このスレは私が作った人造ライダースレだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
そういうことだ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:30:10.96 ID:OlX6/Pns0
こっちで
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:31:50.94 ID:a8992Cu80
どっちだ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:31:51.52 ID:wSUVSTlN0
こっちか
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:32:38.13 ID:wSUVSTlN0
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:32:46.97 ID:SuaM2W4QP
こっちだろ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:33:16.09 ID:BzL7/T/d0
どっち?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:33:27.10 ID:a8992Cu80
こっちが宣言してたけど
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:33:29.66 ID:ReeXM+O0T
>>5
両方にお互いのURLを張るなよ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:34:21.80 ID:4Wq4hAZb0
キチガイマッティーだけどこっちなの?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:35:00.77 ID:FiuxYdyeO
どっちさ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:35:52.09 ID:ReeXM+O0T
>>10
スレ建てただけでキチガイかよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:36:52.54 ID:g9vDuTce0
単発の宣言なしスレ立てその後急に埋めだけする奴が湧いたり臭すぎ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:37:55.45 ID:CuytUyIc0
897 ピーポーウィズノーネーム sage 2013/08/22(木) 12:36:08 ID:FaVDp7qM0
おい本スレがおかしいことになってるぞ
まったくあいつらは俺がいないと駄目なんだから(ディケイドライバーを取り出す音)
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:40:00.51 ID:xHxXGcm70
このスレに常駐してるマッティーはガンバライドごり押しキチガイとマルチキチガイしかいない
>>1はマルチキチガイ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:45:05.65 ID:ReeXM+O0T
してないが
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:46:37.69 ID:uVJbg+az0
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:51:45.96 ID:ReeXM+O0T
448 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/22(木) 12:49:37 ID:NcP6DOgE0 (PC)
早売りホビージャパン買った
ザビー発売決定。詳細は未定
15周年記念モデルとして新1号発売決定。安藤によるイラスト掲載。一般販売
ヒーローサーガ作例はゴッドグリード・ガランダーグリード
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:51:50.43 ID:guPol1ZB0
いい加減スレ建てくらいスムーズにできるようになれよ……
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:52:57.13 ID:4cdbhDCI0
スレ立てなければ生き残れないんだよ
それがライダーなんだよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:53:30.80 ID:jfqUeRY2T
ザビーかよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:53:46.92 ID:RogoT1m1T
マルチめんどくさいしガンバライドも06で卒業したから
このスレに常駐してるマッティーはガンバライドごり押しキチガイとマルチキチガイとなんか面倒臭い奴しかいないのが適切だと思う
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:53:59.45 ID:CqqHhIXI0
いい歳して仮面ライダーとか正気かよ・・・
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:55:27.34 ID:aLwaPVDX0
ここには幼女しかいないよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:56:04.43 ID:uVJbg+az0
正気だよ(黒目)
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:56:06.51 ID:jfqUeRY2T
お試し●は全員キチガイなのかよ
フジャケンナ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 12:58:47.44 ID:HofY1G4YT
毎度思うんだけどなんでそんなにスレ立てたがるんだろう
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:00:07.60 ID:FiuxYdyeO
欲望・・・・・・かな?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:00:47.65 ID:Vwsu0eWa0
ぼくのかんがえたスレタイによっぽど自信があるんだろうな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:00:48.21 ID:y78WusFF0
スレ重複してお前らがアホみたいにファビョるからだろ
粛々とまともなスレタイのライダースレに移動すりゃいいんだマザファカ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:02:12.77 ID:RogoT1m1T
自己顕示欲だな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:02:30.19 ID:jfqUeRY2T
まぁ自己顕示欲だろう
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:04:17.74 ID:y78WusFF0
自己KENGO欲?(難聴)
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:04:33.46 ID:g9vDuTce0
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:05:57.90 ID:UIZwQWEg0
俺もキチガイだったのか…
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:06:07.82 ID:F1PHMJCY0
自己顕示欲に違いない
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:10:57.46 ID:uVJbg+az0
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:13:29.51 ID:jeqDgjFa0
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:13:55.37 ID:WFJ2qSXp0
ついにSICザビーか
地獄兄弟買って良かった…
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:14:54.24 ID:DJKeDHIA0
>>38
デルタだせえな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:15:21.95 ID:XNnWZdLM0
>>38
デルタだせえな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:15:44.27 ID:jfqUeRY2T
>>39
新一号もらしいぞ

>>38
なんかだせえ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:16:03.16 ID:LlujCRHv0
>>38
デルタだせえな
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:16:21.47 ID:Flh+xNwk0
さっきから同じレス繰り返してるのはどこの荒らしだ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:16:51.92 ID:g9vDuTce0
いつもの連キチじゃねえのかな
ってかこいつってライダースレ以外でも結構出没するんだよなぁ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:17:19.92 ID:RogoT1m1T
1号ラフスケッチのご尊顔見えねぇんだけど。
ぶっちゃけ今のフィギュア王って面白い連載もないし買う気おきないな
響鬼のMONO図鑑とかの頃の連載陣全滅で買うのやめた
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:17:49.99 ID:LlujCRHv0
同じ感想言ったらキチガイなん?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:19:03.78 ID:jfqUeRY2T
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:19:38.87 ID:uB2O1SLnP
バーニングかっけえわ
バーニングかっこ良すぎるわ
バーニング買っちゃうわ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:19:53.31 ID:uVJbg+az0
カイザがイマイチだったからデルタには頑張って欲しいところ

ついでにサイガとオーガもこい
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:20:29.14 ID:kS2StZMV0
レンキチ
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/22(木) 12:30:10.96 ID:OlX6/Pns0
こっちで
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/22(木) 12:31:51.52 ID:wSUVSTlN0
こっちか
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/22(木) 12:32:46.97 ID:SuaM2W4QP
こっちだろ
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/22(木) 12:31:50.94 ID:a8992Cu80
どっちだ
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/22(木) 12:33:16.09 ID:BzL7/T/d0
どっち?
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/22(木) 12:35:00.77 ID:FiuxYdyeO
どっちさ
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/22(木) 13:02:12.77 ID:RogoT1m1T
自己顕示欲だな
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/22(木) 13:02:30.19 ID:jfqUeRY2T
まぁ自己顕示欲だろう
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:21:56.94 ID:RogoT1m1T
>>50みんなでデルタを市場から消し去るくらい買えば可能性あるんじゃね?
>>48なんかシュッとしてるとかじゃなくてなんか顔細いな…
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:22:03.42 ID:Flh+xNwk0
スレ立てる度にコレかよ
面倒くせえな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:23:40.41 ID:kS2StZMV0
>>53
なんでもかんでも荒らしだと思うお前がめんどくさいよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:28:35.75 ID:uZsF2gEg0
バーニングの足首、某バッタレッグにそっくりだが大丈夫か
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:29:20.39 ID:a8992Cu80
サソリみたいなことが無ければマシ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:32:40.45 ID:guPol1ZB0
555系列の股間の凸部分もうちょっとどうにかならんの
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:40:29.09 ID:/W44Eve2O
デルタなんか肩幅広くね……?気のせい?

バーニングは素敵でしゅうううううかいましゅううううう
黒目アルティメットと殴りあいさせる形で飾るゥゥゥゥ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:42:02.71 ID:WFJ2qSXp0
サソリ…

何のことかな?(白目)
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:42:39.69 ID:YlTlFAcH0
アーツは何故クオリティを維持できないのか
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:43:09.94 ID:FiuxYdyeO
ブラックライトかなんかには対応したバージョンまた後から出すんでしょうかね・・・・?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:46:53.42 ID:/W44Eve2O
>>60
原型師の中にポンコツがいるんじゃね
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:48:27.36 ID:LlujCRHv0
やる気ないからでしょ
他社潰しのときだけ異常に出来がいいし
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:53:16.86 ID:YlTlFAcH0
アーツカブトとファイズでも結構違うじゃん
なんというかもう使ってるパーツから違うやる気ないってレベルじゃない
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 13:57:19.83 ID:FiuxYdyeO
いい加減ファイズアクセルの付いたファイズの左腕付けろよバンダイ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:00:57.54 ID:/W44Eve2O
ファイズVer2をお楽しみにお待ちください!!!
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:21:45.57 ID:RW+yL7eaP
3分真夜
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:25:38.76 ID:RW+yL7eaP
勝った!
これでやりたいほうだいだ!
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:26:06.30 ID:OE/vHc4c0
BSプレミアムでムッキーがお侍さんしてた
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:30:11.64 ID:AsawqVTLP
三分真魚
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:31:08.92 ID:RogoT1m1T
誰も人の未来は奪えない!
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:32:26.62 ID:/o+VTO/B0
ディケイドは全ての仮面ライダーに変身出来るぞ!
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:33:37.56 ID:RW+yL7eaP
カメンライド コァ!
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:37:23.42 ID:/o+VTO/B0
DCDがガタキリバコンボにフォームライドして50人に増やしてから全員でカメンライドゥ コァ!!!
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:38:11.14 ID:OE/vHc4c0
真夏にコアはやめてくれよ・・・(絶望)
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:40:02.92 ID:RogoT1m1T
ノブナガの欲望のストーリーよりもなんで
亜希子の記憶と黒メダルのちからなのになぜコアが1号みたいな顔になるのかが一番雑だと思う
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:40:14.55 ID:BGgcZk2K0
アコちゃんは夏でも可愛いな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:41:57.31 ID:OE/vHc4c0
炎の造形だからシルエットでライダーに見せるしかないからしょうがない
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:42:23.45 ID:/o+VTO/B0
コアにエターナルレクイエムは効くかな?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:42:52.32 ID:GQljFR3M0
余裕のよっちゃん
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:43:50.45 ID:RogoT1m1T
プトティラとエターナルで詰んじゃうな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:44:43.42 ID:SuaM2W4QP
もしかしてコアって弱い・・・?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:45:53.10 ID:hdCBO8gw0
コアは地球そのものだぞ?
強いに決まってるじゃないか!
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:47:02.09 ID:4Wq4hAZb0
コアのスペックは∞
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:47:21.84 ID:/o+VTO/B0
全ての仮面ライダーの記憶を持ってるから全ライダーの能力が使える


とか書き込みで言われてたりそうでなかったり
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:48:44.43 ID:nYRmBBRk0
地球?
小せえなぁ
フォーゼは宇宙だぜ?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:50:11.61 ID:j/8aqVkQi
>>85
コアの巨体が真っ二つに割れてジョーカーエクストリームブチかましてくるとこ想像して泣いた
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:51:37.42 ID:AsawqVTLP
>>85
なるほど、だからアクセルみたいにバイクを体で作り出せたのか!
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:53:23.02 ID:cbgZTNYE0
ディケイドは最強です
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:54:05.07 ID:YlTlFAcH0
ディケイド…最強だから…
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:56:15.40 ID:/o+VTO/B0
DCD激情態は既に最強を超えてるので、名護さんが最強でいいです。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:56:49.24 ID:Snw8nv750
つかさ可愛いよつかさ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 14:57:01.88 ID:RogoT1m1T
指先ひとつでダウンする最強ってどうなん?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:00:54.33 ID:hdCBO8gw0
>>92
誠申ア野?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:02:44.06 ID:uVJbg+az0
どう見てもアニメ野郎じゃなくて海東野郎だろナニイテンダ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:03:16.98 ID:s+dpw9QC0
>>94
後藤「誠失ア野?です」
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:03:53.83 ID:RogoT1m1T
誠に失礼ですが な うろ覚えで使うなよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:04:38.51 ID:cVlv3o0E0
やっぱ高寺野郎はダメだな
カスすぎる
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:04:38.89 ID:OE/vHc4c0
ディケイドは中の人が100tパンチ生身で食らって生きてる時点で規格外
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:05:39.08 ID:hdCBO8gw0
>>96
黙れ単発のくせに俺に指図すんな

>>97
失せろクソマッテー
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:06:44.09 ID:/o+VTO/B0
>>87
>>88
まあ信憑性は薄いがな、記憶っていっても、あくまでライダーの悲しみの記憶だけ見たいだし
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:06:46.73 ID:uVJbg+az0
防御力はもやし
回復力は照井
耐久力は一条さん
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:08:22.75 ID:/o+VTO/B0
>>99
あのクウガは妹ちゃんが操作してるから加減してたに決まってるよ(鼻ホジ)
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:09:15.91 ID:DGPLbnp10
技の命中率はゾルダ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:11:43.65 ID:OE/vHc4c0
>>103
あとユウスケが無意識に力をセーブしてた説
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:13:27.31 ID:RogoT1m1T
>>105 それだと思うんだよな必死の抵抗でどうにか殺さなかったとでも思わないと
ユウスケ可哀想過ぎるけど最終回普通に黒い笑み浮かべてたしそんな芯の強さが見えない…
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:15:10.27 ID:/o+VTO/B0
ライダー大戦1話の謎ビームは一体なに?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:15:37.41 ID:RW+yL7eaP
ウルトラマン光線だよ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:18:11.93 ID:5vYpaJpwO
ディケイドをカメンライドゥ出来るディエンドが最強なんじゃないの?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:18:29.56 ID:bDxGi88H0
やっとジェットスライガーにデルタを乗せられる
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:18:44.85 ID:OE/vHc4c0
刃さんダム好きだったのか・・・
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:21:21.62 ID:/o+VTO/B0
>>109
それでしたら小説版でディケイドがディエンドにカメンライドゥしたし
テレビ版最終話でもディエンドのカード受け取りましたよ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:25:04.68 ID:mK1LimMh0
3分真理
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:25:45.51 ID:RogoT1m1T
無理。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:27:04.65 ID:OE/vHc4c0
3分無理ってか
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:27:14.87 ID:uB2O1SLnP
実写版ガッチャマン
映画批評で4点だってよwww(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/01777.htm

マジモンのクソ映画かよwww
シンケンレッドもゴーカイレッドも黒歴史映画に出ちゃったね
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:28:05.20 ID:OE/vHc4c0
剛力に批判集中しとるやないか
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:28:15.25 ID:cVlv3o0E0
楽しいデュエルだったぜ!
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:28:30.75 ID:hdCBO8gw0
今やってるアニメ版ガッチャマン面白いからそっちでいいよ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:29:26.12 ID:jfqUeRY2T
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:29:26.04 ID:RogoT1m1T
実写デビルマンを超えるレベルならともかく凡作もいいとこなんじゃないの?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:30:09.07 ID:mK1LimMh0
ゴウリキーは実写版によく出る癖に役作りしないから…
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:30:42.19 ID:RW+yL7eaP
なんでこうもいつもすイエんサーガールズなんだ?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:30:45.28 ID:jfqUeRY2T
ゴウリキーはホント酷い
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:30:49.12 ID:j/8aqVkQi
4ってwww
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:31:25.79 ID:OE/vHc4c0
幼いマーベラスをゴーカイレッド呼ぶのは違うと思うんだよなぁ
ややこしいし
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:31:58.88 ID:uB2O1SLnP
ちなみにここは仮面ライダー系もちらほら採点してる
軽蔑とか無くちゃんと作品を評価してるから結構信頼性高い



『劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル』75点
http://movie.maeda-y.com/movie/01601.htm

『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦』60点
http://movie.maeda-y.com/movie/01583.htm
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:32:46.28 ID:s+dpw9QC0
剛力は実写版の破壊者だから…
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:32:57.64 ID:5vYpaJpwO
>>119
元はガッチャマンじゃない別の作品にする予定が
実写版の宣伝の為にガッチャマンになったらしいね
何か響鬼みたいな経緯
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:34:26.64 ID:/o+VTO/B0
比奈ちゃんもブサいのにチンコが反応してしまうのは何故なんだ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:35:43.35 ID:LlujCRHv0
これゴーリキーが悪いんじゃなくて脚本が糞って批判じゃん
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:36:18.01 ID:mK1LimMh0
タツ○コアニメの実写版は90割ポンコツになる宿命だな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:36:40.52 ID:YlTlFAcH0
アカデミーでもそうだが個人の感想として点数つけるなりすればいいのに
評論なんて何様なのかとは思う
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:36:42.01 ID:OE/vHc4c0
キャシャーンは宇多田は良かった
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:36:52.34 ID:cVlv3o0E0
人の話だけで知った気にならないで
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:37:15.65 ID:OE/vHc4c0
果敢にタフに鑑賞
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:37:51.86 ID:LlujCRHv0
>>130
ブス専だからだろ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:39:00.35 ID:FiuxYdyeO
>>132
でもヤッターマンはよく頑張った方だと思う
ところどころ失笑レベルのシーンあったり何故か深キョンヒロインポジになってイミフだけど
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:39:29.93 ID:jfqUeRY2T
>>130
比奈ちゃんは可愛くね?

>>132
ヤッマーマンはよかったな
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:39:50.65 ID:uB2O1SLnP
キャシャーンは悪くない
ゼブラーマンレベル
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:40:13.21 ID:/o+VTO/B0
>>137
ではチョチョーには全く反応しなかったのは何故か
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:41:50.70 ID:QNML96I40
>>123
仮面ライダーOOOの比奈ちゃんは勿論すイエんサーガールズだし
牙狼〜闇を照らす者〜の類ちゃんもすイエんサーガールズだし
アキバレンジャーシーズン痛の山田だってすイエんサーガールズだ!


太いパイプってやつかな?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:43:05.11 ID:YlTlFAcH0
スイエンサーガールズってなんだよ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:43:14.16 ID:mK1LimMh0
俺の太いパイプはまだ使っていない…
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:44:16.01 ID:cVlv3o0E0
ライダーパイプカッティング
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:44:22.65 ID:jfqUeRY2T
>>142
オーズだったらメズールもすいえんサーガールだぞ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:45:26.62 ID:OE/vHc4c0
メズールは最近ローソンのCMで観た気がするな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:46:33.72 ID:6mDfy2Bk0
>>143
モデルのユニット的な
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:47:01.57 ID:AsawqVTLP
>>142
山田って誰やねんwww
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:47:06.17 ID:f4ItnWi2O
ライダーになりたいな
出来れば電王かゼロノスになりたい

友達いないからイマジン達と楽しく過ごしたい
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:48:38.27 ID:HofY1G4YT
ttp://imepic.jp/20130822/534710
龍騎って何話だっけ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:49:05.49 ID:YlTlFAcH0
王蛇に変身して夏祭りに参加したい
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:49:26.50 ID:jfqUeRY2T
>>142
>>149
ゆめりあのことだな。
まぁ痛じゃ結婚して横山だが
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:50:03.86 ID:mLN/y0nii
ブレイクジョーカーでベルト未収録の映画のやつの音声聞けると思ってたけどそんなことなかったルパッチマジックタッチゴーだった
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:50:07.14 ID:jfqUeRY2T
>>>151
50話
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:50:08.11 ID:OE/vHc4c0
>>151
ウィザード話数多いとは聞いたがこんな長いとは
52話のタイトルいいな、このワードって劇中でみんキタ以外出てないよな?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:50:39.74 ID:FiuxYdyeO
>>151
最終回メインのきだじゃないのかよ!

龍騎は全50話
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:51:38.81 ID:/o+VTO/B0
DCDに変身して色んな創作世界に首突っ込みたい
もんやつかさよりディケイドの力を使いこなしてみせるぜ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:51:40.82 ID:j/8aqVkQi
>>151
ここで「仮面ライダー」ってワードが出てくるとは…
本編じゃ全然名乗りもしなかったのに
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:51:50.48 ID:cVlv3o0E0
実質最終回は51話ってことでは
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:52:02.99 ID:SuaM2W4QP
ウィザードは総集編入るんじゃないっけ
あと鎧武宣伝回
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:52:07.40 ID:OE/vHc4c0
鎧武が夏映画で助っ人に来なかったりウィザードがいつもより長いのってまさか鎧武の準備が整ってないってこと?
んなわけないか
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:52:14.62 ID:6mDfy2Bk0
會川?まじで?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:52:54.39 ID:EIsdNjaG0
きだでも香村でもなくウィザード初めてのベテランが最後の二話やるの?何やんだ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:53:11.55 ID:RW+yL7eaP
仮面ライダーリング出るの?
駄作だったのが一気に糞作に・・・
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:53:50.52 ID:mLN/y0nii
最後の2話は本編じゃなくて特番だろ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:54:05.60 ID:EIsdNjaG0
あーなるほど
最後の二話はお祭り的な感じか
見てないけどファイブマンの一話みたいな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:54:19.80 ID:OE/vHc4c0
>>159
仮面ライダー(=ヒーロー)みたいに正義って概念のふくまれてない「魔法使い」って呼称を徹底してたのは個人的に好感持てる
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:54:49.42 ID:6mDfy2Bk0
51話が実質的な最終回で残りの2話はオマケか
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:55:01.00 ID:HofY1G4YT
>>155
>>157
平成じゃ一番長いことやってるんだな…電王は例外として
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:55:31.56 ID:FiuxYdyeO
過去ライダーの総集編っていうならなるほどね
でもそれならウィザードの話数としてカウントして欲しくないような・・・・・
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:56:06.63 ID:hdCBO8gw0
>>169
よくわからないけどタイムレンジャーの最終回的な感じか?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:56:12.36 ID:OE/vHc4c0
ZZの1話みたいなもんか
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:56:27.36 ID:EIsdNjaG0
総集編やるのかよくある特撮見たく旧ライダー全員で「がんばれ」コールをするのか
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:57:44.40 ID:4FA192fM0
ウィザード終盤に詰め込み過ぎだろが
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:58:17.45 ID:OE/vHc4c0
オーズんときよりマシじゃね
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:58:31.71 ID:LlujCRHv0
>>167
ターボじゃね
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:58:51.66 ID:6mDfy2Bk0
>>171
一応ウィザードが中心なんじゃね
サブタイが仮面ライダーの指輪だし
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:58:56.52 ID:SuaM2W4QP
メイン脚本、パイロット監督の51話がウィザード本編の最終回だろうね
きちんと纏めてくれたらもう満足
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 15:59:58.59 ID:EIsdNjaG0
>>177
見てないからわからんかった
ファイブマンはちょうど増田ライダー最後ってのもあるし
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:01:02.83 ID:j/8aqVkQi
総集編か
そういうのも話数カウントしちゃうのか
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:02:32.05 ID:cVlv3o0E0
レジェンドリング販促も込めてるんだろうね
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:03:43.15 ID:RjwrG6vfP
>>18 >>21 >>39
http://i.imgur.com/KFMHWAh.jpg

マジで マジか マジっすか!?
ん?え? それどこ情報なの
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:03:54.40 ID:RW+yL7eaP
リングってただでさえ高いから全然売れてないもんなぁw
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:05:09.64 ID:EIsdNjaG0
ロックシードは千五百円
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:05:24.80 ID:j/8aqVkQi
指輪コンプ目指してるけど、レジェンドライダーまでは手出してないな…
好きな奴しか買ってない
2号ライダーもコールしてくれればまだ違ったろうに
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:07:15.36 ID:FiuxYdyeO
>>178
内容もわからないし見てもないのに批判はよくないと思うけどアギトや龍騎みたいにあくまでTVスペシャルってカウントにして欲しかったなと
まあ見てみるまで文句いうのは本当によくないな
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:07:47.64 ID:cVlv3o0E0
未だにプレバンリング10個セット注文可能な件
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:10:08.43 ID:6mDfy2Bk0
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:11:37.44 ID:H4JjkPWM0
會川だと…
やっと帰ってきたのか…
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:12:07.62 ID:YlTlFAcH0
鬼アツとかどう考えても響鬼紅
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:12:12.66 ID:jfqUeRY2T
>>189
8/30 矢部謙三2最終回
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:12:46.35 ID:uVJbg+az0
>>189
ウィザード関連ではないんだろうな、役者ですら次の展開が知らされてないらしいし
それっぽいのは矢部謙三じゃね
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:12:57.83 ID:RjwrG6vfP
模型裏の画像だけどSICザビー本当だった・・・だと・・・
http://i.imgur.com/rTiO9QL.jpg

やった・・・ いやったああああ!!
財団B様一生ついて行きます

>>189
矢部謙三のライダー俳優祭のことか フィギュアーツのことか ネット版 仮面ライダーウィザード イン マジか!?ランドの どれか
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:17:22.22 ID:WFJ2qSXp0
仮面ライダーの指輪…

わかったディケイドが出るんだな?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:19:17.79 ID:FiuxYdyeO
とうとうディケイドが曾川の手により本来あったであろうちゃんとした最終回を迎えるんですね!(棒)
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:19:41.65 ID:HR+wvuuU0
まさかのレジェンドライダーリングで台無し
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:20:05.71 ID:uB2O1SLnP
TV放送話数ランキング
1 仮面ライダー   98話
2 スカイライダー  54話
3 V3             52話
4 BLACK、アギト、ウィザード  51話
7 龍騎、555   50話
9 クウガ、剣、カブト、電王、W 49話
14 スーパー1、響鬼、キバ、オーズ、フォーゼ 48話
19 BLACK RX                47話
20 ストロンガー    39話
21 X              35話
22 ディケイド     31話
23 アマゾン     24話
24 ZX、G        1話
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:20:06.23 ID:YlTlFAcH0
>>196
映画でもみてろ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:21:24.87 ID:uB2O1SLnP
TV放送話数ランキング
1 仮面ライダー   98話
2 スカイライダー  54話
3 V3      52話
4 BLACK、アギト、ウィザード  51話
7 龍騎、555   50話
9 クウガ、剣、カブト、電王、W 49話
14 スーパー1、響鬼、キバ、オーズ、フォーゼ 48話
19 BLACK RX  47話
20 ストロンガー   39話
21 X 35話
22 ディケイド   31話
23 アマゾン     24話
24 ZX、G     1話

修正
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:21:32.97 ID:DGPLbnp10
>>198
落ち着けよ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:25:56.32 ID:uB2O1SLnP
TV放送話数ランキング
1 仮面ライダー   98話
2 スカイライダー  54話
3 ウィザード  53話
4  V3      52話
5 BLACK、アギト  51話
7 龍騎、555   50話
9 クウガ、剣、カブト、電王、W 49話
14 スーパー1、響鬼、キバ、オーズ、フォーゼ 48話
19 BLACK RX  47話
20 ストロンガー   39話
21 X 35話
22 ディケイド   31話
23 アマゾン     24話
24 ZX、G     1話

修正
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:28:17.81 ID:YlTlFAcH0
Gって誰だ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:29:15.42 ID:RjwrG6vfP
>>203
今、僕のビンテージが芳醇の時を迎える!

あれは特別企画だけどね
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:29:53.77 ID:FiuxYdyeO
さりげなく流れで飲酒運転した彼だよ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:30:30.32 ID:hdCBO8gw0
正確にはGは第0話だけどな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:30:38.78 ID:HofY1G4YT
歴代主役ライダーはGを抜いて丁度30人か
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:30:58.36 ID:YlTlFAcH0
ふぇぇ…わからん
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:31:04.58 ID:OE/vHc4c0
Gはコントの域を出てない
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:31:45.19 ID:CFqbH/VqP
シンさん・・・
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:31:51.09 ID:WrKjGo+Z0
だがそれがいい
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:31:53.91 ID:a/El0WDe0
Gのバイクあれハリケーンだよな?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:32:47.27 ID:RjwrG6vfP
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:32:52.74 ID:EIsdNjaG0
コントだとしても本物スタッフだからなぁwwww
アキバレンジャーを歴代戦隊ヒーローに入れるような臭いがするけど
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:33:06.31 ID:lrYBQnY50
未だにGの続きを待っている俺ガイル
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:33:10.16 ID:jfqUeRY2T
G面白かったけどな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:33:51.04 ID:yEEASuem0
普通にカッコイイよなG
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:34:30.73 ID:YlTlFAcH0
>>213
スマスマのコントか何か?
五郎のGってことはわかった
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:34:46.64 ID:CFqbH/VqP
>>213
ああこれかw懐かしいな
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:34:54.55 ID:lrYBQnY50
>>208
何年か前にSMAPの番組で一回やったワインの仮面ライダーだよ
意外とかっこいい
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:35:16.55 ID:EIsdNjaG0
アキバレンジャー、仮面ライダーG、パンシャーヌ
スタッフが同じ非公認ニチアサ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:35:25.12 ID:a/El0WDe0
クウガと龍騎のCVユウスケだったよな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:35:31.99 ID:/o+VTO/B0
ワイン瓶セットとかw
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:35:36.48 ID:4FA192fM0
割と真面目どころか、普通に真面目に作ってあって続きが見たいとさえ思う出来だったな
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:35:37.08 ID:jfqUeRY2T
>>218
一応公式なのにフジのスマスマでやるわけねーだろ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:35:39.50 ID:FiuxYdyeO
コントでなら龍騎真似た恋愛ダーとかいうのが確かあったはず
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:35:51.76 ID:uVJbg+az0
Gは全体的にカッコイイよな
あの武器もキックもカッコイイ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:36:08.14 ID:6mDfy2Bk0
>>221
Gは公認だろ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:36:32.23 ID:EIsdNjaG0
G公認なのか
仮面ライダーのパーツを流用したお彼岸ライダーは公認ライダーになれなかったのに
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:37:00.29 ID:a/El0WDe0
左足にエネルギー溜めたのに右足でキックしたよな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:37:12.41 ID:EIsdNjaG0
続きといえば仮面ライダー真の続きはまだかよ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:38:17.45 ID:uVJbg+az0
確かゴロウは改造人間だったよな
改造人間でかつ外部アイテムで変身するライダーって実はかなり貴重なんじゃ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:38:18.01 ID:uB2O1SLnP
>>229
公式ライダーじゃなく公認ライダーってポジション
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:38:33.14 ID:dDLPkwk40
Gは公認だろ
仮面ライダーって名乗ってるし
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:38:43.14 ID:OE/vHc4c0
Gきらい
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:39:48.87 ID:RW+yL7eaP
ガッチャマンなんかよりGを本気で映画として作って欲しい
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:39:54.98 ID:HR+wvuuU0
ぶんしゃかさんが悪役やってたあれか
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:40:35.13 ID:dDLPkwk40
今やってるガッチャマン面白いよな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:40:55.52 ID:rEu+w/uC0
非公認の意味わかってない奴多いな
アキバレは戦隊シリーズにカウントされない非公認戦隊(東映制作)
Gも同じく平成ライダーシリーズにカウントされない非公認ライダー
Gは公認じゃない
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:41:33.91 ID:AsawqVTLP
Gが残念だったのは敵がワームだったのとディケイドが来た点だけ
あとはカンペキだった
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:41:41.55 ID:EIsdNjaG0
非公認の意味わかってないの俺だけだよ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:43:40.02 ID:0GHkLO6d0
ディケイド単体で現れた時のスタジオの微妙すぎる反応は泣けた
数秒後に残り九人出たら流石に盛り上がってたが
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:44:03.78 ID:rEu+w/uC0
Gが公認だって言ってる奴って
非公認=東映以外が制作だと勘違いしてて、だからGは公認だって言ってるんだろ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:44:05.47 ID:uB2O1SLnP
>>239
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BCG

『仮面ライダーG』(かめんライダージー)は、2009年(平成21年)1月31日に放映された特撮テレビドラマ作品、及び作中で主人公が変身するヒーローの名称である。

テレビ朝日開局50周年記念番組『50時間テレビ』第2夜の『SmaSTATION!! Presents SMAPがんばりますっ!!』内で放映された。

パロディではなく、石森プロと「平成仮面ライダーシリーズ」(以降、「平成シリーズ」)スタッフの全面協力によって製作された、東映・石森プロ公認のオリジナル仮面ライダーである。


> 東映・石森プロ公認のオリジナル仮面ライダーである
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:44:16.83 ID:YlTlFAcH0
むしろディケイドきたならラッキーじゃね
公式とコラボもできるってことだし
というかディケイドはドコにでも湧くな
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:44:50.72 ID:RjwrG6vfP
>>230
キックの演出で赤い線が流れるのは完全にフォトンブラッド

にしてもキックの名前、「スワリング・ライダーキック」って普通にかっこいい
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:45:10.30 ID:OE/vHc4c0
お偉いさんの道楽に付き合う形で作られたのがどうしても好きになれないわ
生理的に
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:47:32.40 ID:RjwrG6vfP
>>247
所詮ライダーだかってぞんざいに作られるよりはちゃんと作られたから良いと思うよ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:47:35.14 ID:jfqUeRY2T
うん君がG嫌いなのはわかった
で?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:47:59.61 ID:rEu+w/uC0
>>244
バカか?
アキバレだって東映制作のオリジナル戦隊だろうが
だけどニチアサではなくスーパー戦隊シリーズにカウントされないから非公認戦隊という名前
Gも東映制作だけど平成ライダーシリーズにカウントされてないから非公認だって言ってんだ
同じこと言わせんな
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:48:53.74 ID:uB2O1SLnP
非公認の意味わかってない奴多いな
アキバレは戦隊シリーズにカウントされない非公認戦隊(東映制作)
Gは東映・石森プロに公認された仮面ライダーライダー
Gは公認です
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:49:02.33 ID:xiHYhiFT0
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:49:10.64 ID:1Abvszdp0
Gの脚本米村なんだな
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:49:55.86 ID:6mDfy2Bk0
ヨネムライドォ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:50:05.50 ID:YlTlFAcH0
ファンの間で「アレは認める」「アレは認めない」とか
ガノタぽいから止めろよ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:50:06.66 ID:ny6d9dMd0
>>250
その理論で言うとfirstも非公認ライダーなんだが
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:50:09.23 ID:jfqUeRY2T
キタムライドゥ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:50:46.66 ID:uB2O1SLnP
>>250
石森プロが公認って名言してるちゃんとした"仮面ライダー"なんだが?
そもそも非公認だったら仮面ライダーって名前すら付けれねーだろ
ばっかじゃねーの?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:51:25.94 ID:CFqbH/VqP
ウルトラマンが↓
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:51:39.50 ID:gGrHRmmy0
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:51:48.23 ID:1Abvszdp0
銀河の〜果て〜♪
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:52:07.85 ID:jfqUeRY2T
>>258
じゃあGも公認じゃん?

お前言ってることおかしいぞ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:52:24.60 ID:/o+VTO/B0
DCD激情態がGやfirstの力も使えたら公認
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:53:50.88 ID:RjwrG6vfP
                   ,x*''/ ≧x、
                 ,x*i | , // >、
                 __/\ Y{.//x''´ィ''”]
                \  `ii| ,,x ‐ 、__}     あぁー・・・はいはい
                 {{ ̄ Y^Y: : : : : :}二二}  わかった わかった 本当にわかった
                {i: : : } {: : : : : /、  」    全部わかったからみなまでいうな 
                  込_/`'´` ー='\\」      だからこの話題終わりな
                YA^V^V^/ ` 、_7′____
       r‐┐___   , 、  .\`<>'  ノム く____  ミx、
      くzり   ` く_ノ    }=ニニニニ彡'´     __ f     `ー┐
      |      >''”\-┘ニニニ{ 「ニニニ},,x*''´   ゝ、‐t==ミv-{
      L __  /  / \ニニ=‐‐*''” ̄}     /  \`ー'´ニ「
       ゝ-ヘ,′ ./  /、''< _    ̄「 ̄{__ /}Y´  }
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:54:03.00 ID:uB2O1SLnP
>>262
Gは公認ってさっきから言ってんじゃん
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:55:46.20 ID:CFqbH/VqP
真さん「公認非公認より怪人と間違われる方が辛いです・・・」
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:55:59.09 ID:W41poNDQT
>>265
ごめん俺がおかしかった
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:56:05.89 ID:YlTlFAcH0
人間はみなライダー…だとすればこの戦いは必然…
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:56:41.66 ID:EIsdNjaG0
いつになったらお彼岸ライダーは公認ライダーになるんだよ
スカイライダーとスーパー1を融合させた最強戦士なのに
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:57:13.15 ID:/o+VTO/B0
DCDがシンにカメンライドゥしたらベルトが付いてる分、オリジナルよりもライダーっぽくなりそう
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:57:26.12 ID:LlujCRHv0
>>266
悔しかったら続編作ってちゃんとしたライダーになれや
序章時点ではまだ怪人なのにライダー扱いされてるのがおかしい
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 16:57:36.74 ID:HR+wvuuU0
ライダーは魔法使い…つまり人間はみんな童貞だった…?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:00:05.52 ID:RjwrG6vfP
>>270
でもあの生々しい見た目にディケイドライバー浮きすぎだろう・・・
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:00:13.83 ID:FQWuRshj0
真さんが売れないイロモノ芸人みたいな扱いになったのはネットムービーのせい
つまり全てディケイドのせい
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:01:11.64 ID:YlTlFAcH0
>>271
公認であれば怪人でもライダーを名乗れるし映画も出れるという
いわば怪人界の希望なんだよ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:02:01.85 ID:W41poNDQT
      \       ヽ           |        /        /
           \      ヽ               /      /
 ‐、、     殺 伐 と し た ス レ に 大 門 凛 子 が ! !   _,,−''
    `−、、   フレイム          イilヽ        ヴォルケーノ _,,−''
        `−、、 ウォーター     / liil  ヽ       ハイドロ   _,,−''
            ハリケーン , イ、 /i^i\ ゝ、  テンペスト
               ランド ヽr='"\゙' /`=-リ ホライズン
                       ヘヽ、: : :| |: : : :,ソ
────────― 金色の  }ヽ `-' 'ー ´/.{ 魔法使い ───────―─
                    └ヽヽ_ハ_,//┘
         fi _           _/¨`z`::´`::´:r'´~ヽ_        _   fi
          l::V〈___   ,...-‐ ´ ヽ .l{::::::::::::::::}l     ` ‐- .. {ミ:ヾ:@:|
         :@:::´=='、 / L __ i    ヘー―‐‐/     i___」ヽヾ:ヾ::::::|,
         マ::::::て´ i r- __  ̄ ‐-}  : : :{-‐   ̄ ___ -、 } }:::::::::l
    _,,−'  }:::::::ハ }' /: i ̄ @-.、__:_:_:ィ@‐  ̄.i :\ヽ ゙{ ,ハ::::::::{  `−、、
 _,,−''      {`ー:ヘ ' ´/: : i  @ i|   |i @   .:i  \ Y::`ー‐ソ     `−、、
       / ヾ::__::ノ/: :   l  @  i|   |i  @  .:l =-  冫ヾ:::__/ \
.     /    .| ソ: :ヽ: : ニノ! @  .i|   |i   @ ..| 、  /  .: :/    \
          / l::.. : : ヽ: / | @   i|   |i   @ .:| ヽ   ..:::/j ヽ

   /''7___/''7''7              / ̄ ̄ ̄/            / ̄/  
  / __/ー'ー                ̄ .フ ./           /  ゙ー-;
 ./ /___       / ̄ ̄ ̄/      __/  (_        /  /ー--'゙
 i___/        ̄ ̄ ̄       /____ノゝ_/       /_/
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:02:22.57 ID:EIsdNjaG0
>>275
仮面ライダー王蛇も
演じた役者がボランティア番組で「がんばれ!正義の仮面ライダー」って言われながら
子供にボランティアしてて吹いた
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:03:04.30 ID:a8992Cu80
シルドラ、ゴルドラは確か仮面ライダー扱いだったものがその枠から外された珍しい奴らだっけ?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:03:08.20 ID:RjwrG6vfP
>>277
なにを言ってるんだ!龍騎!!俺達の使命を…忘れたのか?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:03:20.70 ID:mK1LimMh0
>>272
お父さんなのに魔法使い…
どういうことだ!
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:03:52.52 ID:W41poNDQT
>>279
俺たちは人類の!
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:04:29.39 ID:uB2O1SLnP
1号自体バッタ男っていう怪人じゃん
つーかクウガとかアギトとかも全部怪人じゃね?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:04:33.67 ID:O/wnvmTeO
最後の希望だ!
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:05:01.38 ID:ny6d9dMd0
アナアギも最初はライダー扱いだったのに
ガンバライドとか最近の奴だと偽ライダー枠だよな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:06:44.55 ID:EIsdNjaG0
怪人なんだけど、醜い姿を隠すためにヘルメットかぶってるのが仮面ライダーのイメージ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:06:58.67 ID:YlTlFAcH0
>>276
どうでもいいが全然勢いを感じない
フォームチェンジ多くないとダメだな
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:10:10.20 ID:CFqbH/VqP
>>285
ギルスがそんな感じだよな
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:10:56.24 ID:cTPUhwYU0
>>282
正義のために戦ってるから仮面ライダーなんだよ
野座間も言ってただろ
正義のために戦わない仮面ライダーは仮面ライダーではない
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:11:01.97 ID:1Abvszdp0
晴人は仮面で自分の弱さを隠してるらしい
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:12:19.66 ID:FQWuRshj0
じゃあ生身になればもっと強くなるんですね
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:12:42.34 ID:OE/vHc4c0
正義ってなんだろう
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:13:23.58 ID:EIsdNjaG0
お彼岸にお墓参りすること ってスカイライダーみたいな顔をしたライダーが言ってた
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:13:40.88 ID:CFqbH/VqP
振り向かないことさ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:13:48.57 ID:uB2O1SLnP
>>288
それってフォーゼだけの話じゃね?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:13:48.76 ID:O/wnvmTeO
ウヴァは革ジャンを着こなすクールガイらしい
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:15:12.33 ID:EIsdNjaG0
ライダーっぽいし、ベルトもあるのに
仮面ライダーじゃない白い魔法使いさんの悪口はそこまでだ
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:15:50.40 ID:YlTlFAcH0
自由と平和のために戦うのがライダーじゃないのか?
正義ってのは判らないナチスだって戦ったんだから
とかどっかで見た
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:15:57.74 ID:OE/vHc4c0
娘を守るために外道に堕ちた男
ワイルドだろぉ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:16:28.88 ID:FQWuRshj0
パチモン魔法使いだったくせに強いんすね白魔さん
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:18:37.75 ID:uB2O1SLnP
ソーサラーが仮面ライダーで白魔が仮面ライダーじゃない理由が分からん
白魔は人造ファントム内蔵型の似非魔法使いだからなんだろうか
コヨミに魔力供給できないから仮面ライダーじゃないとか
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:19:04.92 ID:/wLqdaW00
正義の反対は別の正義だっておばあちゃんが
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:19:35.13 ID:ZlJVAp9UO
ギルスやアナザーも10年後ぐらいには怪人と間違われるのかな…
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:19:46.45 ID:OE/vHc4c0
制作のさじ加減
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:20:24.46 ID:ny6d9dMd0
>>302
アナアギは今は偽ライダー扱いだぞ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:26:07.92 ID:uB2O1SLnP
仮面ライダーと同等の存在で名前に仮面ライダーの冠がついてないやつ

シャドームーン
アナザーアギト
ライオトルーパー
なにわの美少女仮面
白い魔法使い


仮面ライダーの模造品、擬似ライダー、偽もん

ショッカーライダー
オルタナティブ
オルタナティブゼロ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:28:50.98 ID:YlTlFAcH0
ゼクトルーパーはどうした
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:29:14.22 ID:EIsdNjaG0
なにわの美少女仮面がありならたい焼きフォームもありじゃと言うのは置いといて
白い魔法使いの存在感
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:29:43.94 ID:aFP8bXwv0
>>305
シャドームーンはでも完全にあっち側の存在だよなぁ
ディエンドが召喚出来る気がしない
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:31:21.89 ID:uB2O1SLnP
>>306
ゼクトルーパーはただのゼクトの戦闘部隊
力も一般人レベルだし変身もない
言ってみりゃオーズのライドベンダー隊と同レベル
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:32:34.64 ID:ny6d9dMd0
>>305
ライオトルーパーはカメンライド出来るから一覧から外してやっても良くないか?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:34:03.53 ID:uB2O1SLnP
>>310
まあそうなんだけど仮面ライダーライオトルーパーじゃなくてライオトルーパーって言う名前だから入れただけ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:35:39.48 ID:F1PHMJCY0
かっこいい挿入歌をバックに途中名乗り入れたりしつつデカブツと大立ち回りするmovie大戦がみたいなぁ
シャイニングストライクとか大画面でみたいだけだが
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:36:18.79 ID:a8992Cu80
ライダーの戦闘力をライオトルーパー何人分とかに換算したらどれがどれくらいになるかな?
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:42:34.42 ID:YlTlFAcH0
シャドームーンと白魔は召喚できる気がしない
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:43:37.79 ID:FQWuRshj0
今度はライオ代わりにメイジ数人呼ぶのか
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:44:33.84 ID:zXSahk9U0
ライダーに出る量産型の魅力





無いな
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:48:58.29 ID:a8992Cu80
>>315
メイジってライオ数人分はあるだろ……
一般と憲兵で性能違うし
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:49:57.60 ID:EIsdNjaG0
メイジって量産型ライダーのイメージあんまりない
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:50:21.93 ID:OE/vHc4c0
真由ちゃん強いしな
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:50:41.84 ID:RogoT1m1T
>>316戦争でもないんだしそうポンポン作られてもな
五代くんとか虚しい顔しそう
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:51:06.97 ID:Q+YdeWrBP
メイジは色違い出せてちょうどいい
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:51:59.38 ID:Es/VoLVI0
量産型に蹂躙されるオリジナルみたいな展開好きだけど
ライダーはそういうの無いな

>>320
あの顔の画像探してるんだけど見つからないわ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:52:10.89 ID:/o+VTO/B0
仮面ライダー白い魔法使い
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:52:54.23 ID:OE/vHc4c0
>>322
OOみたいな展開か
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:57:01.25 ID:RjwrG6vfP
>>322
これか?
http://i.imgur.com/62fjbmW.jpg
http://i.imgur.com/Icggp0N.jpg

>>322
パラロスのライオ軍団でファイズボコってるとかはあるけども違うか
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:57:45.91 ID:YlTlFAcH0
完全にメイジ>ビーストだろ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:58:14.57 ID:RogoT1m1T
>>325アレの戦力比なら戦力差もクソもない数の暴力じゃね?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:58:14.75 ID:Es/VoLVI0
>>325
画像それだ!保存させてもらうわ

> パラロスのライオ軍団でファイズボコってるとかはあるけども違うか
いや全然それだわ、あんまり蹂躙されてるシーンそのものは無くてガッカリだが
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:58:53.65 ID:vBcEU0Vki
素の攻撃力ならセイバーにマグナム持ちのビーストに軍配が上がるけど、
魔法使いってなるとどうしてもビーストはオリジン勢に一歩劣るな
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 17:59:49.59 ID:s+dpw9QC0
>>325
http://i.imgur.com/c3IKZ3J.jpg
ライダースレで五代の笑顔を見た記憶が無い
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:00:12.66 ID:RjwrG6vfP
メイジの性能高いのはたしかだけど
ビーストのやられ方は譲くんだったからだよ!

まぁ、実際アーキタイプだしな
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:00:52.82 ID:5vYpaJpwO
>>322
> 量産型に蹂躙されるオリジナル
石ノ森先生の漫画版仮面ライダーの1号死亡回は
そんな感じだったな
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:01:04.75 ID:1Abvszdp0
性能で劣っても変身者の根性でどうにかするのは好き
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:01:24.75 ID:OE/vHc4c0
オリジン?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:02:05.40 ID:RjwrG6vfP
>>330
五代どころか小野寺の笑顔も見た覚えがない
http://i.imgur.com/YamBohM.jpg
http://i.imgur.com/uyKPdFc.jpg
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:02:43.06 ID:OE/vHc4c0
ユウスケは邪悪な笑顔の画像を頻繁に見るイメージ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:03:03.75 ID:uB2O1SLnP
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:03:57.91 ID:YlTlFAcH0
ビーストがメデューサに苦戦
真由ちゃんと交代
真由ちゃんとメデューサほぼ互角
だったろビースト普通のファントムにも勝てないしもうだめだ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:05:14.91 ID:8yltPlwE0
このサバトは三人乗りだからビーストはそこでグールでも倒してろよ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:06:25.08 ID:s+dpw9QC0
>>336
http://i.imgur.com/Z2ZUEfW.jpg
フォルダあさったけどこんなのしかなかった
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:06:47.79 ID:vBcEU0Vki
ふ、普通のファントムには勝ってるよ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:07:19.83 ID:OE/vHc4c0
古代の○○って創作の世界だと危険で強力な印象があるけど
洗練された近代のシステムのが強いってのは現実的だな

>>340
これこれ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:10:41.98 ID:6mDfy2Bk0
メイジは最新鋭の技術で作られてるからな
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:11:33.94 ID:RjwrG6vfP
最新の魔法使いなのはわりますが外見に関してはどうにかならなかったのでしょうか・・・
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:12:40.76 ID:RogoT1m1T
白魔で使い果たしちゃって予算がなかったんだろう
ビースト好きだけど ミラージュマグナムがハイパーでしか
マグナムストラーイクできないのは惜しい ファルコあたりでやってほしかった
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:12:43.45 ID:OE/vHc4c0
真由のメデューサへの執念は無視できない程度に戦闘に影響与えてると思う

>>344
急ごしらえっぽいよね
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:13:23.09 ID:vBcEU0Vki
キックストライクミックスすらやってくれないのに、そんな機能つけたとしても果たして出るか…
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:18:07.47 ID:EIsdNjaG0
非販促ライダーだからといって
メイジのデザインの地味さがなぁwwwww
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:19:54.28 ID:YlTlFAcH0
基本フォームの時はサーベルなのに
強化フォームが銃って戦闘スタイル真逆じゃん大丈夫なのかってのは前から思ってた
メテオお前もだ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:20:43.56 ID:OE/vHc4c0
マグナム自体は素でも使えるという
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:21:22.80 ID:EIsdNjaG0
メイジが量産型のイメージないのってビースト倒したからな気がしてきた
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:24:34.06 ID:1Abvszdp0
>>349
まあビーストは強化前でも銃使えるし強化後でも剣使えるから…
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:25:21.39 ID:OE/vHc4c0
晴人はコヨミ護衛の役割もあるってことでとっておきの魔法石与えたり笛木にとっては秘蔵っ子な扱いで
真由以下3人は頭数揃えばいいってことで急ごしらえに鍛え作り合げたメイジっていうのは意外とすんなり納得できる
譲と山本さんに至っては操って強制的に魔法使いにした感じだし
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:26:29.33 ID:91iMgjxU0
>>349
メテオの何が真逆なの?
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:28:20.70 ID:uB2O1SLnP
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:29:52.31 ID:EIsdNjaG0
>>355
女性ライダーなら顔をピンクにして欲しかったなぁーなんて
仮面ライダーうぃっちとかにしてほしかったなーって
美少女仮面ライダー魔法少女ビースト?何それ食えるの?
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:30:50.83 ID:LlujCRHv0
ピンクのメイジとかキモすぎ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:31:37.59 ID:/o+VTO/B0
ランドスタイルにピンクは似合わないなあ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:32:20.70 ID:1Abvszdp0
フォーゼの最初の方って
弦ちゃんはユウキが服脱いだらピンクな事想像したり
ユウキは弦ちゃんの行動に呆れたりとまともな反応してたんだな
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:35:18.53 ID:OE/vHc4c0
ピンクのライダーって微妙だな
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:35:57.45 ID:s+dpw9QC0
ディケイド「ピンクとか女子かよwww」
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:35:58.20 ID:vBcEU0Vki
おのれディケ…はい、マゼンタでしたね
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:36:38.08 ID:EIsdNjaG0
ピーチアームドならピーチアームドなら
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:44:30.79 ID:mK1LimMh0
???「俺、参上!」
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:46:58.67 ID:a8992Cu80
そういや次回の大規模サバトの原理は魔法使い四人を人柱にデカイ魔法陣を開いてサバト発動ってかんじらしいけど
一回発動したら白魔を倒したところで止まりそうにないパターンに思えるわけだが……
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:48:45.84 ID:uB2O1SLnP
キョウリュウジャー風

メイジーレッド
http://i.imgur.com/mLvpUXV.jpg
メイジーピンク
http://i.imgur.com/QSjUgVW.jpg
メイジーゴールド
http://i.imgur.com/pWg95mB.jpg
メイジーグレー
http://i.imgur.com/C4FjN0M.jpg
メイジーバイオレット
http://i.imgur.com/GK3nojh.jpg
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:49:19.45 ID:52GnZ2Fe0
それを仁藤が何とかしてくれます
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:49:56.96 ID:HR+wvuuU0
仁藤マジ主人公
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:50:42.16 ID:/o+VTO/B0
ジ・エンド……プリーズ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:51:04.39 ID:33JkIjr30
期待され過ぎww
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:51:40.65 ID:vBcEU0Vki
クリエイトが発動して完成したマジックランドが、ソーサラー倒したら元に戻ったんだし
太陽が月に完全に隠れる前に白魔倒せばどうにかなるパターンじゃね
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:52:20.95 ID:Qz/6OmSV0
>>366
ピンクがもうちょいピンクっぽくならんかな
なんかマゼンタっぽい
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:52:37.12 ID:rGLC70o/0
>>354
素手で戦っているのに武器を使いだしたって事だろう
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:52:46.57 ID:lrbCTSS80
映画でコヨミが金魔にさらわれて世界改変の要にされたけど
よくお父さんに襲撃されなかったな
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:53:51.38 ID:52GnZ2Fe0
http://i.imgur.com/A1paseX.jpg
もう任せるわ頑張れ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:54:30.48 ID:LlujCRHv0
>>374
襲撃されたらそこで映画終わっちゃうもん
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:54:57.86 ID:SuaM2W4QP
>>374
お父さん死後の後日談説が上がってる

クリエイトはコヨミの中の賢者の石を軸に再構築したのかな
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:55:05.43 ID:s+dpw9QC0
>>374
お父さん襲撃したら晴人さんみたいに舐めプしないから映画終了しちゃうし…
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:57:43.72 ID:/o+VTO/B0
後日談は公式?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:57:43.76 ID:uB2O1SLnP
>>372
元がメタリック調ってのがあってあれなんだけどこんな感じ?
http://i.imgur.com/Me3A98g.jpg
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:59:49.18 ID:lrbCTSS80
>>377
まあ死後ならまだ納得

賢者の石利用とか本気でコヨミの生命に関わってくるし
お父さんマジ切れだろ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 18:59:58.27 ID:y78WusFF0
ところでライダースレ民は劇場版タイムスクープハンター見に行くの?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:00:21.73 ID:W41poNDQT
いかねーよ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:01:38.65 ID:j/8aqVkQi
なんかコヨミの身体から魔力流れ出てたし、石使ってたのかねえ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:01:44.99 ID:/o+VTO/B0
やっぱラスボスは死ぬ運命なのか…
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:03:30.85 ID:Vwsu0eWa0
ブレイクジョーカーがゲリライベントしとるで
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:04:23.71 ID:52GnZ2Fe0
昨日観に行ったばかりだが中身が石ですよとばかりに胸の辺りが光ってた覚えがあるな
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:04:24.04 ID:j/8aqVkQi
そんな事をしている暇があるならiOS版を出して欲しいものだ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:04:36.11 ID:y78WusFF0
いかねーのかよ特殊な交渉術使うぞ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:05:22.93 ID:mLN/y0nii
やっと始まったのか遅いな
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:05:40.43 ID:uB2O1SLnP
ショッカー祭クソワロタ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:07:29.21 ID:OlX6/Pns0
本編終了後の話なら唐突に出てきたフィニッシュストライクもフォローできるな
全く別の話として無理に繋げずにおくのもありだと思うが
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:08:18.88 ID:W41poNDQT
iOS版まだー?
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:09:37.85 ID:/o+VTO/B0
白魔はフィニッシュストライクで倒される
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:10:07.97 ID:uB2O1SLnP
ショッカーイベント始まった途端ライダースレ民が書き込まなくなってワロタ
みんなショッカー狩りやってんのかwww
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:10:55.33 ID:8yltPlwE0
ショッカー祭りってなんぞ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:11:26.27 ID:Vwsu0eWa0
このゲームのレベル上げマゾいから、しっかり稼いでおかないとろくにブレイク出来んもんさ
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:11:45.14 ID:ny6d9dMd0
王蛇がショッカーに遭遇したんじゃね?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:11:56.84 ID:02CwWjkr0
>>396
クソゲー
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:12:07.79 ID:lrbCTSS80
お前らブレイクジョーカーやってるのか
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:12:44.75 ID:8yltPlwE0
なんだクソゲーか
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:12:54.12 ID:W41poNDQT
>>400
iOS版がきてないのでやってないっす
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:13:19.59 ID:y78WusFF0
ブレイクジョーカーってパンツだろ?
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:13:53.17 ID:02CwWjkr0
>>403
パンツなの?
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:14:01.31 ID:j/8aqVkQi
やりたいなー
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:14:13.84 ID:xHxXGcm70
>>403
その心は?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:14:44.21 ID:ny6d9dMd0
やりたいから誰か招待ID教えて
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:14:51.82 ID:8yltPlwE0
おいおいパンツかよ
なら話は別だぜ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:15:12.98 ID:lrbCTSS80
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:16:14.35 ID:Vwsu0eWa0
>>407
799 625 288
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:20:14.64 ID:lrYBQnY50
>>409
誰か貼ると思ったw
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:21:59.27 ID:ny6d9dMd0
ダウンロード長い…
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:22:33.85 ID:RogoT1m1T
同じトランプ遊びならラウズカードアーカイブスでババ抜きでもした方が有意義だと思うの
関係ないけどこの怪人に妙な既視感を覚えるhttp://www.super-sentai.net/hariken/image/kilacologne.jpg
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:23:51.18 ID:Rtzs3ZR60
>>409コレ何話だっけ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:24:42.34 ID:RjwrG6vfP
>>414
オーズ 第8話 「サボリと無欲と休憩中」  の最後辺りの場面
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:25:12.19 ID:4Wq4hAZb0
トランプモチーフは戦隊もライダーもプリキュワも毎度コケてるからもうやらなくていいよ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:25:53.81 ID:Rtzs3ZR60
>>415thx
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:27:00.15 ID:a8992Cu80
>>416
(#0w0)<ウェ!?
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:27:38.73 ID:8yltPlwE0
>>418
お前響鬼と並んで平成1期売上の谷の時期だもの
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:28:14.85 ID:Vwsu0eWa0
剣はスペードとモチーフを重ねてるんだよな

鎧武者とフルーツを何故重ねた
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:28:49.25 ID:4Wq4hAZb0
>>418
視聴率もグッズ売上も最悪だっただろ!
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:28:52.38 ID:ny6d9dMd0
最初ってどのライダー選べばいいの?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:29:30.68 ID:lrbCTSS80
アギト
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:30:17.31 ID:Vwsu0eWa0
>>422
WかBLACKが使いやすい
ウィザードはいまいち 単にウィザードが好きって言ってもイベントで特殊バージョンが貰えるし
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:30:41.34 ID:uB2O1SLnP
うめえwww
http://i.imgur.com/YMZm3Tx.jpg
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:31:11.69 ID:/o+VTO/B0
ディケイド!
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:31:16.00 ID:5vYpaJpwO
歴代最悪の最終回はディケイド
これは揺るがない
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:32:14.00 ID:Vwsu0eWa0
アレは子供向け特撮として絶対にやっちゃいけない形だよな……
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:32:23.38 ID:52GnZ2Fe0
そういえば晴人が彼岸島の主人公やるみたいだけど
最強武器丸太を振り回す晴人さんが見れるのか
http://i.imgur.com/hP1UBgs.jpg
http://i.imgur.com/Ye0TkfC.jpg
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:33:24.52 ID:Vwsu0eWa0
彼岸島でウィザーソードガン振り回そうぜ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:37:24.13 ID:/LWpjhfT0
http://hima-toy.cocolog-nifty.com/
アーツ剣
ラウズカードは全部シールで張らないとダメみたいだな
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:37:29.42 ID:lrbCTSS80
廃材や鉄パイプを振るうライダー
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:37:37.07 ID:Es/VoLVI0
そういやお父さんライダーってあんまり居ないよな
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:38:46.96 ID:W41poNDQT
鳴海壮吉 伊達さん
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:39:35.83 ID:Vwsu0eWa0
子連れライダードレイク
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:39:39.25 ID:2SvGJMyS0
>>434
伊達さんる
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:39:39.22 ID:Es/VoLVI0
ミサちゃんぷーるりんこーとか言ってるCM流れて和んだ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:40:26.86 ID:/o+VTO/B0
ディケイド最終回終盤の平成ライダー9人(うち最強フォーム2名)VSディケイドをスロー再生で見てみたらめっちゃディケイド上手く戦ってたな。

剣王に圧倒されてたのは一体何だったんだ。
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:41:08.66 ID:2SvGJMyS0
おやっさんとか香川教授とか羽ばたきだとかキングとかおとやんとか
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:41:24.63 ID:SuaM2W4QP
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:41:46.69 ID:UTJ8k0at0
ディケイド最終回?ああ夢が現実になって夏海ちゃんの意味深なナレーションが入るアレか
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:42:07.97 ID:W41poNDQT
>>439
そういや香川教授もそうだったな
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:43:48.09 ID:mK1LimMh0
>>438
カブトあたりがただ周りくるくる回ってるだけなんだよな
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:44:03.94 ID:ny6d9dMd0
招待IDってどこで入力すれバインダー
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:44:06.56 ID:RogoT1m1T
>>440これうまいけど値段で考えると微妙な感じ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:44:45.47 ID:RjwrG6vfP
>>438
まったく攻撃する素振りも無く、周りをうろついてるだけのカブト
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:47:36.33 ID:DGPLbnp10
ディケイドが破壊者じゃないって信じてたんだよ(適当)
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:48:02.98 ID:Vwsu0eWa0
>>444
ホームボタンにいる女の下のニュース欄を右にスライドさせてくと招待キャンペーンの項目がある
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:48:05.43 ID:/o+VTO/B0
カブトはカウンター主体だしな

あの謎ビームはマジなんなのよ、一話の時とは色もカラフルだしライダーにも全く命中して無いじゃん
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:49:09.82 ID:lrbCTSS80
鳴滝ビーム
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:49:27.30 ID:5vYpaJpwO
>>446
ELEMENTSで他のライダーが演舞している中
一人だけうろうろしてるだけの橘さんみたいだな
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:49:55.65 ID:RjwrG6vfP
え、鳴滝がビーム撃てるの知らないの!?
レーザーだって撃っちゃうよ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:50:30.59 ID:1Abvszdp0
鳴滝は海東を吸い取る事も出来るしな
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:51:29.20 ID:m7l29JQI0
クラヒの主題歌でかっこいいのはAll fight!だがオーズ劇中でも使ってほしい
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:52:14.59 ID:a8992Cu80
というかあの状況からMOVIE大戦までに何があったかが知りたい
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:52:20.58 ID:RogoT1m1T
結局無印の オシリダッセ!みたいな歌は何て歌ってるんだ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:53:42.64 ID:lrYBQnY50
>>455
映画の冒頭までの間を映像化してほしい
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:54:02.65 ID:uB2O1SLnP
>>456
それはクラヒーオーズじゃね?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:54:30.95 ID:SuaM2W4QP
オシリダセってアカレッドが歌ってるんだっけ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:56:05.57 ID:/o+VTO/B0
鳴滝ビームと言われて妙に納得した自分がいる


1話のマゼンタビームはディケイドって奴の仕業らしいけど…
『ブームボイス
ディケイドの雄叫びを高周波の弾丸として放ち、物体を灼熱化して10mの岩石さえも粉砕する』

当時はこれだと言う説があったけど……あれ弾丸?
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:58:38.90 ID:DGPLbnp10
言われれば弾丸っぽい
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:59:19.70 ID:a8992Cu80
何そのチート技
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:59:26.89 ID:/o+VTO/B0
そもそも高周波の弾丸ってなんぞ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:59:45.09 ID:Vwsu0eWa0
高周波(弾丸)
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 19:59:58.51 ID:mK1LimMh0
某所でキングフォームの1回目の工場彩色サンプル見たけど
不安になってきた
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:00:31.67 ID:5vYpaJpwO
>>460
士が「ウォー!アー!」って叫びながら戦ってると思うと
何かシュールだな
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:01:36.39 ID:lbwEMVfiO
神崎士郎
「全部妹の為!(キリッ」
笛木奏
「全部娘の為!(キリッ」
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:02:02.88 ID:RYC1CE+T0
クウガの世界のラストでもなんか飛んでた気がする
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:02:32.04 ID:/o+VTO/B0
いやあくまで仮説だからね?

俺は最近あの謎ビームがなんなのか気になりだして夜も眠れん
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:02:32.10 ID:Vwsu0eWa0
園咲霧彦
「全部風都の為!(キリッ」
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:03:28.90 ID:mK1LimMh0
外野から2号ライダーとかがビーム撃ってんじゃね
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:03:32.26 ID:SO5+RsM0P
叫ぶだけで攻撃できるなんてこれには装甲響鬼も苦笑い
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:03:44.74 ID:6mDfy2Bk0
草加雅人
「全部真理の為!(キリッ」
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:04:17.41 ID:lrbCTSS80
サゴーゾ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:05:07.95 ID:WxAwggA30
今初代仮面ライダーみてるんだけどめちゃくちゃ面白いな
アクションが普通に派手だわ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:09:28.48 ID:/o+VTO/B0
>>471
でもビームはみんな同じ形だし、2号ライダーも全員それにやられてるんだよなぁ…
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:12:50.81 ID:1iAO8xPm0
果たしてコレほどまでに売れ残ったプレバン限定、ましてや数量限定商品があっただろうか
http://p-bandai.jp/item/item-1000081041/?spec=pc41&cref=500619535&click_recom=1
受注開始日 :2013年6月4日
予約受付終了:2013年8月25日 8時
お届け日    :2013年8月30日発送
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:14:56.05 ID:j/8aqVkQi
やっと予約終了したのかよwwww
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:15:08.64 ID:8yltPlwE0
うわぁ……
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:15:12.06 ID:RjwrG6vfP
>>477
下の方に
「プレミアムバンダイ限定、数量限定となります。
 確実なご入手には、お早目のご予約をお願い致します!」

泣けるでぇ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:15:19.62 ID:j/8aqVkQi
と思ったらまだ…だと…!?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:16:49.09 ID:SuaM2W4QP
ガンバでも使えない音声も仮面ライダー!のみとか観賞用にしか使えないからな
誰が買うんだってレベル
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:21:10.18 ID:SO5+RsM0P
よーやく予約が終わるのか
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:21:12.71 ID:uB2O1SLnP
[2013年4月27日追記]
「小学館スペシャル6月号増刊 THE仮面ライダーSPRING」(小学館発行)
「テレビマガジン2013年6月号」(講談社発行)において、
本商品の記載に関し、内容に一部誤りがございました。
お詫び申し上げます。
誤:「5,000個限定」
正:「数量限定」




うそくせーwwwww
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:21:49.63 ID:SuaM2W4QP
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:22:49.60 ID:EIsdNjaG0
雑誌景品は誰も欲しがらないようなプレゼントに出すとマジで当たるぞwww
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:23:35.35 ID:/W44Eve2O
音声対応ケチッたら売れなくなるのわかんねえのかなぁ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:24:03.16 ID:OuUUhAkj0
特ニューの懸賞でSIC応募したら当たったことはあるな
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:25:12.70 ID:vBcEU0Vki
懸賞って当たるんだ…
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:25:47.24 ID:SuaM2W4QP
プレバンでアーツ当たったことあるわ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:26:41.12 ID:6mDfy2Bk0
コンセレメモリはどうなるかね
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:26:42.46 ID:uB2O1SLnP
実はクーリッシュ10周年キャンペーンの10万円当たったwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4427874.jpg
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:26:43.06 ID:RjwrG6vfP
>>483を普通に気づかず
>>485で気づいたフフッとなった
そしてなぜかイラっとした
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:27:17.01 ID:W41poNDQT
>492
5万円よこせ
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:27:59.36 ID:OuUUhAkj0
マジックランド住人の革ベルト無くなってたから焦った
予約復活したけど
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:28:37.37 ID:/W44Eve2O
昔テレマガの懸賞でゾイド当たって狂喜乱舞したわ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:29:32.64 ID:EIsdNjaG0
テレビマガジンでゾイドの懸賞あったのか
と思う俺はゾイドが休んでるとき幼稚園児のジェットマン世代
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:30:13.32 ID:OuUUhAkj0
昔ディズニーランドのシンデレラ城でゾイドやトランスフォーマーの玩具が売ってた思い出
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:31:24.21 ID:RogoT1m1T
テレマガって講談社だよなって思ったが第一次の頃は小学館独占じゃなかったのか?
コロコロの懸賞に20枚送ってもゾイドは当たらなかったわ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:31:32.95 ID:CFqbH/VqP
昔金ぴかの大獣神当たったことがあったわ
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:31:33.20 ID:1Fq9rtlB0
キャンデリラ城
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:32:31.61 ID:EIsdNjaG0
>>498
パワーレンジャーみたく利権を持ってたってわけじゃないし、マジか
ディズニーがパワーレンジャーの権利持ってたときはディズニーパレードで一緒に歩いたらしいねゲキレンジャー
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:34:01.50 ID:RjwrG6vfP
>>488 >>490 >>492 496-498 >>500
http://i.imgur.com/4iAsr4p.jpg
多分君達はこれから不幸になっていくと思うよ(笑顔)
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:35:11.24 ID:OuUUhAkj0
>>502
昔の東京ネズミーランドはなんか普通の玩具売り場も設けてあったのよね
今はもうないけど
向こうのディズニーはスーツアクターさんが生でやるパワーレンジャーショーやっててそれ見るためにロスで渋滞が出来たらしいな なんか羨ましいわ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:35:51.26 ID:SuaM2W4QP
俺がもらったアーツ全国で1000人しか貰えないやつだったわ
人気漫画のアーツだから転売したらすごい値段つくんだろうなぁ・・・
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:36:12.39 ID:bDxGi88H0
獣電池チャージBOX何だこれ
貰えなかったのでオクで買ったら工作並じゃねえか
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:36:36.70 ID:OuUUhAkj0
>>503
(糞踏んだ足でキックストライクする音)
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:36:44.28 ID:/W44Eve2O
>>505
なんのアーツ?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:37:25.56 ID:EIsdNjaG0
>>504
マジか映画村かよ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:37:45.26 ID:uB2O1SLnP
>>508
黄色服のルフィじゃね?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:38:28.07 ID:6mDfy2Bk0
どうせワンピースだろ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:38:56.91 ID:RjwrG6vfP
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:39:20.64 ID:/W44Eve2O
ワンピースか
クソほども興味ないからどうでもいい(白目)
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:39:30.72 ID:SuaM2W4QP
そうだよ!
とりあえず応募したら当たったけど開封すらしてねえわ
数年後すごい値段になることを信じてる
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:39:53.19 ID:W41poNDQT
懸賞なんてほとんど当たったことないわ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:40:56.40 ID:EIsdNjaG0
ワンピースってアレだろ
青い髪のツインテールをしたウィンディってキャラが凄い可愛くてペロペロできる
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:41:13.93 ID:HR+wvuuU0
ホルアクティ当たったことなら
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:41:27.16 ID:/W44Eve2O
>>516
……

フェアリーテイル?
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:41:32.51 ID:1Fq9rtlB0
ワンピースのフィギュア集めてる人って特撮ファン以上に思考停止して物買ってる印象
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:43:01.11 ID:EIsdNjaG0
最近のアニメワンピースをベタ褒めするファンは信用できないファン
島田満武上純希うんたら言うファンは見たことないなぁ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:43:19.92 ID:OuUUhAkj0
>>509
ディズニーキャラに混じってパレード出てくるから場違い感すげえし組み合わせが完全にダイスオーのあり合わせカード
http://i.imgur.com/tXGQWDq.jpg
http://i.imgur.com/gf92v4n.jpg
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:43:37.19 ID:RogoT1m1T
大人気漫画を使って関節のある人型のクソみたいなものを恥ずかしげもなく出してた辺り
版権独占って美味しいんだろうなって思ったわ でも一時期を堺に動かないフィギュアに切り替えてたな
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:43:53.46 ID:x0bwi3q5O
ワンピースってあれだろ?派手にいく奴らだろ?
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:44:22.77 ID:/W44Eve2O
動かないフギャーなんか欲しくならん
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:44:26.59 ID:Es/VoLVI0
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:45:43.03 ID:lrbCTSS80
欲望だけ刺激されて思考停止
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:46:01.34 ID:x0bwi3q5O
ライダーのフィギャーって動いた方が楽しいよね
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:46:29.94 ID:uB2O1SLnP
フィギュアーツ ポートガス・エース
http://i.imgur.com/Ba6UDFh.jpg
http://i.imgur.com/Js6O3yt.jpg
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:46:58.63 ID:52GnZ2Fe0
逆に可動は関節が美しくないから嫌いって奴もいるけどな
ライダーは断然可動だよな
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:47:11.19 ID:SuaM2W4QP
>>528
アーツの名に恥じない出来だと思う
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:47:40.44 ID:EIsdNjaG0
ワンピースそれぞれの認識

一般人→ああ海賊漫画
DQN→友情マジ最高wwwwwwwwwww
アニヲタ→ワンピ厨きめぇwwwwwwwwwwwwwwワンピきめぇwwwwwwwwwwwwチョンピースwwwwww
特ヲタ→たしか初期のころ武上さんが脚本書いてたんだよねwwwwwwww
     武上さんといえばゴーオンジャーだよなwwwwwwwwwwwあれあまり俺好きじゃないんだよなぁwwwww
    ハルヒパロしたときはマジ切ろうかと思ったわwwwwwwコポォwwwwwwwwwwwwwww
上の反応を見た一般人→(ワンピの話しろよ)
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:48:14.97 ID:RjwrG6vfP
>>528
アーツの黒歴史の中の黒歴史
救いなのは炎のエフェクトパーツが安く買えるというところだけ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:49:09.73 ID:OuUUhAkj0
なんか顔パーツがどうとか騒ぎなかったけワンピースのアーツで
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:49:41.57 ID:1Fq9rtlB0
ハルヒパロはドン引きしたけどあの全力で明るい作風は好きよ
スピードルかわいい
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:50:15.37 ID:RogoT1m1T
サンジが100円だから買った包丁とケチャップライスの付属品目当てに買ったから未だに本体触ってないな
>>529よほど特徴的なポーズを破綻なく立体化してくれるなら固定でもいいけどな
それやると決めポーズが多いとそれだけ必要だしやっぱ可動のが無難だな 
アーツもいいがもっとデカくてアレンジないのが欲しい
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:50:18.96 ID:lrbCTSS80
http://i.imgur.com/oLvZUgw.jpg
うわぁっ!かっこいいなぁ!!
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:50:31.49 ID:EIsdNjaG0
>>534
上であんなこと書いたけど俺もゴーオンそれなりに好きだよ
あれはきもくするために書いただけで
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:51:38.11 ID:RjwrG6vfP
>>533
たしかアーツ サンジの顔パーツが1つ付属しない事件があったな
苦情きたからなのかその前に訂正したのかはわからんが買った人が
財団Bにメール送れば付属してないフェイスパーツが届く配慮はしたみたいよ

そろそろこの話題はやめやめ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:52:16.74 ID:Rtzs3ZR60
>>521ハリウッドスタジオじゃないか!!

あそこもある意味映画村だなwww
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:53:24.63 ID:s+dpw9QC0
>>536
財団B様…塗装を練習する機会を与えて下さりありがとうございます(黒目)
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:54:15.13 ID:x0bwi3q5O
そろそろアーツゾフィニーサンがくるぞ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:55:07.94 ID:6mDfy2Bk0
>>536
これいつまで経っても家に届かないんだけど
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:55:15.99 ID:UTJ8k0at0
>>536
それ何時発売するんだろう
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:55:17.55 ID:OuUUhAkj0
>>538
なんの手違いでそうなるのか...

アーツ担当がウルアクの方いっちゃったんだっけ リメイクのゼロ出るけど大丈夫なのか
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:55:48.21 ID:EIsdNjaG0
なんでワンピ、アニメのシリーズ構成、ワンピしか書かない人しかつれてこないんだろーと思ったら
最近はそうでもないようだね

まぁ、コナンはミステリ作家に完全転向して本格ミステリ倶楽部の会長さんになっちゃったアニメ脚本家をたまに連れてくるという

ブリーチはシリーズ構成が浦沢と大和屋についてた人だからギャグ回のふざけっぷりがヤバイ
ナルトもアニオリは今でも参加してるかわからんが武上さんいるからそれなりに楽しい
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:56:06.02 ID:SuaM2W4QP
えっアクト担当にアーツのやつ来てんの・・・
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:57:03.21 ID:uB2O1SLnP
アーツウィザードリメイクはよ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:57:35.26 ID:Vwsu0eWa0
設定だけで使われなかったリング数十個の詰め合わせ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:57:39.08 ID:OuUUhAkj0
>>546
代わりにウルアクやってた人がアーツにきたよ!新世代アーツで気合い十分だよ!
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:57:58.58 ID:vBcEU0Vki
せっかくマシンウィンガーが安いのに、乗せるものがアレだから買う気になれぬ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:58:05.16 ID:RogoT1m1T
元アーツ担当「これちょっと凝り過ぎてね?もう少しコストダウンできるでしょ。っていうか胴にこんなにパーツいらないじゃんwww」
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:58:15.60 ID:RjwrG6vfP
>>536
これ展示してからずっと音沙汰ないね
家に届いたのはもっと安っぽかったしおかしいな(棒)

>>544
なんか知らないけどその担当が移動した云々はガセみたいよ
ソースもなにも情報がないからな ウルアクの担当がアーツに来たのはたしかなんだけどその逆は書いてないな
まぁ、ノアとザギのスタイル的にそう思われて仕方がないとは思うけど
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 20:59:44.91 ID:lrbCTSS80
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:02:08.44 ID:OuUUhAkj0
>>552
じゃあ旧アーツ担当は一体どこへ・・・
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:02:18.73 ID:SuaM2W4QP
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ>
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:02:24.31 ID:s+dpw9QC0
>>554
ベントされた
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:03:17.36 ID:RjwrG6vfP
>>556
戻らなくていい
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:03:53.90 ID:uB2O1SLnP
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:03:56.06 ID:52GnZ2Fe0
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:04:01.82 ID:5vYpaJpwO
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:04:13.35 ID:f4ItnWi2O
リュウタロスって乳首にピアス付けてない?

それとライオンのイマジンの声って東城会の四代目と同じ声なんだな
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:04:33.42 ID:Es/VoLVI0
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:06:16.46 ID:SuaM2W4QP
>>558
アクトはポーシングが問題だろ
なんだよこのチンピラザギとヘタレノアは
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:06:20.15 ID:RjwrG6vfP
>>558
ノアザギのポージングが意味不明って言われてるよな
なんで「ヤンキーと警察が睨み合いしてる図」 にしたのって不評だったし
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:07:05.03 ID:RogoT1m1T
二枚目小島よしおみたいな動きしそう
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:09:13.64 ID:uVJbg+az0
でもやっぱりノアさんかっこいいなぁ
究極体感がハンパじゃない
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:13:36.09 ID:/o+VTO/B0
キングを倒したザキを倒したノア最強
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:15:25.78 ID:uVJbg+az0
そのノアにもお墨付きをもらったゼロって……しかもまだまだ伸びしろありそうなゼロって……
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:16:20.41 ID:lrbCTSS80
劇場版のアミィ殿のアゴがいつもより目立っていたのは
坂本監督も顎の勇者だと思ってるからなの?
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:16:32.11 ID:/o+VTO/B0
ギンガって人形さえあれば全ての怪人に変身出来るの?
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:16:34.69 ID:S2KZfCNwP
ゼロは販促期間という名のパワーアップ期間が…
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:18:36.89 ID:uVJbg+az0
ゼロってどこまで強くなんのアイツ、しまいにゃゼロまでウルトライブしだしそうな勢いだぞ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:18:48.33 ID:ny6d9dMd0
だれかフレンドになって
527088268
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:19:00.92 ID:uB2O1SLnP
来週からゼロ復活だけどな
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:19:52.89 ID:vBcEU0Vki
ドラゴタイマーを装着状態でディスプレイしたくて、マネキンの通販サイトを見てみた
腕だけなのに19000円とかどういう事なんですか
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:19:59.15 ID:SuaM2W4QP
ゼロ「俺も新列伝のメンバーに混ぜろ」
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:22:13.03 ID:uVJbg+az0
>>575
なりきりアンクを買おう(提案)
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:23:12.54 ID:Q+YdeWrBP
>>575
自分の腕を使え
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:26:06.41 ID:uB2O1SLnP
>>575
フィギュアーツのエフェクトセットのビッグ使えばいんじゃね?
http://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/3/9/3963ee83-s.jpg
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:26:31.21 ID:vBcEU0Vki
>>578
そうか、その手があったか…



ねぇよ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:27:16.51 ID:vBcEU0Vki
>>579
いいな、と思ったけどリングつけちゃってるな…
でもありがとう
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:28:23.73 ID:1Fq9rtlB0
マネキンじゃなくてデッサン用の手の模型とかなら安いんじゃね多分
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:28:25.58 ID:8yltPlwE0
デバイスが本棚とかに無骨に置いてあるとそれはそれで絵になるもんだよ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:30:09.56 ID:6mDfy2Bk0
粘土で作れよ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:30:40.20 ID:uVJbg+az0
じゃあディスプレイされてる腕時計みたいに置いておこう
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:30:50.77 ID:vBcEU0Vki
>>582
なんかものっそい安いのあったわ、ありがとう
感謝してもしきれない…
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:31:25.42 ID:uB2O1SLnP
2000円で売ってんじゃん
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AZK3SC2/
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:33:16.57 ID:v3ceB2lS0
白魔さん、レドゥア
コヨミ、オティーリエ

ってな感じか?
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:33:55.62 ID:1Fq9rtlB0
ドラゴタイマーの方が安いな
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:33:59.56 ID:/W44Eve2O
ドラゴタイマーで思い出したけどこの間某イオンの玩具売り場近くて子供たちがドラゴタイマーいじりながら

「ハリケーンドラゴン!」
「ウォータードラゴン!」
「イーンフィニティ!」
「イーンフィニティ!」
「イーンフィニティ!」
「ファイナルターイム!」

って騒いでた

いつまで不遇なのか
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:35:29.47 ID:lrbCTSS80
ハリドラ 移動時にも使われる
ウォドラ 何故かそこそこ出番がある
フレドラ 基本
ランドラ …
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:36:25.86 ID:uVJbg+az0
土竜は土竜でカッコイイんだけどなぁ
でっかい爪のカッコよさはちびっ子にはまだわからんのかもしれんね
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:37:07.12 ID:EIsdNjaG0
モグラがどうしたって
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:37:15.82 ID:52GnZ2Fe0
いやその前に何故インフィニティが入ったんだ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:37:36.41 ID:m7l29JQI0
最終回はインフィニティがドラゴタイマー使って5人のウィザードで戦ってくれると信じてる
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:37:45.49 ID:nApNELg80
なんでドラゴタイマーなのにインフィニティが入るんですかね…
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:37:47.38 ID:Q+YdeWrBP
子供がファイナルタイムを覚えててよかったよ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:38:46.08 ID:uVJbg+az0
インフィニティはむしろドラゴンそのものみたいなもんだから……
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:39:03.25 ID:vBcEU0Vki
一方、同じ石から生まれたグラビティは女の子と戯れたり、女の子に使われたりしていた
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:39:19.46 ID:lrbCTSS80
本編どころか映画でさえファイナルタイムが省略という
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:39:25.97 ID:a/El0WDe0
イーンフィニティ!

エキサイト!

コピー!コピー!コピー!コピー!コピー!コピー!コピー!コピー!コピー!コピー!コピー!コピー!コピー!コピー!

チョーイイネ!キックストライク!サイコー!
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:40:14.55 ID:/W44Eve2O
皆セルフで音声叫んでたよ

このあとに一人の子が
「ドラゴタイマーでダブルとかディケイドとかオーズよべば最強じゃね!?」
ってテンションふりきれてたけどドラゴタイマーはそんなんじゃない
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:40:58.51 ID:lrbCTSS80
そういうのはディエンドかディケイドの十八番だ
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:41:31.80 ID:6mDfy2Bk0
この前ランドスタイルが敵倒してたじゃん!
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:41:40.35 ID:nApNELg80
>>602
ドラゴン関係ねえ…
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:41:56.61 ID:52GnZ2Fe0
ランドラの代わりに敢えてインフィニティー音声を入れたのだとしたら大したものだな
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:43:13.98 ID:8yltPlwE0
というかドラゴタイマーってなんやねん
なんでタイマーで分身できるんだよ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:43:53.85 ID:SuaM2W4QP
魔法使いに不可能はない
はっはっは
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:44:13.62 ID:x0bwi3q5O
そもそもタイムリミットになったことあったっけ?
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:44:27.29 ID:Vwsu0eWa0
なんで指輪で変身できるんだよ
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:44:40.97 ID:lrbCTSS80
ない
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:46:25.13 ID:s+dpw9QC0
ない!
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:46:28.31 ID:vBcEU0Vki
玩具はファイナルタイムのまま放置するとタイムアウトになるけどな
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:46:35.05 ID:52GnZ2Fe0
>>607
白い魔法使いの協力で、ウィザードラゴンの力を限界まで引き出した晴人の魔力を具現化した魔道具。
ウィザードラゴンとフレイムドラゴン、ウォータードラゴン、ハリケーンドラゴン、ランドドラゴンの4つの指輪の力、
そして晴人の魔力を同調させることで晴人と同じ意識、肉体を持った分身体をこの世に実体化させる。
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:47:07.97 ID:/W44Eve2O
子供ってよく大人の発想のななめ上をいく

甥っ子の同学年にウェザーってあだ名の上田って子がいるらしいがその理由が先生が上田を呼んだときの声とメモリのウェザーの音声が似てた(?)から

なんだそれ
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:47:36.09 ID:dvpjQUxp0
>>602
フォーゼも呼んでやれよ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:47:43.95 ID:EIsdNjaG0
ウェダー
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:48:02.92 ID:/o+VTO/B0
\エキサイト・ナウ/


\デュープ/\デュープ/\デュープ/\デュープ/\デュープ/\デュープ/\デュープ/\デュープ/\デュープ/

イエス、ファイナルストライク!アンダースタンドゥ?
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:51:04.20 ID:x0bwi3q5O
>>615
俺は子供の時赤ちゃん包むタオルケット被ってそれ広げて「ジェットマーンwwwww」とかやってたな
今考えても訳がわからん
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:54:19.72 ID:SuaM2W4QP
俺はちょっと前に青色のバスタオル右肩に付けてドルフィーゴーとかやってたよ
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:54:55.72 ID:52GnZ2Fe0
子供の頃の色々な黒歴史がぶり返すからやめろ…やめるんだ…
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:56:14.57 ID:lUrXMG/v0
自転車でマシントルネイダーの飛行モード的な乗り方してたよ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:57:20.03 ID:/W44Eve2O
>>622
俺スケボーでやって土手から落ちたわ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:59:09.24 ID:Q+YdeWrBP
手すり蹴ってドラゴンロッドに変化させる真似だけ狂ったようにやってたな
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 21:59:31.34 ID:9A/9/khFi
SPライセンスのせいでイジメられた…
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:00:00.49 ID:3CFytVgb0
上着を着たまま頭の方でひっくり返してガゾートとかやってたわ
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:02:35.56 ID:RogoT1m1T
職場でマヨネーズくるくるしてたり
ドーナツはプレーンシュガー食ってるくらいだな
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:03:05.72 ID:vBcEU0Vki
翔太郎の手首スナップ的な事を意味も無くしたりする
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:03:45.67 ID:1Abvszdp0
晴人の変身ポーズの右手を顔の前にやるやつは何気なくする
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:03:58.15 ID:zd+xv4QP0
もしかして・・・
平成ライダーには・・・天然ライダーが・・・いるのか・・・?
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:05:20.48 ID:6mDfy2Bk0
天然ライダーってアギトか?
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:06:00.19 ID:tx2SO6cti
今でもたまに思い出すんだけど
5歳くらいのころ、夢で何か怪人に襲われて目が覚めて夜中大泣きしたんだ。
数ヶ月前にダイレンジャー観終わって分かった。
ショタ俺を襲ったのヒモ男爵だったわ。
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:06:27.98 ID:uB2O1SLnP
>>628
翔太郎のポーズ良くやるわ
買い物してて目当ての物が見つかってジョーカーの決めポーズやったら子供が逃げてったわ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:07:52.06 ID:vBcEU0Vki
>>633
流石に人前でやるなよ
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:08:18.98 ID:ny6d9dMd0
天然ライダーってアギト系以外で誰かいる?
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:08:53.63 ID:tx2SO6cti
>>635
カリス
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:10:22.93 ID:1Abvszdp0
ボイスターズキック・パンチの時のデンカメン移動した電王って異常なほどカッコ悪いな
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:10:40.45 ID:RogoT1m1T
カリスのモチーフがザビタンって言われるまで微塵も思わなかったな
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:11:27.29 ID:uB2O1SLnP
>>634
いやあの敵に襲いかかるときの手首クイッってかっこいいじゃん
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:12:27.05 ID:Vwsu0eWa0
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:13:44.73 ID:tx2SO6cti
(あみあみから再販プラモ・ライガーゼロが発送になった音)

ここで実物を見せてくれたドクター!感謝するぞ!
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:14:39.16 ID:6mDfy2Bk0
>>641
誠ゾ?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:14:54.01 ID:/o+VTO/B0
仮面ライダーごっこの時に俺がDCD激情態役をやってライダー(子供たち)泣かせでやりました。
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:15:35.56 ID:1iAO8xPm0
↓王蛇VSバースごっこのコピペ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:16:21.75 ID:s+dpw9QC0
>>641
実物って例の背中に食玩扱いされてたフォーゼ乗せてた奴か
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:17:40.33 ID:tx2SO6cti
>>645
あれ。
ぶっちゃけコトブキヤ行ったら売ってたけど、
定価6000円とかクソ高いから再販待った
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:19:09.95 ID:X2GEdkVd0
ウィザードって財団X関わってきた?
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:20:25.37 ID:Vwsu0eWa0
錬金術で生んだメダルや宇宙のパワーは研究するくせに魔法はスルーする財団X
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:21:09.19 ID:tx2SO6cti
>>647
ない。
強いて言うならウィザードが手伝ったお陰で
無事出発できたシャトルが財団X製と同型
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:21:13.21 ID:vBcEU0Vki
スペースショッカーに取られたかな
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:21:25.25 ID:/o+VTO/B0
人造ファントムって制作費かかりそうだよな
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:21:59.88 ID:s+dpw9QC0
どうせ鎧武の次ぐらいにまた塚田Pが来て
実は笛木にも資金援助してた事になるよ
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:22:18.23 ID:bGW0fFtFT
( 0w0)
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:22:51.64 ID:FQWuRshj0
笛木「(財団Xからの投資で)私が作った人造ファントムだ」
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:22:55.80 ID:ny6d9dMd0
ドレイクと内藤さんも人造ファントムだったりして
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:23:09.26 ID:Vwsu0eWa0
鎧武は都市とか企業とか
財団が自然と関わりやすそうな舞台設定だよな
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:23:51.82 ID:RogoT1m1T
結局アルティメイタムでちらっと出たはガセなん?
未だにレンタルにDC版が見つからない まだ7/20になってないとでも言うのか?
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:23:53.29 ID:tx2SO6cti
どうせ人造でカーバンクル作れるんなら
見た目をカーくんとかルビーカーバンクルにすりゃ良いものを……
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:24:01.96 ID:uB2O1SLnP
財団Xはそろそろ破産してもいいと思う
破産して自然消滅しましたってことにしとけば映画で完結しなくても済む
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:24:19.67 ID:O/wnvmTeO
子供が主人公ライダーの真似をしたら可愛いんだろうな

サムズアップ…可愛い
野菜ごり押し…健康な子に育ってくれて安心
よっしゃ!…可愛い
猫舌でツンデレ…薄汚い。面倒くさい
人間愛…親としては嬉しい。滑舌は心配
シュッ…子供がやると可愛い
天道の真似…おばあちゃん歓喜
ヨロヨロしてる…心配
この世アレルギー…心配
通りすがりの仮面ライダーだ!とか言っちゃう…可愛い
お前の罪を数えろとか言っちゃう…子供でこれは怖い
パンツフェチ…小児科へ
フレンドリー…少し暑苦しい
のんびりしてる…フツー
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:24:36.71 ID:vBcEU0Vki
例の企業が財団Xの下請けとか普通に行けそう
都市にロックシードが出回ってるのに企業が関わってるかどうかでアレだが
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:24:38.11 ID:s+dpw9QC0
まあでも財団Xって裏から操ってたぜ!的な事言うけど理事長と立神さんにボコられてた時みたいに
基本的にTVシリーズのボスのATM扱いされてるよね…
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:25:04.21 ID:1Fq9rtlB0
カーバンクルって脳みその真ん中に目ん玉ついたキモい奴のことだろ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:25:57.88 ID:5vYpaJpwO
人工ファントムが作れるなら
人工ファントム量産して魔法使い増やした方が手っ取り早い気がするが
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:25:59.35 ID:uB2O1SLnP
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:26:19.69 ID:X2GEdkVd0
>>649
フォーゼの映画か

いまやってる映画にも関わってこなかったのか...
もうでてこねーのかな
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:26:24.91 ID:FQWuRshj0
カーバンクルとか名乗るの恥ずかしいからワイズマンて言ってたの
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:26:29.77 ID:Vwsu0eWa0
どう見ても重要じゃない中ボスからジャンクションし忘れたらもう手に入らないとかヤル気無くすわ
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:26:38.46 ID:bGW0fFtFT
>>664
養殖より天然の方が需要があるんだよきっと
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:27:29.93 ID:RogoT1m1T
財団Xは風都のライダーだけじゃ倒せないから
寄ってこない限り放置って微妙な状況で区切りつけちゃったのは…うん。
結局つかだのかんがえたさいきょうのあくのそしきだから無くてもいいよ
大物感漂わそうとしてものすごい小者に見えるし
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:27:45.43 ID:O/wnvmTeO
うわ誤爆してた恥ずかしい死ぬ
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:27:50.83 ID:52GnZ2Fe0
伝説って?
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:27:56.27 ID:Vwsu0eWa0
人造ファントムにメモリ挿してメダル入れて不死者にして超能力覚えさせてスイッチを押させよう
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:27:57.87 ID:uB2O1SLnP
人造ファントムを量産しようとして出来た失敗作がグレムリン
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:28:45.11 ID:tx2SO6cti
>>672
ああ?_!
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:37:17.91 ID:0Tms2oxN0
この記事の糞コラムニストまじで腹立つ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130822-00000004-nkgendai-ent
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:39:13.49 ID:1Abvszdp0
「以前から、特撮ヒーローに夢中になるのは、子供たちよりも母親の方だといわれてきました。
大人が楽しめる内容ではないし、芝居もお遊戯レベル。
それでも彼女たちは、ヒーローを演じるイケメン俳優の卵に目を輝かせてきた
。原石を見つける楽しさを味わっていたのです」(コラムニストの桧山珠美氏)

まああんまり特撮見てない人なんじゃね
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:40:26.50 ID:tx2SO6cti
>>676
愚かすぎる
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:40:46.61 ID:EIsdNjaG0
テレビドラマの方が下手に難しくしようとしたり
役者の都合によって内容が変わりやすかったりして
下手なドラマだとお遊戯だから困る
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:40:47.39 ID:Q+YdeWrBP
これは酷い
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:41:19.59 ID:DGPLbnp10
コメント欄にお前ら増殖してワロタ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:42:35.74 ID:52GnZ2Fe0
うわ、一立場の目線でしか捉えず番組どころか役者まで貶してやがる
胸糞悪くなるな
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:42:52.48 ID:RogoT1m1T
ろくに見てないのに本当に言うのか批判するとか一番やっちゃいけないことじゃね
コレだから頭の悪いメスは困るな
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:42:56.93 ID:O/wnvmTeO
もこみちとか澤田とか
555からたっくん以外の人が有名になっていく…
半田フツーにイケメンだと思うけどそんな売れてないよね何でだろ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:43:11.52 ID:8yltPlwE0
難癖で金がもらえるコラムニストはこの世で最も卑しい職のひとつ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:43:47.34 ID:EIsdNjaG0
世の中にはウイルス扱いされたプログラミング言語があってな
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:43:47.64 ID:a/El0WDe0
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:43:54.48 ID:uB2O1SLnP
やるじゃんwwww


「以前から、特撮ヒーローに夢中になるのは、子供たちよりも母親の方だといわれてきました。
大人が楽しめる内容ではないし、芝居もお遊戯レベル。
それでも彼女たちは、ヒーローを演じるイケメン俳優の卵に目を輝かせてきた。
原石を見つける楽しさを味わっていたのです」(コラムニストの桧山珠美氏)
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:44:17.81 ID:y78WusFF0
役者の芝居はともかく、スーツのデザインとかギミック、それにお話のつくりや展開は子供だましレベルだよな
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:44:26.54 ID:3CFytVgb0
>>684
たっくんはアイドルのプロデューサーさんになったんじゃなかったっけ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:45:06.01 ID:EIsdNjaG0
>>689
怪人の着ぐるみは実際に見るとすげえ迫力あって興奮するな
映画村の冥府十二神見た感想
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:45:42.23 ID:RogoT1m1T
>>691 いつから二人増えたんだ?
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:45:50.49 ID:SuaM2W4QP
特撮見るときは予算不足と謎ワープには目をつぶらなきゃならんね
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:46:16.14 ID:6mDfy2Bk0
芝居は拙い人多いよね
若い人多いからしょうがないけど
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:46:18.31 ID:nApNELg80
テロップチャンスもな
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:46:35.00 ID:Q+YdeWrBP
本気でやってる役者を馬鹿にしてるのはいただけないな
どこぞのアイドルだから演技下手でもいいんですと開き直ってる奴とは違うのに
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:47:06.86 ID:bGW0fFtFT
これ脚本家に見せたらどういう反応するんだろうか
アンチの存在を許している敏樹でも切れそうだと思うの
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:47:34.42 ID:1Abvszdp0
特撮って結構レベル高い方だと思うけどな
色々限られた中で精一杯良いものを作ってる
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:47:58.90 ID:EIsdNjaG0
>>692
えーと冥曜日と海曜日と天曜日分
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:48:09.76 ID:O/wnvmTeO
最近で演技ヤバいって思ったのは初期の後藤さんや初期ゲンタローだな
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:49:21.37 ID:W41poNDQT
じぇじぇじぇえじぇじぇじぇj
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:50:08.80 ID:EIsdNjaG0
荒川、香村、小林は元から特撮ファンだから切れる
三条さんは少年漫画原作だからやっぱり切れる
浦沢さんはお笑い番組の20分コント書いてるからやっぱり切れる
米村さんはどうでもいいや
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:50:20.09 ID:RogoT1m1T
>>699 二極神三賢神五武神で冥府十神じゃん
締り悪いよ
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:50:35.50 ID:SuaM2W4QP
最初の方の話見てどこかくすぐったくなる演技見た後に最新話みて成長したなぁって思うのも一年の楽しみ

>>700
周りが最初からうまかったから後藤さんの棒っぷりが目立ってヤバかった
その分成長が目立ったのも後藤ちゃん
最後はヘンティンだったけど
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:51:42.28 ID:W41poNDQT
弦太朗はスタマーンでも棒だけど
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:52:34.86 ID:1Abvszdp0
>>702
きだと中島はどうなのよ
特にきだって昭和のヒーロー大好きだぞ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:53:08.68 ID:5vYpaJpwO
役者のスキルアップって意味で考えるなら
ヒーロー特撮物に出演するってのも重要な事だけどな
一年間続く番組の主役やれてアテレコもやるドラマなんて
そう経験出来る話じゃないし
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:53:37.65 ID:52GnZ2Fe0
優衣ちゃんもぎこちない演技から随分成長したなと思う
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:53:49.31 ID:EIsdNjaG0
まぁ販促回だと脚本家の上手い下手とか癖が出やすいイメージ
浦沢だと販促回でも自分なりのギャグを交えるからカオスになる
(一号ロボットが使えなくて二号ロボを使うという販促だけど、
 その使えない一号ロボットが何するかというと敵組織に奪われ韓国までキムチ食べに行くとか)

ゴセイジャーだと奇跡奇跡って唐突に支援ロボが出てすぐ空気になったしなぁ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:54:02.36 ID:a/El0WDe0
アテレコ上手い人多いよな
グリードなんてビックリしたわ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:55:05.62 ID:O/wnvmTeO
要は敏樹以外のライダー脚本家みんなキレるってことだな
九官鳥回書いた石橋はどうかな…
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:55:12.10 ID:s+dpw9QC0
グリードは最初は普通に全員声優使ってると思ってたわ…
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:55:18.73 ID:SuaM2W4QP
>>707
殿はシンケンで殺陣覚えたり色々成長してたもんなぁ
最初の方の演技といったらもうね
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:56:58.31 ID:EIsdNjaG0
平成ライダーの子供騙し要素といえば
話の内容は子供にとってわけわかんなくても大人というか母親父親が楽しめる話を書いて
とりあえず戦闘シーンとか玩具出しとけば子供に受けるだろって態度
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:58:06.01 ID:uB2O1SLnP
演技やべえなこいつって思ったキャラ

五代の妹
氷川くん
神崎兄
剣崎
京介

後藤さん
弦太郎(将軍と21のコアメダル)
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:58:25.83 ID:JiR0H1xE0
氷川さんも序盤は「なにしゅるんでしゅか!」って感じだった
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:58:40.73 ID:O/wnvmTeO
>>712
最初カザリ遊佐さんだと思ったわ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:58:41.65 ID:EIsdNjaG0
荒川さんはよく子供にわからない特撮パロをするイメージ
アバレのブラキとかカーレンのゾクレンジャイとか
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:59:39.65 ID:SuaM2W4QP
棒もいい部分だと思わせられれば勝ちだよな
うまい棒のライダーっていうともやしくらいしか浮かばんが
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:00:34.68 ID:FQWuRshj0
今週のウィザードの戦闘シーン詰め込みはなかなか苦しかった
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:00:49.78 ID:a/El0WDe0
士の棒は演技なんだっけ?
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:00:52.41 ID:Q+YdeWrBP
もやしは最後までもやしだったな
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:01:05.47 ID:O/wnvmTeO
氷川くんは最初あまりに下手すぎて香川からこっち来たからナマリまで考慮して演技してるのか考えてるなぁと深読みまでしちゃったよ
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:01:22.46 ID:9fpWYlLKO
>>715
神崎は妹もなかなかのものだった
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:01:23.48 ID:9A/9/khFi
1話の晴人もなかなかだと思う
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:01:25.82 ID:bDxGi88H0
特撮で1番演技がやばいのはゲキバイオ
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:02:10.47 ID:1Abvszdp0
晴人は1話から安定してましたよ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:02:17.88 ID:W41poNDQT
してねーよ
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:02:28.22 ID:7k1tJkWr0
>>726
にわか乙
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:03:14.31 ID:Q+YdeWrBP
晴人はフォーゼの映画に出た時はなんか演技がキモかったな
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:03:18.61 ID:bGW0fFtFT
キョウリュウジャーの初期のアミィとソウジの変身後の声には謎の違和感を感じた
今そう感じないのは慣れたからなのかうまくなったからなのか…
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:04:05.78 ID:O/wnvmTeO
>>730
チャラかったな
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:04:25.74 ID:a/El0WDe0
キングの声聞いたときはうわっなんだコイツって思ったけど
もう日曜の朝にあの声聞かないと物足りなくなった
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:04:29.00 ID:1Abvszdp0
仮面ライダー?なにそれ
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:04:41.10 ID:1iAO8xPm0
聞いて驚け!
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:05:11.45 ID:EIsdNjaG0
>>726
東映不思議コメディの魔法少女シリーズな気がする
浦沢脚本って演技下手な方が面白いから
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:05:15.53 ID:52GnZ2Fe0
晴人のはチャラ男と見せかけるよう意識したわざと感があった
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:05:47.51 ID:uB2O1SLnP
初期のキングは無理やり笑顔作って顔が引き攣ってたからな
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:06:16.25 ID:RogoT1m1T
みんキタのウィザードは声に変なエフェクトついてて違和感あんな
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:07:15.15 ID:vBcEU0Vki
晴人は演技云々じゃなくキャラが若干変わったのがなんか
最初はマジのチャラ男だったのが、だんだん仮面チャラ男に変わっていったような
そのへんも含めての演技か?
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:07:46.05 ID:uVJbg+az0
晴人は最初の頃、アテレコの時ほとんど掛け声を「ハッ!」としか言ってなかったよな

でもオールドラゴンでフェニックスと戦う時の一連のセリフの言い方にはシビれました
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:08:12.37 ID:EIsdNjaG0
あまり演技気にしない俺は演技リテラシーが足りない気が
ドラマでも演技下手と言われてピンとこないしなぁ
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:08:53.46 ID:5vYpaJpwO
>>719
フィリップも最初は演技アレだったけど
話が進むにつれて演技もどんどん上手くなって
その結果、人の感情を徐々に理解していった
フィリップのキャラクターといい感じに合わさったと思う
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:08:55.35 ID:SuaM2W4QP
>>740
チャラ男の仮面被ってたけどフェニックスに負けたあたりで心のうち話したからな
あれでチャラ男演じてるキャラになっていい方向になったと思ってる
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:09:16.41 ID:O/wnvmTeO
最近シリアスのせいでのんびり幸せそうにドーナツ食べる晴人が見れなくてつらい
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:10:16.03 ID:1Abvszdp0
きだの事だから多分戦いが終わったら晴人がのんびりドーナツ食うシーンがあると思う
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:10:23.34 ID:RogoT1m1T
はんぐりーのドーナツが一個200円と知って驚いた
いや個人店だし当然か
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:10:42.17 ID:FQWuRshj0
初対面の人にはチャラ男なんだよ
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:11:28.43 ID:SuaM2W4QP
希望を守る・・・魔法使いさ

あっ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:11:59.33 ID:uVJbg+az0
なんかつい今週か先週ぐらいのホビー系の雑誌で晴人の人と仁藤の人のインタビューが載ってたけど、次の回の内容すら知らされてなかったらしいな
ライダーではありがちな話ではあるけど、やっぱりキャラ固まってなかっただけじゃねーかなとは思う
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:12:19.39 ID:6mDfy2Bk0
そういやマジレッドもサッカーやってたなあ
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:12:25.79 ID:Q+YdeWrBP
バンダイのドーナツだと考えると安い
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:12:37.99 ID:vBcEU0Vki
結局インマジでもドーナツ食ってなかったな…晴人…
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:12:46.11 ID:bGW0fFtFT
>>749
しかも言った相手が気まずい関係にある友人って
俺ならドリルで穴掘って入るレベル
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:13:04.57 ID:s+dpw9QC0
>>753
注文はしたけど食う前に中断したし…
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:13:19.68 ID:uB2O1SLnP
映司とか晴人みたいに序盤から鬱ってるキャラ苦手だわ
中盤になって元気になり始めたら結構好きなんだけど
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:13:26.18 ID:1Abvszdp0
>>754
あれ瞬平が声かけなかったらどうなってただろ
2時間ほど硬直してたんじゃねえか
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:14:41.42 ID:vBcEU0Vki
>>755
買う→ケプリ出現→コヨミにあげる
袋で買う→凜子ちゃんに取られる→仁藤に食われる
買う→仁藤にマヨかけられる


泣いていい
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:16:07.74 ID:a8992Cu80
ウィザードにたまに出てくる工場にカラフルな布がたくさんあるところは何なんだろうか?
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:16:42.84 ID:H1q01xag0
逆にヲエージは貫禄ありすぎて当時10代だったと知ってビビったな…
真面目に25歳ぐらいだと思ってた
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:16:49.14 ID:s+dpw9QC0
>>759
それってオーズじゃね?
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:17:33.08 ID:k/zGf3xq0
ワイズマンのアジト(仮)
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:17:34.78 ID:a/El0WDe0
よくソラが出没するところだろ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:18:00.18 ID:FQWuRshj0
ワイズマンの隠れ家その2的なところ
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:18:14.61 ID:0Tms2oxN0
ワイズマンのいるところだよね
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:18:27.60 ID:SuaM2W4QP
いや笛木のいるところだろ
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:19:08.33 ID:s+dpw9QC0
ああ…あのソラが何かワイズマンにボコられてぶら下がってたところか
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:19:22.44 ID:1Abvszdp0
ウィザードに隠れ家バレたのがよりによって九官鳥の時
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:19:30.98 ID:uVJbg+az0
ちげーよコヨミのお父さんがいるところだろ
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:20:45.52 ID:vBcEU0Vki
ワイズマン「体が白いから布とか敷いとかないと汚れるんだよ…工場だし…」
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:22:19.36 ID:s+dpw9QC0
笛木奏の家…笛木荘…
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:22:48.15 ID:SuaM2W4QP
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:23:07.38 ID:JiR0H1xE0
年賀状でアジトがバレたんだっけ?
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:23:36.74 ID:O/wnvmTeO
オーズOPで一番好きなのは布からウヴァがぬん!と腕組みながら出てくるシーンだわ
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:25:31.24 ID:lrbCTSS80
あのポーズをSICでは付けられそう
緑の布を用意しなきゃ…
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:27:07.81 ID:s+dpw9QC0
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:28:22.35 ID:Vqcplmpw0
ウィザード最終回の脚本が會川昇と聞いたんだがほんとうかい
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:29:48.29 ID:uB2O1SLnP
4年の時を経てディケイドが完結すり
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:30:04.45 ID:6mDfy2Bk0
>>777
本当といえば本当
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:30:22.36 ID:nApNELg80
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:31:02.66 ID:Q+YdeWrBP
タイトル的にマジでディケイド出てきそう
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:31:10.55 ID:LlujCRHv0
最終回はきだだよ
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:31:52.71 ID:SuaM2W4QP
PBMフレドラほしい
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:31:56.49 ID:W41poNDQT
僕の股間が芳醇の時を迎える!
変身!
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:32:32.52 ID:ny6d9dMd0
ディケイド「ここはウィザードの世界か…」
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:33:06.21 ID:S2KZfCNwP
會川喧嘩別れじゃないの?
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:33:15.68 ID:1Abvszdp0
実質51話が最終回だろうけどな
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:35:00.23 ID:5vYpaJpwO
最後2話はタイムレンジャーの最終回と同じ様なのやるんだろ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:35:36.03 ID:uVJbg+az0
今回はとても悲しいことが起こらないといいな
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:35:59.39 ID:bGW0fFtFT
脚本家は別に東映の社員じゃないわけだし白倉と喧嘩別れしても他の作品に関われるんじゃね
一応ウィザードに白倉は関わってるけどほぼ名前だけだし
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:36:49.34 ID:1iAO8xPm0
タイム最終回は面白かった
タイムマシンという設定を活かした時間旅行で
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:37:27.85 ID:6mDfy2Bk0
平成2期でも振り返るのかな
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:38:33.51 ID:8yltPlwE0
まさかのレジェンドライダーリングの本編使用くるで
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:38:42.76 ID:lrbCTSS80
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:39:19.31 ID:a/El0WDe0
タイムレンジャーって3000年から来てるんだし
レジェンド大戦のことも知ってたのかな
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:41:46.69 ID:cli4IIOPO
後番組の撮影が遅れてるから時間稼ぎ延長って
メタルダーやビーファイターもそうだったよな
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:43:45.23 ID:S2KZfCNwP
じゃあ、ガイムのサブ脚本會川とかにならないかなー?、
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:44:27.66 ID:1iAO8xPm0
>>795
レジェンド大戦に参加してたり、複数の大いなる力に関連する事象を保護したり、
歴史に沿って行動してる気がする
それでも自分たちの明日というミライをドモンが初めて知ったってことは、なんでも歴史通りの未来ってことではないからなんというかうん
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:45:28.18 ID:O/wnvmTeO
しかしフィリップ、アンク、KENGに比べてコヨミは存在の危機が始まるの早かったな
今までラスト3話とかだったのに
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:46:03.94 ID:uB2O1SLnP
>>797
あっこれだわ
ガイムのサブ脚本だから復活するんだわ
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:46:30.33 ID:SuaM2W4QP
賢吾の場違い感すげえ・・・
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:46:57.38 ID:S2KZfCNwP
KENGOさんは唐突過ぎて昭和ライダーオマージュなのかと
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:47:06.77 ID:mK1LimMh0
KENGOさんは飛びぬけてイケメンだから…
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:47:49.33 ID:uVJbg+az0
コアチャイルドなめんな、バリアはれるんだぞバリア
サジタリウスノヴァに一発で蹴り破られる強度だけどな
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:47:56.21 ID:1Abvszdp0
まず何故ローマ字表記なのか
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:47:57.13 ID:N91/fVjf0
KENGOさんも初期は鼻って呼ばれてた時期があったな
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:48:17.22 ID:cli4IIOPO
>>799
コヨミは人間になるのか人形のままなのかまさかの消滅かどれだろうな
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:48:19.37 ID:uB2O1SLnP
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:48:23.05 ID:S2KZfCNwP
>>800
まあ、無いとは言い切れないけど
だとしたら良く受けたな喧嘩別れなのに

普通受けないだろ
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:49:08.54 ID:1iAO8xPm0
>>805
最初はウヴァさん的な感じでKENGOしてたのが江本と捜索した時にKENGOメモリが出て来てじゃなかったっけ
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:49:52.11 ID:S2KZfCNwP
あったなあKENGOメモリ
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:49:55.64 ID:O/wnvmTeO
鼻ブサ君て言われてたな
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:50:20.51 ID:DGPLbnp10
>>808
いつ見ても超かっこいいわ
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:50:42.29 ID:uB2O1SLnP
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:50:52.83 ID:SuaM2W4QP
KENGOメモリは地球の記憶なの?
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:51:49.59 ID:vBcEU0Vki
ケンゴ!マキシマムドライブ!!
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:52:43.37 ID:mK1LimMh0
何故イケメン設定にしたのか
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:54:01.18 ID:ZmpSQ7gO0
KENGOはほら…テニミュの主人公だったんだろ?
イケメンじゃん
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:54:22.81 ID:O/wnvmTeO
KENGOドーパント
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:54:49.02 ID:S2KZfCNwP
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:55:00.42 ID:N91/fVjf0
プレゼンターとは何だったのか
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:55:16.58 ID:8yltPlwE0
パシフィックリムを見てホンマモンのギークってこんな感じなんだなと
そりゃ嫌われるわ
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:55:53.54 ID:nApNELg80
さっきdat落ち表示になってた…
おのれディケイド
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:56:02.12 ID:X2GEdkVd0
>>820
かっこええわぁ...
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:56:31.26 ID:uB2O1SLnP
それ俺だけじゃなかったのか
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:57:54.01 ID:ZmpSQ7gO0
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:57:56.75 ID:HR+wvuuU0
一瞬スレタイ赤くなった
これは終末が訪れる前兆か
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:58:07.75 ID:uVJbg+az0
KENGOさんマジカッケーっすわ……
http://i.imgur.com/cHieWBT.jpg
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:58:55.99 ID:a8992Cu80
コズミックとサジタリウスのキック対決はよかった
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:59:08.43 ID:ny6d9dMd0
KENGO△
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:59:27.57 ID:S4wrs19L0
ダイゴの普段着って歴代より黒率低いんだな

アミィさんなんてピンク感まったくないけど
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:59:38.58 ID:uB2O1SLnP
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:59:55.37 ID:8yltPlwE0
おいおいこのスレKENGOの自演多すぎだろ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 23:59:58.79 ID:k/zGf3xq0
かっこ良くないKENGOさんなんているわけない
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:00:51.86 ID:xzTC0H7NP
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:01:29.91 ID:6VAOSN/V0
KENGOさん最終回の貰った手紙云々はかっこよかった
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:01:49.49 ID:c/D5mA830
KENGOって最初木場さんに似てるかもって思ったけどよく見たら木場さんの方が明らかにイケメンだった
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:01:52.16 ID:C1FZfozl0
>>835
いつも牧瀬で吹く
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:01:58.58 ID:WfIlWRRQ0
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:02:32.08 ID:VpQ+e1dy0
>>839
wwwwwwww
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:03:54.11 ID:+TF/QlX90
IDヘシン!
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:04:23.73 ID:jv8B/UPK0
dat落ちしててみれねえ
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:04:46.66 ID:3NexxHi10
やっぱKENGOさんイケメンだわ
またフォーゼ見たくなった
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:04:55.52 ID:LDeyLlKDO
翔太朗…イケメン フィリップ…イケメン 照井…韓流系イケメン
映司…ハンサム アンク…美形 伊達さん…ワイルド 後藤さん…イケメン
弦太朗…イケメン 流星…イケメン KENGO…!?
晴人…イケメン 仁藤…イケメン 瞬平…
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:05:56.84 ID:jVj54sX3T
VIPが破壊されてしまった…おのれディケイド
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:06:17.35 ID:MGgKpN8p0
ワイルドでハンサムで美形でイケメンなのね!嫌いじゃないわ!
瞬平さんは…
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:10:43.25 ID:xGDHeNII0
仮面ライダージョーカーと映司バースの共闘とかないかな?
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:11:43.16 ID:LDeyLlKDO
みんなレスが見えないならアホなこと言っても大丈夫だよな

イェーイ!うんこブリブリー!
伊達さんのお尻をクンカクンカ!伊達さんのお尻をクンカクンカ!
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:13:22.12 ID:hQ4dpk71O
IDヘシン!
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:18:48.22 ID:DaoRlMck0
VIPがスタンド攻撃を受けている
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:20:31.44 ID:4P6b/9hOP
うんこうんこー
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:21:29.66 ID:jv8B/UPK0
>>848
見えた
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:24:06.71 ID:RpahVJid0
てすとべんと
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:25:11.99 ID:xzTC0H7NP
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:30:16.62 ID:LDeyLlKDO
あげ
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:31:08.79 ID:fJf9OfAAT
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:32:06.55 ID:fJf9OfAAT
治った
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:32:29.55 ID:VpQ+e1dy0
治った!
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:33:01.43 ID:4P6b/9hOP
>>848
お前恥ずかしいやつだな
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:33:21.95 ID:cKZpKkj+0
駄レス死ね
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:34:28.26 ID:16LOGnrr0
今のうちにID変身
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:34:58.43 ID:3NexxHi10
IDの数だけライダースレ民のフィギュア砕く
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:35:26.77 ID:VLe6pAVU0
たまにはID大文字メモリをマキシマムドライブしてライダースレの全員とホモダチになるわ
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:35:35.24 ID:LDeyLlKDO
治るのはぇえよ
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:41:46.81 ID:C1FZfozl0
IDがKENGOならひなちゃんがぞうくれ
866 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/23(金) 00:52:04.96 ID:vYfrIYbg0
今日にはアーツ剣のフラゲくるのか楽しみ
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:53:02.66 ID:fJf9OfAAT
いちいちフラゲとかいわなくていいです
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:54:36.78 ID:vYfrIYbg0
待ちきれないんだよ
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:56:41.08 ID:gt9w/GDfO
そういや続々と参考出品だったアーツやアクトとかのフィギュアが売り出される中一度だけ出品されたらしいアーツ真さんはどうなってるんだ
あのイベント行ってないからもはや本当に真のアーツが存在したのかすら疑わしく思えてきたんだけど
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 00:58:33.02 ID:hQ4dpk71O
>>863
AVメモリ…
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:11:25.55 ID:RpahVJid0
三分明ちゃん
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:12:52.09 ID:MGgKpN8p0
いけないなあ
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:14:03.48 ID:4P6b/9hOP
伊達明ちゃん?
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:15:54.70 ID:roM83hmj0
女の子かと思ったらマッチョなイケメンが来たでござる
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:16:30.69 ID:FFBnMI2Q0
三分薫ちゃん
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:17:08.42 ID:MGgKpN8p0
ばか…!
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:23:21.46 ID:xGDHeNII0
複数人キックで好きなのはどれ?
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:23:53.06 ID:WfIlWRRQ0
最近だとウィザードのドラゴン4種同時キックかな
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:24:16.21 ID:FFBnMI2Q0
ライダーツインマキシマム
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:25:00.01 ID:WfIlWRRQ0
あ…複数人じゃなかった…
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:25:18.63 ID:roM83hmj0
ライダーツインマキシマム(意味深)
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:26:11.46 ID:WfIlWRRQ0
意味深って付けたら何でも意味深になるだろ!いい加減にしろ!
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:27:36.98 ID:LDeyLlKDO
村上社長に叩きこんだトリプルキック大好きよ
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:30:59.04 ID:xzTC0H7NP
アギトの3人連続ライダーキック(約1名かかと落とし)
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:31:02.50 ID:4P6b/9hOP
ブレイドギャレンの同時キック時の着地がおかしかった記憶
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:31:12.07 ID:16LOGnrr0
翔一くんと葦原さんと木野さんが順番にキックを叩き込んだあれは複数人キックに含まれますか?
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:31:12.72 ID:vYfrIYbg0
>>883
是非アーツで再現したいものだ
もちろんエフェクト付きで
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:32:00.55 ID:NmULx2My0
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:32:32.71 ID:vYfrIYbg0
あと同時キックと言えばカブトと兄貴とガタックだっけ?
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:37:41.56 ID:4P6b/9hOP
インマラのアンダーワールド戦とか
必殺技同時撃ちはあってもキックは少ないな
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:38:13.41 ID:LDeyLlKDO
>>887
するとローズ欲しくなっちゃうな
最近のライダーは怪人アーツたくさん出てるんだし以前の怪人アーツも出して欲しいなぁ
クウガからがドル、ダグバとかアギトから水のエルとかファイズからドラゴンオルフェノクとか剣からギラファとかたい焼き名人とか
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:38:58.13 ID:gt9w/GDfO
だいたいこういう時トリプルエクストリームが空気なのはわかった
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:39:11.92 ID:6VAOSN/V0
もう>>1なんて知らないっ!
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:40:35.11 ID:NmULx2My0
>>890
メイン必殺技がキックじゃなかったりむしろキック技持ってなかったりするしな
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:41:22.56 ID:DaoRlMck0
ガンバライドならあらゆるライダーのトリプルキックが見れたぞ!(過去形)
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:41:33.35 ID:6VAOSN/V0
別のスレでネカマっぽい事してたら誤爆したでござる
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:56:41.36 ID:roM83hmj0
じゃあ次の次のライダーは変身すると性が変わるライダーで
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:57:09.76 ID:LDeyLlKDO
3分根岸
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:58:45.71 ID:4P6b/9hOP
>>897
田中から五十嵐になったりするのか
最強フォームは徳川あたりか
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 01:59:51.55 ID:BkV9KdiZ0
この時間なら10秒真理は余裕
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:00:22.61 ID:LDeyLlKDO
それ姓
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:03:00.90 ID:NmULx2My0
変身すると性が変わるって変な漫画や変なPCゲームでありそうな設定
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:12:08.01 ID:bgDAREnW0
白い魔法使いとかが使うチェインって100円ショップで売ってるよね
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:12:56.21 ID:FFBnMI2Q0
あの安っぽさはもうちょっとどうにかならなかったのかね
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:13:07.58 ID:LDeyLlKDO
male form
female form
okama form
homo form
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:13:29.64 ID:RpahVJid0
今回はちゃんと汚し塗装してあっただろいい加減に
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:17:25.54 ID:xGDHeNII0
ワイズマンの姿でもチェインを使ってたけど
もしかしてワイズマン状態ならノーモーションで魔法を使える?
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:27:20.83 ID:roM83hmj0
3分鎧武のOPは踊りまくる感じのOP
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:30:13.41 ID:16LOGnrr0
OPは億千のパスタさんだっけか
タオルを頭上で振り回す感じの曲になりそうだな
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:30:16.63 ID:NmULx2My0
※但しライダーの右腕だけ
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:31:25.87 ID:Vgux0cm30
おまえら湘南之風って唄うの?


あ、今度のは鎧武之風かw
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:33:59.49 ID:hQ4dpk71O
>>902
ヴァルゴ「………」
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:41:43.55 ID:9oCwOybNP
アーツ ブレイド少しだけ複眼が惜しい以外は良さげだな
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:51:59.38 ID:gt9w/GDfO
キングも若干小さめな目だしアーツスタッフはなにか嫌な事あったのか
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 02:56:27.01 ID:6zLErhjI0
>>911
乃な
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:22:00.93 ID:w8yiktleT
>>891
アーツダグバならもう前に限定で出たぞ
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:23:07.84 ID:nYUYqRRc0
>>916
死ね
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:40:51.02 ID:WVsgcpsWP
今日、弦ちゃんがあまちゃんの処女を奪うのなら、俺はライダーヲタを辞める
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:57:36.75 ID:gt9w/GDfO
弦ちゃんの処女が奪われるパターンでは!?
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:59:18.28 ID:WVsgcpsWP
>>919
じぇじぇじぇ( ‘ jjj ’ )/
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 04:00:14.98 ID:LDeyLlKDO
KENGO「何…」ガタッ
流星「だと!?」ガタッ
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 04:07:41.69 ID:Urc/6UnU0
どうでもいいから久慈来いよ本気で何も無いけど
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 04:26:20.11 ID:bgDAREnW0
CMに弦太郎出ててワロタ
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 05:39:08.64 ID:hJu6Ku6yi
おは弦ちゃん!
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 05:46:10.97 ID:RZBYX/BU0
絶対にないけどB'zのライダー曲聞きたい
Gackt、上木彩矢、大黒摩季がやったんだしさ
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:15:50.84 ID:9oCwOybNP
こんなに間が空いてるのに落ちてないのか
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:23:13.28 ID:gKsinhey0
ヤンキーたちがこぞって鎧武のOP歌ったら胸熱
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:36:05.58 ID:K3kuBadNO
最近オーズの再放送見てるけど
やっぱ面白えわ

ウィザードと何が違うんだろ
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:37:34.73 ID:RpahVJid0
キャラのネタも含めた濃さ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:38:41.69 ID:qMiVd6RFT
斜に構えてる癖に戦いのパターンが戦隊臭い
あとキャラが立ってないというか薄い
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:43:18.94 ID:ffww4Oac0
言う程違いは無いよ
完全に思い出補正だからそれ
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:45:54.15 ID:I7oFW7lMi
明日、ブレイド発売か……
一昨日届いたスペサルラッシュも忙しくて開けれてないしもういいや。
明日は家でゆっくりする。
もうアーツも畳もないんだよ……
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:46:08.60 ID:PbsedODI0
思い出は何時も綺麗だけどそれだけじゃお腹が空くね
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:48:01.84 ID:gKsinhey0
フレイム・ウォーター・ハリケーン・ランド
フレイムドラゴン・ウォータードラゴン・ハリケーンドラゴン・ランドドラゴン
オールドラゴン
インフィニティー
インフィニティードラゴン

ウィザードフォーム多すぎワロタ
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:48:31.90 ID:PbsedODI0
オーズって全部で何フォームだっけ?
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:50:00.88 ID:gKsinhey0
タトバ・ガタキリバ・ラトラーター・サゴーゾ・シャウタ・タジャドル
プトティラ・ブラカワニ・スーパータトバ
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:50:28.02 ID:/WjvuuS40
>>935
128
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:51:59.21 ID:I7oFW7lMi
>>937
ぜんぶおぼえられるかよ!
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:52:52.41 ID:9oCwOybNP
もうオルドラの活躍はないまま終わるのかなぁ・・・
http://i.imgur.com/YYQtChi.jpg

>>932
そうやって開けないで積んじゃうと開けないまま放置になっちゃうぞ!
畳みは俺もスルーしてもうた
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:53:52.00 ID:/WjvuuS40
オーズ中盤の
映司とアンクが、互いに
「最終的には敵だけどいまは協力しておいてやる」
って感じになってる部分が燃える

思い出補正で昔のほうがいいってなるとも限らんしな
昔でもアレとかアレとかは話題にもならんし
つか、オーズはいま見てる最中だから思い出でも何でもないが
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:54:36.31 ID:RpahVJid0
やべぇアーツキャモまだ開けてねぇ
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 07:59:47.26 ID:7x8ENHpX0
>>934
フォーム多過ぎワロタと思ったらクウガも同じだけフォームあったわ
ライアル含めたらクウガの方が多いし
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:01:31.52 ID:PbsedODI0
ビーストは2号ライダーにしてはフォーム多めだと思う
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:02:23.91 ID:/WjvuuS40
フォーゼはモジュールチェンジこそ多いけど、フォームは少ないな
龍騎の次くらいに少ない?
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:02:32.65 ID:qMiVd6RFT
マントをフォーム扱いすると
CLAW別個装備でもカウントしていい気がする
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:03:36.93 ID:9oCwOybNP
2号でフォームが多いと言えばゼロノスか
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:05:23.96 ID:VLe6pAVU0
今日がアーツケンジャキの発売日か
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:06:02.43 ID:V+Rlg1eQ0
ベガ、アルタイル、ゼロ
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:06:23.80 ID:RpahVJid0
インフィニティードラゴンってフォームとして数えていいのか
どちらかと言うとアギトのクロスホーン展開とかクライマックスの電仮面移動とかの類だろ
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:06:29.30 ID:PbsedODI0
ゼロノスは3つだけ 
アクセルがバイク状態とか合体を含めると5,6種ぐらいになるか
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:06:35.95 ID:9oCwOybNP
>>947
後藤「明日です 8月24日です」
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:07:57.59 ID:9oCwOybNP
>>950
そういや、アクセルも多かった
しかしフォームだけだと3つで同じか
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:12:26.23 ID:9fTwddZ/0
必殺専用フォームなんてクウガ時代からの伝統だろ
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:12:43.67 ID:7x8ENHpX0
ガタックとイクサもフォーム3つじゃないか

結構居るな
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:13:04.99 ID:VLe6pAVU0
>>951
ありがとう後藤ちゃん!
お礼に伊達さんと一夜を共にする権利を与えよう!
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:18:26.86 ID:9oCwOybNP
>>954
http://i.imgur.com/bNPFjTw.jpg

なんかすぐ出てこなかった・・・ もう嫌・・・
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:22:05.68 ID:I7oFW7lMi
>>939
ああ、明日は仕事休みだから開けて遊ぶわ
ブレイドはキングフォーム、ギャレン、レンゲル、ワイルドカリス、カリスさえあれば良い
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:28:37.30 ID:8RGQo4PKP
( 0M0)
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:32:12.90 ID:VLe6pAVU0
アーツで思い出したエクゾスカル零5巻買い忘れてた

アーツ強化外骨格零再販してくれないかなぁ・・・
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:32:35.88 ID:ew5zizwk0
>>940
お兄ちゃんとアンクの狭間で揺れる比奈ちゃんもいい
ユリイカの記事では恋人設定じゃなくて兄妹設定なのが子供向けの制約って言われてたけど
恋人設定だと映司がどうしても間男っぽくなるからやっぱり兄妹設定で正解だったんだろうな
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:33:06.36 ID:ffww4Oac0
つい最近貼られてたアーツのアギトバーニングフォーム見て驚いた
アーツってあんなに見た目の出来が良かったっけ
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:35:01.48 ID:8RGQo4PKP
アクトの担当の人がよっぽど有能なんだろうな

それか今までのアーツの担当がよっぽど無能だったか
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:36:35.00 ID:VLe6pAVU0
>>961
造形もいいんだがとにかく顔が似てるのにビックリだったわ
シャイニングも楽しみだわ
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:39:10.81 ID:8RGQo4PKP
http://i.imgur.com/GEfNutA.jpg
ブレイドといいバーニングといい待ち望んだ物が次々出て来て怖い

次は響鬼でないかなー
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:51:46.55 ID:h8fBGzjy0
響鬼を見はじめたけどそこまでクソ感がない気がする
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:52:23.69 ID:vYfrIYbg0
取り敢えず参考出品したやつは出して欲しい
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:54:07.63 ID:qMiVd6RFT
シャイニングのついでで グランドフォームver2は期待したい
刻印とかあるから全流用は無理でも頭とかは流用して出せるよな
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 08:58:56.77 ID:VLe6pAVU0
>>965
前半受け入れられたなら後半が辛いかもしれない
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:00:30.94 ID:FunaNnKYP
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:07:58.32 ID:9oCwOybNP
>>962 >>964
ちなみに造形担当の人?というか任せられたチームはアナアギ、ギルス作った
バーニングも納得の出来
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:11:25.99 ID:sCeHmYfa0
ぶっちゃけ響鬼は前半作り直して欲しい
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:11:37.69 ID:5E2egbH4i
アギトはいいなあ
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:12:52.07 ID:jv8B/UPK0
響鬼見直そうとしたけど1話がきつすぎてやめた
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:13:13.61 ID:9oCwOybNP
>>972
ただ、アギト・G3系が残念な事に・・・
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:13:46.22 ID:qMiVd6RFT
前半 進歩したCGで遊びたい高寺が作った渡鬼
後半 白倉の尻拭い
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:14:47.54 ID:PbsedODI0
右のページだけなら、純粋にライダーを楽しむのび太に水を差すドラえもんのほうが空気よめない感じだけど
左のページでのび太が単なる高寺信者になってる感じ
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:15:12.32 ID:VLe6pAVU0
響鬼は本編より映画が好き
もちろんDC版な。劇場公開版はちょっと・・・
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:15:53.04 ID:RezWhiNi0
響鬼前半はシナリオというか展開が酷いよ
高校受験とか万引きとかどうでもいいから
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:16:30.10 ID:9oCwOybNP
7人の戦鬼はダレるシーンもなく本当面白い
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:17:10.01 ID:ffww4Oac0
小説響鬼を映像で見たい
響鬼の設定を崩す事も無かったし違和感無く嵐とも共演してた
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:18:14.88 ID:RezWhiNi0
歌舞鬼さんがカッコイイよな
やっぱりヒーローに刀は似合う
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:20:19.42 ID:VLe6pAVU0
歌舞鬼いいよね
子供好きで悪に徹しきれない人間臭さが好き
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:21:14.10 ID:RezWhiNi0
歌舞鬼さん主人公で1年間やって欲しいレベル
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:21:34.33 ID:qMiVd6RFT
まぁ仮面ライダーで七人の侍やってるからそりゃ大本がよけりゃあな
それよりも3日でそれを形にする井上敏樹が恐ろしい
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:22:28.55 ID:VLe6pAVU0
>>983
でも結局悪堕ちエンドしか見えないんですがそれは・・・
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:23:10.18 ID:RezWhiNi0
>>985
それがいいんじゃないか
バッドエンドで終わるのも
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:25:18.23 ID:VLe6pAVU0
子供好きで陽気な歌舞鬼さんが魔化魍退治をしながら諸国漫遊して
迫害されたりなんだかんだありつつ最後に決定的な出来事があってポッキリ折れちゃう・・・

普通に見てみたいかも
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:25:47.21 ID:TSN6yh6c0
ファンから好かれてる悪役が堕ちるまでの前日談とかありがちだけどいいよな
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:27:57.04 ID:qMiVd6RFT
落ちぶれた矢車さんがホームレスと親交を深めて地獄に落ちていく話とかだけは見てみたい
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:31:30.99 ID:8RGQo4PKP
>>988
三条先生「ん?呼んだ?」
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:32:36.03 ID:ffww4Oac0
>>990
失せろ
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:34:09.91 ID:8RGQo4PKP
三条先生も良いがそろそろ敏鬼成分が欲しいよなあ
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:35:12.99 ID:VLe6pAVU0
雨宮慶太の新作の脚本が敏樹なんでしょ?
タイトル忘れたけど
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:36:37.49 ID:8RGQo4PKP
あーあのパッと見カラフルなガロみたいな奴な
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:37:04.34 ID:qMiVd6RFT
衝撃ゴウライガンだな アレ変身物じゃない気もするがどうなんだろう試写会行けたら良かったんだが
闇照面白くないんじゃないけどやっぱ雨宮さんのテイストが薄くて牙狼見てる感じあんましない
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:37:12.78 ID:bKXQxle20
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:38:16.68 ID:8RGQo4PKP
>>996
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:38:57.56 ID:5E2egbH4i
>>1000ならロックシード値下げ
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:39:38.12 ID:8RGQo4PKP
1000ならガイムのサブ脚本に會川復活
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 09:40:06.19 ID:qMiVd6RFT
>>999なら >>1000の生え際が8cm後退
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://hayabusa.2ch.net/news4vip/