ヤマカンのラブライブ批評wwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:07:55.87 ID:qHRvgqeV0
そっかーヤマカンの来期やるアイドルアニメはラブライブの売り上げ超えちゃうかー
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:08:23.87 ID:Oc315FBDP
まあ納得できる
で、WUGはどうなるんですかねぇ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:08:36.39 ID:xnRoa2rZ0
劣等生のヤマカンンゴ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:08:59.93 ID:Eve7t78T0
穂乃果がことりのシーンは同意なんだけどヤマカンが言ってるという事が引っかかって何だか納得いかない
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:09:20.30 ID:45Rx6dy00
ワキガは博打だろうな
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:09:57.87 ID:kHE+BwvH0
WUGはさぞ面白いんだろうなあー
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:10:14.32 ID:0T2rCH/P0
ウェカピポガールズだかなんだかはそれより面白いんだろうな・・・・
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:10:49.33 ID:EWGgwAyI0
ラブライブ以下は確定してるのになあ…
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:11:45.03 ID:YW+xdyYWP
何を言っても滑稽に聞こえる
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:11:49.56 ID:Gwhppp4Q0
WUG・・・
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:11:53.57 ID:FptzzQ8t0
ラブライブってタイトルなのにラブライブ出れないのかおかしい そこだけだ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:11:53.87 ID:W3fKftcFP
確かに優等生だな

穂乃果「スクールアイドルやりたい^q^」
ことり「衣装できたよ♪」
海未「振付けできました♪」
真姫「曲できたわよ♪」
穂乃果「わーい^p^」

はらしょー
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:12:19.72 ID:WjBqXpK/0
長い
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:13:17.16 ID:s2Kk3BsX0
しょうもない文章を長々と随分滑稽だな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:13:31.68 ID:AC7rkOJY0
ヤマカンってのは原作者?監督?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:14:57.45 ID:6PP34gNP0
正論だけどこれだけいうならラブライブこえてみろよ?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:15:10.58 ID:Hw11Dz210
ことりが作詞に悩んでるシーン好きだった
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:15:53.74 ID:2oipkPED0
>>13
海未は作詞なんだが?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:17:58.63 ID:W3fKftcFP
>>19
振付けもやってなかったか?
なんか真姫ちゃんにかこわるい言われて海未ちゃんゲス顔してたやん?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:18:34.56 ID:Jr/jXfk3P
どうせ上位互換となるアイマスとラブライブを優等生とする事で、ワキガで多少やらかしても言い訳出来るからな
フラクタルといい、本当に自分の作品に甘い奴だな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:20:11.66 ID:KnRc1ceE0
言いたいことよくわかるんだけどなぁ
ヤマカンはこういう自分のいいと思うものが視聴者とズレるのを気にしすぎだと思う
まだ受け入れられてないような感じ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:20:37.62 ID:3mpYBPXf0
>>19

お前はいつも人の上げ足ばっかりとって物事の本質をとらえようとしていない
現実世界でも人の言葉に対して屁理屈ばかり述べているのではないのか?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:21:25.31 ID:0T2rCH/P0
理屈と膏薬はどこにでもひっつく(俺氏遠くをみつめながら)
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:21:53.92 ID:YOZhp2lmP
カプリチョーザのトマトニンニクパスタが美味いのには全面的に同意
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:21:57.53 ID:QYqE79ZC0
あーこれは覇権確定ですわ(棒)
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:23:00.91 ID:Hx1jWxS60
ワキガのキャラが全員同じ顔にしかみえない・・・
爆死乙
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:23:55.38 ID:QSpDLeiB0
ふもっふの時が一番勢いあったって、やっぱりヤマカンもそう思ってるようだね
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:24:11.32 ID:wfFnJSaY0
挿入歌を軽視してるようじゃ痛い目を見る
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:24:53.61 ID:YOZhp2lmP
あとまあ最終回云々はその通りではある
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:25:24.32 ID:z0L5u2Hk0
脚本も監督も務まらない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:25:43.51 ID:8S1cx2fO0
>>22
「なんかイケそうな気がするんだよなぁ。根拠は全くないが。」
「長年の勘とでも申しましょうか。」
「この場合のイケるというのはあくまで「自己満足できる」という意味です。」

これで商業的に失敗した場合、お前らが悪いと言い訳するんだろうな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:26:51.94 ID:QSpDLeiB0
ヤマカンのアニメ評論は好き
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:27:56.02 ID:lfK7/nQhO
ヤマカンの炎上商法で儲かってるのはアフィブログぐらいだろ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:28:31.53 ID:tgcnLwuj0
ヤマカンの新作が受けるかは別として
割といい評論だと思う
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:28:35.01 ID:zsyck7Xx0
炎上にすら持ち込めてない
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:28:49.39 ID:W3fKftcFP
とりあえず最後まで読んだけけど
ヤマカンは本質が見えてないな
監督としては致命的
最後のことりちゃん迎えるシーンとライブシーンでは
ラブライブとしては後者のほうが優先度高いわけなんだがwwwwww
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:29:51.19 ID:1cWg7g5X0
ってことは新作はドロドロのアイドルアニメやるつもりなんか?

おっちゃん達はそんなの求めてない
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:30:27.64 ID:8S1cx2fO0
>>37
きっと彼は未だに監督の領域に達していないんだよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:31:17.68 ID:Gfm2YMwM0
やる気なくしてないんだが
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:31:52.48 ID:27aCUG8O0
ススメ→トゥモロウを能天気だと許さん
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:31:59.43 ID:tgcnLwuj0
>>37
そうだよね
あのアニメにおいてはどう考えてもライブ優先だよなぁ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:32:16.20 ID:08O6f3FZ0
>>38
タツノコだしこんな感じだと思う

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4756794.jpg
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:32:18.53 ID:/2FwF5Sb0
人間の清濁を正面から描いた作品は面白い
一方、きれいな青春を綺麗に書いた作品も面白い

どっちがいいかはあとは単純に好みの問題やな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:32:50.59 ID:KnRc1ceE0
2度目のスタダをやるための挫折だからな
挫折の理由は割りとどうでもいい
まあ違和感を抱かせたら駄目だと思うが
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:33:03.25 ID:UTdmSeQX0
ドラマツルギーか
意味は知らんが
傷物語にそんな奴出てきたな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:33:14.41 ID:W3fKftcFP
>>38
レモンエンジェルプロジェクトがそれだな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:34:13.34 ID:Gfm2YMwM0
穂乃果は周りを傷つけたくないからやめますっていっただけでやる気は全くなくしてないだろ
どんだけ適当に見てるんだよこいつ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:34:20.03 ID:eakaSzNoP
新作はドロドロした話になるんだろうな
まあそういうシリアスなアイドルものもあっていいと思うけど
叩かれやすそうな内容で監督がヤマカンだとヒドイことになりそうだ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:34:49.74 ID:2dXgfIMt0
まあ実際ヤマカンの新作には期待している
いつも通り衒学ぶっててイライラしそうだけど
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:36:32.06 ID:usn1H1AbP
アニメ評論としては好き

まぁこの監督は自分のアニメで自分のやりたいことを
100%爆発させたことが無い気がするから今度こそ頑張って欲しいものだ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:36:40.55 ID:/iQ4ynQE0
自分じゃ作品作りもせずに批評家気取りの奴が多い中、
クソみたいな作品しか作れないにも関わらずそれでも他者を批評するヤマカンは
ある意味根性だけはある
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:36:59.31 ID:Gfm2YMwM0
で、なぜどこが正論なのさ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:38:05.28 ID:UTdmSeQX0
>>43
これは4クールあってこそ出来る内容だしなぁ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:38:34.41 ID:xnRoa2rZ0
>>53
明らかに尺が足りていないっところかな…
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:38:41.63 ID:1cWg7g5X0
「アイドルってのは笑顔を見せる仕事じゃない。笑顔にさせる仕事なの」

ヤマカンの笑顔とか見たくないんだよ(´・ω・`)
女の子の笑顔が見たいんだよ(´・ω・`)
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:38:48.79 ID:D0cUX49+0
読んだけどつまりどういうこと?
もっと汚いキャラを作って綺麗さを際立たせろってこと?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:39:00.77 ID:1JzfxJKN0
一理ある
やっぱり京大卒はきちんとした文章書くんだよなぁ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:39:14.68 ID:wfFnJSaY0
やっぱりアイドルアニメって普通のアニメとはちょっと違うよな
歌は大事だし、キャラの汚い部分だってそのキャラに愛着を持てない描き方をしたらまずい
そもそもアイドルは汚い部分を見せる存在じゃない 欠点は描かれるとしても
普通のアニメ作る感覚でやったらこける
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:40:04.03 ID:Gfm2YMwM0
>>55
確かに...
でも迷惑かけてでもみんなを引っ張っていくって決めたんだしあれでいいんじゃね?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:40:32.78 ID:W3fKftcFP
>>58
冒頭でいきなりテンプレ文章なあたり高学歴臭を漂わせてるよな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:41:07.04 ID:Gfm2YMwM0
つーか傷つけたくないからやめますのどこが汚いのさ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:41:21.48 ID:45Rx6dy00
単に煽るつもりだったのにこんなに伸びるとは思わなかった
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:42:40.41 ID:08O6f3FZ0
>>59
でもアイドルアニメって大体ヒットしてるよな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:42:41.54 ID:xnRoa2rZ0
>>60
言いたいことはわかるけど話の展開じゃなくて尺が足りてないってところが問題なんだが
話の構成に問題があるってことじゃない?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:43:46.77 ID:j1L1bqDa0
ラブライブ超えなるか
http://www.imgur.com/CWypkW5.jpeg
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:44:11.54 ID:VJgLZY9Z0
そのへんのファンと同じこと言ってるようにしか見えないんだが
ラブライブ!もワグも大好きな俺だけどやっぱりヤマカンは嫌いだわ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:44:15.54 ID:Gfm2YMwM0
>>65
そういうことか...すまん
で、これツイッター?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:44:35.37 ID:/iQ4ynQE0
らき☆すたもヤマカンが降ろされた途端まともな作品になったもんな
いかに監督としての素質が無いか素人の俺にも納得したもんだ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:45:15.87 ID:D0cUX49+0
そんな汚いキャラクターを作ってこいつら一人ひとりに固定ファンができるんだろうか
http://i.imgur.com/HLbKspo.jpg
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:46:03.60 ID:27aCUG8O0
>>66
右端と右から3番目完全に顔一緒
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:48:12.65 ID:y55INpnF0
ゆら公の脚本も似たような事言ってた気がする
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:48:16.97 ID:6XFgHP4J0
>>70
中の人をアイドルとして売り出す気満々なのにな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:48:44.77 ID:tgcnLwuj0
>>71
目のたれ具合が違う
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:49:32.22 ID:8k/zbtzZ0
ヤマカンのアニメ評論は面白いしよくわかるけど
何故かヤマカンのアニメはつまらない
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:49:44.97 ID:Gfm2YMwM0
>>70
よっぽどキャラがよくないとこれは...
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:49:58.19 ID:8S1cx2fO0
>>66
TV版と劇場版同時公開ってのがすでに失敗しそうなんだけど・・・
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:50:01.77 ID:qHRvgqeV0
売りスレ民が煽るために建てたクソスレだと思ってたのに…
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:50:31.05 ID:Gfm2YMwM0
>>75
結構的はずれなのに?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:51:41.74 ID:abfxLeiE0
マクベスの三魔女の台詞「Fair is foul, Foul is fair」を「きれいは汚い、汚いはきれい」ってぶっちゃけ超訳だろ
何でこの文脈で引用してるのかわからん

ずっと思ってたけどヤマカンってなんつーか勉強だけしてきてプライドの肥大した
仕事のできない奴の典型だよな
詰め込んだ知識を実務へと応用することができてないし、暗記してるだけで理解もしてない
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:51:58.84 ID:1QC0co9G0
お前が言うな
まさにこの一言に尽きる
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:52:06.17 ID:j1L1bqDa0
アニメ見た奴が映画見に行こうとするのは分かるがいきなりヤマカンのアイドルアニメだから映画見に行こう!とはならないと思うんだがなぜ同時公開なのか
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:52:22.86 ID:1JzfxJKN0
>>79
大抵のオタクはそもそも文章をまともに書けないから同じ次元に居ないよ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:53:58.85 ID:abfxLeiE0
ID:1JzfxJKN0

こいつヤマカンじゃね?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:54:15.88 ID:/iQ4ynQE0
文章を並べる能力はあるがその文章が的を射ているとは限らない人
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:54:20.75 ID:D0cUX49+0
まぁアニメというかキャラクターを1から考えて作るのはセンスいるからヤマカンのお手並み拝見だな
フラクタルは東のせいって言い訳ができたけど今回失敗したらもうマジでどうしようもないからな
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:54:45.07 ID:0L41vXyT0
ヤマカンの新作アイドルアニメが面白かったらいいな
糞だったらフラクタルみたいに叩きまくるが
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:56:13.70 ID:8S1cx2fO0
>>82
アニメをとりあえず見てみようってヤツはいると思うけど、
とりあえず劇場版を見てみようってヤツはそんなにいないよな
89【リキクバル】対象の身体能力を5分間倍化する。自身にも適用可:2013/12/23(月) 22:57:36.51 ID:TpANAAWw0
wake up girls とかいうやつは?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:58:36.90 ID:tgcnLwuj0
>>87
フラクタルって叩かれるほど人気出てなかった気がする…
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:59:02.92 ID:8k/zbtzZ0
>>79
結果的はずれという日本語の意味がよく理解できない
煽っているわけじゃなくて
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:59:29.19 ID:W3fKftcFP
そういやWUGって中の人全員新人だったな
棒読み音痴指摘されたときの言い訳にするためか?
まあラブライブはグラドルとか棒読みいても人気爆発したから逃げ場がないwww
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 22:59:54.26 ID:Gfm2YMwM0
>>91
...?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:00:12.72 ID:45Rx6dy00
>>91
????????wwwwwwwwwwwwwwwwww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:00:27.38 ID:wfFnJSaY0
結果と結構を読み間違えてるんだろ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:01:01.91 ID:08O6f3FZ0
>>91
www
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:01:11.29 ID:nL/Fb/V90
ラブライブの尺が足りてないのは同意
最終回直前にいらんシリアス入れたせいで後味が悪い
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:01:35.73 ID:Gfm2YMwM0
え、新手の釣りなの?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:01:42.13 ID:70JuVVgo0
>>66
顔が全部同じで気持ち悪い
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:02:37.64 ID:08O6f3FZ0
>>97
大会出場だったら尺はもっと足りなかったけどな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:02:42.00 ID:D0cUX49+0
最近の萌えアニメはだいたいみんな同じ顔だよ
だから普通は髪の色とかでわかりやすくするんだよ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:03:29.76 ID:70JuVVgo0
こいつ町山智浩と似てんな
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:03:59.90 ID:Gfm2YMwM0
まあ廃校もラブライブ出場もそんなに重要なことじゃないし
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:04:00.33 ID:+KKKGUjF0
ウェイクアップガールは爆死するね おめでとう
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:04:26.83 ID:W3fKftcFP
>>99
禿同
個性が感じられないよな
ラブライブもアイマスも絵観るだけで個性感じれるし
アイドルらしさのある楽しそうな表情してるのにWUGは・・・
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:04:44.63 ID:YMOMaICH0
>>100
出場1回戦負けでよかった
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:06:19.41 ID:Mru2zowv0
優等生でこれだけヒット出来たってのも凄いんだろうが
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:06:50.87 ID:D0cUX49+0
ラブライブの大会って年に何回開催される設定なの?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:07:32.86 ID:Gfm2YMwM0
>>108
分からん
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:07:42.07 ID:Jr/jXfk3P
肝心の曲はどうなんだろうな
人間ドラマとか言って曲全然作らなそうだけど
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:09:58.79 ID:KnRc1ceE0
ヤマカンってアイマスとかラブライブみたいな商業的展開は視野に入れてないんでしょ?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:10:52.93 ID:/Vq2kxaH0
こいつ他のスタッフと抱き合わせで拾われてなんとか食いつながせて貰ってる程度なのになんでいつも偉そうなの?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:11:20.45 ID:tgcnLwuj0
ラブライブはμ’sが無事ラブライブ出場して優勝!→大勝利!!みたいな話を心の中で望んでた面も自分はあったな…
ここでいう人間の汚さを排除して綺麗さのみで構成されたここ数年流行してきた形式ということになるんだろうけど
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:11:27.14 ID:JzZYX8TW0
WUG爆死した時に後から恥ずかしい思いしないといいね
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:11:33.22 ID:W3fKftcFP
>>110
最終話だけライブシーンやってその1曲だけになるかもな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:12:17.92 ID:Jr/jXfk3P
>>111
ならわざわざアイドル物で戦う必要ないと思うんだけど…人気にあやかっただけかな?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:14:17.79 ID:Gfm2YMwM0
>>113
それはそれでくそ展開だと俺は思うけどな
ミューズの学校やらラブライブへのおもいが描かれてないわけだし
しかも3ヶ月
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:18:17.65 ID:abfxLeiE0
つうか「他人を煙に巻く魔女が意味の曖昧な言葉を吐く」っていうシーンのただの台詞を
数ある日本語訳の中から「きれいは汚い〜」という自分に都合のいい訳に断定して
西洋古典の作劇論みたいに語ってんじゃねえよ

ムカつくなぁ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:19:27.18 ID:tgcnLwuj0
>>117
まあその通りで>>113みたいな展開だと全く違う作品になっちゃうんだけど
放送時11話あたりからの盛り下がりは辛かったぜ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:30:47.81 ID:RC/fJb2N0
こうやってワキガに注目させる気だな?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:32:02.64 ID:fK4mvgsk0
こうやって自分のアニメのハードル上げるなんて、まったくすごいお人ですわ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:32:47.09 ID:usn1H1AbP
そもそも論として主人公の目的が取っ払われて途方に暮れるってのはよくあることだし
別にあのアニメのあの展開が盛り下がったとは思わんけどなぁ俺
やっとそのエピソードが来たかぁって感じだったわ

逆にガルパンはそこらへんを上手く最低の状態から
どんどん外堀から上げていくことで表現したから上手いなぁとは思ったが
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:42:10.54 ID:+8RtCwhS0
wake up girlsはまずらぶドルのハードル超えなきゃね
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:44:56.57 ID:wj3860zV0
>>121
普通の人ならラブライブを超えることが出来てから言うもんな
125アドセンスクリックお願いします:2013/12/23(月) 23:45:39.01 ID:VAPMLzo60
芝居の妥協もなかった
う゛えぇぇー
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:47:16.39 ID:Jr/jXfk3P
放映前→他作品を叩いて注目させる、同時にハードルを上げる
放映中→Twitterでアンチに噛み付く、アンチじゃなくても噛み付く
放映後→自分の作品を見直して面白いのにと嘆く

これがヤマカン
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:48:06.63 ID:Gfm2YMwM0
つーかもうアンチスレたってんじゃん
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:49:03.19 ID:fK4mvgsk0
そもそもこの時期にラブライブの話をするのも臭いな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:49:34.37 ID:peMUSTGe0
ヤマカンて明らかに人格異常なのになんでまだ仕事続けてれんの?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:50:44.36 ID:LGSxfg780
なんか知らん間に終わってそうなアニメだな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/23(月) 23:58:04.07 ID:qoCydU+y0
そんなに批判してなくね?
うん、確かにここはこうした方が良かったよな、と信者も納得できるようなことしか言ってない。ソースは俺だが。

ただ、アイマス、ラブライブを超えるのは無理
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:05:18.12 ID:056Yi3YP0
自身の作品に対してハードル上げてどうすんねん
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:11:57.04 ID:M04nQzPv0
>>132
素晴らしい志だと思うけど
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:17:30.50 ID:3IsqvxPS0
素晴らしい志を持ってる奴が
「監督としてその域に達していない」とか最悪の処分理由をネット上に公式で告示されたあげく
降板させられるわけがねえんだよなぁ

むしろ何やらかしたらそんなことになるんだ…
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:19:28.85 ID:Gf4p03dJ0
こいつを未だに監督に起用するやつがいることに驚き
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:23:51.92 ID:QrUQNNQA0
原作:イズル
監督:ヤマカン
メインヒロイン:平野綾

のアニメ作られないかな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:25:55.52 ID:vH2ZageT0
フラクタルでもビックマウスだったしなんかの病気なんじゃないのか
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:30:02.42 ID:011L022Y0
誰ヤマカンって?いちいちアニメの批評なんかしてんじゃねーよks
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:30:39.50 ID:Ij95KCxGP
フラクタルは脚本家が途中でぶん投げたからなぁ…
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:33:53.86 ID:/PPs13HJ0
結構良い事言ってる
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:40:46.49 ID:kvqj9fRmP
女の子の汚い部分が見える山本寛監督のアイドルアニメ「Wake Up,Girls!」をよろしくお願いします!
http://i.imgur.com/R0LVY2U.jpg
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:42:23.38 ID:3IsqvxPS0
>>138
らき☆すたの最初4話で降板させられた元京アニの監督
そう、らき☆すたの元監督なんだよ
この文章書いてる評論家様は

「汚い部分がない〜」とかいう日常系を論ずるならまず自分の監督した典型的日常系作品をまず話題にすりゃいいのに
それには一切触れないというしょうもないプライドの守り方をするどうしようもない男
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:43:54.35 ID:BE5R8AGrP
ははは面白えwwwwwww
ヤマカンとかいう奴全く知らねえけど面白えわwwwww
ギャグなら笑えるwwww
ギャグならね
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:51:55.90 ID:cCdHP7t90
>>141
やっぱ絶望的に可愛くない…
例え評価良くても見ないな
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:55:34.15 ID:xJGcAHMg0
アイドルの汚い部分って枕営業とかかな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 00:58:08.98 ID:vH2ZageT0
衣装隠したり私物盗んだりするんじゃないの
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 01:04:57.57 ID:QYdOuSyN0
個人的にラブライブは最後尺が足りてなかった感があったけどあんまり気にならなかったかな
ていうか監督が他者の作品貶めていいものなのか
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 01:05:52.15 ID:1UbIhOlb0
ヤマカンてなんで業界から干されないの?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 01:15:42.78 ID:011L022Y0
>>142
ありがとう。らきすたの元監督ですか・・・
確かにらきすたの最初の方はつまらんくて途中から面白くなったの思い出したわ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 01:17:17.54 ID:7D9ByoG1O
俺は他を貶すが、俺を貶す事は許さん
というアレな人なので
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 01:32:13.01 ID:e/9dXWVu0
これはコケる前フリだな
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 01:52:06.40 ID:CvOOJKLI0
ラブライブ以前に話題にすらならないでしょ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 01:54:01.50 ID:M04nQzPv0
>>152
このスレ見てもヤマカン大人気じゃね
ある程度は注目される
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 02:08:34.28 ID:A2lAWbmz0
ラブライブだって最初はアイマスの二番煎じwwwとか馬鹿されてたからなー
アイドルものでアイマスの勢い越すなんて誰が当時思ったことか
見てみないと分からんよ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 02:28:31.26 ID:I38u2H5g0
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 02:32:49.43 ID:ahxJiM/Q0
そういえばフラクタルってあんまり叩かれてないな
代わりにヤマカンがボロクソに叩かれてたが
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 02:35:49.91 ID:ViEBNTd/0
>>141
枕か
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 02:40:04.39 ID:EmmPUx0m0
そうとう自信があるんだな
フラクタルはくそつまらんかったけどな
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 02:40:11.49 ID:lHZvKagl0
批評家としてのヤマカンは凄い
監督としてのヤマカンは、なんかよく分からない
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 02:48:26.69 ID:pQg61Y9t0
綺麗事しかないアニメなんていくらでもあるじゃん
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 02:49:51.18 ID:lHZvKagl0
汚いを描くために綺麗を使ったC3部って逆に凄いよな
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 02:55:47.06 ID:b5XfFnAU0
まだやってんのか
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 02:57:03.85 ID:nerSYNnF0
超同意だわ
センスない奴が話を盛り上げるために安易に落として上げるみたいなことやると酷い出来になる
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 02:57:53.48 ID:wLTjTiCM0
>>158
フラクタルもそうとう自信あったよ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 02:59:44.62 ID:lHZvKagl0
フラクタルは忘れてやろう
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:00:21.87 ID:2iz03UD50
ヤマカンは文句だけ言ってアニメ作らない方がいいと思う
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:01:44.21 ID:lHZvKagl0
萌えアニメを作る才能はあると思うよ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:02:21.58 ID:tsEPka3N0
これかヤマカンのアニメって
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:02:40.02 ID:an8dwsnc0
仙台だから見てやるよ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:04:31.94 ID:tsEPka3N0
声優新人なのか
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:04:42.24 ID:t3+ihyrH0
一方アイマスは石原が「アイドルの嫌なところも好きになって欲しい」と言ってゲーム内のアイドルユニットをギスギスさせたりしていた
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:05:06.34 ID:hEWVc4d10
テレ東見れるやつ急いで見ろ
いまやってるぞ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:06:06.34 ID:e/9dXWVu0
のんのんびよりの喪失感でそれどころじゃないのん
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:06:35.36 ID:tsEPka3N0
若いけど顔びみょーじゃないか?wwwww
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:11:38.03 ID:BcQ1gjBFP
また炎上商法か
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:14:34.91 ID:gws0NFAz0
期待は一応してる
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:33:16.69 ID:9FBgmE1xi
オタクは人間の汚い部分描かれても喜ばないぞ
まどマギでもさやかばかり叩かれて杏子が持て囃されてるだろ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 03:47:30.78 ID:hSTntFuX0
なんかこいつ勘違いしてないか?
視聴者が見たいものを作るのが仕事なのに…
お前らが作りたいものをみたいわけじゃないんだよ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 04:24:46.42 ID:jEC6B7VXP
そうとう自信があるみたいだ
楽しみにしておこう
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 04:27:54.54 ID:ZqdDucLx0
相変わらずこいつは平常運転だな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 04:29:05.48 ID:n6OiUSNY0
口だけは達者
ネラーと一緒
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 04:44:56.11 ID:rn5hWRl/0
>>178
まあ否定しないがそれだけで作ると今までと変わらないかもしくは劣化した微妙なものが出来上がるからな
原作物でやられたら困るがオリジナルはら賭けるのもありだろう
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 04:47:55.12 ID:F6jxHodC0
震災以後は日常もののやり方が通用しなくなった
コレマジ?全然そうは思えないんだが
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 04:51:16.18 ID:OxJ6i3tH0
机上の空論にならなければいいが
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 04:53:32.18 ID:tE3LxilB0
正論ではある
ただこれだけが正しい訳じゃ無い

あとヤマカンは仕事しろ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 06:06:41.54 ID:3yfJStDE0
>>22
Twitterもブログもやらないほうがいいよねこの人
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 07:18:09.69 ID:EBvLemSq0
ヤマカンって2chの糞コテとなんら変わらんよな
一応監督職についてるだけマシなのかもしれんが
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 07:24:14.68 ID:iTzW/Aze0
Wakeupgirls売れるといいな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 07:27:07.27 ID:jckueHmf0
しっかりキャラを作らないと
○○の方が可愛いとか○○は糞とか話が出てこないからね
金髪キャラくらいは出すべきだと思うが
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 07:29:46.82 ID:DIFmkZUcP
キャラデザを何とかしないと・・・
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 07:31:52.86 ID:Jk8T+cgR0
同じ商売してるんだから売り上げで勝負しろよwwwwww
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 07:35:59.74 ID:dt7sC83jP
キャラに全く魅力を感じねぇ
こういうのって大抵一人は気に入る女の子がいるもんだけど…なんだろうこれ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 07:39:03.75 ID:DDeOrjWi0
なんで仙台が舞台なんだろう….
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 07:40:06.61 ID:2zMA5hjG0
人気作品を叩いても自分の作品の人気は出ませんよ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 07:57:28.88 ID:r+nhszp/P
この新作さ、ヤマカンがコンテンツとしてちゃんと育てて行く気あるのかな
アイマスやラブライブって「これどーすんだよ…」って状態からあそこまで育て上げた訳だろ
あいつの場合、一回失敗しただけで誰かに責任転嫁して放ったらかしにしそうなんだよな
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 08:00:08.62 ID:OxJ6i3tH0
クリエイターなら作品で語りなさい
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 08:03:22.80 ID:sLinFs4I0
ツイッター芸人がどうしたって?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 08:08:01.27 ID:t3+ihyrH0
らきすた数話で放り投げた前科もあるしなあ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 08:09:28.39 ID:ZM7T9X190
アイドルものとか良いからかんなぎ2期作れ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/24(火) 08:12:23.54 ID:36T+HatN0
京アニの部分だけは同意しといてやるよ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
パクリトレースで一発当てただけの無能
周りが有能だっただけなのに勘違いしたクズ