27童貞無職なんだがさすがに今年は職に就きたい(´;ω;`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
1浪→理系4大卒(2留)→昨年度公務員全滅→今年も今のところNNT

なんかもう書類で落とされてる気がする・・・(´;ω;`)
大学で麻雀やりすぎてこうなったのは自分のせいだとわかってるけどさすがに辛い(´;ω;`)
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 14:47:49.49 ID:gU0UPgRA0
もう、理系としてのまともな就職は無理だろ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 14:49:13.23 ID:NnDLzGh40
うん・・・もう理系とかそういうのは諦めてるよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 14:49:41.83 ID:XKwWiN3W0
ワタミだな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 14:50:17.23 ID:6GGr4Bic0
急がないとこれ大学でた意味が無くなってしまう
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 14:50:52.70 ID:JXZN64xMP
むしろ大卒なのが足を引っ張ってしまう
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 14:51:49.53 ID:WxA8p6nAO
もう土方でもしろ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 14:54:13.90 ID:lYdI9s7YO
その年で童貞とか
基地害なの?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 14:54:41.30 ID:TVjp0F9A0
>>1が面接のドコで引っ掛かるのか端的に述べてみれば糸口があるかもしれんぞ。
バイト経験か、留年したトコか、何を頑張ってきて、これから何やりたいかとか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 14:56:04.74 ID:NnDLzGh40
浪人留年で普通に卒業した人より+3歳ってのがすごく重荷になってるのを実感するよ
理系の9割以上は院にすすんでコネ就職だから、自分みたいにレールから外れたらどうしようもないのかな・・・
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 14:56:50.36 ID:zhLUerUT0
大学卒業して何か意味あったと思う?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 14:58:48.45 ID:NnDLzGh40
大学卒業して・・・なんだろう・・・人並みに勉強もしたし、人並みに遊んだけど
自分の強みはこれです!ってのは何一つない(´・ω・`)
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 14:59:16.12 ID:oAfPdgRR0
つらいよ・・・
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:00:10.81 ID:qLfYoWwi0
童貞卒業は?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:01:30.79 ID:eAgzgpqJ0
童貞かどうかだけ教えろ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:02:09.34 ID:gU0UPgRA0
元々はどんな職につきたかったのさ

俺も1浪1留で、弁護士になりたかったのに経済学部で、もうテキトーに営業の仕事見つけて嫌なら死のうと思って行ったハロワで行政書士の求人見つけて今そこで働いてる。
合同事務所だったから、司法書士も取ろうと、一応目標は見つけられてるし生きていけてるぞ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:02:13.77 ID:zrPq/eVu0
生まれ変わった気でブラックに入るしかないよ
それでも地元の中小よりナンボもマシだから
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:05:54.38 ID:NnDLzGh40
童貞です(´・ω・`)
コンジロームになってて病院もいかないとダメです(´・ω・`)
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:07:29.75 ID:gU0UPgRA0
>>18
童貞は性病にならないから
それはコンジロー「マ」だから
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:10:16.06 ID:NnDLzGh40
27歳という数字を書いただけでもう死にたくなる(´;ω;`)
30になったらもうどこにも就職できなくて死ぬしかないよね・・・
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:13:27.14 ID:eAgzgpqJ0
そんなことよりうんこしようぜ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:16:21.27 ID:xmduf0zPi
27CLUBに入ればいい
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:16:35.03 ID:6GGr4Bic0
フォアダイスに怯える童貞ペロペロ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:27:57.08 ID:9Cop4XAY0
公務員は筆記で全滅?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:30:21.81 ID:B91oFectO
ひもてむ…いる?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:42:20.07 ID:A0lzZI530
>>24
筆記はいくつかパスしてるんだけど、その後の面接でバッサリなんだ(´・ω・`)
面接してる時は好感触っぽいけど思い上がりなのかなんなのか、もうなにも信じられなくなってきた・・・
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:43:06.81 ID:A0lzZI530
あ、IDかわっちゃったけど>>1です
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:44:10.63 ID:ruUqkhIUi
俺も就活やめてこれからフリーターとして生きていくは
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:46:06.35 ID:7WKk/POo0
理系のどこの学部学科?
理系って言っても全部需要あるわけじゃないからな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/11(木) 15:46:54.76 ID:9Cop4XAY0
>>26
どれ受けてんの?面接が緩いのを受けて筆記で満点近く取ろう
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
面接倍率の低い市とか受ければええやん
どうせ高望みしてるんやろ、全国各地何処でも行く勢いでいかなあかん
もしくは自分が好感触なだけで面接糞ってのもありえるから予備校で面接練習やってこい