若手有望Jリーガー紹介するよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
代表に最近出てき始めた若手とか気になるけどJ見てない人向け

書き溜めは無し
聞かれた選手優先、特に書かれなければ適当にこっちで選択
別に若手じゃなくてもいいけど遠藤今野レベルの知名度だと流すかも
質問は極力その都度回答
wikipediaとかじゃ分からないプレー内容とか優先
よく知らない選手はスルーor薄っぺらい情報のみ
酔ってるので多少はご勘弁を
2 【19.5m】 :2013/09/20(金) 01:27:32.35 ID:pPReDihJ0
南野巧
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:28:13.37 ID:H2fA+Qkr0
福森晃斗
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:28:29.25 ID:zOrN+UFZ0
川又くる
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:28:30.45 ID:vujnUZPB0
荒野拓馬
6 【22.8m】 :2013/09/20(金) 01:28:40.64 ID:pPReDihJ0
小暮
秋山
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:28:56.24 ID:zrbnsxYM0
書き溜めないならいいや
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:29:09.76 ID:KUyRH2fo0
柿谷は知ってる
9 【20.9m】 :2013/09/20(金) 01:29:21.81 ID:pPReDihJ0
山下達也
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:29:42.76 ID:H2fA+Qkr0
大島遼侘
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:29:44.82 ID:+Y3BVGbT0
南野と蛍
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:29:45.83 ID:SYkBH7Gpi
寝落ちするまでで

>>2
今年高卒1年目のセレッソで今季普通にレギュラー掴んでる左利き
ポジションは二列目左

うっちー並のイケメンでギャルが既にハァハァだけどプレーは基礎技術が堅実で柿谷とパスワークで崩すとかが多い
二列目の割に確かまだリーグ一点しかとれてない得点力が課題
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:30:12.14 ID:y3BGKyq30
湯澤洋介
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:30:37.00 ID:SYkBH7Gpi
>>3
川崎の若手サイドバック
期待されてたけど大怪我してプレーは見てない
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:30:46.67 ID:qqXEo9ZX0
石毛秀樹
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:30:59.95 ID:bqqkDu8p0
牟田雄祐
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:31:25.99 ID:H2fA+Qkr0
>>14
怪我はとっくに治って今はボランチやってる
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:32:42.00 ID:92o/AcAX0
広島の10番結構いい選手だなと思ったんだけど、これって妥当な意見?それともサッカー見る目0?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:32:52.15 ID:SYkBH7Gpi
>>4
新潟のCFでエース左利き

得点ランク上位、おそらく出場時間あたりの得点数はトップ
持ち味はヘッドと、クロスへの合わせ方
ニアでもファーでも合わせられる
足元もそこそこ、ドリブルミドルあるけど今は田中達也がポストやら組み立てを担ってる分、新潟が川又に点を取らせるためのシステム
独力でチームのリズム生み出すタイプではない
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:33:40.51 ID:BC1rxEVBi
浅野琢磨
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:34:00.02 ID:gmkfGxxi0
米本
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:34:03.77 ID:SYkBH7Gpi
>>5
札幌のMF、ユース黄金世代の一人
活躍してるっぽいけどよくわからん

>>6
セレッソの若手二人
二人とも試合出てない
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:35:36.93 ID:SYkBH7Gpi
>>9
セレッソのCB
札幌から嫌な戻され方をして試合出たなかったものの今年途中からスタメン定着
持ち味は1対1の強さ
まず負けないし空中戦も強い、上がれば得点力もなかなか
代表に近いとおもうけど実は年結構いってる
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:36:58.08 ID:SYkBH7Gpi
>>10
川崎のMF
鹿島柴崎デビュー年の影に隠れたけど1年目から試合かなり出てスタメンの時期も
フィジカルや得点力はないけど若いのに散らしやゲームメイクはうまいほう
稲本の復調と山本マサキ加入で今は滅多に試合出ない
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:37:10.84 ID:BKj1qtXf0
森岡亮太
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:37:14.17 ID:yj/1afxV0
川辺駿
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:37:51.27 ID:RpZxfLqF0
ハーフナーニッキ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:37:56.48 ID:e5ppX2VY0
オリンピック年代超えたら若手とは言えんがな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:38:04.34 ID:N4mbliHbi
高橋峻希
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:38:36.43 ID:f7olleNa0
矢島慎也
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:38:38.77 ID:aARsTHWQ0
岩波拓也
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:38:42.79 ID:SYkBH7Gpi
>>11
南野は上記

蛍はセレッソのボランチ兼2列目
持ち味はハードワーク
はしりまわらせたら蛍ほど走れる中盤はほとんどいない
走り方も馬鹿みたいに食いつくわけでもなく頭もそこそこ
背が低いのとセレッソで二列目の方が多いので代表ボランチとなると今後のセレッソでの使われ方がかなり大事になってくる
33 【13m】 :2013/09/20(金) 01:39:03.45 ID:pPReDihJ0
酒本憲幸
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:39:29.31 ID:jq2bf+++0
J2で有望な若手がいたら教えてくれ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:40:24.73 ID:SYkBH7Gpi
>>13
栃木だっけ?よくわからん

>>15
清水のユース卒1年目
スタメンでも良く出るけど今は守備面の成長とかとか得点力不足とかSB人材不足とかの兼ね合いがあって右SB多し
フィジカル面以外はかなり高レベルでオールラウンダー的にいろいろ持ってる
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:40:42.23 ID:D6VJr/pI0
遠藤航
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:41:11.39 ID:SYkBH7Gpi
>>17
ごめんなさい

>>18
良い選手
でも今Jで一番ヒールとかの魅せプレーが多いので嫌いな人は嫌い
パスセンスはトップレベル
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:41:55.39 ID:jeo4G2UV0
GK貧国ジュビロから牲川君
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:43:15.71 ID:SYkBH7Gpi
>>20
試合出てない
つーか広島システムでどう試合出るの?という感じ
しばらくはカップ戦予選専用二列目かと

>>21
東京のボランチ
全てハイレベルだけど怪我が凄く多い
守備面は本職ボランチとしては今日本人で細貝に次ぐくらいのレベル
出足が早い、体も強くてそこそこでかい、得点力もなかなかもってる
遠目に見ても肩の位置がやたら高いのでわかりやすいのもポイント
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:43:51.61 ID:mpNmkwUS0
遠藤航
来年我らが浦和レッズが強奪するから
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:43:59.44 ID:bqqkDu8p0
えっ牟田スルー?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:44:03.48 ID:aARsTHWQ0
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:44:05.74 ID:H2fA+Qkr0
浅野こないだ出たろ
しかもけっこう評価高かった
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:44:59.19 ID:aARsTHWQ0
>>41
牟田って最近あんま出てないよな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:45:33.71 ID:C9H0Ryjw0
鮫島
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:45:49.81 ID:SYkBH7Gpi
>>25
磐田から神戸に行って確か10番もらったボランチ
ただエステバンと神戸恒例田中英雄に戻る儀式のおかげであんまり出てないと思う
技術系ボランチ

>>26
広島ユースの二列目の子
ACLと確かリーグでも試されたかな?
今の高卒世代未満で唯一結構J1でもやれてた選手
これからに期待
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:46:19.29 ID:npECh3Tw0
>>34
ジェフの米倉だな
25才だが
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:46:56.61 ID:XyEvz3q6i
得点王 木部未嵐のJでの様子とか
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:47:22.10 ID:bqqkDu8p0
>>44
もっとできると期待してたのに…
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:47:44.58 ID:zH9iti+50
米本は怪我さえなけりゃ日本のボランチは10年安泰と言われたからなぁ。
怪我さえなけりゃ…
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:48:23.28 ID:SYkBH7Gpi
>>27
たまに空中戦要員で試合終了間際に出るだけの使われ方
空中戦は文句なしだけど線が細すぎるのとまだ致命的に判断力や戦術理解にかける
しばらくは身体作りと練習でプロに慣れる時間

>>29
浦和から千葉にレンタルされてるSB兼二列目
SBで使われまくってたけど全くダメで何で使われてるんだと言われ続けようやくベンチに
スピードとドリブルはかなり高水準
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:48:51.31 ID:N4mbliHbi
それを言ったら、小倉や田中達也は怪我さえなければ・・・
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:48:52.46 ID:vujnUZPB0
岡本拓也
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:49:23.80 ID:mpNmkwUS0
>>50
怪我さえなけりゃと言えば天才山田直輝
日本の宝なんだが、怪我がな…
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:49:52.34 ID:B+dKGzAR0
佐々木翔
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:50:35.64 ID:H2fA+Qkr0
誰か高校サッカー語ろうぜ
桐光がプレミアで苦しんでて悲しい
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:50:50.49 ID:SYkBH7Gpi
>>30
今のユース年代の中盤のエース格の浦和の二列目
まだ途中出場しかないのでこれから
例によってフィジカル面
決定力、速さ、キック精度とかは平均以上

>>31
神戸のCB、今のユース年代の絶対的CB
今年は文句なくレギュラーだけどまだ粗が目立つのとスピードが足りない分まで判断力があるわけでもない
足元とフィードはJ1でも平均以上
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:51:54.43 ID:vujnUZPB0
矢島の一番の武器はポジショニングセンスだと思う
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:52:09.43 ID:KUyRH2fo0
あとハーフみたいな顔のモヒカンのやつも知ってる
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:52:50.76 ID:SYkBH7Gpi
>>33
若手じゃないし意外と多いのでスルーごめん

>>34
いっぱいいるけど札幌深井、荒野、奈良、櫛引、阿波加、松本
ガンバ西野、岡崎、内田
神戸小川
京都駒井、
千葉鈴木

このへん
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:52:52.07 ID:zy5cZEMZO
一部で有名な川又の軽めの調整ってどんな調整?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:54:00.40 ID:SYkBH7Gpi
>>36
湘南のレギュラーCB、今のユース年代のレギュラーCB
背が180ないものの身体は強く、岩波ほどじゃないけど足元もうまい
J1でも通用してるので来年引き抜かれるかも
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:54:20.39 ID:jr5yt6exP
鈴木武蔵
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:54:27.37 ID:YcJFQ2dx0
ピエリ守山っていうショッピングセンター

こんな状態でよく経営できるよな

http://matome.naver.jp/odai/2137888549681588001
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:54:34.92 ID:TZt06Ts30
呂比須とか三都主みたいな帰化候補の有力外国人いる?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:54:53.11 ID:SYkBH7Gpi
>>38
まだ出てないけどアンダー代表だし川口八田が衰え、竹重が微妙くさいので出番はありそう
J2落ちたら特に
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:55:52.34 ID:jr5yt6exP
>>60
千葉の鈴木って誰?
リューガ?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:56:18.50 ID:SYkBH7Gpi
>>41
ピクシーお気に入りで開幕スタメンを掴むも4バックに戻したことと本人が空中戦以外ほぼJ1レベルになかったので
本多にも負けてベンチとベンチ外行ったり来たり
闘莉王もブラジル帰るかもだし増川も年だし近いうちに出番は必ずくる
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:56:37.30 ID:ZYc+poj40
西野貴治は逸材?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:56:51.08 ID:20XR/7mfO
柿谷

もう誰でも知ってるレベルだけど>>1の批評を聞きたい
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:57:52.26 ID:SYkBH7Gpi
>>43
さすがに全部見てないごめん
よかった

>>45
柴崎小島と並んで高校ビッグ3と呼ばれるも出番なく今は鳥取
近々レギュラー掴めるとは思うけど今後は本人次第
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:58:11.48 ID:owKzSiqzi
橋内優也
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:58:45.84 ID:xtLZ6WwN0
二見宏志
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:58:58.14 ID:jr5yt6exP
>>72
おっさんじゃねーかw
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:59:12.30 ID:x1JYu4CS0
野津田岳人
76 【14.8m】 :2013/09/20(金) 01:59:18.33 ID:pPReDihJ0
清武の弟
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 01:59:54.73 ID:vujnUZPB0
コンサは大量の有望な若手と前俊と愉快なGKが揃うある意味面白いチーム
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:00:02.64 ID:SYkBH7Gpi
>>48
あーどうだったかな…名前聞くだけなかんじ…ごめん

>>53
この間長崎行ってスタメン取れそう
DFとしては技術申し分ない
たぶん長崎が上がらなければ来年もJ2で修行
嫌な事件にも負けず頑張って欲しい
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:01:30.25 ID:SYkBH7Gpi
>>55
甲府の柱
左SBだったがボランチをやり、システム変更で今は3バックの一因
ポリバレントで背も高く、キック精度も得点力も高い期待の選手
もしかしたら上位に引き抜かれるかも
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:01:50.20 ID:6O6xt59z0
前俊
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:01:53.29 ID:owKzSiqzi
>>74
デビュー時より見た目は若くなっただろ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:03:08.88 ID:ZYc+poj40
>>77
マラドーナとロナウジーニョがチームメイトだった伝説のチームだしな
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:03:19.14 ID:9jqdxu0H0
濱田水輝
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:03:22.46 ID:SYkBH7Gpi
>>61
らスレに貼るガセネタ職人が言い出しただけで特に意味はないと思われる

>>63
新潟のCF
この前怪我から戻り今は4番手FW
ハーフで身体が強くて速いと素材は文句無しだが技術的にJ1レベルではないのでしばらくはピンポイント起用かと
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:03:52.64 ID:jrzU43vV0
>>12
南野は右利きやろ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:05:09.93 ID:SYkBH7Gpi
>>65
帰化となると彼らほど活躍してたブラジル人は今はいない

>>67
鹿島からレンタルされてたまにSBで起用されだしたリューガ
今はまだまだだけど攻撃センスもある、守備のイロハ覚えれば化けるかも
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:05:49.26 ID:y1cHsqrB0
山村和也
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:09:00.56 ID:SYkBH7Gpi
>>69
何年に一度レベルではないけどガンバでスタメンだから逸材ではある
でもまだまだ荒が目立つし試合の流れを読めずに急ぎ過ぎたりが多いので今すぐ代表どうこうレベルではない

>>70
基礎技術の鬼
スピードとかキック精度もあるけど特にズバ抜けてるのはボールコントロール
スピードを落とさないトラップはプロでも分かってても出来ない
得点力もメディアが言うほど何でもかんでも決めるわけではないけどここぞで決める勝負強さはでかい
ヘッドと身体当たられた時のキープあたりが課題
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:10:31.98 ID:SYkBH7Gpi
>>72
顔面若手じゃないのでスルー
マジレスすると徳島で欠けたらやばい戦力レベルまで成長した

>>75
今季序盤は期待されて試合も出てたけど持ち味の左足も特に奮うことなく今はほぼベンチ、序列でも川辺とかと並んでるところまで来たのでここが正念場
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:11:07.18 ID:f7olleNa0
大分で特別指定だった松田力ってどうよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:12:07.54 ID:ZYc+poj40
リオ五輪世代はボランチ誰になりそう?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:12:25.00 ID:SYkBH7Gpi
>>73
大学生はわからん
ゴリラ系SB
仙台はSB薄いし蜂須賀も今年すぐ出番あったので二見も即戦力になるとは思う

>>76
コウキの方なら鳥栖でベンチ
セットプレーを藤田と取り合うくらいにはキックはうまいし基礎技術は兄並みにしっかりしてるけどプロの水にまだ合ってない感じ
その他はまだこれから
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:13:59.75 ID:SYkBH7Gpi
>>80
諦めない

>>83
浦和から新潟に行き、最初はベンチ入ってたけど今は帰ってきたマイケルジェームズの台頭でベンチ外も
縦方向の跳ね返しの空中戦の強さは随一だけど他は正直J1ではきついので早くJ2いくべき
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:16:05.12 ID:SYkBH7Gpi
>>85
だっけごめん…

>>87
あの頃の山村さんはどこへ行ったレベルの活躍
今は空中戦、足元とフィードは代表余裕レベル
詳しくは 山村 ジャンプ で画像検索
守備でマーク受け渡しとかの判断が悪くて身体を投げ出すも届かないってことがままあるのでそれが課題
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:16:28.43 ID:gmkfGxxi0
権田
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:17:37.93 ID:SYkBH7Gpi
>>90
セレッソに決まりそう
得点力があって若手としてはフィジカルやヘッドも既にプロレベル
ただ組み立て参加したりするタイプではないのでプレーの幅は狭い

>>91
まだ分からん
現状最有力は札幌の深井かな
97 【27.5m】 :2013/09/20(金) 02:18:28.72 ID:pPReDihJ0
>>96マジかよセレッソにくんのかやったぜ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:18:50.03 ID:SYkBH7Gpi
>>95
だんだんポカも減ってるとは思う、まだ多いけど
キックも微妙だけど反応や指示は代表に選ばれるだけある
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:20:07.97 ID:SYkBH7Gpi
>>97
まだ分からんけどね
競合が大分と名古屋だったかな
この前セレッソが有力視されてるって記事を見た
でも記事なんかなんとでも書けるので過度な期待は禁物
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:20:39.62 ID:c1GtFvRo0
どうせ海外いってしまうんや
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:20:59.54 ID:U2yttVRJ0
大迫ってのはどうなん
102 【24.2m】 :2013/09/20(金) 02:22:03.34 ID:pPReDihJ0
>>99そうなんか
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:23:06.56 ID:zH9iti+50
そーいや熊谷アンドリュー
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:24:15.55 ID:XyEvz3q6i
風間兄弟とか
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:26:18.41 ID:SYkBH7Gpi
>>101
柿谷みたいに特にこれが世界トップレベルってのはないけど何でもできる
ポストと懐の深さとワンタッチで前向くターンは日本人ナンバーワン
下半身が強いので全然倒れないしヘッドも平均レベルにはうまくなった
課題はメンタル面の余裕のなさ
一回決定機外したりしてドツボにはまると泥沼から抜け出すのに時間がかかるタイプ

地震だああああ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:30:11.00 ID:SYkBH7Gpi
>>103
フィジカルエリートボランチ
背が高くて上がるタイミングとかキック、得点力はそこそこのものを持ってる
まだ経験不足が顕著で変なポカをするのと当たりに行く、カバーするとかの判断が怪しい
マリノスでは4番手から5番手
試合経験を積むことが必要だとおもう

>>104
二人とも今はベンチが多い
矢と希どっちがどっちか未だによくわからんけど弟の中盤やってる方はセンスを感じる
おにぃたんはFWなのにJ1では得点力皆無、組み立てにも絡まないで待ってるタイプとちょっとキツイ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:32:13.01 ID:bqqkDu8p0
東慶悟
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:33:28.04 ID:ZYc+poj40
宇佐美はどうよ
ブラジルW杯に入れそう?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:33:54.42 ID:mpNmkwUS0
ちょっとスレ違いだが、W杯本番のメンバー、完全に>>1の好みで良いのでスタメン11人挙げてみてほしい
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:34:02.55 ID:SYkBH7Gpi
終わりかなとりあえず
出てないところだとマリノス斎藤、鹿島柴崎植田、浦和小島、柏工藤鈴木山中、大宮青木高橋、清水吉田、磐田山崎、大分W松本為田あたりか
まぁキリがないのでなんもなければこのへんで
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:36:06.42 ID:N4mbliHbi
浦和の小島は去年使われてたけど、今年のメンバーだとサブにもいないね
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:36:39.49 ID:SYkBH7Gpi
>>107
今は東京でスタメン張ってる
運動量多いし基礎技術高いし、潤滑油役としてはうってつけ
ただやっぱり得点力がなくて五輪時代とプレーとしては大差ない

>>108
二列目激戦区すぎて厳しいとは思う
ただ途中からなら仕掛ける役で斎藤が呼ばれるくらいだからそこに割って入る実力は間違いなくある
あとは動き出し方を今年改善できれば
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:37:47.11 ID:y10AAPOFi
扇原は?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:37:53.38 ID:zH9iti+50
おつー
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:38:57.49 ID:bqqkDu8p0
おもしろかったよ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:39:22.05 ID:ZIDa6NdR0
>>78
嫌な事件ってなに?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:39:51.96 ID:SYkBH7Gpi
>>109
今のままで選ぶなら

大迫
香川本田岡崎
遠藤細貝
長友今野吉田内田
川島

とどうしても妥当な感じになる
まぁまだ全然分からんので何とも言えない

>>111
鈴木啓太の不調があったからね
鈴木啓太の成長を促す役としては十分役に立った
攻撃面は良いもの持ってるしボランチベテランだからチャンスは来るよ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:42:21.49 ID:SYkBH7Gpi
>>113
今のセレッソは扇原と柿谷のチームと言っても過言ではないかも
一発裏狙いのパスは絶品、柿谷とも良く合ってる
守備もバイタルを扇原が的確に埋めて簡単に釣り出されないから山下藤本の安定がある
ただやっぱり背の割に空中戦と激しい当たりに弱いのでそこと右足の精度頻度が課題

>>116
原□とケンカして蹴られて肩脱臼事件
119 【24.1m】 :2013/09/20(金) 02:43:33.80 ID:pPReDihJ0
>>118シンプリシオはどうなん?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:45:31.12 ID:SYkBH7Gpi
>>119
シンプリシオもすごい
年だしスピードはないけど技術と上がり下がりのタイミング、勝負所のパスとかは絶妙
扇原にとっての困った時の預け所としても優秀
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:46:42.04 ID:ZIDa6NdR0
梅鉢
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:49:25.71 ID:SYkBH7Gpi
>>121
鹿島のボランチ
確か去年しばらくスタメンを掴んでた
運動量とチェイスが持ち味
ただボランチとしては試合を読む力やポジショニングの判断がまだまだJ1レベルじゃないのでそこが課題
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:50:49.15 ID:SYkBH7Gpi
意外とみんな名前挙げてくれたおかげでこっちで一人さみしく紹介する展開にならなくて楽しかった
知識不足と誤認もあったけど許してちょ
南野は右利きで福森は今ボランチね、覚えといて見てみる
ほんじゃおやすみ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:51:08.25 ID:gmkfGxxi0
125 【25.8m】 :2013/09/20(金) 02:51:19.42 ID:pPReDihJ0
おやすみー
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:51:42.16 ID:ZIDa6NdR0
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/20(金) 02:51:43.29 ID:N4mbliHbi
お疲れ、意外と楽しめました
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします