79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:45:02.91 ID:yD0la/Cr0
>>76 KENNだっけ
ドルアーガの塔しか覚えてねえ声優だわ
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:46:46.59 ID:DfOfttj40
今期のラノベアニメめちゃシコ isはもちろんアウトブレイクカンパニーとかロリコン祭り 脳内選択肢どうたらもあのユキヒラ?のパイオツ聞いてるとおっきしてくるし、東京なんたらのもあやねるにちんこもがれたい マシンドールもエロすぎ
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:48:09.80 ID:olDGbwZ00
ゴールデンタイムは面白かったよ
見てないけどアウトブレイクなんちゃらも面白そうだね
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:49:24.32 ID:t44hsjoQ0
やっぱり今期は結構いい感じだよな
同士がいてよかったわ
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:49:58.27 ID:GBXSl+X50
>>79 そいつそいつ
キャラデザと声もあってないんだろうけど違和感が凄いよね
境界の彼方自体は好きだよ
今期個人的にほとんど面白くなかったからこのスレの反応が意外だったわ
てか年々ラノベアニメ特有のノリが合わなくなってるわ
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:50:27.82 ID:f3+iyKZd0
たぶんラノベが好きだから面白いと思うんだよ
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:50:50.87 ID:RD0W71uQi
ラノベアニメがどうこうというか見てる本数はいつもより多いな
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:51:01.01 ID:SfLtmqHQi
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:51:40.24 ID:1vwep5i80
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:51:57.44 ID:N779V8Mw0
今期は化け物級がいねぇなぁ
不作である
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:52:07.66 ID:ILjiiTfl0
>>77 1話で水着回と夏祭り回を詰め込んでくるとは思わなかったよ
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:52:58.57 ID:cboTfzjl0
ログホラのヒロインがかわいすぎて射精
ロリコンじゃない、ちっちゃい女の子が好きなんじゃー
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:52:59.18 ID:YkqrSvge0
冬・・・問題児、春・・・はまち、夏・・・神ないが好きだったけど今期は何がオススメなんだ?
選択肢〜のは無理だった
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:53:56.90 ID:ILjiiTfl0
>>87 この子ってストライク・ザ・ブラッドだっけ?
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:54:53.24 ID:olDGbwZ00
境界もKAエスニ文庫?だっけ
奨励賞なのにアニメ化できる意味が分からんが雰囲気と動きが綺麗だから見てる
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:55:29.35 ID:AYPpSrXE0
ゴールデンタイムがどうなっていくのかネタバレしてくれ
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:56:17.39 ID:Kc48cR8W0
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:56:28.48 ID:Sf5Szhml0
ストライク・ザ・ブラッドは話の内容が頭に入らないけどヒロインがかわいいから見てる
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:56:51.85 ID:SGDBSMOkO
>>94 あれは実質アニメの原案募集だから
採用されるとアニメの原案になって公式で同人誌刷ってもらえる
もちろん一般書店には並ばないし原作再現はしてもらえない
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:56:56.22 ID:qppw9pTn0
>>92 アウトブレイクカンパニーまじオヌヌメ
今のところストーリーも面白いしキャラデザも可愛いいぞー
>>89 化け物級はたまに出るから化け物級なんだろそんな毎クール毎クール化け物級がいたら敵わんわ
今期は良作が多くてとても満足
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:57:08.71 ID:ILjiiTfl0
>>92 今季はキルラキル、夜桜四重奏、のんのんびよりあたりがオススメかな
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:58:06.65 ID:N779V8Mw0
>>99 いやここ最近は連発してたからね
今期はなーんもねーや
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:58:33.29 ID:SGDBSMOkO
謎部活物とか日常系の時代が終わったからじゃね?
なんやかんやアニメ見てる層は絵動くバトル物好きだし
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:58:53.26 ID:PZnwaLmN0
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:59:11.53 ID:ILjiiTfl0
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:59:38.10 ID:YkqrSvge0
>>99 ラノベ枠でアウトブレイクカンパニー見ればいいのか
>>100 夜桜〜は2期ものっぽいしパスで。キルラキルを見るわ
のんびりびよりは録画してない・・・
二人共サンクス
今年は化物級が減った代わりに良作が増えた印象
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:59:52.91 ID:Y8d6A8Qc0
謎部活ものって今期もしかして無いのか?
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 18:59:53.95 ID:FqDPcgRN0
囮物語 アニメみた感じだと
撫子が水橋キャラにそそのかされて 暴走して怪異化してアララギさんと忍殺しかけた
っていう話に見えてきつかった 原作では違うんかな じゃないと結構きつい
ここまでBD全巻買ってきたけど挫折しそう
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:00:02.20 ID:Kc48cR8W0
化け物級って最近だと進撃の巨人くらいじゃないの
ほかなんかあったっけ
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:01:44.31 ID:Sf5Szhml0
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:01:46.35 ID:ZklAN2lf0
ラノベも最近現代学園ラブコメが減ってファンタジーとバトルの波が来てるからなぁ
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:01:47.00 ID:olDGbwZ00
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:03:03.03 ID:SGDBSMOkO
部活物って声優ラジオに絵がついてる番組だろ?
>>105 夜桜四重奏はリメイクだよ
原作者のブログでは2期てもリメイクでもない、とかややこしいこと書いてあるけど
実質あれはいちから作り直しだから初見でも楽しめる
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:04:19.98 ID:RD0W71uQi
サイバーパンクが好きだからラノベでも取り扱ってくれ頼む
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:04:20.07 ID:SfLtmqHQi
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:05:03.84 ID:olDGbwZ00
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:05:19.90 ID:Y8d6A8Qc0
そういやそんなんあったな
前期は帰宅部あったし春ははまちがあったし冬はGJ部あったしなんだかんだで続いてんな
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:09:26.52 ID:ZklAN2lf0
>>115 読んだことないけどエスケヱプスピヰドとかどうよ
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:10:49.58 ID:fbY8FW/V0
ログホラは主人公が無双しないのがいい
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:12:51.25 ID:ILjiiTfl0
>>120 主人公が前衛じゃなく後衛のサポート役で知力勝負するところがいい
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:15:49.17 ID:RD0W71uQi
>>119 tnx
やっぱり作りやすいって理由から日常物とかファンタジーが多いのは分かるけどこういう作品も増えていって欲しいなー
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:17:56.58 ID:RvXiqzpc0
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:18:29.85 ID:YkqrSvge0
>>122 ロボットが出てくるのはテッカイオーや巡幸の半女神かな
あってもファンタジー以上にアニメ化しにくいだろうな・・・
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:25:30.36 ID:TsVTWDhL0
脳内選択肢が〜とかいう
今季の長文はどうなん
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:26:50.79 ID:Vl6WbqwGi
>>108 扇に誘導されはたのは事実だが、最初から狂ってはいた
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/13(日) 19:31:26.31 ID:FqDPcgRN0
>>126 ということは撫子に関しては初めからあれくらい狂っていると予想できてないと
きつかったということか・・・
あまりのきつさに恋物語のネタバレもググってしまったが正直撫子が今回したことの救済どころか
むしろ被害者増やしてるだけっぽいし こっからさき撫子絡みの話はそれだけで楽しめなくなりそう
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: