1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
剣道・柔道みたいに試合ないから証言くらいしかないんだよね?
動画はある
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:19:32.95 ID:+Y4n5dBx0
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:19:47.35 ID:bKJDdvR70
でも確かに0.2秒以内に読みきって技をかければ決まるらしいよ
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:20:48.28 ID:rBSUyX8PO
自分で道場に行って実際に習ってみるのが一番手っ取り早いんだけどな
誰が見ても強いと分かる木村政彦が認めてるんだから強いんだろう
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:21:16.28 ID:ekbmJ+en0
合気道とかいわゆるミュージカルみたいなもんだろ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:22:08.25 ID:+Y4n5dBx0
>>6 塩田って木村の大学の先輩だろ
さすがに無下にするわけにはいかんわな
9 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/05(日) 22:22:22.33 ID:wZrGd129P
塩谷剛三が強いのではなくて相手が弱いだけ
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:22:33.35 ID:DQPWYoXO0
ガチだと思ってるけど
これは催眠術の一種だと考えてる
11 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/05(日) 22:23:22.13 ID:wZrGd129P
合気道やったことない人間には語る資格がない
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:24:11.34 ID:lVVohuGc0
自分を殺しに来た相手と友達になるのが奥義だからな
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:25:02.46 ID:H3YcHkLe0
超重ね当て
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:25:08.96 ID:+Y4n5dBx0
>>12 まぁ出来ればそれが最強だな
格闘術は滑り止め的なものだから
動画でやってる技は演舞と呼ばれるパフォーマンスだから
弟子も本当に吹っ飛んでるわけじゃなく
技が映えるように受身を取ってるんだよ
それを差し引いても腰の安定感や体捌きはスゴい
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:25:55.69 ID:uVl/UTwhO
塩田が凄過ぎただけで合気道が凄いんじゃなかった
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:25:56.55 ID:bfsJQD480
今でも合気道では「技を使うのは最後の手段、まずは走って逃げたほうが良い」って教えるくらいだしな
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:26:38.53 ID:1Zrcw+Q5O
そんなに強いなら総合格闘技に出て欲しいわ
19 :
!ninja:2014/01/05(日) 22:27:07.97 ID:wZrGd129P
合気道に限らんがてこの原理で関節決めて投げ倒すだけだ
合気もくそもない
しいていえばそのてこの原理を合気と言っている
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:28:13.94 ID:vBuQkAso0
総合の方が強い
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:30:19.77 ID:+Y4n5dBx0
>>15 なんか知恵遅れとかで塩田はマイクタイソンにも勝てるみたいな
過剰評価多くてワロタわ
>>16 大東流系列の武術って箔付けに柔道使うの好きだよな
柔道の神様に勝った男が合気に負けて弟子入りみたいな
村井顕八のことなんだけど
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:30:49.66 ID:lVVohuGc0
タイミングと力の方向で説明すればいいのになんで気とか神秘的に聞こえちゃう話をするのかいつも不思議に思う
どうしたって眉唾に思う人がいるし本当にそういう部分があるとしてもそれこそ門外不出にするべきだろう
ガチの合気道を知りたかったらセガールを見ればいい
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:31:45.54 ID:+Y4n5dBx0
>>22 とても実戦でかけられない技が大杉
古流にありがちな話だけど
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:32:11.26 ID:ekbmJ+en0
派手なやつより一番地味な控室の机トークが面白いわ
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:34:00.49 ID:+Y4n5dBx0
>>23 手捌きはすごいけど、相手が自分が加えた力に流れるの前提の演武だよね
乱取り合気道だとあんな技まともに出ないで殴り合いになってるし
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:34:28.26 ID:2yix8foj0
合気道に疑問がある奴は近くの道場に行って二教かけてもらえ
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:34:51.01 ID:rmup0eyRO
>>22 高校の部活でやってたが気がどうこうは言われなかったな
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:35:18.91 ID:bfsJQD480
>>22 塩田剛三本人は、できるだけそう指導するようにしてたらしいけどね
著書でも「力の動きと方向」「反射神経」「タイミング」って言葉が多く出てくるし、気とか精神力とかいう言葉は使いたがらなかったみたい
むしろ塩田剛三の師匠あたりの方がひどかった記憶が
正座したまま万歳しただけで周りの弟子がバタバタ倒れたり
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:36:11.80 ID:+Y4n5dBx0
>>27 なお技から逃れるのが容易な模様
相手にされるがままだと確かにかかるけどね
かけるまでの過程が格闘では重要だから
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:36:40.56 ID:FcD68Iuz0
>>27 俺、これだわ
疑ってたら一教と二教かけてもらって「護身術」って身にしみた
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:37:42.70 ID:rBSUyX8PO
>>29 基本的に気とか神様の話しかしないし自分が適当に投げ飛ばしてやるから体で覚えろって教育方針の師匠だったらしいな
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:38:11.34 ID:lVVohuGc0
>>24 基本的に合気道ってそれだけを極めるにはとてつもなく時間がかかる上に天性の素質が必要なコスパ悪い技術だと思う
柔道とか他の打撃系とかの格闘技やってる人がやって
足さばきなり死角への入り方なり他分野へ応用できる技術として学ぶのが一番いいんじゃないかと思う
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:38:58.24 ID:+Y4n5dBx0
>>32 そもそも少数の武術以外はそれが普通の時代だったし
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:39:00.30 ID:EqtkCFLu0
思ったんだけど、合気道ってバンザイしとけば技かからなくないか?
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:40:18.94 ID:rBSUyX8PO
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:40:27.72 ID:bfsJQD480
>>35 掴みかかってきたり殴りかかってきたりする相手ならまだしも
万歳するだけで何もしてこない相手に技をかける必要があるのか
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:40:34.08 ID:2yix8foj0
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:40:40.35 ID:+Y4n5dBx0
40 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/05(日) 22:40:49.28 ID:wZrGd129P
>>22 確かにタイミングと方向は重要だよな
打撃でいえば「打点」が重要なのだ
当てる瞬間の位相とでもいう一点が
ハンマー投げでいうと手を離す瞬間
遠心力を狙った前方向への力に変換するための一瞬の位相
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:44:45.75 ID:+Y4n5dBx0
まぁ手を触れないで倒すとかやってるうちはエセ扱いは当然だな
関節技はガチで折れるほど痛いし
相手の筋力やバランスをコントロールする技術は
ちゃんと力学的に解明されてるんだけど
演武が演武じゃなくやらせだと誤解されるのと
一部のエセ達人が触れずに倒すとかやるせいで
インチキ臭い武道に思われてる
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:47:55.20 ID:2/8Bjk1W0
>>22 気に関しては座禅とかで素質がある奴だけ会得できるみたいだよ
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:49:17.09 ID:+Y4n5dBx0
>>42 そもそも関節技極める自体はそこまで難しくないから
極めるまでにもってくのが難しいんだよ
柔道で言うと型と打ち込みで上手くても乱取りじゃまったく投げられないのと同じ
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:51:18.76 ID:CUzkxSMs0
>>6 木村は力道山のブック破りで汚点を残したからなあ
言葉を100%信用できない
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:51:43.22 ID:2/8Bjk1W0
>>33 そういや昔は空手や柔道の猛者達がもっと強くなる為のスパイス的立ち位置だったらしいな
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:52:40.21 ID:+Y4n5dBx0
>>46 ガセやで
そもそも合気道の前の大東流の開祖が無名の柔道家にしめおとされとる
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:53:15.00 ID:2/8Bjk1W0
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:53:23.22 ID:Cr/ZnvpJO
達人は保護されている!
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:54:09.34 ID:2/8Bjk1W0
>>47 村井だっけ?
まあ確かにガセっぽいけどな
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:54:20.61 ID:VcFLXKWv0
肥田春充のが強い
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:54:39.52 ID:+Y4n5dBx0
>>48 柳龍拳ボコる前に言っておけば信用性もあったな
非難集中しての言葉だったし
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:56:29.28 ID:+Y4n5dBx0
>>51 あれほとんど自称じゃねーか
剣道の突きで大男を10m飛ばしたとか
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:57:17.10 ID:2/8Bjk1W0
じゃあ合気道代表はスティーブンセガールで良いよもう
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:58:25.90 ID:2/8Bjk1W0
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 22:59:54.24 ID:+Y4n5dBx0
>>54 セガールは演武のみの合気だろ
UFCのサプライズでも合気道の技は使ってなかった
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:04:17.04 ID:2/8Bjk1W0
格闘技の試合と護身術や武術を一緒にしちゃいかんと思うがな
例えばガチの試合で上地流の貫手とか使ったらシャレにならんだろ
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:09:50.96 ID:+Y4n5dBx0
>>57 プロ空手TATSUJINならokよ
技に目潰ししかないわけじゃあるまいに
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:13:37.40 ID:2/8Bjk1W0
>>58 いや鍛えられた貫手や虎爪は全身打てるよ
本来は喉が主流だけど
60 :
タカ ◆PlayBoyS.M :2014/01/05(日) 23:16:15.27 ID:Lzaqpm9EP
ようつべ見たら馬鹿にした板東英二が塩田にやられてワロタw
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:16:31.42 ID:NGk6fgkH0
鍛えられた抜き手とかはマジでヤバいね。
あれを鳩尾とかわき腹、喉とか目に来たら・・・・ひょえ〜。
UFCでも目やのど、局部以外なら
貫手OKだった気がする
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:18:46.12 ID:+Y4n5dBx0
>>59 そういう技でも使えるステージがあるってこと(達人は目潰し禁止)
合気道が総合なんかでまったく通用しないのは
ルールにより使えないとかじゃなく、単に稚拙だからってことさ
実際に初期UFCは目突き、噛み付き以外なんでもありでも
合気道は活躍しなかっただろ
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:22:00.47 ID:+Y4n5dBx0
>>60 襟首掴んできて止まって更に力もなにも加えてないなら
組技やってるやつは誰でも倒せるわ
岡田准一が飛び付き披露したけど、それで塩田並みの
達人かというと違うだろ
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:24:35.54 ID:2/8Bjk1W0
>>63 マジかよ
指二本でレンガ貫く少林僧とか出したらヤバいことになりそうだな
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:25:20.82 ID:CCt8fBlN0
所詮素手での強さは誰だろうとたかがしれてる
道具を用いた途端に伝記でもない限り一般的に歴史的には勝負は決する
素手のロートル中年に立ち向かえる格闘家はごまんといても武器を持ったロートル中年に
立ち向かう馬鹿はいないだろう
その程度で覆る強さを競うのも馬鹿らしい
結局強さを得るためには素手<武器<戦術<戦略だろう
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:27:24.88 ID:+Y4n5dBx0
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:29:05.23 ID:+Y4n5dBx0
>>66 ○○やるのでアドバイスくださいって人間に
人は死ぬから何をやろうとも意味はないくらいって言うくらい的外れ
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:30:09.47 ID:2/8Bjk1W0
>>66 元々合気道は刀相手に素手で勝つ技術って聞くぞ
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:31:57.75 ID:2/8Bjk1W0
>>67 ルールが分からないと何とも言えないけど
もし少林僧の方が鉄指功完成してて胸とか全力で突いて良いならその内死人でそう
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:33:31.82 ID:9U4abRoJ0
実際武器持った奴に勝てる格闘家いるの?
勝てるなら打撃武器ぐらいありでもよくね?
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:34:11.77 ID:vZjcOYbC0
プロレスラーが合気とサバット覚えれば無敵じゃね?
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:36:40.21 ID:+Y4n5dBx0
>>70 指で思い切り突いても心臓は骨が守ってるから死ぬことはないがな
貫手はそもそも柔いところに攻撃するのが基本だろ
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:40:26.23 ID:+Y4n5dBx0
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:42:04.37 ID:2/8Bjk1W0
>>73 いや流派門派に寄っては指で壁貫けるまで鍛えるとこもあるよ
まあ格闘家達は筋肉半端ないから心臓とかは平気だろうけど
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:44:45.71 ID:UJtCmVEL0
ケネディだかなんだかのボディガード床にへばりつけさせてたぞ
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:44:57.31 ID:+Y4n5dBx0
>>75 基本、な
あの鍛練も柔いところ攻撃したときのダメージアップが本来の目的だし
鍛えてわざわざ硬いところ攻撃しても効率悪い
選択肢なかったらやるだろうが
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:48:12.88 ID:2/8Bjk1W0
>>77 その効率が悪い骨格破壊を専門にやる連中もいるから怖いんだよ
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:48:35.84 ID:deD77Pz40
塩田は柔道三段も持ってるし当時の日本人相手なら無双できるんじゃない?
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:48:47.10 ID:+Y4n5dBx0
>>76 座って手をとってからヨーイドンだろ
あれは腕ひしぎで既に腕に組み付いてからスタートみたいなもんだから(技術の習得難易度は違うが)
わかりにくい技だから煙にまかれる
そのわかりにくいも強みの一つなんだろうけどな
柔道の空気投げもあれが一番難しいと言われたのは
試合で投げることだしね
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:52:45.61 ID:+Y4n5dBx0
>>78 貫手でほとんどの骨は壊れん
貫手はそもそも貫通性のもので折るなら普通に鍛えた拳か肘
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:54:12.65 ID:+oOuWBNjO
映像見たけど、抜き手が早いし、タイミングをずらしたりするし
抜き手するかと、思ったら普通に投げたり当て身したり
何よりあんなピョンコピョンコ飛んでるように動くのに足が宙に浮いてることがない
合気道の究極は戦わない事
戦う気すら失せさせるのもアリ
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:54:49.31 ID:+Y4n5dBx0
もう一度言うが、貫手を壁が貫通できるまで鍛え上げるのは
相手を骨折させるためじゃなく急所を攻撃したときに指の耐久性を鍛えて
自分はダメージを負わずに大きな力をぶちこむためな
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:57:02.08 ID:2/8Bjk1W0
>>81 平拳と小手鍛えやりまくった腕でもいける
あと昔は掌打で折ったって話も聞くね
どっちみちそんな試合怖くて出来ないと思うが
中武の試合でも死人が出たからグローブつけたんだし
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/05(日) 23:59:26.44 ID:+Y4n5dBx0
>>85 迅速な手当、人体への理解度が今より低ければ死ぬのはあたりまえやな
脳震盪が軽く見られる時代があったくらいだから
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:02:36.04 ID:zz77R2Bw0
>>86 それを言ったら剣道も割とヤバいんだけどな
まあ一番怖いのは部位鍛練による急所攻撃だよ
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:03:10.94 ID:HzCv21mH0
>>83 武の本分はそのあとの話なんだがな
そこまでくるともはや兵法の領域
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:05:28.62 ID:ReXNrxFh0
抜き手鍛えるとやっぱり指変になるかな?
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:06:27.19 ID:boLyeS9p0
アメフトの人間がどんどん突っ込んでいったのに指一本ふれずにどんどん倒したって話聞いたときは嘘乙と思った
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:07:41.29 ID:fmAraaPdO
でも、相手と仲良くってのと、まず逃げるは真理だな
無駄に最強語ってる極真やってる人は、叩きのめして警察にお世話になったり
お礼参りで背後からドスグサリとか
昭和の極真ヤ〇ザに多かったし
いくら無敵に鍛えても闇討ちグサリはよけられん、
格闘技はやっぱり相手破壊より、護身に注目すべきだな
義和団事件にて、義和拳と言う向こうの格闘家集団を日本帝国軍が
銃であっさりやっつけられた現実を踏まえると
塩田の言ってる事はつくづく真実だと思う
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:08:11.38 ID:Olzig4iI0
>>90 今でこそ俺達はそんなのあるわけねーだろって認識だけど
まじで信じてたやつも多かったのが明治
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:08:55.77 ID:zz77R2Bw0
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:11:26.07 ID:UXcDf1+y0
>>90 ハイハイしてラガーマンが次々躓いただけだったら面白いな
指触れてないしとんちが効いてる
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:13:12.65 ID:5ZSNU0LA0
武器の話ちょろっと出てるけど合気道は武器も使うからな
剣使ったり杖で技をかけたりするし色々と応用ができる
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:13:25.56 ID:zz77R2Bw0
これどこまで信じられる?
塩田剛三の師匠・植芝盛平のエピソード
戦前、植芝氏の合気道場に軍隊の射撃の達人達(弾道の検査員)が
稽古を見に来ていた。
植芝氏の蒙古での神技(銃の玉が見えて避けられた)等の話になり、植芝氏に
銃の玉が当たらない事が本当かどうかを試される事になった。
事故があっても認める誓約書を書かされ、軍隊射撃場の標的の
所に植芝氏が立たされた。
軍隊の銃撃手6人に25メートルの所から植芝氏を狙わせ、
隊長の命令により一成に銃が発射された。
すると、砂埃が舞い上がり植芝氏は消えて、いつのまにか
軍隊の銃撃手は投げ飛ばされていた。
この実験は2回行なわれたが、2回目も同じ結果だったという。
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:13:41.27 ID:HzCv21mH0
>>93 植芝の演武にたまーに混ざってるよ
手を顔の前に上げたらぶっ倒れる技
そんな極端ではないが
やるせなすの石井ちゃんが合気道を学ぶという昔のバラエティ番組で
師範だけじゃなく石井もアメフト部の突進を受け止めてた
まあバラエティ番組だからアレだけど
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:14:34.43 ID:LQ7PONhh0
>>35 初心者向けの教本でも、手刀で相手の首を打つ技があるからな。
普通に急所を突かれるんじゃないの。
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:15:06.08 ID:HzCv21mH0
>>96 完全な嘘かはともかく、誇張だろうな
情報伝達が発達してなかった時代はそんな逸話ばっか
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:15:52.25 ID:jFQElG0n0
ケネディ大統領のSPを畳に張り付けにした「動画」があるからな
やっぱ本物だよ
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:16:43.46 ID:zz77R2Bw0
>>97 昔の武術には催眠術や暗示的なものも含まれるって聞いたことがあるがそういうことか
本人が実戦では当身7割って言ってたらしいし本番では使えないんだろうな
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:16:45.51 ID:HzCv21mH0
>>101 あれ技をかけた状態から「立ってみなさい」ってやるやつでしょ
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:16:54.77 ID:9bdnDlS20
>>96 アホらしい
25mの距離を気づかれずに接近できるかよ
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:19:01.13 ID:jFQElG0n0
>>103-104 大統領のSPを、手を取るだけで張り付けにできる老人だってのが証明出来ただけでも、
本物ってわかるやろ
自分の襟掴ませて、お辞儀するだけで
痛くて放せないほど間接決まるやつの動画あったなぁ
頭悪すぎ
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:21:48.50 ID:HzCv21mH0
>>106 関節技は極れば老人だろうと普通に相手を固められる
Jcに腕絡みかけられたらボブサップみたいなやつじゃなきゃ動けねーわ
そんぐらい関節技「自体」は強力
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:22:35.08 ID:UXcDf1+y0
>>96 船坂弘すら信じない俺は信じないな
流石に日本人に日本人を撃ちたがる奴はいないだろう
でも実は射撃手一人一人に裏で親切にして
撃ちたくねーよ誰かが撃つだろっとかで
当たらなかったなら面白い
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:23:39.91 ID:JEQqRlX/0
合気道家が別にストレートパンチしてもかまわんのだろうな。
タコなぐりされながらいつの間にか腕掴まれて骨折られたら悲惨だな。
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:25:06.53 ID:HzCv21mH0
パンチというか突きは普通にあるぞ
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:28:25.45 ID:JEQqRlX/0
>>112 ちらっと見てきた。
ラップの音楽がやかましかったが。
空手家が合気道もやってますって感じの雰囲気だったね。
まあ格闘技なんだからなんでもありがあたりまえなんだろうけど。
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:28:38.99 ID:HzCv21mH0
合気道は技かけられたら呻き声あげなきゃならんルールでもあるんか
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:31:37.40 ID:SKdE70j40
>>96 俺が聞いたのは違うバージョンだな
やってきた射撃の達人が植芝を見た瞬間
「あの人には弾は当たらない」
と言って帰っていったそうだ
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:31:51.37 ID:HzCv21mH0
>>115 一応、合気道SAって塩田の弟子が創立した組織から別れたんだぜそれ
関節技自体が強力でそれを決めるための体捌きを研究して鍛錬してるのに弱いはねーだろ
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:32:51.78 ID:uIGcN41A0
アメリカ大統領の側近がやらせに協力してくれるとは思わんが
121 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:15) :2014/01/06(月) 00:33:54.35 ID:7biqGUph0
経験者だからわかるけどあれは演技だよ
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:34:55.28 ID:JEQqRlX/0
>>118 なるほど。
迫力あるけど関節技がエグいから
あんま速い立会いだと腱切断しそうで見てて怖いな。
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:35:05.89 ID:HzCv21mH0
>>119 だからその捌きが実戦で使われたことがなく、試合などの記録もないってことな
なのに塩田つえええええええええええええええええとかアホなんじゃね?ってこと
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:35:40.86 ID:HzCv21mH0
性質上総合のリングの上に上がって来いってのもちょっと違うよな
バキって格闘漫画で、中国拳法とか古流武術の技が使われて、解説役のキャラが
「まさかあの技を実戦で使えるなんて!」みたいに驚くパターンがあるけど、あの作者は
ああいう漫画を描いてる割には、格闘技を覚めた目で見てる部分があって、
演武とかデモンストレーションの技は、実戦じゃ使えないって分かってるんだよな。
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:39:57.20 ID:HzCv21mH0
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:40:40.19 ID:UXcDf1+y0
ケネディのやつはヤラセじゃないとして
ベーシックな関接技にすら
見えない不思議
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:41:24.54 ID:HzCv21mH0
>>126 バキはそもそも体からビルダーの体は実戦向きじゃないけどかっこいい
だからビルダー体形にするわってリアルよりもエンターテイメント性重視だから
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:42:26.12 ID:fmAraaPdO
>>116 実際、関節決められたり、いきなりぶぉんと飛んだりすると「うへぁっ!!」てなるよ
まず何が起こったのかわからないもん
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:42:54.99 ID:HzCv21mH0
>>128 お互い至近距離で座ってかける関節技自体が奇襲技ですし
戦うこと前提の決闘じゃ無理(これは合気道だけに言えたことじゃないけど)
>>127 そもそも逃げるが勝ちだしいざやるとなっても短時間で的確に相手を再起不能にする必殺系の武術だろ
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:46:19.09 ID:HzCv21mH0
>>130 試合でいきなり投げられたら俺も おぉっ!?とか言ったけど
技説明の時は絞め技で絞められたときくらいしか呻かんよ
その時の呻きもガマガエルみたいに絞り出す呻きくらいだろ
たまにやたら声出すやついたけど
関節技は技によって違うから省く
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:46:34.85 ID:jPAnHmFi0
合気道始めて10年になるわ
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:46:45.81 ID:fmAraaPdO
>>126中国拳法の内功拳とか、発頸とかは
気とかなんとか言うからとくになぁ・・・
跳び屋さんまでいるらしいし
>>131 ケネディーのボディーガードの場合は、戦いですらなくてただ立とうとするだけだしな。
反撃する気もないし腕を振りほどこうとするわけでもないし。
メンタリストじゃないけど、そういう選択肢を狭めて行動を誘導してる側面もあるな。
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:47:37.70 ID:UXcDf1+y0
>>131 決闘はどうでもいいんだけど
手首取りだけであの崩しは
ヤラセ抜きにはなぁ・・・
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:47:49.62 ID:7zk/YQ0Q0
関節のツボみたいなの押さえるんだっけ
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:51:14.14 ID:HzCv21mH0
>>132 逃げるが勝ちは技術はじゃなくて考えだから省くわ
柔道は戦うためのものじゃなくて自己鍛練のものってのと同じだしな
んで、必殺系とかいうがそもそもほとんどの武術に言えるが
短時間で的確に相手を再起不能にするのは共通する理念だろ
柔道の投げ重視然り、空手の一撃必殺のための鍛練然り
合気道が目突きやらの技術しか「ない」って話ならわかるけどな
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:52:31.04 ID:jPAnHmFi0
やってない奴からしたらイカサマにしか見えんと思うわ
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:52:42.72 ID:HzCv21mH0
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:54:10.08 ID:HzCv21mH0
>>140 合気道家としての在り方は一流なんだろうけど
なんでここまでアゲされてんのか不明だわ
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:56:23.50 ID:HzCv21mH0
合気道に試合があって塩田が試合で同じような技を決めてたら
こんな風に言われることもなかっただろうな
三船久蔵みたいに
>>139 結局ああいう限定されたルールに合わせた体つくりをした奴が有利ってことになるしじっさいみんなそうやってるじゃん
他の格闘技にとって都合のいい縛りであっても合気道にとってそうとは限らない、でもそれで合気道自体が弱いということにはならない
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:58:08.96 ID:P8cbI++/0
>>143 いや、塩田は実際に武勇伝があるから合気道家でも別格なあつかいなんでしょ。
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 00:59:02.31 ID:jPAnHmFi0
別に攻撃する武道じゃないから試合とか関係ないと思うんだけど
リングの上で時間いっぱいだらだらポコスカポコスカする技術がそんなに大事だとは思えんが
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:01:51.26 ID:HzCv21mH0
>>144 なおブラジルでなんでもあり最強を誇ったブラジリアン柔術はUFCを圧巻した模様
初期UFCにほとんどの格闘系が挙って参加したのに合気道が出なかった時点で弱さを認めたようなもんだったな
ちなみに、模擬戦で弱いやつが実戦で強いわけがないってのは
江戸時代から言われてるから(剣術だけど)
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:02:40.97 ID:HzCv21mH0
>>147 アマ試合ほど短時間KOが出やすいって知ってた?
殺してもいいの?だめでしょ
>>149 だからそれってリング上での耐性に特化して調整してるからじゃないの?
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:04:23.47 ID:jPAnHmFi0
>>148 馬鹿なの?
自分から攻撃できないのに出るわけないじゃん
にわかが叩いてんのか?お?
>>147 暴力沙汰に巻き込まれたときに、手首つかんで投げる技術が使えるとは思えない。
ワンツーパンチのほうが使えそう。
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:05:14.38 ID:+Finlg73P
合気道が舐められるのはなんかやってる奴がガリガリのが多いイメージあるからだと思う
フルコン空手とか技術的には顔面ないし実際総合やK1で負けまくりなのにウェイトガシガシやってるから一般人レベルだとそこまで弱いイメージないもん
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:06:52.78 ID:HzCv21mH0
>>150 ほとんどの格闘技に言えるがな
そもそも殺すのは未熟ってのは古流柔術なら常識だと思うが
>>151 単に技術は高い奴同士で戦うと長引きやすいってこと
あれはあえて長引かせてるんじゃねえってことだよ
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:07:20.91 ID:P8cbI++/0
逮捕術やら軍隊格闘やらで合気系の小手返しやら小手捻りやらが多用されてることからも
何となくわかるでしょう。
総合とかのリングで見ないから使えないってもんでもない。
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:07:37.06 ID:HzCv21mH0
>>152 自分から攻撃「できない」って精神的なこといってんの?
それならそうだけどな
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:07:41.81 ID:yL0tQ67w0
>>155 そうそうリング上で頑張るための技術が高いんだよねw
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:10:11.21 ID:jPAnHmFi0
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:10:14.47 ID:P8cbI++/0
攻撃できないって言うか。
私のイメージでは合気道は、ばりっばりの攻めの武道だと思ってる。
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:10:41.05 ID:HzCv21mH0
>>159 残念ながら高いのは相手の不意の打突を防ぐ能力な
合気道みたいにやりあわない武道にはないから、理解できなくても仕方ないがな
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:12:01.44 ID:HzCv21mH0
>>160 護身術って宣伝したら攻撃できなくなるとでも?
合気道の技術形体は大東流だろ
大東流は普通に戦うための技だからな
護身術って言っても護身には使えない
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:15:34.98 ID:HzCv21mH0
>>156 警察で実戦を謳った合気道はたしかにやるが、逮捕術に合気道は入ってなかったような
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:15:54.56 ID:jPAnHmFi0
>>163 攻撃できないっていうか技にないからね
君みたいに調べてきた知識をひけらかすバカにはわからんのかな
>>162 やりあう必要がないしやりあわなきゃいけないっていう縛りがあるところに行く必要もないだろ
不意の打撃を防ぐ能力さえあればリング上では耐えれるんだからそりゃそうするわな
でもそ能力を合気道と比較して言ってるなら
いきなり横にならんでよーいどんって言って自分が設定したゴールに突っ走ってはいお前負けって言ってるのと一緒だよ
あんた根本的に言ってることが理解してもらえんオーラがプンプンしてるな
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:16:28.11 ID:HzCv21mH0
>>164 まぁ危険はそもそも避けるか鎮めろってのは護身的な考えでは
合理的だと思うよ
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:18:27.67 ID:HzCv21mH0
>>167 あぁ、俺もお前が武術の歴史を知らないことはよくわかったよ
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:19:32.26 ID:zz77R2Bw0
>>135 本物の内功って超物理的に作用するよ
王樹金が空手家の拳跳ね返したりするアレだよ
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:21:39.22 ID:HzCv21mH0
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:22:01.66 ID:zz77R2Bw0
>>155 まあ全ての武術が柔術の如く生け捕り目的ってわけでもないさ
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:22:50.64 ID:HzCv21mH0
>>169 あなた体鍛えるのもいいけど論理的思考能力を鍛えるのをおすすめするわ
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:24:32.03 ID:HzCv21mH0
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:24:38.26 ID:zz77R2Bw0
>>174 言われてみりゃ太極拳や少林拳もそうだな
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:26:28.82 ID:P8cbI++/0
>>165 手首の逆をとるのはあったはずだよ。合気系技法ね。
合気道としてなら機動隊とかにちゃんとしたのがあったはず。
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:28:49.09 ID:TRooVkdQ0
そりゃ素人よりは強いんだろうけど実際のとこどうなんだろうな
本格的に格闘技やってるような相手に通用するのかね
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:31:10.45 ID:HzCv21mH0
>>179 実際に格闘のリングにあがったのって合気道S.A.から1人だけだろ
本当のところはわかりようがないな
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:32:04.76 ID:Ht98QYZ90
真面目に考察するだけ野暮だよ。こういうのはロマンがあっていいじゃん
イエス・キリストは信じないけどブルース・リーと大山倍達は最強だって大真面目に信じてる
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:32:37.61 ID:HEwKU6EdP
合気道ヲタはオカヲタと似た匂いがするなぁ
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:34:29.29 ID:5lckCrFr0
塩田先生はガチ
柳龍光とかいうエセ合気道家をボコった総合の選手が、塩田先生に肩外されて
「あの人はガチ」って言ってるし
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:34:43.88 ID:zz77R2Bw0
>>181 じゃあ俺は162センチで牛の首を指で切断したとされる李書文と
牛を気合だけで追い払ったとされる松村宗棍が最強だと信じるわ
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:35:24.75 ID:HzCv21mH0
>>182 合気道に所属してる合気オタはやばいな
最初、塩田がケネディのSPとガチでやって勝ったとか聞いたから見たら
がっかりだったわ
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:36:02.40 ID:HzCv21mH0
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:36:04.43 ID:TRooVkdQ0
>>182 同じこと思った
ロマンやネットの噂で満足できるなら試合なんかいらないじゃん
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:36:32.96 ID:P8cbI++/0
もともとの合気道は何がしかの武道の有段者が学ぶものだったとか。
塩田も柔道3段だったらしいし。
ある程度のレベルの者がもっと繊細な身体操作や間合い機先を読む技術を更なる高みに導くものだったみたい。
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:36:40.74 ID:HEwKU6EdP
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:36:50.82 ID:kMtMzf2i0
>>159 リング上の格闘技ってかなり限定されてる状況だけどな
急所無しの打ち合い、組み合い前提ってスポーツでしかないわけで、
合気道含めて武道だと当て身は基本急所狙い、極めは安全に止めさす前提
今じゃ実際にやる奴なんていないからどうにもならんが
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:36:51.69 ID:5lckCrFr0
>>186 ケネディのボディガードねじ伏せてますし
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:37:13.22 ID:zz77R2Bw0
>>185 じゃあ気功法やろうぜ!
手始めに四股立ちと馬歩30分づつなww
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:37:54.36 ID:5lckCrFr0
あと
あれ自分で飛んでるだけだろって言う奴が結構いるけど、その通りだよ
飛ばなきゃ関節はずれたり骨折れるから
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:38:06.26 ID:HzCv21mH0
>>188 他流の人が創成期に所属しまくってたからそう思われてんだろうなぁ
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:38:20.69 ID:JPkqk51I0
達人は保護されているッッッ!!
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:38:38.88 ID:7b5SPfji0
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:39:18.44 ID:HzCv21mH0
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:39:50.97 ID:HzCv21mH0
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:40:47.45 ID:P8cbI++/0
>>193 これ良く言われるけど全てがそうでもないよ。そう言う捕り方もあるけど。
上手くかければ痛みもなく面白いように転がせるし飛ばせるよ。
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:41:32.02 ID:5lckCrFr0
>>197 それがどうしたという話なんだが
要は戦いの中でその形に持っていくのだから
何でお前が塩田先生をそんなディスるのかは知らんが
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:41:33.89 ID:HzCv21mH0
>>190 試合で強い奴が実戦で弱いことはあれど
弱いものが実戦で強いと言うことはない
というのは先人の言葉
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:42:09.83 ID:HzCv21mH0
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:42:57.53 ID:zz77R2Bw0
>>194 でも八卦掌ってあるじゃん?
中武の終南門派って言うとこだと
太極拳と形意拳をやってから高級拳理の八卦を学ぶらしいんだけどね
その八卦掌と合気道の動きは似てるみたいなんだよ
植芝は大陸に行ってから動きが変わったとも言われるから
あながち間違ってもないんじゃないかな?
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:43:28.31 ID:P8cbI++/0
>>194 いや、草創期の合気道は実際に経験者でないと入門できなかったらしいよ。
当時の道場は通称「地獄道場」だったそうな。
時代が進むにつれて武道より体育の面が強くなっていった感じです。
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:44:00.98 ID:HzCv21mH0
>>200 ドヤ顔でケネディSP抑えてるから塩田は強い!
とか言われてもあれじゃ失笑もんだわな
辛うじて証明できたのは、合気道の技法もかかれば有効ってところか
360度蹴りも当たれば痛い、程度のもんだけどな
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:48:05.86 ID:HzCv21mH0
>>203 そこまでは知らなんだな
戦争時だが、教えてもらえるもんなんかな
>>204 ありゃ内弟子だけじゃなかったか?
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:48:06.74 ID:HEwKU6EdP
>>190 急所あり殺し前提はいいんだけど、それでもリングの上で戦うことはできるんじゃないですかねぇ
UFCの金網の中でマークハントと対面したら合気道家はどうするんでしょうか
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:49:48.34 ID:P8cbI++/0
実際に塩田の演武以外の動画であるのはケネディSPのくらいだからなあ。
芸人の不意打ちに対処してるのもなかなか凄いとも思うが所詮芸人だからねぇ。
動画に無い逸話ならちらほらあるが証拠が無いと言われればどうしようもない。
まぁ、演武の動画も軸のブレの無さやら見ると普通の人じゃないのは分かるとは思うけど。
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:51:13.96 ID:HzCv21mH0
>>208 まぁ実戦とかは置いといて合気道という括りの中では
とんでもない達人なんだろうというのは動きみりゃわかるよ
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:53:43.31 ID:LgEirQT50
合気道は人の痛みを知る事ができると思うの。
空手や柔道みたいに勝つことを目標としてないから。
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:54:39.29 ID:JtVPUJxW0
なんで合気道の人はリングに上がらないの?
一人くらいいてもいいじゃん
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:54:57.10 ID:zz77R2Bw0
>>206 沢井健一も王向斉に教えをうけてるから可能性はあると思う
入門せずとも技を見て盗んだ可能性もあるね
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:55:09.79 ID:9bdnDlS20
当然だけどいっつも結論なんて出ないよな
そろそろ議論するだけ無駄だって分かれよ
証言で納得出来ないなら証拠なんてほとんどないんだから
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:55:17.11 ID:jcKujQJXP
あれは受け身を取らないとほんとに骨折とかするから演技に見えるんだよ実践で強いのか弱いのかは知らないけど
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:55:29.98 ID:HzCv21mH0
>>210 むしろ勝ち負けがある武道のほうが負けて
人の痛みを知れるんじゃね
合気道は友愛の理念があるからそういう意味じゃないんだろうけど
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:56:22.17 ID:UpGLUgMkP
合気道のおじいちゃんVSごついおっさんの試合の動画があって
おじいちゃんふつうにぼこぼこにされて試合が終わったら審判もそのおっさんも
心配そうにかけよった動画があったな
合気道ってうまくいかんかったらえらい目に合うもんだと思った
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:56:43.58 ID:HzCv21mH0
>>213 別に娯楽で話してるだけだし
そんな結論出したいならここでスレなんてたてねーよ
>>214 それは知ってる
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:57:29.84 ID:HzCv21mH0
>>216 柳龍拳のことなら、あいつは大東流合気道だから
植芝の合気道とは別物
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:58:25.92 ID:7b5SPfji0
>>218 そいつ以外でも、圧倒されてる動画転がってた気が
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:58:43.67 ID:zz77R2Bw0
>>217 結論出したいなら養神館に殴り込むよなwwww
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 01:59:47.31 ID:P8cbI++/0
勝つことを目指さぬ武道はないと思うし、あるならウンコだと思う。
何をもって勝ちとするかにもよるけどねぇ。
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:01:03.31 ID:zz77R2Bw0
勝つと思うな思えば負けよ
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:02:44.33 ID:HzCv21mH0
>>221 建前は自己鍛練だから、まあね?
勝つために己を鍛えて苦痛を乗り越え、最終的に人格形成を目指す
というなら勝ち負けもあった方が良いけど、無くてもやろうと思えば出来るな
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:02:51.69 ID:GEX+hbMK0
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:07:38.01 ID:P8cbI++/0
>>223 私個人は合気道肯定派なんですが
同じ肯定派で強さを目指していない的な発言をみると単なる逃げに見えてねぇ…。
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:09:05.41 ID:zz77R2Bw0
>>225 気的観点から見ると
沢井健一も言ってたように色を見せるなってことだと思うよ
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:12:23.29 ID:HzCv21mH0
>>225 個人個人の動機なら武道に入門するなら多少の強さへの欲求はあるだろうな
否定するのは他人にやらされてる奴か、他武道と同じ土俵に上がりたくないんだろ
本当に精神鍛練のみで合気道に入る奴がいるのなら違うんだろうけど
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:14:25.96 ID:P8cbI++/0
高みに到達した人間が勝ち負けにもうこだわらないとか言うなら納得いくけどねー。
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:15:55.12 ID:zz77R2Bw0
>>228 仏道成就の為に鍛えてる少林僧や
内家拳を修める肉体派道士とかいるだろ
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:16:12.58 ID:HzCv21mH0
>>228 結局は説得力の問題だな
未熟者がいっても武道に所属する以上酸っぱいぶどうにしか聞こえない
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:17:54.48 ID:v6HzUOgP0
体格差だってあるのに大統領のSPに勝てれば十分強いだろ
それ以上強くないとだめなんか?
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:19:42.35 ID:P8cbI++/0
>>229 武である必要ないよね。そうなったらもうそれは単なる体育だと思う。
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:20:37.16 ID:HzCv21mH0
>>231 塩田が勝ってもおかしくない条件下での勝負だったからな
むしろあの状態から返し技を思い付くor力で返せたら
SPは天凛の才があるレベル
あれ極ってるし
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:24:03.42 ID:jxEg4nwYO
実際「達人」もいるのかもしれんけどさ、それは元々素養のあった人間が人生かけて鍛えた結果であって、巷に溢れる護身やら実戦格闘やらを掲げてる道場のたぐいは基本的に地雷だと思っていいよ。
特に「非力なアナタでも〇週間で強くなれます!大男を簡単に倒すコツ教えます!」みたいなことをうたい文句にしてるとこ。最近はオタ向けに宣伝してるみたいだけどさ。
単に型の練習するばかりじゃなく、基礎トレで徹底的にフィジカル鍛えてスパーやってぶっ倒されて、そういった地道でキッツイ吐くような訓練を年単位でやらんと「強く」なんて絶対にならんよ。
「偏差値三十から東大余裕の勉強法!」「運動も食事制限も不要の超簡単ダイエット!」あたりと同じレベルの詐欺だ。
んなメソッドがあるならノーベル賞(ノーベル格闘技賞でもあるとしたらだが)もんだわ。
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:28:42.14 ID:P8cbI++/0
合気道開祖の植芝はマッチョすぎて道着の上は特注だったらしいし
塩田も腕立て1000回するような男だし。
達人って言われてる人はフィジカルからして違う。
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:41:48.76 ID:zz77R2Bw0
>>232 香取神道流や相撲だって神道から発したんですよ!
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:44:11.71 ID:HzCv21mH0
>>236 少数サンプルしかないから、一部だけって言われたことあるわ
特に一番目の奴隻腕だからな
そもそもスパーみたいな話なら合気道の一部流派は他流してるし
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:46:10.17 ID:0sKuYSdy0
>>236 一本目はガチだけど二本目はやらせっぽい
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:46:13.79 ID:HzCv21mH0
ちなみに、一番疑問なのは何故か合気道で塩田だけ
超絶強い扱いされてることな
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:48:53.01 ID:zz77R2Bw0
>>234 あるよ
どんな貧弱野郎でも正しい老師について5年も修行して生き残れば
キチガイレベルに超強くなるよ
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:52:27.27 ID:0sKuYSdy0
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:53:37.32 ID:HzCv21mH0
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 02:54:02.94 ID:2qVHiuwU0
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 03:03:04.75 ID:2qVHiuwU0
ここで武板と同じようなくそまじめな議論してても仕方ないだろう。
合気道が武道でも踊りでもお遊戯でもいいから。面白おかしい方向で話そう
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 03:09:39.21 ID:HzCv21mH0
200レス前だったら流れも変わっただろうな
もう人居ないし
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
籐平光一、山岡鉄船と禅
塩田剛三と金魚
沢井健一と立禅
これくらいだな、面白そうなのは