【速報】米軍、シリア攻撃開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ソースはCNN
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:40:09.35 ID:QR0SM14n0
えマジ?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:40:10.92 ID:HHoKv0mg0
あーるぴーじー!!あーるぴーじぃいい!!!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:40:31.20 ID:XYXJTe2w0
始まったな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:40:32.44 ID:K1N8ST+N0
また戦争かよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:40:36.46 ID:M9BPfAEx0
マジ?!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:40:39.83 ID:WILU+hGi0
じゅうびょおおおう
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:41:10.90 ID:6g909KOB0
自己中国家乙
なんのための国連だよks
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:41:33.94 ID:e//jXnjr0
日本はどうするの?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:41:40.21 ID:qLNqwx5SO
衛生兵!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:42:02.71 ID:CJaD+GVzi
早過ぎだろ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:42:05.94 ID:QZvmcy0vi
いきなりF4使ってる
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:42:08.64 ID:LovWW7ht0
なにがはじまるんです?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:42:14.08 ID:FlEHIP880
CoDやりたくなってきたな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:42:19.97 ID:IpXzj+/J0
イラクの二の舞い
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:42:30.58 ID:va+OgXQ+0
>>12
F4?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:42:33.41 ID:XTs8+wedP
まじかよ大戦争始まったあああああああああああああああああああ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:42:38.48 ID:HHoKv0mg0
殺せ、ロシア人だ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:42:40.52 ID:DyRhx2BY0
まだ慌てるじかんじゃない
AA略
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:42:51.09 ID:P+F3qR+zO
そこまでして石油が欲しいの?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:43:10.09 ID:a6ZZftKEO
>>13
大惨事だ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:43:18.05 ID:Sh/tQSFv0
>>20
あんま出ないんじゃなかったっけ?
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:43:22.83 ID:CxR63r4N0
シリアの幼女を養子に・・
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:43:27.39 ID:QR0SM14n0
COD BOやろうぜwwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:43:28.62 ID:M/KZ20ckP
>>18
No Russian




mw2
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:43:51.01 ID:w4ylG5Xc0
きたああああああ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:43:56.34 ID:D6kscmYeP
ロイターにはなんも来てないな。がっかり。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:43:59.82 ID:sZaptrrr0
国家錬金術士を投入しろ!!
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:44:04.40 ID:LovWW7ht0
シリアが何したっていうの?また民間人殺すの?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:44:33.12 ID:lvYW1aCO0
ソースだせ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:44:53.71 ID:V1aUFeZE0
アメ公の出る幕じゃねぇだろタコが
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:45:00.39 ID:/dagrBbC0
さすがに生物兵器使ったから軍事介入するか
ようつべのコメントに第三次世界対戦が始まるとか書いてたのシャレになってない
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:45:18.25 ID:Z8tvYQR40
死ね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:45:20.71 ID:mmRHBka70
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |  ⊂ノ
  | __⊃
  し′

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ か
  (⊃  |
 ⊂__ |
    `J

   /⌒ヽ
  (   ) おっおっ
  /  _つ おっ
 (_(_⌒)′
  ∪(ノ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:45:57.57 ID:M9BPfAEx0
はよしろ殺すぞ?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:45:59.74 ID:tK8aPSnO0
最低!
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:46:02.92 ID:XYXJTe2w0
イラク戦争からそろそろ10年だもんな
アメ公もいよいよ武器在庫を一掃するために戦争始めたか
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:46:18.34 ID:va+OgXQ+0
>>32
イラクと違って今回はマジでそんな気もするのはなぜだろう
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:46:31.13 ID:a6ZZftKEO
こんなに早く打って出るとはあたしゃ知りぁせんでしたね
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:46:44.53 ID:FyyHZh390
アメリカ死ねよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:47:25.82 ID:DEW7imNC0
指揮系統乗っ取られて自国に突っ込んでったらナイス
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:47:36.16 ID:E/SYp8RUi
大惨事世界大戦はよ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:47:45.43 ID:vWbHdAyO0
化学兵器だって米英が反政府組織に回した説が否定できない。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:47:56.43 ID:IpXzj+/J0
何がどうなれば第三次世界大戦が起こるのかよく分かんない(´・ω・`)
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:48:24.17 ID:zmnqfVgu0
ウソ?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:48:28.33 ID:/dagrBbC0
>>38
アサドがアメリカに反撃したらヤバイかもな
ていうかあいつは多分反撃する
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:48:33.91 ID:uotWdqW40
ニートだから傭兵として参加したいんだけど契約金とかいくらぐらいもらえるの?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:48:35.83 ID:PRjBbp9W0
フットワーク軽いよな
この展開力は驚異的だな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:48:41.68 ID:K+oxsn3b0
アメさんは戦争したくてしょうがないんやね
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:48:56.25 ID:3Iu+OFgk0
昨日だか一昨日シリア人だけどみたいなスレなかったっけ?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:49:08.37 ID:gWwnzb2M0
マジで?
もうちょいプレッシャーかけるかと思ってた
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:49:16.34 ID:yEWZF4d80
コレでシリアがまた化学兵器使ったらどないなるんやろか・・・
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:49:24.26 ID:lNxwYP/S0
俺にこんなに期待させといて何もしなかったら承知しないからなアメ公
やるやる詐欺は北朝鮮と同じだ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:49:26.48 ID:uzyR8e6Ki
まーた馬鹿な陰謀論者が湧いてる
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:49:37.60 ID:HHoKv0mg0
殺せ、シリア人だ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:49:43.31 ID:VxEzD/U70
まだしてなくね
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:49:51.09 ID:U2D2IaGF0
始まった?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:49:53.99 ID:ol6Ws16O0
シリアンウォー!
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:50:00.89 ID:FWYyBEeU0
アメリカは戦争してないと国内の軍事産業がもたないんだな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:50:02.79 ID:PsYz33Fg0
これと中国が原因の第三次世界大戦あるで
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:50:55.17 ID:u9xI923x0
http://youtu.be/Uyd6MI3-KU8



2000lbs FREEDOM COMING TO YOUR ASS
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:51:02.68 ID:FlEHIP880
ソープ死ぬなよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:51:15.93 ID:XVTQiLjp0
これが第三次世界大戦の発端になることは、まだ誰も知らない。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:51:42.84 ID:bzdI+Iko0
釣りです
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:51:51.70 ID:vm61Q0HZ0
俺のシリアナも攻撃されそうです
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:51:53.92 ID:TYSkoYlO0
>>39
早くしないと化学兵器ことに対する報復だ
という意味が薄れていき正当性がさらに危うくなる
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:52:00.51 ID:flwA+C6j0
USA!USA!
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:52:19.68 ID:a6ZZftKEO
つかな〜〜んで優勢だった政権側がわざわざサリンなんていう
めんどくさいもん使う必要あんのかね
おかしぃーなぁー!ヽ( ・ω・)ノ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:52:22.13 ID:va+OgXQ+0
>>50
それイラン人じゃね
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:52:26.15 ID:pcRzyojn0
ステンバーイ ステンバーイ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:52:30.80 ID:WVBZr5660
戦争になったら日本どうするん?(´・ω・`)
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:52:33.29 ID:lvYW1aCO0
早くソースだせ
じゃなきゃ騒げない
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:52:47.39 ID:iFrzEx0R0
シリアが北朝鮮からミサイル買ってるぞ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130829/k10014120011000.html
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:53:06.50 ID:u9xI923x0
AMERICA,FUCK YEAH!

COMING AGAIN TO SAVE THE MOTHERFUCKING DAY YEAH!
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:53:10.06 ID:QHxRIw5AP
怒ったシリアがアメリカにサリン撒いたら楽しくなりそうだな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:53:17.66 ID:ol6Ws16O0
>>71
自衛隊が飯を食わせに見学に行く
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:53:19.90 ID:Bugp3qUp0
何だ嘘か
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:53:30.83 ID:kEhfkpud0
まだじゃん
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:53:39.64 ID:UD4fzGeAP
でもこれがマジになったとしたら
もう日本もテロの標的にされたりし兼ねないんだよなー
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:53:53.53 ID:ry9cWVrJI
キリンのサリン
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:53:57.04 ID:rUMhzABS0
第三次世界大戦はよ
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/29(木) 13:54:24.62 ID:MrmE7uRm0
これが世界の選択か…
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:54:29.12 ID:Ij0H3jkZI
よしゃ、日本も武器売ろうずwwwww
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:54:29.59 ID:9SK69r/i0
U!S!A! U!S!A!
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:54:43.04 ID:flwA+C6j0
経済効果はよ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:54:43.73 ID:va+OgXQ+0
>>54
しかしイラク戦争の時の核疑惑が嘘っぱちだったのは米自身認めてるからなあ
クウェート侵攻した結果に起こった湾岸戦争とは見る目が変わって当然
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:54:53.72 ID:tK8aPSnO0
CNNスマパンのインタビューやってる
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:55:03.49 ID:qvZ0td+60
>>46
・調子こいて反米勢力が沸いてくる。

・中韓、米国の目が離れてる内に日本奪いたい。

・米国の目がそれてる内に、イスラエル対エジプト戦争勃発
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:55:10.74 ID:CI4nj+RN0
FUKUSHIMAが爆破されて東電が大喜びだな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:55:15.63 ID:ny5XAr710
アーゥピーゼィー!!!!!!!!!!!!!!!
アアアアアゥ!!!!!!
ファック!!!!!!!!!!!!!!!!
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:55:39.75 ID:BdFEAtfH0
戦争がしたいだけ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:55:40.82 ID:kzal0D6D0
さっきからウサウサ言ってる人いるけどなんなの?頭わいてるの?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:56:01.09 ID:PsYz33Fg0
結局マジなのこれ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:56:35.66 ID:qvZ0td+60
>>62
アレッポの石鹸は壊滅
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:56:40.83 ID:u9xI923x0
>>88
エジプト軍はアメリカの傀儡だから安心しろ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:56:42.43 ID:pyn1W+OO0
>>18
確か誤訳だったはず
本当はロシア語しゃべるなじゃなかった?
No Russian
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:56:49.71 ID:0z30eziL0
ノーベル平和賞とはなんだったのか
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:56:50.45 ID:tnsLn05E0
嘘こくな!CNN見てるけど通常番組やってるぞ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:56:59.69 ID:a6ZZftKEO
>>88
イスラエルがそんなバカなニ正面やるかいな…
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:57:08.50 ID:M9BPfAEx0
死ねカス
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:57:15.71 ID:tcyaPTbq0
ロシア「アメリカ余計な事すんな(軍港あるんだよ...)」
中国「そうだ!!!!!!!!!!!!」
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:57:18.39 ID:E1ti5c0R0
で、してるの?してないの?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:57:21.59 ID:69hkFbrx0
>>88
oh…
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:57:31.85 ID:qvZ0td+60
>>75
冗談でもNSA,CIAに視られてるぜ。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:57:41.50 ID:/dagrBbC0
>>75
核で国ごと吹き飛ばすかもな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:57:54.20 ID:NUm3H4lZ0
>>38
イラクには味方がほとんどいなかった いても小物ばかり
しかしシリアはロシアがかなり擁護してる
ロシアがアメリカに対抗すると多分中国もロシアに付く
良くて冷戦再開悪けりゃ大戦
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15)   【関電 89.6 %】 :2013/08/29(木) 13:58:13.31 ID:JiMon08k0
今回は限定解除なんでそ?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:58:24.08 ID:qvZ0td+60
>>97
オバマさんねぇ…
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:58:42.10 ID:tnsLn05E0
>>102
今のところそんなは事実ない
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:58:47.08 ID:t9dmVpu40
相当シリアスな展開になってきたな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:59:08.04 ID:CPuk8eETi
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:59:20.42 ID:M9BPfAEx0
↓なに釣られてんだハゲ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:59:24.07 ID:PsYz33Fg0
>>106 中国がロシアにつく理由がわからんのだが
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:59:28.02 ID:flwA+C6j0
ちょっとまって!>>110がなんか言ってる!
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:59:39.37 ID:a6ZZftKEO
>>110
事態は尻上がりに悪い方向へ行くようだな…
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:59:47.69 ID:tcyaPTbq0
Q.中国、ロシア海軍を自衛隊は食い止められますか?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:59:47.87 ID:v68NeAHl0
焦ってν速見に行ったら




[実+]■ニュース速報:韓国空軍初の超音速訓練機が墜落、炎上真っ二つ
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1377751951/
ご冥福
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 13:59:55.90 ID:9GWRA04D0
ロシアと中国はシリアと同じように自国民を弾圧して、それがいけないことだと認めたくないがために国連で拒否権を使ったんだろ
アメリカはそれでもこの弾圧を止めたいから戦争したんじゃねーの?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:00:04.90 ID:69hkFbrx0
ちょっと待って>>110がなんか言ってる
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:00:16.23 ID:va+OgXQ+0
>>106
やっぱ暴露亡命したCIA職員の件も多少は関わってるのかな
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:00:30.74 ID:M9BPfAEx0
>>113
理由にはならんが中国は以前シリア制裁決議の時ロシアと一緒拒否権行使してたな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:01:02.02 ID:M9BPfAEx0
>>117
よおチョン
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:01:07.57 ID:a6ZZftKEO
>>116
Q.それってどんな事態ですか?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:01:07.77 ID:NUm3H4lZ0
>>113
ロシアに付くと言うか、アメリカに対抗する側の陣営になるから必然的にロシアと一緒になるという事
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:01:25.97 ID:GF2dLrYl0
きっとアメリカ人はカルシウム不足なんだよ
毎日シリアル食べてるくせにな
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:01:32.87 ID:Q7PKvHSeO
アメリカが介入始めるなんて言ってるが、内戦前にコンゴみたいにCIA送り込んでだから今更な気がするがな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:01:36.33 ID:/dagrBbC0
>>112
なんでキレてるんだよお前は
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:01:51.10 ID:jbC0WVoV0
これで北朝鮮がアメリカにミサイルとばしたらどうなるんだ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:02:12.46 ID:dSmorHql0
旅行行きたかったのに...

安全に行けるようになるには何年かかるのかな?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:02:16.58 ID:gGqmUqYy0
これは伝説の呂布
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:02:19.35 ID:HHoKv0mg0
韓国が勝利宣言する
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:02:21.49 ID:va+OgXQ+0
>>113
中国首脳部がよっぽどアホの集まりじゃなければ普通にロシアにつくだろ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:02:21.87 ID:tcyaPTbq0
>>123
Q.怖いじゃないですかー
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:02:57.63 ID:SmM8BUdj0
なぁに1時間で終わるさ!→ブラックホーク墜落
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:03:02.10 ID:6DQgzebci
マジかよ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:03:12.17 ID:CuVvtFh/i
動くな!俺はゲイだ!
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:03:17.79 ID:cv8zuYCmi
北もやられるぞ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:03:29.82 ID:69hkFbrx0
>>134
映画化決定
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:03:38.90 ID:YufGQyMz0
>>128
韓国が日本に攻めてくる
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:03:55.98 ID:M9BPfAEx0
>>127
ワロタ
まあこれは釣りだな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:04:10.24 ID:y/ic6Fpb0
シリアに知り合いがいる奴いないの?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:04:22.17 ID:a6ZZftKEO
グルジアん時とよく似とるよね
露と米の代理戦争みたいな流れが
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:04:48.41 ID:PsYz33Fg0
>>124
なるほどな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:05:35.23 ID:q0AFhdTV0
>>37
うろ覚えだが金が足りなくて上院が反対してるとか聞いたけど
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:05:38.75 ID:xiZivWS70
化学兵器出したれ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:05:43.35 ID:vN1/BrRC0
>>136
動くな!俺もゲイだ!
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:05:55.52 ID:zmnqfVgu0
>>141
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|   つ
     /                ヽ、::::|   っ
    /     ノ             ヽ|
     l              ヽ        l
    .|    ●             u  |    んーっとね・・・・・・・・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、 u    (_人__丿    、、、  /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:06:50.25 ID:mmRHBka70
ミサイルの件で北ともおっぱじめたら中国も出てくるかも
まあ経済制裁だけだろうけど
149 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/08/29(木) 14:07:01.74 ID:4OFQTUmR0
とうとうCoDユーザーが徴兵される時がきたか
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:07:03.58 ID:69hkFbrx0
化学兵器使用したから軍事介入ってなってるけど、そのほかに軍事介入することでアメリカが特することってあんの?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:07:04.72 ID:ImMdX8cIi
しかしリアクションが取りづらいな
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:07:55.98 ID:y3DGBryB0
9条さんまじ活躍
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:07:58.93 ID:MLo/yjvUi
ガソリン上げ?
金利上げ?
円上げ?

で合ってる?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:08:02.25 ID:cv8zuYCmi
>>150
ユダヤ票
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:08:25.62 ID:iL1PGR0G0
最近アメリカ人は虐殺出来てなかったからやりたくてしょうがなかったんだよな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:08:34.69 ID:a6ZZftKEO
>>133
A.工エエェェ(・ω`・)ェェエエ工
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:08:40.37 ID:17S74jk00
ゼニスレヴとFV24が完成したら呼んでくれ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:08:56.72 ID:zmnqfVgu0
>>150
兵器の実戦テスト
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:09:03.56 ID:NUm3H4lZ0
>>141
少なくとも俺はニートだしリアルに友達がいない
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:09:10.66 ID:XYXJTe2w0
>>144
アメリカとしては戦争始めたら武器も売れて特需景気でうまうまだろ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:09:48.59 ID:bz71QHhf0
化学兵器使ったのってどっち側だったの?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:10:41.32 ID:tcyaPTbq0
  |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:10:42.72 ID:58yLijqX0
フセイン一匹確保に全力注げばいいのに
何故か市街地に空爆とかイラク戦争みたいな訳の分からん事またやるの?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:10:53.80 ID:PuTLdLNoi
>>21
だれうま
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:10:58.01 ID:SHIi3O1bO
>>150
戦争ビジネス
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:11:03.13 ID:HHoKv0mg0
>>159
そんなこと知りぁねーよww
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:11:49.40 ID:2mw1yNra0
>>150
メリットなんて戦争終わった後に自分達で都合よく作っていけばいい
そうやって日本はアメリカの食い物にされてきてるだろ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:12:01.31 ID:a7FT0oGX0
>>161
C○A
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:12:11.59 ID:YlKBFZbY0
で?ガチなの?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:12:44.16 ID:cv8zuYCmi
>>160
イラク戦争は全然うまうまじゃなかったろ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:13:03.53 ID:AuYE+gGQ0
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |  ⊂ノ
  | __⊃
  し′

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ ほ ん と か
  (⊃  |
 ⊂__ |
    `J

   /⌒ヽ
  (   ) おっおっ
  /  _つ おっ
 (_(_⌒)′
  ∪(ノ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:13:14.56 ID:b9DC2Qib0
始まったか...
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:13:26.44 ID:+kqmSPZw0
シリアスリィ?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:13:43.25 ID:bz71QHhf0
>168
つまりまだ不明と
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:14:20.82 ID:ol6Ws16O0
>>163
インフラを直すためにメリケンが金儲けできるから
居住区のない国民を助けて正義面で傀儡政権を作りやすいから

>>170
少しはうまかったろ 景気上昇したし
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:14:46.46 ID:7AT9Mu2a0
毒ガス攻撃→欧米の自演
ヒャーーファーの世界へようこそ!
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:15:21.20 ID:hILJGX080
さすが世界の警察アメリカ!粛清してやれよあんな土人どもwww
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:15:23.12 ID:tcyaPTbq0
みんな逃げるんだ!!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:15:55.14 ID:arEcslCA0
>>1 風説の流布でアウトー。通報した。明日の朝には事情聞かれるから、今日はゆっくり寝な。
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:16:25.82 ID:69hkFbrx0
なるほどね
さすがアメ公
リーダー面して割って入っておいしいとこもらって正義面か
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:17:20.64 ID:L/H9HcVN0
>>1
おいソース出せよ
どこにも見当たらないんだが
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:18:01.01 ID:PNwPgWtG0
ついに俺のマグナムで戦う日が来たな…
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:18:03.34 ID:tcyaPTbq0
>>1
うそなん?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:18:20.79 ID:cu7xurnI0
みんな!ガスマスクしろぉおおおおおお
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:18:21.98 ID:7RHQeu3f0
ソースはよ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:18:29.37 ID:DF/N8V2S0
大惨事!
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:18:30.19 ID:lvYW1aCO0
>>182
こんなこと言ってる限り日本は平和だな
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:18:31.89 ID:w+bcFvnN0
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:18:57.02 ID:yguQf3+K0
また戦争がしたいのかあんた達は
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:19:14.56 ID:tcyaPTbq0
>>182
じゃあ俺89式で
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:19:49.26 ID:jhnbv2jc0
攻撃開始記念カキコ☆
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:20:59.47 ID:2DW5AGyHi
ガチで?オカ板の奴らたしか昨日予言してたぞww
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:21:22.48 ID:a6ZZftKEO
イスラエル「なぁ…シリアうざいと思わないか?」
アメリカ「え、まぁ…でも利はないし今はあえてry」
イスラエル「思 わ な い か ?」

アメリカ、反政府軍支援

イスラエル「もうちょっとこう…なぁ…」
アメリカ「いやさすがに今これ以上はちょry」
イスラエル「 な ぁ !!」

政府軍サリン使用報道
とりあえずアメリカが攻撃する口実揃う
アメリカ「どーしてこーなった<(^ω^)>」
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:21:26.81 ID:AIQwQleu0
>>189
これがアスペか……………
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:21:49.44 ID:tcyaPTbq0
>>192
予言()ですねわかりません
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:21:52.44 ID:USkN+Hb00
>>182
その南部十四年式をしまえよ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:22:08.77 ID:wK0tNzXu0
おっおっお
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:22:22.66 ID:aiyFWYTg0
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:22:49.79 ID:XYXJTe2w0
>>170
シリアが生物兵器をつかうなら欧州は制裁するって言ってたし、シリアがイラクの生物兵器を譲り受けてイスラエルにぶちこもうとしてるならなおさらヤバいだろ
それこそWWV前夜になる
それで被害を最小限におさえるなら今だからアメ公がでてきたんじゃねーの?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:23:25.78 ID:FlEHIP880
集団的自衛権を認めちゃうと日本もシリアに攻撃することになるの?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:23:39.95 ID:/4EKRfBQ0
>>194
それでも守りたい世界があるんだ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:23:59.56 ID:aZD4Kvk60
>>200
日本に外国を爆撃する能力はない
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:24:15.32 ID:t1OXGTAi0
反政府組織の武器はどっからきてんだろうな。SAMでヘリ落としてた動画あったけどあんなもんどっから持ってきたんだ?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:24:45.26 ID:AIQwQleu0
>>201
ごめん、煽り抜きでどういう意味か教えてください
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:25:15.57 ID:qBxDyX7W0
なんだ嘘か
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:26:17.81 ID:hAwE27A60
でもアメリカの国防長官が数日以内に攻撃すると通告したんだろ
いつきてもおかしくないな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:26:35.82 ID:yKsYev7j0
>>200
認めようが認めまいが9条下でイラク行ってますがな。
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:26:42.01 ID:/4EKRfBQ0
>>204
ガンダムのセリフ
よくネタにされる
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:27:04.95 ID:aZD4Kvk60
>>207
攻撃したわけじゃねぇだろ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:27:07.33 ID:UXElIgDW0
親愛なるイランは大丈夫ですか?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:27:34.29 ID:NUm3H4lZ0
>>204
単にネタ書き込みがしたかったけど滑り続けてるだけではないかと
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:27:44.92 ID:yqW97qLy0
>>194
ガンダムの台詞ネタだから
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:29:11.53 ID:yguQf3+K0
おいここはガンダムスレじゃないんだぞ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:29:13.01 ID:mmRHBka70
そういやダルビッシュ大丈夫かね
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:29:40.45 ID:gySzZuvh0
俺がガンダムだ!!
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:29:47.23 ID:yKsYev7j0
>>209
後方支援は軍事活動だろ。その送り出した石油は何に使われたかだ。
やるかやらんかは外交の問題であって憲法の問題では無い。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:29:47.68 ID:HHoKv0mg0
>>211
坊やなんだから許してやれ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:30:03.77 ID:kpCBEWQvi
ニュー速+ぜんぜん動いてないじゃん
投稿規制されてんの?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:30:51.63 ID:wmQvYxfC0
また戦争始まったの?
悲しいなあ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:30:53.83 ID:ixI5V2Uz0
これはデマだぞ
先物やらに影響でたら>>1やばい
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:30:59.43 ID:1KQ7mYIO0
シリアってロシアと関わりなかった?黙ってるとは思えんが
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:31:52.40 ID:cyq1ZEfT0
>>182
じゃあ俺はスナイパーで援護するわ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:31:55.68 ID:WpS9GbJgi
なんでアメリカってテロされるか気づいてないの?テロも自演か?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:32:28.61 ID:XwPZIWBU0
前にイスラエルがシリアを核攻撃したって情報出たことあるけど、今回の
欧米の軍事介入は何か関係あるの?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:32:30.67 ID:a6ZZftKEO
>>210
核開発に難癖つけられて経済制裁

経済ボロボロ

大統領選アフマディネジャドまさかの敗北

穏健派のロウハニ当選

ロウハニ「でもやっぱりイスラエルはry」
イスラエル「あ!?」←今ここ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:32:54.08 ID:Z8tvYQR40
>>221
シリアのためにシリア沖にロシア海軍16隻いるよ
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:33:27.45 ID:aZD4Kvk60
>>216
まぁ集団的自衛権に関する憲法解釈って昭和の時代に中韓のご機嫌伺いでやったところが大きいからなぁ
安倍の言うように解釈変更はいくらでもできちゃうしね
これ以上小切手外交と言われるのが得策でないと判断すればやるだろうな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:33:29.56 ID:gLW4CNu80
普通に大惨事世界大戦になるかもわからん
229 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2013/08/29(木) 14:34:00.91 ID:mgzBgtW40
ダイサンジ世界大戦になったら日本はどうなんの?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:35:52.44 ID:LuAIeta80
アメリカは戦争狂だから
最新兵器とか使いたくて堪らない模様
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:36:14.39 ID:va+OgXQ+0
>>226
マジカ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:36:47.34 ID:/dagrBbC0
さて、プラズマ銃の整備しとくか
充電なげーだよこれ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:36:55.26 ID:bz71QHhf0
>229
テレ東が特番
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:37:22.61 ID:aZD4Kvk60
>>230
戦争狂だったのはブッシュだろ
今回はアメリカも本音では介入したくなかったけど、国際世論に押されてしかたなく爆撃だけするって形じゃねぇか
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:37:26.59 ID:o1ksBGRU0
>>212
>>211
ありがとう
>>208

ごめん
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:37:46.76 ID:2slms0cu0
ニュー速+が機能してないのが本当辛い
あそこでニュース把握してたのに
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:37:47.81 ID:XzVFuob+0
4ch見てきたが4chでもスレあったがデマだってよ
つまり、>>1は4CHでだまされた口のぼうや
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:37:48.73 ID:paiIWdtC0
>>226
もし仮に流れ弾被弾したら激おこだな
まあ可能性低そうだが
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:38:55.05 ID:a/VTf8tf0
2chの予言で日本は今後6年なんかととか有ったけど
その中に第三次世界大戦が中東で勃発して日本が参戦して世界から評価されるとか有ったけど
まさかな・・・
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:40:24.91 ID:17S74jk00
英語よくわかんないけど
まだシリアが化学兵器使った(っぽい)からその制裁しよっかなーどしよっかなーって状況じゃねこれ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:40:44.64 ID:u3jH1h9B0
国連wwwwww
日本を慰安婦で責め立ててる場合かwwwwww
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:41:46.69 ID:N/BKCRqfO
結局アメリカには誰も逆らえないだろ

今のロシアに何が出来る
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:42:37.51 ID:UXElIgDW0
>>225
大統領が負けた!?
んなアホな…
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:43:26.11 ID:PsYz33Fg0
+が機能してない今、ソースがないとほんとかどうかわかんねーな
つか>>1これ嘘だったらやばいぞお前
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:44:24.73 ID:i59lKn/I0
だれかソースはよ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:44:25.81 ID:tcyaPTbq0
>>239
いや...まかさ....
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:44:45.92 ID:iwJICcja0
またならず者国家・中華思想の米帝が世界に惨劇をもたらすのか
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:45:03.66 ID:7+ejGWfx0
第三次世界大戦って聞くとシュタゲ思い出すなぁ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:45:09.14 ID:d3OjSpICO
世界がピリピリしてる中日本はロケット打ち上げとか
北朝鮮みたいなことしてて大丈夫なの?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:45:33.22 ID:H+4CzFxT0
第5次中東戦争で終わるか
北朝鮮が南進して世界大戦にまでなるか
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:45:47.83 ID:OhokXTpF0
>>241
パンくんにとってシリア問題で世界が混とんとすることより、
追軍売春婦が何よりも大事w
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:46:22.17 ID:u9a2AymYi
>>243
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:46:35.11 ID:8NR+FSLY0
お前ら徴兵されたら行く?
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:47:20.76 ID:aZD4Kvk60
>>253
徴兵されなくても行くが、徴兵がまずあり得ない
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:47:37.40 ID:tcyaPTbq0
パンくん「今の国際情勢より歴史が大切ニダ!」
256 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/08/29(木) 14:47:38.41 ID:4OFQTUmR0
pc遠隔操作でfpsなら行く
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:47:43.70 ID:bz71QHhf0
行ってもいいけどすごく迷惑かけると思う
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:48:12.45 ID:p57L+Emu0
むしろ政府転覆するまでやれよって感じ。
陰謀論とか持ち出してアメリカ叩いてる奴はアホ。
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:48:25.53 ID:LuAIeta80
た、竹槍の練習しとかなきゃ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:48:39.23 ID:4BsQ0rQw0
障碍者手帳あるから呼ばれないだろう
それでも呼ばれるんならこの世界を憎んで自殺する
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:48:46.82 ID:q+c5TSPW0
戦争しないアメリカなんてアメリカじゃないからなw
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:48:47.71 ID:tcyaPTbq0
俺は兵士にカップラーメンあげる係で
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:49:01.07 ID:ol6Ws16O0
>>258
政府転覆したら石油がアメ公に流れて日本にも少しは景気のお零れくるからなー
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:49:08.48 ID:N/BKCRqfO
銃について一切教えない今の日本の状態じゃ徴兵なんかもっての他だろ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:49:48.38 ID:ol6Ws16O0
>>264
自衛隊行けば1年もせずに銃撃ったりするよ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:50:17.53 ID:a6ZZftKEO
>>243
惨敗っすわ
でもハメネイ師率いる保守側には
アフマディさんだけでなく他にも強〜いメンツいるから
ロウハニさんが叡智の鍵でもって
大統領としてどれだけうまく立ち回れるかが鍵という…
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:50:30.64 ID:RpvvS5KV0
アメリカでは戦争は産業だからしゃーない。戦争したいんだもん
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:50:42.62 ID:bz71QHhf0
伝令兵が今存在するか知らんけど自分じゃ勤まらん
字が破綻してるし耳の中の小人さんが伝言ゲームするし
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:50:53.60 ID:aZD4Kvk60
>>264
現状大規模な兵力の必要性もないし、なにより無駄に金がかかる
そんな金があるなら兵器開発に回すべき
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:51:07.23 ID:PsYz33Fg0
衛生兵、通信兵は死ににくいんじゃなかったっけ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:52:08.52 ID:/hIpwX/Y0
仮にマジなら今後世界とか日本にどんな影響が予想されんの?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:52:21.13 ID:yKsYev7j0
>>270
現代戦の狙撃の優先順位は指揮官よりも通信兵のが上これ豆な!
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:53:31.86 ID:N/BKCRqfO
>>265
そりゃ自衛隊行けば撃てるだろ

殆どの一般市民は何も知らない

まあ外国で少し撃ったとかはあるかもしれないが
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:53:52.66 ID:1guqQkpL0
アメリカ人を核で殺してやる
俺たちがそうされたように
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:54:44.38 ID:u6NAxOCM0
>>263
シリアは石油産出国ではない
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:55:31.60 ID:PsYz33Fg0
>>272
へーそうなんだ
いいこと聞いた
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:55:52.31 ID:qNcVFLjd0
アメリカさん先走りすぎやろ911まで待てよ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:56:14.79 ID:nFuOA75Q0
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:56:58.76 ID:a/VTf8tf0
>>275
もっとニュース見ような
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:58:20.14 ID:o4QX4kT90
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:58:28.31 ID:bz71QHhf0
訓練ありならともかく無しだったら徴兵されてもマジお荷物だわ
飯を作るのもびびって砂糖と塩間違えそうだ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:58:40.18 ID:ol6Ws16O0
>>275
天然資源メインか
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 14:59:41.14 ID:PsYz33Fg0
>>280 
通信兵をやれば現場を混乱させられるわけか
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:00:32.57 ID:k3F9nvmB0
これマジ?もう攻撃してんの?日本のマスゴミはどこも報道してないけど
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:00:47.23 ID:V2IqYWIf0
アメリカはなんでよその国にそんな興味あるん
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:01:47.75 ID:gbQ1vc41O
シリアの子供たち可哀想
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:02:56.31 ID:lvYW1aCO0
でも今のご時世なら通信機とかみんな持ってそうなもんだけどどうかね
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:05:13.76 ID:AjPfpKJM0
ハルマゲドンのはじまりか…
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:05:41.21 ID:vAAWR8K80
ババを助けなきゃー!!
290東の王 ◆kZY6bpcQOk :2013/08/29(木) 15:06:19.19 ID:o+UvBTte0
クローン戦争の始まりだ。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:06:53.05 ID:PFGtjwMT0
>>287
部隊内で使用する個人の短距離用と、後方の司令本部との遠距離用は別よん
さすがに優先度の高い特殊部隊とかになると個人用がそのまま後方司令部とリンクしてたりするけど
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:06:58.40 ID:ol6Ws16O0
>>287
映画知識だと現代戦でもない 特殊部隊が持っている程度
あいつら携帯も持ってないだろ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:07:05.72 ID:qNcVFLjd0
911が近いからまた自作自演するんですか?
正義のアメリカさん!
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:07:37.78 ID:3vOTidGR0
中国との全面対決また延期かよ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:07:52.17 ID:hyYagsQx0
>>284
まだ攻撃してないと思うよ。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:08:39.06 ID:GB8+ZUmsO
シリアってどのへん?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:08:54.92 ID:aZD4Kvk60
>>292
まともに基地局がないとこだと携帯持ってても意味ないだろ
ちなみに自衛隊は有事の際携帯電話も連絡手段の一つとしてる
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:09:49.41 ID:FlEHIP880
メタルギア4みたいにPMCが活躍するのかな
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:10:05.33 ID:5jHG9vm+0
まーたアメリカが金儲けのために何の罪もないアラブ人を殺すのか
ほんと糞だなこいつら
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:11:14.35 ID:aZD4Kvk60
>>298
シリアじゃイラクの時みたいに米軍のお墨付きがもらえるPMCは出てこないと思う
大体、MGS4みたいにPMCが主役の戦争はまだまだだからな
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:11:34.48 ID:xZ/t7Z1M0
でも軍事施設だけでしょ?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:11:48.39 ID:K9qRNH610
嘘乙
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:12:06.61 ID:XzVFuob+0
obamaって非戦争を公言してなかったっけ? 
304東の王 ◆kZY6bpcQOk :2013/08/29(木) 15:13:13.74 ID:o+UvBTte0
>>303

権力は人を変える。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:13:49.33 ID:7hfhJhjX0
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) お ま い ら
  |  ⊂ノ
  | __⊃
  し′

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ だ お
  (⊃  |
 ⊂__ |
    `J

   /⌒ヽ
  (   ) おっおっ
  /  _つ おっ
 (_(_⌒)′
  ∪(ノ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:13:50.93 ID:WkEsvUUr0
イージス艦から巡巡航ミサイル発射するだけでしょ?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:14:26.46 ID:pzwiJ3OW0
>>303
周りに勝てんかった
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:15:33.35 ID:/dagrBbC0
射程距離内に駆逐艦4艦配置でいつでも攻撃可能なんだって
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:16:02.37 ID:ol6Ws16O0
>>297
お気に入りの現地住民をいたぶる動画を撮ったりSDカードに入ったポルノスターを見たりできるじゃん!

自衛隊はある意味平和やね
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:16:29.42 ID:FlEHIP880
>>299
今回のは金儲けじゃなくてテロリストに武器、兵器が流れるのを防ぐのが目的だと思う
どちらにしても糞だけど
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:16:50.45 ID:DzFRsYmm0
本当に戦争好きだなwww
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:16:50.52 ID:pLI0niAl0
さて、第4次世界大戦に向けて石ころと木の棒を確保しておかないとな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:16:52.37 ID:MEPWF+qo0
>>1
死ね

嘘乙
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:16:54.89 ID:EvPkgSJE0
テレビ見たけど、何も情報ないね
爆撃の様子とかないのか
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:16:57.38 ID:VUMuJQw+i
シリアはやめてコリアにしようぜ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:17:18.02 ID:WeFmgnbI0
ふぁっく
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:17:19.84 ID:KkCeJ1jk0
最悪だな
経済ピンチなのは分かるが
ほんと国連は糞だ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:17:40.05 ID:aZD4Kvk60
>>310
テロリストにNBCのうちの一つでも流れちゃうほうが悪夢だろ
そもそもそれがなきゃアメリカだって介入したくはないんだし
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:17:55.23 ID:WeFmgnbI0
アメリカはまた勝手に敵作ってテロとの戦争とかやりだすんか
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:18:04.93 ID:tUE5Ok/p0
米軍側に被害出るのかな
圧倒的すぎて反撃すらできなそうだけど
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:18:08.88 ID:pzwiJ3OW0
国連の調査団がシリアにいる間は攻撃しないだろうか?
攻撃するなら9月入ってからか
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:18:10.66 ID:gHJSxnEbO
>>303
アメリカの立場上、スルーできないからな
とりあえず巡航ミサイル撃ち込んで「国際法無視した奴はシメルんでヨロ」アピールしとかないと、世界の警察として示しがつかない
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:18:12.37 ID:3j06NMd30
ユーストで配信よろ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:18:13.19 ID:qSEyH2O40
今北産業
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:18:14.79 ID:/dagrBbC0
>>312
未来に生きてるなお前
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:18:19.17 ID:arEcslCA0
>>1はヤバイこと書き込んだとわかったらしく逃亡中。もう遅いよ。
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:18:25.10 ID:xZ/t7Z1M0
アサドがやられる一方で黙ってるかね?なんか不吉だわ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:18:46.16 ID:KkCeJ1jk0
>>310
アメリカは武器屋だぞ
一挙両得丸儲けだわ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:19:35.78 ID:1NwFK0Cs0
イラク戦争みたいに泥沼化しないって言ってたけどどうなるやら
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:19:44.10 ID:aZD4Kvk60
>>328
今回儲けてんのはアメリカじゃなくて中露だろ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:19:55.62 ID:FlEHIP880
201X年、世界は核の炎に包まれた!
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:19:58.37 ID:NsIxrnBBi
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:20:02.80 ID:1iiXD9/YO
血まみれの子供と泣き叫ぶ女性がでた後崩壊した街がニュースで流れてどっかのテレビで募金が呼び掛けられるだけだろう
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:20:14.47 ID:a/VTf8tf0
>>324
石油の
値段が
2倍
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:20:22.67 ID:hUnOv/sh0
え、はええよwwwwww
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:20:26.05 ID:gHJSxnEbO
>>328
アサドは民主主義の敵だし、自由シリア軍はアルカイダとの繋がりが疑われてるから、どっちにも武器売れんわ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:20:30.95 ID:tTqP48Ft0
アメリカがなんで攻撃するのかわからんn
でしゃばり?
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:21:46.29 ID:pLI0niAl0
>>337
お金がないからいちゃもんつけてカツアゲ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:22:04.00 ID:va+OgXQ+0
えっウソなん?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:22:17.65 ID:FlEHIP880
>>337
イスラエルにやれって言われたから
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:22:22.53 ID:pzwiJ3OW0
>>332
やっぱ9月入ってからか?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:22:45.60 ID:Btyb5BqD0
こりゃ久々のガソリン値下げ隊の出動あるで
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:22:46.01 ID:gHJSxnEbO
>>337
内戦抱えた各国「なんだ〜BC兵器使ってもアメちゃん黙認してくれるじゃん。ガンガンつかっちまえ!」
ってなりそう
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:23:08.79 ID:WeFmgnbI0
シリアとかどうでもいいから中国滅ぼしてくれよ
大気汚染とかあれ世界の敵だろ
地球の未来のためにはあんな国残しておいてはいけない
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:24:09.28 ID:spqQ2/kM0
BF3はイランだったか
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:24:15.35 ID:JshfTqE00
>>344
それいうなら汚染水垂れ流してる我が国も…
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:24:21.52 ID:WhRvKWkci
>>337
正義感アッピルだよ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:24:48.75 ID:yKsYev7j0
>>337
ぶっちゃけ今回はガチのしゃあなし感が凄い。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:25:34.55 ID:spqQ2/kM0
コレで化学兵器使ったのは反政府側でしたーだったらどうすんだろうか
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:26:03.69 ID:WeFmgnbI0
>>346
あれは国家主導じゃないだろ!
天下り先だから一緒なのかもしれんが・・・
まあわざとやるのと事故は別って事で
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:28:14.32 ID:va+OgXQ+0
>>350
原発が国家事業じゃないってのは少々無理が・・
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:28:22.33 ID:DxfAuiaK0
>>337
イランは取引凍結させたし自国の保有するサウジアラビア産原油とシェールガス売りたいからだろ
シリアは石油産出国だし利権が増える
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:28:37.46 ID:q+c5TSPW0
アメリカ「ちょっと戦争したいからお前この武器買って俺とドンパチしようぜwwwwww」
シリア「」
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:28:47.94 ID:5jHG9vm+0
>>337
戦争する→軍需産業が活発化→国内経済が動く→ミンナシアワセ
やったね!
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:29:02.72 ID:NsIxrnBBi
ぶっちゃ数年に一度は武器の弾薬の一掃しないと
軍需産業がつぶれちゃうんだろwwwwwwww
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:30:03.90 ID:gGhol3yv0
空爆みたいからシリア行ってくる
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:31:29.76 ID:KkCeJ1jk0
>>336
いやアサドには売らないだろうが反には売るね
売りやすいポジションゲットしたじゃん
建前はあっても売らない理由が無い
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:31:42.62 ID:tr5cwVj+P
化学兵器って何使ったのさ
サリン?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:33:18.42 ID:WeFmgnbI0
>>351
いや汚染水垂れ流しの件
国がわざと垂れ流してたとかなら中国よりやばい
原発事業は事故さえなければクリーンだろう
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:34:28.56 ID:VUMuJQw+i
>>359
見苦しいなあ
シナチクを馬鹿にできないよ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:35:20.41 ID:ol6Ws16O0
チャイナも工場の補佐してるだけで国のものでは無い
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:39:58.61 ID:75h21Idt0
ロシア中国も核廃棄物を海洋投棄してるけどな
でもだからといって日本がしていいわけじゃない
そもそも民間企業にやらせてる事が間違い
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:39:59.75 ID:tTqP48Ft0
ありがとう
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:40:23.34 ID:pyn1W+OO0
えydyずっっmzmっあ
jmzmxーm

あlspsdmr
xんxdんmdmっsxmんx kzー
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:40:32.70 ID:WQN+EEuu0
ただのカカシですな メイトリクスが居たら奴も笑うでしょう
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:42:29.23 ID:gbQ1vc41O
まだ爆撃はしてないんだね
けど時間の問題か?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:42:56.43 ID:tTqP48Ft0
こういうのでロシアとアメリカがわかりやすくていつも笑える
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:44:27.72 ID:KE5+jM5m0
何で攻撃してるの?
軍オタじゃないけど気になる
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:51:17.59 ID:WeFmgnbI0
アメリカは他国の内戦だろうと平気で介入するからな
しかも戦後は暫定政権とか言って傀儡政権置いて治安維持と称して軍隊を駐留させ続ける
侵略以外の何ものでもない
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:54:26.80 ID:hwUyCUR70
>>368
アメリカ「超えちゃいけないライン、考えろよ」
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:55:25.22 ID:W82DQulvi
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:55:27.79 ID:KE5+jM5m0
>>370
ああ、書き方が悪かったよスマン
兵器とか戦闘機、爆撃機の事が聞きたかった
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 15:58:29.60 ID:o3Hc+6mQ0
シリアの化学兵器はアメリカが原爆使ったのと同じで
戦争が長引いて被害者が増えるのを防ぐためなのになんで怒ってるのか理解不能
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:00:52.34 ID:WeFmgnbI0
>>373
ただの口実でしょ
経済悪化してるから石油手に入れたり軍需で経済潤わせたり
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:00:57.12 ID:yKsYev7j0
>>368
NBC兵器はぜってえ許さねぇ言ってるのに使っちゃったから。
これを放置すると「世界の警察」たるアメリカの影響力が低下してることを意味する。

他にも裏読めば色々考えられるけどやっぱ巻き込まれた感があるかな。運河使えなくなったら困るしユダヤの要請もあるだろうし。
一応得にできそうなことって言えばイラクのときみたいに文化流入だけどこの路線が成功すると考えて無さそう。
白星1で黒は数限りなくだし。
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:02:09.35 ID:5jHG9vm+0
化学兵器も自作自演だよ
満鉄爆破と同じだよ
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ○:2013/08/29(木) 16:10:21.56 ID:qskwsQM90
イラクの時と似てるような…
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:11:44.17 ID:SB7Tf1Jj0
>>1
マジ?
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:12:42.09 ID:VUMuJQw+i
アメリカてワンパだよな
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:15:15.66 ID:GSNXIX5M0
竹槍買ってくればいいのか?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:15:28.89 ID:WeFmgnbI0
>>377
イラクの時と同じだよ

イラク「核兵器なんてもってない!」
アメリカ「いや持ってるだろ隠してるだけだろ占領して直接調べる」

無かった

シリア「化学兵器使ったのは我々じゃない」
アメリカ「お前らが使ったという可能性が高まった攻撃する」



化学兵器使ったのが実はアメリカの特殊部隊でも驚かない
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:15:48.10 ID:AZ10kQ0h0
まだソースが貼られてないな
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:16:58.72 ID:OcmpOkDU0
因縁つけてるチンピラみたいだよね、アメリカさまって
小作人上がりの下郎みたいに品がないよね
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:17:00.43 ID:XpF3GSel0
シリアスな展開だな……シリアだけに……
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:18:37.84 ID:xJfAjIWr0
>>384
面白いと思ったの?ん?
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:19:02.64 ID:/dagrBbC0
>>372
いや、攻撃は釣りだぞ
ミサイル撃ち込む準備は出来てる
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/29(木) 16:19:05.31 ID:Z0KtruAV0
乙コンメラー!
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:20:31.78 ID:XpF3GSel0
>>385
シリアナ貸すんで許してください
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:20:36.64 ID:ay2+oqM90
アメリカが無くなれば世界は平和になると思うの
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:23:30.58 ID:N7COVZi/0
それで国防軍様は行くんですかね
安倍さんどうなんすかね
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:24:30.08 ID:WbsxIurT0
知ったかばっかだな
ISILがシリアイラク国境で何してるか知らないだろ?
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:28:00.21 ID:TfNErBcb0
>>391
何やってるん?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:29:17.53 ID:0uNpL0CJ0
>>388
それ言いたかっだけだろ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:30:02.93 ID:SB7Tf1Jj0
>>389
日本も無くなるがな
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:30:44.43 ID:6Wxuqsxl0
ともかくアメリカは軍事介入しないと化学兵器使用を黙認しちゃうから介入せざるを得ないってことはわかる
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:31:37.61 ID:pZs89w1J0
空爆といってもb2出るまでもなく
制空権奪って
b52とかフル爆装で高度一万くらいから爆撃で焦土になりそう
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:32:53.84 ID:VUMuJQw+i
>>389
中国とどっちがいい?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:34:12.60 ID:KTs86wXc0
で、でた!ww弾丸の在庫一掃す奴〜っっっっっっっっっっっっっっっっw
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:38:34.36 ID:nxdtc4/k0
とりあえず、日本は関係ないな
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:40:10.99 ID:N7COVZi/0
>>399
関係なくても付いていくのが国防軍ですよ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:40:20.14 ID:BxIbIjbeP
日本は90兆円払えるのかね
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:41:38.31 ID:N4+8PNNF0
グラナァーダ!
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:42:31.22 ID:gMgsD8MP0
やっぱりブッシュが良かったんや!ブッシュさん最高やで!
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:42:42.05 ID:wGUVrYYw0
ここらへんの経緯が複雑すぎてあとで世界史勉強する子供たちがかわいそう
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:44:10.52 ID:gMgsD8MP0
>>404
海外の価値観すると敗北者は歴史から消えるんじゃね?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:44:14.36 ID:oE90CFPJ0
俺も援護するわwwwwwwwwww












CODやってくる
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:45:48.86 ID:FlEHIP880
>>404
第二次世界大戦時の人もそんな感じだったのかな
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:46:06.14 ID:ImMdX8cIi
>>402
シャルマニョー!!
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:48:02.19 ID:OHDYOKVJ0
>>97
平和の為の戦争だ!
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:50:36.37 ID:L6i2HjxNP
ミサイルだけ叩き込んで終わりってのがアメリカにとって一番平和なんじゃねーの
軍人連れてって氏ねばまた騒ぎだし
411 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/08/29(木) 16:51:50.50 ID:3g6eme6K0
もう全世界アメリカでいいよ

英語頑張ればいいんだろ?
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:53:10.01 ID:LuAIeta80
アメリカで生まれたかった
そんで日本の文化に触れたかった
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:53:37.97 ID:XpF3GSel0
でも日本語が滅びるのはかなシリア……
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 16:56:46.14 ID:vLQ/Lb920
アメリカ負けるかもよ
415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ○:2013/08/29(木) 16:58:09.04 ID:qskwsQM90
>>381
だよな
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:00:04.69 ID:BalEChkn0
もし憲法改正して集団的自衛権を認めたら日本も前線に派兵しなきゃならなくなるんだよな…
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:02:00.94 ID:WeFmgnbI0
前線派兵してもかまわんが徴兵制だけはやめてくれ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:02:54.31 ID:M8rI1Tvv0
>>416
今回の攻撃って国連からの要請なの?
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:04:04.61 ID:0ZT/YlyU0
Fire!Fire!
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:05:00.91 ID:M8rI1Tvv0
ふぁっきんあいりーん
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:05:12.19 ID:D02T7Ua50
bbcにもcnnにもそういった記事は見当たらないな
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:05:35.23 ID:mqJ2/N8tO
そもそもロシアと中国が後ろ楯の政権なんて潰して当然。
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:05:37.06 ID:OHDYOKVJ0
>>414
アメリカは正義だ!
正義は絶対勝つ!
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:06:02.53 ID:M8rI1Tvv0
なんだ平和なのかよかった
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:06:44.32 ID:w4n7dnAh0
ロシアの政権側への参入に期待してる(`・ω・´)
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:10:22.57 ID:OilNmgMV0
反体制派ってイスラム過激派的な奴らなんだろ?
なんでそいつら応援するの?
アメ公ほんと気持ち悪いわ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:10:42.18 ID:igKv9So80
始まったらいよいよレギュラーガソリン200円台か
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:13:51.16 ID:D02T7Ua50
アサドはもう捕まったら死刑確定だから凄い必死だろうな
中国かロシア、北朝鮮のどれかに亡命したほうがいいよ早く
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:14:53.80 ID:/+N6kwJu0
アサドやフセインってなんで勝てるわけないのに逆らうんだろうな
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:16:40.57 ID:WeFmgnbI0
降伏してどうなるわけでもないからな
勝てないから戦争しないってのはちょっと違う
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:19:01.32 ID:gbQ1vc41O
オバマは第二のジョンソンとなるか
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:19:21.64 ID:FlEHIP880
>>428
やけくそになって核撃たなきゃいいけど
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:20:55.53 ID:LA6GTudd0
ロシアは戦車等だけでなく、SA-20とかSA-22とかもシリアへ出してないの?
アメがミサイル打ち込むよって言ってたの対空兵器対策かと思ってた
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:23:02.74 ID:BalEChkn0
>>417
国防軍になったら志願者も減少するだろうし、最悪の場合徴兵制もあるかもわからんね

>>418
今回はNATOの判断じゃね?
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:29:56.09 ID:Hq0F3VDWO
中国やロシアには強く出られないチキンアメリカ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:33:01.40 ID:wOdBhKT20
>>29
証拠はないけど化学兵器使ったそうだ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:36:24.98 ID:qNcVFLjd0
911に何か起こりそう
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:37:16.58 ID:WeFmgnbI0
アメリカのはどこ筋の情報なんだろうな
政府側は反体制派が使ったって言って反体制派のアジトで化学兵器用の機材がある所を海外メディアに写させてたけど
アメリカが介入したらまたテロのと戦争とかでもっと多くのシリア人殺すんだろ?
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:37:32.37 ID:BalEChkn0
大義の無い戦いに日本が巻き込まれるのは勘弁して欲しい
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:39:56.92 ID:XalbF0kZ0
日本はアメ公の犬だからな戦争するなら支援は強制
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:40:02.88 ID:aZD4Kvk60
>>438
アメリカはそこまで深く介入するつもりないだろ
あそこで米兵死なせても何の得もない
だから爆撃やミサイル攻撃に限定してるわけで
せいぜい化学兵器の拡散を防ぐために裏でなんかやる程度だろ
442 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/08/29(木) 17:40:28.41 ID:M0G/+0ja0
まじで?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:40:51.78 ID:rJus4gGoO
現政権が倒れても、スンニ派からのアラウィ派への報復攻撃と、
さらにアラウィ派からのテロは続くわな
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:42:13.75 ID:ZlcfOu540
>>375
そう言う大義名分だけど、実際は利権だと思うよ。
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:43:22.68 ID:FRPTyOxU0
久しぶりに戦場カメラマンさんが見れるの?
もう名前すら覚えてないけど
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:43:47.41 ID:XkYhfkkE0
時事を語りたいときにニュー速+が実質落ちてる現状はつらいな
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:45:47.11 ID:WeFmgnbI0
>>441
普通爆撃とかミサイル攻撃なんてされたらシリアも黙ってないだろ
戦争がはじまるよ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:45:56.24 ID:1jrtjMHS0
お前らの税金でアメリカが人を殺す
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:46:12.37 ID:yKsYev7j0
>>444
だって取れそうな利権が不明すぎますし。
どう考えてもフランスとイギリスに付き合ってるようにしか見えん。
あんな小規模な戦闘なら兵器も全然売れんし。
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:46:19.15 ID:qH9jsR8q0
>>444
強制的に楔を打ち込まないと戦争は終わらんよ
シリアのこの宗教対立は、他の環パレスチナ諸国のように、元々はイギリスとフランスのせいだがな
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:47:20.39 ID:aZD4Kvk60
>>447
イスラエルへの報復攻撃だなんだつってるけど、イスラエルに手出したら叩き潰されるのがオチだろ
大体武力衝突はシリア国境付近ですでに頻発してんのに戦争が始まるもクソもあるかよ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:48:00.11 ID:UR4msge80
第三次世界大戦の幕開けである
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:49:17.47 ID:7272N2pK0
シリア人を四つん這いに並べてアナル眺めながら
アメリカ「シリア人の尻あいいな」
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:50:05.46 ID:q0kzjWC9O
いきなり戦争とか、オバマも結局ブッシュと同レベルだったん?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:50:18.43 ID:rJus4gGoO
BBCやアルジャジーラのホムペでリアルタイムの状況配信やってんじゃないの
456 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2013/08/29(木) 17:51:02.80 ID:Qwu3dwTs0
今北けどまじ?
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:51:05.60 ID:W5Gb5x8h0
>>447
だからミサイルやらなんやらで黙らせるんじゃね?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:51:09.31 ID:aZD4Kvk60
>>454
今回やる攻撃の意図はあくまで警告だからいきなり戦争云々はない
そもそも地上軍の派遣を現時点では意図してない
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:51:18.44 ID:XkYhfkkE0
正直欧米と中東の確執は俺らには感情的に訴えるものは無いね
一応アメリカと同盟国だから形的にはアメリカ側だが本気で関わる気は無い

日本と中韓の争いも向こうから見たらそんなもんなんだろな・・・
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:52:44.97 ID:WeFmgnbI0
こりゃもうソレスタルビーイングが必要だな
シリアとアメリカに武力介入して両軍潰してくれ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:54:02.20 ID:aZD4Kvk60
>>460
なんで政権軍と反政権軍への武力介入じゃないんだよwwwwww
それがあるからアメリカが介入するわけで、どっちかというと米がソレスタルなんちゃらの立場だろ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:54:03.26 ID:M9a6M/cS0
そういやシリアは北から買ったミサイル40発あんだっけ






















無駄金だったな
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:56:18.69 ID:p46wWZx60
>>445
渡部光一だろ忘れんなよ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:57:35.67 ID:evR8TTK20
アメリカ様一生ついていきます
っていうかさっさと日本州にしてくれ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 17:57:51.14 ID:iR5MH5RU0
>>454
いきなりじゃない。化学兵器を使われた辺りで腹くくったんだろ
化学兵器の使用を黙認したら、あちこちで使われた世界が大変なことになる(主にアメリカ)
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:00:02.36 ID:XkYhfkkE0
>>464
票と納税額の3割を飛び地の異民族に占められるとかアメリカに利益無さ杉ワロタ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:01:43.84 ID:kpIgHkdD0
ここでアメリカが過去の戦争(イラクとか)で化学兵器を使った内部文書とかの証拠が
某組織によって公開されたら面白いことになりそうだな・・・あるかは知らんが
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:04:43.84 ID:WeFmgnbI0
>>467
告発者がスパイ容疑で亡命しなけrばならなくなる
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:04:55.33 ID:aZD4Kvk60
>>467
アメリカがイラクで化学兵器使う意味が解らんのだが
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:06:23.35 ID:Ic6JZ2Pk0
アメリカアメリカ言うけど1番卑怯なのってイギリスだよな
未だに
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:07:34.22 ID:aZD4Kvk60
>>470
イギリスがひどすぎて目立たないフランスの悪行
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:08:48.86 ID:Swozgq0V0
一体何がはじまるんですか?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:09:54.19 ID:zge9BJyi0
Eテレ民も攻撃しろ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:10:27.93 ID:FlEHIP880
>>472
第二次世界大戦だよ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:11:05.63 ID:i59lKn/I0
第三次世界対戦とかwwwwwwwwwwwww
起こるわけねーだろwwwwwwwwwwwww





起こらねーよな....?
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:11:29.06 ID:iNmU2HPi0
こんかいはどの位の規模になるのかね
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:12:05.03 ID:WTIGk3Op0
今回はヨーロッパが乗り気だからアメリカも乗らざるをえない状況
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:12:28.58 ID:UhrcL1oQ0
>>475 世界大戦にはならなそうだがな
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:13:13.74 ID:y8KIMsxt0
核兵器つかった国が化学兵器つかったからって戦争はじめよった
ほんまアホな国
アメリカ大嫌い
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:14:14.07 ID:XkYhfkkE0
今回感情的になってるのはフランスだけではアメリカはそこまでガチでは怒ってない気がする
だから戦火の広がりもそれ相応じゃねえかな
フランスなんてもう世界大戦のきっかけを作れるほどの影響力ねえって
中国の沖縄侵攻のほうがよっぽど危険
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:15:13.07 ID:ZDAN8Upb0
スレタイがシリアナ攻撃開始に見えたのは俺だけだ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:15:31.41 ID:iR5MH5RU0
>>479
気持ちは分かる。だが化学兵器が許されるわけが無い
これと昔は話が別だ。これは制裁されるべき
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:15:45.55 ID:3RTByikG0
もうやめてくれよ争わないでくれよ
シリア嫌いでも中韓嫌いでもイスラエル嫌いでもどこ嫌いでも構わないから
よく分からないけど戦争は嫌だよ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:16:03.30 ID:Szns2fJZ0
まあ日本は関係ないよな
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:16:25.25 ID:ZlcfOu540
>>479
それ、実際に記者が投げかけてた。
アメリカはノーコメントだとさ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:16:31.10 ID:aZD4Kvk60
>>479
シリアに関してアメリカ批判に持ってくほうがアホだろ
今回はアメリカに介入する気はなかっただろ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:17:26.97 ID:rv1TnMuT0
焦ってCNN見たら始まってねーじゃねーかカス
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:18:04.43 ID:XXJdn7MrO
>>481
不覚にもツボに入ったw
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:18:30.31 ID:idv9VSx20
>>487
なにいってんだ、おめぇ?
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:18:39.96 ID:qNcVFLjd0
ノーベル平和賞を米英に上げましょう
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:22:18.46 ID:XkYhfkkE0
アメリカとヨーロッパが共に戦争モードなせいでまた円高に振れてるんだが・・・
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:23:00.65 ID:qNcVFLjd0
日本→朝鮮→ベトナム→イラク→シリア→エジプト 大正義アメリカイギリス
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:23:46.41 ID:aZD4Kvk60
>>492
湾岸「・・・」
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:26:04.18 ID:y8KIMsxt0
武力には武力で返すことしかできない脳筋大国
一人の犯罪者を撃ち殺すのとは訳が違う
たくさんの関係ない人たちが犠牲になるよ
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:27:18.20 ID:XkYhfkkE0
>>494
じゃあ李承晩も武力侵攻しないで日本と話し合えばよかったんじゃね?
先に殴っといてそれは通用しないっての
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:27:28.19 ID:bafJNhkO0
国連安保理、シリアへの軍事介入で物別れ…中国とロシアが反対

国連安保理事会の常任理事国5カ国は28日に会議を開催し、英国が提案したシリアへの軍事介入
案について、中国とロシアが反対を表明したことから物別れに終わった。中国国際放送局が報じた。

米国オバマ大統領は28日の記者会見で、「シリアへの軍事介入を実施するかについてわれわれは
まだ決めてはいないが、われわれの行動はシリアに警告する役割を果たすもので、化学兵器を使用
しないよう警告するものだ」と述べた。(編集担当:村山健二)
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:28:01.96 ID:iR5MH5RU0
>>494
大量殺戮兵器を使った奴らに言ってください><
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:28:02.37 ID:bWctvN98i
嘘???ほんと???どっち???
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:28:20.27 ID:antXHoIR0
アメリカお得意のピンポイント爆撃か…
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:29:03.60 ID:bafJNhkO0
米国も出来れば関わりたくないんだよ
泥沼必至だからな
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:29:38.03 ID:SYQW/mxs0
さっさとヤッとけば良かったんだよ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:30:34.44 ID:iR5MH5RU0
アメリカはアメリカで、可能な限り無関係な人間を殺さない努力はしてるんだがなw
暴力で解決って点は否定できんが・・・
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:31:43.99 ID:10FiicsH0
ウソつくんじゃねーよ
為替も先物も動いてねえから戦争してねえよ
めちゃめちゃ焦ったわ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:33:11.70 ID:Owq3i7EaO
アメリカwith英との本格的なドンパチは始まってないんだろ?
ただ、イスラエルのお偉方がシリアの民間人七割にガスマスクを提供したのには戦慄を通りこして悪寒がした。

イスラエル<これから化学兵器や生物兵器をばんばかこれからの戦争で使うからコレで身を守って
と宣告してるわけですしおすし
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:34:20.29 ID:WzVb7Ptp0
ベトナム戦争や朝鮮戦争の二の舞くらいそうだな
中ソ支持の政府軍VS米英支持の反政府組織
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:37:21.31 ID:eU6mcwfAi
俺も超焦ってポジ解消しかけたわ

あっぶねー
507 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:15) :2013/08/29(木) 18:38:25.21 ID:d2FU+RZS0
またかよ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:39:00.96 ID:MPsd1IeB0
これシリア米に取られると露がすげえ怒るぞ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:39:32.71 ID:gbQ1vc41O
201308292314
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:40:26.50 ID:iR5MH5RU0
>>504
もう逃げるしかねーな・・・
ホントに気の毒だわ、中東の人は
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:42:08.33 ID:SYQW/mxs0
シーア派のイランが激おこ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:43:07.29 ID:Owq3i7EaO
むしろそれが楽しみ。TPPも破綻すんだろ。

で、安倍下痢首相と金魚の糞な自民党&公明党のあっちにへらへら、こっちにペコペコ外交してどの味方にもつかないなんて舐めきった真似をして
放射能たっぷりな汚染水を太平洋にぶりぶりびしゃーって漏らした責任を全世界から総責めされながらぶち切られる惨めな様がみたいですwwwww
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:48:45.77 ID:8ZtSwN1OO
英が調査終了まで待つってなったからしばらくは無いんじゃないの?
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:53:40.01 ID:Ymjpiue1O
シリアなんかどうでもいいから
朝鮮半島どうにかしてよ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:55:03.16 ID:MPsd1IeB0
>>514
その上朝鮮からシリアに40発短距離巡航ミサイルが売られたんですが
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:56:36.06 ID:B6h7DAM60
これでご主人様が買ったらどうなるの
ご主人様の財布が潤ってペットの俺らの餌が良くなるならそれでいいです
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 18:56:50.45 ID:kuJ+vqSM0
>>515
北もいつか難癖つけられてオーバーキルされるんだろうな
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:01:34.99 ID:EH4dKGUNP
ソースあくしろよ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:01:54.92 ID:vEETow+o0
いやなんでアメリカだけ介入おkなんだよ
国連軍に行かせろよ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:02:51.35 ID:iR5MH5RU0
国連なんて形骸だろw
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:03:07.48 ID:aZD4Kvk60
>>519
国連軍なんてまともに組織されたこともないやん
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:05:17.95 ID:Nh01yPBB0
どさくさ紛れに中国が攻めてくんじゃね?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:06:27.36 ID:8V+624/a0
すげぇ怖いんだろうな
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:10:50.86 ID:2zky3yDii
それマジで言ったん?
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:11:52.97 ID:9l2DOjHs0
こういった場合軍事会社の株上がったりする?
526 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/08/29(木) 19:12:48.23 ID:SYQW/mxs0
パン君が牽制してるけどアメリカ様は無視するよな?
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:13:45.98 ID:WQkKclr+0
戦争なんてなくなればいいのにな
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:15:49.16 ID:ImMdX8cIi
知り合
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:19:49.12 ID:JgxP+I0m0
どさくさに紛れて中国が尖閣を占領しにくるに一票
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:20:12.01 ID:VmRYsyxI0
市民にミサイルが中る可能性はあるの?
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:25:13.50 ID:TK9XczKz0
イスラエルが化学兵器とかをシリアで使ったんじゃないかと思ったりするぐらい用意がいいな。ガスマスク。
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:30:38.58 ID:BxIbIjbeP
>>531
韓国も地下鉄とかに装備してあるレベルだぞ
日本が珍しいのかもしれん
ペットボトルに入れて持ち運べる兵器だからな
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:32:59.52 ID:Owq3i7EaO
国連の化学兵器調査団が明後日の土曜日(8/31)に撤退するってよ。
534 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/08/29(木) 19:33:50.51 ID:SYQW/mxs0
オウム真理教がやったんだろ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:36:25.68 ID:WW6YQwnF0
イラクの時みたいに、実は化学兵器なんてガセネタでしたとか無いよな?
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:41:20.05 ID:9l2DOjHs0
>>535
アメリカさん自作自演好きだからなー
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:51:21.70 ID:ZlcfOu540
>>525
そらあるやろうな
上がる事はあっても、絶対に下がる事はない。戦争市場としてはそこまで大きくない(短期決戦)から、めちゃくちゃ上がるとも思えないけど…。
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:53:33.71 ID:PcqhYsN40
>>141
地元にいたが母国の家族が心配だし多分戦うかもしれないからと言って帰っていった
死ぬ気だろうな
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:00:29.95 ID:k9DWiEPBi
>>436
アメリカの自作自演だったりして
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>517
アメリカは北をオーバーキルしたいけど
隣国の中国とロシアがマジギレするから出来ないのが現状
やったらやったで今度は中国と韓国が旧北朝鮮領はこっちの物だって領土問題起こすしな