同じ子供向けガンダムであるはずのBFとAGEの落差が酷いwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
そして戦犯である日野は謝罪をすることなく
今度はフロントミッションオルタナティヴをパクったゲームで稼ごうとしてますwwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 18:52:12.21 ID:F36v5MLe0
ステマで死ね
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 18:52:37.14 ID:oHX0Z0o60
BFはホビーアニメ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 18:53:19.31 ID:NUYKaCiN0
>>3
でAGEとどっちが人気ありますか?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 18:55:10.46 ID:17ppHX8e0
ヴァルケンをパクったフロントミッションをパクるの?劣化の劣化かよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 18:56:10.62 ID:F36v5MLe0
マドマギの売り上げに比べてガンダムBFはどうですかって聞いてるようなもんだろ
ジャンル違うものを比較する馬鹿が>>1
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 18:56:44.66 ID:b+vYxgx40
AGEはあれで王道を行こうとしたからだろ
BFはイロモノだから面白いんだろ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:00:15.60 ID:NUYKaCiN0
>>6
同じ子供向けガンダムなんですが?
どうしてそんな差が付いたんでしょうねwwww
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:01:37.12 ID:enojmGTO0
Vガンって子供向けなんだってな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:01:48.29 ID:F36v5MLe0
ガンプラとガンダムの違いも分からないニワカ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:03:44.98 ID:NUYKaCiN0
>>10
タイトル読めないのか?

機動戦士ガンダムAGE
ガンダムビルドファイターズ

↑ガンダムなんですが?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:06:26.21 ID:NUYKaCiN0
>>9
でAGE以下の評価ですか?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:07:55.03 ID:wrcpMGs80
別にどっちでもいいよ
SDもAGEもビルドも俺からしたら同じようなもん
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:09:01.47 ID:IKqEWjmNi
昔から機械みたいに同じ事しか言わないよなコイツ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:09:11.49 ID:DMP/YC0y0
後から子供向けじゃないよーって言い訳してたじゃん
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:10:07.74 ID:T/WJmTIMO
どうすればAGEを嫌いになれるの?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:11:01.05 ID:wrcpMGs80
最近のガンダムの迷走は脚本家とか監督のミスというより
サンライズバンダイのマーケティングの失敗だろ

確かにアニメもゲーム業界も、男に偏りがあるから女のファン獲得すれば売り上げが伸びるつって
女も大して好きじゃないビジュアル系売り込んでブランド崩れたりしてた。AGEの失敗もおそらくその部類。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:12:42.09 ID:NUYKaCiN0
>>15
キャラクタデザインやメディア展開は間違いなく子供向けなんですが?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:13:44.99 ID:DMP/YC0y0
>>18
それでも子供向けじゃないらしいよ
困ったもんだね
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:15:51.12 ID:NUYKaCiN0
>>17
>最近のガンダムの迷走は脚本家とか監督のミスというより
ミスですね間違いなく

>>18
君は純粋なんですねw
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:21:29.89 ID:NUYKaCiN0
逃げたか
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:23:10.92 ID:N313faDS0
>>17
結構昔から叩かれ商売だったと思うよガンダムも…
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:26:55.87 ID:wrcpMGs80
>>22
勉強しろ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:29:26.37 ID:N313faDS0
>>23
ΖΖ嫌いじゃないけど身内からもボロクソ言われてセンチネルなんて作品まで発足されるレベルだし…
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:29:36.44 ID:NUYKaCiN0
>>23
で明らかに脚本監督のミスなんですが
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:34:07.48 ID:wrcpMGs80
>>24
そこだけ見てるからそう見えるだけ
売り上げに寄与してる人間の99%がその蚊帳の外にいる
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:36:31.20 ID:F36v5MLe0
俺はZZの文明発達してる感が好きだな
あとキャラが結構好きなの多かった

キャラスーンだけじゃねーぞ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:36:33.96 ID:NUYKaCiN0
>>26
おい逃げんなよゴミ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:37:21.05 ID:A1Jd4kEB0
アノミーくん
こないだみたいに種の話題のが伸びるよwwwwww
種厨と00厨が沸いてwwwwww
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:38:42.07 ID:F36v5MLe0
アノミー君はスレまで立てるようになったのな
すごい成長だわ

魔少年から魔中年になった感じ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:38:50.68 ID:N313faDS0
>>26
これまでのガンダム作品は一切道を踏み外さずに順風満帆な歴史を重ねてきたが
最近の作品になった途端に道を誤り始めたと、そういう風に捉えているの…?
32ガンダムビルドファイターズ 長谷川亮太:2013/11/07(木) 19:40:56.94 ID:fpHY2BI50
ガンダムビルドファイターズ 唐澤貴洋 ビルドストライクガンダム
ガンダムX魔王 長谷川亮太 ウイングガンダムフェニーチェ 真ガンダム無双
ザクアメイジング 唐澤厚史 ガンダムブレイカー ビルドガンダムMk-II 戦国アストレイ ベアッガイV(さん)
Gジェネ 唐澤貴洋 新作 PS4 長谷川亮太 SDガンダム Ex-Sガンダム ガンダムセンチネル ウンチデリュ ガンダムトライエイジ
http://www49.atwiki.jp/pokemonxykarasawa/pages/128.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/56767/1382718582/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17239/1382593729/
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:41:36.97 ID:F36v5MLe0
なんつーか、あえて道を踏み外したのが、すでにZからだしなー
もう何でもありなのは、昔から分かってたこと
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:42:14.80 ID:NUYKaCiN0
>>33
でAGEは受けいられましたか?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:42:20.64 ID:wrcpMGs80
>>31
いつ俺がそんなことを言った
俺が最初に言ってたのはマーケティングのズレ。マーケティングのズレが失敗に繋がったと。
で、売り上げの面でのマーケティングの失敗という話であり、そこで
>結構昔から叩かれ商売だったと思うよガンダムも
というレスは池沼かアスペかその両方かを疑わざるを得ない

俺は大人な対応をして勉強しろって言ったけど、まだわけの分からないレスしたと気づいてないみたいだから話を合わせてあげただけ。わかった?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:50:33.65 ID:NUYKaCiN0
>>35
で俺には?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:51:10.74 ID:N313faDS0
>>35
うん、確かに勘違い気味だったみたいだ…そこはごめん
けど、要領を得ない短文で返して急に怒り出すのもどうかと思うよ…
こっちの間抜けさはその通りだと思うけど、相手が相手だからこそ
温和に説いてあげるのが本当の大人らしい対応じゃないかな…

あと、売り方の話題だとしても昔もね…
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:52:38.15 ID:A1Jd4kEB0
>>34
ほんといつも通りだなwwwwww
最新作は叩かれるべきならBFは叩かないんですかね?
アノミーくんは00厨兼BF厨だね
そのくせしてGWXの話題しないし
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:55:09.86 ID:NUYKaCiN0
>>38
はいはい
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:56:43.43 ID:A1Jd4kEB0
>>39
話そらすなよ
会話出来ないのか
こっちはお前の大好きな対話()してるってのに00厨さんよぉ!
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 19:58:30.43 ID:F36v5MLe0
>>39
逃げるなよ雑魚
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 20:03:33.71 ID:IDkr8QSN0
ID:A1Jd4kEB0とID:F36v5MLe0
キチガイ同士の対話
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 20:06:51.01 ID:A1Jd4kEB0
>>42
アノミー以上のキチガイがいてたまるかwwwwww
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/07(木) 20:14:06.30 ID:HUrzqGqQ0
厨とかレッテル貼ってる時点で
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>44
こっちだって普通に話したいけどこいつ相手に真面目に話しても通じないだろ
わざとこういう言い方してるんだよ