用途不明のアプリできそうなんだがwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
適当に文打ったら暗号化されて、鍵使ってまた戻すみたいなのwwwww
これ何に使えるんだwwwww???
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:04:41.19 ID:EGdOPy6B0
>>1の主治医だけど質問ある?
3ちんksのかほり ◆spo4.AIA.. :2013/12/19(木) 19:05:05.36 ID:4yfG079H0
はよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:05:05.80 ID:Swa47Xl00
>>2
彼の寿命はあと何日でしょうか?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:05:09.28 ID:MiYS3EAf0
その用途を考えるのがそのアプリの真骨頂
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:05:31.39 ID:4n9boB8h0
まず意味不明だからちゃんと意味分かるように書いてでなおしてください。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:06:15.03 ID:rx/dX5OZ0
暗号使ってやり取りとか需要ありそうだと考えたんだけどwwwwww
よく考えたら全く無さそうなんだがwwwwwwwwwww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:06:29.47 ID:0AYrS3dI0
普通にstringwithkey通しただけって落ち?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:08:50.49 ID:rx/dX5OZ0
>>8
ちがーう
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:09:18.51 ID:Ckg2+nv70
お互いに暗号化されたメッセージが届くSNSを立ち上げる
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:09:37.37 ID:BCmJun9+0
ガキのころやった11=あ12=いみたいに解き方知らないと何言ってるか分からないってのをアプリでやってくれんだろ?
おもしろそうでいいじゃん数パターンあるといいな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:11:51.80 ID:0AYrS3dI0
俺いいの思いついたぞ

言っちゃっていい?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:14:20.32 ID:rx/dX5OZ0
>>10
twiiterとかLINEとかメールとかで暗号文とか暗号の鍵とかは公開できるようにする
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:14:20.85 ID:JmXzup130
アメリカ軍に売りつけよう
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:15:19.70 ID:rx/dX5OZ0
>>11
11=あ とか自分で解き方考えるんじゃなくて、あの部分はランダム
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:15:58.57 ID:rx/dX5OZ0
>>12
朴っていいならどうぞ!!
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:17:08.77 ID:IgfJChfBP
それさ、全く同じ文章で異なる意味をもつ文章作れないかな?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:17:32.18 ID:0AYrS3dI0
>>16
ランダムでは無理だ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:17:40.98 ID:Ckg2+nv70
>>13
そんな凡人の発想してどうすんだよ
暗号化後の表記を全部平仮名とかにしておいて


   / ̄\
  |  ^o^ | < あぽよたぽとれれもくわらぱった
   \_/    
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     |  < すあべきょろもじゃべろめこ
         \_/
         _| |_
        |     |


とかするんだよ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:18:02.07 ID:rx/dX5OZ0
>>17
ごめん無理
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:19:17.13 ID:rx/dX5OZ0
>>18
ランダムっていうか、規則性はあるけど、意味のあるものにはできない
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:21:32.63 ID:Otx8owWl0
解読アプリも一緒に作って、それが無いと文章として読めないようにするとか。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:22:14.11 ID:rx/dX5OZ0
 >>19

   / ̄\
  |  ^o^ | < あぽよたぽとれれもくわらぱった
   \_/   (暗号のカギ:342432) 
   _| |_
  |     |      
         / ̄\     (「好きな食べ物なに」か)
        |     |  < すあべきょろもじゃべろめこ
         \_/      (暗号のカギ:432432)
         _| |_
        |     |

   / ̄\
  |  ^o^ | (なるほど、「鮭」か)
   \_/   
   _| |_
  |     |

になる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:22:45.64 ID:CHowNFdZ0
出会い系とかで使えそうだな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:22:55.86 ID:rx/dX5OZ0
>>22
同じアプリで、一緒に発行される、鍵を入力すると戻せる
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:23:09.80 ID:0AYrS3dI0
インジケータ的な変数で文字列を変えて、タイトル付けて保存

1ならFacebook、2なら楽天銀行みたいに


っていうパスワード管理アプリでどう?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:23:27.29 ID:rx/dX5OZ0
>>24
どう使うんだ?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:24:03.91 ID:N/E7bCty0
URLもそれで変換できるならいいんじゃない?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:24:16.66 ID:rx/dX5OZ0
>>26
なるほど!!!!!!!!!
パスワード保管か!!
これいいかもしれん
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:24:56.04 ID:rx/dX5OZ0
>>28
変換してどうすんの?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:25:34.38 ID:0AYrS3dI0
>>29
成功したら何らかのメッセージ送るから、そん時は共同開発してください

デザインにもこだわって欲しい
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:25:58.82 ID:Jt/FOTMt0
080-1217-2353
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:26:31.06 ID:N/E7bCty0
>>30
アングラな物の取引に使えるんじゃないかと
そういう方面じゃない方が良いとは思うけどね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:26:51.69 ID:s05q68bM0
さっさとつくってうぷ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:28:04.36 ID:rx/dX5OZ0
>>33
1−1のやり取りができるから
暗号化する手間もいらないような気がするんだけど・・・
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:28:21.62 ID:Vsfw4vRA0
ランダムって何がランダムなの 暗号化アルゴリズムはランダムにしようがないよね
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:28:43.32 ID:rx/dX5OZ0
>>31
このスレで完成するか決める予定でありんす
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:29:13.46 ID:N/E7bCty0
>>35
確かに1-1じゃない時が無いな、そりゃそうだ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:29:14.61 ID:rx/dX5OZ0
>>36
ごめん、ランダムではない
>>21
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:30:07.28 ID:Vsfw4vRA0
つまりただの暗号化かよ!
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:30:19.43 ID:Ckg2+nv70
できあがった暗号が
にゃ にゃん うにゃ にゃー にゃーん

の文字列で表示される感じで是非一つ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:30:58.43 ID:rx/dX5OZ0
>>40
そうだよ!!!!!!!
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:31:36.11 ID:rx/dX5OZ0
>>41
暗号がめちゃくちゃ長くなりそうだからダメだ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:34:51.88 ID:Ckg2+nv70
暗号化すると容量が100倍になるとかステキじゃね?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:39:51.02 ID:rx/dX5OZ0
>>44
ぶっちゃけ制作費かかってるから
結構な人にDLして貰わないと採算合わないんだよね・・・
無料アプリにする予定だし
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:41:12.18 ID:0AYrS3dI0
>>45
どこにかねかけたの?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:42:02.90 ID:Vsfw4vRA0
もしかして自分でアルゴリズム考えたのか?それともデザインをどっかに頼んだのか?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:42:58.01 ID:rx/dX5OZ0
>>46
依頼金です
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:50:59.45 ID:rx/dX5OZ0
ありがとうございました。IDとPWの管理はとてもいい案だと思います。
がんばってみます
できるか分からないないので、転載禁止でお願いします
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:51:10.91 ID:mTzV5d7SP
Androidアプリ?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:52:38.22 ID:rx/dX5OZ0
下げ忘れ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:53:09.00 ID:rx/dX5OZ0
>>50
そうです
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:53:30.96 ID:FmC6xNBS0
文章の暗号化って今さらって気もするが・・・
暗号キーはワンタイムパスワードにできるか、出来るのなら暗号チャットアプリとか行けそうだが
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:55:19.33 ID:mTzV5d7SP
依頼っていくらくらいかかるの?
だいたいは作ってもらって自分で細かいところやってく感じか
俺もアイコンは依頼しようかとおもう
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 19:57:01.29 ID:Vsfw4vRA0
プログラミングとかわけわかんない!helloworldしかやったことねーよ!
56転載禁止でお願いします:2013/12/19(木) 19:57:27.01 ID:rx/dX5OZ0
>>53
暗号キーに有効期限はつけます
暗号チャットアプリってどういうことですか?
57転載禁止でお願いします:2013/12/19(木) 19:58:05.25 ID:rx/dX5OZ0
>>54
ものによると思いますが
自分のは6万程度です
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:02:45.07 ID:rx/dX5OZ0
sage
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:02:51.68 ID:Yt9KsaYL0
なんで用途不明のものに金かけようと思ったんだ?
あと無料アプリでもたくさんDLされたら儲るの?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:03:46.05 ID:u1T9kjsK0
iOSは?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:04:23.60 ID:FmC6xNBS0
>>56
ワンタイムパスワードだと、自分のID、相手のID、時間とかで暗号キーを生成する
つまり、第3者には読めないチャットが可能になる
使い出があるか判らんけどw
62転載禁止でお願いします:2013/12/19(木) 20:06:07.19 ID:rx/dX5OZ0
>>59
最初需要あるかと思ったんですが、
よくよく考えると・・・って感じです。
広告収入ってやつで儲かるかな〜と
やったことないけど
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:06:08.71 ID:Vsfw4vRA0
チャットなんか誰も盗聴せんだろうし盗聴されたら困るやりとりをチャットでやったりしないよなぁ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:06:28.11 ID:chMhT3i90
今北産業
65転載禁止でお願いします:2013/12/19(木) 20:07:44.52 ID:rx/dX5OZ0
>>60
andoridで人気でたら考えます
>>61
第三者に読めないチャットって割と普通にあると思うんで
需要ないかな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:08:57.88 ID:rx/dX5OZ0
>>64
暗号アプリ

使い道
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:09:36.03 ID:DzbqtK3N0
>>1
定番だけど

にゃんぱすー
っぽい文字列に変換して復号化するアプリまだ出てないかも? 
68転載禁止でお願いします:2013/12/19(木) 20:10:40.54 ID:rx/dX5OZ0
>>67
ん〜それだと暗号文めちゃくちゃ長くなっちゃいます
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:11:17.84 ID:DzbqtK3N0
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

の方が、変換後の見た目が面白いかも? 
古いけどね
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:11:40.52 ID:FmC6xNBS0
>>65
暗号化ソフトもあるんでないの?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:11:43.77 ID:Vsfw4vRA0
暗号文が平文より短くなることはないもんな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:12:20.82 ID:DzbqtK3N0
>>68
それでいいんだよ

ネタだし、密度上げても誰も使わないだろ
見た目が面白ければ、ダウンロード数だけは稼げるかと。

ずっと使うツールではないしねwwww 
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:14:33.15 ID:rx/dX5OZ0
なるほど!オプションで考えて見ます!
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:17:09.54 ID:JVi8EDaN0
これは結構需要ありそう
PC版も作ると鍵Zipの配布時にこのアプリを経由してパスを暗号化して配布 って感じになりそう
ViPの定番ツール狙えるぞ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:17:39.32 ID:OmBbtuZqP
それより自動でスペース入力してくれるアプリ考えて
76転載禁止でお願いします:2013/12/19(木) 20:29:09.13 ID:rx/dX5OZ0
>>74
パス暗号化まではいいんですけど
暗号の鍵は意味の無い文や数字、記号になりますので
暗号の鍵も配布しなくてはなりません。
なので、やはり任意の暗号の鍵も決める機能もいりますね
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:29:46.38 ID:rx/dX5OZ0
>>75
検討します
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:30:24.99 ID:Vsfw4vRA0
>>76 そんなときのための公開鍵暗号
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:31:56.20 ID:iG5KiULcP
アングラでテキスト暗号化ソフトが定番だったの思い出すな
80転載禁止でお願いします:2013/12/19(木) 20:32:12.57 ID:rx/dX5OZ0
>>78
zipの暗号の暗号を公開してから、暗号の鍵を公開って
流行りますかね?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/19(木) 20:34:22.16 ID:Vsfw4vRA0
>>80 AESでggれ
82転載禁止でお願いします:2013/12/19(木) 20:37:46.38 ID:rx/dX5OZ0
>>81
そんなに高度な暗号化は使う予定ではないです
>>1の段階ではサーバーを介さないものになる予定でした
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
sage