ほむほむはただ好きな人と一緒にいたかっただけなんだよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
さやかちゃんはほむほむの悪口言わないで!
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:15:09.33 ID:k/XGKyRoP
一緒にいるだけなら導かれても良かっただろうが
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:16:00.91 ID:9o8tMTil0
まじかよマミさん最低だな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:16:25.65 ID:qOvsVaGS0
>>2
でもほむほむは優しいからまどっちを一人ぼっちにはさせたくなかったんだよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:17:06.29 ID:krgrl5zn0
まどかさえいればあとはどうでもいいんじゃないのか
ほむらも成長したな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:17:45.13 ID:qOvsVaGS0
>>3
マミさんは悪くないんだよ!むしろぼっちでかわいそうなくらいなんだよ!べべってなんだったの・・・
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:18:01.89 ID:Aa6DeygV0
マミさんが幸せならほむらちゃんが悪魔になろうとあまり関係ないな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:18:08.83 ID:AchIVzEJ0
なるほどべべ最低だな
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:19:01.85 ID:3tVHxHLk0
最後さやかちゃん達は一般人に戻ったの?

なんかなぎさだけ普通の女の子になってたけどさやかちゃん達はどうなんだろう一度見ただけでは理解できなかったんだが
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:19:10.84 ID:qOvsVaGS0
>>8
べべは悪くないんだよ!ほむほむに首締められてかわいそうだったんだよ!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:19:32.35 ID:9rq+IxMp0
結果的に円環の理のシステムは残って魔法少女救済はされてるけど
それは飽くまで結果論で、まどっちが普通の少女に戻れるなら世界なんてどうでもいいって考えはどうかと思




そんなことより踏んでくれ悪魔ほむほむ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:19:48.47 ID:AchIVzEJ0
結局ほむほむ最低だな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:20:14.02 ID:qOvsVaGS0
>>9
まどっちだけ普通の人間に戻って他の人達は魔法少女
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:20:31.00 ID:9o8tMTil0
>>10
あそこ人間体型でやって欲しかったな興奮する
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:20:51.68 ID:9rq+IxMp0
>>9
さやかマミさん杏子は指輪付いてたらしい
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:23:03.38 ID:75qpIPYE0
>>1
さやかちゃんの悪口言わないで
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:24:53.68 ID:qOvsVaGS0
>>12
ほむほむは悪くないよ!まどっちと一緒にいたかっただけなんだよ!
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:25:31.20 ID:AchIVzEJ0
原因のまどか最低だな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:25:37.30 ID:9rq+IxMp0
>>17
むしろもうまどっちと普通に仲良く出来なさそうなんですがそれは…
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:26:22.73 ID:krgrl5zn0
まどかはみんな最高の友達とか言っちゃうしな
それってほむらちゃんへの死刑宣告じゃん
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:26:42.20 ID:O/P21TN50
まどか→魔法少女救いたい自分が犠牲なろうとも・・・
ほむら→まどかを救いたい世界と自分が犠牲になろうとも・・・

もうこの時点でだめじゃね?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:27:08.30 ID:75qpIPYE0
でも杏さや同居設定を生み出してくれたほむらさんには土下座で感謝
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:27:45.56 ID:9rq+IxMp0
>>21
実はその2人全然相互理解出来てないってのがミソよね
どっちの気持ちも分かるから辛いけど
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:28:26.28 ID:9rq+IxMp0
>>22
制服杏子ちゃんをいつでも見れるようにしてくれたのも感謝!!
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:28:38.37 ID:xSbL4xMi0
一人ぼっちになったら駄目だよ、とか言いながら実際ほむらを一人ぼっちにさせたまどかは最低だよな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:30:50.84 ID:75qpIPYE0
TVシリーズ
まどか「いつかまた会えるから!バイバイっ!」
ほむら「まどか待ってえええええ」

新編
ほむら「もう離さない…まどか」
まどか「ほむらちゃん!やめて!」



一回ゆっくり話し合えこの二人は
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:30:55.04 ID:mBDLxDSn0
蒼天航路の

劉備「みんなの笑顔がみたいだけなのがそんなに悪いのかよ!」
童子「お前は皆の笑顔が見たいんじゃなく、自分に笑顔を向けてくれる皆が見たいだけだろ」

を思い出した
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:31:07.73 ID:UHLcXxlI0
暁美ほむら → 暁+美+焔 → 暁の明星+美+焔

→金星+美しい+焔

金星の美しき焔ってルシフェルのことなんですがそれは

(ルシフェル;かつて天使たち(=魔法少女?)のなかで最大の力を持っていた者。
後に“神に叛逆”し、堕ちて悪魔となった)

なお海外組はネタバレ画像のみでhomuciferと名付けたもよう
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:32:10.80 ID:75qpIPYE0
つーかQBはスルーなんすか?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:32:12.30 ID:b0nfIr5j0
>>26
これは分かりやすいまとめwwww
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:33:28.04 ID:qOvsVaGS0
>>19
可哀想だけどそれが現実なんだよね・・・
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:33:37.13 ID:O/P21TN50
解決法は

・ほむらの記憶をリセット。
・ループの記憶をまどかに渡す。

しかないわな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:34:01.88 ID:AchIVzEJ0
>>26
お前は久々に再開した友人に服引き裂かれてもいいのか?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:34:16.38 ID:qOvsVaGS0
>>29
あいつは全ての元凶でクズだからどうでもいい
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:34:44.47 ID:UHLcXxlI0
あれ? 新編見終わった後に「もうこれでいいや、続編必要ないやろ、ハッピーエンドじゃん」
って思った俺は異端なのか?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:35:31.74 ID:qOvsVaGS0
>>32
記憶リセットはかわいそすぎる・・・今までずっと頑張ってきたのにあんまりだよ・・・
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:35:39.44 ID:AchIVzEJ0
>>35
ある種のハッピーエンドだから異端じゃないだろ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:36:08.97 ID:JxggYyar0
結局二人はどんどん離れていくわけか

せめて俺のssの中だけでも幸せにしちゃだめなの?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:36:13.13 ID:75qpIPYE0
クズすぎて叩かれもしなくなったQBって…
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:36:23.05 ID:Wa5f9qQM0
>>35
旧劇エヴァも似たようなものだよな





荒れませんように
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:36:41.39 ID:qOvsVaGS0
>>35
異端
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:37:04.71 ID:UHLcXxlI0
>>37
だよな。
結局>>25>>32みたいな議論って、観測してる部外者である俺らが納得するかどうかでしかないもんな。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:37:46.58 ID:AchIVzEJ0
>>42
まあ俺はハッピーエンドとは思わないけどね
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:38:46.70 ID:75qpIPYE0
誰かが最低のハッピーエンドで最高のバッドエンドとかいってたわ
45 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:15) :2013/12/15(日) 10:38:51.51 ID:aXtbAixf0
ワルプルギス最低だな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:40:35.36 ID:krgrl5zn0
もっとループすればほむらちゃんがなんとかできたかもしれないのに
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:40:44.79 ID:CxXLaYtx0
ほむほむってマミさん相手には躊躇するのにさやか相手には本気で殺しにかかるよな
嫌いなん?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:40:48.16 ID:9o8tMTil0
ほむらちゃんの苦しむ顔もっと見たいよ!
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:42:39.45 ID:mBDLxDSn0
両津がほむほむを叩きまくってるコラまだー?
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:42:40.40 ID:xcfvkaXl0
続編はいらん
それだけ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:43:03.33 ID:UHLcXxlI0
>>40
それは何か違うきがするわ。ぶん投げとは別だったっしょ。
どっちかっつーと龍騎のがまだ近いんじゃね

>>43
なぜハッピーと思ったか一応挙げる。間違いがあったら指摘求

まどか……分離。魔女消滅の概念そのものは存続? 本人にも「耐えられない」事態からは解放
さやか……記憶が消えつつあり、元通り。日常の中へ
マミさん……ひとりぼっちじゃなくなった。
シャル……チーズ食べれる
あんこ……さやかを失わずに済む
ほむら……静かに寄り添って何処にも行かないまどかを手に入れた
白悪魔……ボドボドダ!!

結果……全員が最も願い続けたものを手に入れるor最も避けたい事態の回避に成功、インキュベーターの排除
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:43:55.36 ID:Wa5f9qQM0
>>51
旧劇エヴァがぶん投げってのはどうかと…
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:45:06.87 ID:UHLcXxlI0
>>52
すまん、そこは訂正する。荒れる要因でしかなかったな。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:45:56.30 ID:aTM++A320
とりあえず続編はあるんだよな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:46:17.01 ID:zfeoTUwV0
でも、まどマギ本編の厳しい雰囲気というか 私欲を通せばしっぺ返しを食らう、みたいな世界観が好きだった奴にとっては
叛逆の、1人が自分のわがままを無理やり押し通してご都合な世界になりました幸せだねウフフエンドは納得できないだろう
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:47:03.74 ID:rMFa58sI0
本編も映画も中学生の我儘に過ぎない結末にムカつく
自然といえば自然なんだけどさ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:47:31.95 ID:qOvsVaGS0
>>45
そりゃあいつのせいでほむらが苦しむことになったからな

>>50
いや続編でちゃんとまとめてくれないと納得できないよ。魔獣ってなんだよ?円環の理ってどうなってんの?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:48:36.64 ID:qOvsVaGS0
>>54
続編作りたくてあんな終わり方にしたからな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:49:46.45 ID:b0nfIr5j0
悪魔ほむらとマミさんや杏子が出会ったら
どんな展開になるんだろう

この辺が気になってしょうがない
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:49:51.35 ID:UHLcXxlI0
>>55
そうか?
通底されていたようにしか思えなかった。既に言われているかもだが
「最後には愛と勇気が勝つストーリー(の、アンチテーゼでもある)」
「魔法少女は条理を覆す」
「だって魔法少女はさ、夢と希望を叶えるんだから」

未来や希望はすべて、誰かが描く遠い庭の、我が侭な物語。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:51:05.45 ID:41OYUiF30
ロックジョイというアプリをDLしてキャンペーン招待コードのところに『ようとん』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイントもらえます。
入力しないともらえません。

Androidマーケット、AppStoreからダウンロードできます。今だけだよ。急げ

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:51:19.95 ID:zfeoTUwV0
>>56
本編はまどかが自分の身をもって代償を支払ったから好きだったんだが
ほむらはいろいろ言いながら、結局自分にとって最高の環境を整えた感があってなあ
そしてその代償は自分の嫌いな奴と宇宙にぶん投げとかどうなんだろうって思う
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:52:15.94 ID:75qpIPYE0
ほむらちゃんは好きな人と一緒にいたかっただけ
まどっちは魔法少女達を救いたかっただけ
マミさんはべべのことを助けたかっただけ
さやかちゃんは円環の役割で戻ってきちゃったのは杏子ちゃんが心残りだっただけ
杏子ちゃんは胸くそ悪い夢を見ちゃっただけ
早乙女先生は世界が滅んじゃってもよかっただけ
中沢君はどっちでもいい→わからない になっただけ
仁美ちゃんは上条と予定が合わなかっただけ
上条は日曜日もレッスンに使わなくちゃいけないだけ
タッくんはトマトを落としそうになっただけ
キュゥべえはもっとエネルギーが欲しかっただけ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:52:38.56 ID:O/P21TN50
>>51
判定ハッピーエンド
まどかファンからはブーイングだと思う

まどか:ほむらのダッチワイフになったバッド
ほむら:まどかを手に入れたハッピー
さやか:まどかに派遣されたにも関わらず日常に入れられた。役目が果たせない
     杏子との会話、上条の呪縛からは開放された・・ややハッピー
杏子:さやかとやり直せたハッピー
マミ:なぎさといることになったのでハッピー
なぎさ:幼児退化させられたバッド
QB:いわずもがな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:52:45.35 ID:xcfvkaXl0
>>57
お前が何も考えずにただぼーっと観てただけなのは分かった
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:52:47.90 ID:CxXLaYtx0
先生は一生独身なの?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:54:27.24 ID:zfeoTUwV0
>>60
全く賛同できないね あの作中での本当の奇跡ってのはリボンだけで、それはつまり
なにもかも上手くは行かないけどちょっとだけ希望が残ってる、みたいな扱いだったと思ってたわ

……少なくとも、本人が受け入れた死を可逆にしてしまうような話を見せられるとは全く思ってなかったから衝撃だったねえ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:54:28.96 ID:PHy5iuSNO
>>62
そのしっぺ返しが続編に繋がったりしてなwwwwww
つか、マジで変態ほむらさんになるとはwwwwww
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:54:54.28 ID:j9fkWAAGO
新しい世界はほむらのワガママとまどかの意志の妥協点なんだろうけど
常にまどかが目覚めかけてる時点でハリボテだわ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:54:58.93 ID:bJLzZ2x70
え、ほむらさんレズなの?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:55:54.44 ID:UHLcXxlI0
>>62
実は>>51で、唯一ハッピーじゃないかも知れないと俺が思ってるのはそのほむらなんだよな。
あの丘でまどかと交わした会話の内容から、ほむらの最優先目標は
「まどかを円環の理から解放すること」
次点「まどかを手に入れること」および「インキュベーターの干渉を排除すること」
だからな。

すべて達成したけど、まどかとは「自分勝手にルールを変えてはいけない」という点で齟齬を発生させてしまった。
本編でまどか自身もルールを変更した存在であるところがミソね。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 10:56:59.40 ID:iirNq75lO
悪魔とかいいながら結局メインキャラ達の理想の世界に再編しちゃうほむらちゃんマジほむほむ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:00:41.92 ID:75qpIPYE0
和子先生「じゃあテストを始めてくださ〜い」
まどか「あれっ…この問題…勉強したはずなのに忘れちゃった」
まどか「なんだっけ…う〜ん…」
まどか「思い出せない…思い出せないよぅ」
まどか「ハッ」ガタッ
和子先生「鹿目さん!?どうしたんですかテスト中ですよ?」
まどか「私はかつて神様だった!こんな大事なこと何で忘れてたんだろう!」
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:03:05.23 ID:zfeoTUwV0
>>68
うーん そういう続編があるなら良いんだけど…… いや、どっちかといえば
叛逆とはパラレルの関係にある続編を、本編から続く形で作ってもらった方が嬉しいな

>>71
あそこまで好き勝手しといて、愛するまどかとちょっと喧嘩気味だからバッドだわー><とか
流石に色々なめてると思うわ…… あの世界は一応、みんながハッピーなんじゃないのか

まあ、上条のことがどうしても好きだから死を選んださやかが、生き返って杏子ときゃっきゃするのが幸せです!ってのは
どうも納得いかないけどね…… ポット出の新キャラが長年の親友扱いになって、なぎさが居るから1人じゃないね!幸せだね!ってのも
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:04:17.93 ID:JxggYyar0
叛逆一回しか見てないけどほむほむはまどかを手に入れたの?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:06:52.77 ID:UHLcXxlI0
>>74
色々舐めてるて……ほむほむ中学生の女の子やぞ
あと>>71は「強いて言うなら」レベルのお話ね

さやかは堕ちたほむほむとの会話の後、泣きながら日常に感謝してたろ
マミさんとシャルは命のやりとりまでした仲じゃん(棒)

そもそも魔女がいなければマミさんとまどさやは出会っていないんだからそれは仕方なくね?


まあ俺は完全にほむほむ側の人間なので。
でもあれはほむほむの物語なんだからそれでいいじゃん。。。
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:08:00.44 ID:Dl+uXTs40
もう一回見たくなったな
正直ケーキどうこう歌ってるとこは寒かったけど戦闘シーンは良かったな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:08:45.62 ID:75qpIPYE0
まどかの中の人(インタビューから)
「今回カップリングも分かりやすくなっています」
「今までまどかとほむら、さやかと杏子でマミさんは中々カップリングの相手が見つからなかったんですが、今回べべが登場して、それぞれが落ち着く場所を見つけて良かったなと思います」

この人は何を言ってるの「俺マミ」っていう最大勢力があるじゃん
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:09:07.75 ID:3tVHxHLk0
>>77
ケーキ良かっただろ可愛いし
何の説明も無く歌い出すのは不思議だったが
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:10:11.98 ID:bJLzZ2x70
>>75 やろうと思えば普通にお話できたりハグできるくらいにはなったよ
シャイだから中々やらないけど
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:10:23.14 ID:rUfq7FCE0
悠木碧は同人誌の読みすぎで思考が完全にあっちだな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:11:58.70 ID:PHy5iuSNO
>>79
ケーキのシーンで
早くティロフィナっちゃえよ
と思ったのは俺だけじゃないはずwwww
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:12:42.47 ID:zfeoTUwV0
>>76
中学生だから何なのか…… 子供なら仕方ないねってのはどうなのか
なんて思っちゃう俺は>>76みたいな勢力とはきっと意見が合わないだろうことは知ってるし
別に1人のキャラ、しかも主人公格の視点に立って見ることを否定したりはしないが
公式でそれをやられた!?ってのが残念でならないんだ……

>>77
戦闘シーンとダンス変身は格好良かったなあと思う そういうとこは流石ですな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:13:23.27 ID:UHLcXxlI0
>>77
ケーキのとこもメタファー散りばめてたし可愛かったから全然問題ない

戦闘はガン=カタ言われてるけど、俺は梶浦サウンドと弾幕でヤンマーニを思い出していた
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:14:28.57 ID:mBDLxDSn0
中学生の所業の範囲を超えてるな
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:14:32.65 ID:JxggYyar0
>>80
おっ、良かった
過去のことは話せないまでも普通の友達までいけたならとりあえず安定
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:14:45.15 ID:75qpIPYE0
さやかの心臓ぶっ刺して魔女召喚はマミさんに技名つけられるだろうな
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:15:30.41 ID:WwpylwlZO
ケーキの所はまどマギっぽくて好きだよ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:26:51.03 ID:UHLcXxlI0
>>83
いや、それ自体は分からなくはない

まあこういう相反する意見が出ても落ち着けるのが良作の証

俺は俺が望んでいた「ほんとうの終わり」を見れた気がしたから、続編はいいや、って思ってしまっただけ。
いや、あるなら勿論見るよ、絶対行くよ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:28:57.21 ID:75qpIPYE0
ほんとの おわりへ〜♪
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:31:52.69 ID:zfeoTUwV0
>>89
恐らくは大半のファンが求めてるものを出すってのは、良いことなんだろうけどね
それなら本編の時点でほむら幸せにしてやれば良かったのにとも思わなくもない
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:33:15.80 ID:UHLcXxlI0
>>90
新編のストーリーを頭で整理しながら聞いていたが、鳥肌やばかった。
Magia−ひかりふるから続く流れが美しすぎるし悲しい

「制作は暁美ほむらの選択に白黒つけたくなかったため1か月以上要した」とのこと。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:39:33.43 ID:j9fkWAAGO
ほむほむは1ヶ月を1000回くらい繰り返してるんだっけ?
記憶だけなら80年分くらいか
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:40:29.45 ID:krgrl5zn0
80年やって精神的に子供なままのほむほむすごい
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:40:53.91 ID:7RLhgQrpP
>>51
まどか改変は改変による矛盾が出ないよう配慮してた
だからさやかについては選択肢が二つしかなかった
1.さやか生存、上条の腕は動かないまま
2.さやか死亡、上条の腕は治ってる
さやか生存で上条の腕も治ってるなんていうご都合主義は矛盾するから選択肢になかった

ほむらの改変はご都合主義上等で矛盾なんか知ったことかという改変だから
世界のあちこちがめちゃくちゃになってるかもしれない
月が半分になってたのもあれがただのイメージでないなら大変な事態だ

「全員が最も願い続けたものを手に入れる」なんて言ってるが
身の回りのわずかな人のことしか考えてないな
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:41:50.09 ID:r0tXK6fs0
ぶっちゃけ導かれた人達がシャボン玉吹きながら来てたけど

円環後の世界楽しそうだしほむほむも素直に導かれればよかったんだよ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:43:23.51 ID:UHLcXxlI0
>>94
精神の成長って経験によるからな。
数学と同じようなことが言えるな、ほむほむは同じ問いの最適解を求め続けただけ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:44:02.15 ID:7NqEWH2I0
http://i.imgur.com/uYNuQNt.jpg
全てはまどっちが可愛すぎたせい
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:46:01.26 ID:UHLcXxlI0
>>95
お前は「身の回りのわずかな人」に含まれない人間のことを、
自分の祈り続けた願いと愛する人に優先できるか?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:46:27.87 ID:r0tXK6fs0
見た感じ千回とかありえない

てか千回の考え方じゃねぇよ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:48:02.33 ID:krgrl5zn0
3桁は繰り返してないらしい
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:48:31.79 ID:zfeoTUwV0
>>95
まどかはなんか、そういうところがシビアなんだよね 妙にわきまえてるというか
どれだけQBに腹がたっても、今の世界をぶち壊しにするようなことは避ける奇妙な冷静さを持ってる
同じ脚本家だったと思うけど、サイコパスの主人公こと常守監視官と似たところがあるな

まどかのああいうところが大好きなんだけど、ほむらにとっては って感じよな
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:53:28.38 ID:UHLcXxlI0
>>102
まどか「わたし、魔女にはなりたくない」
ほむら「あなたの為なら、私は永遠の迷路に閉じ込められても構わない」

まどか「わたしの、最高の友達」
ほむら「人の感情の極み、これは『愛』よ」

続編……この二人どうするんだってばよ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:53:34.96 ID:xkWqvBva0
ほむう!
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 11:58:12.11 ID:9o8tMTil0
ここまでほむ画像無しとかソウルジェム濁るレベル
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 12:00:15.53 ID:75qpIPYE0
ハッピーエンドだと思った?残念!
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 12:19:41.22 ID:mBDLxDSn0
私情のもつれ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 12:24:34.48 ID:7RLhgQrpP
>>99
あたりまえだろ
身の回りのわずかな人だけで生きられると思ってるのかキチガイ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 12:26:15.04 ID:7RLhgQrpP
>>99
おまえは身の回りのわずかな人だけ生き残れるシェルターにはいって
ICBM発射するやつが居たら無罪だというの?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 12:30:08.70 ID:mBDLxDSn0
30 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2010/09/26(日) 02:00:54 ID:???
何か大きな災害が起こった時に、たとえばそこに自分の身内がいたとして、
そうしたら「せめてその人だけは助かって欲しい」と思うのも間違った考えなのか?
全員の無事よりも身内の無事を願うのはおかしいことなのだろうか。

32 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2010/09/26(日) 06:27:06 ID:???
>>30
その例はシンジの場合とはまったく違う。
シンジは仮にも公の任務についた兵士なんだよ。
私情を捨てて仕事をこなさなきゃいけないのに私情>任務の構図だった。
一般人なら>>30みたいでも許されるが、警察官が私情を挟んではいけないのと同じ

35 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :2010/09/26(日) 19:48:07 ID:???
>>32
全集で破のシンジは実は間違ってる的な事言ってるしね
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 12:30:36.36 ID:eURi0lJWP
優しいほむら様がみんなを救ったハッピーエンドではないからなあ
何処かに歪があるんだろうしQBもあのままほむらの配下に居るなんて有り得ないだろうね
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 12:51:03.67 ID:7RLhgQrpP
現場のQBはともかく、
QB星のほうで対策用意してるんじゃないの?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 12:52:15.82 ID:n0UUZ3E60
>>108-109
わざわざ身の回りの僅かな人しか登場しない設定になっている セカイ系でggr
そしてICBMの例えはおかしいだろ
むしろ見えない怪異である魔女を殲滅し魔獣を狩り続けているんだからあの6人はその点においては感謝されていい
第一無罪だとは言っていない。そして少なくとも生き残れた人間にとっては最大公約数的にハッピーエンドなのは揺らがない。

あくまでもそのレベルでのお話で、何? お前はまどマギ見て、万能の救世主様が全てを円満に解決してくれる物語だとでも思ったの? もしくはそうでなきゃ認められないの?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 12:55:26.05 ID:rMFa58sI0
まどかシステムもQBに科学で克服できたりほむらに覆せるものだったり大したことなかったんだな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 12:59:22.81 ID:mBDLxDSn0
エロゲなんかによくある「世界が優しい」ってやつだな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/15(日) 13:06:52.83 ID:wLTr+YWD0
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>114
人間だって、色んな実験と失敗、進歩を繰り返して 世界の法則を一つ一つ解き明かしてきたんだから