割りとマジで自転車も免許制にしてくれよ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
あいつら何なん?
わざわざ轢かれにきてんの?
路肩逆走、交差点にノーブレーキで突っ込む、信号無視、並走

マ ジ で ど う に か し て く れ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:48:41.22 ID:qb9qfug+0
   も   う   ど   う   に   も   と  ま   ら   な   い
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:49:05.36 ID:WFDoG6Qj0
>>2
じゃねーよ!
どうにかしてくれよ!!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:49:49.64 ID:fYiwt99DO
免許制にすることとそれらの解消は結び付かない
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:50:26.46 ID:b6slk0Qz0
無灯火 イヤホン スマホ 傘
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:50:39.13 ID:Rz/ofECS0
>>2
うららうらら
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:50:43.40 ID:YsUaKzRg0 BE:1689069964-2BP(0)

ガキと女は特に酷い
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:50:46.62 ID:8HNZmvxM0
免許制にしてもクズな運転する奴はクズなままだよ
車の運転でもそうだろ?
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg :2013/07/22(月) 12:50:51.23 ID:gJAjTLVlP
う  わ  さ  を  信  じ  ち  ゃ  い  け  な  い  よ

     私  の  心  は  う  ぶ  な  の  さ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:51:23.87 ID:VTFBK5JxP
>>4
免停に出来るだろ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:51:35.83 ID:e8FDxByS0
車道走るのだけはなんとかしてくれんもんか
歩道をチャリが走るのあぶねーっていうけど、車の横走られる方がよっぽど危ないんだけど
ていうか事故ったら自動車側の責任になるし
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:51:49.03 ID:WFDoG6Qj0
>>4
>>8
じゃあ、更に罰金もプラズな
それなら多少は減るだろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:51:49.12 ID:0kF8D3p80
昔は鑑札があった
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:52:28.84 ID:X5DsGkwd0
むしろロードバイクを免許制にして、ママチャリを歩道可にすればいいんじゃないかと
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:52:38.18 ID:DDLeaP230
自転車も糞だし、歩行者も糞だし、車も糞
みんな自分が優先だと思ってる

だからお互い様なんだよ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:52:45.21 ID:lhiJQoqv0
反則金をきっちり取るか
罰金バンバン取れ
免許なんて飾りにしかならん
直接財布に訴えかけるのが一番
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:53:01.44 ID:RWlit/3YO
確かにDQN走行してる奴多すぎ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:53:25.41 ID:WFDoG6Qj0
俺が特に怒ってんのは、こいつらが自分の安全確認しないとこなんだよ
死にたいなら1人で死んでくれ
周りを巻き込むな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:53:28.02 ID:EaDJ9Z8q0
うらら〜うらら〜うらうらで〜
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:53:29.96 ID:y12m4YqxO
自転車に両サイドミラー付けてる俺でもだめ?
ライトはLEDです
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:53:43.19 ID:HDBNogNt0
強制保険と
税金とって専用道路つくろう
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:53:58.49 ID:pq28JQJX0
小中学生の頃に年に1回ぐらい受ける講習で十分だろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:54:39.23 ID:DDLeaP230
車も糞怖ぇえよ
なんだよ、歩道が青信号になってるのにノールックで左折、右折を繰り出してきやがる
それとまったく同じことを自転車がしているだけだろ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:54:40.60 ID:H+YLI2gu0
自転車って不憫だよな歩道走ると歩行者に睨まれるし車道走ると運転手に睨まれる
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:54:49.98 ID:NN3iFzcq0
そのうち新たな天下り先でできるかもな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:54:53.12 ID:uOxE8oOUP
自転車乗りたいけど危なくないの?
車のよこをもの凄いスピードで走るなんて

バイクより余裕で危険だろ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:55:13.58 ID:Rz/ofECS0
アホなチャリの運転してる奴が車の免許取ったら今度はチャリ邪魔死ねって言うんだもんな
おまえらがやってたことだぞそれ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:55:20.26 ID:idGLjxTF0
>>1
中高生とジジババの逆走率は異常
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:55:37.88 ID:VTFBK5JxP
轢いたら車の責任ってのもおかしい
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:56:01.63 ID:ltnVVF2PO
ぶっちゃけ歩行者も免許制にしてほしい
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:56:04.45 ID:Vl1QmjWI0
自転車で左側を走ってた小学生が目の前でいきなりこっちを見てドヤ顔で反対側に渡って走り始めたときは怒りを通り越して笑えてきたな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:56:09.77 ID:3c6XZ26F0
自転車乗りにありがちなこと

・左右どちらでも好きな方を走る
・歩道は自転車優先。邪魔な歩行者はベルで威嚇
・左折の時は信号を守らない
・魂を磨く為にブレーキを付けない
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:56:18.88 ID:WFDoG6Qj0
>>20
それはおけ
せめて安全確認さえすれば事故ることはないんだから
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:56:36.68 ID:idGLjxTF0
たまーに車でハザード付けたまま発進する車有るよね
怖すぎる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:56:40.69 ID:Oym8Q3SH0
子どもは数になると気が強くなって意地でも一列にならない
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:57:03.13 ID:Pna/WIa40
自転車にもナンバープレートとミラーと方向指示器をつけよう
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:57:25.02 ID:R5TL/Ne00
思いっきりクラクション鳴らして怒鳴りつけたらだいたいスッキリするぞ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:57:27.72 ID:7km6sJFU0
>>23
その理屈なら現行法でできる措置の
赤切符切りまくらないのはおかしいよな
片っ端から赤切符切るしかないな

みんな自分勝手な運転してるのは確かだが…
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:58:10.61 ID:idGLjxTF0
日本に自転車専用の道路の幅を広く取って欲しい
ま、お偉いさんは自転車なんて乗らないのでそんな発想はないだろうが

仮に広くなってもババアや中高生は逆走するだろうけどねw
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:58:13.94 ID:/7WnyvBn0
>>1
してくれよ・・・じゃねーよ馬鹿wwwww
なんでここで言ってんだこいつwwwww俺らがどうにかしてやるとでも思ってんのかこのゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:58:15.07 ID:Q+U+jXN4P
自転車専用車道作れって話だよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:58:39.48 ID:lhiJQoqv0
>>32
これな

ロードなんて信号無視もザラ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:59:06.78 ID:/7WnyvBn0
してくれよ(爆)
頭悪すぎワロタ
だから何やってもダメなんだよお前は
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:59:26.59 ID:FjOBxEjW0
今でもチャリ乗る時左右自由に走る時ある

急いでるとついね
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 12:59:27.61 ID:IbmCm5F+0
歩道も車道も走ってるからタチが悪い
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:01:00.71 ID:hm+UkNwoP
義務教育レベルでせめて左側通行は教えて欲しい
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:01:03.03 ID:tYW0CmGG0
>>22
不十分だからこそマナーが悪いんじゃない?
今まさに受けているだろう児童生徒が一番マナー悪いわけだし
横断歩道と赤信号に気を付けて事故には気をつけましょうっていうビデオを見せられた覚えしかない
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:01:13.60 ID:idGLjxTF0
もともとはチャリも車両だから車道なんだけどね
ただ頭の悪いDQNは歩道を25`くらいで爆走してるけどw
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:01:15.68 ID:FIVqO3Kx0
俺自転車通勤してるけど、信号無視の自転車は死ねばいいと思う
こないだ猛スピードで赤信号に突っ込んできたBBAに轢かれそうになった
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:01:34.60 ID:pq28JQJX0
まあ制限速度ぐらいは決めてもいいかもな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:01:41.95 ID:WFDoG6Qj0
>>23
それはわかるけど、自転車は酷い
飲酒運転とか度の越えた行為じゃない限り罰金がないから平気で危ないことしてくる
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:02:19.48 ID:pcZgsGfoP
一番邪魔なのは  乗用車な  乗用車乗ってるクズしなないかな

一番邪魔なのは  乗用車な  乗用車乗ってるクズしなないかな

一番邪魔なのは  乗用車な  乗用車乗ってるクズしなないかな
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:02:58.82 ID:O17owYoB0
ナンバープレートを前後につけてほしい
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:03:45.28 ID:WFDoG6Qj0
>>43
お、早速キチガイ涌いてきた?
つか煽り方下手くそだなww
夏休みだからVipに来たん?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:04:09.44 ID:tYW0CmGG0
>>39
その通りだったりする
うちの街じゃちゃんと進行方向書いてる自転車レーンを中高生が逆走してくる
まず逆走が悪いことだって知らないんだろうな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:04:11.30 ID:bg9HUX90O
>>11
歩道走るとまれに警察に怒られる
まあ車道走る時は車線守るようにしてるけどさ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:04:11.80 ID:nW6F5fdt0
小学生は学校で講習してる
パウチッコの免許みたいのも持ってる
よっぽど小学生の方がマナー守ってるよ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:04:39.36 ID:lhiJQoqv0
自転車に対しての教育も道路整備もしてないのに
車道に自転車を追いやった罪は重い
一部のロード乗りがバカなせいで大多数の人間が損をする
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:04:43.66 ID:LXjdRW7nO
免許制にしたところで原付乗ってる小学生がいるくらいだし無意味だろ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:04:57.39 ID:7dzqqWFB0
免許制にしたら今度はじじいやばばあが喚くな
飲酒運転みたいに罰則の強化が一番文句が出なさそう
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:05:12.56 ID:Uy/C4hKY0
>>54
下手な煽りに乗っちゃっててかわいい
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:05:22.45 ID:WlubeFFqT
無灯火は本当に一人で死んで欲しい
他人を巻き込むな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:05:22.71 ID:M53iIKO00
いくら「自転車除く」でも一方通行を爆走するアホはなんなの?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:05:43.41 ID:WFDoG6Qj0
>>52
全部体験したけど、一番は自転車だろ
交通ルールを知らない奴らが乗り物に乗ってんだぜ?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:05:53.83 ID:idGLjxTF0
ママチャリは絶対数も多いのもあるが基本マナー悪い
ロードも馬鹿な奴が多い、なぜかというとブレーキが効きづらいから、止まらずに信号無視
意外とクロスが優良ドライバーが多かったりする
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:06:11.84 ID:WFDoG6Qj0
>>61
これが夏の楽しみ方だろ?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:06:28.55 ID:DDLeaP230
ときどき「自転車は右側通行だろjk」とか本気で抜かすやつが居て困るwww
でも、左通っていてもドヤ顔で文句言ってくるやつも困ったwww

一番酷かったのは俺が右側の歩道を歩いてるとき前から来た自転車乗ってる
糞爺に「邪魔だどけッ!!!」って怒鳴られたことだ
小学生か中学生だったときだけど思わず笑っちまったのを覚えてるwww
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:06:38.57 ID:TweQLLLU0
つまり法に守られてる自転車に乗ってる奴らが勝ちってことでFAなわけだ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:06:39.54 ID:idGLjxTF0
>>55
ていうか知ってる奴はよっぽどのことがない限り逆走なんてしないだろうしねw
自分の身が危ないw
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:07:18.36 ID:d7X+udun0
一般人はまだいいとして
荷物運びや会社員が運送してることあるじゃん?
あれがフリーダムに動いてるの見てどうなのよとはよく思うな
おまえら交通法無視して効率良く運べるからバイク便やめたんだろと思わざるを
特権行使するプロなんだから自転車のルール守れよと言いたい
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:07:19.95 ID:atfi9rSe0
自転車に当たるの覚悟で幅寄せしまくってる
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:07:22.20 ID:Z41aXSU/0
>>65
特に楽天で売ってる5万の安物ロードバイクとかな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:07:33.32 ID:VTFBK5JxP
ロードは止まりにくい降りにくいという欠点があるからなぁ
ビンディングとかしてたら特に
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:07:37.45 ID:pcZgsGfoP
人を殺した人数が一番多いのは     車な        しなないか

人を殺した人数が一番多いのは     車な        しなないかな

人を殺した人数が一番多いのは     車な        しなないかな
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:07:52.16 ID:qb9qfug+0
  _,,..,,,,_
 ./ ,' 3 `ヽーっ
 l   ⊃ ⌒_つ   何
 l   ⊃ ⌒_つ   で
 l   ⊃ ⌒_つ   こ
 l   ⊃ ⌒_つ   ん 
 l   ⊃ ⌒_つ   な
 l   ⊃ ⌒_つ   糞
 l   ⊃ ⌒_つ   ス
 l   ⊃ ⌒_つ   レ
 l   ⊃ ⌒_つ   が
 l   ⊃ ⌒_つ   伸
 l   ⊃ ⌒_つ   び
 l   ⊃ ⌒_つ   て
  `'ー---‐'''''""   る
            の
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:08:17.11 ID:Z41aXSU/0
>>71
それで関係ない人巻き込んでもしらねーぞ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:08:22.31 ID:/p0ypHrj0
自転車を免許制にしたら世界の笑いもんだよ
そんなことまで法で縛らないといけないなんて土人以下
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:08:37.93 ID:M53iIKO00
一時停止、徐行、二段階右折義務違反もなかなか
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:08:42.60 ID:DDLeaP230
別に横断歩道が無ければ右側通行していいことになってるの事実だぞ?
まあ、歩行者最優先だがな
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:08:51.17 ID:WFDoG6Qj0
>>68
そうそう、それが一番問題
向こうは法律無視してくんのにぶつかったら自動車、バイクが悪くなる
たちの悪いトラップじゃん
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:09:01.68 ID:DYNghi0f0
>>77
実際土人レベルのマナーだろ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:09:05.49 ID:IbmCm5F+0
標識や標示についても小学校である程度は教えとけよ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:09:05.35 ID:idGLjxTF0
船舶免許もあるのが日本だっけ?
海外は基本免許いらない
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:09:26.95 ID:uOxE8oOUP
日本って自転車の数多いのに全然自転車道路とか進化してないよね
これじゃ怖くてロードバイクなんて乗れない
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:10:41.61 ID:IplAjN+N0
>>65
まともなロードならタイヤロックして前転もできるで

ブレーキが弱い ×
ブレーキが下手 ○

乗る人選ぶのにバカが増えたから問題が起きてる
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:10:59.75 ID:WFDoG6Qj0
>>74
そりゃ重さもスピードも違うしな
比べるなら死亡事故件数じゃなくて事故件数にしろよ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:11:01.87 ID:DDLeaP230
>>84
自転車は歩道にってことで道路を整備した関係だ

>>80
面倒だろうが

つ車載カメラ

ロシアみたいにしようずwww
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:11:03.51 ID:VTFBK5JxP
>>84
ん?交通マナー守れば別に怖くないぞ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:11:25.65 ID:IplAjN+N0
>>79
お前は色々間違ってる
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:11:27.02 ID:vkSdyzryO
自動車側にも轢く気まんまんの奴がうじゃうじゃいる
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:11:45.95 ID:idGLjxTF0
ロードバイクなんて、日本の街で乗る気はしないよな、特に交通量の多い所
クロスかMTBがいいと思う。ロードは荒川河川敷に行って欲しい
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:12:40.60 ID:DDLeaP230
>>89
どこが?
小学校のころに交通安全教室で教わった内容だ
覚えてないのか?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:13:31.10 ID:GgU5JbPe0
広○県の福○の車両マナー違反率は異常
田舎帰りたい(´;ω;`)
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:13:45.13 ID:idGLjxTF0
信号で停まってる時に、
○ ○
 ↑
自転車

ここすり抜けてくる奴はうざいけどな


 
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:14:48.28 ID:+48EqwuN0!
>>94
顔にしかみえんのだが
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:15:06.11 ID:lhiJQoqv0
シマノ105以外禁止しろ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:15:52.04 ID:pq28JQJX0
公営競技(競馬、競艇、競輪、オート)の中でも最も死者が多いのが競輪だからな
いかに自転車が危ないかって事だ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:15:52.56 ID:7dzqqWFB0
>>96
アルテやヅラもダメなのかよwwwwwww
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:16:19.80 ID:WFDoG6Qj0
>>90
まぁ、どんな乗り物にもマナー悪い奴らはいるよ
ただ自転車はマナー悪いのを悪いと思ってないのが多数なんだよ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:16:34.15 ID:VTFBK5JxP
まぁロードバイクはあまり交通量の多いところに行かずサイクリングロードや峠を攻めに行けとは思う
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:16:44.67 ID:849cw5th0
見栄張ってスポーツバイク買ってるママチャリ卒層はロード買わなくていい
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:17:29.89 ID:IplAjN+N0
>>92
歩道に進行方向はないぞ?
もしも路側帯のことを言ってるのなら最近変わって左側通行になった

横断歩道云々はどういうこと?



小学校での講習って全国区なの?
あれって義務?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:18:21.61 ID:IplAjN+N0
>>96
カンパ・スラム「」
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:19:16.51 ID:519gf6Nv0
自転車も自動車も危なっかしい運転してるのは大体女
左右確認しなすぎ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:20:21.38 ID:HZDsJbZ5T
ママチャリは別にいいけど車道走ってる中途半端に速いのは邪魔だなぁ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:20:53.91 ID:idGLjxTF0
スクランブル交差点で歩行者が歩いてる所走ってる自転車いるよな
車の方の信号で渡れよ・・
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:20:55.72 ID:WHSH/V2q0
自転車関連の向上目指してる政党ないの?
ないならこれからは水銀党に入れるけど
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:21:05.34 ID:UDYQpzzV0
どうしても車が悪くなる制度
本気でやめて欲しい
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:21:57.91 ID:LivtHP4A0
車運転するようになってどんだけ車に迷惑かわかるようになったから
自転車乗る時気をつけてるよ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:22:26.75 ID:XaInAzH90
一部の車がめちゃくちゃな事しても「あれはそういうドライバー」
一部の自転車がめちゃくちゃな事すると「ああいう自転車に乗ってる奴は全員そう」

なぜなのか
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:22:28.11 ID:idGLjxTF0
まぁでも幅寄せしてくるのはタクシーが多いよな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:22:36.46 ID:+uBHUKNN0
法が不十分で自分を律する宗教に属してないとこうなるという良い例
自転車の乗り方について教えがある宗教があるかは知らん
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:22:47.57 ID:pcZgsGfoP
人は殺すわ 環境は破壊するわ

おそろしい乗り物だな、車は
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:23:36.51 ID:KE1YxoES0
免許制にしなくても警察が取り締まれば良いだけじゃね?現行法で違反なんだから
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:24:15.09 ID:IplAjN+N0
>>112
エンゾ様のジオス教?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:24:15.59 ID:y5B4CePYP
ドライブレコーダー買おうかな
どっちにしろ、だいたいこっちが悪くなるんだけど
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:24:35.20 ID:DpWoOtkB0
車も大概だわ
あいつら夜間は横道からいきなり出てきやがるからな
その都度バンパー蹴ってボンネットぶん殴ってやってるわw
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:24:45.04 ID:hgDBq6aq0
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:24:45.80 ID:Z+cp4J7A0
自転車取り締まる法律はあるんだから
警察にとって点数稼ぎしやすくなればもっと取り締まってくれるんじゃね
今は原付きがカモだし
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:25:24.25 ID:XaInAzH90
>>118
のりりんは車か自転車乗る奴は全員読んでほしい
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:25:26.65 ID:1ehSzibZO
自転車の通路走ってるよ
クソ狭いからたまにはみ出すけどね
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:25:33.69 ID:idGLjxTF0
>>118
これはコラ?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:26:00.56 ID:7dzqqWFB0
>>115
あれは神の声を聞くためにノーヘル推奨してる電波教だろ…
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:26:08.85 ID:4lAzMboL0
>>110
どっかで見た事あるな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:26:14.47 ID:XaInAzH90
>>122
コラじゃない
なお今は自転車楽しい人間になってしまっている模様
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:26:20.84 ID:IplAjN+N0
>>122
いやこれで売ってる
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:26:24.83 ID:519gf6Nv0
コラじゃないよ
面白い漫画だよ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:26:53.28 ID:dwbjU3CjP
>>111
タクシーあれだけむちゃくちゃな運転してるのに人轢かないからすごいなって思います
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:27:12.69 ID:XaInAzH90
>>124
受け売りだもの
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:27:16.72 ID:vpH/IZ1G0
>>119
そうそう、とりあえず自転車の罰則罰金をキビシクしたらもうちょい良くなると思う
ガキも自分で罰金払えないだろうし、親に怒られたくないだろうから無茶な運転をしなくなるだろう
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:27:23.96 ID:idGLjxTF0
>>125-127
へえ、面白そうだなあ、自転車の漫画なの?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:27:37.74 ID:BDo1Np8B0
割とまじで学科試験だけは受けさせた方がいい
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:28:48.97 ID:7dzqqWFB0
>>131
のりりんて何とかグーグル先生に聞けば分かる
たしか最新の7巻で爺さんが交通マナーについて講釈してた
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:29:10.44 ID:XaInAzH90
>>131
自転車嫌いの主人公が
自転車乗りの女の子を危うく轢きそうになる所から始まる
自転車と自動車の難しい事情、初心者ほど知っておいてほしい事とか
ためになるし話も面白い漫画
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:29:25.25 ID:vpH/IZ1G0
>>110
自動車側は悪い行為と思ってるけどやってる人

自転車はそもそも悪い行為と思ってない人が多い
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:29:25.45 ID:+AMDAbnmP
車も糞とか言ってる奴いるけど、自転車みたいに逆走したり信号を当たり前のように無視する奴はいないだろ?
ああいうのはマナー以前に交通ルールができてないんだよ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:29:28.10 ID:DDLeaP230
>>102
左側通行って習ったんだ
んで、大きい道路とかに出ると今まで左側通行をしていたのに右側通行になっちまうことがある
そのときは無理して渡らず、右側通行として歩道を徐行して・・・
って流れを講習でやったんだ


義務じゃないと思うが俺の居る地域では大体のやつがやってると思う


え、左側通行になったのって最近だったの?
最低でも西暦2000年くらいにはなってるものと思ってたわ
歩道でも、車道でも左側通行だと思い込んでたわ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:29:42.21 ID:Kf0IS8Ji0
逆送してる人って怖くないの?
馬鹿だから逆送してると考えれば
馬鹿だからそういう感覚を持ってないのか?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:29:50.73 ID:917oCXx70
最近自転車が車道走ってる率すごく高くなってるんだが、
歩道走ってくれてるほうがまだ事故率低いと思うんだが、、
万が一事故起きても重症になる確率低そうだし。
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:30:05.80 ID:idGLjxTF0
>>133-134
どうもどうも、チャリ漫は弱虫ペダルしか読んだこと無いから知らんかった
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:30:10.25 ID:pBXsIY37O
その前に一時停止線で止まらない車をどうにかしろ。
突っ込んでくるくせにクラクション鳴らす池沼
引きずり回して警察につきだしてやろうか。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:30:18.85 ID:bqWz6Yrq0
> 路肩逆走、交差点にノーブレーキで突っ込む、信号無視、並走
これの回避義務は全部自動車にあるってことだろ。

何トンっていう鉄の塊を高速移動させてる自覚なさすぎだろ
ちょっとしたことで人殺せるって再確認したか?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:30:45.20 ID:XaInAzH90
>>135
免許とったらチャリのマナーも意識するようになる奴多いし、やっぱ自転車も免許制にすべきやね
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:30:56.37 ID:Z+cp4J7A0
自転車のルール正しく知ってる人って警察含めてほとんどいないよね
みんな好き勝手解釈してるせいで注意しようもない
それに道路が欠陥あるレベルで設計時からおかしいよね 自転車が走れるもんじゃねえ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:31:50.31 ID:idGLjxTF0
>>118
画像検索したらこれがトップに来ててワロタ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:31:56.61 ID:Kf0IS8Ji0
信号無視で脇道から出てきた車に引かれてるアホを見たのは2度や3度ではない
それも1年2ヶ月出だ
異常すぎる
目がついてないんじゃないのか
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:32:04.35 ID:XaInAzH90
歩道走るチャリは絶対徐行
車道走るチャリは原付と同じルールで走る

それで解決
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:32:18.42 ID:IplAjN+N0
>>137
うん
基本的にはそれであってる

やっぱ全国区かね

俺のレスをあと五回読んで赤面して来い
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:32:24.64 ID:dwbjU3CjP
>>135
善意ってやつですか
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:32:38.50 ID:+uBHUKNN0
日本神道を3000年かけてしっかり育てていれば
日本人なら、人間がロボットに乗って生活する日がきた時の教えもあっただろうに
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:33:34.61 ID:DDLeaP230
>>136
歩道の信号が青になっても車を加速させすぎたせいか止まれなくて赤信号を
そのまま突っ切っていくやつもいるけどな

一番怖いのは歩道が別にあるような太い道に細い道から出てくる車だ
これが一番たち悪くて自転車乗ってると細い道から車の頭を当たり前のように
車道脇まで出してくるからもぐらたたきをやってるような気分になって困る
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:33:35.43 ID:vpH/IZ1G0
>>142
いやさ、回避義務は当然だよ?
だけど安全確認すらしない自殺志願者が蔓延してるのはどうなのよ?ってこと
人間トラップじゃん
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:33:48.23 ID:Kf0IS8Ji0
手信号得意げに披露する前に赤信号で止まれゴミ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:33:51.70 ID:4YUHf+2S0
交通指導員にも取締りの権限をあげればいいんじゃね
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:34:14.85 ID:IplAjN+N0
自転車が歩行者の延長線上にある現状では免許制にして車等の側だと認識させる必要もあるかもしれない
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:34:43.00 ID:6kFrzWDc0
免許と自賠責必須、バイクと同等にしとけばいい
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:35:06.87 ID:zSLnGoWk0
小中で自転車教習義務化すればいんでね?
無視する奴は知らんが素でルール知らない奴アホは減るだろ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:35:24.99 ID:Kf0IS8Ji0
信号変わる直前で止まれないような速度出してるのは脳がイッてるね
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:35:42.50 ID:vpH/IZ1G0
>>155
そうそう、自転車は軽車両
車なんだから
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:36:00.62 ID:w5b8hyPDO
免許にするとして下限10歳くらいから?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:36:26.73 ID:vpH/IZ1G0
>>157
それやって欲しいなぁ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:36:56.26 ID:5fjeKmHS0
歩行と自転車の免許はよ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:37:00.77 ID:dwbjU3CjP
>路肩逆走、交差点にノーブレーキで突っ込む、並走

これはチャリ乗ってる人間にとっても死んでほしい存在だけどな
あと携帯とかいじりながら乗ってるカスも死ね
老人並みに邪魔なんだよフラフラとろとろ走りやがって
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:37:00.68 ID:vCJZN3Mq0
免許持ってるはずの自動車乗り
・スピード違反当たり前
 言い訳:皆守ってないから守ると逆に危ないし…
・飲酒運転当たり前
 言い訳:検問に引っ掛からなかったら大丈夫!そんなに酔ってない!
・一通、Uターン禁止、右左折禁止無視当たり前
 言い訳:ちゃんと周り見てるから問題ない
・信号無視当たり前
 言い訳:黄色は進め、でしょ?手前で止まると渋滞になる

尚、自動車乗りはこのモラルで毎年飽きもせず
尊い人命を当たり前のように損ねています

「自転車乗りはマナー悪い!
交通ルール知らない!
免許制にしろ!」
クッソワロスwwww法定速度の数字読めるようになってから喚け
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:37:00.87 ID:XaInAzH90
最近自転車に乗った後輩がトラックに撥ねられて死んだけど
横断歩道もない場所を突然横断したらしいし死んで当然だと思ってるよ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:37:15.46 ID:idGLjxTF0
教習所が儲かるな
今特に車の免許取るやつ少ないから不況だろうし
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:37:49.12 ID:Z+cp4J7A0
道路太くして
自転車専用の場所設けるべきだったのに
もういじれない
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:37:53.93 ID:DDLeaP230
>>157
講習真面目に聞くやつのほうがいまどき珍しいと……
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:38:14.35 ID:7dzqqWFB0
俺が小学生の時とか町内の公民館におまわりさんがやって来て
免許センターで見るようなビデオ観させられてたけど今ってそういうことしないのかしら?
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:39:16.22 ID:XaInAzH90
小5の子供が女性をひいて数千万の賠償って事件があったのに
信号無視二人乗りイヤホン携帯傘さしは全く減らない
全員支援
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:39:47.15 ID:XaInAzH90
支援→氏ね
もちろん自動車のドライバーに迷惑をかけずに氏ね
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:39:50.85 ID:Kf0IS8Ji0
必要性がわからないのなら必要性がわかるようにドンドン轢いてやればいいんだよな
警察車両あたりが頑張って自転車轢き殺せ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:40:22.86 ID:rPPDq4LC0
イヤホンはいいだろカス
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:40:26.02 ID:idGLjxTF0
両耳イヤホン+携帯+傘のママチャリって自殺志願者だろw
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:40:29.46 ID:vpH/IZ1G0
>>164
だからそれはもう捕まってもいい覚悟がある奴らが勝手にやってるだけだろ?
俺の言ってることわかんねーのかな?

自動車は確信犯

自転車は無自覚
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:40:53.56 ID:zSLnGoWk0
>>168
小学生の段階から刷り込んどけば罪悪感くらいは出てくるだろ
それも感じないような池沼は知らん
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:41:15.71 ID:9EpIz3Lh0
今の子は>>1が気を配れとかいう気がする
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:41:27.30 ID:DDLeaP230
まあ、横断歩道渡ってても内輪差に巻き込まれて死ぬからな

車も車で車道しか見てないだろ(これ、経験則)
なんで車の前を見えるように間を取って通ったのにぶつかるんだよwww
おかしい
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:41:48.54 ID:vpH/IZ1G0
>>173
片耳なら確か大丈夫だったはず
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:42:17.49 ID:4YUHf+2S0
>>174
それに無灯火が加わると完璧な自殺
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:42:17.88 ID:bqWz6Yrq0
>>175
制限速度40キロの道路を、40キロで走る車はいねーだろってことだ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:42:26.30 ID:Vqimod3yO
これは同意
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:42:54.90 ID:j2a6ECctP
ガキ載せるようなチャリ乗ってるやつはほんと左右見ないで交差点つっこんでくるよな
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:42:55.94 ID:+uBHUKNN0
免許制ねえ
またそうやって上から押さえつける
絶対良いことにならないよ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:42:57.00 ID:IplAjN+N0
>>179
都道府県によるんじゃ?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:43:23.60 ID:vpH/IZ1G0
>>181
まぁ、確かにそれは痛いとこではあるな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:43:28.92 ID:DDLeaP230
>>181
20キロ前後違反で一発アウトだっけ?
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:43:31.98 ID:519gf6Nv0
>>174
宇水さんでも用水路に前輪突っ込むレベルだな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:44:12.87 ID:GtkWOJHh0
夜に運転中、少し前方に黒いなにかが動いてたので、ハイビームにしたら無灯火のチャリだった
しかも、そいつ中指立てて挑発してきやがった
マジで轢こうかと思ったわ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:44:34.71 ID:viLcGXv80
最低限の交通ルールも知らない奴は自転車にも乗っちゃダメ
その制限を明確にするには、免許制がわかりやすいだろ

馬鹿でも1時間勉強したら通る程度の、簡素な試験でいいけどな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:44:56.50 ID:vCJZN3Mq0
自動車乗りは免許を持って自覚してスピード違反してますから!

えっ、そこ胸張るとこなんだ
免許制にしたら自覚的に法を無視できるよ!って
結局ゴールどこに設定してるわけwwww
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:45:02.44 ID:IplAjN+N0
>>187
赤切符は30km/hじゃね?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:45:10.49 ID:j2a6ECctP
自転車すらまともに乗れないやつらが多数いるくせに文明だけはどんどん進化してるこのアホくささ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:45:10.56 ID:XaInAzH90
>>189
そんなクズのためにお前が罪を犯す必要はない
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:45:34.64 ID:ZfbDqRWo0
http://day-trading.asitaok.net/kizi1523390.html
Twitter上で激写、明石家さんまのファンへの対応が神すぎるwww
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:45:50.70 ID:Kf0IS8Ji0
神奈川県警みたいに切符配れよ
ガキでも容赦なく
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:46:27.78 ID:bTV+NOVu0
車乗ってると自転車糞邪魔だし
自転車乗ってると路駐とかタクシーとか死ねと思う
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:46:39.35 ID:519gf6Nv0
道路が狭すぎる
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:46:55.12 ID:vpH/IZ1G0
>>189
無点灯は夜見えないよな
これに罰金をつけたら、みんな面倒臭くてもちゃんとつける様になってくれるはず
これでつけない奴はもう自動車のマナー悪い奴らと同じ確信犯
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:47:10.48 ID:GWaLVdukO
>>164
自転車はそれ守ってるとでも?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:47:23.61 ID:bqWz6Yrq0
自転車のマナーや講習を、自動車の免許更新時にすればいいんじゃね

大半のやつは車側として聞くんだろうけど
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:47:32.44 ID:D92kn4EG0
>>195
さんま兄さんさすがやな。
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:47:35.06 ID:pcZgsGfoP
一番邪魔なのは  乗用車な  乗用車乗ってるクズしなないかな

一番邪魔なのは  乗用車な  乗用車乗ってるクズしなないかな

一番邪魔なのは  乗用車な  乗用車乗ってるクズしなないかな
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:47:55.84 ID:7km6sJFU0
自分以外の交通は全部邪魔
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:48:07.59 ID:7dzqqWFB0
路駐は一時停止するなり後方確認して進路変更すれば済むけど
タクシーの客待ちとかは交差点だろうと関係なしに5m以内に駐車してるからたちが悪いよな
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:48:08.97 ID:vpH/IZ1G0
>>191
うーん、誰も胸なんてはってないけどね
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:48:24.97 ID:D92kn4EG0
つか、ままちゃは何で右側通行を死守するんだ?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:48:54.72 ID:vpH/IZ1G0
>>204
極論はそうなんだけど、せめて自殺志願はやめてってことよ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:49:00.28 ID:Kf0IS8Ji0
道交法嫁よ
すでに罰金ついてんだろ
取り締まる側が注意で済ましてるだけだ罠
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:49:24.50 ID:vpH/IZ1G0
>>203
お、おう
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:49:55.17 ID:kg6WGNJq0
実際自転車は危ないのが多いから免許制がいいな

自動車の免許持ってても自動車でルール違反してるやんってのはまた別の話
最低限自分の命守るぐらいの知識つけてもらわないと心配だわ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:50:28.70 ID:w5b8hyPDO
歩行者様も酷いもんだよなぁ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:50:31.16 ID:vpH/IZ1G0
>>209
一応あんのね…
こりゃもう何件か大きな自転車事故がないと変わらなそうだな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:50:47.59 ID:DDLeaP230
>>192
自動車のことを言ったのだが完全にスレちスマソ

あ、一応自転車も制限速度あるのね
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:50:48.01 ID:bqWz6Yrq0
>>208
自殺志願ってのもおかしいだろ
自転車側の違反は無自覚なんだろ?

なら自動車側の自覚有りの軽違反者は、殺人願望があってやってんの?
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:51:34.82 ID:53OuBYcF0
それより車のほうが速度違反するのが当たり前だし止まれで一時停止しないし危険だわ
まあ乗ってる本人からしたら自分の邪魔なものが悪なんだろうな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:52:20.63 ID:vCJZN3Mq0
毎年毎年人殺してる馬鹿が湧いてるのに
当然の権利みたいな顔して信号も法定速度も守らないゴミが
冗談でも交通ルールなんて言葉を口にするなよwwww
まずは同じ自動車乗りに対して
「免許を持つに相応しいモラル」を叩き込んでみろwwww
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:53:08.02 ID:4YUHf+2S0
>>199
一応5万円以下の罰金はあるらしい
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:53:09.25 ID:GWaLVdukO
>>191
自覚してるんだから警察がもっと仕事したら減るんじゃないか?
自転車もそうなった方が良いんじゃないか?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:53:13.76 ID:vpH/IZ1G0
>>215
さぁ、どうかな
自覚はあるけど自分は大丈夫とでも思ってるんじゃないか?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:53:22.30 ID:Kf0IS8Ji0
また自浄厨が湧いた
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:53:32.44 ID:HO/ZM8He0
同意
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:54:28.75 ID:XEqfpAeT0
音楽聞きながらチャリ漕いでる奴なんとかしろ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:54:50.26 ID:zSLnGoWk0
このスレを何処に送りつけたら国が動いてくれるの?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:54:59.47 ID:+uBHUKNN0
自転車の問題って日本が狭いから?日本限定の問題なのかな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:55:55.38 ID:2wjwAJ/t0
俺の記憶では、基本的に自転車は左側通行、歩行者は右側通行と記憶している
ただし、歩行者専用、自転車専用がある場合は、そこを通行する

自転車で通勤しているけど、逆走(交差点付近を除く)と無灯火と並走と傘さし運転だけは止めて欲しい
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:56:03.04 ID:GWaLVdukO
>>217
別にお前みたいなやつは跳ねられて死んでもいいんだけどさぁ
跳ねた方がかわいそうだは
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:56:41.91 ID:idGLjxTF0
お偉いさんがチャリ乗ってて事故って死んだら変わるんじゃね?
乗らないだろうけど
大阪ではオバちゃんが商店街のなかを、ベル鳴らしながら前から突っ込んでくる。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 13:58:41.43 ID:vCJZN3Mq0
>>227
車に乗ってる俺はその気になれば殺せるから法律無視していいし偉いんだぞ!ってかwwww
すげーモラルだは免許制の自動車乗り様wwww
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:01:17.30 ID:DDLeaP230
音楽聴いてるやつって危機感が無いんだよ
五感全部使って事故るのに一つ塞ぐとか自殺志願者だよな
困るのは歩行者とかでもそういうのが居て道の真ん中を歩いてるやつ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:01:25.57 ID:bqWz6Yrq0
人を殺せる
環境に悪い

これだけの代物なのに「便利だから」と気軽に乗りすぎなんじゃないのかな
なんで自動車が免許制なのか今一度考えなおしたほうがいい
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:02:11.26 ID:kg6WGNJq0
>>230
こういう奴ってなんで自分は一生車乗らない設定なの?
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:03:09.34 ID:fi1XX0Di0
まーた自分たちの非は認めない車乗りがスレ立てたのか
お前らの交通マナーを見直してから他人を批判しろ
ただでさえ走る凶器なんだから
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:04:04.83 ID:vpH/IZ1G0
>>230
なあなあ、自分で話になってないってことに気付いてる?
それとも煽るだけが目的?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:04:26.14 ID:idGLjxTF0
まぁ車は車道しか走らないからな
歩道や車道を縦横無尽に動きまくる自転車はうざいのは分かる
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:04:31.79 ID:IoAyjHi/0
前に自転車乗りながらスマフォいじって音楽も聞いてるやつ見た時は衝撃的だったな
警察仕事しろよ ああいうやつが野放しだとまともに自転車運転してるこっちまで迷惑
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:04:50.17 ID:IRKk+kNx0
次の公共事業は自転車が走る道の整備やな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:05:01.64 ID:vCJZN3Mq0
お前も車乗ったら法律違反するんだから、車の違反には目をつぶれよ!ってかwwww
ルール無視する権利を得た気になるんすかね?免許を取得すると
それで自転車云々って王様にでもなったつもりかwwww
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:05:31.04 ID:dwbjU3CjP
自動車の話を出してきてるやつは>>1内容にあるあるようなチャリ乗りは
自動車にしか迷惑をかけてないとでも思ってるんだろうか
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:05:39.34 ID:vpH/IZ1G0
>>234
うん、とりあえずお前がスレ読んでないのはわかったわ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:05:47.13 ID:mD9BafRdP
自転車乗りだが、 マナー守らない奴が多いのも事実、
実際歩行者に迷惑かけてる&車の邪魔になってるのも事実




国は早く自転車道を整備しろ。 
そしたら、歩行者と車に迷惑かける自転車乗りはママチャリおばちゃんだけになる。
自転車同士で迷惑かけあうのは問題ないだろ。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:06:21.44 ID:GWaLVdukO
>>230
お前の発想凄いな車の方だけルール守ってても
自転車がルール守らないままじゃ危ないのは変わらんだろ?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:06:39.56 ID:vpH/IZ1G0
>>239
はぁ、誰もそんなこと言ってないんだけど文字読める?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:06:43.00 ID:fi1XX0Di0
>>241
とりあえずお前が池沼アスペなのはわかったわ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:07:18.39 ID:bqWz6Yrq0
>>240
少なくとも>>1は、自動車の迷惑だから、が主な理由と考えていると思うよ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:08:23.53 ID:vCJZN3Mq0
>>235
話にならないのがどっちか考える頭もないのか?
法定速度守るくらい犬でもできるぞ
それを誰一人守ってないうえに毎年人壊して殺してるのが
「免許を持っているはずの」運転手ってこと
よーく考えてから寝言ほざけよ?wwww
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:08:30.36 ID:lnJZbvPVP
クルマ以外の道の整備はめちゃくちゃ遅れてるからなんとかしないと
今までロクに整備も広報もしないで国民のモラルに頼ってきたんだからマナーが悪くて当たり前と思わなくもない
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:08:53.44 ID:29e6WgjIP
もう日本じゃ無理だよ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:09:10.73 ID:3tF4dEVO0
自転車乗りだけど
自転車も自動車も歩行者も 基本的な道交法知らない人が多すぎ

警察や行政は自転車道もだけど 道交法の啓蒙をもっと本気でやるべき
点数稼ぎにあまり効果のない取り締まりやるよりはそっちやれよ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:09:56.48 ID:vpH/IZ1G0
>>245
うわ、早速アスペ認定?
俺が言ってるのは自転車もちゃんと違反を取り締まれってことよ
それとせめて安全確認してくれ
それすら放棄すんなら勝手に1人で死んでくれってこと
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:10:17.36 ID:fi1XX0Di0
>>247
犬って法定速度わかるのかよwwwwwwwwwwwww
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:10:39.11 ID:mD9BafRdP
自転車のここが邪魔

歩道は歩行者優先なのに歩道を我が物顔で爆走。ぶつかるの嫌なら押して歩け
車道でも交通ルール完全に無視。車道逆走は当たり前。



自転車側からみたここが邪魔

車道の違法駐車が多すぎてまっすぐ走れない。
側溝危なくて走れない。→ 車道だと車の邪魔。歩道は歩行者の邪魔。


結論
若者自転車乗り&クロスバイク&ロードバイク用に自転車道整備しろ
ロードバイクとピストは免許制にすべき
車道逆走自転車は罰金制にしろ
違法駐車の車を取り締まって欲しい。
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:11:17.07 ID:BL4i5hXO0
交通弱者って概念が諸悪の根源
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:11:29.36 ID:IplAjN+N0
>>247
犬は法定速度越せないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:11:43.32 ID:uQj8zQE30
原付と同じぐらいでいいから道交法ぐらいは覚えさせろ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:11:47.77 ID:vCJZN3Mq0
>>243
人殺せる凶器乗り回して
自覚的に法を無視してるクズのが
明らかに改善優先度高いと思うけど?

酒気帯びで速度超過して
検問回避すればいいやってノリで殺人願望振り撒いてる
「自動車乗りの立場」からごちゃごちゃと
見当違いなご意見述べてんのがずれてんだろwwww
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:12:36.74 ID:fi1XX0Di0
>>251
車もルール守れよ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:13:35.61 ID:uQj8zQE30
というか学校でやれよ 試験実施とか簡単に出来るだろ
緩い感じの交通安全教室とか意味ない
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:13:45.78 ID:vCJZN3Mq0
>>256
道交法覚えたら、大手を振って法律無視できるよなwwww
自動車乗りみたいにwwww
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:15:21.41 ID:fi1XX0Di0
車に乗ってる大の大人がルール守れてないんだからなw
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:17:45.22 ID:GWaLVdukO
>>257
例えばな片側一車線の道路でな
進行方向同じならスピード落とすなり対応出来るんだよ
正面から来られると対応し辛いから危ないんだよ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:17:48.04 ID:mD9BafRdP
自転車免許制(3年 4000円位)にして、 

ロード、ピスト、クロスバイクとかだけでも免許導入してほしい。
車体ごとにナンバープレートみたいなの発行(2000円位)してくれれば、
盗難のリスクも減るはず。



ママチャリとかに免許導入しろとは思わないけど、
折角義務教育があるんだから、小学校高学年か中学で試験制にして欲しい。
試験通ったら自転車乗るのオッケーみたいな。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:18:00.76 ID:IplAjN+N0
ID:uQj8zQE30は自転車が免許制になると何か都合が悪いの?
車も悪い自転車も悪いでいいじゃん
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:18:47.04 ID:vpH/IZ1G0
>>260
車は赤信号の交差点にノーブレーキで突っ込むか?
逆走するか?
並走するか?

それを自転車は無自覚でやってるんだよ?
確かに大通りでは多少法定速度越えてる自動車は多いけど、内容的には圧倒的に自転車が危ないじゃん
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:19:42.71 ID:t6BhGXEb0
自転車漕いでたら点滅信号渡ろうとしたおばはんに思いっきりぶつかった
点滅したら止まれ急に飛び出すなよ馬鹿
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:20:04.47 ID:w5b8hyPDO
ラインが違うだけでみんな駄目なのはわかってるけど自分は大丈夫ってノリだよ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:20:41.13 ID:bqWz6Yrq0
自動車の違反→他人を傷つける
自転車の違反→本人が傷つく

この違いが大きい
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:21:52.08 ID:t6BhGXEb0
>>268
おばあちゃん死んだの知らんのか・・・
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:22:34.36 ID:vpH/IZ1G0
>>267
それは理解してる
俺も歩行者、自転車、バイク、自動車
全部経験してけどこの自転車の無自覚さは恐怖を覚えている
赤信号みんなで渡れば怖くないって感じじゃなくて、それを赤信号とすら思ってないんだよ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:22:52.88 ID:0lrNLJPi0
夜間無灯火と信号無視で轢き殺しても情状酌量は有るべき
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:23:36.20 ID:bqWz6Yrq0
>>269
スレの流れを読め

自動車運転する俺に迷惑だから、が理由であって
自転車も歩行者を傷つけるから、を理由にしてるやつなんていないだろう?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:23:37.19 ID:uQj8zQE30
>>264
免許制になるならそれでいいと思うけど世論の猛反対でそこまで持って行けないと思うよ
あと現状どんなに自転車が無茶しようと車が悪いで終わるから
ようやく最近になってバカ自転車も処分されるようになってきてるけどまだまだ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:23:40.58 ID:r6S8bCPL0
免許制は賛成だな。是非取りたい。
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:23:47.87 ID:vCJZN3Mq0
>>265
するだろwwww
自覚的にやったらいいのかよwwww

つか人殺してる自覚あんのか自動車乗りは
速度超過はオッケー!安全!って死亡事故0にしてからほざけ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:23:53.71 ID:vpH/IZ1G0
>>246
ちゃうちゃう
これは免許持つ前からずっと思ってたことよ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:24:30.39 ID:6JZCIE380
人を轢いた自転車側の小学生に9000万円くらいの賠償命令が出た判決が最近あったよな
免許と一緒に強制保険も必要だな
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:25:14.74 ID:d2nA2AcV0
そういうのは自分で仕方なかったと言う状況を立証しないといけないらしい
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:25:15.76 ID:IoAyjHi/0
歩道を走る→歩行者が邪魔 とくに左側通行のやつは追い越す形になるから本当に怖い
車道走る→車の邪魔 というかそんな危ないところ走りたくない
車道と歩道の間→法律上はここを走ることになってるが、排水のためかアスファルトとコンクリの境目がありタイヤがとられやすく非常に危険
以上自転車乗りの意見
どう考えても車道と歩道の間を整備してない国が悪い 歩道も1m以上の幅ないとダメなんだっけ?
自転車道を歩道と車道を削ってでも作るべき そのほうが事故が減る
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:25:44.43 ID:vpH/IZ1G0
>>275
普通のドライバーならしない
だけど、自転車の場合は普通の人がそれをやるんだよ
この差について意見してるんだよ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:25:55.38 ID:mD9BafRdP
自転車登録制度が、高級自転車には全くの無意味 
→ 高くなって良いからナンバープレート制にして(埋め込み型)

交通ルール守らない自転車が多すぎる(車道逆走、歩道歩行者優先、自治体毎のイヤホン違法、踏切押して歩く etc...)
→ もっと取り締まって罰金制にして欲しい or 免許制にして欲しい

車道に邪魔な違法駐車が多すぎる 車道は車優先意識が強すぎる
→ 交通量が多い幹線道だけでも自転車道作って欲しい


歩道は自転車完全に押して歩くシステムにしたら良いんじゃないかな。
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:26:00.11 ID:oarwKT2k0
免許制でもなんでもいいけど道路整備税とれよ自転車専用道路ないところ併走されるとこええんだよ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:26:15.15 ID:vCJZN3Mq0
免許持ってる自動車乗りがほぼ全員
法律無視してる現実があるのに
免許制に何の意味を見出だしてるの?
自動車乗りはもしかして既に
法律違反の自覚さえ失ってるの?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:27:19.20 ID:vCJZN3Mq0
>>280
いや誰でもやってんだろwwww
普通の、ってのはペーパーでも指してんのか?wwww
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:28:12.54 ID:vpH/IZ1G0
>>283
ならなんなの?
自転車なら違反していいの?
お前さっきからブーメランな粉としか言ってないよ?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:28:53.84 ID:bqWz6Yrq0
やるなら、車の免許を2年毎ぐらいに、筆記テストとバーチャルの実技やらせるなり車の免許をもっと厳格にするのとセットにすべき
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:29:38.70 ID:vCJZN3Mq0
ブーメランが自動車乗りに返ってるよ、という話をしてるのだがwwww
なら車は違反していいんすかwwww
あと何万人死んでもらったらいいんすかねwwww
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:29:53.61 ID:vpH/IZ1G0
>>284
え?
お前自動車の並走見たことあんの?
友達同士が並走しながらお喋りしてたの?
すげぇーなww
確かにそんな無法地域住んでたらお前みたいになるわww
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:30:25.43 ID:GWaLVdukO
>>283
自転車が免許制になるとそんなに都合悪いのか?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:30:56.64 ID:YQDYe7f+0
>>1
http://y7.net/alchemist
http://cgi18.plala.or.jp/verseur/crossroad-chat/logv.html
>>540
オナニーの浪費を分かりやすく解説。

精子は射精1回で2億匹発射。人サイズだと、1秒に20回転しながら10時間かけて5km泳ぐ。
横浜ベイクオーターから飛び込んでMM21横切り、大黒埠頭くらいの距離だ。お前らにそんなことできないだろ。

関西人で横浜行ったことあれへんから、自分で語りながら、いまいち分かりにくいんやけどな。

体の全身に行き渡る栄養を俺はティッシュに放出しまくってたのか。
なんともったいないことか。
http://cgi18.plala.or.jp/verseur/crossroad-chat/

>>111
>>108
>安価俺か?詳しく説明してくれ興味深いわ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:30:58.96 ID:vpH/IZ1G0
>>287
だから、それは自転車にも言えることじゃん
自動車に違反する人がいるから自転車も違反していいんです!!ってか?
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:31:23.36 ID:gCP2PK1t0
まあ正直言って法律の強化もしくは免許制にしたって
車に対しての自転車の利用人口が違いすぎて外部圧力でどうにかしようとしても無理だとは思うけどね
管理して行くには人手が足りなすぎる
だから現法で違反になっていたところで厳重注意で終わってしまうわけだし
結局モラルでどうにしかしていくしかないと思う
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:31:32.16 ID:IplAjN+N0
>>279
法律上は車道ですよ?
車道外側帯を走ってる自転車は慣習としてそこを走ってるだけ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:32:36.62 ID:6yHYySqn0
警察がもっと取り締まれば減るはず。逆走、無灯、並走、歩道走行とか。
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:33:30.50 ID:YJHzmP180
田舎なのに朝夕はいつも渋滞だから皆もっと自転車乗れよと思う
徒歩5分のスーパーにも車で行く奴ばかりなんだよな
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:33:33.27 ID:vCJZN3Mq0
自動車乗りは違反していいけど自転車だけはダメ!
ってどういう神経してたら言えるのwwww
こんだけ人殺してるのに自動車乗りの違反棚上げできる根性がすごいよねwwww
違反してもいい俺ら自動車乗りに迷惑なんだぞ!ってモラル欠如どこじゃねーwwww
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:34:18.15 ID:mD9BafRdP
>>292

これが真理だと思う。 人口が違いすぎ&自動車団体強すぎて進まないんだろうね。


車道走るとほぼ全ての車からウザそうな顔されるから、側溝走るしかないけど、
違法駐車多すぎて歩道に逃げ込む→ 歩行者に『はぁ?』って顔される。

自転車道さえ整備されれば・・・あと免許制にしてくれれば最低限の自転車権が保護されそう
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:35:39.81 ID:vCJZN3Mq0
>>289
免許持ってることで法律違反の免罪符まで得たつもりの
自動車乗り様からの教訓で、免許の価値に疑問持ってるだけだが?
何でそんな脳味噌腐った反応しちゃうの?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:35:52.95 ID:kg6WGNJq0
*自動車で違反するやつ←こいつが100%悪い犯罪者 逝って良し
*自転車で違反する奴(危険性を知っててやってる)←同上
*自転車で違反する奴(危険性を知らないでやってる)←知らない奴も悪いかもしれないが周知徹底しない行政も悪いわ

特に誰にも教えられなかった子供は可哀相
自分が怪我ぐらいで済めばいいが事故の相手がいたり自分の命まで無くしてるかと思うと
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:36:05.47 ID:vpH/IZ1G0
>>296
違反していいなんて一言もいってないじゃん
ならさ、自転車も取締り強化して同じ立場になったらその文句言えば?
そもそもが優遇されてるだろ?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:36:11.21 ID:IplAjN+N0
さっきから側溝を走る自転車を想像して頭がおかしくなる
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:36:54.52 ID:t6BhGXEb0
>>294
免許無いから即前科ついちゃって可哀想だから躊躇して取り締まれないんだと
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:37:09.19 ID:vpH/IZ1G0
>>298
免罪符を持ってるのは自転車じゃん
違反しても捕まらないんだから
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:37:24.84 ID:6JZCIE380
無灯火、逆走、携帯片手、イヤホン
合計何飜ですか倍満くらいありますか
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:37:33.03 ID:Zj9sfsuG0
ヘルメット被ってピッチピチのシャツとスパッツ履いてドヤ顔しながら走ってるやつなんとかしろ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:39:19.38 ID:bqWz6Yrq0
>>302
どんな理論だそれはw
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:39:53.35 ID:vpH/IZ1G0
>>304
自動車でこれやる→捕まる

自転車でこれやる→捕まらない

これに対して不満を何で理解出来ない奴が多いのか
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:39:55.41 ID:6yHYySqn0
>>302
即つくんだ。
警察からしたらいいポイント稼ぎになるのに。

警察の人はやさしいんだね^^
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:41:19.44 ID:fi1XX0Di0
>>279
ちょっと道路についてわからないみたいだから補足すると

片側1車線(車両通行帯のない道路)の車道の外側の白線と歩道の間は「車道」
つまり自転車はここを通行できる

片側2車線以上(車両通行帯のある道路)の車道の外側の白線と歩道の間は「車道」であるが
車両通行帯のある道路では車は車両通行帯内を走行しなければならないため、
外側の白線と歩道の間は自転車を含め車は走行できない
車両通行帯内であればおk
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:41:45.24 ID:mD9BafRdP
ロードバイク等の免許制&ナンバー制&保険制
違法自転車取締強化&罰金制
幹線国道の自転車道整備
混雑時間帯外のJR乗り入れ可能車両創設 ← 無理だと思うけど

これが実現したらどんなに住みやすい事か・・・
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:41:46.30 ID:/1CDMt8V0
>>308
可哀想なじゃなくて赤キップ切らないと行けないから手続きが面倒なのよ
免許持ってるわけじゃないからその場で身分証持ってないと手続き面倒だし

ついでに切符切ってもその処理終わるのに掛かる費用対効果を考えると…
って話
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:42:43.69 ID:bqWz6Yrq0
>>307
無灯火自動車→事故→ドライバー以外が死ぬ

無灯火自転車→事故→歩行者が怪我するor運転者が自動車運転手に殺される

だからね。自動車の違反と自転車の違反を一緒にするなんて頭おかしいんじゃないの?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:43:36.51 ID:y5B4CePYP
ジジイはフラフラしてて危ないし、ガキは道いっぱいに広がるし
アホはめちゃくちゃスピード出すし、人間のクズはブレーキつけてないし

そして何故かBBAはチャリに乗るときに謎の助走を付ける
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:43:41.90 ID:3tF4dEVO0
確かに免許制もいいけどさ

金ないんだからもうちょっと現実的に考えようぜ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:44:06.49 ID:jODKbRgo0
交通ルールを知らないガキは
逆走の存在すら認識してなかったりする
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:46:26.70 ID:hRyzNmxO0
教官が鬼畜だったよなw

ゼッタイ
ハナサナイデヨ!
    (Д` )  J('ー` )し ハイハイ
    U┌ノ )  /!丿) ≡
   ◎└<−◎ │└



ゼッタイ
ハナサナイデヨ!ワカッタ!
    (Д` )        J('∀` )し ハイハイ
    U┌ノ ) 〜〜     /!丿)
   ◎└<−◎        │└
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:46:28.33 ID:vpH/IZ1G0
>>312
いやいや、違反は違反だろ
死なないなら罰則なくていいってか?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:46:39.37 ID:dqvLcjUtO
>>299
これの3番目が結構居るから減らすために免許導入しよう!
って流れだと思ってたのに何でおまえら全力で煽りあってるの?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:46:51.57 ID:6JZCIE380
>>314
じゃあ小学生・中学生にそれぞれ年10時間ほどの自転車教習の義務化
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:48:01.88 ID:3tF4dEVO0
>>319
それはアリだな やって欲しい
ただ 今の交通安全教室みたいなのじゃあまり意味ないけど・・・
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:48:21.40 ID:AxJFZK/c0
 >>1は外に出ないほうがいいよ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:48:21.93 ID:LL+x8vrUI
はよ空飛ぶ車だせや。それで解決やろ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:48:27.20 ID:viLcGXv80
>>296
違反は互いにまずいが、ルールを知ってすらいないのは論外
自転車乗りにはその「論外」が多すぎるのが問題だってことだよ
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:48:28.71 ID:ijeKbfO40
ロードバイク規制とかよりまずビンディングペダルの公道使用を禁止したほうが早い
信号待ちで外すの面倒だからと信号無視するやつらも結構いるだろうし、転ぶ奴も減るだろ
車道で転ばれると危なすぎる
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:50:09.26 ID:vCJZN3Mq0
>>315
交通ルールを知った自動車乗りは平気でルールを破って殺人願望を満たしてる

ガキよりタチ悪いゴミクズしかいねーなwwww
ガキが無自覚に死ぬとしたら、クズは故意的に殺してやがるからなwwww
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:50:42.27 ID:6JZCIE380
とりあえず小学生のうちに
「無灯火の自転車がいかに車から全く視認できないか」を
実際の映像を使って叩き込んでほしい
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:51:42.68 ID:RCasNOdI0
歩行者:左側も車道も平気で歩く 道路も平気で横断 信号無視
自転車:右側も歩道も平気で走る 道路も平気で横断 信号無視
バイク:歩道に入って走る奴もいる 車の間すり抜けて走る 一時停止無視
自動車:一時停止無視 クラクション鳴らしまくりwwwww 平気で速度違反 マナーは同じ車乗りにしか適用されない

全部クズじゃね?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:51:44.25 ID:gCP2PK1t0
まあ>>1の主張はわからんでもないけどな
弟が実際に起こした事故で
弟がイヤホンつけて自転車に乗っていたんだけど
脇見横断で車にぶつかって右腕骨折したんだ
状況を聞く限りどう見たって弟のほうが悪いからということで親は一切の慰謝料は
取らないって加害者(被害者だろうけど)に言ったんだ
けどその人は法律が怖い(どのような状況であっても裁判沙汰になれば負けてしまう)
ということで慰謝料を絶対に払うってことになって一部の慰謝料は結局もらった
最終的に慰謝料分のお菓子を買って弟に渡しに行かせて事は済んだけど
道徳や常識でもって事を行おうとしても法律の壁がどうしてもあるんだなとはこのとき思ったわ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:53:18.40 ID:IplAjN+N0
>>324
包丁は人を殺せるから規制した方がいい位ぶっとんでるな
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:53:19.35 ID:vCJZN3Mq0
>>323
えっと、知ってて当たり前の権利みたいに無視するほうが論外だと思いますけど
法定速度守った経験あんの?停止線を意識したことは?
他人の命を実際に損ねる奴がいて意識低いゴミはもはや無自覚なテロリストだろwwww
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:53:51.98 ID:EDpcTdHtP
免許まではいかんでも取り締まり強化してほしい
特に中高生
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:53:54.55 ID:hCUdSxwo0
ライト点滅するタイプのやつは自分が事故らなきゃ
人の目くらましていいと思ってんの?
あれは自己中極まりないよ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:55:22.07 ID:mtsTMAoI0
横断歩道は安全確認してたらお前ら通さないだろ
横断歩道緑なのにブレーキかけずに曲がってくるのが当たり前とか頭おかしい
334 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 14:56:53.66 ID:A3n+kiDaP
もっとはじっこ歩きなさいよ〜
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:00:20.02 ID:jODKbRgo0
小さいうちから交通ルールを叩き込むだけでも
横断歩道で死角になりやすい左折車に
気を付けたりするようになる
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:00:56.40 ID:kUTdc/N/0
>>327
減速してるんで自転車の歩道走行は許してくだせえ
いやマジで一部の地域だと車道走ると生きた心地がしない
普通に左側走行してて後ろから自動車がスレスレ掠めて行くからな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:01:14.12 ID:eAq0xeux0
自転車乗ってる奴はマナー守らないし
注意されるともれなく逆ギレするからたち悪い
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:03:02.29 ID:RCasNOdI0
>>335
交通ルール叩き込まれた末に自転車で左側通行してたら後ろから来たバイクに当て逃げ食らって
もしかして逆走の方が安全じゃね?って思ったことあるな
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:04:16.93 ID:P9HBiVT50
音楽聴きながら自転車乗ってます^^
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:04:28.50 ID:viLcGXv80
>>330
法定速度はたまに超過するが、停止線は守ってるぞ
という個別の話はおいといて…、

「どちらが悪い」じゃなく「どちらも悪い」だろ?
道交法については実情に沿った規制に改め、その代わり法を遵守する方向で議論が進んでる
このスレはそれとは別の話題として、自転車運転の危険性への対処方法を話してる

どちらの方が悪い、とランク付けするのが目的じゃないんだよ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:04:33.70 ID:vCJZN3Mq0
>>337
自動車乗りはマナーも法律も守らず
人殺しても逆ギレするから見習わないとなwwww
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:04:41.53 ID:RCasNOdI0
>>336
自転車乗ってると車とバイクの危険運転何とかして欲しくなるよな
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:04:45.10 ID:vpH/IZ1G0
>>325
とりあえずお前が自動車を憎んでいるのはわかった
とりあえず答えて欲しいんだけど、この無自覚な自転車運転手に対してはどう思ってるの?
それが聞きたいんだけど
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:05:11.15 ID:aRt/BhG40
チャリに交通法なんて基本関係ないからな
そして何かあれば殆どがバイク、車が不利
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:06:14.23 ID:t6BhGXEb0
>>336
車道危険だと感じた場合は歩道に乗っていいんだよ?
つまり今のなんの整備もされてない駐車も多い日本の道路ならだいたいおk
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:07:21.60 ID:vCJZN3Mq0
>>340
ルールを叩き込まれたはず
試験を通して免許を授かったはず

それでも当然のように
罪の意識すらなく
平気で人命を奪う同類を認識しながら
それでも何を改めようともしない

そんな自動車乗りの立場から
モラルだのルールだの、お互い様だの
話になると思うか?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:08:29.67 ID:JK8IEaQCO
賛成だな、教習所通わせろ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:09:12.87 ID:MxsRg3bQ0
歩道を並んで走ってくるやつだけはまじ簡便
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:10:01.89 ID:dYLWhyIy0
幼女に車道を走らせるのは酷な気がしないでもない
自転車道はよ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:10:20.96 ID:51aWS+jD0
傘、携帯、イヤホンなどのながら運転や逆走、無灯火はきちんと取り締まって罰金取る
足を固定するペダルの使用販売禁止(公道では何が起こるのかわからんのにスピード出るからと使ってる奴はアホだろ)
自転車の制限速度を20キロにして違反者からはきっちり罰金とれ






ついでにあのノーパンピチピチパンツも猥褻罪にしろ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:10:27.19 ID:kUTdc/N/0
>>342
あいつら当てる当てないのチキンレースしてんのかってぐらい真横とおるからな
車道のギリギリ歩道側走ってんのに後ろから掠められて思わずハンドル左切ってずっこけたよ歯折ったし
車道での自転車はしれる部分狭すぎるのもあるけどさ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:11:07.52 ID:0lrNLJPi0
まっすぐ走れないジジイとババアは自転車の乗るな
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:11:10.86 ID:RCasNOdI0
>>349
自転車道作ったらジョギングしてる奴らに占拠されるけどな
あと、きっちりガードレールで区切らないと路上駐車されるし
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:11:47.78 ID:vpH/IZ1G0
>>346
なあなあ
>>343に対して答えてくれよ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:12:08.02 ID:Sx8zexdr0
>>352
禿同
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:12:13.29 ID:bqWz6Yrq0
車が、自転車の挙動にビビってる現状くらいが逆に安全なんじゃないの?
自転車も車両だし、自己責任だろwwwwズドーンは、いかんでしょ?
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:12:19.80 ID:3tF4dEVO0
>>349
こういう ガチで道交法知らない奴がいるから 道交法啓蒙はよ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:12:42.30 ID:YUg9huKJ0
必要だとは思うけど、自転車の免許なんて原付以下の内容で形だけの試験みたいになりそう
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:12:49.78 ID:RCasNOdI0
>>351
ナンバープレート見といて通報したら良いんじゃね
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:12:59.15 ID:N1Ts36FU0
ブレーキもろくに効かないボロい自転車で、
死に物狂いのスピードで走ってくるの

危ないから止めて…
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:13:25.14 ID:viLcGXv80
>>346
少なくとも自分は危険な運転などしていないし、声の届く範囲の知人にも安全運転は呼びかけてる
「改めようともしない」という決めつけで声を張り上げるばかりでは、説得力は皆無だよ

本筋に話を戻すと「お互い様だから見逃してね」ではなく、
「お互いに悪い点があるから、お互いに正していこう」という話をしているわけだが
それにただただ反対するなんて、おまえはそんなに現状が気に入ってるのか?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:13:29.09 ID:IplAjN+N0
>>349
幼女は歩道でおk
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:13:53.98 ID:vpH/IZ1G0
>>356
そんな事言ってないじゃん…
とりあえず軽車両としての自覚をもってほしい
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:13:59.95 ID:vCJZN3Mq0
>>354
お前が自転車を憎んでるのはわかったけど
毎年人殺しておいて法律遵守の発想がゼロの自動車乗りについて
何か思うところはないの?
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:14:00.35 ID:U1EKiMPb0
外出も免許制にしようそうしよう
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:14:24.50 ID:Y3wl4VxNP
車運転してる時に、スマホいじりながら自転車乗ってる馬鹿見るたびにそう思うわ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:14:44.95 ID:vpH/IZ1G0
>>358
それでもいいんだよ
免許って形があれば罰金も取りやすいだろうし
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:16:19.22 ID:RCasNOdI0
>>363
自転車の軽車両としての自覚より、
自動車にぶつかったら相手に怪我させたり下手すれば殺すことになるって自覚持って欲しい
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:16:36.42 ID:OCpDxXK+0
自転車も人を殺しているけど無自覚だよな
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:18:00.30 ID:hRyzNmxO0
人通りが少ない道で時速飛ばしてる車と危うく轢かれる所だったの思い出した
人通りが少ない所だからって速度出してんじゃねーよ
マネキンみたいな感じに吹っ飛ばされるかと思ったぜ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:18:18.56 ID:vCJZN3Mq0
>>361
知っててルール無視してるのが自動車乗りだぞ?
どうやったら互いにって話になんのよ
誰一人として法定速度守ろうとか思ってないでしょ
知ってて違反してる連中に罪悪感すらなく
ただ自転車乗りに不満ぶつけてるだけじゃん
どこまで自分本位なのかと
人殺せる凶器持ってるから立場まで強くなったつもりかwwww
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:18:43.17 ID:vpH/IZ1G0
>>364
俺、自転車好きだよ
よく乗ってる

確かに法定速度を守らない奴は多い、でもだからって意見言っちゃダメ出しなの?
なら自転車も違反多いからそっちの意見なんて聞かないよ!って言っていいの?

とりあえずオウム返しはやめてお前の意見を言ってくれよ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:18:46.87 ID:vZK8XO5K0
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:19:58.97 ID:RCasNOdI0
>>370
狭い道でも、速度落として後ろで渋滞したら他の車の迷惑になるとか平気で言うよな
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:20:18.67 ID:K6JP3Mua0
左折ようとしていたタクシーの正面を
無理やり思い切り追い越していったバカ主婦死ね
何で女って自分のことしか考えられないの?
交通整理で停車を求められた女が左右に動いて交わそうとしてたし
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:20:30.73 ID:0lrNLJPi0
ID:vCJZN3Mq0
こいつどうして発狂してるの?
免許も持ってないカス底辺なの?
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:20:53.82 ID:ijeKbfO40
自転車道整備のために自転車税導入と安全のために車検導入しようぜ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:21:24.52 ID:vpH/IZ1G0
>>371
免許取った上での違反の方が悪いってことからお互い様ではないってことか

ならさ、警察が同じ意見を言えば素直に従うってことだよね?
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:21:41.84 ID:vCJZN3Mq0
>>372
自動車乗りは無知故の違反なんでしょ?
意識的にルール無視して殺したがってるゴミとは比較にならんでしょ
これまで何人殺して
これから何人殺したら飽きてくれるの?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:22:21.71 ID:CWtq4sCZ0
>>374
危ない所は徐行だってのに
二輪四輪関係なく飛ばしてるな
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:22:40.13 ID:viLcGXv80
>>371
自動車乗りにも問題があるが、自転車乗りに問題があるのも事実でしょ
目をそらしたまま変な煽り方してるんじゃないよ

おまえは今の交通状況に不満はないの? 改めていきたいとは思ってないの?
「他にもっと悪者がいるから自転車乗りの問題には触れるな」なんて強弁するだけで満足なの?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:22:44.84 ID:7m/Urg6t0
並走してるカス厨房の横50cm位を50kmで追い抜いた後後ろみたら縦に並んでてわろた
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:25:30.11 ID:K6JP3Mua0
スレスレで追い越して行く自動車も笑える
ボンボンうるせえBMWが寄せてきたときに
路上にはみ出てる草木を除けようとして寄せてきたタイミングでたまたま動いたら
ビビったのかウィンカー出さずにすぐ隣の車線に移ってワラタ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:26:02.57 ID:kg6WGNJq0
>>318
夏だから?
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:27:32.05 ID:RCasNOdI0
>>380
法廷速度守ったり、危険なとこや自転車の横通るとき
きっちり徐行して後ろの車がイライラしてるの見るの楽しすぎる
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:28:03.42 ID:vCJZN3Mq0
>>381
自動車乗りはこれからも法律無視するけど自転車乗りだけはどうにかしろ!免許制だ!ってのが馬鹿だろ
免許制の自動車乗りのモラルすらどうにもなってないのに
というかむしろ殺人免罪符みたいになってんのに
何様のつもりで、何を勘違いして免許制とか言ってるの?
それ、免許制のお前らが無事故無違反達成してから言わなきゃ
説得力ゼロじゃん。罪の意識ないから
免許持ってる自分がルール守れてるつもりなんだろ?
そこが見当違いだし自分を棚上げしてるクズだって話だよwwww
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:28:16.44 ID:vpH/IZ1G0
>>379
無知故は自転車だよ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:29:56.93 ID:M53iIKO00
異常な自動車sageしてる奴はなんかの団体の方ですか?
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:30:42.76 ID:vpH/IZ1G0
>>386
だからさ
警察が免許制って言えば何も問題ないわけだよね?
自動車乗りがそんな意見を出してるから反発してるわけでしょ?

別に自転車の無自覚な違反を軽視してるんじゃなくて、自動車乗りに言われるのが嫌なんだよな?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:31:15.09 ID:3tF4dEVO0
自転車を免許制にしてハイおしまい じゃ意味が無いだろうな
免許試験の内容を最低でも原付並にすればまだわかる
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:33:00.15 ID:K6JP3Mua0
免許制である車の違反や事故がなくならないんだから
自転車を免許制にしても変わらないよね
乗ってるやつがクズだったら免許あるなしにかかわらずクズでしょう
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:34:16.36 ID:vCJZN3Mq0
>>389
誰が言おうと、免許制の自動車乗りに殺人を許してる以上
自転車乗りにどうこう言える筋合いないよね
免許制!ってやるのはいいけど
その免許制を敷いてるはずの自動車乗りに対して
平気な顔で違反させてる現状をどう捉えてるの?と
免許取得したら違反していいよって言ってるの?と
根本からズレてんだってwwww
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:34:26.66 ID:aexgNUCP0
歩道でチリンチリン鳴らしてくる奴は事故ればいい
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:35:15.83 ID:viLcGXv80
>>386
> 自動車乗りはこれからも法律無視するけど自転車乗りだけはどうにかしろ!免許制だ!ってのが馬鹿だろ
自動車乗りが法律無視すると罰せられます。免許を取り上げられ資格を失うことにもなります

> というかむしろ殺人免罪符みたいになってんのに
免罪符にはなっていません
自転車側の責任が大きい自動車からは避けようのない事故であっても、
自動車運転手が罰せられている例のほうが多いのが実情です

> それ、免許制のお前らが無事故無違反達成してから言わなきゃ説得力ゼロじゃん。
免許取得の段階で交通法規を学ばせた経緯があるから、違反の取り締まりもスムーズに進むんです
「無事故無違反」というハードルを主観で押し付けてきても、何の説得力もありませんね


結局、何一つ筋が通っていない、見当違いの書き込みでしたね
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:37:03.64 ID:3tF4dEVO0
法律を守らないことがどれだけ危険かを知らないからじゃね

一時停止無視とか信号無視とか逆走とか無灯火とか
どれだけ危険か知らないから無視出来るんだろ

そういう意味でも啓蒙活動に本気出してほしいね
免許制にするのもいいけど 小中学校でもっとまじめに教育するとかの方が簡単で確実だろ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:39:22.41 ID:vpH/IZ1G0
>>392
だからさぁ
何でそう極論に走るのかなぁ
つまりスピード違反を黙認している警察は殺人を容認してる。だから自転車に文句言うのはお門違いってのがお前の意見なんだろ?
ならさ、軽車両の違反を黙認している警察は軽車両の殺人を容認してるってことにならない?
結局いたちごっこな議論になるわけだけど?
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:39:33.57 ID:K6JP3Mua0
この手のスレって三日に一回は立つけど
お互いマナーを守れている人たちが
守れていない奴らを叩きまくるってスレで
守れていないやつらはこんなスレみなし2chにもいないだろうから
永久に解決しない話を延々とする不毛なスレだよね
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:39:54.87 ID:mD9BafRdP
現状

歩道でチリンチリン → 歩行者「あっごめんなさい」

車道でクラクション → 自転車「おっとすまんな」


両方間違ってる。  

 自転車よ、もっと車道へ羽ばたけ! 国は自転車道もっと作ってくれ!
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:40:27.28 ID:0G0JWLG/0
定期なのによく伸びるなぁ。車関係のスレは
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:40:42.17 ID:vCJZN3Mq0
>>394
罰しきれてないから
誰も法定速度守らないし
当たり前に信号無視するし
毎年人殺してんだろがwwww
検問箇所さえ把握して避ければ
酒気帯び運転すら
当然の権利と思ってるクズばっかじゃんwwww
反論になってねえよお前
筋が通ってない
「ルールを守る意識を免許取得過程で備えてない」から
毎年毎年、ルール違反の結果として
他人の命奪う奴が出てんだぞ
そこんとこもっと重く考えろよwwww
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:42:44.53 ID:vpH/IZ1G0
>>397
それは同感
どっちも悪い方を想像して意見言ってるな
これは気を付けないとなぁ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:44:38.45 ID:vCJZN3Mq0
>>395
どれだけ危険か知ってるはずの自動車乗りは
飽きもせず年中人殺して楽しそうだな
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:45:10.76 ID:3tF4dEVO0
>>402
落ち着けよ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:45:57.95 ID:D5O/X0MYO
免許制の前に、小学生のときから
「自転車は“車両”である」とちゃんと教えなきゃだめだよ

大人でも、自転車を飲酒・携帯を操作しながら運転するのは
違反だってことが分かってない
一時停止無視とか日常的だし
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:46:01.19 ID:vpH/IZ1G0
>>402
お前の書き方だとドライバーみんな人引き殺してるみたいじゃん
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:46:27.60 ID:vCJZN3Mq0
むしろ自動車乗りが落ち着いて法定速度で運転することからはじめてくださいwwww
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:47:29.29 ID:vCJZN3Mq0
>>404
違反だとわかってて無視して人殺してるのが自動車乗りだから
その図太さを見習わないとなwwww
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:47:31.35 ID:vpH/IZ1G0
>>406
とりあえず>>396について答えてくれよ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:47:58.24 ID:viLcGXv80
>>400
> 当たり前に信号無視するし
> 検問箇所さえ把握して避ければ
> 酒気帯び運転すら当然の権利と思ってる
話の本筋じゃないが突っ込まざるを得ないwww
おまえが住んでるのはどこの無法地帯だよ
運転が荒いと言われてる大阪でも、そこまで身勝手なドライバーはまず居ないぞwww

> 「ルールを守る意識を免許取得過程で備えてない」から
> 毎年毎年、ルール違反の結果として
> 他人の命奪う奴が出てんだぞ
はいまた話が戻ってんぞ、人の話を理解する気がないならもうレスしないからな


「お互い様だから見逃してね」ではなく、
「お互いに悪い点があるから、お互いに正していこう」という話をしているわけだが
それにただただ反対するなんて、おまえはそんなに現状が気に入ってるのか?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:48:21.34 ID:OCpDxXK+0
>>398
自転車乗りがその税金を負担するなら賛成するわ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:49:04.11 ID:kUTdc/N/0
>>404
違反も何も常識的に考えて危険行為だとわからないのかねえ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:49:08.69 ID:GdK69FGjO
免許まで行くと馬鹿馬鹿しいけど取り締まりは厳しくすべきだな
信号無視しても名前や住所聞かれて軽い注意受けるだけで3分かからず解放される程度じゃな
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:49:24.47 ID:FhbZlg6Y0
車のくせに生意気
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:50:24.33 ID:3tF4dEVO0
>>410
車道は自動車のものって発想をやめよう
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:50:24.99 ID:bqWz6Yrq0
免許制の原付は普通自動車の皆様から見てどうですかー?
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:50:29.61 ID:FqTQz60D0
自転車みたいな超エコな乗り物が邪険にされてるのは切ないな
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:51:32.44 ID:vpH/IZ1G0
ところで話が思いっきり変わるけど、誰かラノベに詳しい奴いる?
ちょっと本屋にいるから、聞きたいことがあんだけど…
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:53:31.69 ID:vpH/IZ1G0
>>415
まぁ、なかなかウザイ存在ではあるな
ただ逆走とか赤信号の交差点に突っ込んだりはしないかな
たまにいるではあるけど、あれはDQNだからなぁ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:53:41.23 ID:OCpDxXK+0
>>414
思ってねえよ
思ってねえから、専用道なんか要らねえと思ってんだよ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:54:19.48 ID:3tF4dEVO0
>>419
なるほど すまん
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:54:52.85 ID:vCJZN3Mq0
何処の無法地帯だよ、って
逆に法定速度きっちり守ってる奴いるなら見てみたいはwwww
速度超過や酒気帯びなんて挙げられてるだけで全国どんだけの数になるのよwwww
しょっちゅう、警察の点数稼ぎだ何だって悪びれもせず逆ギレしてんじゃんwwww
うまくかわしてるのもいれたら過半数いくだろwwww
実際に毎年人壊したり殺したりもしてんのに
よくぬけぬけと言えたなwwww
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:55:52.46 ID:LuZlxKYTP
違反をしたら
1回目ヘルメット
2回目肘膝のサポーター
3回目補助輪
この順番で装備追加な
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:56:11.92 ID:OCpDxXK+0
自転車も毎年人殺したり、もの壊したりしてるけどな
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:56:40.35 ID:bqWz6Yrq0
>>422
Pにしては中々面白いことを言う
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:58:22.45 ID:vCJZN3Mq0
自覚的な殺人予備軍の自動車乗りについて
いったいどんな改善提案があるの?
自転車ガー ばっかりで、車の違反突っ込まれたら
お互い様だろ!自転車側が改善しろ!しか言わないじゃん
意識して殺しにくる連中より自転車優先ってどういうロジックなの?
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:58:29.94 ID:eiXAjdif0
自転車の乗り方すら教えてもらわないとわからないゆとり世代
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:58:33.51 ID:vpH/IZ1G0
>>421
はぁ、もうその一部のドライバーの話はそろそろ止めようぜ?
今の時代、酒気帯びとかリスク高過ぎて誰もやんないだろ
代行とか週末超忙しそうじゃん
まず>>396について答えてよ
都合の悪い質問は無視?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 15:59:16.50 ID:viLcGXv80
>>421
信号無視と酒気帯びについてレスしたのに、速度超過の件に話ずらすなよ卑怯者
本筋として話してる件からは逃げ回ってるし、予告通りもうレス辞めるわ
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:00:13.04 ID:vpH/IZ1G0
>>425
えー、こっちは認めてるじゃん
お前がさっきから一方的に殺人!殺人!って騒いでるのに自覚なかったの?
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:01:19.18 ID:vCJZN3Mq0
俺は「ルール違反」についての指摘を主としているのに
速度超過について言うのは卑怯だぞ!ってなんなんだwwww
ほんと自動車乗りはモラルクソだなwwww
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:01:25.02 ID:vpH/IZ1G0
>>428
多分それしか武器がないんだと思うよ
自転車に関しては色々あるから言ってるのに
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:03:15.43 ID:vpH/IZ1G0
>>430
だから速度超過については認めてるだろ
次の段階に話を進めようとしても直ぐに話戻すじゃん
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:04:38.71 ID:vCJZN3Mq0
>>429
み、認めてるwwww
「そうだよ自動車乗りは人殺してるけどそれが何?
俺らは違反して殺してもいいから
何の改善もしないけど
自転車だけは規制強化ね」
って、確かに認めてることになるんだろうけどwwww
なんで自動車乗りは棚上げなんだって話だよwwww
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:06:29.01 ID:vpH/IZ1G0
>>433
はぁ、もう話をする気はないわけね
それならさ、お前の意見を聞かせてよ
どうやったら自動車のスピード違反がなくなると思う?
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:07:43.11 ID:vCJZN3Mq0
事故に至るケースだけでも相当数あって
至らない、そもそもばれてもいない違反まで含めたらとんでもない数になる
それなのに
「自動車乗りはほとんど違反なんてしてないしwwww」
とか思える罪の意識のなさが笑えないレベルにきてる
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:09:57.72 ID:BOm7QAy10
ただの煽り厨だろ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:10:14.20 ID:vpH/IZ1G0
>>435
それを言ったら自転車もじゃない?
交通事故全体の20%は自転車関係の事故らしいけど、怪我が軽い分明るみになってないのは自動車より圧倒的に多いと思うけど?
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:10:29.06 ID:OCpDxXK+0
ID:vCJZN3Mq0
こいつの言ってることってほとんど自転車にも当てはまるよね
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:11:33.98 ID:vpH/IZ1G0
って言ったらどうせ免許持ってるんだから自転車と同列に考えるんじゃない!!!

とか言うんだろうなぁ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:11:41.41 ID:bqWz6Yrq0
>>437
そこで言う交通事故って、車対??の事故のことなんじゃないの?
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:12:29.43 ID:Og/Etpyi0
まともな自転車乗り
「クズなドライバー」と「バカな自転車乗ってる奴」を叩く
あと路駐とか

まともな自動車乗り
「バカな自転車乗り」を叩く

クルキチ
とにかく「自転車」を叩く、特にロードを目の敵に
口癖「轢き殺しても無罪にしろ」
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:13:01.14 ID:vpH/IZ1G0
>>438
うん、でもこいついわく

自動車は免許取得してルールを学んだ上での破ってるから、自動車の方が悪い
自転車と同列で考えるな!!!

らしい
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:13:59.58 ID:vpH/IZ1G0
>>440
それなら、もっとたくさん明るみに出てない事故はあるだろうな
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:14:15.68 ID:3tF4dEVO0
悪質 と 悪い を区別できないらしいな
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:14:17.23 ID:q+2kLzX+P
ルールとマナーの違いみたいな話になりそうだな
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:14:26.23 ID:vCJZN3Mq0
どうやればなくなると思う?

みんなやってることだし見逃してもらえてるからいいだろ!
全員が守るようにならなきゃ無理だし!
一人だけ守ろうとしても逆に危ないじゃん!

というお決まりの展開がミエミエ

自分たち自動車乗りのモラル向上
遵法精神の育成にすら頭回らないのに
自転車自転車って、説得力皆無wwww
447 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2013/07/22(月) 16:15:11.26 ID:fNIguZwc0
選挙に立候補して変えろ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:15:35.55 ID:OCpDxXK+0
自転車の違反を警察がまじめに取り締まったら、
全部裁判所送りなんだけどね
だから、見逃している、って現状もあるから、
免許性にして警察による簡易裁判を導入した方が
合理的っていうだけ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:16:32.37 ID:i4vEEZwL0
女が乗った軽が老人の乗った自転車を追い抜くシーンは最高にヒヤヒヤする
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:16:43.00 ID:vCJZN3Mq0
>>437
圧倒的に多い根拠不明すぎワロタwwww
意識的に法を無視している自動車乗りが違反してるケースのが多いに決まってるだろwwww
免許持ってるはずなのに事故のほとんどを占めてる点に自覚持てwwww
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:16:51.92 ID:t/r5yjn40
後ろから迫る威嚇チリチリ野郎には絶対道を譲らないようにしてる
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:18:28.86 ID:FqTQz60D0
強引に抜いていきやがった車は次の信号で前に止めるようにしてるわ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:19:12.72 ID:9/9aTkeb0
自転車ってどこを走ればいいんだよ
歩道を走れば歩行者に睨まれて
車道を走ればプーって鳴らされて
どこ走ればいいんだよ
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:20:53.16 ID:Og/Etpyi0
実際のとこ自転車乗りからしても無法チャリは困りもの
義務教育の過程で自転車にも関係する最低限の交通ルールの習得は必須にして欲しいわ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:21:01.91 ID:vpH/IZ1G0
>>446
うーん、これは違反を擁護してるとか、そっちが悪いからこっちは悪くないってわけではなくて純粋に聞きたい

大通りで車が流れに乗って10〜20キロ超過するのと、イヤホンで音楽聞きながら安全確認もせずに交差点に突っ込む自転車ってどっちが危険だと思う?

さっきも言ったけど、片方が悪かったらもう片方は許されるのかよ!とかそう言ったのは無しで
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:23:02.50 ID:TCm6l1dYP
先週、夜に博多天神付近を1時間ほど自転車で走ったけど
割と暗いところでも5〜6割ぐらいが無灯火だったね

無灯火とか罰金刑にしてどんどん取り締まって欲しいんだけど・・・
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:23:29.09 ID:dvLTQzj40
特に三輪車頼むわ
基地ママがやヴぁい
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:23:43.17 ID:t/r5yjn40
>>453
歩道なし→車道
車道と歩道の間に柵あり→歩道
車道と歩道の間に柵無し→車道(後ろに車が詰まったら歩道退避)

って事にしてる。俺は
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:27:17.98 ID:Q64Y1+wK0
>>456
無灯火や逆走はリアルに危険だからしっかり取り締まって欲しい
ライト壊れてますとか自動車なら整備不良でアウトなんだし
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:27:23.79 ID:tjGFRkGv0
>>456
捕まって起訴されて有罪に成れば5万円以下の罰金刑だよ
自転車の道交法違反はほぼ不起訴か起訴猶予になるけど
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:28:42.86 ID:B2MbEFco0
ttp://uploda.cc/img/img51ecde4f115a7.jpg
こういう、かなり前のほうで信号待ちする奴
なんとかならない?

本人は「こんなトコに止まってオレ、超wかっけーw」 
   「みんなの視線を独り占めにしてるぜ!」とか一所懸命
妄想してそうだけど、ホントに危ないのよ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:29:10.81 ID:V37aio+s0
貧脚がロードで車道走っても邪魔でしかないから大人しく脇道をママチャリで徐行してろ
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:30:06.87 ID:vCJZN3Mq0
>>455
安全確認せず自己判断で速度超過や信号無視などして
実際に人命を奪ってる現実から目を逸らすなよ
どっちが危ない?って、まだ自動車乗りの違反運転が
安全だって主張したいの?
その罪悪感のなさが「ルールを知ったうえ」でのことだから
怖すぎて仕方ないんだが。後どれだけの人が死んだら
「違反はやめよう」って意識生まれるの?
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:30:21.89 ID:3tF4dEVO0
>>461
信号停止時にウィンカー出さない車とか左折巻き込み確認しない車とか多いから
自転車なりの自衛策なんだわ・・・
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:30:53.14 ID:vba8S5GM0
>>461
それお前の妄想
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:32:08.77 ID:vpH/IZ1G0
>>463
はい、やっぱり話ずらしたね
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:32:56.12 ID:B2MbEFco0
>>464
勿論その通りです、承知してます
ただ、前出すぎですし・・・。
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:34:06.21 ID:vCJZN3Mq0
都合が悪いこと言われると話ずらした!
って永久に自動車乗りの罪は無視するつもりですかwwww
人命奪っていながらこの図太さwwww
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:35:44.04 ID:sIrFK/Pz0
>>464
あれそういう事だったんか
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:36:22.20 ID:0lrNLJPi0
お前らいい加減にかまうの辞めろよ
仮免の試験にすら落ちる馬鹿でどうしようもない屑が喚いているだけなんだから
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:36:40.77 ID:B2MbEFco0
>>465
妄想かな? 意味なくブレーキ外す人もしるし
ブレーキとるのがカッコイイんでしょ?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:37:22.24 ID:3tF4dEVO0
>>469
前に出れば車から嫌でも見えるからな
巻き込まれるリスク考えれば 停止線オーバーぐらいは仕方ないか って感じ
たった数メートルでも先に行きたいってわけじゃない
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:37:38.46 ID:4n+MS2m50
自転車乗れない
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:38:44.20 ID:vpH/IZ1G0
まぁ、もうキチガイ相手すんの疲れたわ
思いつきで立てたスレだけど思ったより伸びたし満足だな
あ、最後に聞いておきたいんだけど>>468は車乗らないの?
それとも乗ってるけど完璧に法律遵守してるモラリスト?
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:38:46.74 ID:wKCkqPRG0
そろそろ>>1もここいらでブレーキかけろ
ちょっとうざいぞ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:39:25.76 ID:OCpDxXK+0
>>464
車と並ぶからだろ

もちろんウインカー出さない奴が悪いけど、
バイク、自転車問わず、交差点走行中に
車の脇に行くのはバカ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:41:33.43 ID:/oZLlz+EP
ID:vCJZN3Mq0の必死みたけど、明らかにID変えてから、このスレに書き込んでるな
なんか叩かれるような恥ずかしい書き込みでもしたん?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:41:49.65 ID:3tF4dEVO0
>>476
だから並ばないようにするために前に出るんですが・・・

じゃあ信号で車が並んでるのにどこに行けばいいんですかね
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:41:51.84 ID:vCJZN3Mq0
>>470

結局こういう頭悪い妄想に逃げるしかできないwwww
教えられたはずのルールの守り方もわからない
人殺してもヘラヘラしてられるクズってのはこんなもんwwww
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:42:53.06 ID:vpH/IZ1G0
>>475
すまん、最後に免許持ちなのか確認したら消えるよ
これで免許持ちなら正直凄いと思うわ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:43:24.24 ID:vpH/IZ1G0
>>479
なあなあ?
免許持ってるの?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:44:56.94 ID:yun9jGLR0
免許持ってる自動車乗りのマナーも悪いよね(´・ω・`) 
免許制にしたら自転車乗りのマナー向上につながるの(´・ω・`)?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:46:19.37 ID:Og/Etpyi0
ちゃんと車列に並んで信号待してても無理やり横に並んで頭突っ込んでくる糞ドライバーいるんだよな
同様に目の前の信号赤だから減速して流してるのに、それを無理やり追い越してきて自転車に急ブレーキかけさせる屑ドライバー多くて嫌になる
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:47:55.06 ID:ibD0Uv3Z0
自転車って車からも歩行者からも嫌われるどうしよもないゴミみたいな存在だよね
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:50:46.77 ID:vCJZN3Mq0
>>477
ID変えてるwwww
お前と違ってそんなコスい発想すらねーよ自演中毒君wwww
自分がやってなきゃそのレスはないわな
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:51:38.78 ID:FG02d9Bt0
実際今から免許制にするってどうなるの?
今自転車乗ってる奴等は免除されるの?
公道に出てる車両って理由で三輪車とか荷物運ぶ台車も免許制になるの?
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:53:15.08 ID:3tF4dEVO0
>>486
マジでやるなら法整備ってことになるんだろうけど
そのときは自転車と軽車両を分けるんじゃないだろうか
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:53:49.43 ID:OCpDxXK+0
>>478
後ろにつけよ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:53:58.99 ID:/oZLlz+EP
???
だったら何でいきなり関係ないスレに「あ」とか書き込んでるの?
ID変わってるか確認してるよねこれ?
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:55:02.41 ID:vpH/IZ1G0
>>485
おい、免許持ってないの?
なら交通弱者の視点のみで語ってたの?
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:55:19.99 ID:vCJZN3Mq0
免許制の自動車乗りのモラルや遵法がメチャクチャなんだから
免許制の導入はむしろ悪化を招くよwwww
「免許持ってる俺は違反しても許容される」
って意識持ってるからなwwwwありえんwwww
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:55:26.13 ID:3tF4dEVO0
>>488
車が隣に停まるんですけどそれは
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:56:36.94 ID:vCJZN3Mq0
>>489
規制解除されてるかの確認だけど?
普通はそっちを考えるよ自演中毒君wwww
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:57:45.14 ID:Q64Y1+wK0
>>492
先頭なら車線上、途中なら前後の自動車の間に入れば?
アホが乗った原付を除いて二輪もそうしてるし
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:57:54.62 ID:vpH/IZ1G0
>>493
あの、なんでシカト?
免許持ってるか聞いてるんだけど?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:57:59.75 ID:OCpDxXK+0
>>492
隣の車線だろ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:59:37.83 ID:bL6hmzmX0
自転車廃止w
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:59:38.71 ID:Og/Etpyi0
>>492
俺はそれやられたら頭突っ込み返すか先頭に出てるわ

>>496
片側1車線でもセンターライン踏んでまで隣に並んでくるクズがいるんだよ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 16:59:51.24 ID:3tF4dEVO0
>>494
車が並んでこれないようにガッツリ真ん中に寄るってことか
なるほど
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:02:19.08 ID:3tF4dEVO0
>>496
いやいや・・・ ちょっと広い道路なら普通に並んで来るんだが
酷いのだとマジで>>498の言うようなアホとおか 幅寄せしてくるようなのもいる

しかも結構多い
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:02:29.74 ID:FG02d9Bt0
>>487
分けたら免許制にする意味が無くならね?大した罰則もなさそうってか今までと変わらなくなりそうじゃん
法整備とかどうすんのかね、ナンバープレート発行したり自賠責保険加入義務付けたりするのか
そうなったとき既存の販売店で今まで通り自転車売っていいのかな、それともバイク屋で売るようになって自転車専門店は軒並み潰れるんかな・・・
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:02:51.19 ID:OCpDxXK+0
>>499
バイクもそうだけど、自転車も左に寄りすぎると
リスク高いからな
さすがに、直線走行時は、左に寄ってスムーズに
抜かれるようにすべきだけど、一番事故が多い
交差点では主張すべき
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:02:55.95 ID:vpH/IZ1G0
>>493
はぁ、都合の悪い質問は無視すんのね
つまり、免許持ってない貧乏が交通弱者の視点のみで自動車を語ってたんか

そりゃ自動車が敵になるわな
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:04:27.43 ID:OCpDxXK+0
それでも並ばれたら、その車はキチガイだから、
先に行かせて、後ろに回ればいいだけ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:07:32.23 ID:vCJZN3Mq0
免許持ってないから貧乏wwww
低所得低学歴の発想ワロタwwww
さすが法を無視して人殺すだけあるわ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:07:52.47 ID:3tF4dEVO0
>>498
それで先頭に出たら>>461みたいになっちゃうよな

>>501
扱いを軽車両より原付に近づければいい
罰則の軽重は免許制とは別の話だな
防犯登録を義務付けてナンバープレートの代わりにすればいいんじゃないかね
一目で分かるようなプレートは非現実的だし

自転車屋は資格ちゃんと持ってるとこがほとんどだから大丈夫じゃね
車検に当たるものもできるし

>>502
なるほど
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:10:53.37 ID:aGWo0iJP0
前が渋滞してるならトラックすり抜けるけど
車が飛ばせそうならその後ろに停車だろ
状況見ないと殺される
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:12:07.70 ID:vCJZN3Mq0
しかしモラルはおろか恥すらないんだな

自動車乗りの落ち度指摘したら
こいつ貧乏!って小学生でもんな論点ずらしはしねえwwww
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:12:32.12 ID:OCpDxXK+0
>>506
>>461は大げさだけど、先頭に出るのはもちろん
正解ではあるよ

つーか、本当は先頭が一番良い

ただ、前に出過ぎるな、ってだけ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:15:53.14 ID:vpH/IZ1G0
都内は自転車道が整備されてるんだっけ?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:16:45.96 ID:FG02d9Bt0
>>506
なるほど・・・・・・でもようはコレ原付だろ、原付免許に自転車つければ解決じゃん

小学生くらいのときに学科のみで原付の試験受けさせて年齢キャップついた免許発行して原付乗れる年齢になったら乗りたい奴に実技やらせて限定解除すればいいんじゃね
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:19:10.02 ID:3tF4dEVO0
>>511
だいたいそんな感じでいいんじゃね
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:23:06.20 ID:pcrOhsqp0
大阪って屑だよね
自分のところの自転車マナーの悪さを誇ってる感があるし
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:23:41.11 ID:q+2kLzX+P
んでテールライトとウインカー、ミラーもつけるとか
道交法だと曲がるとかの行為を終えるまでハンドサインし続けるんだっけか
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:23:56.77 ID:VeE0qUUu0
都内の自転車道は一部だけだな
今整備は進んでるがロード乗りの大部分は自転車道無視して車道走ってる
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:25:45.10 ID:3tF4dEVO0
>>514
それらも含めて改正してからの話な
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:27:05.81 ID:lnJZbvPVP
結局自分が使わない以外の乗り物の罵り合いになりましたとさwww
この程度の民度じゃ自転車使いこなすのなんか無理ですわwwwwww
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:28:59.63 ID:vpH/IZ1G0
>>515
マジか
せっかくあるのに利用されてないのか
なんか女性専用車両みたいだな
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:30:46.28 ID:FG02d9Bt0
超安く取れて原付免許取得時に学科の問題数をなん割か免除してくれるとかなら喜んで取ると思うんだがな
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:31:31.08 ID:hCUdSxwo0
結論:外に出ない俺は勝ち組
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:33:16.35 ID:q+2kLzX+P
サイクリングロードとかああいうのは歩行者自転車専用道路とか管理道路だからじゃね
結局は歩行者優先徐行のとこより車道走ったほう楽しいって感じで
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:33:25.66 ID:vpH/IZ1G0
>>520
お、おう
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:36:39.44 ID:vCJZN3Mq0
だから、免許制は解決策にならねーだろ
免許持ってる運転手のモラルが犯罪者に劣るのに
何の望みを持ってんだよ
案を出すにしても実効性にまで頭働かせろよ
まともに教育受けてねーのかwwww
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:39:23.76 ID:q0bxC1MW0
これはまだ工事中だがこういう風に自転車専用が整備されてきてる
http://i.imgur.com/TwrF1Mr.jpg
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:40:57.27 ID:kg6WGNJq0
ID:vCJZN3Mq0  は酒気帯びで赤信号無視した自動車に肉親殺されてると予想
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:42:38.02 ID:FG02d9Bt0
>>524
これ作ってんなら自転車は車道走れとかいうマジキチなもんいわなきゃよかったのに
守ってきて車に轢かれて死んだ奴等浮かばれんな
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:44:57.52 ID:q+2kLzX+P
>>524
今度はこれ逆走するママチャリオバハンが浮かんだ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:44:57.75 ID:vCJZN3Mq0
>>525
妄想ですら人を殺さずにいられない自動車乗りwwww
こわひwwww
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:45:10.48 ID:Og/Etpyi0
>>524
自転車側の通路上に街頭を設置する嫌がらせは何なのか?
せめて中央の緑地か歩行者側にしてくれよw
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:45:52.47 ID:q0bxC1MW0
完成してもママチャリが走ってて邪魔とかいう理由などでスピード出す人たちは横の車道走るんだろうけどね
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:47:00.37 ID:3tF4dEVO0
>>524
街灯邪魔すぎワロタwwww
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:48:01.62 ID:q0bxC1MW0
街灯はスピード落とさせるためにわざとじゃないかな
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:50:16.46 ID:FqRo+jwp0
まだ完成してなくて横の車道用の街灯だからだろ
完成するときには移動させるだろ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:52:41.49 ID:vpH/IZ1G0
>>524
おお、いい感じだな
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 17:56:38.86 ID:xh7ARIu80
免許制にしなくてもいい。
違反者を取り締まりまくって罰金とりまくったらおk
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:04:08.65 ID:3xcTD2nX0
>>524
昔こういう歩道で普通に歩いてたら後ろからチャリに激突されたうえに怒鳴られた事あったわ
いくら親切に分断してもルールを守らない奴はどこにでもいる
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:07:00.81 ID:vCJZN3Mq0
>>536
その最たるが自動車乗りだもんなどのツラ下げて自転車乗りに文句垂れてるのか
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:08:14.90 ID:vpH/IZ1G0
>>536
わかるわ
俺の近所の公園もわけられてるけど、結局自転車が我が物顔で走ってる
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:12:29.11 ID:ZSmrXHD00
ロードバイクはじめました
http://youtu.be/fZLu5zYgGbA
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/22(月) 18:46:44.73 ID:Og/Etpyi0
歩行者自動車に分けられてもそれを無視する奴はいる
逆に歩行者自転車をラインで分けたサイクリングロードを我が物顔で幅いっぱいに広がって走るジョギンガーが大量に湧く場所もある
同様に自転車レーンに路駐するクズもいるわけで、結局は○○がーじゃなくて個人の問題
それを「その乗り物全体が悪い」というように言う風潮は嫌だね
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
バイクとか車より楽に手にはいるからその手のアホは普通に無免許で走るだろうな