BBCの各国好感度調査から得られたデータ貼ってく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
Excelに打ち込んで色んな角度から分析してみるとなかなかに興味深いデータがとれたので淡々と貼ってく
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:43:27.26 ID:u6axiGCb0
ジェレミークラークソン
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:43:56.49 ID:467VVKvO0
デイビット・アッテンボロー
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:44:53.34 ID:Pa9ygsSpi
まず、BBCの好感度調査の概要と、その主要な結果を先に出しとくね
平たく言えば、BBCが主催して毎年行っている主要国を対象とした好感度調査で、
ちなみに今までの日本の結果は2006年→2013年では2位→2位→2位→4位→3位→5位→1位→4位。
んでこれが今年の好感度ランキングと、日本に対する評価の詳細。

http://i.imgur.com/Bu885VE.jpg
http://i.imgur.com/CbWbp0x.jpg
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:45:21.54 ID:u6axiGCb0
ジェームスメイ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:47:23.34 ID:Pa9ygsSpi
このままのデータでも十分面白いんだけど、色々と下記の通り調べてみた。
・各国間実質好感度ランキング
・愛国度ランキング
・カップル度ランキング
・片想い度ランキング
・他国をネガティブに評価する傾向にある国ランキング
・他国を「どちらでもない、わからない」と評価する傾向にある国ランキング
・各国間実質好感度一覧
の7データ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:48:21.77 ID:u6axiGCb0
片思いって何?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:48:47.28 ID:Pa9ygsSpi
参加国一覧
・評価国(25カ国)
オーストラリア、ブラジル、カナダ、チリ、中国、エジプト、フランス、ドイツ、ガーナ、ギリシャ、インド、インドネシア、日本、ケニア、メキシコ、ナイジェリア、パキスタン、ペルー、ポーランド、ロシア、韓国、スペイン、トルコ、イギリス、アメリカ
・評価対象国(EU含む17カ国)
ブラジル、カナダ、中国、EU、日本、フランス、ドイツ、インド、イラン、イスラエル、北朝鮮、パキスタン、ロシア、南アフリカ、韓国、イギリス、アメリカ
・評価国かつ評価対象国(12カ国)
カナダ、中国、日本、パキスタン、アメリカ、韓国、インド、フランス、ブラジル、ロシア、イギリス、ドイツ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:49:23.87 ID:zneOZ7eW0
まあ面白そうだけどお前大分暇人だな
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:49:42.87 ID:+MfCM5et0
どんどん貼れよゴミ
つかえねーな
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:50:20.49 ID:Pa9ygsSpi
>>7
互いの好感度の乖離の大きさ。
こっちが好きでも相手がそうでない場合ね
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:50:26.45 ID:PvfgqI2Z0
>>7
二国間の好感度に差があるってことでしょ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:50:58.97 ID:uwWO67hxP
面白いからいいけど普通準備してからスレ建てしない?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:52:18.13 ID:Pa9ygsSpi
前置き長くなってすまん
あと一つだけ
今回、実質好感度って指標を用いてる。
何かってーと、ポジティブの票数からネガティブの票数を引いた数ね
ポジティブが60でネガティブが20なら実質好感度は40になる

ではいきますー
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:52:49.11 ID:Pa9ygsSpi
>>13
これでも準備してるんだ
とろくてすまん
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:53:20.06 ID:DKfsQMQm0
去年よりだいぶ低評価が増えてるような気がするな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:55:13.57 ID:O0U/IMto0
期待あげ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:55:23.01 ID:kUvn+nqe0
ほう
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:56:44.19 ID:Pa9ygsSpi
まず一つ目
・実質好感度ランキング
評価国25カ国×評価対象国17カ国(含EU)の425通りの中からランク付け。
ベスト10とワースト10だけ貼るね
http://i.imgur.com/vzJFYHn.jpg
20&&& ◆PzwnsB4KOxhR :2013/08/16(金) 00:58:02.52 ID:9xA40/n10
ガーナ?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:58:50.79 ID:Pa9ygsSpi
逆向き実質好感度ってのは、相手から見た調査がある場合に示してます

わかりにくかったらごめん
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 00:59:30.59 ID:G6lH7vRR0
インドネシアちゃんたら照れるわ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:00:30.52 ID:/nwMPySl0
南チョンって北チョンの事そんなに嫌ってんの?
太陽政策とかやってたのに?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:00:39.17 ID:zneOZ7eW0
つまりガーナの対英評価が半端ないと
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:00:46.09 ID:uwWO67hxP
カナダの熱狂的ファンの多さやばすぎw
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:01:59.56 ID:uwWO67hxP
つーか
カナダ→カナダもありなんだ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:02:07.00 ID:O0U/IMto0
カナダはなぜ評価が高いんだ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:03:10.31 ID:Pa9ygsSpi
どんどんいこう次は
・愛国度ランキング
評価国かつ評価対象国でもある12カ国の自国への実質好感度をランク付け
http://i.imgur.com/KcTiyEZ.jpg

日本低い‥
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:03:20.12 ID:zneOZ7eW0
>>27
なんか何も害なさそうじゃん?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:04:52.63 ID:RnwqCDvX0
>>28
スイスが参加してたら1位だったんかな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:05:06.35 ID:O0U/IMto0
カナダが完璧すぎる
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:05:33.91 ID:uwWO67hxP
・他国を「どちらでもない、わからない」と評価する傾向にある国ランキング

なぜだろうこれの1位だけ俺の予想が的中しそうだ
>>28を見て確信した
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:06:40.70 ID:UFb2G0bj0
日本から北朝鮮へのポジティブ0とか
昔は北朝鮮を楽園と言ってる連中もいたのに
本当周りに流されるだけのクソ民族だな日本人は
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:09:02.27 ID:Pa9ygsSpi
よし次いくよー
・カップル度ランキング
評価国かつ評価対象国である12カ国の66通りのペアの中から、互いへの実質好感度の合計をもとにランク付け

http://i.imgur.com/7RWGDRV.jpg

一番右の温度差度ってのは互いの好感度の差ね
結構日本ランクインしてる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:09:58.70 ID:Pa9ygsSpi
>>34
書き忘れてた、これベスト10とワースト10ね
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:10:26.94 ID:gAg/3m7wO
中国→日本、韓国→日本、日本→中国、日本→韓国
このあたりはどういう結果になってるの?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:11:31.57 ID:jtX5kJKd0
パキスタン・・・
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:12:00.18 ID:Pa9ygsSpi
>>36
最後にちょっと見づらいけど一覧で出すよ
日本に対する詳細は>>4みてくれてもいいかも

ちなみに日中ペアはワースト2位のカップルですww
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:12:13.95 ID:uwWO67hxP
アメリカの片思いwww
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:12:15.38 ID:PHEFfBzg0
これはまとめに載る
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:13:09.85 ID:+KdLGghS0
カナダ人気者過ぎワロタ
さすがおじいちゃんおばあちゃんになったら住む国呼ばわりされてるだけあるわ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:13:31.71 ID:sPkuvIPD0
日本はあまり他国にも自国にも興味ないんだな
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:13:45.95 ID:Pa9ygsSpi
>>39
アメリカ→カナダなwww
意外だったわ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:14:11.02 ID:G6lH7vRR0
お前らそんなにブラジル好きだったんか
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:17:44.12 ID:467VVKvO0
ドイツがイギリスやフランスと仲いいのが意外だな
ポーランドとはどうなんだろ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:19:07.17 ID:Pa9ygsSpi
嫁が寝ろとうるさいのでさくさくいきます
よし片想いいくよー
・片想い度ランキング
評価国かつ評価対象国である12カ国の66通りのペアの中から、互いへの実質好感度の差が大きい順にランク付け
ベスト(?)20!

http://i.imgur.com/qCBCInG.jpg
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:21:06.88 ID:gAg/3m7wO
>>38
わかった 期待してる

あと、BBCのこの調査ってどういう人を対象にアンケートとったかわかる?
一般人なのか専門家なのか、街頭調査なのか、インターネットなのか、都市部なのか地方含めなのかだとか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:21:15.99 ID:6SjWr9910
パキスタンって元祖イスラーム原理主義発祥の地だからなあ
ターリバーンの思想的支柱となってるデーオバンド派教学の生まれも
中東ではなくてインド・パキスタン
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:22:11.75 ID:uwWO67hxP
片思いされる国、してる国って結構偏ってるのな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:22:26.94 ID:+KdLGghS0
ドイツのモテっぷりとパキスタンの切実さがすごい
パキスタンに至っては何か気の毒になってくるな…
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:23:06.16 ID:jtX5kJKd0
ドイツはツンツンしてるんだな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:23:08.32 ID:BgVqA5TK0
>>46
ドイツ性格悪いな
韓国は片想い多いね
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:23:10.45 ID:XWUOm4V70
>>44
ブラジルに日本好きが多いだろう
まぁ日系人多いしな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:23:18.08 ID:Pa9ygsSpi
>>47
国によって調査方法はFace to Faceか電話調査で分かれるけど対象は無作為に選んだ一般人のはず

ちなみに日本の調査は読売新聞が請け負ってる
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:24:41.77 ID:tD0GsA6R0
こういうのって調査結果ではなく調査方法の方が重要なんだがな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:24:56.49 ID:Pa9ygsSpi
>>49
そう思って、評価国の特性も調べてみたのが次の2つのデータ
特徴が如実に出てる
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:26:02.69 ID:G6lH7vRR0
>>53
サッカーのコンフェデでも応援してくれたしなー。よし、俺は無関心だったが、ちょっと気に止めよう
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:26:19.56 ID:O0U/IMto0
ドイツがもっとも評価してる国はどこなんだ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:27:00.19 ID:Pa9ygsSpi
>>55
とりあえず質問は統一されてるよ
「この国は世界にどんな影響を及ぼすと思いますか?ポジティブですか?ネガティブですか?」ってな質問
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:28:56.77 ID:XWUOm4V70
>>57
好きでいてくれるのは嬉しいし仲良くしたい
でも日本に犯罪しに来ないでください

ってのが正直な感想
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:30:50.13 ID:Pa9ygsSpi
よし次いくよ

・他国をネガティブに評価する傾向にある国ランキング
評価国25カ国を対象に、他国に対する実質好感度の総計を元にランク付け

一位の国のツンツンっぷりが酷い
自分は好かれてるのに‥
http://i.imgur.com/2Xci2UA.jpg
62&&& ◆PzwnsB4KOxhR :2013/08/16(金) 01:31:50.08 ID:9xA40/n10
ガーナいいやつすぎwwww
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:32:39.27 ID:6SjWr9910
移民問題抱えてるか、財政的にカツカツの国ばっかだなwwww
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:33:44.02 ID:BgVqA5TK0
アフリカは援助される側だからなのかな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:35:19.08 ID:6XVB27lc0
ドイツは他人の欠点ばかり見て長所を見ないタイプか
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:35:34.23 ID:J/jVaPLD0
ドイツさんが高嶺の花すぎてつらい
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:35:42.98 ID:Pa9ygsSpi
このデータ、出すまでもないだろうけどwww

・他国を「どちらでもない、わからない」と評価する傾向にある国ランキング
評価国25カ国を対象に、他国に対する「どちらでもない、わからない」と評価した総計をもとにランク付け

http://i.imgur.com/FuPuRB9.jpg
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:36:53.94 ID:uwWO67hxP
>>67
圧倒的じゃないか、我が軍は
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:37:44.99 ID:O0U/IMto0
>>67
日本が圧倒的ってわけでもないのね
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:38:16.71 ID:G6lH7vRR0
海外に出て羽ばたけ論者に有益なデータww
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:39:52.28 ID:Pa9ygsSpi
「どちらでもない、わからない」って書いちゃって後で気付いたんだけど、「場合による」って選択肢もあってそれも含んでる

正直おれもそれ選んでしまいそうだわ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:40:04.47 ID:elaekESQP
トルコは親日なイメージあったけどそうでもないのな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:40:18.79 ID:6SjWr9910
>>64
アフリカというより、ケニアとナイジェリアと南アの3カ国が
アフリカの中では特殊な国

周辺国から経済移民を大量に受け入れる大都会の「大国」で
貧困や犯罪のタイプも旧植民地型ではなくて都市型
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:40:36.64 ID:gAg/3m7wO
>>54
読売新聞が信用できるかはわからないが、日本のテレビや新聞は普段操作したりするからどうなんだろうな
他の国もどうかわからんね
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:42:06.59 ID:Pa9ygsSpi
>>72
いや、トルコは17カ国中13カ国をネガティブに評価する国だしね
他の国に比べると日本は好きなんじゃね
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:42:46.43 ID:BgVqA5TK0
日本の高感度が下がったのは原発と戦争問題かね
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:43:00.36 ID:6XVB27lc0
>>74
ん?何か結果に不満な点でもあるような口ぶりだな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:43:18.78 ID:kJhmsJj80
>>67
世界に名だたるどっちつかずぶり
さすが我が国

これほど嬉しくない一位もそうないぞ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:43:25.94 ID:6SjWr9910
>>72
トルコは唯我独尊の外国嫌いなんだよ
特別親日感情が高いわけでも反日感情が高いわけでもなくて、外国全部嫌い
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:44:10.83 ID:tJG6CWPb0
>>76
下がったのか?元々こんなもんなんじゃね
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:44:27.50 ID:G6lH7vRR0
>「この国は世界にどんな影響を及ぼすと思いますか?ポジティブですか?ネガティブですか?」ってな質問

この質問だと、好感度って感じとは違うような
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:44:52.73 ID:Pa9ygsSpi
>>74
まぁね
と言っても無バイアスの情報なんてあり得ないじゃん?
まだこれだけ多国間で取ればある程度そういった偏りは自然と補正されるかなと思って比較的この調査は信用してる
日本の報道全然これ取り上げないけどね
去年の原発騒動ある中での日本1位とかおれ感動したのに
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:45:39.23 ID:uwWO67hxP
>>76
>>4に出てるけど去年1位だから今年の理由で原発はないんじゃない?
というよりずっと似たような成績
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:46:24.21 ID:Sz4oRQYkO
よっぽどじゃないとネガティブには入れないし、
かといってよく知らないのにポジティブとか言っちゃうのもなーって感じ?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:46:30.71 ID:Pa9ygsSpi
>>81
まぁ正直言うとちょっとおれも違和感はあるんだけど調査元のBBCが好感度調査として使ってるからそれを踏襲してる
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:46:40.84 ID:DKfsQMQm0
>>81
ネガティヴ、ポジティヴって言葉が一般にどういう価値観で広まっているかも結果に影響してきそう
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:46:59.84 ID:6XVB27lc0
某2カ国が頑張って下げたんだろ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:47:45.26 ID:467VVKvO0
>>81
ポジティブとネガティブは和製英語だからもともとの意味でとらえればそんなに違和感無い
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:48:02.65 ID:G6lH7vRR0
>>85
なるほど。
にしても、なんだか考えさせられるデータだなー。ありがとう
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:51:36.33 ID:Pa9ygsSpi
よし最後にどでかいデータいくよ
このデータでこの調査の8割は語れると思ってる

・各国間実質好感度表
一覧表。各国の思いが一目瞭然。横長で見にくいけど我慢してね
http://i.imgur.com/kBbZQji.jpg
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:52:24.98 ID:gAg/3m7wO
>>77
いや、正当な調査をしたらどうなるかってのは想像できてないから、特に結果に不満はない
だけども、調査方法には疑問がある
テレビメディアの日頃の反中報道とかは気になるから、実際より「日本→中国」の評価が低くなってたりとかね
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:53:16.88 ID:uwWO67hxP
>>90
おつかれ
嫁さん怒らせるのもほどほどになw
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:55:21.31 ID:Pa9ygsSpi
>>92
有り難うw
本当は表じゃなくて相関図にしたかったんだけどおれにそんなスキルはなかった
94&&& ◆PzwnsB4KOxhR :2013/08/16(金) 01:55:27.31 ID:9xA40/n10
ドイツはヨーロッパ以外嫌いなんですね
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:55:31.57 ID:6SjWr9910
イスラエルをポジティブ評価してるのはアメリカだけwww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:57:02.57 ID:Zy/iYcTw0
>>95
ガーナも
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:57:35.42 ID:Pa9ygsSpi
韓国→中国もかなり低いんだな
韓国は周辺国全部嫌いじゃねーか
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:58:13.68 ID:uwWO67hxP
>>95-96
ケニア「・・・」
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 01:59:23.38 ID:tJG6CWPb0
>>94
奴らは興味内
日本にいい印象が無いのはコピー品作るから
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:00:14.21 ID:CuKnOY260
ドイツがヨーロッパとカナダだけに好印象なのは面白いな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:00:24.38 ID:gAg/3m7wO
>>82
バイアスがかかってないっデータってのはまずないだろうけど、バイアスの大きさがどんなもんなんだろうね
あとは、バイアスの分を自分で補正するために、調査方法や調査機関名、他の類似データなどを見たくなっちゃうね
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:00:39.89 ID:d7KmpHFz0
>>90
ドイツはネオナチズムのせいなのか他国に対して低評価なのね
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:02:11.03 ID:Pa9ygsSpi
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:02:23.96 ID:gAg/3m7wO
>>90
お疲れ様っす
楽しませてもらったぜ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:03:55.68 ID:XM+WUnl00

面白かった
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:04:26.03 ID:Pa9ygsSpi
割と楽しんでもらえてよかったよ
自分でもいろいろ発見あったしやってよかった
また来年出たら頑張るわwww

ほなおやすみー
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:04:29.38 ID:gAg/3m7wO
>>103
ありがとう!
もしもしだからURLコピーして明日見させてもらうわ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:05:25.19 ID:G6lH7vRR0
>>106
おやすー
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:05:26.78 ID:6XVB27lc0
ドイツと日本はライバルだからむしろ日本→ドイツの好印象が変なんじゃね?
負けたくないって感覚が希薄というか
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:07:01.23 ID:6XVB27lc0
あれ?終わってた
>>1ありがとう おやすみ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:08:59.98 ID:XM+WUnl00
いいなこれ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:09:55.89 ID:gAg/3m7wO
>>106
データイジイジが得意ならまた他にもいろいろVIPにあげてくれww
おやすみー
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:10:00.67 ID:XM+WUnl00
>>109
ライバルなのか…?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:11:56.91 ID:OC+141tQ0
日本は白人に対するコンプレックスがすごいからなあ
だから自国が海外からどう思われてるかを非常に気にするわけで
海外アーティストが来たとき「うちの国の事どう思いますか」だの
「うちの国の料理どうですか、食べましたか、中でも何が好きですか」だの
尋ねるのは先進国じゃ日本ぐらいだって聞いた事あるけどホントなんかいな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:12:02.64 ID:Zy/iYcTw0
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:15:28.12 ID:6XVB27lc0
>>113
お前まさかマジで韓国と日本がライバルとか思ってないだろうな?
日本とドイツの経済は拮抗してるぞ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:18:46.67 ID:XM+WUnl00
>>116
いや、なんというか眼中にないんじゃないかと思って
世界第三位の経済大国だというのに寂しい限りだよなあ
位置すらろくに知られてないんだもんなあ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:30:11.62 ID:1c/TgYA+P
>>114
日本コンプレックスがすごいなチョンさんはw
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:33:57.92 ID:OC+141tQ0
>>118
ああやっぱりチョン認定食らったわ
雑学で聞いたことあったからホントにそうなのか?って思っただけなんだ

不快な思いさせてごめん
チョン認定くらうって地味にショックだな
寝るわ…
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:35:17.03 ID:1c/TgYA+P
>>119
おやすみチョンさんいい夢見ろよ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 02:59:40.16 ID:6SjWr9910
>>119
お前は何も悪くない
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
本当にチョンならまず謝らないだろ
あーあかわいそうに