ガンダムBFとガンダムAGEの評価の落差が酷いwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
日野ザマァwwww
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:02:13.60 ID:Lbk0qfud0
ブラックフェザー?(すっとぼけ)
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:03:05.03 ID:nhkLS38s0
>>2
ようAGEカス
言い訳の一つでもしてみろよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:04:07.24 ID:9KmGPRwT0
イオリママのおかげ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:04:48.62 ID:SqQNY5Ri0
そもそも00とAGEがいまいち人気出なかったのは種死が糞すぎたせいで視聴者の魂がそちらに牽かれてたせいだし
内容自体は元々素晴らしかったよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:05:18.35 ID:nhkLS38s0
>>5
ほーんで誰に評価されましたか?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:05:54.19 ID:WyzbVi3x0
こういうのなに効果っていうんだっけな
抑圧した緊張から解放されるの
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:06:20.11 ID:X7E5kCDc0
ワーストと比べても意味ねーだろアノミー
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:06:49.12 ID:WUYN0oAEi
BF褒めるのはいいが、その度にいちいちAGEsageるのはいかがなものかと
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:07:03.71 ID:nhkLS38s0
>>8
前作と比べることの何がおかしい
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:07:29.53 ID:YZ9U91uIi
>>7
バーナム効果
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:07:53.28 ID:nhkLS38s0
>>9
じゃあBF使わなくてもAGEが駄作だという証拠はいくらでもあるぞ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:08:35.85 ID:X7E5kCDc0
>>10
アノミー氏ね
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:08:46.89 ID:HacEk6L10
もう死体蹴りはやめてやれよ…
ガンプラの出来は良かったんだからさ
あのノウハウがBFで生きるんだよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:08:55.34 ID:HZFuNVSp0
AGEと比較すると箔が落ちるぞ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:09:06.80 ID:UBIBMGL60
>>8
マジでこれ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:10:23.00 ID:YZ9U91uIi
>>14
正直00セカンドのときからそこまで進化してねーだろ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:10:30.67 ID:WyzbVi3x0
>>11
ああ、これだこれだ
毛並みの全く違うガンダムを見たいっていう心理もあったんじゃないかな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:11:27.95 ID:M5Bs4ymi0
>>18
バーナムは違うwww
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:11:31.44 ID:nhkLS38s0
>>14
駄作は叩かないといけないし
プラモの出来はバンダイの手柄だぞカス
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:11:59.47 ID:YZ9U91uIi
>>18
なんかごめん
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:13:17.39 ID:NF1PsJ55O
AGEはやたらハードル上げた上にあの序盤だしな
中盤以降はまあまあだったと思ってるけど
時既に時間切れだった
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:14:22.39 ID:xiXUyfcs0
AGE面白かったと思うんだがな
BFとかいうガンプラ()よりか全然いい
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:15:08.69 ID:fQkMIr9c0
最近アノミーがただのAGEアンチになったな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:16:03.60 ID:iGJO+U7P0
キララかわいい
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:16:18.12 ID:gihOH6uz0
>>24
×ただのAGEアンチ
○基地外
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:16:30.82 ID:nhkLS38s0
>>23
で評価されましたか?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:16:46.41 ID:ndT0eA6K0
あくまで俺の周り(SNS含め)の話だが、AGE好きって言ってる人はそのままBFも楽しんでる印象が強い
かく言う俺もその口で
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:16:55.94 ID:SqQNY5Ri0
昔のアノミー君はもっと可愛いげがあったんだがな
キャラがかなりブレてきた
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:17:40.36 ID:M5Bs4ymi0
オリジナルアノミー君はもう消えたし
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:18:23.31 ID:nhkLS38s0
>>28
なんで恥ずかしくないの?
みんなに叩かれているし
業界からも叩かれていますが
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:19:27.09 ID:ndT0eA6K0
>>31
知るかボケ
スレ立てたんだからもう他のガンダムスレには出てくるなよ
ここでずっとAGE叩いてろ 叩けるようになってよかったな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:19:55.68 ID:6nsKvZ1v0
パロセリフが寒いのと
ぼくのかんがえたさいきょうのガンダムが歴代ガンダムを倒す作風になってきてる
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:20:40.60 ID:nhkLS38s0
>>32
まーた涙目敗走か
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:20:41.57 ID:nHh0ImE10
過去の失敗あればこそのBFじゃないか
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:21:03.83 ID:SR+Ax9Di0
この手のスレでAGEの悪評がフリット編に集中するという現象が発生するんだよな
キオ編もどっこいどっこいだと思うけど
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:21:36.35 ID:nhkLS38s0
>>35
AGEの残した爪痕は酷いぞ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:23:37.45 ID:03wN87v20
たとえどんなにカスでも、AGEはしっかりガンダムやってたんだ
BFがAGEより好評だと本家ガンダムシリーズが潰れてガンプラアニメの方が主流になるかもしれないから、全力でBFを叩く
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:24:05.58 ID:nhkLS38s0
>>36
AGEのひどくなかった部分を教えてくれ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:24:11.47 ID:YZ9U91uIi
>>36
全然ちげーよ
少なくとも戦闘はダンチ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:24:53.13 ID:ndT0eA6K0
別にガンダムで飯を食ってるわけでもないのにAGEが商業的に失敗した事が何なのか
自分が好きだってだけじゃダメなのかな
アニメを自己実現の手段にしているやつにはわからんのだろうなあ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:26:22.01 ID:WyzbVi3x0
>>38
確かにその懸念はある
サンライズもバンダイも筋金入りの銭ゲバだからな
今の仮面ライダー観てるとガンダムもしずれああなるのかと
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:27:08.25 ID:nhkLS38s0
>>38
劣化パクリしかないチョンクオリティのどこがガンダムなんだよ
AGEカス頭大丈夫か?
大丈夫じゃなかったか
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:27:15.02 ID:WwfGdtX60
AGEもBFもどっちも好きだがな
いろいろ言われちゃう部分があるのはわかってるけど、それでも面白かったよ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:27:44.53 ID:X7E5kCDc0
>>38
昔ガンダムシリーズを支えたのはSDとGガンだけどなwww
アレが無けりゃガンダム自体とっくに消えて無くなってた
むしろ宇宙世紀でやれないことをやるはずのアナザーで宇宙世紀モドキが乱発されてるのが問題
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:27:50.68 ID:iWmJNvYV0
でも、今のところ売り上げは同じぐらいになりそうなんだよな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:28:07.85 ID:nhkLS38s0
>>41
駄作は叩かないといけないだろカス
粗末な感性だから理解できないんだろ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:29:05.70 ID:nhkLS38s0
>>46
両方の評価みてみ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:30:25.89 ID:/QKpKjl10
いっつもおんなじこといってるよねアノミー君
レスがもらえて嬉しいんだねーo(^o^)o
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:30:35.11 ID:ndT0eA6K0
ガンダムはそもそもその世界観や設定を使って好きな事がやれて、それを公式で受け入れることができる懐の広いコンテンツ
だからこそMSVやSDなんかが発展して来られた
それを忘れて「こんなものはガンダムではない」論を展開するガノタ達のどうしようもなさときたら
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:30:54.82 ID:8t3wisHD0
>>39
アセムの厨二センスだけは好き
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:31:06.28 ID:PQTVil9gO
BFはリンコさんの為に!
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:31:38.74 ID:nhkLS38s0
>>50
駄作叩きはZの時からある正しい行為だが
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:32:14.66 ID:YoevAhgN0
BFは懐古厨に媚び売りが露骨すぎて冷める
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:33:11.48 ID:Hgx8Zckj0
BFたたいてるのはにわかだろ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:33:46.81 ID:WwfGdtX60
たとえ駄作だったとしてもそれが好きって言ってる人を否定するのは意味わからん
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:35:02.12 ID:ndT0eA6K0
>>53
他人の好みを無意味に否定するのも正しい行為なのか?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:35:21.64 ID:03wN87v20
でも正直種好きって人は内心引くわ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:36:42.50 ID:i4Lzq/2Y0
つーかガノタに他sageでしか自分の好きな作品ageれない奴多すぎ
どんだけ人格歪んでんだか
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:38:34.12 ID:ndT0eA6K0
>>59
人格が歪んでるのもそうだけど、いかに好きかを語るだけの語彙がないんだろ
ステマ連呼とかとあんまり変わらない
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:38:36.62 ID:x+/yMNQyP
放送終了後参入のにわかは知らないけど、
放送開始当初の種の期待度は半端なかった
砂漠の虎あたりからがっかり感漂ったが
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:40:59.25 ID:47BdFDbF0
悠木碧の乙女ヴォイス聞いたの久しぶりかもしれない
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:41:05.33 ID:8tRWriKh0
ガンプラ販促アニメをガンダムシリーズの土俵に上げて叩いてる馬鹿を見ると内心引くわ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:41:28.31 ID:0YPgLnOO0
>>61
大気圏突入あたりな
それと種死もそのへんまでか

最終回手前から話は評価されてると思うがそれ以外は微妙というかそんなに、だったな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:42:00.26 ID:fsfV1Oz00
>>64
最終回手前はだいたいクルーゼのおかげ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:43:39.25 ID:W3HGKfqdO
見てるとなんか無性にストライク改造したくなってくるわ

主役機をストライクベースにしたあたりバンダイはまだ腐りきってはいなかったみたいだな
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:44:26.67 ID:i4Lzq/2Y0
BFはガンプラ改造したくなる良いアニメ
俺に技術はないけど
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:45:28.30 ID:fsfV1Oz00
>>67
カラーリング変えるだけでもはかどるぞ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:45:28.82 ID:W3HGKfqdO
>>67
磨こうぜ!
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:45:38.01 ID:dIh2rNi00
>>30
「どうすれば」シリーズのときはこっちも本気で対応したんだけどな。
彼、ちゃんとカウンセリング行ったのかな。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:45:48.38 ID:nhkLS38s0
>>56
スカトロマニアと同種のキチガイを叩いて何が悪い
>>57
駄作を好きになるからいけないんだろカス
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:45:50.23 ID:8t3wisHD0
種は内容以上に盛り上げるために頑張ってたからな
販促で上戸彩にガンプラ作らせたり公認が暴走して今週のお星様とかやりだしたり
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:46:30.50 ID:nhkLS38s0
>>59
駄作を叩くのが正しい訳だが
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:47:38.04 ID:ndT0eA6K0
>>68
オリジナルカラーで塗るの楽しいよ
迷ったら黒赤金でカラーリングだ!
ムラはトップコートで誤魔化そう!
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:48:20.66 ID:H3uCuN1b0
>>71
余計なお世話だ首吊ってタコ殴りにされてからくたばれカスゴミキチガイ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:48:45.38 ID:UV0QaoOz0
あぼ〜ん多いな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:49:28.30 ID:LE+4bA2f0
>>5
00と比べてすら十分の一以下のAGEを同列にすんな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:50:14.28 ID:invWmzy+O
種と種死の違いは最終回だろ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:51:27.73 ID:nhkLS38s0
>>72
その結果が50円カオスか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:52:20.18 ID:m9Va+XFH0
ガノタ共とセイ君の違いは一体何なんだろうな
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:53:41.07 ID:YZ9U91uIi
>>79
50円カオスは種死
種死のときは上戸彩は降板してる
つまり上戸彩最高
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:54:01.15 ID:f8VmO48k0
駄作は叩かないといけないさんかよ

一人で叩いとけ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 19:55:49.17 ID:nhkLS38s0
>>81
で種プラは爆死しているんですが
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:02:09.77 ID:HaeqQvbJ0
BF観てると無性にプラモ狂四郎読みたくなる
実はデビルガンダムという名前が初めて出た作品なんだよな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:02:23.01 ID:ss3aSdqI0
AGEは色々中途半端だったんだわ
BFくらいガノタにも子供にも媚び媚びな方がいい
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:02:51.14 ID:nhkLS38s0
>>84
いっぽうAGEを見たら作る気が失せる不思議
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:05:40.70 ID:ss3aSdqI0
>>86
流石にBF見てもプラモ狂四郎作ろうとは思わない
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:11:05.28 ID:n3B2TDqd0
BFはキャラが良すぎるよ
レイジはそんなに好きじゃないけど
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:11:45.04 ID:2nmtR+l70
種プラはたまたまどっかの店のカオスが売れなかっただけで
歴代シリーズの中では高水準の売り上げだが
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:11:59.46 ID:Lu0LHuey0
とりあえず叩くのはいいがせめてどこがどう駄作かいえよコウモリ野郎
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:12:53.02 ID:lV/NxR6H0
なんだアノミーくんか
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:13:48.48 ID:YCkjAY5c0
>>89
インパルスとブリッツの悪口は寄せ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:14:24.00 ID:tEpMO8/MO
>>80
肝心のセイもAGEのプラモは組み立てていないようだが…?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:14:38.75 ID:5oAafXhD0
同じ日野でもダンボール戦機は好評なもよう
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:15:21.96 ID:gTGA+0vN0
BFってSDガンダム的なあれでしょ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:16:09.54 ID:nhkLS38s0
>>89
売れているなら50円にはならん
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:17:03.92 ID:nhkLS38s0
>>94
ガキどもが騙されているからな
ガンダムじゃガノタが賢いからこうなったが
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:18:22.66 ID:a6hDI+8b0
ラルさんの起用が功を奏している
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:18:33.17 ID:GvTbM92FO
アノミー君スレまで立てちゃったのかwww
どんだけかまってほしいんだかwwwww
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:19:05.61 ID:IqHP00wm0
>>96
オールガンダム大全集に高い売り上げだったって書いてあるぞ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:19:38.91 ID:nhkLS38s0
>>100
ヒント:お世辞
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:19:45.96 ID:ogHgnk0Q0
ローグギャラクシーの脚本から見たらAGEは成長したなって思う
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:19:56.04 ID:rypyGl4D0
AGEはファンもキモいと思う
評判悪いのはアフィのネガキャンのせいとか後だしの小説版なんか褒めるんじゃねえとか馬鹿みたい
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:20:31.73 ID:0YPgLnOO0
>>103
やらおん擁護はやめろよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:20:41.88 ID:IqHP00wm0
なんだキチガイを相手にしたのか
構って損した
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:21:57.19 ID:nhkLS38s0
>>100
大体売れるならなんで劇場版が消えるんだよ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:22:07.75 ID:tQ0xg+V90
種死とダサクオーとAGEが売れないゴミだったってのは今更だろ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:22:06.82 ID:WhSXXACP0
ガノタも富野いねーんじゃストーリーやらに期待してないだろう
となればモビルスーツ戦とマンナメキャラだけあればいい BFいいね
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:22:36.46 ID:ss3aSdqI0
>>106
負債のせい
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:23:21.89 ID:ogHgnk0Q0
AGEはガンダム作品として叩かれたというより、アニメ作品として雑だったから叩かれてた印象
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:23:52.78 ID:rypyGl4D0
>>104
は?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:23:54.38 ID:IckElUkY0
>>106
あれは負債が勝手に作らないでいたせいで何時の間にか消えただけだろ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:23:55.30 ID:0YPgLnOO0
>>108
ぶっちゃけこれ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:23:56.54 ID:LHgLwlit0
ガンダム三大駄作

種死
ダサクオー
揚げ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:25:45.06 ID:ZmA9P3O10
AGE→子供向けに作ったが誰にもウケなかった

BF→玩具重視だが大きいお友達を巻き込んで支持
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:25:51.04 ID:yyovzPQZ0
>>100
メーカー売上=各種販売店に入荷した時点での計算
販売店側の在庫を死ぬほど圧迫しても、実際に客の手にわたってなくても
200入荷したら売上200って言われるんだぜ
種とか種死が放送してた頃の玩具関係店の福袋がなんて言われてたか知ってるか?
圧倒的種プラ含有率から種袋ッて言われてたんだぞ…
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:26:05.00 ID:hqsxELnJ0
ステマなんでしょ?
わかってるよ俺には
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:26:07.42 ID:nhkLS38s0
>>109
売れるなら負債を切ってでも作らせるだろ
まともなこと言えよカス
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:26:25.04 ID:Z/6JhQLpP
どちらが面白いかは置いといて
AGE→古参を取り残して新参獲得を目指す
BF→古参を喜ばせつつ新参の獲得も目指す

BFは根本的にマーケティングがうまい
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:26:52.53 ID:nhkLS38s0
>>117
種厨とAGE厨しか叩いてない模様
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:27:27.28 ID:LHgLwlit0
>>120
あと00厨な
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:27:28.55 ID:hqsxELnJ0
>>120
そうやって思わせるのもステマの一環だからね
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:27:44.17 ID:H3uCuN1b0
>>118
それこそお前の妄想だろ
まともな考え方しろよゴミカス
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:28:41.64 ID:0YPgLnOO0
日野に炎上商法頼まれたのかな?www
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:29:00.35 ID:ttCXbc5z0
制作者は「子供向けに大人びた物」を作ればいいんだよ

オタクたちバカだからそういうの評価しちゃうし
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:30:18.88 ID:WhSXXACP0
>>125
ちょっと意味がわかんないんです
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:30:46.54 ID:hqsxELnJ0
どうせ富野最新作の前座なんだし、そこまで気合入れてステマする必要もないのにな
わざわざ有名メカアニメーター片っ端から集めてやることが子供だましのおもちゃアニメかよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:31:17.24 ID:D+n4E0h30
キララん☆彡
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:31:31.55 ID:nhkLS38s0
>>123
劇場版中止スレで現実見ろよ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:31:51.79 ID:TS+PMOlv0
>>127
ロボアニメ=販促アニメだよ?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:32:08.24 ID:Agi2z5LR0
多分本人が改造したカベテトで今度出て来るんだろうな
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:32:21.56 ID:rypyGl4D0
>>110
本当にな
突っ込みどころが多すぎて賢者になるレベル
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:32:37.40 ID:uEqqiQp30
今のガンダムってクロウが主人公やってんの?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:32:44.40 ID:W3HGKfqdO
いや貫いてればガノタは概ね受け入れるんじゃねーかと思うよ

なんかよう分からんぐだり方したり
変な主張、今更な主張挟み込んできたり
中途半端なケレンミなんかをガノタっつーかオタは一番嫌う
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:33:12.27 ID:hqsxELnJ0
>>130
それは思想性も何もない昨今の萌えロボアニメだけ
昔のガンダムは違った
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:33:50.25 ID:BHFM3Zlt0
金属パーツおkならメタルビルドとか使えるのかな
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:34:23.70 ID:LHgLwlit0
売れようが売れまいが種死と00は内容ゴミ以下だしAGEはそもそも興味が湧かない
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:35:03.06 ID:59J2Fm2T0
毎回無意味にGファイターとの合体シーンがあったファーストが販促アニメじゃないだと・・・
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:35:49.95 ID:nhkLS38s0
>>138
スポンサーだますために入れたんだろ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:35:54.54 ID:TS+PMOlv0
>>135
中身スカスカのGファイターやザクレロ出してた初代になにいってんだか
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:36:05.03 ID:Agi2z5LR0
ガンダムスレには必ず湧くキチガイ、宇宙世紀厨はやっぱひどいもんやでぇ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:36:58.40 ID:hqsxELnJ0
>>138
スポンサー納得させるための苦肉の策でしょ
同列に語れる話じゃない
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:37:10.66 ID:0nN9bsZT0
>>110
AGEより雑なガンダムも結構あるのでなんとも
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:37:43.73 ID:WhSXXACP0
>>138
かっこよくガギョォーンって合体するのでなく、失敗したらヤベエエって感じで合体するのがアレなんじゃね
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:37:50.82 ID:hqsxELnJ0
>>143
へえー
たとえば?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:38:02.64 ID:coGYFx7a0
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:39:27.81 ID:i4gVYrb40
一応ファーストは合体ロボの程だったからね
当時はロボット=合体or変形だったんだろうな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:40:12.62 ID:0nN9bsZT0
>>145
種とか?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:40:13.94 ID:59J2Fm2T0
(結局スポンサーに気を使ってそんなことしてる時点で販促アニメなんじゃ・・・いやよそう、俺の勝手な考えでみんなを混乱させたくない)
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:40:17.01 ID:nhkLS38s0
>>143
でそれは叩かれてますか?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:40:43.17 ID:hqsxELnJ0
>>148
目糞鼻糞を笑うとはまさにこのことだな
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:41:17.11 ID:Agi2z5LR0
>>149(スポンサーの意味すら理解出来てない可哀想な子たちなんだよ察して差し上げろ)
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:41:19.55 ID:nhkLS38s0
>>148
でAGEみたいなワープ連発したりしましたか?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:42:26.35 ID:ojAX9ID/0
このアスぺっぽい文法はBFの本スレで暴れてる基地外だわ
ID:nhkLS38s0
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:42:54.97 ID:yyovzPQZ0
>>153
コクピット貫かれたのに生きてるとか
宇宙にヘルメット漂ってるのに生きてるとか
もっとひどくないか種は
156機動戦士ガンダムAGE 第43話「壮絶 トリプルガンダム」:2013/10/29(火) 20:43:00.07 ID:slsAP+5H0
なんちゃらスプリガン「ぬわーー!!」

キオ「うわー!」

フリット「うお!」

フラム「んひー!」

ゼハート「ん、んん!」







スーパーパイロットキャプテンアセム「な、なんだ!?」
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:43:16.24 ID:tEpMO8/MO
ガンダムだとWがよくも悪くも一番はちゃめちゃだったわ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:43:38.32 ID:O7w/tc1O0
これが最近のガンダムだ!

・女パイロットが多すぎる
・泥臭さが足りない
・女パイロットが少なすぎて戦争のメッセージ性に欠ける
・ベッドシーンやシャワーシーンがある
・女キャラがヌードになったり胸をはだける
・おっさんが活躍しない
・宇宙ばっか
・若い女が必然性もなくパイロットをやる
・キャラ人気に頼っている
・おっさんが活躍する
・男パイロットばっかで腐に媚びている
・プラモデルの販促に必死 ←NEW!
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:44:50.48 ID:TS+PMOlv0
>>145
WとG
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:45:08.33 ID:nhkLS38s0
>>155
同レベルだろ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:45:40.42 ID:nhkLS38s0
>>159
どこがひどいのか言ってみ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:45:47.23 ID:ss3aSdqI0
NHKなんだからもっと中立の立場で意見言えよ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/29(火) 20:45:49.13 ID:O7w/tc1O0
>>159
Gはアナザーでは一番ガンダムやってるってよく言われてるだろ!!!!!!
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>161
めんどいから揚げのを先に挙げてくれや