日産のジュークって車を買うことに決めました(`・ω´・ ;)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:07:28.85 ID:ZXdOZ1s50
ジョークかよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:08:07.84 ID:VS7HuTLA0
降りるとき足届かないだろチビ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:08:21.62 ID:q9iA5ZWK0
あんまかっこよくない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:08:29.42 ID:EpXYDFjj0
格好良いとおもったけど走りすぎてて萎えた
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:09:18.25 ID:nzYJYl+y0
キモそうでキモくないちょっとキモいジューク
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:09:23.39 ID:/hZ9wdGO0
なぜかVIPで叩かれてるけど、俺は悪くないと思う
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:09:43.20 ID:6lI4vb2i0
MTはよ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:10:04.53 ID:Sq/+/Zlh0
またお前か
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:10:27.10 ID:qaYdkS+80
残り180円…
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:11:16.40 ID:H5PZTetKi
所詮マーチベースなのがなぁ・・・
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:11:18.99 ID:yMZnOf8MO
四駆?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:12:48.22 ID:fs5x3Qzc0
やっと決めたのか
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:12:57.19 ID:e0BtFahw0
おい小学生に白線引かれてんぞ運動場のあれで
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:13:03.21 ID:r3zWnmT50
好きならいいじゃん
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:13:40.71 ID:ABxJmnPx0
ピエロ
こんなの乗ってたら笑い者
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:13:59.14 ID:BkdUd+5DP
リッター160円だっけ?
18 【8.4m】 :2013/08/29(木) 18:14:18.19 ID:E6gUTpzy0
奇抜なフォルムでいいよね
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:14:51.61 ID:8HqvnpoQ0
カーズみたい
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:15:21.78 ID:/hZ9wdGO0
>>11
どこがどうマーチベースなの?
またVIPによく出るもっとも風嘘吐き野郎?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:15:50.20 ID:r3mM4HMI0
>>10
ジューク買ってんじゃねぇよハゲ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:15:58.88 ID:9BpANct+0
どうせならJUKE R買えよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:16:00.85 ID:1mTwU1So0
>>6
まさにこんな感じ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:16:37.45 ID:JrEto4/f0
CX-5のほうが広くて荷物積めてコスパ良くて燃費も良いだろ
Jukeも悪くはないけど、試乗した感じではSuvとしてはパワー不足だし2列目狭すぎるしみんなで遊びに行ったりするには不向きだなと感じた
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/29(木) 18:16:50.18 ID:epD/EEuoi
謎定期
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:17:42.02 ID:06dFX//A0
>>11
だよな。だったらマーチのがいいし
マーチベースでこれってのも笑える
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:18:00.58 ID:YvlUap7j0
わかる
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:18:10.54 ID:sgFUlncD0
だっさい
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:18:11.14 ID:vN1/BrRC0
ストームトルーパーは好きだけどジュークは無いわ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:18:29.74 ID:06dFX//A0
>>20
ぐぐれよチンポコ頭
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:18:45.37 ID:cZzDNfz4O
どうせならカザーナ欲しい
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:18:54.45 ID:/KEKu7wK0
つり目がなければ考えてた
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:19:11.29 ID:KzcCM4UF0
マキバオーみたい
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:19:16.31 ID:ycQpY8jh0
クロスオーバーに見えた
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:20:05.15 ID:49UWcu5H0
デロリアンがいい
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:20:36.92 ID:qe3ZhrSW0
カバ車
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:20:41.11 ID:C8K2lc9g0
ジューク大好き外人はまだジューク乗ってんのかな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:20:41.67 ID:qeGeVwRJ0
最近プリウス並みに走ってんじゃん
車内もクソ狭いし希少性なかったら乗る価値ないだろ

デュアリスでも買っとけや
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:20:49.84 ID:RGuvzqI00
俺はnote買う予定
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:21:43.45 ID:/hZ9wdGO0
>>30
うん、ググったところ、もはや別物のようだね
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:21:43.84 ID:mzGpq6oLi
色は他に何があるの?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:22:01.56 ID:H5PZTetKi
>>20
まあプラットフォームがほぼ同じってだけだけどな
所詮BプラットフォームなんちゃってSUV兼スポーティー 乗っててつまらんからキューブにしとけ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:23:41.29 ID:HKRovDNv0
この糞定期はなんでいつもマジレスばっかになるの
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:24:35.23 ID:6LakUYpuP
ザクレロ買うんか
45 【13.4m】 :2013/08/29(木) 18:24:38.53 ID:FOk6D2Tz0
目が四つあるみたい
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:26:13.15 ID:gxUIBTFl0
わりと好きなんだが
俺はハリアーなんだが
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:26:33.85 ID:VNrmJx8g0
そんなことよりさ、セカンドカー欲しいんだけどおすすめ教えて
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:26:42.73 ID:ytZziT8Yi
ニスモのなら乗ってもいいかな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:27:57.53 ID:Rg+MPVKD0
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:28:36.73 ID:xgTocT0W0
これ気持ち悪い
ライトの部分が朝鮮人を連想させる
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:29:06.13 ID:TLOlpN+B0
>>47
最強のセカンドカーコペン
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:29:28.28 ID:qeGeVwRJ0
>>47
BRZ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:31:48.18 ID:VNrmJx8g0
>>51
めっちゃ良いけどあれ高いやんけ...
しかもスカイラインクーペに乗ってる俺としては、金あってもコペンは遠慮したい

このままだと10万km超のミラ買っちまいそうだ...
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:33:20.18 ID:/hZ9wdGO0
>>50
ネトウヨ脳は大変だな
逆八の字の物全てに嫌悪感出るんだな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:33:22.27 ID:VNrmJx8g0
>>52
まじか
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:35:39.58 ID:qe3ZhrSW0
>>53
おっちゃん貧乏なん?(´・ω・`)
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:36:25.10 ID:6o7MB/OL0
日産にのったら突然停止も想定にいれろよ?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:39:31.93 ID:VNrmJx8g0
>>56
うむ...
25のおっちゃんだけど、安月給にスカイラインの維持費はキツいお
このままだとセカンドカーがメインになる予感...
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:41:25.34 ID:qe3ZhrSW0
>>58
なしておっちゃんはセカンドがいるん?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:42:06.22 ID:VNrmJx8g0
車は日産
バイクはKAWASAKI

結婚を視野に入れるとこの自己満ポリシーが崩れ去る...
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:44:20.33 ID:VNrmJx8g0
>>59
通勤車がほしいねん
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:45:09.75 ID:u3jH1h9Bi
>>60
スカイラインのどのモデルなん?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:46:15.46 ID:VNrmJx8g0
>>62
15年式のCPV35

いっそのことおれもジューク買うかな
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:46:15.74 ID:qe3ZhrSW0
>>60
女も色々いるから大丈夫
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:46:49.71 ID:qe3ZhrSW0
>>61
スカイラインでいいじゃん
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:46:51.42 ID:/hZ9wdGO0
>>61
スカイライン通勤車でいいじゃん

もう1台買っちゃったら乗る機会なくなるだろ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:47:02.09 ID:VNrmJx8g0
>>64
thank you so much
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:47:33.27 ID:H5PZTetKi
>>58
それ足車セカンドかー本来の使い方じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:47:39.91 ID:2fT8uI4k0
通勤車にコペンはやめとけ
それこそミラでもいいよ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:48:42.55 ID:VNrmJx8g0
>>66
たしかにそれもそうだな
セカンド買ったら絶対乗らなくなる
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:49:07.07 ID:GygqzOy70
マツダのCX-5買おうと思ってるけど俺にはちょっとデカイからこのくらいのサイズで似たようなの出ないかな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:50:39.72 ID:u3jH1h9Bi
>>64
前モデルのクーペか、まーたマニアックな
じぶんも数年前までFY33シーマ乗ってたけどやれ燃費は悪いわ電装系はダメになるわ税金は鬼畜だわで散々だったわ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:50:42.66 ID:qe3ZhrSW0
>>67
自分もスポ車好きでカワサキのバイクに乗りたいから気持ちはわかる
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:51:45.22 ID:59Eva2dx0
>>71
一回り小さいの出るはず
CX-3か何か
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:52:52.33 ID:/hZ9wdGO0
>>70
すまん、正直 (維持費って何だ?) とちょっと思ってたんだが、
スカイラインクーペ公式見に行ったら、JC08モード9.4km/l か…
GAS代以外ほかにもあるんだろうが

初マイカーがシビハイでまだその1台だけど、
10・15モード31km/lなもので
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:54:48.81 ID:os3P0YGP0
発売当初はなんか変な車って思ってたけど
街中でそこそこ見かけるようになってからはアリかな?っておもた
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:56:12.98 ID:u3jH1h9Bi
>>71
CX-5と同じクラスなのが
トヨタのヴァンガード
日産のエクストレイル、デュアリス
ホンダのCR-V
スバルのフォレスター

この中だったらオススメはフォレスター
後はそろそろ新型出るかって具合なのでオススメしない
でもエクストレイルは在庫整理で値下げにかかってるから、それを考えて買うのはありかもしらん
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:57:53.10 ID:HDWwTvJL0
買うならターボがいいよ
1500はマジで走らない
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:58:00.41 ID:qe3ZhrSW0
>>75
ガス代は街乗りリッター6ぐらいだぜ
しかもハイオク
他にもパーツも高けりゃオイル交換代もほかの車より高いし、正直おれの身の丈に合ってない
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:58:44.65 ID:qe3ZhrSW0
ジュークはずんぐりし過ぎなんじゃ
カバかイボイノシじゃねーかよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:00:08.65 ID:/hZ9wdGO0
>>79
うちは街乗り実質19km/lかな

キツいな…
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:01:54.65 ID:YhqL6OCW0
見慣れたら格好良くなってきて今じゃ欲しいと思ってる
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:03:32.25 ID:u3jH1h9Bi
>>79
スカイラインって時点で金かかるんだから、覚悟してかったんだろ!我慢し!
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:04:10.91 ID:GygqzOy70
>>77
すまん書き方がわかりづらかったね
ジュークと同じくらいの大きさでCX-5みたいのが欲しかったんだわ
>>74が出るんならそれまで待とうかな。でも車検前に代えたいんだよなぁ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:05:21.01 ID:sokTydwo0
和製カイエンだと思えばカッコいいと思えなくもない
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:06:39.73 ID:RGbpu+S90
ジュークRほすぃ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:06:48.68 ID:UTjrNGZVi
なんでこの車、ストッキングかぶせておもいっきりひっぱられたような顔してるの?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:07:18.30 ID:2fT8uI4k0
CX-3はデミオベースで
1.5ガソリンと1.4ディーゼルとかなんとか
デミオのFMCとあまり変わらない時期に出るとか言われてるけど
どうなることやら
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:08:32.13 ID:/hZ9wdGO0
>>85
先入観なくしたら、カイエンよりカッコイイと思う
カイエンはブランド性で買ってるけど
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:08:55.06 ID:Dny/b/5di
なんか未来的
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:11:42.92 ID:TNzYPZsz0
>>83
ごもっともです...

たださ、おれ気づいちまったんだ

どうせ金かかるクーペ乗るならZの方がカッコいいんじゃね?ってね


気に入ってないわけじゃないけど遅かれ早かれ手放すから、来たるそのときのためにもやっぱなんかセカンド買うわ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:14:08.23 ID:u3jH1h9Bi
>>84
スバルのXVなんかどうよ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:14:11.80 ID:qe3ZhrSW0
>>91
うむ、Zいいよな
好きな人もZ乗りで実に様になっている
94 ◆aAHA.Com4g :2013/08/29(木) 19:17:57.76 ID:MYBJzmO90
ジューク乗ってるけどたまにカイエンGTSとかに並ばれると徹底的に見ないようにしてる
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:20:59.96 ID:u3jH1h9Bi
>>91
ZだとV35クーペより更に金かかるだろw
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:21:52.88 ID:f+BySY0j0
金色買ってドアに百って書こうぜ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:22:02.55 ID:GygqzOy70
>>92
なんか微妙…
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:23:22.42 ID:ey5DTHRZ0
新卒でミニクパー乗ってるけど俺もセカンドカー欲しい
ER34ほしいのおおおおおお
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:25:20.09 ID:RGbpu+S90
>>98
セカンドカーでER34てすげえな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:27:09.20 ID:ey5DTHRZ0
>>99
別に乗らなければそこまでかからないじゃないですか
保険料はインプレッサSTIよりも安いわけだし

20なんで保険クソ高いんすけどね
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:27:43.47 ID:/hZ9wdGO0
今、セダンで1番燃費がいいのって何?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:27:57.10 ID:u3jH1h9Bi
>>97
RVR、RAV4、ラッシュくらいしか後はねーな
マツダが新型デミオベースのCX-3、ホンダが新型フィットベースのHR-V出すらしいからそれを待つしかないかな
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:31:20.84 ID:GygqzOy70
>>102
CX-3てのが気になるんだけど今年中には出ないよね?
大人しくCX-5にしとくかな…
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:34:07.08 ID:u3jH1h9Bi
>>103
アクセラに小型ディーゼルがないし、CX-3が運よく今年出てきても、恐らくディーゼルモデルが間に合わない
どっちみちCX-3は新型デミオの次になると思うよ

まあ元々CX-3は発売の可能性が高い噂の物ってだけだし、絶対出るとは限らんよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:36:41.95 ID:u3jH1h9Bi
>>100
純粋なセダンならシビックハイブリッドの31km/l
次いでアコードハイブリッドの30km/l
セダン風も込みならプリウスの38km/l
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:43:00.76 ID:GygqzOy70
>>104
そっかぁ
独身の俺にはデカすぎる気がするがCX-5にしとくか
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:44:42.61 ID:6htKbRTGi
俺はえっくすとれいる押すけど
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:47:18.87 ID:u3jH1h9Bi
>>106
CX-5は長さ自体はアクセラと同じだし、高さも平均的SUVだから然程巨大ではない
ただし幅1840だから停められない所が出てくるはずだから気をつけてくれ

あと好きでディーゼル買うなら構わないけど、金銭面でならガソリンモデルのほうがオススメ
109 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/08/29(木) 19:55:07.15 ID:Db5VgqUi0
ジョークっていってよぉ!
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:55:42.01 ID:GygqzOy70
>>108
ディーゼル買う気満々だったんだけどガソリンの方がいいの?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>110
50万の差があるからよく考えろってこった