1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
電気代安くなんの?
一度上がったものは下がらないよ
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 05:45:55.98 ID:YoYBXuLc0
んじゃ上がらなくなるの?
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 05:46:09.93 ID:6shnU6GVP
ずっと疑問なんだけど、原発反対反対って騒いでる人は、
仮にじゃあ原発全部止めますって事になったら、代わりの発電はどうする考えなの?
5 :
【関電 55.5 %】 :2013/07/23(火) 05:47:14.72 ID:rXhoh/nxP
今現在原発ゼロだが?
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 05:49:08.77 ID:Htp84v5X0
日本には電気屋は一つしか無いから
電気屋「電気代が高い?だったら使わなくていいよ」
これで完結
電気代さがるんじゃないの。
少なくとも上げた分は。
>>4 全部火力だよ
それでも電気代上がったら文句言うだろうけど
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 05:50:09.81 ID:ugJYV9sL0
平賀原発
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 05:51:50.33 ID:6shnU6GVP
あらそうなのね
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 05:51:57.89 ID:YoYBXuLc0
大阪で再稼働したっしょ
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 05:52:39.75 ID:XIucb1mc0
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 05:54:15.77 ID:7e9ZxNyz0
そもそもなんで地域内で競合する形にしてないのに民営化しちゃったのか・・・
中途半端に企業としての立場を取るから利益優先になるし
14 :
【関電 54.7 %】 :2013/07/23(火) 05:54:40.69 ID:rXhoh/nxP
>>11 関西電力が2基だけな
北海道
東北
東京
中部
北陸
中国
四国
九州
沖縄
は原発即ゼロで1年以上つづいてる
知らなかった?
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 05:56:56.50 ID:Iin4RX0a0
関電値上げしたよ
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 05:58:21.68 ID:YoYBXuLc0
>>14 いや知ってるし関西のことしか言ってないんだけど…
場所は大阪ではなかったな
17 :
【関電 54.7 %】 :2013/07/23(火) 05:58:28.13 ID:rXhoh/nxP
>>15 沖縄電力は火力発電だけで
原発ゼロだが値上げしてないよ
何でだろうねw
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 05:59:54.28 ID:7e9ZxNyz0
>>17 脅しじゃね
電気代滞納者に対する待遇も、前までは冷房暖房が絶たれて死ぬやつを考慮して
かなり長い間支払いに猶予があったが、最近では直接取り立てたりすぐに電気止めたりしてるみたい
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:01:29.36 ID:u2toaJq80
>>4 こいつ新聞もニュースも見ないガキかよ
夏休みか?
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:04:00.78 ID:DMStB5OW0
原発に問題点があったように火力だってノーリスクってわけじゃないんだし
原発止めたでしょ?はいおkで終わらないでクリーンエネルギーの研究とかはしっかりしてほしいな
そのためなら値上げしてもらってもかまわんよ
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:07:22.28 ID:3L+0g9gp0
沖縄に原発とかあったら電気余りまくるだろうな
23 :
【関電 54.7 %】 :2013/07/23(火) 06:07:52.86 ID:rXhoh/nxP
>>21 原発ゼロの電力会社が赤字にならず
電気代もそれほど変わらず
運営されてるのに、
原発のある会社は電気代がどんどん上がる
おかしくねえ?
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:08:53.99 ID:YoYBXuLc0
なんかよく分からんのだけど、元々原発に頼ってなかったなら状況変わらないのは当たり前じゃないの?
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:09:08.41 ID:ZPbLAtKc0
だからあれほど地下に作れと
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:09:15.31 ID:3L+0g9gp0
>>23 沖縄は元々離島の赤字の分埋める為に高めに設定されてる
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:10:56.65 ID:3KumfMpg0
>>23 原発を作った分だけ、値段が高いんじゃないの?
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:11:37.68 ID:ugJYV9sL0
ていうか
沖縄電力とかあったんだな
そりゃあるよな
イルカがタービン回してるイメージ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:12:04.97 ID:YoYBXuLc0
クリーンエネルギーだな
今電気屋やったらもうかる?
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:13:50.64 ID:3KumfMpg0
32 :
【関電 54.7 %】 :2013/07/23(火) 06:14:07.99 ID:rXhoh/nxP
>>24 原発に頼るって電力会社が選んだ道だよな
関西電力が半分まで原発進めたのに
中国や中部は1割程度
経営の失敗を電気代で回収してるだけだよ
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:15:20.66 ID:YoYBXuLc0
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:15:21.91 ID:RCPUZXi/0
海上に浮かぶ太陽光パネルとかどう?
海ならアホみたいにあるんだから相当発電できそうじゃね?
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:15:40.04 ID:T16xVKZIO
業者の口車に乗せられてオール電化にした人可哀想
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:16:17.71 ID:3L+0g9gp0
37 :
【関電 54.7 %】 :2013/07/23(火) 06:17:33.16 ID:rXhoh/nxP
>>34 いま、洋上風力発電ってのをやろうとしてる
その周りは多分、太陽光発電置くんじゃねえ?
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:17:42.04 ID:7e9ZxNyz0
>>32 なんか偏ってんな
原発自体にもリスクはあるが、発電方法を分散させないことにもリスクはあるんだよ
リスク分散は企業経営の基本
特に日本は反共の壁として利用されたり、激戦区にいてこれまで平和だったのが不思議な国なんだから外的要素にエネルギー依存するのは危険という見方も強かった
これからいい方向に変えていく。というなら話はわかるが、今までの経過すべてが間違いだったみたいな
原発アレルギーが源のイデオロギー闘争()的な言い回しには反対
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:18:01.03 ID:YoYBXuLc0
>>32 いやお前がどう話を持って行きたいかは分かるけどさ、
>>17で言ってるような沖縄電力が値上げしてない話は何も不思議じゃないだろって
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:19:20.79 ID:3KumfMpg0
41 :
【関電 54.7 %】 :2013/07/23(火) 06:20:20.20 ID:rXhoh/nxP
>>38 リスク分散しないといけないのに、
原発に集中し過ぎたってことだろ
関西は明らかに吐出してるよな
原発依存
>>32 原発は国策で国がやれって言ったんだよ。たしか。
沖縄は特殊だから原発ないし、火力に頼ってる+立地が特殊でもともと電気代高い。
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:21:31.11 ID:7e9ZxNyz0
>>41 >リスク分散しないといけないのに、
>原発に集中し過ぎたってことだろ
珍返答はやめてください
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:22:50.72 ID:rixd/uhWP
別に原発あってもいいよ
全部廃炉するのに金かかるし、同コストでエネルギー賄えないんだから
45 :
【関電 54.7 %】 :2013/07/23(火) 06:23:14.03 ID:rXhoh/nxP
>>39 不思議じゃないよ
原発ゼロで電気代上げずに、巨大赤字にならない電力会社があるのは
世界には火力発電だけの電力会社はいっぱいあるだろうし
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:24:25.08 ID:dZ9G6bQr0
通常の企業は効率あげて生産コスト下げて価格下げてシェアを広げようとするのだろうが
電力会社は競争相手がいないから値下げする必要がないだろう
よって低コスト化できたとしても電気代は下がらない
>>34 人口岩礁の上ならいけるんじゃね?
漁場にもなるし
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:26:16.71 ID:RCPUZXi/0
原発をもう使わないとしてウラン燃料やらはどうするん?
49 :
【関電 55.0 %】 :2013/07/23(火) 06:26:22.25 ID:rXhoh/nxP
>>42 国がやれといったが、
どのくらい増やすかってのを決めるのは電力会社な
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:27:10.40 ID:YoYBXuLc0
>>45 んじゃ不思議そうに言う意味ないよね
真っ当に議論するつもりならそんな誘導的な話はしなくていいじゃん
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:30:16.45 ID:3KumfMpg0
>>34 波が小さければ大丈夫
ただし
パネル代がくそ高い
水があるところで、電気を扱うのは、かなりコストがかかる
水上に設置するコストがはんぱない
52 :
【関電 55.0 %】 :2013/07/23(火) 06:31:38.60 ID:rXhoh/nxP
>>50 原発ゼロで火力発電だけでも、やっていけてる会社があるのに
原発停止して、火力発電だけじゃやっていけないっていう会社があるのは不思議じゃん
沖縄電力と同じぐらいの電気代ならいいわけだろ
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:33:13.33 ID:YoYBXuLc0
>>52 原発の維持費あるんだから何も不思議じゃないじゃん
54 :
【関電 55.0 %】 :2013/07/23(火) 06:33:28.61 ID:rXhoh/nxP
10台トラック持てる運送会社とする。
6台は火力エンジン
3台は原子力エンジン
1台は水力エンジン
原子力エンジンが爆発して原因が分からない。危ないので使うのをやめた。
車庫に眠ってた2台の石油エンジンの車を引っ張り出して仕事してる。
(1台分は梱包の無駄をなくし荷物を小さくした)
老朽化火力エンジンの2台を最新の低燃費火力エンジン車に買い替えたら、燃料代が半分になった。
また燃料を3割安いスタンドに変えたら、原子力エンジンのときと同じコストで運営できるようになる
あなや、をはな
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:34:16.04 ID:3KumfMpg0
>>52 沖縄は税の免除があるから、安いんじゃなかったっけ?
沖縄なんて人口密度が低いから、電気の配送の効率が悪いと思うけどね
そもそも電気代が高い原因の一つは
過疎地に住んでるアホのせいだよ
山の奥地に電線を引っ張るのに大金が使われてる
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:34:22.15 ID:YoYBXuLc0
ってかしかも火力発電の沖縄電力は元から高めになってるんでしょ?
それなら火力に移行することで上がってもおかしくないと思うけど
58 :
【関電 56.1 %】 :2013/07/23(火) 06:36:01.22 ID:rXhoh/nxP
>>53 だったら、電力会社は
「原発停止して、維持費がかかるので電気代上げます」
っていうべきだよな
それなら不思議じゃない
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:36:25.82 ID:0NrZZsxz0
もう原発は福島に全部集めればよくね?
東電と政治家が土地買い取って住めば良いし
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:37:32.91 ID:3KumfMpg0
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:40:19.66 ID:I+mUI98L0
本当にもっと民間で電力シェア奪い合うようなシステムにしてほしいよな
もしくはマジで自宅発電に普及
東電は潰れて欲しい
62 :
【関電 55.8 %】 :2013/07/23(火) 06:40:33.14 ID:rXhoh/nxP
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:43:26.40 ID:3KumfMpg0
>>62 それを出して、俺に対して何が言いたいんだ?
64 :
【関電 56.1 %】 :2013/07/23(火) 06:45:01.17 ID:rXhoh/nxP
>>57 原発ゼロで
2、3倍に電気代が上がるわけじゃなく
沖縄電力程度の高めの電気代ってこと
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:45:28.25 ID:iCl6xM8G0
原発はハイリスクすぎてやってられんで
ただでさえ住める土地は狭いってのに一個壊れるたびに死の土地が増えてくってね
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:45:34.44 ID:YoYBXuLc0
>>58 俺が言ってるのは、コストが余計にかかってる分、
火力一本のところよりも厳しくなるのは頷けるってことだよ
沖縄電力も赤字にはなってないけど燃料費の影響はあるみたいじゃん?
67 :
【関電 56.1 %】 :2013/07/23(火) 06:47:59.44 ID:rXhoh/nxP
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:48:56.33 ID:YoYBXuLc0
>>67 なんだよって散々話してるのに分からんのか?
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:50:10.18 ID:3KumfMpg0
>>68 なんなの?
冗長でいいから、具体的に書いたほうが
誤解も減るし、曖昧性も減るし、建設的な話ができるよ
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:51:17.80 ID:48/EKnjKP
自然エネルギーを利用した発電は初期投資が高額で維持費が高額で発電量少ないからな
これに頼るのはアホの所業
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:51:19.90 ID:YoYBXuLc0
>>69 それはこの相手に言いたいんだけど…
結論ありきだから話が進まんのよ
72 :
【関電 56.1 %】 :2013/07/23(火) 06:51:36.98 ID:rXhoh/nxP
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:53:33.98 ID:YoYBXuLc0
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:54:11.77 ID:9GJCIKFI0
ID:3KumfMpg0
こいつなんも知らんくせに知ったかぶってるゴミだわ
しかもソース出されても自分の非が理解できないアスぺだし
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:54:17.95 ID:3KumfMpg0
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:55:41.88 ID:ugJYV9sL0
でっかい原子炉を一カ所に作るより
ちっこいのを点在させた方が良いんじゃないだろうか
万一事故ったら即座に石棺にできるくらいの
77 :
【関電 57.3 %】 :2013/07/23(火) 06:57:57.35 ID:rXhoh/nxP
>>76 それは一理ある
原発反対って、いまある軽水炉の大型商業炉だからな
特に燃料プールが大気開放のBWRは速攻廃炉な
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:58:17.45 ID:3KumfMpg0
>>74 まあ、そう言うなよ
原発の発電コストは火力より安い
というのが正しければ、原発を停止すれば電気料金はあがるわな
それは時系列的な比較でも相対的に高いと言えるし、
火力しかもってないと仮定した状態(原発を作らなかった)と比べたって、
原発の施設を作った金の分だけ高くなるよな
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:58:18.88 ID:I+mUI98L0
>>76 原発は小型化難しいからなぁ…
原潜なんかもでも原子炉は結構でかい
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 06:59:21.11 ID:3KumfMpg0
原発はお湯を作るために使うことにして、電気を作ることはあきらめるとかw
81 :
【関電 57.3 %】 :2013/07/23(火) 07:00:32.35 ID:rXhoh/nxP
>>79 東芝のS4ってのがある
絵に書いた餅だけど
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:02:13.57 ID:hTfCoYsh0
原発反対してる人たちが肯定してる人たちの分の電気代を払ってくれるんなら稼動させなくていいよ^o^
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:04:01.15 ID:YoYBXuLc0
>>81 ちなみに反対側的には核融合はどういう評価なん?
84 :
【関電 57.3 %】 :2013/07/23(火) 07:05:39.68 ID:rXhoh/nxP
>>82 じゃ、原発賛成してるひとは原発事故の廃炉と除染と賠償
使用済み核燃料の保管と未だ決まらない最終処分場の費用な
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:06:31.55 ID:3KumfMpg0
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:08:05.92 ID:iVb74y0M0
反対派にゴミが多すぎて論ずる気にもならん
反天連のデモやら朝鮮学校無償化要求デモやらでどさくさに紛れて反原発プラカ掲げてるアホが消えたら話くらい聞いてやるよ
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:08:55.18 ID:fsHU9jFG0
原発の近くに住んでる他人のことなんか知るかよさっさと原発稼働させろ
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:09:16.65 ID:3KumfMpg0
>>86 ここはvipだぞ
vipでその発言は論破されてだだをこねてるゆとりみたいだぞ
89 :
【関電 58.8 %】 :2013/07/23(火) 07:09:48.06 ID:rXhoh/nxP
>>83 反対側ってひとくくりにされてもなw
俺はいまの原発、核分裂は原理的に「安全」にならないので反対
核融合は炉の外から燃料を供給し容易に停止するから、まあやってみればって感じ
もんじゅや再処理工場の金をもっと回せばいい
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:10:52.62 ID:wD4q25TcO
発電コストは安かろうが、放射性廃棄物の処理の問題はシカト
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:11:19.19 ID:hTfCoYsh0
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:11:52.60 ID:48/EKnjKP
>>75 ダム作ろうって言うと他の人に反対されるし潮力でもまた反対されるし積んでますが
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:11:57.58 ID:ntKe3VYC0
おととしは高炉動かせなくて夜中とか休日に製鉄してたけどいまはどうなの?
日常的に製鉄できないとヤバいよ
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:13:37.66 ID:YoYBXuLc0
>>89 いや眺めた感じこのスレで反対側っぽいの一人だから聞いたw
95 :
【関電 58.8 %】 :2013/07/23(火) 07:14:05.84 ID:rXhoh/nxP
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:16:32.26 ID:48/EKnjKP
>>95 十分な数揃うまでに最初の頃に作った施設の建て替え必要になりそうですね
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:17:49.74 ID:YoYBXuLc0
確かに採算性は気になるところ
場所選べばって感じなのか
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:18:15.14 ID:iVb74y0M0
>>88 反天連や朝鮮学校無償化要求デモしてるような連中の主張でまともなものを聞いたことが無いのでその法則に従って反原発という主張もゴミです
これでどうよ^q^
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:18:16.01 ID:wD4q25TcO
基本的には原発再稼動反対だけど、原子力エネルギーに関する科学的進歩が日本でだけ断絶されるとしたら恐ろしい
放射性物質の半減期の周期を加速する研究とか無いの?廃棄物の問題はやはりデカいんだよなあ
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:18:36.96 ID:tUeHBjYP0
「原発は反対 でも電気代上げるな節電したくねえ」て人大杉で腹立つ
「原発反対 お前らも節電しろ電気代ガマンしろ」も勝手に巻き込むなカスと思う
101 :
【関電 59.0 %】 :2013/07/23(火) 07:20:54.03 ID:rXhoh/nxP
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:21:45.79 ID:UbKqXO8L0
原発反対
電気代は多少上がってもいい
代わりの発電所の建設及び一般家庭の節電設備に大量投資しろ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:21:55.44 ID:48/EKnjKP
1年で一万円の値上げまでは許容するよ!って主張しようにも内外から叩かれて表に出て主張する前に潰されるからな
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:22:44.02 ID:ntKe3VYC0
水力発電増やす?
風力発電計画しただけで社民共産が反対運動起こすのに?
105 :
【関電 59.0 %】 :2013/07/23(火) 07:23:52.69 ID:rXhoh/nxP
やっぱゔぃpってリンク読まないのか
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:25:27.81 ID:48/EKnjKP
>>101 全国合わせても必要数足りてないじゃない・・・
そういう〜を合わせれば○○分の発電量が云々ってそもそも発案者ですら実現させる気もない絵に書いた餅で反対勢力の批判材料にしか使われないよね
駅構内の歩行者の振動で発電ってアイディアとかも実現される気が全くしないし
107 :
【関電 61.6 %】 :2013/07/23(火) 07:37:53.51 ID:rXhoh/nxP
>>106 必要数ってなんだ?
話半分でいいだろな、原発7基分ぐらい。
>>4 円安歓迎派だから他人の事は知った事ではないんだよ
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:48:49.84 ID:48/EKnjKP
>>107 元々電気代値上げして火力発電所新設して高い電気代維持すりゃそれでいい話しなのに消費者からそれじゃ耐えられない値上げも許容できないって文句が出て
新しい発電所もそうそう建てられない今の火力の稼働率がいっぱいいっぱいだから再稼働させてくれってのが電力会社の言い分だろ?
事故前と同じ水準を保つのには停止中の原発の発電量に等しい発電量が必要なんだから足りないじゃん
以前の水準は保たなくていいってことなら慌てずに値上げしてじっくり腰を据えてやりゃいいがそれじゃ誰も静かにならんだろ
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:48:53.14 ID:YoYBXuLc0
中小水力見てきたけど下は80万kWからって見積もりだね
どのくらい現実的かまでは分からなかった
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:51:54.04 ID:YoYBXuLc0
>>109 これ1つで完全に原子力に取って代わるものとしてではなく、
使える自然エネルギーの1つとして出したんじゃないかって思うんだけど違うのかな?
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 07:54:22.87 ID:48/EKnjKP
>>111 他のエコ発電じゃ完全に力不足だってわかっちゃってるからねー
効率だけではなく利害の対立も多すぎる
そりゃ日本の地形考えりゃあらゆる川で水力発電するのが手っ取り早いが現実的じゃないだろ
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 08:01:29.43 ID:YoYBXuLc0
>>112 原発数基分まで行くかは微妙だね
80万〜1500万kWというのは全部設置したらの話で、小さいのから全部足したら全国26000箇所
比較的大きいのだけ足して5000箇所でそれでもかなりの数だ
運用コストも入ってないっぽいかな
114 :
【関電 71.8 %】 :2013/07/23(火) 08:36:22.71 ID:rXhoh/nxP
おまえらはいつも1つで賄おうとするな
小中水力発電だけじゃなく
合わせて他もやればいいだろ?
それぞれメリットデメリットがあるから
バランスよく
補助発電を原発オンリーにしてたから問題
115 :
【関電 71.8 %】 :2013/07/23(火) 08:40:43.66 ID:rXhoh/nxP
いま現在、原発2機しか動いてないから、
その分が水力発電で賄えるって
いいだろw
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 08:47:26.94 ID:48/EKnjKP
ぶっちゃけ時間がないのが最大のネックで時間がないから再生可能エネルギーがどうとか火力発電所新設を待てって言ってもなんの解決にもならんので
値上げ許さないなら原発動かせ原発止めるなら値上げしろのどっちかしかないのよ
117 :
【関電 75.5 %】 :2013/07/23(火) 08:53:04.27 ID:rXhoh/nxP
火力発電のガスを燃料を安く買えばいいだけ
原発の再稼働をやめて、燃料棒抜いて放置で維持費はかからん
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 08:54:14.42 ID:YoYBXuLc0
いや前の原発は補助じゃないっしょ
ほんで小中水力は現実的には運用考えたら1基分も到底難しいってとこだと思うよ
逆に身銭切って導入する感じになるでしょこれは
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 09:02:50.55 ID:YoYBXuLc0
火力はメタンハイドレート次第かのう
120 :
【関電 84.2 %】 :2013/07/23(火) 09:28:02.43 ID:rXhoh/nxP
>>118 原発は補助だと思うよ。1割の水力発電も
主力は火力発電
121 :
【関電 86.6 %】 :2013/07/23(火) 09:53:02.53 ID:rXhoh/nxP
>>118 立ち上げ時は、ドーピングがいるね
いま始めてるけど、
地産地消だから、原発とは性格が違うな
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 09:58:46.97 ID:m1CU7nJU0
原発反対って騒いでる奴は
CO2排出反対を叫んでた奴と重なってる気がする
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/23(火) 10:44:11.72 ID:OYxBaIrA0
原発がないと電力不足になる時代ってあったの?
処分に1000年ぐらいかかる廃棄物を出し続けてる時点でどうかと思った
124 :
【関電 90.4 %】 :2013/07/23(火) 11:20:39.40 ID:rXhoh/nxP
125 :
【関電 91.0 %】 :