1 :
将棋神 ◆OvSgxAefVY :
2013/12/23(月) 02:58:00.39 ID:JT95nxeei 手元に「論理的思考の技法U」という本がある。 そこにはいろんな論理的思考の問題が収録されているが その中から2問を出してみたいと思う。 完全解答できるツワモノvipperが出てくるのか!?
2 :
将棋神 ◆OvSgxAefVY :2013/12/23(月) 02:58:35.69 ID:JT95nxeei
タイプするからちょっとまっててね(;´Д`)
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 02:59:04.53 ID:HeCZo5XE0
君はホモだな?
氏ねクソコテ
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 02:59:21.90 ID:VHEzt1if0
クラブ24のRいくつくらい?
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:00:09.84 ID:7wkV0+YD0
タイプしてから立てろよ
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:00:28.57 ID:+HZ7LY1jP
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:01:38.38 ID:V/+r4oW00
はよ
9 :
将棋神 ◆OvSgxAefVY :2013/12/23(月) 03:01:47.29 ID:JT95nxeei
第1問 次の推論は演繹として正しいか? 理由も述べよ。 ※演繹……一般的な理論によって、特殊なものを推論し、説明すること。 例 「三角形の定理から、二角が150度なので、残る一角は30度だ」 「月曜日にはビン、缶、ペットボトル、革製品などのゴミが回収される。 それらはすべて不燃物である。紙製品は月曜日には回収されない。 したがって、紙製品は不燃物ではない。」
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:01:59.82 ID:VHEzt1if0
2700…2700!!??
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:02:58.43 ID:HeCZo5XE0
正しくない 月曜日は一部の不燃物かもしれないから
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:03:04.39 ID:+HZ7LY1jP
間違い 回収されるものがたまたま不燃物だっただけ すべての不燃物が回収されるわけではない
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:03:12.88 ID:V/+r4oW00
えんざわ
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:04:09.35 ID:j9zvkm97O
月曜日に回収されない不燃物もあるみたいだし、それだけじゃ言いきれない
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:04:37.36 ID:+HZ7LY1jP
>>10 2500だった
61: 将棋神 ◆OvSgxAefVY 2013/04/22(月) 17:22:41.44 ID:pgZDM44Li
>>41 私は元々、某プロ棋士の門下生(13歳で除籍)でして、
棋界にカンバックした後は、そのコネを使ってプロの先生方に直接教えてもらったりしてたので
2500Rまで行けたんだと思います。
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:06:02.70 ID:TRk482Lyi
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:06:03.56 ID:VHEzt1if0
なんだ2500かー、びっくりしたー… 2500!!??
18 :
将棋神 ◆OvSgxAefVY :2013/12/23(月) 03:06:20.41 ID:JT95nxeei
第2問 次の推論は演繹として正しいか? 理由も述べよ。 「事故米の胚芽にはメタミドホスが含まれている。これは大量に摂取すると運動機能に麻痺を起こし、 重症になると呼吸麻痺が起こって死亡する。 しかし、事故米からはメタミドホス以外の毒は発見されていない。 だから、胚芽を取り除けば、事故米でも安全である。」
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:07:17.02 ID:GiRf7kqs0
完全解答できるツワモノvipperが出てくるのか!? 簡単すぎワロタ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:07:17.12 ID:FGt4J4Dp0
いや不燃物ではないでいいんじゃないか だって紙製品が燃えるのは一般的じゃないか
21 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 03:07:38.87 ID:kP7o32hd0
これのどこに論理的な思考が必要なのかがイマイチわからない 八百屋に売ってない野菜は野菜じゃないって言われてはいそうですかと言えるのかね
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:08:11.14 ID:V/+r4oW00
1のやつはけっきょく間違いでいいのかよクソコテ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:08:42.35 ID:HeCZo5XE0
正しい フグがいい例だ
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:08:55.73 ID:GiRf7kqs0
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:09:30.04 ID:V3RvUwzp0
なかなか面白いスレだね
26 :
将棋神 ◆OvSgxAefVY :2013/12/23(月) 03:09:31.11 ID:JT95nxeei
完全解答者が出るまで静観
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:09:53.75 ID:n/NyLtgM0
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:10:11.98 ID:FGt4J4Dp0
胚芽にはメタミドホスが含まれている(胚芽以外に含まれていないとは言ってない)
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:10:15.61 ID:x+wh6g3I0
胚芽以外にもメタミドホスが含まれている可能性があるため間違い
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:11:17.28 ID:QTc90vxb0
様相論理で雪男が存在するのか否か誰か証明してみせてよ
31 :
将棋神 ◆OvSgxAefVY :2013/12/23(月) 03:11:46.85 ID:JT95nxeei
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:12:41.29 ID:n/NyLtgM0
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:12:45.19 ID:9SE6mfMm0
えんざ....演繹
>>29 真理論的には正しいが認識論的には間違ってる
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:13:14.00 ID:VHEzt1if0
36 :
【エビテーン】エビ仙人 :2013/12/23(月) 03:13:32.64 ID:12HaBJS90
>>9 ○ ゴミは全て回収され、かつそれらは全て不燃物だから残ったゴミは可燃物ということになる。
>>18 ?? しかし、事故米からはメタミドホス以外の毒は発見されていない。
↑どこから、という場所が明記されてないから。
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:13:40.15 ID:+HZ7LY1jP
1は、月曜が全ての不燃物とは限らないため間違い 2は、胚芽以外にもメタミドホスが含まれている可能性があるため間違い
39 :
将棋神 ◆OvSgxAefVY :2013/12/23(月) 03:14:06.44 ID:JT95nxeei
問1
>>12 が正解
※紙製品を資源ごみに分類するという反証もありだろう
問2
>>28 が模範解答
素晴らしいです
40 :
将棋神 ◆OvSgxAefVY :2013/12/23(月) 03:15:03.17 ID:JT95nxeei
>>37 30秒くらい えへへ
でも実践は弱くなってると思う。
2011年のアマ名人戦での敗退を機に、将棋はやめたんだ。
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:15:38.09 ID:yYVKMx+00
第3問 ドーピングをしたスポーツ選手の記録は抹消されるのに、薬物を使っていた芸術家の作品の評価は下がらない この違いはなにか?
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:16:36.38 ID:n/NyLtgM0
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:17:10.26 ID:TRk482Lyi
芸術は頭狂ってるくらいが丁度良い
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:17:23.25 ID:FGt4J4Dp0
スポーツの記録は相対的 芸術の価値は絶対的
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:18:15.48 ID:VHEzt1if0
>>40 でも将棋神って名乗るだけあって、
心の奥底では実はまだモチベが残ってるんだろ?
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:20:30.19 ID:hduz9yGB0
>>41 スポーツには健全さが求められるから
不健全なことをして他の競技者を出し抜けばペナルティが与えられる
厳密に説明するの面倒だな
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:20:41.46 ID:wWbYvdnMO
>>39 解答が反証になるのは分かるんだが、演繹との関連がわからん
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:21:35.94 ID:n/NyLtgM0
>>40 すげーな、名人戦どこまでいったの?決勝?
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:22:24.38 ID:V3RvUwzp0
>>47 でも芸術家だって、違法薬物のお陰でハイになってしんじられない閃きや発想が生まれてそれで作品が作れたとしたら
あいつは卑怯者だ!!ってならない??
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:22:31.53 ID:j9zvkm97O
逆に薬物やドーピング等何でもありのオリンピックとか見てみたい
>>41 スポーツは己の肉体だけを駆使して人間の限界を越えようとする努力の姿勢に価値があり美しさがある
芸術は薬をやって狂ったやつが書いた絵さえもそれもまた一興
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:24:06.61 ID:yYVKMx+00
>>47 スポーツに健全さが求められて芸術には求められない根拠は?
>>42 >>44 なんか俺のもってる本と回答違うけど反論できない
>>28 はおかしいだろ
(胚芽を問わず)事故米を調べた結果が胚芽から毒が見つかったのだから
胚芽以外にも含まれないと考えるのが論理的。
但し調査で毒が見つからなかったことと安全であることは
イコールではない
56 :
将棋神 ◆OvSgxAefVY :2013/12/23(月) 03:24:54.62 ID:JT95nxeei
>>46 (;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
>>49 予選だよ…。予選の良いところまではいったんだけどね…・。
棋界時代のことを思い出してナイーブになってしまった(;´Д`)
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:25:43.44 ID:d/HW1LcD0
58 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 03:26:00.89 ID:kP7o32hd0
同じ目標を競うものだと公正さに欠ける方法で残した記録は心情的に不満が残るからじゃないかな 芸術はそもそも個人個人で目指すものが違うからどんな方法で創ろうとも不満にならない
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:26:29.90 ID:D0cUX49+0
スポーツの評価はその人の努力や才能に対する評価だからズルはいけない 芸術はその作品に対する評価だから書いてる人がどんなクズだろうが作品の価値は変わらない まぁ実際は価値下がるけどね
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:27:16.09 ID:hduz9yGB0
>>50 ならない
薬物でハイになって偉大な作品が作れるというのはスポーツと違って必ずしも保証されていない
読書をする、コーヒーを多めに飲む、軽い運動をするといった習慣によって芸術的感性を高めるのは個人の自由だし、それに加えて芸術の世界には、偉大な芸術のためには少々の倫理を犯すことについて目を瞑る風潮あるし
お前すごいやつだったんだな ちょっと見直した
62 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 03:29:22.55 ID:kP7o32hd0
スポーツは競技だからルールがある ルールに反する事の一つがドーピングをすること これがあるか無いかの差だけ とか?
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:30:30.23 ID:ropfJSXl0
作品は消せないから
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:31:19.30 ID:V3RvUwzp0
>>60 そうかなー
俺はそんな倫理を犯してまで作り上げた立派()な作品よりもまともに作られた作品が評価されると思うけどな
仮に倫理を犯してまで極めたものがすばらしいなら、スポーツにだってそれはいえるんじゃないの?
保証とかそういうのはちょっと違う気がするし、っていうかスポーツだって100%とはいえないでしょ
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:31:49.71 ID:yYVKMx+00
>>41 の問題だけど、後半は別に芸術家に限った話ではない
仮にアインシュタインがカフェイン中毒からくる発想力の上昇から相対性理論生んでたとしてもなんら評価は下がらない
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:32:21.72 ID:JnU3aZtH0
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:32:53.42 ID:n/NyLtgM0
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:33:15.08 ID:vBuEy7ff0
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:33:39.14 ID:V3RvUwzp0
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:33:47.51 ID:yYVKMx+00
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:34:33.72 ID:GiRf7kqs0
ドーピングでいい作品が作れるという根拠がないから
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:34:45.62 ID:ropfJSXl0
誰もやってないことが芸術だから
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:34:52.57 ID:hduz9yGB0
>>64 芸術作品は芸術家が魂の限りを尽くして作り上げるものだから
天才の世界であり少々の倫理になんて構ってられないんだよ
スポーツは健全さが主要な柱なので駄目です。スポーツマンは同じスポーツを志す少年少女たちの手本とならなければいけないのであって、薬物なんていけません
ただ芸術家はそんなことに構ってられません
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:35:31.97 ID:S3Q/jfgx0
>>54 >>34 と同じことを言ってるのかな
「事故米の胚芽にはメタミドホスが含まれている。」を「胚芽のみに含まれている」と読み替えたのか
「事故米からはメタミドホス以外の毒は発見されていない」を「事故米からはメタミドホスは発見されていない」と読み違えたのか
前者なら必ずしも正しくない
別に事故米全体を調べたとは書いてないぞ?保健所に提出したのが偶々毒が濃縮しやすい胚芽だけだったのかも知れん
俺に業界の知識はないからこう想像したりするが米全体を調べるという前提は書いていないから知識で補完しちゃいかん
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:35:36.59 ID:SlAJVeDs0
チート使ってゲームのタイムアタック記録更新した者は非難されるが 薬物中毒者が描いた萌えイラストを非難する者はいない 前者のタイムアタックはゲーム内の制限やルールを維持しつつ記録を伸ばすことが前提であるのに対し 後者のイラストは元々どんな道具で何を描こうが自由であるためその経緯を問題視する人がいないから
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:35:54.23 ID:+HZ7LY1jP
論理的思考とかどうでもいいから 将棋神に詰将棋を秒速で解いてもらいたい
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:35:56.43 ID:FGt4J4Dp0
>>57 いや、でも
>>54 の言ってること最初考えた、最後の二行ね
そも、安全という単語が曖昧模糊。
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:37:11.88 ID:9J5hAYAB0
ドーピングは記録の向上を狙って使ってるものだけど 薬物は記録の向上を狙って使ったものとは限らないからとか?
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:37:26.06 ID:yYVKMx+00
>>41 の解答だけど(あくまで俺の本参照な)
芸術や科学の成果は社会全体に利益があるし、その後続の世代、理論にも多大な影響がある
たいしてスポーツは個々人の成果なので記録を抹消してもなんら問題ない
自分で書くとイミフだなこれ
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:37:46.02 ID:S3Q/jfgx0
>>74 すまんやっぱり後半は無視してくれ間違ってる
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:39:12.51 ID:gN5J8nGf0
スポーツ選手は殆どの人がドーピングしてないからドーピングしてる人をズルいなーと思うんだろ 昔の芸術家はヤクチュウだらけだったしクスリやってないやつも頭がおかしくなってまで芸術を追おうとは考えられないからやらないんだろ
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:39:29.08 ID:vBuEy7ff0
三問目だけ演繹でとけと言っていないというひっかけ的な?
83 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 03:39:46.28 ID:kP7o32hd0
>>79 数字でしかない記録より
芸術作品には世の中寛容だって事だな
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:39:46.43 ID:E4VGAaOQ0
>>31 これってどういうこと
銀が23にきたら玉で取れば終わりじゃん
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:40:10.32 ID:hduz9yGB0
>>79 要するに
芸術や科学によって生み出されるのはスポーツの最速タイムみたいな単純な数字じゃないってことだ
だから薬物を使うのもそれなりに許容される
ってことか??そんなに綺麗な理屈じゃないなあ
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:40:28.33 ID:V3RvUwzp0
>>79 なるほど
確かに科学の分野だったら社会的利益があるからそれはまさにその通りと言えるかもね
でも芸術品はどうなんだろ??www
それ持ってる金持ちの立場から見たら確かに利益に関わりそうなんだけどねww
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:40:55.37 ID:+HZ7LY1jP
ナンバーワンとオンリーワンの違い?
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:41:18.43 ID:8RSL2QZm0
金田一少年なら一瞬で解けるんだろな
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:42:22.75 ID:vBuEy7ff0
実際にシャブ中で売れなくなった例山とあるし 有名な寺の絵とかも裏山にチョウセンアサガオ生えてて評価変わったよねw
91 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 03:42:35.85 ID:kP7o32hd0
>>86 そうだよね
ドーピングじゃないにしても無名作家の作品の贋作だったりしたらそれだけで価値が下がりそう
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:42:46.48 ID:E4VGAaOQ0
>>87 訳わからん
23に打って玉で取られたら負けじゃん
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:43:30.56 ID:pRpdFW5z0
ドーピング部門とか改造人間部門とかあったらわざわざオリンピック会場まで行って見るのになぁ
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:43:48.56 ID:hduz9yGB0
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:43:50.14 ID:+HZ7LY1jP
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:44:54.98 ID:S3Q/jfgx0
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:45:08.47 ID:ymNZsjvf0
>>79 なるほど
薬物使用によって作られた作品であってもそれを見た後世の芸術家にとっては新たな作品作りのインスピレーションになる
一方スポーツにおける薬物は一時的に個人を強化するだけで、他の人がそれを参考にする事は出来ないってことか
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:45:13.60 ID:V3RvUwzp0
>>85 >>91 多分今の芸術家が絵や音楽で何らかの賞をとったとしても
それの作成・完成と違法薬物仕様の因果関係が認められれば確実に剥奪されるよねww
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:45:30.20 ID:EYE6xwjD0
将棋スレになっていたでござる
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:46:05.44 ID:yYVKMx+00
勝手に第4問 殺人が成立する条件はいかの3つと思われる 1.殺人者の行為が被害者の死の原因となっている 2.殺人行為には殺人者がいる 3.殺人行為により被害者の死期は早められる では次の問題を考えよう 砂漠をさまよう太郎次郎三郎は意見の不一致の末別々の道を行くことにした 太郎、次郎はそれぞれ三郎を恨んでおり別れる前夜に三郎の水筒に、太郎は無味無臭の毒薬を、次郎は毒はないが猛烈なにおいと色を放ち、猛毒だと確信させられるような 物質を入れた こうして別れた後三郎は水を飲めることげできずに渇きにより死んだ? 誰が三郎を殺したのだろうか?
101 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 03:46:18.74 ID:kP7o32hd0
詰将棋と論理的思考が入り混じるスレになった
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:46:22.66 ID:E4VGAaOQ0
>>94 そういうことか
でも12で銀が成っても香で銀とられたらいみなくね?
>>95 わからなかった
それぞれの駒の動きしかわからない
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:46:59.84 ID:hduz9yGB0
>>98 別に違法とはどこにも書いてないけどな
スポーツのドーピングには日用品も含まれるし
アメリカじゃ大麻合法だし
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:47:38.87 ID:d/HW1LcD0
>>77 少なくとも論理的には「胚芽から毒が発見された」というのはそれ以外の部位については何も言ってないだろう
だから、発見された毒に関してすら与えられた命題の結論は正しくない(安全と断言できない)という事になるわけで
(検査対象だった)毒以外にも様々な危険がありうるというのはまた別の議論じゃね
105 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 03:48:00.83 ID:kP7o32hd0
>>98 賞は剥奪されるけど作品の評価は変わらないかな
ヨーソロー!ヨーソロー!
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:48:04.07 ID:YQQbbv0j0
>>100 最後の大切なとこがごちゃごちゃしてるから書き直して
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:48:34.56 ID:hduz9yGB0
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:48:56.56 ID:ropfJSXl0
次郎
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:49:02.83 ID:vBuEy7ff0
ちょっと真面目に考えてみて、おれてきには「評価が必要ないから」というのが一番しっくりきた
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:49:50.66 ID:0qMRfYlc0
樫野弘揮
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:49:51.18 ID:EYE6xwjD0
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:50:14.54 ID:V3RvUwzp0
>>103 確かに、スポーツはドーピングってあるけど、芸術は薬物ってあるだけで必ずしも禁止薬物とは書いてないな
でもそうすると、
>>79 の回答とはちがった結論になるけどwww
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:50:31.07 ID:E4VGAaOQ0
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:50:55.97 ID:SlAJVeDs0
>>100 太郎は毒を入れたものの三郎は毒を飲んでないため殺人未遂罪が適用
次郎は猛烈なにおいの物質を入れて水筒を飲めなくしたため器物損壊罪が適用
三郎の死因は渇きによる老衰のため太郎と次郎に殺人罪は適用されない
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:51:01.34 ID:yYVKMx+00
>>106 勝手に第4問
殺人が成立する条件はいかの3つと思われる
1.殺人者の行為が被害者の死の原因となっている
2.殺人行為には殺人者がいる
3.殺人行為により被害者の死期は早められる
では次の問題を考えよう
砂漠をさまよう太郎次郎三郎は意見の不一致の末別々の道を行くことにした
太郎、次郎はそれぞれ三郎を恨んでおり別れる前夜に三郎の水筒に、太郎は無味無臭の毒薬を、次郎は毒はないが猛烈なにおいと色を放ち、猛毒だと確信させられるような物質を入れた 。
こうして別れた後三郎は水を飲めることげできずに渇きにより死んだ。
ここで次郎の行為は三郎が、太郎の入れた毒薬をのむ時間を延長したので条件3にはかなっていない
しかし太郎の行為は直接的には三郎を殺していない
誰が三郎を殺したのだろうか?
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:52:25.70 ID:sul39bCs0
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:53:34.29 ID:d/HW1LcD0
>>115 次郎かな
太郎の行為が死の原因になるには水を飲まないといけないし、単に三郎が水を飲み忘れて渇死したとは推測しがたいから
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:53:36.79 ID:QxRHvyj50
飲めなくなることを想定して異物を入れた次郎が殺したんじゃない?
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:53:48.28 ID:sul39bCs0
というか
>>41 の解答は
芸術は薬物を禁止していないから
でいいんじゃねえかと
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:53:57.14 ID:E4VGAaOQ0
>>107 本当だ
やっと理解出来たありがとう
成った銀が取られた後も考えてあるのか
ってこれはよく考えれば当たり前だなw
右側の金銀の字を見落としてたしなんか色々ボケてた
すまんありがとう
121 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 03:54:12.59 ID:kP7o32hd0
この殺人の問題は 飲んだら死ぬけど気づかない毒を入れた行為 飲まないと死ぬ状況の人の飲み物を飲めない様にした行為 どの行為が三郎を殺したのかって事だよな しかも飲まない様にしたことで逆に毒を飲ませない様にしたとも言えるのではないかと 難しいね
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:54:33.10 ID:V3RvUwzp0
第4問はなんか刑法っぽい問題だなwww
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:54:47.81 ID:hduz9yGB0
>>112 説明不足で言い掛かりに近かったスマソ
違法薬物なんて使ったらその時点でしょっぴかれるから違法じゃないやつを使ってると仮定して俺は話してたが
だとしたら芸術家は普通の市民と同様に合法的な生活送りながら作品作ってることになるわけで、そもそも問題にならない気がしてきた
つまり薬物は違法ということなんだろうか。だとしたらお前が正しいわ。そしてその場合も問題にならないというwwww
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:55:31.97 ID:S3Q/jfgx0
>>100 次郎の計画通り……!というわけで次郎は殺人罪
太郎はいてもいなくても結果は変わらないが殺意はあったので殺人未遂罪
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:55:47.16 ID:yYVKMx+00
>>117 〜
>>118 でも次郎は結果として三郎の死期を伸ばした
三郎がのどが渇いたからと言ってそのまま水を飲んだらすぐに死んでた
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:56:48.75 ID:oFJQQTB60
これ論理的思考か?読解力じゃなくて?
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:56:53.63 ID:d/HW1LcD0
>>125 ああ、そういう事ね
勝手に死期を寿命のようなものだと勘違いしてたわ
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:56:58.12 ID:SlAJVeDs0
次郎は太郎の毒を飲まないように結果手助けしたとも言える 次郎に殺人罪を適用させるには殺意の証明が必要
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:57:20.09 ID:hduz9yGB0
現代文得意だけど理系な俺には法律は訳わかめ
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:57:26.58 ID:S3Q/jfgx0
>>125 ああそういう問題か
悪意の有無で話し変わる系の
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:57:40.88 ID:vBuEy7ff0
>>119 スポーツも別に禁止してないっつーのも答えになるなあ
要するに問が破たんしている
全ての真実は次郎の心の中に
133 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 03:57:55.61 ID:kP7o32hd0
>>125 直接の死因ではない限り毒を入れた太郎はこの場合殺人未遂って事だな
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:58:22.12 ID:sul39bCs0
>>131 いや、記録取り消しになるなら禁止されてるw
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:59:35.40 ID:QxRHvyj50
>>125 結果的に偶然伸びただけで
殺すための行動を取りそれが成功したんだから関係ないんじゃない?
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:59:35.72 ID:yYVKMx+00
>>125 悪意の有無ではないな
あくまで先の3条件が殺人の定義ならだれが殺人をしたのかという問題」
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:59:37.73 ID:WaliBGGU0
>>115 太郎は殺意があるが三郎が飲まなかった為に、幸運にも未遂に終わった
次郎は飲まなくなって渇きで死ぬと予想して入れたと思われるが立証はムズいな
つまり次郎は未必の故意
立証し辛いが次郎が殺人
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 03:59:46.72 ID:vBuEy7ff0
>>134 AOCとか世界陸上ではでしょ
それ言っちゃコミケにも芸術祭にもルールはある
139 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 03:59:52.81 ID:kP7o32hd0
>>131 禁止されてるよ
公式なスポーツ団体は全て禁止
発覚したら小学生でもシニアでも記録は残らない
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:00:45.53 ID:D0cUX49+0
そもそも記録と作品を比べるのがおかしい スポーツにとっての「記録」は芸術にとっての「賞」であってこれはどちらも剥奪される
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:01:06.15 ID:9J5hAYAB0
>>134 飽く迄も論理的思考を鍛えるものだからじゃない?
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:01:23.66 ID:sul39bCs0
>>138 記録はスポーツの中にあるが、
作品ってのは芸術祭の中にはなく、芸術の中にある
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:01:37.74 ID:d/HW1LcD0
>>115 じゃあ二人とも条件を満たしてないから殺人者は居ないという事になるな
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:01:44.59 ID:hduz9yGB0
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:01:53.58 ID:V3RvUwzp0
>>123 確かに科学、例えば難病の新薬とかだったら理解できるのよ
でも芸術だとどうかなーと思うわけww
確かにピカソやゴッホとかがラリってたとしても評価は変わらないかもだけど
もし仮に今の時代に生まれててラリったお陰で作れた作品とわかったら、多分世間から批判されるだろ
もちろん作品の価値もなくなるはず
vipなんかじゃボロカスに叩かれると思うよwww
>>100 最初の殺人が成立する条件ってのはこの問いにおける殺人の定義と受け取っていいんだよね?
だとするとまず太郎、二郎の行為は間接的な要因であって原因ではない
原因は水分不足による衰弱よって1は否定される
1が否定されることにより太郎、二郎は殺人者ではなくあくまで殺人未遂者
2が否定される
同様に殺人行為は行われておらず被害者はいないので3も否定される
提示された条件が定義ではないのなら未必の故意により太郎、二郎共に殺人罪が適用される
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:02:12.20 ID:pRpdFW5z0
三郎マジで何したんだよ
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:02:50.51 ID:vBuEy7ff0
>>143 パラリンピックではないが、薬中しかでられない協議はスポーツではない?
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:03:20.84 ID:7mEb+vbE0
>>115 これ相棒でやってそう
右京さんが激昂するだろう
未必の故意の証明はなかなかむずかしい
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:03:24.55 ID:S3Q/jfgx0
>>136 外国の法律を考えているような気分だがそれならこれは事故だと思う
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:03:30.38 ID:sul39bCs0
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:03:41.04 ID:Z7erM3E10
第三問だけど 芸術作品であれば「これを作成していた時作者は薬物に溺れていた」っていうアイデンティティの付与になるからな その芸術作品を見ることを通して、薬物を乱用していた当時の作者に思いを巡らすことができる そういう意味では薬物はプラスとさえ言える 一方でスポーツにおけるドーピングは単なる反則でしかない こういう考え方ではどう?
>>147 太郎は未必の故意じゃないだろ
毒物いれてるんだから確実に殺意がある
でも未遂なだけ
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:04:09.91 ID:yYVKMx+00
>>100 法律云々はしらん
論理の本だよこの問題が載ってるの
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:04:17.17 ID:sul39bCs0
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:04:31.21 ID:WlGZkQXq0
すげーこんなんわかるやついるんだな
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:04:50.13 ID:YQQbbv0j0
論理的思考のはずなのに憶測が混じってきてる…
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:04:56.53 ID:GiRf7kqs0
まあ未必の故意が一番シンプルで適切な解答だと思うが これ論理学じゃなくね? 裁判で争おうと思っても論点いっぱいあるし
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:05:13.76 ID:9J5hAYAB0
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:05:16.90 ID:QxRHvyj50
飲んだら太郎が殺人犯 飲まなかったら次郎が殺人犯 知らなかったのだから太郎が毒を入れたかどうかは次郎の犯罪には関係が無いと思う
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:05:59.92 ID:pRpdFW5z0
>>154 取られちゃった後だと毒入れられないじゃん
164 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:06:04.58 ID:hduz9yGB0
>>146 どーかな
芸術とは違うかもしれんが、ドラッグでラリった音楽家にもフォロワーはいっぱいいたりするじゃん
まあ日本の芸術家がやってたらボロクソだろうけど
そもそもスポーツにもドラッグが許容されてた時代と場所が探せば出てくるかもしれんし、結局スポーツと芸術に薬物が許容されるか否かは、その場所その時の価値観に依存するっていうつまらん結論に落ち着くのかもな
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:06:23.64 ID:d/HW1LcD0
なんで問題文に書いてないリアルの法律を持ち出して論じてるんだ・・・
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:07:02.33 ID:sul39bCs0
全く憶測いれちゃいけないなら、 問題分に「死期」の定義をきちんとしてくれよ
167 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:07:08.34 ID:kP7o32hd0
>>162 結果飲まなかった事が原因だから次郎が殺人になるって事だね
太郎は未遂
俺はこれでファイナルアンサーで
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:07:11.47 ID:fEuZFGI+0
で、答えはなんなんだ?
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:07:43.02 ID:vBuEy7ff0
「スポーツ」という定義そのものに厳密な禁止事項はない それくらい広い「芸術」と比べるのがナンセンス
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:08:03.17 ID:9J5hAYAB0
ことげできずに今更気付いて何故か吹いた
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:08:26.42 ID:sul39bCs0
>>169 スポーツの記録となると厳密な禁止事項がバンバン出てくるんだなこれが
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:08:30.63 ID:S3Q/jfgx0
現実の日本の法律だと太郎はどうなんの? 被害者に爆弾仕掛けたけど爆発する前に他の人が被害者を撃ち殺したみたいなん現実にもありそうだが
173 :
将棋神 ◆OvSgxAefVY :2013/12/23(月) 04:09:01.53 ID:3ZcdalXpi
>>100 以下の3つが全部成立したとき=殺人
ってわけではないんだろ?
なら次郎が三郎を殺した(条件1と2に該当)
174 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:09:08.98 ID:kP7o32hd0
>>169 いやある
スポーツはルールが必ずある
お前が言ってるのは運動
スポーツは競技だからルールは必須だし違反は許されない
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:10:19.68 ID:d/HW1LcD0
>>173 問題文の最後の注釈を読む限り3条件を全て満たす必要があると思われるけどね
まあはっきり書いて欲しいところだが
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:10:44.15 ID:vBuEy7ff0
>>174 いやない
「スポーツ」自体はあらゆる細かいルールを包含しうる
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:11:22.94 ID:d/HW1LcD0
>>173 >>115 の方の問題文の末尾の二行の注釈ね
>ここで次郎の行為は三郎が、太郎の入れた毒薬をのむ時間を延長したので条件3にはかなっていない
>しかし太郎の行為は直接的には三郎を殺していない
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:11:26.55 ID:ymNZsjvf0
>>155 あ、そっか
太郎の行為が直接の原因でないにしろ明確な殺意があり結果的に三郎が死亡したのなら殺人罪は適用されそうだけどどうなんだろう?
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:11:52.93 ID:sul39bCs0
>>176 ここでの比較は
「スポーツの記録」と
「芸術の作品」まで下がったところで行われてるんだけど?
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:12:05.05 ID:yYVKMx+00
>>173 論理の問題なんでその仮定を満たすのは殺人の絶対条件
逆にいえばその3つの条件さえ満たしていればいい
181 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:13:45.97 ID:kP7o32hd0
>>176 無いって言われてもあるんだよ
スポーツは競技なの
ゲームに例えてもいい
鬼ごっこの鬼を急に増やしたり乗り物乗ってもOKになったらダメだろ?
ルールが無いものは運動あるのはスポーツ
スポーツの評価はルールを満たしてる事のみって事だと思う
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:14:01.06 ID:QxRHvyj50
>>115 なら
太郎は1を満たせず
次郎は3を満たしていないので
殺人事件は起きなかったことになるね
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:14:43.97 ID:S3Q/jfgx0
よく見たら殺意についての言及がないから
>>100 の法律だと人が原因の死亡事故はほぼぜんぶ殺人になってしまうぞ
甲が居眠り運転で乙を轢いて数時間後に乙が死んだら
・甲の居眠り運転はBの死の直接の原因
・甲が殺人者
・乙の死期が早まった
以上により甲は殺人を犯したことになる
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:15:40.57 ID:yYVKMx+00
第4問の本の答え 「太郎と次郎」が三郎を殺した
185 :
将棋神 ◆OvSgxAefVY :2013/12/23(月) 04:15:40.67 ID:3ZcdalXpi
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:15:54.34 ID:GiRf7kqs0
法律ってわりかし人道的にできてんのな
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:16:22.16 ID:QxRHvyj50
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:16:37.05 ID:6wjOOccl0
>>115 3条件だけが殺人の条件なら二郎が殺人者
一郎の毒で三郎が死ぬかどうか不明なので、毒で死ぬであろうタイミングを先延ばししたという理屈は成り立たない
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:16:54.82 ID:vBuEy7ff0
>>181 だからスポーツにおいて薬物で評価がさがるのが絶対のルールじゃないつってるだけだけど
そこまで定義されていてスポーツて言ってるなら薬物で評価が下がらないのが芸術と定義されているからとしか言いようがない
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:16:57.00 ID:ymNZsjvf0
>>115 あ、二郎の行為によって太郎の仕込んだ毒物を摂取しなかった
という事は二郎の行為は三郎の死期を延ばしたとも言えるって事か
うわーパラドクスの話みたいになってきた…
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:17:01.26 ID:yYVKMx+00
192 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:17:02.46 ID:kP7o32hd0
>>183 法律はこの際問題じゃない
論理的な思考の話なんだから議論を愉しんだら?
こういうのはただスグに答えを出すより答えを導き出す過程に意味があるんだよ
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:17:28.44 ID:d3g0DUH40
自殺
仮に3つの条件全てを満たす必要があったとしても 次郎がその水を飲ませないようにしたことで喉の渇きを引き起こし、死の原因となっているため1を満たす 明確な殺意があったため、2を満たす 水を飲ませないようにしたことで、喉の渇きを潤す時間を失わせた→死期を早めた、であるから3を満たす 確かに太郎の毒を飲ませないことで死期を遅らせてもいるが3を満たしていることに変わりはない よって次郎が殺人者である ……と書いていて思ったがこれ太郎にも当てはまりそうだな
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:17:49.50 ID:WaliBGGU0
>>178 直接原因ではないし殺人にはならないとおもうよ実際
それにこの文章では条件1にもあてはまらないと思うが
>>184 なのか....
なんで太郎が1を満たしてんの?
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:18:24.26 ID:D0cUX49+0
スポーツと芸術を比べてるみたいになってるからややこしいんだよな ドーピングをしたスポーツ選手の記録は抹消されるのに、ドーピングをした選手が編み出した技や技術の評価は下がらない もしくは 薬物を使っていた芸術家がとった賞は剥奪されるのに、薬物を使っていた芸術家の作品の評価は下がらない のほうがわかりやすい
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:18:27.28 ID:d/HW1LcD0
>>188 問題文の
>ここで次郎の行為は三郎が、太郎の入れた毒薬をのむ時間を延長したので条件3にはかなっていない
この部分が太郎の毒薬を飲めば三郎が死ぬ事を示唆してるけどな
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:18:30.65 ID:oFJQQTB60
資源開発で環境破壊を引き起こして砂漠化を推し進めた欧米列強諸国が全部悪い
「Aさんは箱の中に宝石を入れて、遠く離れた場所に居るBさんに 郵送で宝石を渡したいと考えています。 ただ、その国は治安が悪く鍵をかけた箱でないと 郵送の途中に中身が盗まれてしまいます。 南京錠はどこででも売っていますし、南京錠をかければ 箱ごと盗まれることはなく、安全に郵送することができます。 しかし、鍵でさえ鍵のみで郵送すれば盗まれてしまいます。 どうすれば安全に宝石を郵送できるか、方法を答えなさい。
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:18:43.84 ID:QxRHvyj50
>>194 出題で次郎は3を満たせないと書いてあるんだから満たさないんだろう
201 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:19:36.15 ID:kP7o32hd0
>>189 薬物使うと評価が下がるルール上の制裁もある(大会出場禁止とか)
スポーツってのは決まりごとの中の物だって事で芸術はそうではないって事なんだろうね
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:20:29.81 ID:d/HW1LcD0
>>184 「殺人者」は複数人でも成り立つ訳ね
確かに一人とは書いてないな
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:20:43.67 ID:yYVKMx+00
>>195 分かりづらかったなすまん
本がいってるのは殺人者が独立した1人とはいってない
「太郎と次郎」という複合的なものが条件から導かれる殺人者である
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:21:10.94 ID:sul39bCs0
>>203 いやいや、次郎一人でも成立するじゃねえか
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:22:04.84 ID:yYVKMx+00
>>204 だから条件からすると次郎は三郎の死期を伸ばしたからちがう
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:22:22.96 ID:IT/wVa8K0
>>199 鍵を箱の中に入れる(一応安全に届けることはできる)
207 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:22:42.64 ID:kP7o32hd0
>>203 次郎は太郎の薬物を入れた事を知っていたとしたらどうなんだろう
その辺は書かれてないの?
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:22:50.60 ID:6wjOOccl0
>>197 ここで次郎の行為は三郎が、太郎の入れた毒薬をのむ時間を延長したので条件3にはかなっていない
しかし太郎の行為は直接的には三郎を殺していない
これは問題文なのか?出題者が勝手に補足してるだけかと思ったわ
問題文だとすれば問いのなかに「太郎と二郎は殺人者ではない」と書いているようなものだから問題になってないんじゃないか
>>199 人が入れるほどの大きさの、内側から施錠できる巨大な箱を用意する
そのなかに鍵と宝石を持った自分自身が入り郵送されることで安全に郵送できる
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:24:24.34 ID:sul39bCs0
>>205 それは前提として殺人者のうちに太郎を仮定したらだろ
次郎はもともともっと遠くにあっただろう三郎の死期を短くしてるのは明らかなんだから、
別の面で伸ばしてようが条件には当てはまってる
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:24:50.97 ID:d/HW1LcD0
>>203 それだったら「太郎と次郎と三郎」でもいい訳だ
あるいは三郎は単独の殺人者という事にもなりそうだな
1.殺人者の行為が被害者の死の原因となっている(太郎と次郎に恨まれた)
2.殺人行為には殺人者がいる(三郎)
3.殺人行為により被害者の死期は早められる(太郎と次郎に恨まれた)
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:25:20.87 ID:sul39bCs0
>>211 そうだよな
もっと言えば人類全体の責任まで追求できる暴論だぜ
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:25:27.70 ID:yYVKMx+00
>>207 知らなかったらしいけど、そこは別に結果に関係しない(法律ならしらんが)
>>208 問題文に補足である。言いたいことを分かりやすくするために著者がつけたんだと思う
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:25:33.38 ID:pRpdFW5z0
Bさんに「宝石送るからとりあえず解錠状態の南京錠だけおくって」って旨の連絡 Bさんから届いた南京錠でカギして送る
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:25:54.77 ID:6wjOOccl0
これ三郎も含まれるだろ
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:26:14.93 ID:QxRHvyj50
>>199 Aが錠をつけた箱をBに送る
Bが錠うをつけた箱をAに送り返す
Aが自分でかけた錠をはずしBに送り返す
Bが自分の鍵を開ける
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:26:23.19 ID:9QmDrsMZ0
太郎が毒を入れることによって二郎が殺人ではなくなるつまり…?
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:26:23.52 ID:d/HW1LcD0
>>210 次郎単独で考えるなら次郎がその行為をしなかった場合の死期と比較する必要がある
その場合、太郎の毒でもっと早く死ぬという事になる
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:26:28.79 ID:XP0sih4C0
>>199 Aが鍵かけておくる
Bが受け取りもうひとつ鍵をかけて送り返す
Aが受け取り自分のかけた鍵を外して送り返す
Bが自分で開ける
221 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:26:34.85 ID:kP7o32hd0
>>211 それは飛躍し過ぎじゃないかな
恨まれるのが自らに対する殺人行為とみなすのはどうかね
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:26:40.85 ID:YQQbbv0j0
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:27:25.88 ID:yYVKMx+00
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:27:29.53 ID:pRpdFW5z0
鍵のみだろ? 南京錠自体も盗まれるのか? あれ?
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:28:12.62 ID:Wc4Ga0Hy0
>>199 Aさんが郵送員であればいいっていうのはダメだよな?
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:28:25.71 ID:d/HW1LcD0
>>221 しかし間違いなく原因になってるしその結果死期が早まってるだろう
そして殺人者として三郎がいるわけだから2も満たしてる
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:28:43.13 ID:IT/wVa8K0
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:28:46.73 ID:S3Q/jfgx0
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:28:57.65 ID:YQQbbv0j0
>>224 鍵をかけた箱にいれないと盗まれてしまう
鍵でさえも、って例えに出しただけだから南京錠だって盗まれてしまう
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:29:05.78 ID:fEuZFGI+0
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:29:59.74 ID:sul39bCs0
>>219 重箱の隅をつつくなら、
太郎の毒が三郎を確実に殺したとは言い切れないこと、
次郎の行為がなくて、太郎の行為がないパターンも考えられること
つまり太郎の行為は二義的なんだから、
それじゃあ一面的すぎる
複合的に考えれば少なくとも
短くしてが、ある意味で長くもした、とまでしかいえないだろ
>>224 うん
>>217 が正確
Aが鍵aを施錠して送る (aによって保護)
Bが鍵bを施錠して送り返す (abによって保護)
Aが鍵aを解錠して送る (bによって保護)
Bが鍵bを解錠して中身を取り出す
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:30:25.99 ID:Wc4Ga0Hy0
次の問題はよはよ
235 :
だしたひと :2013/12/23(月) 04:31:16.46 ID:yYVKMx+00
ブレーキが故障した列車が線路上の5人の作業員をひき殺そうとしている。5人はまったくこの列車に気付いておらず退避は不可能だ。なので運転手は脇の引き込み線に曲がることを決意したが、そちらには1人の作業員がいるのが見える。運転手は仕方なくこの1人をひき殺した。 このとき誰も彼をとがめないであろう。 続きます
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:31:49.71 ID:Wc4Ga0Hy0
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:31:49.50 ID:GK3QCevf0
なぞなぞスレとかでも馬鹿みたいに早い奴等居たりして結構すごい 赤い帽子を被るとしくしく泣くのってなーんだ
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:31:56.88 ID:5kKSXhGo0
ここでトロッコ問題とは
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:32:00.82 ID:sul39bCs0
>>223 パターン1
太郎の毒により三郎死亡
パターン2
太郎の毒を飲むも三郎生き残る(もしくは、一ヶ月耐える)
パターン3
太郎も毒を入れなかった(もしくは手違い)
240 :
だしたひと :2013/12/23(月) 04:32:15.50 ID:yYVKMx+00
>>235 続き
では同じような状況であるが、脇に引き込み線がない場合で以下の話を考える。上の暴走列車を線路の上の架け橋から眺めている人がいた。このままでは5人の命が犠牲になってしまうが、
なんとその男の前には体重1000キロ近い大男がいたので、その人を線路に突き落とし電車を止めることによって5人の命を救った。
このときはみな彼は殺人者だというだろう。
2つの行為の論理的な差は何か?
たぶん議論しながらでないとこの問題の本質が分からないと思うので名前つけときます
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:32:45.43 ID:d/HW1LcD0
>>232 >太郎の毒が三郎を確実に殺したとは言い切れないこと、
問題文の
>ここで次郎の行為は三郎が、太郎の入れた毒薬をのむ時間を延長したので条件3にはかなっていない
この部分が太郎の毒薬を飲めば三郎が死ぬ事を十分に示唆してる
>次郎の行為がなくて、太郎の行為がないパターンも考えられること
良く分からないけど二人行為は共にあった事が前提条件
242 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:33:19.68 ID:kP7o32hd0
>>228 じゃあさ
雪山で雪玉を転がした登山家がいてそれが元で雪崩がおきて人が死んだら登山家は殺人者なのかな
恨みなんて何も考えずに買ってしまう事ってあるだろ?
それも殺人行為になるのか?
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:33:20.63 ID:S3Q/jfgx0
ハーバード白熱教室で一躍有名になったアレだー 未だにイマイチ納得行かない
でも実際飲むよね サン・テグジュペリは遭難時に飛行機の錆とか溶液が溶けた水を我慢できずに飲んで七転八倒している
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:33:34.28 ID:6wjOOccl0
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:33:35.64 ID:QqtlByv80
大男は死んだのか?
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:33:51.23 ID:V3RvUwzp0
トロッコ問題??
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:34:12.63 ID:sul39bCs0
>>241 行為があったことが前提条件なんだから、次郎の行為をなかったと仮定するときに、太郎の行為もなかった場合も仮定することができる
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:34:13.10 ID:GiRf7kqs0
>>240 これは論理学じゃなくて倫理学じゃね?
たしかこれから正義の話をしよう的な本に出てきたやつ
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:34:40.40 ID:GK3QCevf0
本来デブは観測者と同じ立場であり能動的な行動を起こされなければ死ぬ可能性は無かったから
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:34:44.31 ID:S3Q/jfgx0
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:34:52.87 ID:V3RvUwzp0
みんな結構トロッコ問題知ってるんだねwww
253 :
だしたひと :2013/12/23(月) 04:35:13.07 ID:yYVKMx+00
>>243 ちょっと違うバージョン
サンデルは道徳の話題にこの問題を出したが今回は論理の問題
>>246 死んだ
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:35:20.87 ID:sul39bCs0
>>240 それは「殺人者として責めないだろう」、「この場合は責めるだろう」の判断部分に揺らぎがあるだけの話
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:35:30.78 ID:ropfJSXl0
デブは権力者
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:35:37.08 ID:d/HW1LcD0
>>242 この問題上では3つの条件を満たせば殺人者になるかと
257 :
だしたひと :2013/12/23(月) 04:36:23.23 ID:yYVKMx+00
258 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:36:31.95 ID:kP7o32hd0
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:36:35.99 ID:d/HW1LcD0
>>240 こういう答えの出ない問題は個人的にはいいかな
論じる事が有益である事は否定しないけどスレの趣旨には合致してないし
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:37:16.95 ID:YQQbbv0j0
>>258 それはべつのところでやってくれ
倫理クイズのスレなんだからさ
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:37:42.17 ID:sul39bCs0
>>258 論理的な判断ならそう言えるだろ
そのうえで、
論理的にはそうだが、それはおかしい、って話になる
つまり前提条件の見直しを求めたりな
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:37:48.80 ID:d/HW1LcD0
100キロの肉塊ごときで暴走列車が停まるわけ無いじゃん
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:38:48.63 ID:5kKSXhGo0
前述の場合は行為は線路の切り替えであり暴走列車が人を引くことには運転手の行為が及ばない 後述は突き落とす行為が直接の死因に及んでいる
>>240 そもそもが、暴走列車なのだから整備不良になる原因を作った鉄道会社が咎められるべき
暴走が始まらなければ大男か、5人か、という選択肢は起こらなかった
とかいう解釈は屁理屈になるのかな
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:39:19.02 ID:AQUgHqtB0
>>260 倫理じゃなくて論理な
モラルとロジックは全然違うよ
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:39:28.09 ID:vBuEy7ff0
人工知能のコンテストがそろそろこのスレレベルのことやってそうよね
268 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:39:29.78 ID:kP7o32hd0
>>260 まぁいいけど
それより倫理クイズじゃなくて論理的な思考のスレじゃないのか?
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:39:38.71 ID:S3Q/jfgx0
>>258 言える
むしろ登山家や三郎が俺の名前になってても言える
なぜならこれは現実とは全く関係のない論理クイズみたいなもんだから
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:40:22.25 ID:QqtlByv80
運転手が人をひくことは避けられないが橋の上の奴が1000キロの男を突き落とすことは避けられた
271 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:40:39.39 ID:kP7o32hd0
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:40:42.90 ID:YQQbbv0j0
>>264 意味わからん
突き落としたやつの膂力が半端無くて突き飛ばされた瞬間に死んでたってこと?
暴走特急にも自由落下にも人間の意志は及ばないよ
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:41:54.97 ID:Wc4Ga0Hy0
>>240 線路は決まっているのでどちらかを殺してしまうという結末が不可避
ならば被害を小さくするために1人の方向に進んでいくのが自然
橋の男も被害を最小限にしようと考えたが、大男を利用したので責められた
275 :
だしたひと :2013/12/23(月) 04:42:11.54 ID:yYVKMx+00
まぁぶっちゃけ専門家でも意見が分かれるらしんで明確な正解は出ないと思います
>>263 止まると仮定し、突き落とす人は物理のスペシャリストかなんかで絶対に止まることを確信していたとします
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:42:23.76 ID:V3RvUwzp0
>>264 いや、切り替えずそのまま走ってたらその1人は死ななかったんだし
わざわざ引込み線に切り替えた運転士の行為が直接及んだからそいつは死んだと思うよ
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:43:13.35 ID:fEuZFGI+0
も、もう少しLV下げた問題頼むよ・・・w
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:43:20.29 ID:IT/wVa8K0
>>240 @:助ける行動→結果殺してしまった
A:殺すことをきっかけとして5人が助かるから
279 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:43:28.67 ID:kP7o32hd0
>>272 でもさ倫理が邪魔して論理的な思考が出来なくなるって事でもあるよな
何にせよ色々考えることは楽しいよ
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:43:50.64 ID:pRpdFW5z0
解けなくて悔しかったからはよ次の問題
行為の目的が殺害であるかどうかの違いかしらね
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:44:07.26 ID:9QmDrsMZ0
どちらも能動的行動によって殺す人間を選択している点で差はない
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:44:13.34 ID:sul39bCs0
>>240 運転手は1か5の判断で、
落とした奴は0か1かの判断だったって見方をするなら落とした奴が責められるが、
落とした奴は1か5かの判断だったとするなら、
これは同じ問題だってことになるな
論理的には落とした奴も1か5かの判断だったことになるから
この二つには差がない。
あとは0か1だった――って非論理の考えが入ってくることによって判断が揺らいでいるだけなんじゃないの
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:44:41.80 ID:S3Q/jfgx0
多分アレだ 轢いた1人が危機管理に対する責任を負っていたかどうかだ 作業員とただの歩行者の違い 前者でも運転手が轢いたのが鳴っていない踏切を歩いている善良な歩行者だったら咎められただろう
285 :
だしたひと :2013/12/23(月) 04:44:56.79 ID:yYVKMx+00
>>274 どちらも5人を犠牲にして1人を助けたのに利用したらとがめられる根拠は?
>>270 その男は5人を助けたいという善意でやったとしても結果は変わらない
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:45:12.94 ID:IT/wVa8K0
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:45:15.48 ID:V3RvUwzp0
>>281 両方とも殺害が目的とも言えるし、人命救助が目的だともいえると思う
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:45:37.58 ID:6wjOOccl0
>>240 橋の上の男は列車が事故を起こすかどうか確たる情報を持っていない
「事故を起こすだろう」「デブを突き落とせば事故を防げるだろう」という2つのあやふやな推論からデブを殺した
よって橋の上の男は殺人者として告発されるのが妥当
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:46:03.24 ID:d/HW1LcD0
>>275 だろうね
二つの行為の違いを理屈っぽく説明する事はできるけどそれが本質だとは思えない
結局は倫理の問題に帰着するのでは?
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:46:25.38 ID:3XU/4yus0
こういう本でオススメ教えて 面白そう
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:46:29.06 ID:ymNZsjvf0
>>240 運転手は暴走列車を止める事ができないので曲がろうが曲がるまいが誰かしらが死ぬ事に変わりは無い
この死は不可抗力
ゆえに運転手を責めることは出来ない
一方で大男を突き落とす場合、突き落とさないという選択が可能でこれによって大男の死は免れる
殺人が意図的か否かが論点
違うかな?
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:47:10.60 ID:d/HW1LcD0
>>290 論理ならスマリヤンの論理パズルでいいんじゃね
って1000キロ!? 人間じゃないじゃん 殺しても問題ないっしょ こういうのって余計な茶々を入れるほうが楽しいから困る
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:47:37.65 ID:sul39bCs0
>>293 そんなの突き落とす奴の腕力どうなってんだよwww
とかな
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:47:38.10 ID:e2cr+on10
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:48:02.67 ID:V3RvUwzp0
>>291 両方とも意図的なものでしょ
前者だって曲がらず、そのまま進めば1人は助かったのに、わざわざ進路を変更して殺したわけだから
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:48:59.67 ID:6wjOOccl0
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:48:58.12 ID:XP0sih4C0
前者は運転手からすれば轢くこと自体不可避だった 後者は突き落とさないという選択をすることで観測者側からすれば人を殺さないこともできた それなのに突き落として殺した
299 :
部族のおっぱいの人 ◆rNTB8gG2/A :2013/12/23(月) 04:49:03.10 ID:kP7o32hd0
>>293 常識が邪魔しちゃうよな
気待ちは分かる
300 :
だしたひと :2013/12/23(月) 04:49:50.58 ID:yYVKMx+00
>>289 それは否定できんな
必ず感情が入る問題かもしれない
>>291 意図的かはそんなに問題じゃない
仮に前者のときに運転手が1人をひき殺す時に「死ねぇ!!!!!!!!」とかいってたとしても罪に問われない
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:50:34.05 ID:sul39bCs0
後者の場合にその五人と落とした奴との関係性をどう考えるべきかだろ?
>>287 前者は殺害が目的じゃないでしょ
停止条件に作業員の死亡は含まれてないんだから
端の上からでかい鉄球を転がり落とせば止まるとわかっているとき、そのルートに1000キロのデブがいたら……ということなら同じ条件だろうけど
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:51:04.19 ID:Wc4Ga0Hy0
>>285 上からすべてをみていたなら、一方にいる5人、もしくは、違う線路にいる一人のどちらかが死ぬとわかっていたはず
それなのにわざわざデブを落として殺して止めたから
304 :
だしたひと :2013/12/23(月) 04:51:18.32 ID:yYVKMx+00
>>288 橋の上の人が鉄道のスペシャリストで状況が瞬時に理解できる場合でも結果は変わらないはず
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:52:25.15 ID:V3RvUwzp0
>>298 前者だって、その1人を殺さないこともできたけど、5人を犠牲にその1人を結果的に殺したことになってるじゃん
曲がらない(何もしない)という選択も出来たわけでしょ?
306 :
だしたひと :2013/12/23(月) 04:52:30.74 ID:yYVKMx+00
>>303 上の問題では脇道がある
一方下の問題では脇道はなく、直線のレールの上に5人の作業員がいる
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:52:51.13 ID:S3Q/jfgx0
茶々を入れるなら 運転士が進行方向を変えることは普通できない まさかこの運転士はラピュタみたいに銃で転轍機を撃ったのか!?すげえ!
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:53:03.29 ID:sul39bCs0
>>289 そもそも理屈上で判断が分かれるからこそ感情やらいろんな条件や規定が必要になってくるな
理屈で確実にそいつが悪いって状況があればそいつを裁けばいいが、
極悪人だって現実にそいつを育ててきた環境やら考慮すれば人類全体悪いじゃないかって理屈も出てきてしまう
その上でどこまで責任負うかの分配をするのが倫理問題だな
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:53:37.94 ID:V3RvUwzp0
>>302 たしかに!
停止条件に作業員の死亡はないな!
そうかもしれん
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:53:49.26 ID:QqtlByv80
大男で電車を止めることができるってことは橋の上の男にとっては完璧に予想できるとしてもほかのやつには予想できない
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:53:54.57 ID:6wjOOccl0
>>304 本人が瞬時に理解できても他人にはそれがわからないからやはり殺人者として裁かれる
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:54:16.20 ID:QrFIUvLLO
【制限時間4分】 三本の別れ道があります それぞれの道の先には正直村、嘘つき村、適当村があります それぞれの道の前にはその先の村の住人が立っています、立っている人を仮にABCとします 正直村の人は真実を、嘘つき村の人は嘘を、適当村の人は嘘か真実かを話します あなたは正直村に行かなければなりません A「Bの道の先は適当村だよ」 B「Cの道の先は嘘つき村だよ」 C「この道の先は適当村じゃないよ」 どの道が正直村に続く道でしょうか
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:54:50.71 ID:sul39bCs0
>>311 他人にもそれが分かったとしたら裁かれないか
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:55:24.75 ID:V3RvUwzp0
>>302 でもよくみたら、前者も死亡が停止条件ではないような気が・・・
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:55:32.15 ID:e2cr+on10
つまり運転手は5人殺すか1人殺すか、という選択だったのに対し 男は5人見殺しにするか1人殺すか、という選択だった訳で 後者は救う為に殺した、という点が違う
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:55:42.76 ID:6wjOOccl0
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:56:35.26 ID:QxRHvyj50
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:56:43.15 ID:V3RvUwzp0
>>314 そもそも停止条件がないからね
「暴走」という、意志が不介入の状況を否定したことが差とも言える
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:57:32.27 ID:S3Q/jfgx0
>>302 後者も殺害は目的じゃなくて手段だろうよ
ちょっと鉄道に詳しい奴なら停止距離ぐらい分かるし
1000kgの人で止まるかわかる物理のスペシャリストだったんだろうよ
ついでにいうと前者も殺害が目的になりうる
1人の方の作業員が運転手の親の仇だったとしたら……?
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:57:34.98 ID:vBuEy7ff0
Cにしよ なついなー
322 :
317 :2013/12/23(月) 04:57:44.25 ID:QxRHvyj50
間違えた自分の村について話しているわけではないんだな
323 :
だしたひと :2013/12/23(月) 04:58:00.37 ID:yYVKMx+00
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:58:02.59 ID:V3RvUwzp0
>>315 いや、前者も救う為に殺してる
わざわざ自らの手で進路を変更してる
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:58:12.81 ID:6wjOOccl0
>>313 裁かれないだろうね
ただしそのためには超人的な能力、経歴、肩書きが必要になるから論理は金や肩書きで曲げられるという問題になるだろうね
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:58:45.84 ID:Wc4Ga0Hy0
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 04:59:55.24 ID:fEuZFGI+0
大男を落下させても停止させられるとは限らないので、突き落とした奴はいい加減な推測で起こしたので殺人者
329 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:00:36.51 ID:V3RvUwzp0
>>325 ごめん、スレについていけてなくて見落としあるかもしれん
でも、
>>275 でも絶対に止まることを確信していたけど、死ぬと確信してたわけじゃないんでしょ?
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:00:41.79 ID:e2cr+on10
>>323 >>324 それを救うって言えるのかなって
つまり前者は5人か1人かのどちらかを殺さなきゃいけないのは不可避だった
後者は救うという名目で介入して1人を殺したんであって
上手くまとまらないやゴメン
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:01:07.20 ID:V3RvUwzp0
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:01:37.03 ID:vBuEy7ff0
やっぱわからんわこれw こういうのの二重否定問題一晩考えたことあるセンター前日に
>>296 >>300 意図って言い方がおかしかったかな
不可抗力かどうかって部分が問題なんじゃないかなと思うんだけどどうだろう?
運転手が選べたのは死ぬ人数であって誰も死なないって選択肢はなかったわけだよね
一方で大男を突き落とさないって選択肢もあったのに突き落とした
前者は自らが殺人を起こさないという選択肢はなかった
後者は自ら殺人を起こすor起こさないという両方があったうえで起こす選択肢を選んだ
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:02:56.09 ID:V3RvUwzp0
>>330 前者だって救う名目でやらなくてもいいことに介入してるとは思わない?
その1人はデブと同じで本来死ななくてもよかったんだよ?
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:03:30.75 ID:wtt4mJFi0
>>323 デブは落とされない限り死なずにすんだから
分かれ道のばあいだと5人か一人は必ず死ぬ
橋の場合だと5人は死ぬ可能性はあるがデブは男に落とされない限り死ぬ可能性はなかった
337 :
だしたひと :2013/12/23(月) 05:03:49.73 ID:yYVKMx+00
>>334 運転手にも路線を変えないっていう選択肢はあった
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:04:19.01 ID:S3Q/jfgx0
>>331 前者はまっとうにいえば犠牲
前者は1人の作業員を殺さずにその前で止まる可能性もあった
後者にはそれがない
だけどこの差は出題者によって考慮しないものとされそう
339 :
だしたひと :2013/12/23(月) 05:04:23.38 ID:yYVKMx+00
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:05:26.69 ID:e2cr+on10
>>335 ああそうか、前者で死んだ1人からすると同じことか
うーん難しいな
後者が殺人になる理屈はつけられるけど、同時に前者を罷免出来る論法に出来ん…
341 :
だしたひと :2013/12/23(月) 05:06:24.19 ID:yYVKMx+00
>>338 じゃあこんな状況を考える
路線を変えた瞬間に変えたほうの線路に一時的に超高圧電流が流れる仕組みになっていた
これにより脇道の人は運転手が路線を変えた瞬間に死ぬ
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:06:46.65 ID:AQUgHqtB0
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:09:11.24 ID:XP0sih4C0
前者は殺人自体は不可避だったんだよ その上で犠牲になる人数を減らしたんだから責められない 後者は殺人を回避できた それなのに殺した だから責められる こんな簡単な答えじゃだめかwww
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:09:38.75 ID:wtt4mJFi0
>>339 そうだよ
なにもしなかったら5人は確実に死ぬ
線路は変えられないから
前者なら5人か一人かは避けられない
どちらかは必ず死ぬかもしれない運命にある
でも後者では、
橋の男は5人が死ぬよりは一人が死ぬ方がいいという最小不幸を選んで、
別に確実に死ぬかもしれないという運命になかったデブを落として5人を助けた
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:09:40.29 ID:S3Q/jfgx0
>>304 そのりくつはおかしくないか
運転手も橋の上の殺人者も「1人殺さないと止まれない」ことを確信する技量があって、
さらにその確信が実際正しかった場合、本当に後者は民衆に批判されるか?
>>240 の情報だけの場合より批判は減るんじゃないか?減るとしたらそれはこの話に大事な要素ということだが
ついでに
>>284 にも言及してくれると嬉しい
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:11:07.13 ID:e2cr+on10
民衆に批判されるかどうかとか理解が得られるかどうかって倫理じゃないの?
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:11:21.73 ID:QqtlByv80
運転手:一人殺しただけ 橋の上のやつ:一人殺したが列車止めた
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:11:57.05 ID:fEuZFGI+0
実際に犠牲になったのは一人の作業員かデブで、作業員だとヒーロー、デブだと殺人者 作業員は関係者であり、デブは一般人だ デブを突き落とした奴が殺人者と言われるのは仕方ない
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:12:29.49 ID:bY0MiSKq0
あれ?英検はどうした
350 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:13:14.62 ID:V3RvUwzp0
>>344 前者も死ぬ運命に無かった1人を5人が死ぬより1人の方がいいという最小不幸を選んでひき殺してる
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:13:37.50 ID:S3Q/jfgx0
殺人「罪」の話になるとけっこう簡単じゃないかな 運転手はこの場合そもそも殺意がないから無罪 橋の上の人は殺意があって殺したからアウト 日本の法律には目の前で5人を殺そうとしている奴がいてもそれを止めるために行動する義務はない
352 :
だしたひと :2013/12/23(月) 05:14:23.97 ID:yYVKMx+00
>>343 なんで後者のみ殺人にとがめられるかの問題だからね
本の解答(著者自身が不備があるだろうって言ってる)
後者の場合は「仮に」デブが死なないとしても重大な障害が残る可能性が高く、傷害行為
をしたことは必然的に含まれる。前者は「仮に」無傷で助かる可能性もある。
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:14:32.04 ID:9QmDrsMZ0
線路の問題の正解は正解があると思わないことだからな
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:15:45.25 ID:ltP5nyVX0
もうないんか
>>350 線路にいるんだから5人か1人は必ず死ぬ運命にあるだろ?
なにいってんだおまえ
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:16:48.21 ID:d/HW1LcD0
ちょっと待て、そもそも >このとき誰も彼をとがめないであろう。 >このときはみな彼は殺人者だというだろう。 この違いは本当に存在するのだろうか? このスレを見る限りそれほど明確な違いがあるとも思えんが
357 :
312 :2013/12/23(月) 05:16:57.67 ID:QrFIUvLLO
はい、正解はCです みなさんおみごとー
358 :
だしたひと :2013/12/23(月) 05:17:05.76 ID:yYVKMx+00
>>345 危機管理云々は橋の上の人が運転手よりも危機管理責任が上の人だったらとか
よくわからん
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:18:35.02 ID:V3RvUwzp0
>>355 落ち着いて考えろよ
何もしなきゃ電車はまっすぐ走るだろ?
電車が勝手に曲がったりしないだろ?
前者は「あえて」電車を曲げて、本来走るべきでなかった線路に進入させてるんだよ
その1人は、本当は安全な線路にいて、死ぬはずじゃなかったんだよ
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:19:35.10 ID:vBuEy7ff0
そーゆー映画アンビリバボーでみますた
>>199 とか
>>312 みたいな本当に論理的なやつくれ
線路の問題どうみても倫理だしやけに長く引っ張るしつまらん
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:21:11.81 ID:ymNZsjvf0
>>352 えええ…そんな仮定の話になっちゃったら論理もクソもないんじゃ…
そもそも
>>235 で「運転手は仕方なくこの1人をひき殺した。」と言っているんだから可能性の話以前の問題じゃないのか…?
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:21:38.27 ID:S3Q/jfgx0
>>358 仮定として
「橋の上にいるデブが実は工事の管理責任者で列車の運行を把握してほかの作業員に知らせる義務があった
デブともう一人の作業員が休憩中に列車が来たがデブの不注意で事前連絡がいってなかった
仲間の作業員を助けるために仕方なく作業員がデブを落とした」
こんな話だったら?作業員も運転手と同様に扱われるんじゃね?
はい皆さん、対偶の話をしましょう。 「AならばBである」という命題があるとき、「BでないならAでない」が対偶の命題となります。 また、ある命題とその対偶との真偽は一致します。 では、「叱られないと、勉強しない」という命題が真であるとします。 すると、これの対偶である「勉強すると、叱られる」も真であることになります。 これでいいのでしょうか?
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:23:47.40 ID:d/HW1LcD0
>>364 「叱られないと勉強しない」は「叱られたら勉強する」という意味だからよくない
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:25:06.83 ID:vBuEy7ff0
>>364 三宅・橋本「義務教育とはそうあるべき」
367 :
だしたひと :2013/12/23(月) 05:25:42.18 ID:yYVKMx+00
>>362 状況としては間違いなく殺してるけど、状況的に助かるんなら〜みたいな話
可能世界っていう分野ならしい
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:25:46.17 ID:XP0sih4C0
369 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:27:28.74 ID:9QmDrsMZ0
因果関係を維持しつつ 「勉強するならば、叱られた」が正しいのでは
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:27:47.50 ID:1cPqmKKE0
対偶は勉強するのは叱られた後
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:28:21.64 ID:6wjOOccl0
勉強は叱られた後で
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:29:22.18 ID:ymNZsjvf0
>>367 可能世界でぐぐってみたけどチンプンカンプンだった
俺には難しすぎる問題だったようだ
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:30:14.73 ID:vBuEy7ff0
シュタゲくらいみろや
あい、大体皆さんがおっしゃる通りです 正確な命題になってないんだよね 無理やり対偶を作ると「勉強するならば、叱られたからである」らしいけど まあどちらにしろ綺麗な形ではないですよね お目汚し失礼しました
Google入社試験マダー?
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:32:32.78 ID:S3Q/jfgx0
>>364 よく高校時代言い訳に使ってたわこれwwwww
叱られないと⇒勉強しない
勉強する⇒その前に叱られたということ
「と」で時間的な前後関係が入れ替わっているから順序が逆になるんだ
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:32:51.85 ID:d/HW1LcD0
>>374 対偶を取るときに時間的前後関係(というか因果関係)まで入れ替えたのがトリックだったようで
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:33:16.33 ID:V3RvUwzp0
>>374 命題が間違ってたってこと?
難しいな〜
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:34:30.58 ID:1cPqmKKE0
>>364 は中1のときに試験に出たから印象に残ってる
正確な命題は 勉強しなかった→叱られた 待遇 叱られなかった→勉強した ってことかね
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:36:04.03 ID:d/HW1LcD0
>>380 叱られなかった→勉強しない
↓対偶
勉強してる→叱られた
かと
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:36:12.56 ID:yYVKMx+00
カナダで「自殺する権利」が保障された。そこで体の動かせない患者が安楽死させてくれと医師に頼んだが、医師はこれを断った 医師は患者の権利を不当に妨害しているか?
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:38:10.29 ID:V3RvUwzp0
>>382 えー自分で勝手に死ねるんだから権利の妨害にはならんでしょ
死のうとしてるとこを妨害したら権利の不当妨害だけど
385 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:38:47.49 ID:V3RvUwzp0
>>383 ごめん、体動かせないんだったなwww
これはどうなんだろう
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:38:47.84 ID:yYVKMx+00
387 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:39:31.69 ID:d/HW1LcD0
安楽死が自殺であるかどうかだな
388 :
317 :2013/12/23(月) 05:39:42.58 ID:QxRHvyj50
>>382 自らを殺すことが認められただけで人を殺すことは保障されていない
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:39:43.89 ID:9jDS/taI0
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:39:49.87 ID:S3Q/jfgx0
>>382 カナダの法律は知らんが安楽死が自殺幇助に当たり殺人に当たらないなら不当に妨害してるだろ
カナダでは何が殺人になるんだよ
日本では安楽死は殺人にしかならないが(延命治療中止は殺人ではない)
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:41:14.87 ID:yYVKMx+00
>>390 カナダは修飾のためだと思ってくれ
あくまで問題は医師が起こした行為は患者の「自殺する権利」を妨害したのか?
あと法律云々はしらん
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:41:34.38 ID:vBuEy7ff0
「安楽死」を保障してるなら違法でしょ 体動かせるかも関係ない 自殺はしらん
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:42:35.37 ID:wtwiuphs0
医者が安楽死させるのは自殺じゃない?
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:42:48.24 ID:QqtlByv80
死んじゃうと自殺できなくなるから妨害したことになるとか
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:43:03.35 ID:ltP5nyVX0
>>382 妨害してない
医師は患者を殺す権利はない
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:43:09.92 ID:d/HW1LcD0
これってもろに法律論じゃね
「安楽死させる」は使役だろ だから「安楽死させる」は医者の患者に対する殺人になる つまりこれは患者の自殺ではない ゆえに自殺する権利は妨害されていない
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:44:42.93 ID:V3RvUwzp0
>>387 でも出てるけど安楽死に自殺が含まれてるかかな
ここでは何も書かれてないから、多分自殺はしてもいいけど、
自殺に協力する義務みたいのまでは決められてないから権利妨害にならない
って感じでどうだ??www
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:45:40.36 ID:AQUgHqtB0
>>382 おまえはなぜさっきから「論理的思考の問題スレ」で倫理的な問題を出してるんだ?
論理と倫理の区別がつかないの?
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:46:04.57 ID:yYVKMx+00
>>398 正解だろう
問題文では「自殺する権利」は保障されているが「その権利を行使する能力を他人から与えてもらう権利」までは言及していないので
医者の判断は患者の権利を侵していない
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:46:36.66 ID:d/HW1LcD0
>>398 安楽死を自殺と認めるならそれこそ自殺か安楽死に関する法律で規定されているべきじゃね?
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:46:51.95 ID:S3Q/jfgx0
>>391 生命倫理的には自殺する権利すらそもそもオランダとか一部の国以外認められてないと思うが……?
正直に言えば論理的に考えるには条件が全く足りていない
倫理的に考えるならまだしも
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:47:27.12 ID:yYVKMx+00
>>399 前回は倫理的だったかもしれんが、今回は出題側は別に倫理とか法律とか言ってないんでなぁ
なぜ一番最後に答えた奴だけに安価なのか 上からやっていけよ いっぱい答えてんじゃん...
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:47:47.68 ID:I+G6ZwYnO
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:48:19.84 ID:yYVKMx+00
>>404 全部法律とか安楽死の合法性とかについてかたってるからなんか違う
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:48:32.15 ID:V3RvUwzp0
>>401 まあ問題文になかったからさ
自殺はいけないですとかじゃなくて、
問題文の情報からだけから推察して答えるならこれは割と論理的な問題の気がするけど・・・
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:49:55.42 ID:yYVKMx+00
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:50:24.91 ID:vBuEy7ff0
権利つって法律関係ないとか鼻血でるなあ
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:51:04.30 ID:d/HW1LcD0
>>407 そうか?
今回は単なる情報不足だと思うけどな
つまり「自殺の権利」の意味内容が不明だから字面から推測するしかない
おまえら権利云々にとらわれすぎじゃね これは文章からとれるじゃん まあ線路は文章からじゃむりだな 答えにifがあるから
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:53:36.50 ID:AQUgHqtB0
>>403 その本の書名教えてくれ
今度読んでみたい
なぜもっと論理だけで考えられる問題設定にしてないのか気になる
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:55:00.38 ID:V3RvUwzp0
>>411 まあたしかに情報が足らないような気もするけど・・・
でもこういう問題を考えながら解くのは面白いなwww
今日休みでよかったwww
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:55:22.65 ID:d/HW1LcD0
>>413 どうも法律関係者が書いた論理本な気がするわ
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:57:46.70 ID:vBuEy7ff0
よーするに司法関係者の極論本であってな 読み終わったら誰もが糸目になるやつよね
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:58:36.40 ID:yYVKMx+00
>>413 あくまで論理力を鍛えるとかいうものであって、学術書じゃないしなぁ
さっきのは論理パラドックスってやつ
ガチ目なやつのほうがいいんならだすよ
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 05:59:51.95 ID:wtwiuphs0
ガチじゃないやつとか分かるの?
だったら最初からガチ出そうぜ ガチ論理のみで言葉の定義とか関係なく倫理感とかなしの
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:01:32.91 ID:vBuEy7ff0
じゃあ一時間で燃え尽きる線香二つで十五分を測ってください これくらいでいい
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:03:19.94 ID:d/HW1LcD0
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:05:15.54 ID:9jDS/taI0
ガチの論理学やられたら素人に分かるわけがない
423 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:05:43.54 ID:AQUgHqtB0
>>417 いくつか違う本から問題出してるの?
じゃあ115、235と382のやつが書かれてた本の書名教えて
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:06:26.46 ID:yYVKMx+00
天国と地獄の分かれ道の前に天使と悪魔がいる 天使と悪魔はそっくりで見分けがつかない さて、あなたはこのどちらか一方に「はい」か「いいえ」で答えられる質問を1つだけすることができるが なんと質問すれば天国への道を知ることができるか?
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:06:37.84 ID:S3Q/jfgx0
>>420 両側からと片側から1本ずつ同時に点火
片方が燃え尽きた時点からもう片方の逆側に点火して燃え尽きるまで15分
軽っ
426 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:06:38.81 ID:AQUgHqtB0
あ、ごめん全部一緒だったのか ありがとうあとで確認してみるよ
>>382 まず、どうやったら権利の不当妨害になるか、その判断基準の議論からはじめなきゃならないんじゃない?
いずれにしろ、論理的思考の問題とは言えないなあ
法律家からしたら論理問題なのかもしれないけどねw
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:08:17.51 ID:e2cr+on10
もう何が論理なのかわかんなくなってきたよ 寝る
430 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:08:37.11 ID:yYVKMx+00
>>115 水問題は授業で
最後のは論理サバイバル
水問題は純粋に論理的だろ
ただ解答が法律とか殺意云々に話がもってかれたが
431 :
317 :2013/12/23(月) 06:09:15.59 ID:QxRHvyj50
>>424 天使と悪魔の性質について何も言われていないから分からない
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:09:30.02 ID:yYVKMx+00
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:09:43.54 ID:vBuEy7ff0
よーするに倫理にしか命題がのこっとらんというなかなか重い命題では
434 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:10:35.26 ID:wtwiuphs0
天使と悪魔がどういう答えするのか分からないから無理なんだが
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:10:57.71 ID:d/HW1LcD0
436 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:11:05.92 ID:V3RvUwzp0
>>430 たしか刑法で近い感じの問題があったんだよ
2人で毒を入れたのが云々みたいな、俺も詳しくはよく知らんけどwww
それ見たことある奴はどうしても法律論にもっていっちゃいやすいのかもな
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:11:33.19 ID:yYVKMx+00
>>431 すみませんでした
天国と地獄の分かれ道の前に天使と悪魔がいる
天使は質問に正直に答えるが、悪魔は正解の反対を答えるという
天使と悪魔はそっくりで見分けがつかない
さて、あなたはこのどちらか一方に「はい」か「いいえ」で答えられる質問を1つだけすることができるが
なんと質問すれば天国への道を知ることができるか?
なにここvipじゃないみたい。
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:12:56.40 ID:XP0sih4C0
>>437 あなたはこの質問に対し、「はい」と答えますか?
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:14:41.84 ID:vBuEy7ff0
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:14:57.49 ID:S3Q/jfgx0
>>430 水問題も、複数人をセットにできるかどうかで議論の余地はあるだろうけどね
どこまでを原因とするかで三郎も殺した側に含められるし
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:15:00.14 ID:yYVKMx+00
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:15:15.16 ID:d/HW1LcD0
>>439 お〜それそれ
あなたは「あなたの後ろにある門は天国への門ですか?」という質問に「はい」と答えますか?
だわ
+×+も-×-も+になる的な?
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:16:23.51 ID:d/HW1LcD0
あれ、合ってんのか?これ 何かが違うなwww
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:16:24.40 ID:yYVKMx+00
>>442 まぁそこは俺が悪かったな
実際は補題が何個あってからのあれだし
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:17:24.58 ID:vBuEy7ff0
高校レベルでこの手の最高峰がこの問題だよな あとはプログラミングとかいるだろw
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:20:48.94 ID:yYVKMx+00
>>444 正解
では同じ状況で、天使か悪魔に加えてでたらめな解答をするおっさんがいます
もちろんこの3者の見分けはつきません
あなたが先ほどと同じような質問を2回できるとき、どういう質問をすれば天国へいけますか?
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:21:12.56 ID:d/HW1LcD0
あれ、合ってたか
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:21:45.15 ID:wtwiuphs0
ありきたりだと思ってたらむずくなった
>>449 天使と悪魔がおっさんなのか、超プリチーなおっさんなのか
まずそこが問題だ
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:22:51.20 ID:wtwiuphs0
でたらめってのはランダムに答えるってことでいいの?
454 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:22:53.92 ID:V3RvUwzp0
むずい・・・
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:23:06.29 ID:vBuEy7ff0
i)天使はまずおっさんじゃないので除外する
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:25:00.41 ID:yYVKMx+00
>>452 天使と悪魔の見た目がおっさん
>>453 そう
ほんとのこと言うときもあるし、うそのこと言うときもある憎たらしいおっさん
>>456 天使prprかわいいお状態だったのに吐きたくなった
ハゲをprprしてたのかよ...
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:27:17.25 ID:yYVKMx+00
>>457 ハゲを馬鹿にするな!!
ぶっ殺すぞ!!
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:27:18.13 ID:vBuEy7ff0
てか同時に言うなら多数派でいいでそ
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:27:21.88 ID:XP0sih4C0
>>443 天使に聞いた場合
はいと答える
悪魔に聞いた場合
どちらも矛盾が生じるので黙り込む
自分で書いててわけわからなくなってきたwwww
>>444 だわ
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:28:51.55 ID:yYVKMx+00
>>459 誰か1人に質問してそいつが返事する
これを2回できる
>>461 質問は別のものを2回でもおkなのかい、ハゲよ
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:29:55.33 ID:vBuEy7ff0
三重否定とかかーだりーなーw
464 :
317 :2013/12/23(月) 06:30:46.54 ID:QxRHvyj50
>>444 はその天使と悪魔が自分の出身へ向かう道の前にいることが前提になるけれど
おっさんの立ち位置は?
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:30:58.66 ID:d/HW1LcD0
よくよく考えれば天国と地獄への道は幾つずつなんだ?
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:31:31.97 ID:yYVKMx+00
もっかい詳しく書いときますね すみませんでした 天国と地獄の分かれ道の前に天使と悪魔とおっさんがいる 天使は質問に正直に答え、悪魔は正解の反対を答えるが、おっさんは適当に答えるという 3者はそっくりで見分けがつかない さて、あなたはこの3者のうち2人に「はい」か「いいえ」で答えられる質問を個別にすることができるが なんと質問すれば天国への道を知ることができるか?
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:32:10.47 ID:wtwiuphs0
一回目の質問で「他のやつ一人がおっさんかどうかという質問にはいと答えるか?」ときく はいならもう一人に。いいえならその一人にさっきの質問をもっかいする では??
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:32:37.18 ID:yYVKMx+00
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:32:49.93 ID:vBuEy7ff0
お前はおっさんではなく〜とかつけるだけっぽいけど酔っててだめだ
>>466 天国は天使のおっさん、地獄は悪魔のおっさん、
じゃあ適当おっさんはどこの警備のバイトしてんの
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:33:41.61 ID:d/HW1LcD0
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:34:26.23 ID:vBuEy7ff0
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:34:48.82 ID:yYVKMx+00
>>464 すまんそんな前提ない
さっきは近い答えだったから正解にしてしまった
1の答えは「この道は天国へと続く道か?という質問に対する答えははいですか?」
474 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:35:33.21 ID:yYVKMx+00
475 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:35:34.87 ID:XL2j/Tx10
元の問題城かなんかだったような
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:39:41.50 ID:yYVKMx+00
じゃあ俺が今考えた規則Rでこれから適当に数列を書くのでその規則Rをあててください yesかnoで答えられる質問には答えますが、質問が10にいくまでに正解にたどり着いてください 17 36 74
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:39:42.36 ID:S3Q/jfgx0
478 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:40:48.91 ID:yYVKMx+00
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:41:26.86 ID:d/HW1LcD0
>>477 三人のうちの二人が道の前に立ってるって事みたいだよ
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:41:35.08 ID:wtwiuphs0
>>477 いや2回
ようは一回目でおっさん除外できればいいんだろ?だから適当なやつにマイナスのマイナスの質問すればおっさん割り出せる。聞いたやつがおっさんだったら結局除外できるし
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:41:53.02 ID:yYVKMx+00
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:42:22.72 ID:XL2j/Tx10
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:42:23.14 ID:yYVKMx+00
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:42:41.70 ID:vBuEy7ff0
486 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:43:10.60 ID:d/HW1LcD0
487 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:44:12.86 ID:yYVKMx+00
>>476 なんでもいいよ
その規則Rに従う数列は奇数しかでませんか?とか
これが正解ですかってのも質問に含めます
489 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:44:52.86 ID:d/HW1LcD0
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:46:01.07 ID:yYVKMx+00
>>484 ちがいます
あと9回
ちなみに答え変えられるだろ!って批判のためにいっておくと、この問題の答えは論理パラドックスっていう本の中の問題とおんなじね
491 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:46:07.93 ID:wtwiuphs0
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:46:34.32 ID:XL2j/Tx10
493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:46:58.75 ID:wtwiuphs0
お前が今考えたんじゃないのか
494 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:46:59.65 ID:vBuEy7ff0
なんで無視しますか・・・
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:47:04.62 ID:yYVKMx+00
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:47:55.52 ID:XL2j/Tx10
質問の仕方が難しい
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:48:12.80 ID:XP0sih4C0
いかんふざけた質問したくなる
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:48:24.98 ID:wtwiuphs0
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:48:36.11 ID:d/HW1LcD0
答えが気になるがそろそろ寝るわ 出題者乙
>>490 もっと数列を書き出してください
初項は?
項数は?
末項は?
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:48:45.20 ID:yYVKMx+00
>>493 レトリックだよ細かいこと気にしてるとハゲるぞ
〇 〇 〇 という数列は規則にあてはまりますか?でもOK
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:48:58.15 ID:jE/Y5EKV0 BE:3196562966-2BP(45)
え、2倍して2タスという風に左から増えてるんじゃないのか
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:48:59.01 ID:vBuEy7ff0
艦これすきですか?
504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:49:00.34 ID:XL2j/Tx10
これは数学の知識が居るのかな
505 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:49:34.52 ID:yYVKMx+00
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:50:13.89 ID:yYVKMx+00
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:50:57.90 ID:wtwiuphs0
なるほど。じゃあなにか言葉遊びてきなことか
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:51:17.23 ID:vBuEy7ff0
まあヒント19だよねえ
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:51:25.82 ID:AQUgHqtB0
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:52:04.51 ID:yYVKMx+00
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:52:38.22 ID:S3Q/jfgx0
ああ天使と悪魔のは理解できたわすげー えーとこれは要るよな、無限数列ですか?
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:52:42.36 ID:jE/Y5EKV0 BE:1420694944-2BP(45)
てことは
150 302 606
は当てはまらないのか
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:52:57.20 ID:yYVKMx+00
514 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:53:35.82 ID:vBuEy7ff0
今まで何人と付き合いましたか?
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:53:49.67 ID:yYVKMx+00
カミヒコーキってなんだよ ポエムかいてんじゃねえよ..
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:54:22.71 ID:S3Q/jfgx0
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:54:40.02 ID:jE/Y5EKV0 BE:532761023-2BP(45)
ええええ
当てはまるのか ますます混乱するわ
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:55:01.55 ID:yYVKMx+00
>>514 yesかnoで答えられる形でお願いします
まぁ自分の中では2人ですが、まわりからは3人と思われています
520 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:55:12.48 ID:wtwiuphs0
あてはまるのなら2倍して2足すんじゃねーのかよ でも漸化式で表せないって。わっかんねー
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:56:14.56 ID:yYVKMx+00
>>517 質問の形式でさっき書いたからな
今回はおまけで復活しとくよ
あと4回
523 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:56:59.70 ID:jE/Y5EKV0 BE:1598282036-2BP(45)
うーむ てことは実は適当なのかなあ(独り言)
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:57:22.52 ID:XL2j/Tx10
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:57:25.23 ID:vBuEy7ff0
>>522 あほか
今年の隠しサイトはまじこのネタ多かったんだぞ
526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:57:49.42 ID:S3Q/jfgx0
ってええええええ
>>512 当てはまるって大ヒントじゃねえか
どうなんだこれは...むむむ
527 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:58:22.75 ID:yYVKMx+00
>>525 え?どういうこと?
なんかすまん
曇り空割るとかってどういうこと?
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:58:40.43 ID:eAnKmRLZ0
「適当に数列を書く」って言ってるぐらいだから数列だったらなんでもよかったりして
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:59:09.85 ID:jE/Y5EKV0 BE:887934252-2BP(45)
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:59:13.78 ID:yYVKMx+00
>>529 規則に当てはまるものを適当に
ってことです
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 06:59:15.16 ID:XL2j/Tx10
>>512 150って74の2倍足す2だよな
302も606も
なんじゃこりゃ
>>529 これか?
うそだろ
なんか怖いんだけど
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:00:40.39 ID:XP0sih4C0
17 36 74 19、38と上がってる→2倍 次上がるのは38の二倍である76 よって74+76で次に来る数字は150 こんな感じ?
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:00:45.79 ID:jE/Y5EKV0 BE:2841389748-2BP(45)
それが一番当てはまりそう
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:00:56.93 ID:yYVKMx+00
>>534 ちがう
たぶん具体的な数列挙げたほうが効率いいよ
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:01:32.63 ID:yYVKMx+00
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:02:03.96 ID:htRTHA7sP
全部2画で書ける数式だな
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:02:40.41 ID:wtwiuphs0
>>539 これでわかった
それぞれの位が一筆書きできる数字で出来ている
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:03:27.27 ID:XL2j/Tx10
俺分かった
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:03:33.06 ID:yYVKMx+00
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:03:42.81 ID:jE/Y5EKV0 BE:887934825-2BP(45)
545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:04:04.12 ID:S3Q/jfgx0
やばい なにがやばいって俺が思いつく数列はたいてい漸化式に帰着できるってことだ フィボナッチ数列でさえできるのに
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:04:08.43 ID:XL2j/Tx10
発音で2文字じゃないかな?
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:04:58.78 ID:wtwiuphs0
17 36 74 150 302 606 1214 2430 4862 9726 はその数列と一致しますか?
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:05:27.85 ID:yYVKMx+00
>>541 違います
質問終わり
次は具体的な数列挙げてく質問を3回ききます
それが規則に従ってるどうか答えます
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:05:29.43 ID:XL2j/Tx10
イチ ナナ サン ロク ナナ ヨン
551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:06:14.47 ID:yYVKMx+00
552 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:06:44.28 ID:XL2j/Tx10
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:06:44.97 ID:XP0sih4C0
>>547 だよな・・・これ当てはまるんだよな・・・
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:07:36.65 ID:yYVKMx+00
なるほろ
557 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:07:54.70 ID:eAnKmRLZ0
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:08:00.02 ID:S3Q/jfgx0
2,75 7,5 17 36 74
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:08:01.24 ID:QrFIUvLLO
前項に1足して二倍
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:08:02.48 ID:WJerSvaei
自然数
>>547 『2倍足す2は全て当てはまりそうな予感』
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:08:27.08 ID:wtwiuphs0
言い直したってことは一致はしないのか。大ヒントじゃない?
563 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:08:27.46 ID:yYVKMx+00
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:08:45.83 ID:XL2j/Tx10
全くわからない
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:09:03.51 ID:yYVKMx+00
566 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:09:46.43 ID:yYVKMx+00
568 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:10:42.92 ID:yYVKMx+00
>>575 あたりに解答書くにで答える人はそれまでに
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:11:31.00 ID:XL2j/Tx10
誕生日
570 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:11:44.20 ID:yYVKMx+00
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:12:36.29 ID:YHmYkgnui
<
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:13:10.20 ID:XP0sih4C0
増えていってたらなんでもいいんじゃないかな・・・
573 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:15:17.34 ID:yYVKMx+00
>>571 大正解!!
正解は「前の項より大きい数」の数列でした
みんな×2+2かと思ってたみたいだけど、こういう問題は実は自分の考えとは異なる数列が正しいか
どうか聞いたほうが正解に近づくんですね〜
574 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:15:41.81 ID:wtwiuphs0
俺も規則Rは増加させるだと思うんだが
575 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:15:59.75 ID:yYVKMx+00
>>572 規則に従う数列ならなんでもいいんですよ
576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:16:58.58 ID:XL2j/Tx10
確かに数学の知識いらないな
次ィ次ィ
漸化式d
レス追ってたけど最初の頃に比べて 随分とろんりてきな思考が必要な問題になったね
581 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:17:50.77 ID:wtwiuphs0
なるほど。自分が思ったのと違うのを聞いた方が早いのか。勉強になった
582 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:17:55.97 ID:htRTHA7sP
数式を論理的に求めることより 論理的手段でヒントを求めろということかい なんともまぁラテラル
583 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:17:56.37 ID:S3Q/jfgx0
a[n+1]>a[n]で書け……ない……あれ?
584 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:19:22.20 ID:wtwiuphs0
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:19:48.68 ID:yYVKMx+00
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:20:27.14 ID:yYVKMx+00
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:20:40.51 ID:XP0sih4C0
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:20:55.64 ID:wtwiuphs0
漸化式は前の項からただ一つに定まらないといけないから今回のは漸化式ではないね
589 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:22:10.63 ID:S3Q/jfgx0
ほう 漸化式は関数なのか
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:23:11.67 ID:yYVKMx+00
>>587 とりあえずめちゃくちゃな質問してっ候補を絞ったら案外5〜6回で正解する
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:23:37.48 ID:wtwiuphs0
これで終わり?
あー隠しサイトは最近のあんたがたとかはしらんがそわかちゃんの作者とかが稀におもろいのやってるよ 正解者一桁のw
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:26:54.06 ID:XP0sih4C0
とある小学校の入試問題 次の数の列はどんな規則に従って並んでいるのでしょう また、■に入る数を答えてください 0、10、1110、3110、132110、■、12234110・・・
1足せばすべてあてはまるんだから漸化式よね
595 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:29:01.39 ID:yYVKMx+00
バスが12時間にきっちり72本、つまり平均10分に1本の割合で運転している。 交通事情によりその間隔は8分だったり13分だったりまちまちだが、8時から20時 の間に72本という数字は必ず守られている。 さて、あなたが8時から20時までの適当な時間にバス停にいったとき、あなたが バスを待つ時間は5分より長いか短いか? どちらの可能性が高いだろうか?
596 :
317 :2013/12/23(月) 07:30:34.94 ID:QxRHvyj50
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:31:04.73 ID:uJUZCo7ai
13123110
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:31:24.16 ID:XP0sih4C0
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:34:35.60 ID:yYVKMx+00
601 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:35:43.34 ID:DxzFpYF4i
始発と最終
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:36:03.42 ID:XL2j/Tx10
奇数偶然とかか
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:37:33.72 ID:wtwiuphs0
長いと思うんだが留学説明できないわ
604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:38:08.87 ID:yYVKMx+00
>>601 始発もいつ来るかわからない
極端な話始発が19時59分にくるかもしれない
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:39:16.92 ID:wtwiuphs0
え、はやくくることもあるのか
606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:39:53.94 ID:9jDS/taI0
どちらの可能性も高くない状態を作ってみればいい それで分かるよ
607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:40:02.56 ID:yYVKMx+00
ちなみに条件は 8時から20時の間に72本運行する だけね 最終便が翌日の朝に自分とこのバス停につくかもしれない
n時10分 n時20分 … n時60分(n+1時)の間隔で72本なら5分でいいけど 始発が8時、最終が20時なら 10分間隔には73本必要だから期待値は5分より長くなる
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:40:34.53 ID:yYVKMx+00
610 :
317 :2013/12/23(月) 07:40:35.62 ID:QxRHvyj50
>>595 長い
最終のあとにバス停に行く可能性がある
611 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:40:54.15 ID:S3Q/jfgx0
1回でも2本のバス同士が5分以内に来た瞬間待つ時間の平均は5分より長くなる ……と思う!
612 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:41:30.35 ID:HJyx/nqx0
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:41:52.98 ID:S3Q/jfgx0
>>611 平均じゃなかった5分より短くて済む時間帯に訪れる確率だ
614 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:42:50.95 ID:yYVKMx+00
すまん
>>607 は嘘
別の問題とごっちゃにしてた
8時から20時の間に72本くる
あー バスが5分以内に来るって事は その状態は5分以内に終わるわけで 必然5分以上の時が多くなるのか
617 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:45:49.16 ID:yYVKMx+00
正解は長い
>>608 が素晴らしいが、まずは30分に3本の場合は?とか単純化したほうが考えやすい
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:47:06.33 ID:9jDS/taI0
レスした時点じゃ特に考えてなかったけど、多分73本必要なんでしょ だから72本だと長い
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:49:23.68 ID:QxRHvyj50
始発が極端に最後に偏った場合でも12時間待てばくるけれど 最終が極端に最初に偏った場合最悪24時間近く待たなきゃいけないから 長くなるだろうね
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:49:45.57 ID:wtwiuphs0
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:52:16.21 ID:S3Q/jfgx0
一番極端な話8時ちょうどに72本全部行っちゃったら7:55〜8:00以外は20時台以降を待つほかない 頭のなかで8時から20時の数直線の間に5分の棒を重なりアリで並べたらそういう結論に至った 72本なら始発8:05〜10、終発19:55〜20:00のきっかり10分間隔で平均5分になるしこれが最長
622 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:52:19.40 ID:oFJQQTB60
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:56:10.10 ID:yYVKMx+00
20世紀に盛んに議論された問題 明けの明星宵の明星は別物である。前者は明け方の東に見える光であり、後者は夕暮れの西に見えるものである。 しかし両者はともに金星を指すものである。つまり両者は同じものである。 さて、答えが矛盾してしまったが、このことを合理的にどう説明するか? 1見簡単だろうけど、分かりやすく論理的に不備にない解答を創るのは意外と難しい
624 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:58:17.77 ID:yYVKMx+00
>>621 推論するなら実は1日を1時間、0分〜30分にバスが3本なんて形でモデル化したほうがすっきりすることが多い
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:59:04.64 ID:OyKIiZ8d0
明け方の東に見える金星か夕暮れの西に見える金星かの違いだろ
>>623 DJ OZMAと綾小路翔は別だけど、それは尾妻野 純直なんだろ?
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 07:59:26.25 ID:AQUgHqtB0
外延は一緒だが内包が違う フレーゲ
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:00:47.44 ID:yYVKMx+00
629 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:01:22.47 ID:yYVKMx+00
630 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:01:42.79 ID:V3RvUwzp0
>>623 ん?明けの明星も宵の明星も同じ金星なら別物じゃなく同じものなんじゃないの?
時間帯によって呼び方が変わることの理由を述べろってこと?
631 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:01:42.87 ID:QxRHvyj50
無職と童貞は違うけど、お兄ちゃんはお兄ちゃんなんだよ?って言えよ
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:03:33.88 ID:OyKIiZ8d0
これ青鉛筆と赤鉛筆を両方鉛筆だからこの2本は同じものだって言ってるようなもんだろ
>>629 金星という点では同じものだけど明け方の東に見えるのと夕暮れの西に見えるのってそれぞれ指定されてるんだから違うものだろ
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:04:47.04 ID:qxOqEOsQ0
子供たちが泥んこ遊びをしています。 そのうちのy人の顔に泥がついています。(ただしyは1以上) ただし、自分の顔に泥がついてるかどうかはわかりません。 他人の顔は見れるので、他人のは分かります。 そこに大人がやってきてこうさけびました。 「君たちの中の少なくとも一人は顔に泥がついている。」 そして次にこういいました。 「自分の顔に泥がついているかどうか分かる人手挙げて」 ・・・ 1 それをきいて子供たちはそれぞれ正直に行動(手を上げるか上げないか)しました ・・・ 2 この後1、2を繰り返したとき、何回目にそれぞれどういうこと(どの子供が手を上げるか下げるか)が起こるか? ただし子供たちは完全に論理的で正直な行動をするものとし、子供たち同士の会話はなく、手の上げ下げは子供全員が全員のを見てるものとし、 大人のさけびは全て全員聞いてるものとします。
635 :
◆Bb6McWjV2c :2013/12/23(月) 08:05:10.36 ID:KCysC3Jm0
2以上の自然数m,nがある m≦nとする mとnの答えを知ってるXがmとnの積を書いたカードをAに、 mとnの和を書いたカードをBに渡した。 AとBはカードの意味(和、積)は知っているが、 お互いのカードの数値は知らない。 以下のAとBの会話から m,nを求めよ A:和が分からない。 B:その事は知っていたよ。 A:まだ和が分からない。 B:和は14未満の数だよ。 A:ありがとう、答えが分かった。 B:おめでとう、私も答えが分かったよ。 ちなみにA,Bは論理的なミスはしないし、 計算力も優れている (#m,nで解答)
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:05:26.79 ID:oFJQQTB60
>>633 赤鉛筆と青鉛筆は別物じゃん
金星と火星とを、どちらも同じ惑星だって言ってるんならその例えでいいけど、
金星(明けの明星)と金星(宵の明星)が同じものだという話だから
637 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:07:03.20 ID:yYVKMx+00
>>633 そんな暴論ではないと思うよ
鉛筆はグループ。金星は個体だし
>>630 >明けの明星も宵の明星も同じ金星なら別物じゃなく同じものなんじゃないの?
まったく同じなら2つの言葉はない
なんで違うものを指し示す言葉が同時に同じものを指し示すのか?ってこと
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:07:45.98 ID:wtwiuphs0
明けの明星宵の明星と名付けたのは 明けの明星宵の明星が同じ金星であると知らなかった時代の人たちなので、現代の人からすればなにも矛盾していない
639 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:09:13.43 ID:V3RvUwzp0
>>637 難しいな
昔はそれぞれ別の星と考えられていたから・・・とかいう単純な答えじゃないだろうし・・・
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:09:48.19 ID:xJ4/Sd6CP
641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:09:58.71 ID:QxRHvyj50
>>637 状態によって呼び方が変わる物なんていくらでもあるんじゃないか?
642 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:11:03.28 ID:oFJQQTB60
>>637 そもそも違うものを指してない
同じであることに気づかなかった人が同じものを別の呼び方をしただけ
643 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:11:40.45 ID:yYVKMx+00
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:12:56.32 ID:QxRHvyj50
明けの明星や宵の明星は金星の状態を指す言葉で 金星は個体をさす言葉
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:13:08.41 ID:yYVKMx+00
>>642 違うものわ指していないんなら、明け方東に見える光を宵の明星といっても何も問題ないってことになる
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:13:32.82 ID:qxOqEOsQ0
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:14:41.87 ID:m2iOEF9l0
明けと宵では満ち欠けの方向が変わるのかも 月でいう上弦下弦みたいになる 肉眼で観測なんかできないから意味ないけどね
648 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:15:00.96 ID:wtwiuphs0
三日月と満月でもええの?
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:15:12.86 ID:oFJQQTB60
>>645 同じ水(H2O)でも、氷の時に水蒸気と呼んだらオカシイだろ
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:15:44.71 ID:yYVKMx+00
>>644 これが正解
なんとなくわかる人は多いだろうけど、これを言葉にして言うのは意外と難しい
言葉にはものの状態を表すものと個体そのものを表すものがあって、前者が〜の明星、後者が金星みたいな感じ
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:15:51.59 ID:S3Q/jfgx0
既に名前のあるものでも状況に応じた別の名前をいくらでも創りだすことができるし 言葉は具体物と必ずしも1対1に対応していないことに理由がいるのか? 概念がどうの性質がどうの言ったところで中学生にはわからんのだろう? 概念を集合、言葉を点としてベン図でも書けばいいかと思ったがダメなのか
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:16:32.89 ID:yYVKMx+00
653 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:17:47.71 ID:oFJQQTB60
>>650 そんなんお前の感覚だけの話じゃん
その程度でいいならDJ OZMAと綾小路きみまろの例えの時点で終わってるよ
654 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:18:22.94 ID:HXE9F4BN0
正解教えろ
655 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:20:09.05 ID:oFJQQTB60
ようは、出題者の感性を問答の中から類推して、 出題者が気に入るような回答を創りだす能力が問われているわけね
656 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:21:47.54 ID:V3RvUwzp0
みんなボロクソ言ってるけど俺は素直になるほどなーって思ったけどねwww
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:22:48.56 ID:wtwiuphs0
俺は逆にそれすぐ思い付いたけどまさかそんな単純なことじゃないだろうと思った
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:23:38.11 ID:AQUgHqtB0
ちゃんとした答え(理由づけ)知りたきゃ 「フレーゲ 明けの明星 宵の明星」でぐぐれ
659 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:26:01.90 ID:S3Q/jfgx0
少なくとも20世紀に議論する問題じゃないだろこれ 古代ギリシャ人でも当たり前に議論されてると思ってた これを何か体系に組み込むのは大変だろうけど
660 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:26:14.35 ID:yYVKMx+00
>>653 オズマはちがったねすまん
厳密にいえば「記述」と「固有名詞」の差が原因
見え方に基づく、もしくは認識の仕方の観念としてみるなら別物だし、個体そのものとして注目するならば同じもの
その認識をごっちゃ混ぜにすると
>>623 みたいな矛盾した結論になる
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:27:28.58 ID:yYVKMx+00
662 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:28:44.25 ID:yYVKMx+00
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:28:58.74 ID:dM8qHemd0
664 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:31:44.40 ID:lCfFbYFF0
>>634 どろんこの人数番目にどろんこ全員挙手、次のこりもみんな挙手
665 :
「ガスライティング」で検索を! :2013/12/23(月) 08:32:12.62 ID:6PogrXo50
★マインドコントロールの手法★ ・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 ↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、 カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。 リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。 ,.,.,,
666 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:37:58.41 ID:m2iOEF9l0
667 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:38:36.13 ID:qxOqEOsQ0
668 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:38:59.79 ID:dM8qHemd0
>>635 A:和が分からない。
B:その事は知っていたよ。
つまり素数+素数の組み合わせがない数字
例えば和が10の場合3+7の組み合わせが含まれている
この積は21だけど、この場合はAに和が分かる
A:まだ和が分からない。
B:和は14未満の数だよ。
14未満で素数+素数の組み合わせがない数字は11だけ
この時点でAは積が28、和が11とわかりm,nが分かる
A:ありがとう、答えが分かった。
B:おめでとう、私も答えが分かったよ。
14未満というヒントでわかったということは、約数の和が14未満になる組み合わせが1つしかない積ということになる
和が11でそのような組み合わせの数字は4と7のみ
例えば5と6だと、積は30だけど、積が30の場合5と6、3と10という14未満の和になる2つの組み合わせがある
2+9、3+8も同様の理由で否定できる
正解かは知らない
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:39:35.80 ID:458XDKOf0
y=1のとき確定 y=2のとき 全員あげない→ついてる奴があげる (ついてる奴から見れば1人確定してるのにあげなかった、つまり自分もついてる) y=3 全員あげない×2→ついてる奴があげる 以下同様
670 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:44:32.72 ID:QxRHvyj50
>>668 6・7のくみあわせで
Aにかかれた数字が42 Bのが13でもAは和はわからないんじゃ・・
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:44:44.82 ID:0MrbUtQj0
672 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:51:28.97 ID:dM8qHemd0
>>670 和:13が否定できるのは二行目
積が分からないということをBは知っていた
でも、和が13でも2+11なら、積が22となる
積が22となる組み合わせは2、11のみ
このように素数の和で計算できる数字はだめ
4と8で和が12の場合でも
5と7で積が35の場合があるからBはAには和が分かったかもしれないと考えてなければおかしい
あれ、でも積が28でも2と14だと和が16
3と13の場合があるからこれだと分かるな
>>668 は間違ってるかも
難しいなこれ
答え知りたいわ
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 08:53:52.07 ID:dM8qHemd0
>>672 ×積が分からないということをBは知っていた
○和が分からないということをBは知っていた
674 :
◆Bb6McWjV2c :2013/12/23(月) 08:58:23.96 ID:KCysC3Jm0
675 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:03:47.87 ID:dM8qHemd0
>>674 >>668 も間違ってるぞ
B:その事は知っていたよ。
積が28ならの時点でAに答えがわからなければならない
積が28になるのは2×14、4×7
2×14だと和が16になるだろ
でもこの場合、3+13、5+11で素数の和が存在する
つまり「Aに和がわからないとBが考えていた」とAに教えれば、Aには和が分かる
これ、解なしかもな
676 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:05:31.76 ID:wtwiuphs0
和が4〜13まで全部試してみたけどこれに該当する答えがなかった
677 :
◆Bb6McWjV2c :2013/12/23(月) 09:13:04.69 ID:KCysC3Jm0
(6.5)であってるわ 和が11、17のそれぞれで同じの数があるし 説明はまて
678 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:13:11.57 ID:m2iOEF9l0
二行目がやっかいなんだね Aが一行目で和がわからない条件は約数が5つ以上あることで Bはそれを和から推測しないといけない その条件はなんだろう
NGコテだった
680 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:16:25.79 ID:qxOqEOsQ0
世界一難しい論理問題 A、B、Cの3柱の神が召喚された。順不同で真、偽、ランダムで、真は必ず本当のことを言い、偽は必ず嘘を言う。が、ランダムが本当のことを言うか嘘を言うかは完全にランダムである。 YES/NO二択の3つの質問をし、A、B、Cの誰が真、偽、ランダムかを割り出せ。但し質問できる相手は1つの問いにつき1柱の神だけである。 神たちは英語を理解できるが、回答は神の言葉(「da」と「ja」)でする。あなたにはdaとjaのどちらがyesかnoかはわからない。
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:25:43.80 ID:dM8qHemd0
>>677 なるほどな
これ自分で考えたなら凄いな
682 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:32:43.04 ID:KCysC3Jm0
Aが和がわからないことを知ってたってことだから 積の約数は5個以上(五個より少ない場合は積だけで判別可能だから) んでそのことを知っていたってBがいってるのだから 和をみただけでAは和がわからないということがわかった その和は11,17,23...である 11(2,9),(3,8),(4,7),(5,6) 17(2,15),(3,14),(4,13),(5,12),(6,11),(7,10),(8,9) そしてAがまだわからない、っていってるのは 11,17……の和だというのはわかっていてもどの数の組み合わせかわからないってことだから
683 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:34:50.99 ID:KCysC3Jm0
>>682 >その和は11,17,23...である
→その和は11,17,23...のいずれかである
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:36:54.41 ID:PoTcKgeg0
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:39:12.26 ID:KCysC3Jm0
>>682 のつづき
A「まだわからない」の後
B「和は14未満の数だよ」という答えからAが二つの自然数を理解したのだから
11(5,6) 17(2,15)で共通していた積30は
m+n≦14から11(5,6)の組み合わせの積一通りに決まる
長方形のケーキがある。そのケーキの中を誰かがすでに長方形にすっぽりと切り取っている。 次に切れるのはまっすぐに1回だけで、この残されたケーキを2等分するにはどう切ればいいか。 ただし切り取られたケーキの大きさや向きはどうであってもよいものとする。
いろんなところでこの問題を偉そうに解説してるけれど 俺はその解説に納得していない
688 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:45:32.46 ID:QxRHvyj50
>>686 ケーキの長方形と穴の長方形の中心を通る直線できる
それで2等分にはできるけど 元ネタの正解とされるものとは違うし俺が考える正解とも違うな
690 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:52:55.48 ID:6wjOOccl0
トランスアキシャル面切断
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:54:32.63 ID:KCysC3Jm0
俺答えるよ? 高さがあるのだから その1/2の高さのところできる!!!!1
692 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:55:04.09 ID:KCysC3Jm0
あ……長方形………
693 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:55:16.30 ID:QxRHvyj50
694 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:56:47.25 ID:SRkBbSUSP
9A36B8という数字がありAとBにはそれぞれある数字が入る この数が3でも4でも割り切れる場合何通りのパターンがあるか答えよ いつか知らんが国家二種、国税専門官試験の問題
695 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 09:57:18.51 ID:6wjOOccl0
圧縮して穴が埋まった状態で真っ二つ ミキサーにかけて真っ二つ
696 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:01:44.75 ID:KCysC3Jm0
(26+A+B)=12x 12の倍数となる組み合わせ A,B(1,9),(9,1),(2,8),(8,2),(3,7),(7,3),(4,6),(6,4),(5,5)の9通り
>>686 が全文でそれ以外には何もないんだ
まあ
>>688 は間違いってわけじゃなく一部正解ってかんじ
698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:02:37.72 ID:qxOqEOsQ0
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:04:45.75 ID:SRkBbSUSP
>>696 惜しいけど違う
それだと12で割り切れる数になってしまう
700 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:05:41.10 ID:SRkBbSUSP
いやごめん合ってたわ アホだな俺
701 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:06:41.23 ID:dM8qHemd0
>>694 3で割り切れるから各位の和は3の倍数
9+3+6+8=8*3+2
だからA+B=3*n+1(nは自然数)
903408=4*なんか
A*10^5=4*なんか
よってB*10は4で割り切れる
つまりB=2,4,8
後は組み合わせを考えるんだろうけど面倒臭い
>>696 4の倍数は各位の数の和が4になるわけではないぞ
702 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:08:02.81 ID:PKrJDczK0
中の長方形の対角線の交点と外の長方形の対角線の交点を結ぶ線で切る
703 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:09:07.94 ID:KCysC3Jm0
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:10:51.21 ID:dM8qHemd0
>>701 もめちゃくちゃだな
Bは0,2,4,6,8かな
これは面倒臭い
706 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:12:34.52 ID:KCysC3Jm0
>>686 長方形にきったやつからケーキ取り返して真ん中で半分に切る
707 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:15:07.41 ID:dM8qHemd0
>>706 論理的に考えてわざわざケーキの中を長方形で適当に切られたら持ち主はキレていいよな
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:21:11.68 ID:2TouNQ6v0
てす
709 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:28:37.90 ID:2TouNQ6v0
>>680 @ Aに対して「『Bはランダムか?』と質問されたとき、あなたは『da』と答えるか?」と質問する
A @の答えが「da」のときはCに対して「『Bはランダムか?』と質問されたとき、あなたは『da』と答えるか?」と質問する
@の答えが「ja」のときはBに対して「『Cはランダムか?』と質問されたとき、あなたは『da』と答えるか?」と質問する
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:28:52.64 ID:6wjOOccl0
>>704 ケーキの内部を地面と平行じゃない形に切り抜かれてたら対応できないじゃないか
>>692 のいうように「長方形」とか言っときながら
高さを持ち出して「立方体」として扱うのも気に入らないポイントだけど
なぜ「ケーキの重心を含む面で切断する」が答えじゃないのか
>>688 の考え方を立体へ適応させた「ケーキの立方体と穴の立方体の中心を含む面できる」とはならないのか
実際に切るときの容易さを重視して例をあげるということなら高さの1/2で切断という答えだけではダメなのか
だれか論理的に解説して
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:34:30.86 ID:6wjOOccl0
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:37:52.06 ID:QxRHvyj50
四次元方向から切り取るのか
714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:43:12.09 ID:2TouNQ6v0
>>680 B @の答えが「da」のときはCに対して「『あなたは真か?』と質問されたとき、あなたは『da』と答えるか?」と質問する
@の答えが「ja」のときはBに対して「『あなたは真か?』と質問されたとき、あなたは『da』と答えるか?」と質問する
@、A、Bの答えとA, B, Cの正体の対応は以下の通り
da, da, da → 偽、ランダム、真
da, da, ja → 真 、ランダム、偽
da, ja, da → ランダム、偽、真
da, ja, ja → ランダム、真、偽
ja, da, da → 偽、真、ランダム
ja, da, ja → 真、偽、ランダム
ja, ja, da → ランダム、真、偽
ja, ja, ja → ランダム、偽、真
715 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:43:50.76 ID:KOZLiZkE0
勢いで立方体とか書いたけど直方体だった つまりさ「ケーキの重心を含む面で切断する」や「ケーキの直方体と穴の直方体の中心を含む面できる」ってのは 満点とされる例を完全に内包してるわけじゃん? なのになぜそんな中途半端な2例を両方とも挙げることが満点の条件なのか納得いかないわけ
716 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:49:01.84 ID:QxRHvyj50
>>715 問題のページでは
問題についての解答の取る範囲とその回答のうち最も効率のよいものを上げて正解としているんだね
718 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 10:59:20.37 ID:6wjOOccl0
明らかにテキトーに切り分けたのに出題者は「正解」と答えた、なぜだろう
719 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 11:04:12.15 ID:9z46LhtD0
>>718 ウミガメスープみたいなのはただの創作だからスレチ
720 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 11:05:50.14 ID:dM8qHemd0
>>715 重心を通る面で切断したら必ず質量が二等分になるというのは間違いだけど
>ケーキの直方体と穴の直方体の中心を含む面できる
これでいいんじゃない?
721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/23(月) 11:27:20.17 ID:dM8qHemd0
例えば □ □□ こんな感じにケーキを切ったとする 重心は □ ・ □□ このへんかな? 重心を通る面で切っても二等分にならない場合があるのは明確だろ
重心のほうは何故か急に追加しちゃったけどだめだったなすまん でも中心を結んだほうは初めて問題きいたときからもやもやしてたんだよ ごく普通の答えだしこれをだしたやつがいなかったかあるいは減点対象だったなんてな
723 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :
2013/12/23(月) 11:43:53.80 ID:dM8qHemd0 詳しく知らないけどその答えを出したやつはいただろうし減点対象でもなかったんじゃないか
>>704 のホームページが適当な事書いてるだけだろ
ただそれ以外に切り方もあるんだよな
例えば
>>721 で言えば、
□ □□
この2番目の□の真ん中を切れば二等分になるけど
どちらの中心も通ってないし
つまり全部の場合を挙げることなんてできないんだから、この問題の採点方法は
1つでも切り方を答えれば満点だったんじゃないかな
そもそも数学の問題としても論理的思考の問題としても中途半端な気がする