原発ゼロはいいけど、代わりの電力供給を明示してなくね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どうすんのよ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:08:00.88 ID:OmJ6u1hY0
山本太郎がわめいてる天然ガスのやつって結局どうなの
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:08:06.42 ID:TCHNRmYy0
人力発電に決まってるだろjc
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:08:51.96 ID:0KciS9gYP
電気ウナギと戦ってコツをつかめばいいんだよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:09:14.34 ID:m4+eZ3/sP
足りてるやん
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:10:17.09 ID:J3Nhq9gq0
代換燃料の話は散々出てるやん
>>1社会人?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:10:27.44 ID:fYqsQy4B0
自家発電
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:11:16.84 ID:dUcm07tC0
ろくにメンテナンスもせずに火力を無理矢理動かしてるだけだからな
いつまでも今のままじゃ持たんだろ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:12:32.66 ID:MeTHXaij0
話は散々でてるけど実用化してねーじゃん
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:12:44.56 ID:SoErwoM80
>>6
社会人2年目
各政党原発ゼロや廃止とはいってるけど、代わりの電力が現実問題として継続的に可能なのかわからん

教えてくれ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:14:41.50 ID:L7rRS2Lk0
ggrks
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:15:56.29 ID:AF+pQrYWP
やっぱ、宇宙っしょ。
原発問題にかこつけて宇宙での太陽光発電を無理やり実現しよう!
そういう仕事がしたい。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:16:25.99 ID:RrF+NirD0
日本中の火力発電所をフル稼働させろ だとさ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:19:16.08 ID:aaQDFENh0
震災から2年以上経つのに原発に関しての話はあんまり変わらないな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:19:27.34 ID:VTfJPs8J0
>>3
ついに木の棒を延々と回し続ける光景が見られるのか
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:19:38.42 ID:dUcm07tC0
>>12
宇宙からのエネルギー送信に失敗して地球にサテライトキャノンが降り注ぐんですね
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:26:35.49 ID:AF+pQrYWP
>>16
人がいない太平洋で受信すればいいじゃない!
超長い電力ケーブルがいるけど。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:31:01.68 ID:hathehyz0
代替案は無いよ
本当は火力や太陽も地熱も環境破壊が凄まじくて燃料費用の発電効率も最悪だから使う意味がわからないんだけど
火力村とか自然エネ村とかすごい利権がからんてて権力者が金が儲かるからです
それに比べて原子力なら完全にクリーン(サイクルが出来たらエントロピーがほぼ0です)で燃料も格安でみんな電気を貰えるから素晴らしい
韓国や中国を始め世界中の先進国やその後を追う国々が競って原発を推進してる事からもその重要性がわかりました
今日本が原子力をやめたら世界から取り残されあっという間に後進国の仲間入りです
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:33:00.97 ID:HGycTzLO0
中部と沖縄はなくても足りてる
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:34:24.19 ID:AF+pQrYWP
北陸はなくても何とかなる。
今回も値上げしてないし。
でもいつまでもそういうわけにはいかないだろうな。
燃料価格が気になる。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:35:02.17 ID:VTfJPs8J0
代替案探すより原発の災害対策を強化したほうが早そうだよな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 10:35:55.03 ID:AF+pQrYWP
僕が考えた最強の原発をつくろう
23 【関電 74.7 %】 :2013/07/21(日) 11:25:31.61 ID:3UIGANO70
火力発電が二、三個トラブル起こしたって
ブラックアウトなんて起きねえよ

一夜にして 100万増えるんだからなwwwww
こないだの猛暑は3日連続! 600万増えた。
どんだけ隠してるんだよっっうぇ

http://i.imgur.com/gAoHtu2.jpg ←7/6 2300万 「やべー90%超えた。電気やべーwww」
http://i.imgur.com/w6zcyLw.jpg ←7/7 2600万
http://i.imgur.com/oGKYJs0.jpg ←7/8 朝
2700万
http://i.imgur.com/RseQK2F.jpg ←7/8 2800万
http://i.imgur.com/KI0Wvu4.jpg ←7/9朝 2900万

またまた増量wwwww
http://i.imgur.com/KVrXKiY.jpg ←7/9 3000万


ちなみに去年の実績
http://i.imgur.com/tlFKVFA.jpg ←去年3000万kW超

一日何度も刻々と母数変わったら、パーセント比較しても意味ないだろ
夏は、3000万で固定しとけよwwww

今朝は2500万
130%までイケるっっっっっw
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 11:28:06.90 ID:AF+pQrYWP
使用量減らすためか知らんけど母数=供給予備力ってわけじゃないのか。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 11:30:25.09 ID:YifwQlqaP
ちーねーつ ちーねーつ ちーねーつ ちーねーつ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 11:31:25.75 ID:lBxhfzar0
今の原発依存は3割っていうけど、その3割っていうのは火力発電が半分も稼動してない状態で3割な。
あとは言わなくてもわかるな。
27 【関電 76.6 %】 :2013/07/21(日) 11:53:33.19 ID:LYGATTIAP
再処理にはメリットはないと考えられたが続けられることになった。
本来再処理は、資源の少ない日本が無尽蔵のエネルギーを手に入れたいという手段だったはず
しかし、いつしか原発を動かし続けるため、関係する企業を守るための仕掛けに変わっていった。
ただ、こうした構造を変えないと、今後も同じような議論が繰り返される。

これまでは時間のかかる取り組みということで甘え、
例え10年以上最終処分場の候補地選びがまったく進まなくても
許してきた雰囲気が国や社会にもあった。しかし、もう甘えは許されない。

原発を動かすことは、新たな使用済み核燃料を生み、核のゴミを増やすということ。
原発の安全はもちろん大事だが、核のゴミの問題に道筋をつけることの両方が揃って、
はじめて運転再開の議論ができるのだと思う。

★もはや、核のゴミの問題の解決から目を背けることは許されない。★
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 11:54:51.53 ID:JKzYAx+T0
自転車漕げば余裕だな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 11:56:53.16 ID:hYGogZZa0
太陽光とかの発電で今の火力や原子力発電所と同じ面積の施設で同じ量の発電が常に安定してできるようになるのはいつごろなの?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 12:02:24.22 ID:YtHv7kBiP
原発再稼働反対派で、代替エネルギーに太陽光や天然ガスや地熱を上げてる奴いるけどさ
現実的に今原発の稼働を止めて、いつ止まってもおかしくないレベルで火力発電してて
原発再稼働しないならすぐに実用可能な代替が必要な事態になってるのに、現実的じゃない案ばっかり出してるのはなんでなの?
長期的な話と短期的な目の前の問題を混同してるのは頭おかしいの?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 12:25:47.56 ID:AF+pQrYWP
電力会社への不信感とマスゴミの煽りが原因




そもそも、国策で作ってしまった原子力を償却する前に廃炉とか、国民資産を捨てようとする行為。
使えるようにする工夫はいくらでもあるだろうに。
32 【東電 69.3 %】 電気余ってる:2013/07/21(日) 12:33:39.28 ID:LYGATTIAP
ベース電源は、石炭
あとは、ガス(燃料はシェールガスやメタンハイドレード含む)

将来は、再生可能エネルギーの比率を増やしていく。

ウランが40年で枯渇する原発は無駄
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 12:37:09.50 ID:wOpr186g0
原発推進でいいから、はよ福島原発の収束と溢れかえった放射能性廃棄物の完全な処理方法を提示してくれ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 12:45:26.83 ID:VZp5Hi2b0
代わりとかいらん
電力なんてPCの分あればいんだよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:10:07.95 ID:YifwQlqaP
>>33
缶に全部責任を擦り付けたからもうそれは過去の出来事になってるよ。
つまり福島は永遠に不毛の地
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:16:46.21 ID:TD0Gwb830
脱原発したその後のウクライナの内情も知ってくださいね。
国民生活成り立たなくなって、結局原発事故前と変わらず
電力供給源の9割担ってますよ?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:18:25.18 ID:wOpr186g0
>>36
それはわかったから、福島と廃棄物の処理をどうするんだって話
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:25:55.43 ID:TD0Gwb830
>>37
今のところ完全な処理方法はないが、脱原発をしたところで事故が収束し、廃棄物がなくなるわけでもない。
だから今は原発で電力の安定供給を担保して、廃棄物処理方法を研究していくしかない。
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:28:38.14 ID:AF+pQrYWP
廃棄物処理でひと儲けしよう
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:38:43.31 ID:t1RL2EKf0
廃棄物ビジネスか
こういうのぱぱっと思いつけるやつが儲けるんだろうな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:40:56.00 ID:SJKHdXJBi
弾頭のにつけて飛ばせばいいじゃない
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:42:39.20 ID:wOpr186g0
>>38
それは、脱原発派の「代案はないけど即脱原発」とどこが違うの?
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:43:29.05 ID:1IZd28xeP
足りてるとばかり化石燃料使ったら
それこそ将来の子供たちは原子力に手を出さざるを得なくなるだろうから
燃料がある今のうちからより安全性の高い技術を目指して原子力と向き合っていくべきだと思うわ。

原発辞めて得するのは今を生きる自分たちだけだったり。
化石燃料食いつぶしたら将来の子供たちからは恨まれるぞ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:43:45.54 ID:SJKHdXJBi
>>42
電気代をあげないための策では
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:44:51.07 ID:1IZd28xeP
と自分は思うのでこれより
選挙区 自民候補者
比例区 自民党
で投票いってきま
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:45:41.29 ID:f4QIOcGG0
電気代月5000円として
人力発電で月二十万稼ぐには四十件の家を自転車こいでまかなうわけか・・・
計算しなくても無理だとわかるな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:45:58.87 ID:ywXkJkGA0
原子力全稼働してもう一回事故ればいんじゃない?さすがに2度目はないでしょ
今度事故るのは俺らの地域かもしれん
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:50:28.33 ID:1IZd28xeP
自分たちがエネルギーを捨てるか捨てないかの選択ができない
人は推進派も反対派も無責任だ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:50:42.74 ID:jvWuci8p0
自分の思い通りにしたいからって事故を願うのか
ほんと気が狂ってるね
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:57:10.62 ID:PhYTBN8FP
>>15
犯罪者の仕事は全部あれにしてほしい。
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:57:11.45 ID:TD0Gwb830
>>42
お前の言う即脱原発ってなに?俺は即脱原発なんて言ってないぞ?現状維持だよ。
大体そんなことは不可能だ。30年とか50年ぐらいかけてゆっくりとなら可能だろうが。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 13:58:55.65 ID:TD0Gwb830
>>48
なに自分は関係ないみたいなこと言ってんの?
停電を経験したことないの?脱原発なんてしたらあれが頻発する可能性が出てくるんだぞ?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 14:02:24.86 ID:wOpr186g0
>>44
それはわかるから俺も原発を再稼働させるのに反対はしないんだけどな、
推進派も脱原発派も、それに対して明確な考えが提示されないから言ってるわけで
結局、保管するにもコストがかかるし
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 14:11:03.73 ID:wOpr186g0
>>51
そりゃあそうだろう、廃炉にするのにも莫大なコストがかかる
俺が言ってるのは、増える廃棄物をどうするかを未来に丸投げするのはどうなの?ってこと。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 14:19:47.27 ID:pU1hoWbm0
>>54
政治家に聞けば?
俺わからないんで、どうするか教えてくださ〜い って
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 14:37:59.21 ID:J3244IK+0
人力って…人間のエネルギー効率は最悪だろ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 14:42:47.87 ID:TD0Gwb830
>>54
今は完全な処理方法は確立してないが
貯蔵処分方法は安全なものが確立してる。
今はそれしかないが研究を続けて処理技術を確立するしかない。
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 14:51:14.19 ID:C2Ph4hTv0
>>43
もうすでに恨んでいるが
処理について具体的な説明をお願いします
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 14:53:28.97 ID:uwdruVmR0
>>14
事態が好転するって見込みがつかないから収束もしないし
責任の所在もわからないままで対策も立てられないってとこだろう

問題の解決ができてないけど再稼動は必要だとか道理の通らない話してるからな
東電、政府の手には負えない問題だということだろう
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 14:58:53.34 ID:wOpr186g0
>>57
後は、土地の問題か、次の六ヶ所村を探してこないと
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 15:23:52.55 ID:NxHhPdk70
原発以外の発電所で事故が起きればいいんだよ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 15:27:35.15 ID:TD0Gwb830
>>59
電力は貯蔵が出来ないのに今すぐ必要なもので一日、一瞬とて欠かすことの出来ない
一定の電圧と電流での安定供給を義務付けられてるものだって認識できてるか?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 15:29:47.17 ID:ijXiSPIyO
バナナの皮とビール
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 15:31:55.93 ID:roU+HVFwP
>>12
ええっと、バカですね
ハゲですか?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 15:40:54.48 ID:wOpr186g0
>>59
そんなこと言ったって安定した電力は必要だから、ある程度原発の再稼働は致し方ないけど
>>62 みたく、電力を人質に取るような形でことをうやむやにするのはどうよ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 15:45:49.62 ID:TD0Gwb830
>>65
人質ってなんだよ。客観的事実だろ?どうして悪い風に言うの?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 15:50:55.16 ID:TD0Gwb830
>>65
まさか報道の頻度が下がって目にしなくなったからって事故をほったらかしにしてるなんて思ってないよね?
電力は基本的に供給し続けなければないらないものなんだよ?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 15:57:54.18 ID:kuUYo4Hh0
>>52
逆に知ってるからこそ、それはそれでなんとかなるという感覚じゃないか?
・緊急時にすぐに病院などを優先出来るような送電網の整備をする
・家庭用やオフィスや工場や各施設なども、
緊急時に供給量が減っても各自優先順位
(PCは落とさないとか空調優先とかマンションの水道水汲み上げとか工場のこの機械は稼働を続けるとか)
(逆に言えばどれから落としていくか)
が、コンセント毎や機器ごとにつけられるようなシステムの開発

こんなのなら結構早く出来る気はする
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:30:09.64 ID:F3kGA82HO
とりあえず火力に頑張ってもらえば電力は不足しない事は
原発停止二年目の今年はっきりしつつある
あと数年頑張ってもらっている間に地熱を増設したり出来ないわけではない
でも利権がズブズブな原発再稼動にご執心でそんな話をしないだけ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:30:32.26 ID:TD0Gwb830
>>68
病院なんかは停電時のバックアップ電源があります。しかし供給源が途絶えては安定した医療サービスを提供できません。
東西で周波数が違うのも大きな問題です。数年単位の大規模な公共事業が必要になるな。これは今デフレだから、むしろやるべきだが。
供給量が減ったらって言うけど、減った時点で安定した電力供給ができてないことになる。
半導体工場なんかは電圧が少し下がっただけで瞬間停電するんだぞ?
工場なら電圧が違う機器ごとに発電機を購入しなきゃならない。小規模な工場なら購入費と維持費で潰れる。
一般家庭だって家庭用燃料電池って200万ぐらいかかるんだぞ?
誰が購入費や維持費や改良に伴う買い替え費用を負担するんだ?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:34:42.39 ID:TD0Gwb830
>>69
火力発電所を新規に作るのと既存の原発を稼動させるのどっちが早いと思う?
新規に用地の購入や建設費用だってかかるし。電力は一瞬たりとも欠かせないものなんだぞ?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:37:07.67 ID:F3kGA82HO
何か勘違いしている人多いみたいだけど
原発ゼロ稼動になって二年経過してんの
最初の一年は火力もフルでなくて電力不足したの
だから計画停電になったの
火力をフルで動かせる今はもう計画停電にならないの
原発動かないでも電力は間に合ってんのが事実今この時なのよ

ただ永続的ではないので他のエネルギーを探さなくてはいけないの
それの猶予期間があるからやればいいだけなの
地熱なんか日本は結構な数作れるはずなの
でもやってないだけ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:38:57.30 ID:M5aAUHA/0
>>70
数年で済むかなぁ。
周波数変更って簡単に言うけど、家庭用の一部のヘルツフリーの機器を除いて商用電源で動くもの総取り替えになるんだぞ。
混在も出来ないから順次切り替えと言うのも不可能。

まぁ簡単なスマートグリッドくらいは早く普及させてほしいね。
適当に料金上げるよりピーク時に料金上げるなりして節電させる方がよっぽどトータルコストは下がる
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:39:47.72 ID:F3kGA82HO
>>71
んな事いっても現在原発ゼロで電気足りてるでしょ
足りてるのよ現状の電力は

今再稼動する必要性がない位に足りてるの
それが事実
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:40:27.48 ID:M5aAUHA/0
>>72
地熱は日本は言うほど向いてないし、大した量でもない。水力増やせ言うてるようなもん。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:43:46.52 ID:F3kGA82HO
>>75
事故が起きるとただでさえ少ない国土の結構な面積を放棄しなきゃいけなくなる可能性のある原発
さらに地震大国という特性
よほど原発の方が向いていないのは福島第一が証明していると思いますがww
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:43:54.06 ID:M5aAUHA/0
原発再稼働は足りてる足りてないの問題じゃないと思うけどね。
長期的に見て容量は火力増やせば良い話なんだから大した問題じゃない

それより燃料費で海外に金が落ちることをどう思うかと言う話。原発なら大半が建設費なので大半が国内に落ちる。
日本の富を海外に落としてでも原発は駄目!!と言うのなら一理あるけど、それなりの犠牲はあるよね。
反原発の人はそこまで考えて反対してる?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:45:23.32 ID:F3kGA82HO
>>77
原発の燃料はフランスに高い金払って買ってますやん
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:45:35.87 ID:M5aAUHA/0
>>76
福一の警戒区域は絶賛縮小中だし、ダムで水中に沈んだ土地の方がよっぽど多いように思うけど?
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:45:54.01 ID:M5aAUHA/0
>>78
火力の燃料費の前ではそんなの誤差
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:49:38.45 ID:M5aAUHA/0
別に俺は反原発を否定しない。利益とリスクのどちらを大きく見るかの違いでしかないも思う。
でも主張するからには理性的に現実見て反対してね?って話。

原発やめます、福祉充実させます、税金減らしますなんて虫のいい主張してる甘えた政党が多いが。どことは言わんけれども。
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:49:40.03 ID:F3kGA82HO
>>77
あとビジネスや経済的な問題なら
今なら原発を廃炉にしてノウハウを確立させた
廃炉ビジネスを世界に売りに出した方が将来的にはでかい市場になると言われているよ
これから各国廃炉問題を抱えるから
ちなみにドイツは福一の事故で原発ゼロを廃炉を決め全炉の廃炉計画をし始め二年目
世界に廃炉のノウハウと機械やマニュアルを売るビジネスに転じはじめましたよ

動かすだけが脳じゃない
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:51:28.48 ID:Mm+sRsut0
原発0を目指すとか言ってる党には入れちゃだめね
立派なのは理想だけで何一つ事を成せない
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:51:37.03 ID:M5aAUHA/0
ごめん、81のしかないも思うはしかないと思うのtypo

>>82
それはまた別の話でしょう。稼働と両立出来ないものじゃない。
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:52:55.37 ID:M5aAUHA/0
>>83
現状で即時停止を訴えてる政党はそうだね
もっと理性的に原発削減を言えるとこがあっても良いと思うのに。0か推進かの人しか居ないのかな。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:53:10.92 ID:F3kGA82HO
>>79
日本地図見直して勉強してなwwww
福島の影響でどのエリアがどうなって
今どのエリアが避難区域で
農作物は今どれだけ作付け禁止で
漁業は今どこがどれだけ禁漁と禁漁区があるか
日本地図単位で目視で確認できる広さではあるから
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:56:23.95 ID:AaCyQK820
>>77
え?
え?
え?
燃料費はちゃんと9割が東電(国内)に落ちますよ??
安心してください!
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/10374.jpg
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:58:19.68 ID:M5aAUHA/0
>>86
どのみちほとんどの警戒区域でここ数年の話に思うけどねぇ
あ、反原発の方曰く数万年でしたっけ?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:59:03.29 ID:BYDao8Hp0
ガスでいいじゃん
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 16:59:15.13 ID:7XuUE72vP
火力発電増やすしかないだろ
現に今古い発電所を効率のよい発電所に立て替えたり、緊急で発電施設を作ったりしてる
まあ地球温暖化なんてクソ食らえな政策だがな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:01:12.28 ID:M5aAUHA/0
>>87
それよく言うけど分母がまずおかしいよね。国内向けの値段で売ってくれるわけないだろと。

線量のはかり方にしてもそうだけど、政府のは恣意的な数字だ!と言いつつ反原発の方も恣意的な数字持ってくるよね。
その画像だってピンハネはたぶんしてるのに数値的インパクトを求めようとして逆に信頼性をなくしてるよ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:01:24.04 ID:ywXkJkGA0
とにかく原発爆発させた東電は史上最悪の糞電力会社だろう。なぜ潰れないのか謎
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:04:38.71 ID:AaCyQK820
>>91
え?セルトって最初から18ドルで買ってそのまま18ドルで東電に売ってんの????????
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:05:20.43 ID:TD0Gwb830
>>74
だったらなんでフランスは原発続けてるの?

輸入という点ではウランと化石燃料は大きく違っています。
化石燃料は半年分しか貯蔵できませんが、ウランは一度輸入してしまえば3年間は使えるんです。
そのため準国産エネルギーとなります。この点がほかのエネルギー資源とはエネルギー安全保障上大きく異なります。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:06:19.00 ID:M5aAUHA/0
>>90
火力がなかなか動かなかったり、トラブル続くのを陰謀だって言う人居るけど失礼極まりないよね
供給が厳しい電力会社がどんだけの勢いで火力増設してるのか知らんのかと…

相生の古いほぼ休眠だった石油火力を見学しにいったことあるけど、あんなの連日フル稼働させたらそら壊れるよと思うもん。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:07:28.24 ID:AaCyQK820
>>95
原発は連日フル稼働しても壊れないの?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:07:46.55 ID:BYDao8Hp0
>>92
潰れたら誰があの原発片付けるの
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:07:48.12 ID:s3pAk24SO
天然ガスや石油が高騰したり、それこそ輸入が途絶えたら?
バカ「そんなことはあり得ない!」
あれあれ? そんなこと言って原発は爆発したんだよね^^;

バカ「石油やガスの輸入が途絶えたら、ウランの輸入も止まる!」
たかだか数十日で底を尽きる石油やガスとどっちが良いか分かるよね^^


結論
反原発派は後先考えない奴しかいない。過去の推進派と全く程度が同じ。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:08:22.75 ID:M5aAUHA/0
>>93
ちゃんと読めやボケ
そのピンハネは事実だろうけど分母に恣意的な数字を持ってくることによってそのピンハネの事実まで揺らいでると言う話してんだよ

事実ならそんな恣意的な数字持ってこないでほかの電力会社なり他国の輸入価格でも持ってこりゃ良いんだよ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:09:10.10 ID:AaCyQK820
>>97
最初から片付けてるのは東電社員じゃなくて機械未満のモルモット作業員です
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:09:53.81 ID:w6N3iWtN0
かつての安全神話を奉じていた推進派しかり、今の「放射脳」におかされた反対派しかり、
なんで日本はこうも極端に走るのが多いのかわからん
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:10:22.41 ID:M5aAUHA/0
>>96
老体にむち打ったら壊れるんじゃない?
去年の関電とかそんなボロ持ち出して、定期点検先延ばしてやっと停電を避けれたんだぜ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:10:37.27 ID:1ZN4+lI+0
再稼働して電気代値下げはよ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:12:12.61 ID:ywXkJkGA0
>>97
東電の持ってる全ての財産を取り上げて国がやるべきだな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:12:19.12 ID:Mm+sRsut0
極端に走るってより、世の中には敵と味方しか居ないみたいな発想の奴多すぎワロエナイ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:13:31.41 ID:AaCyQK820
>>99
ピンハネが事実ならそれでいいわ

燃料費の数割は東電(・三菱商事)の利益になってます!
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/10374.jpg
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:14:07.49 ID:TD0Gwb830
安全神話なんてものがそもそも幻想だって理解できてないんだろ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:14:20.31 ID:7XuUE72vP
>>95
最近環境アセスを大幅短縮してまで古い火力発電の立て替えを急いでるってニュースがあったからな

今も電気が使えてるから原発要らんだろ、なんてのんきに考えてないでその電力はどうやって確保してるのかをちゃんと理解して欲しい
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:14:49.08 ID:uzdP+qcC0
まあ二酸化炭素による温暖化効果は微々たるものだから火力発電所建てたらいいんじゃないかな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:15:14.34 ID:M5aAUHA/0
>>106
で、結局誇張されたその画像しかないわけね。
正直ここまで日本語通じないと逆に東電の回し者にしか見えない。

反原発からしたらこんなデマに近い情報流す奴は敵だろ。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:16:11.09 ID:WAbWdxx50
残念ながら原発依存から脱却するのは無理だよ
そう掲げて実際に原発から脱却しようとしてるドイツも隣のフランスから原発で発電した電気買ってる

ちなみに俺は電気系の大学生だが講義で光が専門の教授が太陽光は原発に比べて効率なんかが2桁ほど落ちるから代替はまず無理だって言ってた
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:17:16.26 ID:3exMEFQkO
地震からこれだけ時間が経っていても代価案の一つも出ていないのが・・・
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:18:16.25 ID:TD0Gwb830
>>109
CO2の問題が微々たる物だとしても年間消費量と消費速度の増加に伴う
市場価格の上昇や枯渇時期の早期化は、絶対に避けられない。
だから現在の技術で電力が安定供給できる原発で化石燃料への依存度を下げようとしてるんだろ?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:18:24.69 ID:uzdP+qcC0
>>112
研究費を国が出してくれないからね
考えようにもどうしようもない
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:19:39.12 ID:M5aAUHA/0
>>108
ほんとそれな
東電を憎むのは勝手だが、その東電すら安定供給にどんだけ汗かいてるか考えた方がいい

>>111
電力の教授に関しては自然エネルギーをネタにしか思ってないフシすらあるよなw

ちょうど311の直後に電力工学の講義受けたから凄く印象に残ってるわ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:20:12.20 ID:M5aAUHA/0
>>114
今まで何兆円自然エネルギー()に税金つぎ込まれたと思ってんだ…
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:20:20.69 ID:TD0Gwb830
>>111
フランスから電気輸入してるって言うとドイツは電力輸出超過してるって
反論するやつが出てくるけど、実情はどうなの?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:20:24.02 ID:uzdP+qcC0
>>113
知ってる
火力で足りてるじゃんとかのたまってる連中への皮肉だよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:21:41.55 ID:kuUYo4Hh0
>>70
そういうのが要るからって全部が全部に安定供給が必要ってことじゃないだろうに
という話だよ

今は原則的には一律だから手動で節電してるけどね。
緊急時くらいウォッシュレットやゲーム機は止まってもいいけど、止まっちゃいけないものもある。
公共またはそれぞれにとって止まっていいものとそうでないものを使う側でコントロールすると、
本当に必要な安定供給量も変わってくるんじゃない?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:24:07.74 ID:uzdP+qcC0
>>116
でも結局実行できないんだからそういうことだってわかんない人がいるんだよなぁ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:25:00.61 ID:AaCyQK820
>>116
いくらつぎ込まれたの?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:27:01.78 ID:OKMjh2rD0
代替案は火力発電所。
新設したりリプレースしたりすれば、老朽化した火力発電所よりも
発電量が多くなる上に、1基あたりのコストも下がる。
やればいいんだけど、政府がやってくれない。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:27:02.84 ID:M5aAUHA/0
>>119
そんなの誤差だと思うよ

そのためにかかる費用も半端ないし、時間帯別料金を極端にして節電促せば済む
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:27:20.74 ID:TD0Gwb830
>>119
電力供給が途絶えるってことが恐ろしいリスクだって理解できてないみたいだな・・・・
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 17:28:13.52 ID:kuUYo4Hh0
>>73
深夜電力値下げが必要出来るんだから、ピーク時値上げも出来るはずなんだけどね
どの時点で発動させるかが難しいけど
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 18:02:55.66 ID:kuUYo4Hh0
>>123
それもシステムのひとつだと思うよ
ただセーフティネットを理由に節電や停電のリスクが一律にあるかのような論調があるからね

いざという時に落ちない部分と落としていい部分を分けるシステムを考え普及させるコスト、
原発の危険性や廃棄物、その他燃料へのコスト、
他開発研究費やなんかも含めて、使う側の「これとこれくらいなら構わんよ」を分けるコストと、作る側の「絶対安定供給」のコストを比べるとどんな風になるのかね
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 18:20:45.61 ID:kuUYo4Hh0
>>124
いや、途絶えちゃだめでしょ
と言っても台風で途絶えたりはしてるけど

それとも原発がなければ0になるの?
火力水力だけだと0になるの?
(ちょっとはあるだろうけど)他が全部潰れるほどの大災害でも原発があれば大丈夫?

ま、極端な話はおいといて、
安定供給が必要な一定のレベルはあるけど、それを下げるまたは試算する方法のひとつかなと

なんかお前らの話聞いてると、原発の廃棄物のコストも事故があった際の補償も火力の燃料代も巨大みたいだしさ
使う側の節電もシステム化しちゃえば数値化もしやすくなるしね
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/21(日) 18:27:58.91 ID:TD0Gwb830
>>127
だからなにもフランスみたいに原発だけで電力供給をしろっていてんじゃない。
ほとんど火力だけで賄おうって考えが危険だって言いたいの。
ひとつの目的のために複数の手段を用意するのはリスク分散のためには当然のことだろ。
だから原発再稼動しろって言ってんだよ。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ちょっと前に話題になった
海底のメタンハイドレートはまだまだ先だろうからなぁ