なあ日本って本当に大丈夫なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
米中韓みんなに嫌われてさ
やばくない? っていうか安倍は何を考えてるの?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 13:55:03.66 ID:RUFgD7RR0
何も考えてないだろ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 13:55:25.71 ID:u49OhZgm0
アニメ3期にとはがない完結までは持ちこたえて欲しい
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 13:56:34.90 ID:jVTjOQc20
参拝したことは良い事だと思うが、パフォーマンスにしか見えない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 13:57:14.68 ID:WsMC4khS0
外交では嫌われてんな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 13:57:16.70 ID:U4k/KhzD0
米はともかく中韓はどうでもいいだろ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 13:57:41.99 ID:bi1zo2Fz0
ネトウヨ君が大丈夫って言ってた
具体的には説明してくれないけど
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 13:58:07.66 ID:HK9HBD350
戦犯大国アメリカ様に失望されてもなあ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 13:58:50.11 ID:kubm4htTO
なにが大丈夫でないか、を言わないと説明出来ない
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 13:59:26.74 ID:kTtYUydh0
どうでもE
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 13:59:35.84 ID:xhA6XxUq0
>>5
外交ではいくら嫌われても問題なし?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:00:22.62 ID:s0Q8DWES0
ネットやってると気が大きくなりがちだがお前ら明日の心配しろよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:00:31.51 ID:EnWkgXKk0
各国首脳もそれ相当の対応しないと国民から舐められるからな
適当にやっとけばいいんだよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:00:38.49 ID:0Uy2u6Ry0
単なる国際社会からの目との駆け引きだから
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:00:45.32 ID:m92a2F+W0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:02:12.07 ID:IlkdGlDI0
北朝鮮見てみろよ米中間EUだけじゃないぜ
あれでも持ちこたえてんだから大丈夫だよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:02:41.00 ID:xhA6XxUq0
>>9
市民生活が現状より悪化しないなら日本がどうなってもかまわないんだけど
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:04:22.77 ID:ji8frdn70
大部分は政治的ポーズだから気にスンナ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:04:57.06 ID:4b7KAbwR0
市民…
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:05:34.07 ID:Ttxj2+iCP
安全厨は大丈夫って言うし
危険厨はお終いって言うし
わかんない
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:06:15.46 ID:Q2jBW3E+0
我らが愛国士ネトウヨ様が大丈夫だっつってんだから大丈夫に決まってんだろ!馬鹿なこと聞くなよ!
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:06:22.54 ID:KPd8jnXk0
輸出入に制限とかされないかぎり国民の生活に影響はでないだろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:06:26.39 ID:LZa7oii60
国際社会がどうとかじゃなくてアメ公やらEUは中国ヨイショしとけば利益になるだけ
アジアの平和が云々なんてこれっぽっちも考えてないよ^^
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:07:44.53 ID:Ttxj2+iCP
外交がマジでやばいと資源ストップされるの?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:08:41.90 ID:QYUm//WI0
VIPで聞いちゃうあたり大丈夫かよ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:09:37.56 ID:c/IzOQ9x0
何で設楽はいっぱいテレビに出てんだろうって考えてる
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:10:07.04 ID:dDO2Yb7SP
>>24
それは所謂経済制裁
世界三位の経済大国日本にそんなことしたら世界がヤバい
中国とはサシでドンパチするかもしれないけど今の空軍が整ってない中国なら普通に防衛だけなら勝てる
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:10:09.63 ID:eh7TGZocP
俺は靖国参拝には順序ってのが必要だったと思うよ
まず歴史に関して問題提起をして日本の主張を世界各国に対しておこなう
それで世界中に歴史議論を巻き起こす
世界の歴史は侵略と虐殺の歴史だから日本を批判できる国なんてほんとは多くないはず
中韓も含めてね
だから歴史議論は日本にも勝機はあるんだよ
そうやって日本の立場を主張した上でそこではじめてじゃあ靖国にも参拝しようって話になる
今回のように戦うことなくいきなり参拝なんてしたら各国の心象が悪いのは当たり前の話だな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:10:44.64 ID:ji8frdn70
中国レアアースの日本輸出をストップ

日本レアアースを使わない技術を開発&輸入先の多様化&海底にレアアースを見つける

中国のレアアース産業が大打撃

こういうことがあった
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:11:12.56 ID:h3vnVw+t0
米中韓には嫌われているが、
ロシア>ウクライナ>フランス>台湾>イギリス>ハンガリー>タイ>トルコぐらいの順番で好かれてるよ

ソースは俺が海外のSNSに登録しているだけで向こうからメル友希望を出してきた国々の数
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:13:33.41 ID:WxbcL2yZ0
右翼の人が、今の日本は駄目だって言ってる間は大丈夫
右翼の人が今の日本は本当にすばらしいって言い始めたら、本当にやばいからすぐに逃げろ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:13:37.10 ID:Ttxj2+iCP
>>27
え?
アメリカとかがそれやってくる可能性はないの?
ってか中国にせよ戦争不可避?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:13:38.80 ID:AJiH2B/O0
外国の心配するより祖国の心配をしたほうがいいぞ>>1
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:16:44.57 ID:RvmKcffF0
アメはマジで怒ってるな
いじめられっ子が逆らったんだから当然かw

でも、米・日・中は何も変わらないだろ
韓国は孤立して危うい状態
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:18:40.28 ID:2CUYU1ed0
別に日本が何か国際条約違反をしたとかじゃないし
経済制裁される理由がない

しかし中韓の反日に対しては何も言わんのに、
日本にだけ文句言ってくるのは日本が舐められてるのか、
中韓がキ印すぎて言う気になれないのかどっちだろうか
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:18:45.29 ID:CP/6E9TR0
韓国はもう味方中国ぐらいしかいないけどその中国の経済も崩壊秒読み
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:19:07.91 ID:ji8frdn70
そもそも靖国なんて今まで何回もいろんな首相や政治家が参拝してきたし
海外要人や軍も参拝してる
今は中韓が政治問題化して自国の民衆の不満を日本にそらすために
うるさく言うようになったからほかの国も一応お、おうみたいになってる
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:19:44.04 ID:h3vnVw+t0
というかロシア人はいい子揃いで日本語も上手いやつばっかで丁度日本ブームも来てるっぽいからお前らもメル友作ってみ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:20:59.53 ID:9cNHIUCE0
米国にさえ媚びうってれば基本大丈夫
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:21:16.94 ID:0Uy2u6Ry0
>>38そら日本に来てるロシア人はみんな親日だろうよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:21:42.54 ID:xhA6XxUq0
なんかよくわからんが大丈夫っぽい?
ニコ動のニュース見てたら安倍の靖国参拝を米も中も韓も叩いてるし
ドイツ紙も1面で報じたとか言ってるし不安になっちゃったんだよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:22:50.10 ID:RpydLbRR0
と言うかアメリカは怒っていないわけでして
アメリカ「中国と尖閣で争ってるしやめた方が良いんじゃね?」
靖国参拝
アメリカ「残念だ」

中韓マスゴミフィルター「失望した!アメリカは激怒だ!日本は孤立している!!」
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:22:50.73 ID:Ttxj2+iCP
アメリカに制裁されたらどうすればいいの?
自給自足生活?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:23:09.41 ID:dDO2Yb7SP
>>32
アメリカは中国との戦略上日本を切り離せないからそれは絶対ない
そんなアホなことしたらアメリカが受ける経済打撃がでかくて他が喜ぶだけ
中国も所詮口だけだと思うが万が一の話
仮に中国が攻めこんで日本に撃退されたら内部や他の領土問題ふっかけた国から攻撃されて崩壊する
だか戦争とかには絶対ならんから安心しろ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:23:28.84 ID:9cNHIUCE0
欧州や米国は中韓への配慮が足りないことに失望したと言ってるだけ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:23:28.99 ID:0hxfhHs30
>>43
滅亡
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:24:15.83 ID:T8f8ctu30
日本がどうか、じゃなく、アメリカが大丈夫か?と考えたらどう
今まで口出ししなかったアメリカが中国の肩を持つ形だ
やっぱ国債をカタに脅されてだいぶ弱くなってきてんのかな?とかさ
日本よりもアメリカの方が心配だわ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:25:07.66 ID:0DJNogUD0
アメリカの新聞が騒いだところでゲンダイとか東スポレベルの話だから気にしない
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:25:10.01 ID:cdlunLux0
日本調子のりすぎたねん
今復讐されてるねん
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:25:34.84 ID:2CUYU1ed0
>>47
アメリカさんは自国の国債保有額No.1とNo.2が
仲悪いとかめんどくさいだけだろうとは思うけど
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:26:12.46 ID:Ttxj2+iCP
え?中国は雑魚なの強いのどっちなの?
雑魚ならアメリカは中国なんて気にしないだろうし
強いのなら中国が日本に攻撃してくるのはまずくない?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:26:50.95 ID:eh7TGZocP
>>37
その認識はかなり甘いと思うな
今歴史問題はそれぞれの国が自国の正当性を主張する上でのメインテーマになっている
中韓は反日神話で建国したから未来永劫日本を叩き続けるしかないしアメリカは侵略と虐殺で
建国した経緯がある。
ヨーロッパ諸国も植民地支配をした歴史があるから歴史に関して負け組に入る訳にはいかない
負け組に入ったら子々孫々に至るまで世界中で叩かれ続けることになる
そこで世界各国の利害が日本を徹底的に叩けば歴史の勝ち組に回れるという点で一致してるんだよ
日本を叩きさえすれば自分達が過去に犯した罪も帳消しになるという寸法なんだな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:27:00.67 ID:ji8frdn70
アメリカはこんなことでいちいち日本に深刻なダメージを与えるほどの余裕はない
米軍の空母に中国海軍がちょっかいを出してるのが現状であり
むしろことあるごとに日米同盟の強化を図っている
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:28:16.86 ID:dDO2Yb7SP
>>41
米→日本が今まで面倒見てた韓国の経済支援をしなきゃならなくなるから非常に困る
中国→尖閣を攻めとる口実ほしいだけ、でも内部に反政府が多いから下手に動けない、デモも許可出さなかった理由はそれ
韓国→いつも舐めてた日本が逆らったからファビョってるだけ

正直大したことない
こんだけ騒いでるのはマスコミが中韓に敵対行動して今まで散々中韓に媚売ってきた自分達が危ないから
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:29:22.23 ID:T8f8ctu30
>>51
中国はアメリカの戦力から見れば雑魚だろうが
日本のために戦うのは嫌なんじゃね?
日本が中国のちょっかいに柳腰じゃなくなってきてるから
もしかして俺ら後ろ盾として戦わなきゃならないんじゃね?と嫌がってそう
戦争特需に期待するほどの元気すら無いのかな、と心配してる
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:31:40.33 ID:Ttxj2+iCP
>>55
日本のため?
アメリカの戦略の為じゃないの?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:35:32.25 ID:T8f8ctu30
>>56
中国と日本がドンパチやり出したら関わりたくなくても
アメリカは日本の援護にまわらなきゃならんことから日本のためって言い方
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:37:02.50 ID:Ttxj2+iCP
>>57
なぜ日本にそんな肩入れするの?
そんなに日本なきゃ困るの?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:37:40.20 ID:RpydLbRR0
アメリカ「なに?中国が尖閣に侵攻した?」
アメリカ「よっしゃ!ボコボコにしてやんよ!」

アメリカ「あー日本君、これ今回の用心棒代な。支払いは来年な」
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:40:00.89 ID:ji8frdn70
日本には米軍基地もあるし半分アメリカの植民地みたいなもんだ
中国に取られるくらいなら日本を守りたい
日本はアジア地域における米国の出張基地なのだ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:40:03.97 ID:T8f8ctu30
>>58
なぜって、日本が軍じゃなく自衛隊しか持たないのはアメリカが守りますっつってるからだろw
そろそろ戦後の縛りもなくさなきゃね、て話しの流れになりそうだが
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:40:56.98 ID:Ttxj2+iCP
>>61
えっと…
つまりまずくね?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:42:29.66 ID:XUFFAH4g0
雨軍の弱体化で中が太平洋で息まいてる現状じゃ、
日本の武装強化はシナリオ通りだろ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:43:10.76 ID:h3vnVw+t0
>>40
違う違う、全員海外のSNSで関わっただけ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:43:27.52 ID:Ttxj2+iCP
>>60
アメリカが欲しい物が中国に取られる事ってあるの?
中国って今やそんなに強いの?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:44:10.26 ID:T8f8ctu30
>>62
だから日本も軍備拡張考えつつあるんじゃね?
とりあえずまだアメリカは日本守る約束継続してるから大丈夫
ちなみに、そういう約束無くなったとしても、中国側にアメリカが立つことは考えにくいけどね
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:48:37.59 ID:ji8frdn70
>>65
まだアメリカのほうがだいぶ強いが
極東地域においては防空識別圏を新たに設定したり射撃管制用レーダーを照射したり
米艦艇に衝突するくらい近づいたり
そろそろ島を盗もうかというくらいの態度は見せている
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:49:43.80 ID:HK9HBD350
アメリカが韓国経済のIMFレポートを見て
韓国経済破綻を確信した

韓国の主要銀行7つのうち6つはアメリカの投資で成り立ってる
投資資本を守る為、アメリカは日本に韓国経済支援を要求 していた

安倍ブチギレ

靖国神社参拝により、
日韓外交を意図的に破壊してアメリカに反抗

アメリカファッビョーーーーン
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:50:16.51 ID:Ttxj2+iCP
>>66
中国がアメリカに対して不利益になる交渉をしても?
日本を守るならアメリカに不利になるようにするぞみたいな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:51:08.58 ID:/otxvomX0
???「Jリーグ無理、Jリーグ無理・・・」
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:51:56.22 ID:Ttxj2+iCP
中国そんなに強いのか。
恐ろしくなってきた。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:53:27.12 ID:U4k/KhzD0
なんか気持ち悪いのが湧いてるな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:55:44.65 ID:T8f8ctu30
>>69
そういう脅しで上手に操られるとしたらすでにアメリカは屈服してることになる
日本を失うデメリット、更にそれ以上の国際的な評価の下落(中国>アメリカと見られる)によるデメリット、
この辺から考えて屈服することは無いと思うね
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:58:09.02 ID:0AJqYqDO0
日本は回りにたかりが多いからそっちが心配だわ
鎖国しても良いと思うよ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 14:58:52.27 ID:ji8frdn70
予算から行けば中国は日本の3倍
アメリカの4分の一程度
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 15:00:03.46 ID:ji8frdn70
あ軍事予算ね
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/28(土) 15:00:15.35 ID:Ttxj2+iCP
>>73
アメリカが日本に制裁するとデメリットが大きいのか
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>77 は?
69に対する返答したつもりだが、どう話しが飛んだ?