうようにゲームはインタラクティブな映像なんだよな
それさえおさえておけばあとは自由だ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:32:13.52 ID:cUjoKa6Z0
ふぃyf3x@おd
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:32:42.48 ID:YdpMpW8u0
めんどくさい人がキタと聞いて求婚しに着ました
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:33:44.74 ID:1F++7KAZ0
おべんちゃらはいいから手を動かせって
えろい人が言ってた
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:34:20.62 ID:YdpMpW8u0
シコシコ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:34:53.75 ID:33da+HAc0
ピュ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:35:14.10 ID:cUjoKa6Z0
能書きはいいから推理ゲー作れって
あざらしが言ってた
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:36:42.72 ID:YdpMpW8u0
バスト69のひろいんかいてくdさい
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:37:21.55 ID:YOmN46++0
選択肢とラベルジャンプだけで表現できるシナリオおーくれ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:43:33.61 ID:33da+HAc0
エロ絵おーくれ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:44:17.04 ID:UjUPCyIh0
めんどくさくて申し訳ない スルーして下さい

>164
友軍機中立機 これは自機敵機の拡張でしかないよね?
クリアを定義するには自機が必須じゃないか?
敵機(障害)無しではクリアに対する障害がないゲームはゲームではないのでは?
ビデオゲームとプログラムを混同しているような?

>165
自由すぎて取っ掛かりが無いからアイディアを出す為の何かを考えてみたって話なんだ
小説を書く方法=自由に書いてください では意味が無いでしょ?
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:44:36.64 ID:YdpMpW8u0
ゲ製絵師による同人CG(セリフ付).zip                  .exe
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:44:51.07 ID:V9Wwc1wu0
>>173
■ポイントA
朝になった。

・寝る
・起きる

・寝る
寝た。
起きた。
夜だった。
(ポイントAに戻る)

・起きる
起きた。
昼になって夜になった。
(ポイントAに戻る)
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:48:01.10 ID:tB9Audrz0
なんか面倒だし全部オブジェクトで説明しちゃえ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:53:22.88 ID:OpvZXeMA0
>>175
「これを表現したい」っていうゲームが無いの?
自由って言葉を聞いてワクワクしてあれこれ妄想できないならゲーム作るセンスないよ
たとえばゲームジャンルで考えると、
音ゲーとアクションRPGを組み合わせたオーディオアクションRPG とか新しいじゃん
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:54:20.43 ID:YdpMpW8u0
腹パンRPG作りたい
敵は全部ツンデレ
ラスボスは生徒会長
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:54:51.57 ID:q2Ch3fJ/0
じゃ作れよ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:56:38.25 ID:YOmN46++0
>>177
作ってみる
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:56:45.05 ID:YdpMpW8u0
あ?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:57:17.43 ID:1F++7KAZ0
この世の全てがゲームだ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:57:44.89 ID:DpYxvPVi0
>>175
選択肢を選ぶだけのゲームに自機はないだろう
ボタン押すだけで進むだけのゲームに障害はないだろう
友軍機は操らないし障害でもないので同類にはならんだろう
もし自機敵機の拡張というならすべてゲームオブジェクトの拡張だ
すなわち応答・出力・フィードバックでしかない

障害無しはゲームではない?
ノベルゲームはゲームではないと?
ケンケンパはゲームではないと?
話にならんぞ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:58:02.03 ID:Licqajmz0
俺がゲームだ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:59:10.01 ID:EqKbCny+0
>>175
ライターならおれと組もうぜ
恐らくマだろうが

ゲームとは、あるルールの上に、己と他者で勝敗を決するものである
他者とは、他プレーヤー、AI、プログラマを指す
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 19:59:58.29 ID:OpvZXeMA0
いろんな考えがあるね
おもしろい
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:01:39.32 ID:YdpMpW8u0
フェイリスだけとっしゅつしてかわいいよね
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:08:56.58 ID:DpYxvPVi0
ゲームとはプレイヤーの入力・行動に対する反応・変化を得るものだ
頭を撫でたら笑顔をくれる。楽しい遊びだ
敵も環境もルールすらもいらない
それでも子供達は楽しく遊ぶだろう
それがゲームだ
ただそれだけなんだ...
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:09:55.22 ID:YdpMpW8u0
つまり俺が今やってる一人じゃんけんもゲームということか
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:16:56.36 ID:hpeql+OS0
ぼくはもえいくさんがいちばんすきです
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:17:09.72 ID:YOmN46++0
>>191
1人でできるゲームをソリティアと言うんだ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:18:40.43 ID:OpvZXeMA0
Steamで公開ってどうなんだろ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:29:55.06 ID:cUjoKa6Z0
なえちゃんprpr
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:32:13.18 ID:tB9Audrz0
例えば現在進行中の企画に被せるように同ジャンルのゲ製企画立てたら対立しつつ両方の企画が盛り上がったりするだろうかとぼんやり考え中
あわよくばゲ製全体が盛り上がったりしてくれたら
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:34:01.16 ID:OpvZXeMA0
いいね
でもパクリとか起きるんじゃない?
いやそこはしかたないか
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:35:21.29 ID:1F++7KAZ0
企画を相手にボッチで打ち負かしら
相手が再起不能になっちゃうから僕はしないよ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:39:00.92 ID:6xlFlj+G0
楽しいとか面白いを構成する要素というのはけっして一方向に限定されるものではないんですよ
ああおふろあがったらとってもねむいよおふとんふかふかしたいよ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:39:27.71 ID:OpvZXeMA0
ぼっち万歳
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:41:14.32 ID:6xlFlj+G0
>>198
やっちゃえばいいと思うよ
チームを組みたい人もマルチスキルに目覚めてより強固になっちゃってくれれば万々歳だ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:46:09.04 ID:OpvZXeMA0
まあぼっちだと並行して各素材製作できないから時間かかって遅れをとるよね
ある程度作ってから見せるのがいいかな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:46:30.11 ID:tB9Audrz0
よし、同ジャンルゲ製対決企画ちょっと考えてみるか
対決というか、道場破りって感じだが
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:47:10.19 ID:gBEbxM8P0
今やったる企画がまさにコンペ状態なんだが
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:50:10.05 ID:YdpMpW8u0
企画立てるとアンチというか否定厨・もうあるよ厨がうざいからなあ
ご機嫌取りも面倒だしぼっちが楽な
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:52:42.24 ID:6xlFlj+G0
>>203
審査・評価の基準を設けてそれを満たすゲームを作りどこのどの要素がそれに該当するのかという記述も提出させて
その記述に正当性があるかとか面白いものに仕上がっているか等も文章で明示した評価を出すとかならイケるかもとか思ったけど
多分色んなジャンルでやるほど作れる人がいなさそうだったりそれに考慮すると延々同一ジャンル大会になりそうだったりgdりそう
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:53:26.22 ID:jEkCvZo20
クイズゲー作ってるけど、手伝ってくれる塗師はいませんか〜
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:53:36.73 ID:q2Ch3fJ/0
潰しがいがある企画なんてあるのか?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:55:22.60 ID:YdpMpW8u0
凡人の嫉妬がひどすぎるんやわ
最近のvipさんは
ああくっさ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:57:11.08 ID:gBEbxM8P0
凡人だって努力と工夫次第でいくらでもどうにかなるもんだぜ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:57:26.65 ID:OPWbWe6t0
最近はマジレスしたがるやつが多過ぎる
企画開始時なんて妄想対戦なんだからいきなり現実をぶつけることもないだろうに
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:58:08.63 ID:hpeql+OS0
タイトルや!
タイトルが決まってないのがあかんのや!
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:59:25.19 ID:YdpMpW8u0
そうや!そうや!
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 20:59:35.18 ID:1F++7KAZ0
今で言うと野球拳と同日リリースを目論めば面白いことになりそう
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:00:13.03 ID:XjVsQNMV0
実現出来るレベルで考えてるかどうかかな
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:00:31.88 ID:6xlFlj+G0
自分は妄想を最初に広げて実現の手段を求めてさまようより
手持ちの手段から妄想組み立てていく趣味
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:00:50.19 ID:jEkCvZo20
確かにノリが悪いが、やるやる詐欺やトンザーランド行きを繰り返してるから
用心深くなってるだけやろ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:01:28.01 ID:tB9Audrz0
>>206
俺もそう思う
だから公平な条件で対決とかコンテする、ってんじゃなくて
あくまでも既存企画に一方的に挑戦申し込むみたいな

問題は万が一>>198みたいに本当に相手企画が潰れちゃったりしたら、って点だなぁ
潰したい訳じゃなくて活性化して欲しいんだよ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:02:03.50 ID:NAT2ky1c0
妥協するな
きっと実現できるはず
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:02:06.29 ID:YdpMpW8u0
ポーカーゲーム+勝ったらアザラシのょうじょ画像で野球拳に対抗や!
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:03:05.84 ID:tB9Audrz0
ぼっちでやるから手前の企画が潰れる分には別に問題ないんだけども
それで相手のやる気削いだら本末転倒だなぁと不安
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:06:22.75 ID:SAbBFaGm0
相手が自分よりレベル低いことを見定めて
「僕の方が上手に作れるんだぞー」するって最悪やな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:07:54.82 ID:hpeql+OS0
野良犬に噛まれたと思ってお注射受けるしかないで
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:08:20.89 ID:1F++7KAZ0
>>222
でもきっとすっごく楽しいことだと思うの
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:08:36.34 ID:YdpMpW8u0
競争や
競争こそが質を高めるんや
だからスクウェアとエニクスは成長したんや
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:08:42.65 ID:hpeql+OS0
こいつ人類の敵や
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:10:09.72 ID:tB9Audrz0
>>222
まあ俺が挑戦したい企画は俺なんかよりずっとレベル上だからその心配はないかなーと
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:11:58.93 ID:SAbBFaGm0
そりゃ自分が無双するとこ思い浮かべてシコってるかもしれないけどさー
後だしジャンケン最強だったら誰も先に企画立てなくなって廃墟になるでしょ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:15:13.52 ID:YdpMpW8u0
一理ある
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:15:55.22 ID:1F++7KAZ0
後出しジャンケンで勝てればいいんですけどね
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:18:47.95 ID:NAT2ky1c0
なんで他の企画に合わせて作るんだよ
もっと孤独に生きろよ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:19:39.93 ID:tB9Audrz0
>>228
>後だしジャンケン最強だったら誰も先に企画立てなくなって廃墟になる

俺もそう思うんだよ
でも現状はむしろ逆で、既存企画とジャンル被ってると企画立てにくい空気あるじゃん?
そこら辺打破できたらなと思ってるんだけども
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:19:51.08 ID:hpeql+OS0
やぼ最
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:20:33.02 ID:q2Ch3fJ/0
>>232
そんな空気あるの?
例えばどこよ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:20:41.62 ID:cUjoKa6Z0
この界隈では完成させたものこそが正義、せやろ?
競合やら共同製作で相手のご機嫌を伺ってたら切磋琢磨も出来やしないぜ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:22:22.32 ID:YdpMpW8u0
たしかに河童企画は立てづらいな・・・
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:23:13.20 ID:1F++7KAZ0
ヒャッハーゲ製は弱肉強食だぜぇぇぇ
恨むならテメェの無能を恨むんだなぁぁぁ
うむ、理想だな
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:23:34.93 ID:SAbBFaGm0
熱くなってしまったスマンゴー
でも本人同士はまあ上手くいったとして、
下衆な外野が便乗して潰すのを抑えられるのかとか、よく考えるンゴ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:26:53.32 ID:1F++7KAZ0
じゃあ試しにやってみっか
机の上で答えがでりゃ世話ないしな
ターゲットを決めて集中砲火しようず
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:28:18.96 ID:YdpMpW8u0
あ、いや…
がんばってくださいね…
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:28:30.72 ID:3cBdAUkrP
いったい何が起こるんです?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:28:47.09 ID:YOmN46++0
>>177のシナリオでゲームできたよ
せっ、責任とってプレイしてくれたっていいんだからねっ
http://yui.oopsup.com/download.php/geseii/moeve.zip
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:31:30.71 ID:V9Wwc1wu0
>>242
おおっおめ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:32:54.40 ID:6xlFlj+G0
ジャンル不問CUIベースゲームコンペとか面白そうかなーとか思ったりした
これだとゲ製のメインストリームであるノベルも気軽に参加できるし
マも専門知識が少なくても参加できる
絵や音を使わない分ギャラリー受けは悪いだろうけどね
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:33:52.65 ID:tB9Audrz0
うむ結局>>235
とりあえずもっと企画を具体化してからだな
おまえらトン
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:34:35.85 ID:YdpMpW8u0
        ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。     完成おめでとう!!
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
     . ∧_∧\ /
      ( ・∀・) ∞
      / つ つ△
    〜(   ノ
       しし'
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:35:28.16 ID:YOmN46++0
>>243
サンクス
短いシナリオだから楽勝だろと思ってたけど微妙に手直しが発生した
おかげでシステムがちょっと整理できたよ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:35:43.94 ID:1F++7KAZ0
今日のゲ製の闇はこれにて閉幕
引き続きゲ雑をお送りします。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:42:14.66 ID:hpeql+OS0
闇はスレを動かす原動力だったのか
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:44:20.56 ID:cGJpYsDQ0
お兄ちゃんただいま!!今日は雨に濡れちゃったよう
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:45:17.44 ID:gBEbxM8P0
こんな書き込みを30代も半ばのおっさんがやっているんだから恐ろしい
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:46:20.51 ID:YdpMpW8u0
>>250
それは大変だ!
さあ服を脱ぐんだ!
そしたら皮膚を脱ぐんだ!!
さあ早く早く!
え?無理だって!?


て つ だ う よ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:47:18.85 ID:6xlFlj+G0
>>251
それがいいのさ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:48:50.42 ID:1F++7KAZ0
さぁゼロに帰ろう
きっと僕たちは歩きすぎたんだ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:48:52.92 ID:V9Wwc1wu0
体は30代半ばのおっさんで心は幼女のギャルゲか
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:49:26.73 ID:YdpMpW8u0
体は30代半ばのおっさんで心はBBAのギャルゲか
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:50:54.82 ID:V9Wwc1wu0
ゲテものゲーム製作雑談スレ
略してゲゲ雑
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:51:05.50 ID:5Zz4yifH0
弱点を突きまくればレベル1でもクリアできるRPGつくろうぜえ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389173649/

こんなんきてたぞ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:52:19.23 ID:YdpMpW8u0
>>258
うーむ…
はじめて見るな
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:53:02.24 ID:YOmN46++0
>>258
来たんじゃない、行ったんだ

>>136
>>141
>>142
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:54:25.12 ID:cGJpYsDQ0
心は幼女なんだからね!
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:55:27.40 ID:1F++7KAZ0
心はようじょ
姿はおっさん
これほど残酷なことはないだろう
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:58:00.37 ID:DpYxvPVi0
逆なら萌属性
やはり見た目が前提か...
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:58:19.95 ID:YdpMpW8u0
オ"にぃ"ちャん"
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:59:24.31 ID:cUjoKa6Z0
心がおっさんもちょっと…
理想は心も姿も幼女
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 21:59:56.92 ID:cGJpYsDQ0
声は幼女
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:00:50.19 ID:1F++7KAZ0
ハゲピザキモデブおっさんなっても
愛してるって言ってくれますか?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:00:53.44 ID:YdpMpW8u0
心も姿も幼女
ちんこはおっさん
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:01:31.19 ID:6xlFlj+G0
元おっさんのTSF幼女が段々体側に精神を侵食されていきたまにそれを自覚して躊躇いがちなしぐさを見せるのがいい
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:03:22.20 ID:V9Wwc1wu0
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:03:24.95 ID:NAT2ky1c0
全部幼女で何がいけないのか
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:03:43.82 ID:1F++7KAZ0
実際問題美少女捕まえて純愛って言われてもなんだかなぁって気がする
どんなに醜くなっても愛し続けてこそ愛やろ
そんなギャルゲがあってもええと思うんですわ
俺はやらんけど
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:05:40.12 ID:YdpMpW8u0
体が少しずつアザラシに侵食されていくようじょ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:05:52.06 ID:V7bQVupZP
主人公イケメン設定にすればいいじゃない
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:07:24.00 ID:xvESQSf6O
あざらしが女の子たちに取り入ってぱふぱふされたり夜這いするゲーム
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:08:46.92 ID:SAbBFaGm0
ワンワンとかゾウさんのぬいぐるみに魂だけ残ってる設定で、
ときどき懐古シーンで美少女の姿がみれればいんじゃね?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:09:25.61 ID:YdpMpW8u0
おっさんがあざらしの着ぐるみ着て女の子たちに取り入ってぱふぱふされたり夜這いするゲーム
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:10:56.41 ID:EqKbCny+0
なんでこう気持ち悪い方向にいくんだ?
例えば>>276はライターか?
気持ち悪いのがどういう輩か特定したいんだが
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:11:33.56 ID:1F++7KAZ0
ちゃうねんちゃうねん
美少女がちやほやされとんが気に入らんだけやねん
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:12:22.49 ID:lK1oUhJY0
きもいのといっしょにしないでくれる!?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:12:47.44 ID:YdpMpW8u0
ほんと>>276は困ったお方だ…
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:13:30.64 ID:hpeql+OS0
彼が何をしたというのだ…何をしたと……
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:14:57.15 ID:XjVsQNMV0
美少女として書いてるだけだってばさ
例えば男性向けの作品でピザデブハゲ女とイケメンってギャルゲがあったとする
売れるはずもなし
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:16:13.62 ID:6xlFlj+G0
>>278
ほら、妄想して夢を見るのが大好きなのはみんな共通なのさ
そんな妄想の中でも便乗して乗っかりやすいのがこういう方向でして
他のマの妄想なんてマでも乗っかれないしゲームとはなんたるや?なんて話題も普段から考えてる人じゃないとノれないのよ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:17:48.70 ID:V7bQVupZP
好きな相手は美少女に見えるのです
つまりそういうことなのです
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:18:50.68 ID:SAbBFaGm0
泣いちゃうよ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:19:26.70 ID:YdpMpW8u0
体臭がキツイ美ようじょとかどうよ?(火にガソリン)
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:20:13.01 ID:cxZqa+cfP
ケモゲー作りたい意欲が湧いてきた
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:20:21.19 ID:cUjoKa6Z0
イメージが美少女でも適当に「顔は普通」とか紹介しておけばよろしい
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:21:25.89 ID:1F++7KAZ0
分かってんねん分かってるんや
でもな美少女を隠れ蓑にしとったらアカンと思うねん
ほら美少女がよく言うてるやろ
外見ばっか見られて自分を評価してくれる奴がおらへんって
そういうことやと思うんよ
見てくれをとっぱらっても好きと言えるキャラはおるか?
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:22:03.32 ID:6xlFlj+G0
そうだ、グラフィック表示しなきゃいいんだ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:22:49.20 ID:YdpMpW8u0
手を抜くな絵師
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:24:00.74 ID:XjVsQNMV0
>>290
文字からアニメ化したやつが当てはまるんじゃない
あれ性格やらから絵師が書き起こした果てでしょ?

アザラシは愛とかどうでもいいからエロがみたい
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:24:49.25 ID:hpeql+OS0
それでもわたしはあいというあいまいなものをながめていたいだけなのです
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:26:30.83 ID:cxZqa+cfP
ケモゲーが作りたい
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:26:42.92 ID:1F++7KAZ0
絵がなくても好きになれるキャラをライターが考えて
そのイメージを上回る絵を絵師が描く

んなこと出来わけねぇだろうがばぁぁあかぁぁ!!!
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:27:06.43 ID:hpeql+OS0
作ったなら言っていい
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:27:13.17 ID:YdpMpW8u0
この前wikiを「自分は気にしないから」って理由で
完成企画削除しようとした奴のほうがよっぽど大迷惑だけどな
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:27:32.91 ID:NAT2ky1c0
外見をとっぱらわないと内面を描写できないわけじゃないからええねん
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:29:04.45 ID:1F++7KAZ0
おっとゲ製の闇が漏れてしまったようだな
いやゲ製のヤミちゃんがお漏らししてしまったようだな
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:29:45.27 ID:gBEbxM8P0
ほほう
ならばどんな迷惑か説明してもらおうかね
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:30:50.79 ID:SAbBFaGm0
内面重視か
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:30:55.50 ID:NAT2ky1c0
今宵もゲ製の闇の住人たちが動き出す!
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:31:30.31 ID:YdpMpW8u0
こわーい!
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:31:44.06 ID:DpYxvPVi0
むしろ外見パーフェクト美人の性格糞女をメシウマするゲームをだな
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:31:54.05 ID:hpeql+OS0
やっと外に出てこれたぜ(暗黒微笑)
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:32:16.17 ID:YOmN46++0
ク・・・クク・・・・・・ふははははははははは!!!!
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:33:05.26 ID:OPWbWe6t0
推理ゲーつくろか
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:33:15.41 ID:YdpMpW8u0
はい///
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:33:32.50 ID:1F++7KAZ0
闇のゲ製を始めようか!!!!
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:33:56.13 ID:6xlFlj+G0
このスレに電球が設置されました。

           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:34:04.70 ID:cxZqa+cfP
犬ゲー頼む
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:34:15.59 ID:NAT2ky1c0
いいかい ぼうや
よるの10じはんを こえたあとの ゲせいは けっして のぞいてはならない
やみに とらわれて きかくクラッシャーに なってしまうよ
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:34:25.42 ID:cUjoKa6Z0
そもそも恋愛なんて俺は興味ねえぜ、所詮は突き詰めれば性欲だ
恋の駆け引きなんかよりも命の駆け引きをゲームで体験したいぜぇ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:35:15.27 ID:XjVsQNMV0
>>314
重課金ゲーどうぞ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:35:24.88 ID:YdpMpW8u0
父:
坊や なぜ顔を隠すか

息子:
お父さんそこに見えないの
魔王が居る 怖いよ

父:坊や それはゲ製じゃ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:36:41.61 ID:gBEbxM8P0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389188167/
野球拳再び

刺すような毒気がなきゃ
ゲ製稼業もおしまいさ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:38:04.55 ID:1F++7KAZ0
わかったよ・・・俺も野球拳作る
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:43:05.26 ID:DpYxvPVi0
野球拳のWikipediaみたら意外と奥が深そうで浅かった
元々は脱がないんだな知らなかったよ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:44:29.92 ID:YdpMpW8u0
そろそろワンワンとかゾウさんのぬいぐるみに
魂だけ残ってる設定で作らなきゃな

ときどき懐古シーンで美少女の姿がみれるのが売り
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:46:40.64 ID:1F++7KAZ0
わかったよ・・・ワンワンとかゾウさんを相手にした野球拳作るよ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:50:51.70 ID:OPWbWe6t0
なるほど
主人公(女)が野球拳で脱がした相手を逆レイプしていくゲームか
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:54:20.68 ID:y7YLZmIZ0
咲みたいに特殊な能力を持った能力者達が戦う野球拳って思いついたけど
コレ前に誰か言ってたっけ?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:55:12.61 ID:2Zue7YSf0
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ  /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、::::::::ヽ
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::::|
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|  |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;  |:::::::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
 |/  `─── /   ` ───    .|  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
...|         (●_●)        .|  |:::ノ        (●_●)        |::|
..|           l l          | |::|.           l l           |::|
.|       .__-- ̄`´ ̄--__      .||::|.       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
|         -二二二二-        |.|::|        -二二二二-        |::|
.\                     / |::::\                   /::::|
  \      _- ̄ ̄ ̄-_      /   \:::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /:::::/
    \              /      |三|~\            /.~|三|
    /| \________/ |\     /:::::ヽ/|\______/|\/::::::ヽ
  / ̄\ \       /  / ̄\    |::::::::|  \         /  |::::::::::|
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:55:39.22 ID:YOmN46++0
>>324
鏡かと思った
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:57:06.37 ID:YdpMpW8u0
【ゲ製委員会】ゲ製を知るもの来たれ!

ジャララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララ
ララララララララララララララララララララララララララララララララララララ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 22:59:56.60 ID:sV5EQ2Qj0
やっぱゲームエンジンはunityに限るぜ(ステマ)
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:01:26.53 ID:YdpMpW8u0
たびこいのっとってくる
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:07:09.75 ID:DpYxvPVi0
Unityか
テラインじゃ洞窟とか作れないんだよなぁ...
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:09:50.64 ID:Cl8D5pFY0
アクションゲーは簡単に作れそうだよなー
プログラミングは主にイベント処理やキー操作だけっぽいし
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:15:00.84 ID:YdpMpW8u0
炉利パンツUFOキャッチャー
とかどう?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:19:03.22 ID:DpYxvPVi0
アクションもなぁ...
静的物体じゃないと銃弾すり抜けちゃうんだよなぁ...
そう考えるとマの負担はでかくなる場合がある
鬱だ寝よう
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:21:38.77 ID:mTRSw/Bi0
アクションゲーム遊ぶならパッドが欲しくなる
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:23:58.94 ID:83FYyVr70
ドラクエの世界の村人Aに視点を当てたげーむをつくりたい
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:25:14.76 ID:SAbBFaGm0
んあー
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:25:41.24 ID:1F++7KAZ0
作りたいと思った時に作っているか否か
それがゲ製民か否かの境界さ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:25:44.26 ID:YdpMpW8u0
キモイ人だ!!
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:30:55.30 ID:SAbBFaGm0
キモイことするならいまのうち
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:31:22.31 ID:lK1oUhJY0
デュフフwwwwwwwwコポォwwwwwwwwwww
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:32:08.94 ID:1F++7KAZ0
栄養ドリンクと烏龍茶混ぜてチャーハンを炒めるとうめぇ!!!
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:33:09.46 ID:83FYyVr70
俺の鼻の油で炒めたチャーハンでよければ作るよ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:38:01.73 ID:Ey009AlA0
ふぇえ、ベンジンで手がカッサカサだよぉ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:40:00.67 ID:YdpMpW8u0
みんさんはじめまして
好きなエロ漫画家は高津とモチです!!
よろしくお願いします!!(エロ絵早くうp!)
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:42:26.63 ID:1F++7KAZ0
ゲ製をやめて
自分の技能を磨き直そう
自分を見つめ直そう
一からやり直そう
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:42:31.84 ID:YOmN46++0
北京ベンジン
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:48:43.17 ID:YdpMpW8u0
ぃいたぁあずぅらぁあゎぁあ?ぃいけぇぃまぁせぇえんんょおぉお?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:48:52.76 ID:1F++7KAZ0
さよならゲ製
明日はもうすぐそばに
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:54:41.24 ID:GfXppjt/0
ダメカン おまえ、しんだのか
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:55:24.34 ID:SAbBFaGm0
もう消えてしまいたい
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:55:38.71 ID:Iche2cR4P
ケモゲー作るなら協力するぞ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:56:57.95 ID:WibmYILz0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4793859.png
トンザーランド絶賛製作中だぜ
やる夫がライターか絵師か音氏になるか選べる
やらない夫はスクリプターがデフォ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:57:53.55 ID:83FYyVr70
ここがトンザーランドだったのか
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/08(水) 23:59:02.48 ID:YdpMpW8u0
俺は今日一日何をしてたのか
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:01:12.26 ID:WMxqCTkk0
>>351
ストーリーを感じるショットだ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:04:20.56 ID:uQMJ4fV+0
あたらしいわた―――いや、私はID:SAbBFaGm0だ
人は過去を捨てて生きていくことは出来ない
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:06:07.02 ID:tqkCNDKi0
あたらしいたわし
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:08:29.80 ID:anmkUJXH0
いや、俺がSAbBFaGm0だ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:09:45.62 ID:yLlzBrbP0
いやいや俺がSAbBFaGm0だし
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:09:54.42 ID:5XH3Ja9b0
俺が考えたグレイトなネタを俺より先に既に思いついて使ってる野菜どもが憎い
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:12:33.17 ID:BcnNgEQZ0
>>351
GEPのやる夫が頓挫に立ち向かうようですと同一人物?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:16:12.98 ID:uQMJ4fV+0
海豹、ゲ製やめるってよ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:17:18.63 ID:PVfhjpr30
アザラシ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:17:33.02 ID:B+0HAwxh0
アザラシ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:18:18.51 ID:IZubKFJr0
アザラシ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:18:37.22 ID:PVfhjpr30
ひぃ アザラシが増えてきた
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:19:01.37 ID:WMxqCTkk0
一体どれが本物なんだ・・・
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:20:46.15 ID:PVfhjpr30
>>366
一応元祖だけど特に意味ないから気にしないでいいんじゃない
自分のレスとID確認するために始めただけだもん
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:20:47.21 ID:HEI7ikoX0
期待してる企画が外部から動きがわからないのがつらい
頓挫してないと良いなぁ……
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:20:48.26 ID:pVQEtGUI0
アザラシの大群の中、ひときわ異彩を放つようじょ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:21:10.00 ID:Hry6k8hn0
アザラシアローンコンプレックス
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:21:11.01 ID:BcnNgEQZ0
    / ̄¨¨ヽ 
   /(●) ..(●) 
   |  'ー=‐'  i  
    >     く    私だ
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:21:46.94 ID:O8HsM8Il0
その者蒼き衣を纏い
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:24:00.99 ID:ktuMVecm0
元祖トンザーランド生きてたのか
街を作ったところでギブアップしたような気がしてたが
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:24:34.07 ID:BcnNgEQZ0
頓挫―ランドって何個あるんだ…
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:24:43.85 ID:PVfhjpr30
個人的にトンザーランド完成したらやってみたいー
ラスボスにゲ製の闇とか出てきたらわくてかだねー
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:24:44.65 ID:WMxqCTkk0
頓挫の数だけ・・・
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:24:49.84 ID:uQMJ4fV+0
>>368
今年は恋するリリーだけでいいわ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:25:50.39 ID:BcnNgEQZ0
二代目?トンザーランドにはすごく心動いたがあのざまだよ
なんならシナリオ一本書いてもよかったのに
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:28:19.55 ID:HEI7ikoX0
>>377 百合企画か

絵師が上手いだけに期待がでかいよな
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:35:23.45 ID:uQMJ4fV+0
>>379
だな
あとはシナリオに頑張ってほしい

いもらぶは最初期の薄めの塗りが好きだったんだけどなぁ
いまは濃すぎる
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:43:53.57 ID:BcnNgEQZ0
>>380
俺はいまの感じでも好きだなぁ
体験版のイベントシーンすごい良かったよ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:46:14.28 ID:HEI7ikoX0
>>380 最初期のは雰囲気あったけど抜きゲとしては微妙な感あったからなんとも

やっぱ塗りって大きいよな
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:48:37.74 ID:BcnNgEQZ0
塗りって大事だな
俺の糞線画でも神絵になるんだろうか
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:51:51.64 ID:oEVq1kHsi
ゲームのCGとかなら線画より塗りのが重要だと思うわ
程度によるだろうけど
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:54:14.97 ID:WMxqCTkk0
そこでモノクロですよ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:57:06.41 ID:oEVq1kHsi
モノクロのエロRPGとか結構売れてるからありっちゃありかもしれんな
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 00:57:12.44 ID:BcnNgEQZ0
ttp://uproda.2ch-library.com/748715Mmt/lib748715.png
誰か配色かんがえて(´;ω;`)
帽子はメロン色でおねがい
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:05:53.38 ID:PVfhjpr30
>>387
帽子はメロン色がいいと思う!!
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:07:24.94 ID:uQMJ4fV+0
メロン色っていってるのになぜか脳内で黄色メロンパン色になった
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:07:38.85 ID:BcnNgEQZ0
自分で色塗ろうとしたら自然と配管工親父みたいになってしまったんだ
なんかスタイリッシュな色ないだろうか
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:08:24.29 ID:WMxqCTkk0
>>389
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:08:40.89 ID:PVfhjpr30
メロンパンはメロンにあらず
メロンパンはメロンにあらず
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:09:50.64 ID:WMxqCTkk0
子供が「犯人はメロン色の服を着ていた」というところから混乱が発生する推理ゲーとか面白いなと思ったけど
ここで言ったら何にもならない事に気付いて頓挫した
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:10:09.62 ID:BcnNgEQZ0
メロンパン色でもいいよ
オーバーオールとインナーと髪色が悩むぅ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:10:31.05 ID:PVfhjpr30
>>393
推理ゲー作るって定期的に言ってる人?
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:15:34.58 ID:WMxqCTkk0
>>395
俺はその人じゃないな、むしろ影響受けて興味持った
んで今簡単な探偵モチーフの物語作ろうと考えてるんだ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:16:10.72 ID:IZubKFJr0
大家さんが突然来訪してきて抜き打ちチェックされるの。
飼い猫を大家さんに見つからないように移動させて隠し通すパズルゲー。
猫にストレス値があって同じ場所に一定時間いると上がる。
マックスになると「にゃー」て鳴くのでゲームオーバー。
撫でる<オモチャ<マタタビのコマンドを使ってうまくストレス値を下げてやり過ごすのが目的。
大家さんの目が届かない時は自由に動けて大家さんが見てる時は同じ場所にとどまらないといけないとか。
そんなのを妄想してました。
しかも最後に擬人化とかもんもん
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:17:37.54 ID:BcnNgEQZ0
絵師殿いたら>>387に仮色置いてくれるとうれしい(´・ω・`)
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:19:08.25 ID:uQMJ4fV+0
(しかし俺はライター。見守るしか出来ない道化)
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:20:33.68 ID:ca71qOnE0
面白そう、期待してるぞ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:21:09.50 ID:PVfhjpr30
>>396
>>393のネタ 今は苦しいけど少し直せば小さな探偵物の核にはなると思うよ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:24:13.16 ID:B+0HAwxh0
目指せ有言実行
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:29:10.91 ID:dYXrEZAi0
>>387
肩に掛けたタオルがおっさんぽいんじゃ?
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:31:58.96 ID:BcnNgEQZ0
>>403
わかりにくくてすまん
タオルじゃなくてぶかぶか気味なオーバーオール
配管工が来てる服だわ
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:34:04.52 ID:oEVq1kHsi
色選びは苦行やな
ゲ製うpろだにあげた
俺も上手くないから参考程度にしてや
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:34:29.19 ID:efcwfYzL0
>>387
http://i.imgur.com/OIRPouv.jpg
所々穴が空いてるから塗りつぶしができない
修正できる?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:36:59.34 ID:BcnNgEQZ0
>>405
活発でおいしそうな色だありがたす
髪の毛が夕張メロンの断面の色みたいでイメージに合ってるわ

>>406
ラフでごめんよ
清書は時間かかるから今日は無理そう
マスクしてきっちり塗らなくても適当に色置いてもらうだけで十分だよ(´・ω・`)
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:45:52.41 ID:IZubKFJr0
お風呂のなかからほ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:51:28.16 ID:dYXrEZAi0
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:52:28.33 ID:PVfhjpr30
うーん 蟲師の話の広げ方すごいなぁ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:57:22.15 ID:yLlzBrbP0
おめめつかれてきた
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 01:59:27.96 ID:oEVq1kHsi
そいつは蟲の仕業ですね
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:02:47.07 ID:fTCxFD+70
雨が降る虹が立つ の話が好き
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:05:05.65 ID:uQMJ4fV+0
なんでもかんでも蟲の仕業
俺の絵が上手くならないのも絵歪蟲のせい
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:05:50.17 ID:IZubKFJr0
好きな話いっぱいある
紙魚の話も好きだ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:06:37.70 ID:tqkCNDKi0
と思っていたけれど実は真の原因は目に棲む蟲が見るものを歪ませて見せていたからだったのですちゃんちゃん
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:07:31.51 ID:PVfhjpr30
もう少しで組み立て方のパターンを学べそうなのに
アザラシが声優でも目指してたなら何個も学べただろうに
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:07:58.20 ID:Q+qO8nr/P
個人的にはどんな無茶な舞台装置も「そういう種類の蟲の仕業」で済ませられるから
ストーリー的にあんまり好きじゃないなあ
物語のプロットも大体ありきたりなものを蟲の仕業で色つけしてるだけだし
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:08:51.30 ID:FFyrxNaY0
>>387
なぁ、なんで目玉だけそんなでかくなるんだ?
その他のパーツはそこまで現実と乖離していないよな
頭蓋骨内の目玉体積の割合がおかしすぎるだろ
なんかポリシーでもあるの?
もしかして周りがみんなそうだからとか、そういう理由?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:09:44.13 ID:uQMJ4fV+0
難癖蟲キタッ!?
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:10:25.53 ID:fTCxFD+70
でもなんか作品全体に説得力ある と私は思いました(半ギレ)
蟲なら仕方ないと思っちゃうもん
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:12:34.55 ID:IZubKFJr0
私はそうは思わなかったなぁ
蟲につかれる人もはなにがしか問題を抱えていたり、そういう背景もとても面白かったから
もちろん好みの問題だからねぇ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:13:15.77 ID:fTCxFD+70
であるね
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:14:29.53 ID:tqkCNDKi0
腹減った
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:15:09.31 ID:ndkGfeeZ0
フォンタジー事件の土台に蟲という設定があるだけ
とはいえ、好みの問題でいいわな
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:15:52.37 ID:oEVq1kHsi
>>419
眼が大きいほうがかわいかろうが!!

蟲師はとりあえず最初にでてきたロリババァがよかった
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:17:35.46 ID:PVfhjpr30
実際にあった出来事や噂で聞くような不思議な話、ひとつの教訓
それを置き換えて物語にしてるっぽい?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:20:59.27 ID:+pu2hOe90
>>387
俺も塗って見た
何も考えないで塗るとつい無難に同系色ばっかになるわ…
http://i.imgur.com/mIOgbjx.jpg
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:21:50.04 ID:USd/5wFF0
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:23:03.59 ID:IZubKFJr0
>>427
枕の話とか角、忘れちゃう話とかそれっぽいよね
わかってるけど繰り返してしまう話とかも好きだったわ
蟲が、というより描かれた人の言動、想いに揺さぶられる作品だったと思う
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:23:38.52 ID:mT+GCZXP0
>>429
うまいなぁ
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:23:55.01 ID:IZubKFJr0
>>429
?!!!
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:24:19.70 ID:ndkGfeeZ0
竹の話とか毎日生き死にを繰り返す話とか船で何年も彷徨う話が好き
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:24:40.03 ID:mvPSyFdwP
ケモキャラ来たか
和むな
435 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2014/01/09(木) 02:28:01.38 ID:7p0MN3he0
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:28:19.13 ID:uQMJ4fV+0
>>429
愛してる…うっ!
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:28:26.43 ID:fTCxFD+70
>>429
むかつく
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:29:16.75 ID:oEVq1kHsi
ゲ製は上手い絵師が多い
上手いライターと組んで面白いゲーム量産してくれ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:30:09.56 ID:tqkCNDKi0
上手いだけじゃゲ製するには足りない、というのをGEPに居並ぶ数々の企画を見るにつけ思う
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:32:51.90 ID:oEVq1kHsi
最近のGEPで勢いのある企画はみんなそれなりに上手くて
みんなそれなりに順調じゃね
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:33:37.60 ID:PVfhjpr30
アザラシはまんこにしか興味ないの
まんこを見ればその人がイラスト系かエロCG系か分かるの
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:33:40.10 ID:FFyrxNaY0
>>439
あぁ、絵だけ貼ってすぐトンズラする奴な
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:37:59.42 ID:4zH6hZXq0
ぼくもゲームつくれるようになりたいです
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:38:30.12 ID:uQMJ4fV+0
こういう絵師は普段
裏ゲ製スレに生息してるらしいぞ

今度捕まえに行こうと思う
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:38:57.57 ID:mvPSyFdwP
ケモゲーに期待
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:41:11.05 ID:USd/5wFF0
もう参加してるのだ

すこし行き詰って生き抜きしてるのだ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:41:19.70 ID:oEVq1kHsi
上手い絵師に毎回もんくいってる奴らはカリカリしすぎだわー
俺もこのまえ参加してる企画に支援もらったが普通にうれしかったぞ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:42:03.46 ID:mT+GCZXP0
今作ってるアプリ完成させたらソロでゲーム作るんだ…
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:43:00.43 ID:anmkUJXH0
なんだかんだ言って絵を見るとき最初に見ちゃうのはキャラの目だよね
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:43:58.28 ID:8RXA1Rh90
俺もそろそろ絵を描くかな
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:43:59.70 ID:uQMJ4fV+0
俺も最近目を見るようになった
誰か言ってたが確かに目で分かるな


分かるぞ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:44:32.71 ID:FFyrxNaY0
>>446
お前も目玉デカ病直せよ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:46:06.84 ID:uQMJ4fV+0
この全体的に光ってる感はどうやって出してるんだ
覆い焼き?
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:46:06.96 ID:BcnNgEQZ0
>>409
ちょっと画面にいれるとキツイかも
ありがとねん

>>428
レトロチックでかっこいい配色だわ
スチムパンク世界の修理工ってイメージにあってるかも!
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:48:22.22 ID:anmkUJXH0
二次元だから表現できる目なのにわざわざ現実に合わせる必要もないだろ
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:48:48.82 ID:IZubKFJr0
>>446
猫娘めっちゃかわいいですねっ
眼福眼福
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:54:00.10 ID:PVfhjpr30
アザラシの初夢はカメムシに囲まれてたよ
歩くたびに踏み潰すから臭くて目が覚めたの
アザラシは寝るね
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:54:05.00 ID:fTCxFD+70
なんか自分の中のゲ製の闇が開いてしまった
ごめんね これからもいい絵を描き続けてね がんばってね
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:56:34.35 ID:qBwaQcHp0
2ちゃんで結構活動してる絵師さんだよね
俺の2ちゃん絵フォルダーの中にもこの人の絵2枚入ってるし
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 02:58:33.60 ID:mvPSyFdwP
名乗ってもいない人の特定はマナー違反だろう
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 03:02:34.76 ID:uQMJ4fV+0
特定どころかもうすでにpixivで見つけて評価9入れた後ブログの拍手10回連打済み
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 03:05:58.87 ID:tqkCNDKi0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ    …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l   ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー?{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 03:08:03.61 ID:IZubKFJr0
うぐ、睡魔が…っ!!
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 03:24:42.10 ID:k5hHess60
ふぇぇマウスで塗るのはつらいよぉ
http://i.imgur.com/qFJVpVP.jpg
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 03:25:38.45 ID:PXi3ouZu0
今年はルイージの年らしい
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 03:46:31.89 ID:8RXA1Rh90
緑か…
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 04:05:20.88 ID:8RXA1Rh90
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 04:29:05.30 ID:WMxqCTkk0
そういえば前に貼られた探偵っぽい虫眼鏡持ったキャラの画像って使って良いんだろうか
虫眼鏡は後で追加されたやつ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 04:41:01.01 ID:FFyrxNaY0
>>468
どうぞ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 04:55:51.29 ID:WMxqCTkk0
作者さん?
ってか確認しようが無いんだな・・・
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 04:56:52.49 ID:VLV8nKNI0
わかんなきゃやめたほうがいいんじゃね
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 05:02:28.51 ID:WMxqCTkk0
だなぁ、今作ってる物が画像ファイルそのままプログラムと一緒に配布する形になっちゃうし
他の方法を考える事にする
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 05:03:32.88 ID:WMxqCTkk0
どうぞって言ってくれた>>469すまん
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 05:14:06.08 ID:uQMJ4fV+0
konngosiyoukamokomenntonikaitekuretarana...
sukosizannennakimosuruyo
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 05:18:39.64 ID:8RXA1Rh90
画像ファイルなら画像内に仕様を書いておくといいかもしれん
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 05:32:23.39 ID:8RXA1Rh90
ほしゅ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 05:52:17.44 ID:8RXA1Rh90
ほしゅ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 05:58:51.78 ID:qBwaQcHp0
画像の一部をオリジナルサイズ上げるとか、線画のみの状態を上げるとか、
絵は結構本人証明の方法あるけどね
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 06:18:28.69 ID:8RXA1Rh90
ほしゅ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 06:43:04.36 ID:8RXA1Rh90
ほしゅ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 07:08:22.91 ID:8RXA1Rh90
ほしゅ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 07:27:35.84 ID:8RXA1Rh90
ほしゅ
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 07:47:12.18 ID:8RXA1Rh90
ほしゅ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 07:51:25.13 ID:IZubKFJr0
おはようしゅ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 07:55:18.68 ID:xTv7uycRO
ウメッシュ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 07:59:59.12 ID:LA2eM/1J0
おはようじょ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 08:04:56.88 ID:u7SBLbg80
おはしょたー
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 09:01:25.85 ID:8RXA1Rh90
ほしゅ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 09:21:34.32 ID:8RXA1Rh90
ほしゅ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 09:41:17.55 ID:8RXA1Rh90
ほしゅ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 09:53:03.47 ID:54aR8QC10
(V)。 。(V)ショキショキ
.ミ( ∀ )ミ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 09:58:32.96 ID:VLV8nKNI0
カニさん、えへへ、カニさん
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 09:59:23.72 ID:M2FEU4iQ0
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 10:03:47.26 ID:BcnNgEQZ0
鍋にぶちこむぞ!
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 10:19:15.90 ID:y60Pcy+T0
シナリオ書けない
     ↘
    シナリオ書けない
     ↙
シナリオ書けない
     ↘
    シナリオ書けない
     ↙
_人人人人人人人人人_
>  シナリオ書けない  <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 10:36:32.41 ID:IZubKFJr0
ふぇえ、きょうはおやすみだよぅ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 10:37:27.75 ID:BcnNgEQZ0
× 今日は
○ 今日も
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 10:40:15.66 ID:7JogtM/R0
ずっと
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 10:42:01.33 ID:IZubKFJr0
録音機材出して遊ぶか…
猫に遊んでもらうか…
ゲームで遊ぶか…
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 10:46:51.80 ID:pVQEtGUI0
>>499
猫の声を録音するゲームを作って遊べばよくね?
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 10:56:52.75 ID:IZubKFJr0
サンプリング録る間にマイクに頭突きして毛だらけになる悪寒
妄想しておくか
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 11:17:40.30 ID:IZubKFJr0
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 11:31:44.43 ID:ktuMVecm0
RPGの中にRPGがあるゲームを妄想中
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 11:35:00.09 ID:BcnNgEQZ0
>>503
やる夫トンザーランドじゃね?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 11:35:14.91 ID:ncZjpWlOP
ミニRPGを次々クリアしながら進む感じ?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 11:41:03.55 ID:ktuMVecm0
クソむずいファンタジーRPGの攻略法を現実世界のRPGでゲットしていくという漢字
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 11:43:34.01 ID:BcnNgEQZ0
ゲームインゲームと言えば有野のゲームセンターCXシリーズかな
再来月出る新作がRPGの中でRPGできる
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 11:44:19.01 ID:ktuMVecm0
まじか 有野やるじゃん
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 11:44:30.46 ID:ncZjpWlOP
>>506
なるほど
めっちゃ面白そうじゃん
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 11:59:52.05 ID:h++xlaRD0
ほう、中々…
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 12:19:38.15 ID:IZubKFJr0
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 12:21:04.72 ID:y60Pcy+T0
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 12:23:30.20 ID:BcnNgEQZ0
起き続けて昼夜逆転なおさなきゃとはおもいつつも限界がきた
お風呂入って寝よ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 12:32:14.53 ID:y60Pcy+T0
寝るな!寝たら死ぬぞ!
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 12:35:42.59 ID:h++xlaRD0
インターネットが無かった時代の学校で
虚実入り乱れた攻略情報が飛び交う感じを再現したら面白そう
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 12:36:58.91 ID:BcnNgEQZ0
ノスタルジックを感じるゲームが足りない
だれか昔懐かしい雰囲気のゲームつくっちくりよ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 12:39:31.96 ID:IZubKFJr0
すすめーすすめーものどもよー
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 12:43:20.27 ID:PVfhjpr30
アザラシもシナリオかこっと
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 13:09:14.86 ID:7JogtM/R0
ボコエロウォーズ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 13:31:02.83 ID:IZubKFJr0
ごはんたべた
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 13:40:28.91 ID:PVfhjpr30
静かな時こそゲ製の話をしようと思いつつ
話題がないと浮かびもしないのね
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 13:41:38.54 ID:1vfkW1ov0
素材提出したら、〇〇のつもりだったけど、××もいいね!みたいに
自分が考えていたことと微妙に違ったけど、これはこれでいい!というような反応ってどういう状態なのかな
直してほしいけど、怒られたら困るから遠回しに指摘してみたって感じかな
これでいいのか、考えに沿うように修正するのか、ちょっと悩んじゃうのだが
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 13:41:39.63 ID:jPwZeGMQ0
ワイヤーフレームとか、いまどきなら味があっていいんじゃない?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 13:44:22.92 ID:PVfhjpr30
>>522
アザラシの場合は良い意味で予想を裏切ってくれて大満足って意味だけど
人によるからその人に直接聞くのが正解
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 13:46:12.58 ID:tqkCNDKi0
アザラシは強いね
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 13:49:46.90 ID:Rr9MvfHa0
>>522
どっちでもいいけど、どっちが良いかわからんから判断も任せたい・・・状態
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 13:50:53.18 ID:1vfkW1ov0
良い意味でってパターンもあるのか
遠慮されるかなと思ってあえて聞かないでいたけど、次から聞いてみるよ
さんきゅう
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 13:51:44.36 ID:1vfkW1ov0
>>526
あぁ、なるほど、なんか納得した
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 13:55:48.11 ID:PVfhjpr30
決定権を誰が持ってるかによるのね
○○にします と最後に書いておかないとそりゃわからんねぇ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 14:10:43.33 ID:u7SBLbg80
食ザーエロゲ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 14:27:31.86 ID:WMxqCTkk0
ザーサイを食べるのかな?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 14:31:53.71 ID:bIPWYWXd0
選択肢の「はい」と「いいえ」の使える回数が限られたゲーム
二つの選択肢が使えなくなると残った「黙り込む」の選択肢を強制的に選ばされる
ストーリーの合間に休憩ポイントがあり、そこで回数をリセットできる
イベントで回数を増やすことも出来るよし没だ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 14:33:15.35 ID:PVfhjpr30
アザラシは話からシステム考えるタイプ
ついでに食ザーは流行ることはないと思う
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 14:34:39.80 ID:WMxqCTkk0
>>532
選択肢によって性格に変化が現れて
積極的な選択肢しか選べなくなったり
消極的な選択肢しか選べなくなったり
ってのが面白そうだなと思った
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 14:38:29.33 ID:tqkCNDKi0
今こそ
・汁だく
・…(Edyを差し出す)
の2択だけで進めるノベルゲ企画を
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 14:38:45.61 ID:6gC9USsg0
女吸血鬼といえば食ザーだが男吸血鬼の食マン汁はとんと聞かない
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 14:42:55.18 ID:7s3ERm+80
流行り神のカリッジポイントがそんなシステムだったな

カリッジ=勇気でホラー的な状況で特定の選択肢を選ぶと消費するので
どこで勇気を振り絞るのか限定される感じ

流行り神は他のシステムも多くて埋没してた印象だから、
それに絞ったゲームにするのは手かもしれない
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 14:43:20.48 ID:bIPWYWXd0
>>534
なるほど、確かに面白そうだ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 14:43:26.47 ID:BcnNgEQZ0
>>535
懐かしい
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 14:50:05.75 ID:PVfhjpr30
>>537
たしかに流行り神と同じだね
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 15:02:36.84 ID:IZubKFJr0
はいといいえしか使えないの面白そう
女の子を落とせとか、選択間違うと最後の告白でいいえしかいえないとかw
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 15:08:44.04 ID:7s3ERm+80
プレイヤー=神様にして選択肢を介入と位置づけたり?
ほうっておくとバッドエンドな主人公に介入して、ハッピーエンドに導く感じで

プレイすると介入可能回数が増えていくから、いつかはクリアできるという
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 15:38:50.16 ID:WhGJ3/4x0
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 15:58:10.46 ID:Rr9MvfHa0
マウスだけで操作するRPGってある?
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 15:58:38.18 ID:WMxqCTkk0
ルナティックドーン3
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:02:30.22 ID:PXi3ouZu0
>>516
CX1
CX2
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:03:10.88 ID:K5qtdI6kP
プレイヤー=神様ってなんかあったなーと思ったら思い出したけど名前が思い出せない
ちっちゃい棒人間みたいなの探すの可愛かった
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:03:52.35 ID:WMxqCTkk0
アクトレイザーじゃないよな
人間を探すっていう作業はそんなに無いし
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:04:17.01 ID:IZubKFJr0
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:04:50.99 ID:Rr9MvfHa0
>>545
ありがと。ドラクエベースで作ってたお店のUIがなんかおかしくて困ってた
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:07:47.58 ID:K5qtdI6kP
>>548
ちがうちがう、3Dでバカゲーっぽかった
確か、ちくわ作る会社で働いてるのかよくちくわが出てきた
なんだっけなぁ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:14:39.30 ID:y60Pcy+T0
ㄘんㄘんㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:15:50.87 ID:WMxqCTkk0
3D ちくわ ゲームでぐぐったらちくわを美少女に食べさせるゲームが大量にヒットした
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:15:54.38 ID:7s3ERm+80
3Dでも神様でもないのに
ちくわなだけで忍者ハットリくんのイメージが消えない
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:25:41.68 ID:y60Pcy+T0
ちくわ大魔神
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:35:27.46 ID:7s3ERm+80
アクトレイザーからポピュラスを思い出したけど
ちくわがなー

グルーヴ地獄的なミニゲーム集のような気もするがうーむ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:38:09.02 ID:7JogtM/R0
神様か
ポピュラス作ろうぜ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:50:23.82 ID:K5qtdI6kP
部屋の中の出来事をどーにかするゲームだった
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:51:01.81 ID:81sHyNcu0
elonaのインスパイアー作ってくれよ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 16:57:03.75 ID:ktuMVecm0
elonaみたいな糞ゲーのどこをインスパイアしろって?
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 17:08:12.10 ID:WhGJ3/4x0
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 17:09:16.13 ID:K5qtdI6kP
なんだっけな…
ちびキャラだけのフリーゲームもあったな
うわーみつかったー
まーじー?
とか言って可愛かった記憶が…
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 17:20:46.42 ID:4zH6hZXq0
ルナティックドーンと太閤立志伝とelonaを合わせた感じのゲームやりたい。
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 17:30:05.79 ID:ktuMVecm0
最近は放置ゲーとかまったりしたほうが放牧系男子にはウケが良いのかな
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 17:46:39.29 ID:zkeHo14R0
あー駄目だ。スランプだ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 17:49:52.20 ID:7JogtM/R0
爆風
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 17:51:35.16 ID:PtER4xC00
>>453
亀だけどグロー効果じゃね?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 17:59:32.17 ID:uQMJ4fV+0
夜叉姫好きだったんで鬼娘のRPGオネシャス
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:19:17.00 ID:y60Pcy+T0
寒い寒い寒い寒い
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:25:26.45 ID:u7SBLbg80
クッキークリッカーみたいなので
おにゃのこ腹パンするだけのゲーム作ろう
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:26:30.28 ID:eknqPQ8H0
お、いいねそれ
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:27:54.33 ID:y60Pcy+T0
エロくないけど効果音がぱんぱん
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:28:41.45 ID:7JogtM/R0
当方シコ専他全部募集
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:48:05.31 ID:WMxqCTkk0
当方ボーカルよりひでぇや
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:48:50.00 ID:IZubKFJr0
当方ボーカル
ギター、ベース、ドラム、キーボード募集
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:50:51.48 ID:u7SBLbg80
当方観客
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:51:11.38 ID:7JogtM/R0
作りてぇけど、やる気がでねぇんだよなぁ
オカズがあればなぁ(チラッ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:56:18.24 ID:pVQEtGUI0
ただーいまーおにーちゃーん
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:58:36.40 ID:uQMJ4fV+0
この寒さが悪い
俺は悪くない
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 18:59:18.02 ID:IZubKFJr0
うちのねこでいいか?(おかず
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:01:10.69 ID:7JogtM/R0
猫肉はちょっと…
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:02:07.75 ID:6gC9USsg0
今夜は猫鍋だー
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:04:50.26 ID:QWH+sTuLP
鍋置いとけば勝手に入ってるよ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:19:25.58 ID:uQMJ4fV+0
しかしそこにはあざらしが・・・!
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:21:02.13 ID:yl0dhePF0
おまえ生臭いから向こう行けよ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:23:02.83 ID:uQMJ4fV+0
そんな・・・いいダシ出しますから・・・
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:24:27.10 ID:7JogtM/R0
おう早く皮脱げよ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:36:30.11 ID:uQMJ4fV+0
やだっ!・・・乱暴しないでっ!・・・オゥッ
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:47:21.10 ID:K5qtdI6kP
ルーマニアだぁぁぁぁぁやっと見つけたぁぁぁぁぁあ
すっきりした
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:49:48.95 ID:u7SBLbg80
バカゲー作りてぇ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:49:52.44 ID:PVfhjpr30
群馬工場で作られたあのピザを食べてきたよ
正常なピザと毒ピザを瞬時に見分ける○×ゲーとか楽しそうね
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:52:07.69 ID:K5qtdI6kP
チビネジかわいいよお
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 19:57:19.26 ID:vGs3tVpU0
ベルトコンベアでピザ生地(未成形)が流れてきて
作業員は以下のように並んでいて

[ピザ生地成形する係] [ピザソースをかける係] [ピザの具乗っける係(プレイヤー)] [監査員]

ピザソースがかかったピザが目の前まで来たら左クリックで具を乗せる
ピザソースかける係がたまにソースと一緒に農薬ブチまけてくるからそのピザは不良品として右クリックでコンベアから除去する
除去できずに具を乗せてコンベアに流したり普通のピザに具を乗せる事に失敗したら監査員にプレイヤーが叱責されるという某マニュファクチュア
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:01:53.08 ID:PVfhjpr30
もっと単純でいい気もするけど…
真剣衰弱でも楽しいね
ライン工の辛さを教えるとっておきの仕組みもあるけどアザラシはマじゃないから
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:03:18.47 ID:Q+qO8nr/P
中華工作員として工場従業員に扮して気づかれないよう潜入してピザに農薬を吹き付けるゲーム
スコアの代わりに翌日の新聞で戦果を確認
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:04:11.01 ID:IZubKFJr0
>>594
真剣かぁ、向かってくる刃を止めるゲーム
失敗したら…わかるな?
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:04:19.48 ID:Q+qO8nr/P
>>594
ライン工発見しますた!
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:05:08.54 ID:uQMJ4fV+0
>>594
うんこ工場って日給いくら?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:06:02.48 ID:PVfhjpr30
アザラシは適当だから普通に誤字脱字あっても自分にGOサイン出すの
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:06:52.85 ID:tqkCNDKi0
いぽんで使いやすいテキストエディタ教えて欲しい
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:06:55.18 ID:vGs3tVpU0
このバーガーゲーを農薬ピザに言い換えただけなんだけどね
ttp://video.excite.co.jp/player/?id=3c2f69ba34427e16
ゲームルールとしては神経衰弱どころでなくシンプルだよ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:07:42.86 ID:Q+qO8nr/P
そういや工場で使うチーズカッターの刃とかもの凄い硬度が要るらしいね
知り合いの人はステンレスとかじゃ全然駄目で、最終的にタングステン
使ってカッターの刃作ってたよ。
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:09:09.11 ID:ktuMVecm0
ラインのカッターは超振動してるイメージ
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:11:22.54 ID:PVfhjpr30
>>601
おー 病気になりそう
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:11:37.31 ID:0vYIFuvd0
ひぐちカッター

 J^ω^し⊃
  (⊃ )
  / ヽ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:14:59.33 ID:Q+qO8nr/P
>>600
何に使うのかにも依るけど、長文、ノベルゲーに使いたいようなエディタなら
正直言うと無い。最低でもandroid、出来れば艦コレゲーム機のWIN8タブレット
に青歯キーボードくらいは欲しい
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:19:12.31 ID:WMxqCTkk0
>>589
あータイトルとパッケージだけ知ってたわ
そんなゲームだったのな
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:22:13.22 ID:tqkCNDKi0
>>606
そかーサンクス
PCで打つか
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:24:16.87 ID:uQMJ4fV+0
今日もメモ帳でシナリオポチーやで
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:28:59.44 ID:K5qtdI6kP
>>607
プレイヤーは、主人公である平凡な大学生、ネジ・タイヘイの部屋に住み着いてる神様となって、彼の人生に介入してドラマチックなものにしてあげるのが目的となる、人生介入型ゲーム

だって
なかなか面白かったよ
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:38:52.13 ID:FFyrxNaY0
>>600
DraftPad
NodeBook
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 20:53:45.16 ID:k5hHess60
ほしゅーん
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:00:01.90 ID:0vYIFuvd0
フリー素材作るか
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:01:21.49 ID:FFyrxNaY0
>>613
作ってから報告しろ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:06:28.03 ID:0vYIFuvd0
ほも
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:06:55.49 ID:V9LRbAeZ0
なんなのこの寒さ・・・
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:07:19.90 ID:/g1352FKP
ハゲてるからだろ
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:09:41.09 ID:uQMJ4fV+0
konosamusagaorekarakiryokuwo ubau
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:15:55.26 ID:FFyrxNaY0
寒かったら暖房つけろ
炬燵に入れ
服を着込め
布団にはいれ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:18:42.75 ID:0vYIFuvd0
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:21:20.00 ID:WMxqCTkk0
プログラムかっこよく改良できたと思ったら思いっきり欠点があったでござるよ
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:26:38.29 ID:vGs3tVpU0
たまによくある

おれさまめちゃくちゃ効率的なあるごりずむ考えついた!

実際に組む

秒間120万回クイックソートを行うとかいう馬鹿げた手法が含まれていることが判明

誰だよこれ考えたやつアホなの?
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:27:59.75 ID:FFyrxNaY0
>>622
お前マじゃないだろ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:33:58.72 ID:y60Pcy+T0
効率的なアルゴリズムは思いつくけど
実装までできたためしがない
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:36:38.19 ID:vGs3tVpU0
>>623
ふぇぇ…マじゃなくてごめんなさいぃぃ…
ttp://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge031684.png
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:39:08.32 ID:PtER4xC00
きちんとコメント書いてる
えらいな
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:39:45.57 ID:B+0HAwxh0
ほむほむはどこに行ってしまったんだ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:39:57.29 ID:vGs3tVpU0
違うの先に日本語で何やりたいか全部書き起こしてからじゃないと書けない残念な子なの
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:40:13.33 ID:k5hHess60
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいプログラマーやSE気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「効率的なアルゴリズムを考えた」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  既存アルゴリズムが何故効率的か理解できない人間に効率的なプログラムは
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:40:18.04 ID:WMxqCTkk0
プログラムだ!ゲームだ!作るぞー!

データ構造?アルゴリズム?なんぞこれ

ツリーとかリストとかわけわからん、ゲームと関係ないだろ

やっぱりゲームといえば!RPG!

うわ、アイテム管理とかイベント管理って全部リストじゃん

STGの方が簡単らしいから作ろうっと

うわ、弾の管理とか結局リストじゃん

じゃあリストから始めるか

Hello,wold!考えた人って天才だな
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:40:48.65 ID:0vYIFuvd0
ほむほむはゲ製に愛想つかしてしまったのです
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:42:00.31 ID:y60Pcy+T0
3行革命のこの時代
100行も200行も書くマの人は時代錯誤ではないだろうか
ワンライナーこそ裃様を崇め奉るVIPゲ製民のあり方であって(ry
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:43:05.51 ID:FFyrxNaY0
>>625
ゆるさん
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:45:37.45 ID:WMxqCTkk0
ぼくのかんがえたいちばんおもしろいゲームを自分がやりたいだけなの
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:45:43.51 ID:XabZ5DpU0
それアルゴリズムちゃう
ただの文や
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:47:43.47 ID:K5qtdI6kP
アルゴリズム体操!
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:47:57.54 ID:vGs3tVpU0
>>635
そのクソ動作してる部分はあまりにもどうしようもないから消しちゃって跡形もないよ
そもそもそのクソの塊を書いたのが3年前のできごとだよ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:50:35.66 ID:7JogtM/R0
>>634
ほんとこれ
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:52:13.21 ID:y60Pcy+T0
うんこの塊だっていいじゃないか
ゲ製だもの
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:52:40.02 ID:K5qtdI6kP
今日は企画スレ立たないのかなー
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:54:02.86 ID:eknqPQ8H0
♪今日も明日も明後日もー
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:57:13.82 ID:y60Pcy+T0
煽り専がいる限り立つことはないだろう
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:58:08.65 ID:0vYIFuvd0
そんな奴のどこにもいないじゃない!
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 21:58:38.65 ID:WhGJ3/4x0
百合ゲー作りたいんです
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:00:20.56 ID:XabZ5DpU0
ではなぜスクショが...
イカン、これは触れてはならん領域だ...
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:01:39.87 ID:4zH6hZXq0
じゃあ、俺が企画立てるわ。
内容立案、まとめ、文、絵、マ、音楽、広報、デバグ。
以上、全ての人員募集。
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:02:10.12 ID:FFyrxNaY0
>>646
早く立てろよ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:02:31.60 ID:K5qtdI6kP
応援してる!
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:02:43.90 ID:y60Pcy+T0
お、企画か?
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:04:42.16 ID:uQMJ4fV+0
また一つ、vipにゲ星という輝きが増えるのか
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:06:33.54 ID:4zH6hZXq0
おっと、企画を立てる人を募集するのも忘れてた。
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:07:13.53 ID:Rr9MvfHa0
>>630
C++は「STL難しいですぅ〜」とか「仮想関数も使ったことないw」
いってるひどいのが多いな。siv3Dでも流行れば改善するかもしれんが
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:08:15.53 ID:vGs3tVpU0
>>645
ちょろっとでもSS出しときゃ屈強なおにいさんたちが色んな箇所にツッコミ放題で
やっぱりお前マじゃないだとか一体いつの人間だよとか初心者ちゃんかな?
とかそんな結論に到達させてくれるじゃないか
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:11:07.47 ID:O8HsM8Il0
>>646
俺ライターな

主人公(イケメン)が魔王を倒す
おわり
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:12:12.92 ID:Rr9MvfHa0
煽りと闘うBBS戦士も募集中
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:12:49.03 ID:7JogtM/R0
じゃあ僕シコ専で
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:13:38.76 ID:cLGX5oC+0
四股専とかなかなかレベルが高いな
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:13:55.70 ID:0vYIFuvd0
勝手に期待してそれで裏切られた気持ちになって煽りになるなんてバカみたいじゃない
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:15:01.96 ID:WMxqCTkk0
>>652
理解度でいくと俺はそのタイプだな
C++で何か作ってるわけじゃないけど

俺「演算子のオーバーロードでもするか」 ッターン!!

これ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:22:28.47 ID:WMxqCTkk0
こうして一つの企画が終わりを告げた
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:22:31.66 ID:XabZ5DpU0
デストラクタ仮想化し忘れの恐怖
テンプレート引数指定し忘れの誤動作
コンストラクタでの初期化し忘れによるアクセス違反
経験が無いとは言わせないぞ...
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:23:11.33 ID:K5qtdI6kP
みんなむずかしいはなししてるわたしわからないかなしい
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:24:13.91 ID:WMxqCTkk0
やくそくをまもらないとたいへんというおはなし
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:27:02.30 ID:FFyrxNaY0
Cello知ってる奴いる?
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:28:25.07 ID:uQMJ4fV+0
百合企画完成したら企画立てる
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:38:18.28 ID:uQMJ4fV+0
>>756
正直今までの百合は手ぬる過ぎただけだ
いずれこれがスタンダードになる
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:40:44.46 ID:tqkCNDKi0
>>756に期待
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:41:22.73 ID:WMxqCTkk0
ゲ雑にしては珍しく未来のある流れに
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:41:29.36 ID:0vYIFuvd0
マジゴリ!パルトカルマッテソマ!
アッベベルカリ!ウジガッテヨ!テヨ!
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:41:55.49 ID:eknqPQ8H0
百合のスタンダードは俺たちが形作る!
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:43:04.58 ID:FFyrxNaY0
という流れにしたかった>>666がにやける
そしてそれが気持ち悪い
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:45:59.46 ID:K5qtdI6kP
Sな女装子にいじめられるのがいい
もちろんいじめられるのは女の子
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:47:02.22 ID:0vYIFuvd0
確かに男向けの百合って
片一方がただのおっさんだからな
可愛い顔したおっさんがセクハラしてるだけ
それをリアルおっさんが見て喜んで
それを作ったおっさんが印税でアヘアヘしてるわけだ
もう百合じゃなくてただのおっさんなわけじゃん
おっさんなわけじゃん
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:48:25.95 ID:BK+MFMqJP
せやろか
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:48:51.54 ID:eknqPQ8H0
全然意味分からん
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:51:21.81 ID:pVQEtGUI0
そんなこというなよ
そんなこと言ったらお前の好きなあの子のセリフ考えてるのも殆どおっさんだし絵を描いてるのもおっさんだよ
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:52:14.03 ID:NP90VRvX0
女の子がゆりゆりしてるシーンで女の子をかわいい男の子に置き換えてみるとすごくいい
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:52:21.55 ID:PVfhjpr30
ろくろ回しは楽しいかい
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:53:20.90 ID:WMxqCTkk0
職人の朝は早い
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:53:56.81 ID:uQMJ4fV+0
エブリバディおっさん
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:54:00.11 ID:Rr9MvfHa0
あまりにもラディカルでおっさん的なおっさニズム
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:54:04.64 ID:0vYIFuvd0
こんなおっさんだらけのスレにいられるか
俺はようじょのいるスレに籠らしてもらう
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:54:40.59 ID:WMxqCTkk0
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:54:56.26 ID:K5qtdI6kP
大体女装子責めだと受けも男でつまらない
俺の求める薄い本やゲームが少ない
そんなに探してないけど
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:55:06.07 ID:Hry6k8hn0
おっさんとは精神性だ ようじょとおっさんは両立しうる
ロリババアキャラすきですもっと増えろ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:55:19.51 ID:NP90VRvX0
見抜きするためだけのゲーム作りたい
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:56:42.28 ID:0vYIFuvd0
ここがようじょスレか・・・
おっさんスレとはえらい違いだな
今日からこのスレが俺のユートピアだ
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:57:21.34 ID:WMxqCTkk0
Welcome to underground...
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:59:46.19 ID:uQMJ4fV+0
ようじょでゆり
そう、これが正義なんだね
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 22:59:53.23 ID:NP90VRvX0
天界に連れてってやるよ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:00:01.95 ID:0vYIFuvd0
うわあああぁあぁぁっぁぁ!!!!!
おっさっ――――
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:06:31.63 ID:xTv7uycRO
はあうんこ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:07:21.09 ID:BK+MFMqJP
ロリ百合ぺろぺろ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:16:47.29 ID:WhGJ3/4x0
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:16:57.25 ID:USd/5wFF0
ハードな内容のエロゲとか作られないかなー(チラッチラッ)
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:18:39.36 ID:efcwfYzL0
絵師が少ないのが問題だな
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:23:22.22 ID:PtER4xC00
ハードって言ってもいろいろあるだろ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:23:55.24 ID:uQMJ4fV+0
ロリビッチに調教されるもので頼む



お願いします
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:28:08.67 ID:WhGJ3/4x0
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:28:24.88 ID:xTv7uycRO
ハード(ホモ)
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:31:49.24 ID:BcnNgEQZ0
>>695
同人販売だといっぱいあるんだけどなぁ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:32:55.85 ID:K5qtdI6kP
>>698
がんばってる君にご褒美だ!
http://i.imgur.com/X1HOcaW.jpg
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:38:48.30 ID:WhGJ3/4x0
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:41:42.40 ID:uQMJ4fV+0
ひょう!
ろりびっちだぁ!!
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:43:57.74 ID:ca71qOnE0
ロリビッチという概念よ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:47:24.52 ID:yl0dhePF0
ロイヤルビッチがいい
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:48:41.35 ID:cLGX5oC+0
ちくしょう、微妙に上手いのが腹立つww
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:49:08.67 ID:xTv7uycRO
ロリみっけ
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/09(木) 23:53:05.47 ID:uQMJ4fV+0
あざらしぃいいいいいいいいわたsぃしいいいいいいいいいいい
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:04:31.62 ID:EqMOweBd0
全く何も知らないんだけどとりあえずWOLFでカチカチしてればいい?
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:04:51.17 ID:K5qtdI6kP
あざらしだったかごめんごめん
http://i.imgur.com/WPYZESr.jpg
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:06:29.23 ID:U1ymrTxN0
目がなんかおかなしくなる
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:06:41.20 ID:Z3o6t1UW0
うまい
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:08:07.52 ID:U1ymrTxN0
拙者色はほんとにどうなった
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:09:30.47 ID:RrL3w56z0
気持ち良さそうw
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:11:18.56 ID:4IMgEqhh0
アザラシ
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:11:21.90 ID:/+Js3+rg0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389280138/
人が集まらないから夜に立てたぜ野球拳
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:13:50.09 ID:4IMgEqhh0
がんばってー
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:14:31.58 ID:7pp+XRDa0
こっちはあえて人が集まらないところに立てたぜ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:15:18.39 ID:4IMgEqhh0
頑張ろうね
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:19:04.67 ID:vsvKq1Ml0
ロリビッチ+アザラシになごんでしまった
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:19:41.55 ID:U1ymrTxN0
ゲ製のマスコットになるのか
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:31:21.60 ID:TWADGWjq0
俺がアザラシだ
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:32:00.80 ID:7pp+XRDa0
野球拳のほうは「age」じゃなくてさ、
絵師が描きたくなる設定でも考えたほうがいいぞ
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:35:23.23 ID:4IMgEqhh0
支援として1個くらいエロ書いてもいいかなって思ったけど
かかれている内容が適当すぎて用事思い出しちゃう
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:40:08.90 ID:rpVznFRTP
貴様俺がかいたあざらしが適当だというのか
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:43:09.32 ID:U1ymrTxN0
ID:4IMgEqhh0がID:rpVznFRTPにケンカを売ったと聞いて来ました
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:43:55.90 ID:W8Ntj8eK0
おちんぽファイト?
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:45:34.51 ID:4IMgEqhh0
野球拳のwiki見ていったんだけどなんかごめんね
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:45:57.45 ID:/+Js3+rg0
まだ決まってないことが多いから動きようがないんだぜ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:47:41.09 ID:4IMgEqhh0
>>730
分かるよその悪循環
ライター誰もこなかったらアザラシも手伝うから頑張ってー
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:48:39.59 ID:/+Js3+rg0
基本的にこういう企画は人が最初にいっぱい来るとやりやすい
それを想定して組んでいるからな
来なかった場合はいろいろと面倒くさい
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:52:52.89 ID:rpVznFRTP
いやうん俺じゃないって知ってたけど謝られると照れる///
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:54:18.69 ID:W8Ntj8eK0
昔はゲーム作るの珍しくて、花があったけど
今は作るより、なんかお薦めのゲームない?ってスレのほうが伸びるからなぁ
それほどゲームが溢れてる
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:56:57.87 ID:U1ymrTxN0
しかも制作に否定的なのが増えたなぁ
ゲ製も廃れるよ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:57:45.17 ID:/+Js3+rg0
そういう時代になったのは承知済みだぜ
だからそういう時代向けのやり方を考えるのさ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 00:59:17.22 ID:4IMgEqhh0
アザラシは自分が面白いと思ったものを作るのみ
変わりにゲームやる時間減っちゃったよ
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:04:11.22 ID:o/sOmG+90
企画に途中参加したみたものの
停滞期だったのか他スタッフさんの反応が薄くて寂しい
1人空回りしているような気分であまり楽しくない…
こりゃ早々に抜けることになるかもしれないな
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:06:06.12 ID:7CFtqmkG0
>>738
ねー

正直三日間くらいスレに反応なかったりしたらなんだかさみしくなっちゃう
モチベがぎゅーんと下がるんですよ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:07:53.76 ID:/+Js3+rg0
3日反応ない企画だとモチベ保てない気がするぜ
一か月くらいレスがなくても信頼しあえる企画ってあるんだぜ?
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:08:14.03 ID:RrL3w56z0
反応が薄いと反応がないは別物だと思う。
反応が薄いは別に構わないけど、反応が無かったら多分辞める
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:10:26.82 ID:JuCYOB1m0
まー『ぼくの かんがえた すごい ものがたり』
ばっかだし、しゃーねーな
何でもいいから完成させなきゃ意味ねーよ
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:11:11.24 ID:nrld1Bqh0
久しぶり!
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:11:59.05 ID:Z3o6t1UW0
作る時間を作りたい
アイデアノートが一冊終わりそうだ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:12:59.67 ID:nrld1Bqh0
>>744
全部おれに投げてみな!
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:13:14.96 ID:/+Js3+rg0
>>744
やめろ!アイディアだけ抜かれるぞ!
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:15:54.94 ID:4IMgEqhh0
アイデアはテキストに保存してるや
黒歴史ノートは恐ろしい
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:18:10.77 ID:JuCYOB1m0
全員で黒歴史ノートうpして物語繋ぎ合わせたら
面白いかもなwwwww

よし、まずは俺の主人公が孤高のセントクルセイダーズジェノサイダーとかいう設定から・・・
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:19:33.47 ID:W8Ntj8eK0
じゃあオレはストライブ紳士を場に出すわ、実はこの紳士の設定だが…
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:20:07.32 ID:uwj3ln5v0
設定だけ書き連ねて明日になったら興味がなくなる現象
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:22:08.69 ID:NCEPh0mF0
じゃあ俺の主人公は邪神と人間のハーフの設定で……。
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:22:13.44 ID:nrld1Bqh0
なんというかライターはアイデア出さないと始まらないと思うんだよな
パクられるから嫌だとか言ってたら永遠に出来ないぞ
プログラマだったらぼっちで始められるけどな
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:23:06.13 ID:o/sOmG+90
外様でもかわいがってくれる企画にお仕えしたいと思うのはイケナイ事でしょうか?
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:27:48.93 ID:7pp+XRDa0
最果てでポツポツ温め中なう
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:29:42.20 ID:4IMgEqhh0
>>753
なんのために企画に参加したのか
それが答えだと思うよ
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:31:56.41 ID:RrL3w56z0
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:32:22.60 ID:uwj3ln5v0
俺は……ゲームがづく゛り゛だい゛!
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:32:52.97 ID:nrld1Bqh0
ここってVIP企画じゃないとだめなの?
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:34:02.34 ID:RrL3w56z0
>>758
構わないと思うよ。一人で作ってる人もいるし、同人やってるっぽい人もいたし
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:34:36.73 ID:gHPAEe960
VIP企画じゃない人もVIP企画ですって顔して書き込んでるよ
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:35:05.59 ID:o/sOmG+90
>>756
うおーまた素材集つくってくれよな〜たのむよ〜
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:35:15.35 ID:7pp+XRDa0
ライター:世界設定、大雑把なプロット → カキカキ
マ:システムデザイン → プログラミング
絵師:キャラ原案 → 線画・塗り

左の前半は全てきっちり企画がやるものと周知されているような気がする
企画専門ならともかく、他も担当するような状況だと死んでしまうな
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:36:30.16 ID:uwj3ln5v0
>>756
これがスタンダードになるのか……すげぇや百合
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:38:04.57 ID:zPhacjXI0
未来安価か、すっかり忘れていた
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:38:42.37 ID:/+Js3+rg0
>>756
こっち来て絵書かないか?
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:41:19.71 ID:U1ymrTxN0
>>756
これがこれからの百合の形…生きてて良かった
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:42:35.90 ID:RrL3w56z0
>>761
一応またフリー素材的なものを上げるつもりでいるんだけど
ちょっと調子悪くて立ち絵がうまく描けない。気長に待って

>>765
すまん、一人で作ってるものがあるんだ
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:42:57.19 ID:o/sOmG+90
百合にも派閥があるんだよね
俺はプラトニックな百合が好きだぜ
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:44:26.94 ID:JuCYOB1m0
>>748だが フヒヒ

宇宙の深遠――屑のような惑星郡の中の更なる屑星に産まれ落ちたセントクルセイダーズジェノサイダーは
親も無く身寄りも無く、一人砂漠と化した星を獣さながらに抗い彷徨いながら
必至に生き延びていた――……そんなある日……ストライブ紳士と出合った。

彼は勤めにより派遣された存在だった――そう、主の命により。
主の名は副王:ヨグ=ソトース……自らが生み出した宇宙の深遠の端々に意思を与えんとストライブ紳士を使わしたのだった。
理由? それは希望。
屑星の中から希望が生まれると予言された為だった。

そこに邪神と人間のハーフである751が舞い降りる。
彼はかのクトゥルフより命を受け支配下に相応しい惑星郡を探していたのだ。

屑星と形容されし惑星郡の片隅で――今。
神話生物達の戦いが開始された。


ただ……ただ静かに。
アザトースの掌の上で……。




ごめん、書いてみたかっただけ。
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:52:00.57 ID:nrld1Bqh0
>>759
そっか。前叩かれてた気がするけど

deviantARTに対抗できる日本語サイトってPixivだけかな
コラボできるとこ探してるんだけど
ピアプロとかいう所はボーカロイドばっかりだし
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:52:29.34 ID:/+Js3+rg0
叩きたい奴は何やっても叩くからな
舐めたい奴は何があっても舐めるし
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:53:02.24 ID:rpVznFRTP
チソコがあっても…?
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:55:01.53 ID:uwj3ln5v0
ビンビン ペシペシ ペロペロ ドピュ! フゥ ビンビン ペシペs
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 01:55:14.84 ID:7CFtqmkG0
>>770
deviantARTにpixivごときが対抗・・・?
pixivにもしゅごい人はいっぱいいるけどdeviantARTの層の厚さはやばいからなー
映画とかのコンセプトアーティストとかマットペインターとかごろごろいるし

ところでコラボってなにするつもりなの?
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:02:00.00 ID:uPNtX+iM0
まだまだ世の中捨てたもんじゃないって
そう思えるゲームを作りたいんだ
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:02:36.13 ID:4IMgEqhh0
シブはランキングにホモばっかりになっていかなくなった
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:04:29.93 ID:V1PNS4fJ0
dAはエロに厳しい
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:04:54.46 ID:U1ymrTxN0
ランキングは見たことないな
ドMホイホイ と 悪堕ち
でしか検索しない
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:05:00.60 ID:RrL3w56z0
>>770
日本のイラストSNSで大きいのはもうpixiv、ニコニコ静画、TINAMIくらいみたい。
ピアプロは主にボカロの曲を作るところだからイラストSNSとはちょっと違うと思う
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:06:53.26 ID:4IMgEqhh0
結構前のシブは便利だった
流行りのエロとかリサーチしやすかった
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:07:17.86 ID:nrld1Bqh0
>>774
プログラマとしてアーティストをハンティングしたい
金が絡んでくると日本人がいいんだよな
Pixivは広告だらけなのがうざい
かといって他にあるか?
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:10:00.61 ID:7CFtqmkG0
>>781
deviantARTはプロが多いため
ゲーム作りたいからタダで描いてくれる絵師募集wwって誰とも分からないやつが
へらへらやってきても誰も参加しないとおもうよ?
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:11:02.96 ID:gHPAEe960
渋は最早エロを見るための場でしかない
皆TINAMIに行こうぜ
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:12:49.47 ID:7CFtqmkG0
エロだけを見たいんだったらニジエにでもいきなさいな
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:27:19.12 ID:nrld1Bqh0
>>783
TINAMIってサイト自体がダサいよな
Pixiv検索してみると確かにエロが多いな
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:29:16.57 ID:1GIfvq7U0
>>782
金が絡むとって書いてあるから有償で依頼する予定なんじゃ?
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:30:39.69 ID:7XbWveb30
海外はゲームにかける金が桁違いだけど、
インディーズゲームの場合も金額は相応に高いのだろうかね
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:30:56.89 ID:7pp+XRDa0
フヒヒ――悪鬼の如く眉間にしわを寄せ、>>748 . >>769が笑みを浮かべて黒の書を開いたとき、
vipに束の間の静寂が訪れた。

「ヤツは時を止めたとでもいうのか……? ストライブ郷、今やつを切らなければvipに未来は無いぞ!」

「恐れることはありません。これもまたアザーースの定めなのでしょう。ジェノ様、触れてはなりませぬ……!」
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:32:37.07 ID:7CFtqmkG0
>>786
どんだけお金だすかは知らないけど
リテイクありとかでそれなりのクォリティだと個人だとけっこうお高いとおもうよ?
相場とか良く知らないけど
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:32:43.27 ID:gHPAEe960
>>785
ダサさは否めないな
けどプレミアム登録お願いしますみたいなこと言ってこないし運営がまともだ
ま、ユーザ数すくねーけど作品流れにくいのが利点っちゃ利点か
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:37:02.01 ID:7CFtqmkG0
>>787
インディーズゲーといえば海外だとスチームで常にいろんなタイトルが配信してるからかなり規模おっきいよ
今度ps4で出るoutlastってゲームもすごいクォリティなのにインディーズだし
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:40:32.34 ID:nrld1Bqh0
>>790
作品のせる側の利点はあるわけか
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:41:46.59 ID:4IMgEqhh0
海外はインディーズというよりフリーランスって感じがする
実力ある人はフリーの方が都合が良さそうだもん
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:44:46.09 ID:U1ymrTxN0
なんかとってもグローバルな話してやがる
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:46:39.31 ID:zPhacjXI0
英語扱えたら世界広がるだろうな
インターネッツの世界は広いし
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:47:49.56 ID:7CFtqmkG0
英語なんてディスイズアペン レベルくらいしかしゃべれぬ・・・
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:48:06.92 ID:gHPAEe960
>>792
基本的にクリエイター側に立ったサイト運営だからな
まったりな雰囲気で俺は好きだ
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:49:25.18 ID:uwj3ln5v0
フヒヒそれこそアザトースの掌ほどの規模
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:56:33.69 ID:RrL3w56z0
>>797
>基本的にクリエイター側に立ったサイト運営だからな
俺はそうは思わないけどね・・・
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 02:58:41.97 ID:7XbWveb30
TINAMIってなんかやらかしてたっけ?
pixivはかなりダメなことをいくつかやってたけど、
人が多いからってだけで見て見ぬふりされてたが
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 03:01:40.57 ID:gHPAEe960
>>799
そうか、まあ色んな考えのやつがいるしな
渋以外で他に良いサイトがあったら教えてくれ
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 03:17:58.64 ID:RrL3w56z0
>>800,801
いや、個人的に面白くないことがあって嫌いってだけ。
今はPixivに満足してるのでそれでいいやって思ってる

おやすみ
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 03:28:28.02 ID:U1ymrTxN0
みんなつかってるペンタブ教えてよ
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 03:31:25.63 ID:gHPAEe960
ふぁーぼ
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 03:50:08.76 ID:U1ymrTxN0
あとスチル88枚
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 04:21:23.56 ID:uFFipkzy0
ほしゅ
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 04:22:57.88 ID:o/sOmG+90
お腹減った
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 04:42:09.52 ID:uFFipkzy0
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 04:54:09.89 ID:tAixs1Hc0
ラフとかは描いてて楽しいのにペン入れとかになるとやる気が出てこない
色塗りに関してはやり方が全然分からない
困ったものだ
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 04:57:59.24 ID:gHPAEe960
メイキング見ながらやりなよ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 05:01:18.53 ID:W8Ntj8eK0
ラフのぐちゃぐちゃや粗いものをどうまとめるかが楽しいのに
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 05:37:08.41 ID:uFFipkzy0
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 05:49:31.42 ID:o/sOmG+90
色塗り大好きだが線画嫌い
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 06:09:19.37 ID:uFFipkzy0
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 06:35:03.64 ID:gHPAEe960
朝か・・・
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 06:52:11.58 ID:xWXKgS5+0
ゲ製民の朝は早い
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 06:58:36.40 ID:8jtjrwCI0
Intuos3/SAI
ラフよりペン入れ線画のほうが好きです^q^
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 07:18:03.72 ID:uFFipkzy0
ラフと塗りは好きだけどペン入れが苦手なんだ
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 07:20:24.96 ID:qGzq7tYb0
チンポ入れたいです
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 07:24:13.86 ID:gHPAEe960
ラフも線画も塗りも好きだが仕上げまでくると面倒臭くて必ずと言っていいほど塗り残しや加工し残しが出る
飽きっぽい人格がよく出ているな!
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 07:28:42.42 ID:o/sOmG+90
人の線画ぬってるのが一番好き
心が落ち着く
自分のだと線画を何度も直したい衝動にかられてイライラしちゃう
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 07:41:55.29 ID:uFFipkzy0
>>821
わかる
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 07:46:13.38 ID:nrld1Bqh0
TyranoScriptの作者がノベル特化のコラボサイト立ち上げてるな
http://wcoco.jp/
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 08:03:40.67 ID:gsXCcSYN0
おはようす
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 08:09:47.93 ID:4KSBTEEQi
>>753
よし、うちで塗りすっか?
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 08:26:13.84 ID:qGzq7tYb0
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            U S U G E M A N
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 08:26:29.19 ID:o/sOmG+90
>>825
なに企画
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 08:50:08.17 ID:uFFipkzy0
塗りだけを募集してる企画なんてあったっけ?
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 09:14:05.47 ID:yOnuNNN10
>ドラッグ&ドロップのみでゲーム制作
>短編ストーリのゲーム投稿募集!

朗報やん
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 09:34:43.94 ID:uFFipkzy0
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 09:35:45.81 ID:TWADGWjq0
スマホでプレイできるのは魅力だけど
俺の場合コピープロテクトかけたいから結局そういう機能は利用できない
かなC
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 09:47:32.77 ID:4KSBTEEQi
>>827
クイズゲー
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 10:05:06.94 ID:W8Ntj8eK0
かなC
うれC
ビタミンC
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 10:42:22.84 ID:uFFipkzy0
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:09:34.06 ID:uFFipkzy0
クイズか……
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:12:04.96 ID:gHVnC3qy0
クイズゲーって問題数どれくらいつくるのが適当なのかわかんねーな
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:33:46.55 ID:yJ02fHYm0
1ステージ10問で、1ステージを5回やり直すとして
50問中2問被ることを許容するとしたら、とりあえず48問いるのか
ステージが増えれば、ステージ数に比例して問題が増えていくと
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:34:41.17 ID:uFFipkzy0
>>836
単純に100問あれば十分だと思う
クオリティを高くするのなら複数ジャンル各々に100問位を用意できればよさげ
ミニゲームで出す程度なら30問位
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:36:06.59 ID:W8Ntj8eK0
自動RPGのアイディアはあるんだが
今月は動けそうにない(´・ω・)
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:36:25.25 ID:yJ02fHYm0
すごろくのひとか?
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:38:13.28 ID:rpVznFRTP
クイズゲーか…何かに特化してるクイズなの?
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:40:14.28 ID:W8Ntj8eK0
>>840
オレに言ってる?
たぶん違うかと
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:41:36.14 ID:yJ02fHYm0
>>842
ちがうのか、それはすまんかった
自動RPGなんか人気だね
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:43:16.76 ID:W8Ntj8eK0
RPGはやること皆似てるからね
端折ってもいいんだよ、なんてね
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:49:53.21 ID:TWADGWjq0
自動RPGはスマホと相性良さそう
逆に言うとあんまりPCでやりたいジャンルではないかも
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:50:02.01 ID:gHVnC3qy0
児童RPG=おさんぽようじょ
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:51:03.40 ID:qGzq7tYb0
おちんぽようじょ
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:51:45.76 ID:xWXKgS5+0
フリゲの自動RPG見つけたからプレイしたらハズレだったぜ
お前らはよ
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:52:20.81 ID:gHVnC3qy0
俺も自動RPGつくりてえけどニコゲームフェスに間に合わねーわ
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 11:53:52.22 ID:qGzq7tYb0
当方児童他学生募集
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 12:11:53.68 ID:Qygk3GIgP
スレタイwww
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 12:17:10.77 ID:vsvKq1Ml0
B100おもしれーなーと思ったら剣戟の人なのね
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 12:19:00.11 ID:rpVznFRTP
みんなー
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 12:25:02.48 ID:7Uid3nb/P
児童RPGを作ると聞いて
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 12:49:29.30 ID:uFFipkzy0
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 12:55:55.53 ID:7pp+XRDa0
>>840
あんま進んでない。あと半年〜1年くらい仕込み
http://gesei.sub.jp/test/read.cgi/gesei/1389276545/
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 13:01:46.97 ID:4KSBTEEQi
>>836-838
一応100問題4ジャンルで、計400問題を考えてる
シナリオ書くのより大変かもしれん
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 13:05:51.47 ID:4KSBTEEQi
>>841
おねショタエロ有りお受験対策クイズゲー
なんで問題を国語算数理科社会から考えんといかん
ある程度形になったら問題も募集する予定
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 13:07:36.54 ID:gHVnC3qy0
お受験っていうと私立中学レベルってことか
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 13:10:45.19 ID:PbRFQvHF0
てs
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 13:27:57.96 ID:4KSBTEEQi
>>859
うんそう。だけど、ガチで問題作ると退屈な内容になりそうなので、
マイルドにするつもり
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 13:29:04.00 ID:uFFipkzy0
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 13:32:17.90 ID:yJ02fHYm0
>>856
ほほお
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 13:32:55.58 ID:QIo/sY2Q0
>>839
それ一人じゃ無理だったから、企画書だけ書いて会社に投げたわ
今開発中な
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 14:06:26.18 ID:uFFipkzy0
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 14:28:04.63 ID:uFFipkzy0
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 14:48:30.76 ID:uFFipkzy0
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 15:12:14.47 ID:7pp+XRDa0
かそかそ
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 15:30:09.18 ID:ZQCm8qKs0
>>199
各地に散らばるぼっちが力を合わせて創るオムニバスゲーム
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 15:30:40.26 ID:ZQCm8qKs0
ごめん安価付けっぱだった
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 15:37:45.79 ID:nrld1Bqh0
とうとう3Dに本格的に手を出してしまった
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 15:38:43.12 ID:gHVnC3qy0
通報した
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 15:56:34.88 ID:uFFipkzy0
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 16:04:06.98 ID:qGzq7tYb0
>>852
今やったけど結構面白かった
なかなかアイテム集まらねーな
こういうの作りてーわ
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 16:27:34.64 ID:uFFipkzy0
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 16:27:46.84 ID:nm+mluxL0
ほっほ
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 16:34:40.61 ID:rpVznFRTP
ほふん
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 16:51:34.02 ID:R4l1bij80
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 17:04:34.30 ID:R4l1bij80
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 17:09:29.04 ID:rpVznFRTP
何か考えよう
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 17:22:45.69 ID:R4l1bij80
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 17:47:13.47 ID:uFFipkzy0
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 18:04:52.64 ID:qGzq7tYb0
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 18:05:27.07 ID:rpVznFRTP
なにも思い付かなかったほー…
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 18:10:20.80 ID:vsvKq1Ml0
何を考えようとしたんだい?
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 18:15:08.07 ID:RLGDv4r60
バグゲー作りたい
主人公がデバッガになるの

それって単なるデバッグ作業じゃね
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 18:16:46.35 ID:URSWw18g0
避難所に香ばしいのが沸いてる
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 18:17:01.14 ID:zPhacjXI0
魔王シヨウデスに支配された世界
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 18:18:34.29 ID:qGzq7tYb0
一日中壁に体当たりをかますゲーム
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 18:23:57.62 ID:vsvKq1Ml0
壁に体当たりし続け、脱出しようとしているのかと思いきや
壁抜けがないかチェックしてたって話なわけか
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 18:27:03.17 ID:zPhacjXI0
シヨウデスの響きが良いからどっかで使おう
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 18:31:03.15 ID:RLGDv4r60
善人シボウデスみたい
全部シヨウデス
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 18:47:27.44 ID:uFFipkzy0
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:04:55.50 ID:8jtjrwCI0
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:07:03.44 ID:+tum6Db90
全員ヨウジョデス
がほしい
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:10:14.67 ID:yOnuNNN10
aaaaaaaaaaaaaaaa集中力が持たねえええええええええええ
ゲームなら何時間でもできるのに
これがゲーム脳か
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:15:24.37 ID:HDPHIFSc0
308 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/06(月) 04:02:39.81 ID:gXI+h2rm0
>>294
盗作に関してはさほど問題視してませんよ
落ちている物を拾って応募しただけですから。それとも著作権が付いていたんですか、その作品に?
そうでないならある意味賢い選択とも言えるでしょう。むしろ代理として公の場に作品を送って、その作品自体を有名なものと出来たという見方も出来ます

甘酒君はともかく運が悪かった。それだけです
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:17:23.70 ID:8jtjrwCI0
>>896
IDがちょっとすごい
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:17:42.34 ID:/+Js3+rg0
くそねみ
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:17:48.41 ID:RLGDv4r60
完全にwarezerの言い分じゃないですか
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:18:43.16 ID:8jtjrwCI0
どうにも胸糞悪くなるコピペだな……
製作に戻ろう
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:21:47.08 ID:yOnuNNN10
甘酒は専用スレがあるんだしそっちでやってくれよこっちまで荒らさないで
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:22:23.35 ID:eXiqMlK/0
四天王の一人ノルマが倒せない
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:23:20.34 ID:gHVnC3qy0
ひたすらダンジョンに潜るARPGにストーリーって必要なのだろうか
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:25:00.48 ID:WlpUo2kx0
ゲ製民のトラウマ
たった一レスで阿鼻叫喚......
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:26:20.47 ID:8jtjrwCI0
>>904
オープニングとエンディングは必要そう
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:29:35.56 ID:gHVnC3qy0
    ∩___∩
    | ノ      ヽ
  ./  ●    ●.ヘ、
 ,彡 ,ィ  ( _●_) 、  ミ、
/:::l / /レ!, .ハ| A` ヽ |:ヘ
.ゝM | i __V  レ'__.Vl.lヘ ト_〉
  | | ゙| ´ ̄  ´ ̄`/ λ!  "OPED!OPED!"
.  ヽトゝ、  .( )  ノl/リィ
   ``'ーr=iYニ=┐"´     
     {| ̄!゚ | ̄}
.     }、.ノ.゚.L_.ノ!
     | |  ゚ .| .|,,
.     l ヽ__,..ノ.├'
     {   r  .|
.    ゝ' ̄ |  ./
        |  i
        `ー'
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:31:24.60 ID:zPhacjXI0
ストーリー無→「ゲーム作ったぞ、やりたきゃやれ」
ストーリー有→「ゲーム作ったけどどうよ?」
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:32:31.08 ID:TWADGWjq0
個人的な意見だがストーリーのないゲームは目的意識が薄いから長続きしない
適当でいいから倒すべきボスや救うべき妹の存在は欲しい
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:38:25.81 ID:E9tH+Ff30
>>904
はっきりとした筋書きを提示しなくてもやっていけるが
キャラがダンジョンに潜る目的、歴史や技術等舞台設定等の背景は不可欠
国産ゲーで言うとPSO(PSO2などというゴミと混同しないように)、トルネコ初代みたいな
プレイヤーがひたすら潜るゲームだが話は薄い
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:46:26.48 ID:/+Js3+rg0
ストーリーなんて複雑じゃなくていいと思うぜ
連れ去られた妹を取り戻すために戦ううちに自分の出生の秘密を知るとか
その程度の軽さでいい
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:48:35.89 ID:vsvKq1Ml0
なくてもいいけど、ローコストで雰囲気を演出できる気はする
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:49:20.32 ID:zPhacjXI0
あなたは勇者です

の重要性を最近理解しつつある
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:54:30.58 ID:JExxCr3P0
レースゲームって需要あるだろうか?
挑戦してみたいと思ってるんだけど
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:55:21.51 ID:zPhacjXI0
レースゲームできたって言って貼られたら俺はやる
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:57:40.84 ID:rpVznFRTP
イケメンか可愛いようじょが出るならやる
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:57:48.05 ID:vsvKq1Ml0
需要ってあんまり気にしないでいいんじゃないかな
マイナーなジャンルってのはその分、目立ちやすいわけだし
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 19:58:28.84 ID:qGzq7tYb0
GTやリッジじゃなくてマリカータイプのレースゲームならやる
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:01:36.47 ID:zPhacjXI0
チョロQが好きでした
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:11:06.35 ID:rpVznFRTP
マリカーではマリオよりルイージのほうが輝いてた気がする
俺の中の一番はヨッシーだけど
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:12:48.26 ID:4IMgEqhh0
れーすげーむって名前のノベルゲーを作ろうとしたことがある
思い返せば一発ギャグだね
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:13:13.20 ID:TWADGWjq0
車の代わりに幼児に乗って走るレースゲーにしよか
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:14:11.10 ID:vsvKq1Ml0
女の子がみんなレースの下着をはいてるのか

俺はそういうの好きだ
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:18:44.55 ID:PbRFQvHF0
レ ー シ ン グ ラ グ ー ン

  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > ばよえ〜ん
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
俺より強い奴に会いに行く
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:19:46.26 ID:RLGDv4r60
ふたなり幼女がドゥルルンって言ってる絵を思い出した
あれって結局なんだったんだろう
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:22:33.58 ID:0eCE9kMf0
作ってたゲームの最終バックアップ紛失したと思ってかなり昔のバックアップから書き直してて
ようやく最終バージョンの状態への復旧の目処が立ってきたとこまで書き終わったところで
紛失したはずの最終バックアップ発掘できた

泣きたい
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:23:30.28 ID:zPhacjXI0
俺はコード見直したら3分の1がいらないコードだったことが判明したんだぜ
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:35:41.06 ID:PbRFQvHF0
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:40:34.41 ID:/+Js3+rg0
ここでレースゲーム提案したらめっさ叩かれたことあるぜ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:41:49.31 ID:+tum6Db90
運が悪かったか本当にクソだったかのどちらかだな
そんな無条件に叩くようなスレじゃないし
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:43:17.42 ID:xWXKgS5+0
お、おう
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:43:36.44 ID:/+Js3+rg0
俺の推理ではレースゲーにエロを添加しただけだったからだと思われるぜ
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:44:41.92 ID:zPhacjXI0
自分で作るって話じゃないのか
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:45:28.00 ID:/+Js3+rg0
基本ここではどうでもいい発想を垂れ流すだけ
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:45:54.70 ID:vsvKq1Ml0
レースゲー作ってよ、だと叩かれる気はする
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:47:34.63 ID:/+Js3+rg0
作ってとも言ってない
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:47:37.61 ID:zPhacjXI0
プラスエロの提案がどう作用するかは流れによる気がする
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:48:08.89 ID:V1PNS4fJ0
野球拳スレ落ちたのか
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:50:05.25 ID:yOnuNNN10
>>926
まれによくある
ファイル管理はほんと大切だよな
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:50:38.79 ID:/+Js3+rg0
風呂を洗いに行っているすきに落ちた
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:52:58.70 ID:zPhacjXI0
妖怪「風呂洗い中にスレ落とし」
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:53:04.05 ID:/+Js3+rg0
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:54:19.52 ID:zPhacjXI0
バージョン管理ツール使いこなせたら便利なんだろうけどなぁ
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:55:13.25 ID:/+Js3+rg0
ゲームにエロ附属させるのは時代遅れとか言われるけど
俺の中ではいまだに強みだと思うんだが
エロが入ってるだけでプレイヤーの数は段違いだぜ?
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 20:56:03.72 ID:8jtjrwCI0
そういえば泥箱もやろうと思えばバージョン管理ができた
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:04:03.38 ID:37PPe/lO0
野球拳人入りわりぃな
さすがに飽きられたか
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:05:23.03 ID:zPhacjXI0
自前で管理ツール作れば良いんだ!
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:09:53.06 ID:8jtjrwCI0
寒し
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:10:45.83 ID:/+Js3+rg0
飽きられたとはいえ
スタッフが入っている以上辞めるわけにもいかんぜ
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:13:30.12 ID:8jtjrwCI0
いしやーきいもー
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:18:16.92 ID:dsWCcypP0
唇寒し
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:18:19.59 ID:5B6o7v4e0
ブリトラの曲しか浮かばなかった…
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:30:56.92 ID:8i+bdU9R0
ほしゅるにょ
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:31:58.17 ID:37PPe/lO0
野球拳で思いついたんだけど
外じゃなくて内から脱がせていったら斬新じゃね?
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:32:23.22 ID:zPhacjXI0
差分減らしですねわかります
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:35:11.06 ID:/+Js3+rg0
―――アリだな
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:35:52.47 ID:zPhacjXI0
ライターの腕が試される気がする
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:36:35.56 ID:vsvKq1Ml0
下着を置いていってくれたら尚良し
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:37:16.26 ID:37PPe/lO0
美少女「ふん!次勝てばいいんでしょ!!」(※今この子はノーパンです)

何だか・・・いけそうな気がするぅぅぅー
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:37:17.21 ID:+tum6Db90
中から脱いでいることいとえろし
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:38:36.00 ID:/+Js3+rg0
手に下着持たせればいいな
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:40:46.88 ID:quERG4Hl0
表情差分もあるともっといいな
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:41:45.72 ID:37PPe/lO0
リソース減らし、尚且エロさを上げた
ゲ製アイデアオブザイヤー受賞確実だな
やはり俺は天才だったのか
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:42:36.40 ID:zPhacjXI0
アイデアに名前付けておいたほうが良いな
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:43:13.04 ID:eXiqMlK/0
野外プレイでオナシャス
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:44:07.96 ID:vsvKq1Ml0
非破壊検査
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:51:03.62 ID:xCN52hU60
※ノーパンです方式
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:53:53.57 ID:4IMgEqhh0
絵師を楽させるなら絆創膏を1枚ずつはがしていくようにしたら
もう制服野球拳じゃなくて全裸野球拳だけどね
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:55:14.66 ID:8jtjrwCI0
※プレイする側も全裸です
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:56:19.82 ID:zPhacjXI0
あなたは全裸です

世界を救うため魔王を倒す冒険に出かけましょう

まずはお城にいって王様に会うところからスタートです
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 21:59:47.61 ID:xCN52hU60
片道勇者の全裸プレイ思い出した
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:07:52.00 ID:R4l1bij80
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:10:15.95 ID:uPNtX+iM0
ほむほむに会えるならなんでもいい
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:20:54.06 ID:R4l1bij80
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:26:31.06 ID:R4l1bij80
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:27:13.26 ID:8jtjrwCI0
次のスレッドがたつ季節
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:30:59.97 ID:yOnuNNN10
このメソッドの使い方わからないから調べよう

よし大体わかったぞ、注意事項も読んでおこう

ん?注意事項が意味不な言葉ばかりだ調べよう

よし、大体意味不だった言葉がわかったぞ、注意事項も読んでおこう

ん?注意事項が(ry

 人人人人
<進まない>
 VVVV
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:35:57.49 ID:j6NokRYjP
よくある
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:38:37.71 ID:zPhacjXI0
ライセンスについて調べる

 人人人人
<進まない>
 VVVV
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:40:21.47 ID:vsvKq1Ml0
ゲームに合わせるBGMを探す

 人人人人
<進まない>
  VVVV
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:40:54.95 ID:PbRFQvHF0
絵を描く

 人人人人
<進まない>
  VVVV
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:47:42.59 ID:37PPe/lO0
ごはんがごはんが

 人人人人
<進まない>
  VVVV
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:49:18.87 ID:gsXCcSYN0
妄想だけしてる

 人人人人
<進まない>
  VVVV
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:50:24.11 ID:Ky0yt/WhP
auuo
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:51:22.83 ID:zPhacjXI0
一時的に切り取っておいた行の事忘れて完全に消したまま上書きしてもた・・・
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 22:57:02.68 ID:yOnuNNN10
あるある・・・
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:02:37.18 ID:yOnuNNN10
デフォで3回分くらいのコピーは保存しておいてほしいよな
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:04:00.78 ID:zPhacjXI0
直せたわ、あぶないあぶない・・・
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:15:49.55 ID:8i+bdU9R0
ほし
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:19:32.47 ID:8jtjrwCI0
スレが立たない

 人人人人
<立たない>
  VVVV
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:19:46.45 ID:TWADGWjq0
しょうがないにゃあ
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:22:06.21 ID:tAixs1Hc0
うへ、絵柄が安定しないなぁ
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:23:00.72 ID:TWADGWjq0
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:25:48.00 ID:RrL3w56z0
>>993
おつ!
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:25:48.43 ID:98YUi7aO0
ウメハラがぁ!
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:25:54.20 ID:eXiqMlK/0
避難所リンクはいつ直るのかね
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:26:16.07 ID:PbRFQvHF0
>>993
乙ちゃん
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:26:41.04 ID:iLR1F3YkO
天皇ころす
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:26:59.91 ID:8i+bdU9R0
>1000ならほむほむ復活
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/10(金) 23:27:27.46 ID:8jtjrwCI0
     \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´-ω-`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    作りたいゲームがあるから
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    ぼくは今日も充電する
   |l    | :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://hayabusa.2ch.net/news4vip/